日暮里、西日暮里周辺で

このエントリーをはてなブックマークに追加
208尾久住民
>>206
見つけましたよ。ケーキ屋さん。多分「プティドール」という
名前ですよね?散歩中で今日は暑いので生ケーキをあきらめて
クッキーを購入してきました。すごく美味しそうでした。今度は
ちゃんとケーキを買ってみます。

今日はお散歩してきました。日記にしてみました。
まず家から梶原まで歩いて青モスでランチ。大きなスープランチというのを
食べた。青モスは白モスや黄モスと違ってオリジナルメニューがいっぱい。
全国で2店舗しかない青モスが近所にあるのはうれしいなり。
そのあと名物「都電もなか」をお土産に購入。安い靴とサンダルを発見して
それも購入。
梶原から都電に乗って荒川区役所で降りる。三河島を経由して尾竹橋通りを
根岸まで歩いて右折して日暮里までひたすらてくてく。暑い〜。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
日暮里にいく途中に掲示板で教えてもらったケーキ屋さんを発見。
クッキーを購入。その向いに看板のない「めしや」を発見。ランチも
やっているみたいだったけどモスでランチしたのでお腹が空いていなかった。
泣く泣く素通り。今度行こう。
日暮里から宮地に出て新三河島でまたまたモス。念願のかきあげライスを
食べた。ちょっと味濃い。濃すぎてかき揚げの存在感が薄い。美味しいけど。。。
京成のガード沿いに町屋に出て都電通り沿いに歩いて帰宅。
全部で3時間半の旅でした。