つづき
>>8様
私は、前半(1フレ〜5フレ)と後半(6フレ〜10フレ)でスコアを分けて考えています。
前半で75を突破して、かつ、ミスを含む場合は、「後半も同じペースで行けばボーダーラインの150を突破できる」と平常心を維持できるのですが、
前半で90を突破した時が問題。「これを維持して180突破してやる」と意気込んで、投球がぎこちなくなってしまいます。
>>9様
「いつの間にかノーミス達成」というパターンが理想的なのでしょうか。
スペアはおおよそ6割ぐらい獲得していますが、こればかりはコントロールを覚える以外ありませんね。
>>10様
スプリットは取れないことを前提として、取れればラッキーと思えばよろしいのですね。
ストレートとフックの使い分けも、今日研究しておきました。
>>11様、
>>13様
ヘッドミスほど痛いことはありませんからね。
どうしてもスプリットを恐れて、
曲がりもしないボールを右二つ目のスパットから投げていましたが、
フックボールでヘッドピンに当てる角度やポジションも、手探りしかないのでしょうね。
>>12様、
>>15様
もともと自己満足のつもりでやっていたのが、次第に人にかっこよく見せたいと思うようになって、
スコアばかりを追いかけ、エスカレートするうちにいつの間にかプロ気取りをしていました。
実力に見合っていないプライドが、上達を妨げていたことがやっとわかりました。
今日、ちょいと遠出して郊外のすいているボウリング場で練習した結果、
(もちろん、このスレッドを印刷して…。)
6ゲームの最後で、ついにノーミス達成しました。
7/ 18
8/ 38
X 58
9/ 75
7/ 95
X 115
9/ 134
9/ 152
8/ 170
8/X190
次は200突破を目指します。