1 :
あいうえお:
ぼったくられたとおもう経験!
大募集!
2 :
食いだおれさん:2001/08/11(土) 23:30
マクドナルドでハンバーガーに65円もとられたぞ ゴルァ!
3 :
くいだおれさん:2001/08/11(土) 23:33
吉野家で8/1 9時
牛丼400円ぼられた!
4 :
激怒:2001/08/11(土) 23:35
その時間に行くことが間違い!
上の人!
5 :
くいだおれさん:2001/08/11(土) 23:40
究極のぼったくりは
私もマクドナルドとおもいます。
6 :
ととちゃ:2001/08/11(土) 23:54
バリューセットとハンバーガーで750円。
マクドナルドのえせ値引き作戦にだまされてはいけません。
7 :
くいだおれさん:2001/08/12(日) 00:05
B級グルメのけちは話題でなく、なんかでっかいボッタクり、誰か教えてよ。
>>7 害務省の役人に所得税をぼったくられました。
10 :
くいだおれさん:2001/08/12(日) 08:52
7,8に同意。
特に有名料理人の店での
やらずぼったくり
経験をききたい。
ラブホテルのルームサービスでぼられました。
これからは持ち込みます。
12 :
食いだおれさん:2001/08/12(日) 12:38
上寿司2人前とビール2本で3万円ってぼられてますか?
歌舞伎町の野郎寿司です
>>12 界隈では有名ぼったくり店です。普通のお寿司屋さんならせいぜい10,000円でしょう。
14 :
くいだおれさん:2001/08/12(日) 13:22
>>12
その店はやばいよ!
つるんでいるとのうわさが絶えない。
三軒茶屋の「ピッコロモンド」という店で、そこの「ウメさん」という店員に、
おすすめで、勝手に一万円以上するワインを開けられた。
パスタ1000円以下の店だぞ、ボッタクリもいい加減にしろ!!
その後すぐ潰れたけど。「やっぱり」と思った。
16 :
食いだおれさん:2001/08/13(月) 00:19
みんなぼられてないの?
17 :
食いだおれさん:2001/08/13(月) 00:39
赤坂グレースの3人で飲んで100万円の話は有名だよね。
でも、この話、ぼったくりじゃなくて適正な価格だったとしたら、もっとすごいな!
18 :
食いだおれさん:2001/08/13(月) 00:51
歌舞伎町・風林会館の飲み屋で20万円。
やられました。
19 :
食いだおれさん:2001/08/13(月) 01:02
ぼったくりバーとはケタが違うけど、
人形町の京屋っていうお好み焼き屋。4人で、お好み焼き3枚と
もんじゃ1品を全部4分の1ずつ食べ、それにビール2本(計)くらい
とったら一人5千円以上とられた。4人で2万以上って、
お好み焼き一枚4千円か?二度と行きません。
20 :
食いだおれさん:2001/08/13(月) 23:00
>>15 そりゃ潰れそうな店行くお前が悪い。
潰れる前はみんなそんなもんだ。
もっとない?
22 :
食いだおれさん:2001/08/15(水) 22:17
>>17 3人で100万の話の真偽は知らないが、
その気になれば適正価格でそれぐらいのこと
できちゃう酒があるよ。
適正価格ってのがあやふやで申し訳ないけど。
23 :
食いだおれさん:2001/08/15(水) 22:27
>>23 確かにコンティ1本と5大シャトークラスのグレートヴィンテージ
を数本あければ、店によっては100万くらい行くかもね。
でも、ウィスキーだと60年代ビンテージ1〜2本空けても、そこま
で行かないのでは?
行くやつは行くかな?
難しいですな、適正価格って!
24 :
はい:2001/08/18(土) 08:21
ボッタクリ大賞はマクドナルドに決定
なんで?
26 :
:2001/08/18(土) 13:41
1万円未満の話を、ぼったくりというなよ
27 :
ばか:2001/08/18(土) 18:30
25と26は日本語の奥がわからない馬鹿らしい!
死ね!くそ雑魚!
28 :
食いだおれさん:2001/08/18(土) 20:18
↑自分でばかとか名乗ってるしぃ(藁
29 :
ばか:2001/08/18(土) 22:06
↑おまえらのこといってんだ!27も馬鹿丸出し!逝け!
30 :
食いだおれさん:2001/08/18(土) 22:15
>>27 24のどこに「日本語の奥」あるんだ(ワラタ
>>29 27が馬鹿丸出しなのね。なるほど はいはい
>>24 マクドナルド って…ぼったっていくらの話だ?
交通費程度の金額で投稿まですんな
そこが馬鹿なんだよ!雑魚
30と31!
33 :
食いだおれさん:2001/08/18(土) 22:29
34 :
とみお:2001/08/18(土) 22:59
ぼったくりの本当の意味を知らないガキが多すぎる
35 :
食いだおれさん:2001/08/18(土) 23:01
>>34 そのとおり。
どうしてマクドナルドに怖いお兄さんがいるよ?
36 :
食いだおれさん:2001/08/18(土) 23:02
田
37 :
通りすがりさん:2001/08/19(日) 00:26
歌舞伎町のキャッチで4人で50分で@3千円が会計時に24万だと、、、
1人6万か、、ブランデーとか飲んだからな、、
しかしもちろん払うはずももなく1人が奥の事務所でゴネまくり
結局全員無料だった、、、ゴネ方はいろいろだが、、
当時自○隊のエキスパートだったからな、、
ボル店は確信犯だから半分ビビッテるからね、、
すまんこれは酒場ネタだな。
38 :
食いだおれさん:2001/08/22(水) 22:38
おねえちゃんにぼったくられた!
39 :
食いだおれさん:2001/08/22(水) 23:37
あぶたまや。綾瀬。
40 :
食いだおれさん:2001/08/23(木) 05:31
みやこそば!帝劇B2店
41 :
くいだおれさん:01/09/01 22:48 ID:VVP9FNr6
都蕎麦帝劇B2店最悪
42 :
ひみつの検閲さん:2025/02/18(火) 13:46:41 ID:MarkedRes
43 :
食いだおれさん:01/09/05 18:23 ID:hsF0tdvc
>>42 漏れの知り合いもここでボラれた。
髪の毛は入ってなかったが、たかが蕎麦なのにと憤慨してた。
44 :
くいだおれさん:01/09/09 11:47
ぼったくりバー
BACCG
45 :
sqwrfqwpfろいqw:01/09/13 21:31
名スレAGE
46 :
通りすがりさん:01/09/15 13:51
自宅の近所の喫茶店風レストランなんだけど、ヤの経営でポーカーゲーム
とかおいてあるんだけど腕の良いコックを雇っていて中華が抜群に美味いんだ。
あるとき坦々麺の大盛りを頼んだ(@800円)ら、なんと倍の1600円
とられた。文句行ったらチンピラ風の店員に大盛りはうちでは倍だよ、と一笑
にされたよ、、なるほど一理あるかとある意味ワラッタ、、
銀座でのボッタクリはゆるさねーーーぞ!
BACCGは確かに高いが
一概にボッタクリとは言えないぞ!
カウンターバープラスホステスプラスボトルで一人7万円であれば
ここの相場と心得よ!
>49-50
じじいは手が震えて2度押しか?(大藁
>>51 時間見えないのか!!!
日本語勉強しろ
ヴァカ!
>>49-51
じじいは耄碌していて前に投稿したことを忘却しているものと思われ。
ぼったくり店に2度逝かないように要注意。
54 :
食い倒れさん:01/09/22 16:43
>>54 「おまえも耄碌して…」って書いているのに
「
>>52」でいいの?
悲惨だなぁ…。DHA&EPA摂取しようね。
>>55 自分が耄碌してるのが分かってるんだよ(大藁
58 :
食いだおれさん:01/09/22 20:23
じじい、晒し上げ。
59 :
食いだおれさん:01/09/22 20:36
>>48-50
ジサクジエンしてて何言ってんだアフォンダラ
63 :
食いだおれさん:01/09/23 19:08
ジサクジエンするな珍座の帝王
>>63 ギャグ???
あーーーつまんねーーー!
脳みそついとんのか!
65 :
食いだおれさん:01/09/23 20:46
さらしあげ
便座の帝王だ!
67 :
食いだおれさん:01/09/23 20:53
おもしろいね〜よかったね〜
68 :
阿波座の帝王:01/09/23 20:55
阿波座の帝王だ!
69 :
ぎょう座の帝王:01/09/23 20:56
どうじゃい!
お行儀が良いのだ!
こちらもいいぞ
東上線に登場!新座の帝王!
ラーメンなら任せろ!
74 :
食いだおれさん:01/09/23 21:54
「ぼけられた経験募集」
76 :
食いだおれさん:01/09/24 00:12
わしまだ晩飯食べてないんじゃが?
77 :
食いだおれさん:01/09/24 00:14
六本木・田舎屋・・・高級鮨屋並の料金
ジジィだから仕方ない。
79 :
食いだおれさん:01/09/28 01:52
池袋西口側にある
うどんや
今はもうないけど
ざるそば1500円
天丼2500円だったかな?
あれってボッタクリだったんだよね?
80 :
食いだおれさん:01/09/28 02:44
歌舞伎町、
ビール2本、
板ワサ3切れ、
16万。
以上。
>80 それって、どうしたんですか?現金それとも、カードで。
ああ大変!
>>80 ざまあみろ!
歌舞伎町のような田舎にいくからだ!
83 :
食いだおれさん:01/09/29 21:22
84 :
食いだおれさん:01/10/02 06:20
私は昨日ぼったクラレ真下
85 :
食いだおれさん:01/10/02 08:19
新宿南口のカラ館で室料5000円とか聞いたことも無い金取られた!
むかつく!!!
カラオケ館には、気をつけろ!
板違いですまん。
86 :
食いだおれさん:01/10/07 11:52
名古屋市昭和区アケボノ通りの清*庵。
4人でいって四千八百円程。でも、いま考えると、
注文したのは高くて千円安くて七百円で4品。
合計は四千円いかないはず。
なぜ書いているかというと、前回も同じで、3人で三千六百円程。
あの時は気がついて、計算をやり直させて取りかえした。
一品分よけいに打っていた。
レシートいるならレジうつ前に言ってもらわなきゃねー、と言われた。
あの店はレシートをださないし、伝票にも値段を書かない。
二度も同じことが続くと疑いたくなってくるな。
頭に来てまたカキコしてしまいました。
87 :
食いだおれさん:01/10/07 18:19
agemasu
88 :
食いだおれさん:01/10/10 12:31
岡崎IC付近のラブホでぼったくられました。
age
>>79 ロサの近くの角?今ブランド物売ってるとこかな?
あそこなら逝ったよ。たしか稲庭うどん一人前3000円くらい取られたわ。
91 :
食いだおれさん:01/10/14 01:25
銀座の〇と家って店で、ビール2本、揚げだし豆腐、コマイ、鯛の刺身で
9000円以上とられた。
これはぼったくりですね?
92 :
鈍感@食いだおれさん :01/10/14 01:55
>>91 「銀座の〇と家」じゃ分からない。間違って行っちゃうかも?
93 :
食いだおれさん:01/10/25 06:56
あげとく
新宿アルタの左横にあるしょぼい喫茶「ボア」
内装ボロイし、店員は水商売風なのに珈琲600円〜
高い!ドトールと同じ感覚で入ってしまいショック!
95 :
食いだおれさん:01/10/28 19:13
96 :
食いだおれさん:01/10/28 19:28
>>94 歌舞伎町に入ると、さらに高くなるよ。
そして、深夜になると深夜料金までプラスされる。
ボッタクリというよりか、あの土地の相場だが(w
97 :
食いだおれさん:01/11/04 20:35
cacascac
98 :
食いだおれさん:01/11/06 16:18
名古屋の錦にある東京第一ホテル地下に10月末 アジアン料理の居酒屋が
オープンしたのよ。オープン企画で30%offとゆーので食事しに行ったのさ、
そしたら30%offはチラシ持参の客だけだとぬかすのよ、 ムカツク。
それならそれでチラシにちゃんと書いとけよ。N銀行さん、活性化かなんか
しらんけど変な業者入れるとホテルの格が落ちますよん。
99 :
食いだおれさん:01/11/07 22:59
俺の友人だが、歌舞伎町で4人で客引きに声掛けられて@2000円で飲み放題
と言われて入ると怪しい雰囲気30分ほどでチェックを頼むと案の定@20000円
の請求だった。友人が@2000円しか払わないとごねると1人だけ奥の事務所に
ご案内。
強面に散々脅されたが、頑として受付づ、払わないの1点張りのところ結局
先方が折れて「お前みたいなウザイ奴は初めてだ、2度とくるな、」といわれて
1円も払わなかったって、、まあこいつは特に体格がいいわけでもなく普通の
リーマンだが、矢鱈と度胸があるので半分楽しんでいるところがある。
友人曰くボッタクリ店は脛にキズがあるから、こちらが下手に出ては絶対に
駄目だって、警察に飛び込まれたら即営業停止だからまず殴られる事はないって
いってたぞ、、、まあ度胸試しにはいいけどな、、俺はいかないけど、、
100 :
食いだおれさん:01/11/09 14:24
群馬県前橋市「ジョイフル」
101 :
食いだおれさん:01/11/09 14:30
>99
歌舞伎町のぼったくり店でそうやってゴネたら、殴り殺されて善福寺公園に捨てられたヤツがいたな。
102 :
さあ、仕事だ!:01/11/09 18:26
2chだから書いちゃうけど、今、まさにボッタクリ店でバイトしてます。ヤクザ系です。
うちは最近の流行りのプチボッタ、極端に高い値段を請求するわけじゃないけど、
2人くらいで軽く飲んで、軽く食って(簡単なおつまみ)3〜5万円が平均。微妙な値段。
もっと取れそうなときは取るよ。取るテクはいくらでもあるけどここじゃ書けない。
カモは田舎者で、年は若い男が圧倒的に多い。まあ、引っ掛かりやすいからな。
こうみえても歌舞伎町では古い。店名変えたり、移転したりしながら〇〇周年。他にも、
新宿周辺だけで数軒ある。でも、最近儲からない。他にも事業始めた。もち、非合法のね。
103 :
食いだおれさん:01/11/10 06:19
`age
104 :
食いだおれさん:01/11/10 06:29
>>102
興味アリ、情報求む。
そういう本書けば売れるはず。
少し工夫し、アメリカの大衆小説風にするとね。
105 :
食いだおれさん:01/11/10 07:07
新宿にて。飲み放題&1人1品づつ付いてきて3000円って言われて
6人で行った居酒屋。
けっこう飲み食いした頃、さらにもう1人につきもう1品頼むのが条件とか
言ってきた(糞 量多すぎて残しちゃうし、店員の態度最悪(店員同士で
ずっとしゃべってる。呼んでも夢中だから強く呼んだら逆ギレ)。
居酒屋のキャッチも信用ならないなーと思った。
106 :
食いだおれさん:01/11/12 23:24
あいつだけはおれはゆるさない
107 :
食いだおれさん:01/11/13 01:11
108 :
食いだおれさん:01/11/13 22:10
109 :
食いだおれさん:01/11/13 22:50
ざまあみろ
110 :
食いだおれさん:01/11/14 21:05
>>102
おたく、何となく誰かわかっちゃうよ(藁)
111 :
食いだおれさん:01/11/15 00:11
門真の「さと」で値引き中の680円のトンカツ頼んだら高いやつを勝手に持ってきやがった。
仕方なしに1000円以上の支払い。
再度、別の日に頼むとひつこく高い方を勧める。
しかも680円のトンカツと言ってるのに4回も高い方を勧めやがる
切れる一歩手前までいった。
意地でも高い方を注文させるようにしてるのか。
ファミレスにしては意地汚いね。
だけどこれはボッタにしては可愛すぎる。
113 :
食いだおれさん:01/11/18 07:06
age
114 :
食いだおれさん:01/11/18 09:00
>>111 何度もそんなところに行くなよ ハァ・・・
>>111 「ぼったくり」の意味わかってないやつだな。
99あたり参照せよ。
116 :
食いだおれさん:01/11/24 20:59
gamesi
117 :
食いだおれさん:01/12/03 06:09
afe
118 :
食いだおれさん:01/12/03 14:56
ぼったくりとは、ちょっと違うかもしれないけど
銀座の新富寿し。 確かに高かったけど
それよりも穴子が冷たかったのにはビックリ。
いろんな寿司屋いったけど、冷たい穴子だされたのは
初めてだった。
119 :
食いだおれさん:01/12/03 15:25
どこかのゴルフ場で「最高のワイン」を注文したら、
100万円のワインを出されて裁判沙汰になったって
聞いたことあるけど、この件どーなったの?
120 :
食いだおれさん:01/12/05 05:48
AGE
121 :
食いだおれさん:01/12/06 20:54
aqge
122 :
食いだおれさん:01/12/07 13:44
ゼストで騒いでたら、ぼられた。ほとんど頼んでないのに、6人で、9万でした。
長谷川、そんな教育してるのかー!!
123 :
食いだおれさん:01/12/07 14:45
騒ぐ奴からは取れ。
いい教育だと思う。
こいつの訴えは却下。
124 :
食いだおれさん:01/12/13 21:09
v
125 :
食いだおれさん:01/12/13 21:42
ゼストはレシートに明細でなかったけ?
よっぽど飲んでたんじゃないのかな?
126 :
食いだおれさん:01/12/29 14:43
新宿の「サン●リー居酒屋」誰でも知っているサン●リーを店名に使っているから
安心して行くと大間違い。客引きが「すぐ入れる。安くておいしいものいっぱい」
と言うから行ったら、なかなか入れないし、コースしかないし。極めつけは4人掛け
くらいの席に10人で座らせられた。一生行かない。
127 :
食いだおれさん:01/12/31 13:49
reg
128 :
食いだおれさん:02/01/13 23:14
FDN
129 :
食いだおれさん:02/01/26 20:05
fgt
原宿の竹下の入り口左地下にある店、
ランチなのに二人で8000円取られた。
しかも不味い。
131 :
食いだおれさん:02/02/03 05:42
バカ。
132 :
食いだおれさん:02/02/03 09:38
133 :
食いだおれさん:02/02/03 17:50
木更津の定食屋で煮魚定食(煮魚、飯、味噌汁)と
ビール2本で6千円。
メニューを見ると「煮魚定食 1600円〜」となっていた。
「〜」には気をつけよう。
134 :
食いだおれさん:02/02/03 18:52
>130
あっちこっちでその店の悪評聞こえるな。
136 :
食いだおれさん:02/03/03 09:26
ttjrtj
137 :
食いだおれさん:02/03/03 09:34
>>135 クックドーレでGoogleさらってみるとよいと思われ
138 :
食いだおれさん:02/03/15 18:11
香取慎吾が代官山の寿司屋で
ぼったくられた…?
139 :
食いだおれさん:02/03/16 14:33
スマスマで言ってた
140 :
食いだおれさん:02/03/20 17:35
3人で5万5千円だってね。
142 :
食いだおれさん:02/03/21 18:14
btrb
昔、黒田屋で、3人で食事にいって。
3人前を頼んだら、勘定のときに、9人前請求された。
普通に考えて9人前もくえるか〜!!!
それで、いろいろ話したけど、結局6人前払った・・・。
144 :
食いだおれさん:02/03/21 22:41
145 :
食いだおれさん:02/03/28 01:04
146 :
食いだおれさん:02/03/28 08:22
>>119 最高のワインを頼む方が悪いし思うよ。
ワインを知らない者は、店で飲まないほうが良い。
味が解らないリ、値段がわからないほうが怖いから
絶対に値段を確認してからワインを頼もう。
美味しいワインが飲みたかったら
酒屋で高いワインでも買って家で飲むべし
147 :
食いだおれさん:02/03/31 09:51
65
148 :
食いだおれさん:02/04/09 22:13
rehhh
149 :
食いだおれさん:02/04/10 00:15
ラーメン1杯300円だから安い!!と思って入店。
↓
ラーメンの具にポテトフライが入っていたぞ・・激マズ
↓
親父「300円に消費税15円で315円になります」と薄ら笑い顔して言いやがった。
↓
「2度いくかよ!!ぼけがぁぁ」
150 :
食いだおれさん:02/04/10 00:23
151 :
食いだおれさん:02/04/18 21:29
lp
152 :
食いだおれさん:02/04/20 20:29
j
153 :
食いだおれさん:02/04/21 20:34
>>150 うーん、すごいね。こんな店がよく存続してるね。
上野駅構内にあるハードロック・カフェ。
そもそも、経営母体の会社もひどい。
155 :
食いだおれさん:02/04/25 17:06
原宿の竹下通りの入り口左地下の「クック・ドレ」は
色々評判立ってるね。
ぼられるとかなんとか。
私は個人的に絶対行かないけど。
上野駅構内にあるハードロック・カフェ。
そもそも、経営母体の会社もひどい。
157 :
食いだおれさん:02/04/29 16:06
ぼったくりバーとはケタが違うけど、
人形町の京屋っていうお好み焼き屋。4人で、お好み焼き3枚と
もんじゃ1品を全部4分の1ずつ食べ、それにビール2本(計)くらい
とったら一人5千円以上とられた。4人で2万以上って、
お好み焼き一枚4千円か?二度と行きません。
158 :
食いだおれさん:02/04/29 16:10
あげ
159 :
食いだおれさん:02/04/29 16:16
160 :
食いだおれさん:02/05/05 16:24
>>150 そのページの一番下の方に
>【 クック・ドレ に採点が似ているレストラン】
>---採点が類似したレストランはありません
とあるのを見て思わず笑ってしまいました。
161 :
食いだおれさん:02/05/05 17:15
ココ一と言うかれー屋で、不味くて食えないカレーを出され
5百幾らだかをぼった繰られました。
162 :
食いだおれさん:02/05/05 18:12
>>157 そこのお好み焼きは全品時価かい?
お品書き見なかったのか
163 :
食いだおれさん:02/05/05 23:38
ぼったくりってあんたらラーメンだのカレーだのお好み焼だのって
その場で文句なり明細要求すりゃいいじゃん
アフォかとヴァカかと...
164 :
食いだおれさん:02/05/19 13:41
知人はローマのバーで十五万ボッタくられた。
本人曰く「払わなかったら黒人が何するかわからなかった。」って。
165 :
食いだおれさん:02/06/09 09:08
8494894948949489849849848948
8484
4
84
166 :
食いだおれさん:02/06/15 15:27
?
167 :
食いだおれさん:02/06/21 23:49
ttkyutygfikftyikt
168 :
食いだおれさん:02/07/16 22:40
eruyhrth
169 :
食いだおれさん:02/07/29 23:12
昔、横浜の屋台のおでん屋で、お銚子2本と大根2個、ガンモ2個、
コンニャク、チクワ各1個で、1万円とられました。
170 :
食いだおれさん:02/08/04 11:15
171 :
食いだおれさん:02/08/04 11:53
新宿ゴールデン街のあやしい店
ポッキーとビール、カラオケで7万円(3人で)
カラオケはオカマの人が途中から割りこんできて、僕ら一曲も歌えなかった。
172 :
食いだおれさん:02/08/04 12:07
牛丼松屋 薄いライス 味の無いサラダ 極薄極少肉 松屋に行く人とは絶対結婚しません バカだから
岡崎市 まだあるのかしらんが鶴八
かなり昔だが、いそいでいるといったのに注文してから40分たっても
でてこず時間もないので帰ろうとしたら払えといいやがった
できないなら最初からいえ
174 :
食いだおれさん:02/08/04 13:56
カレー屋ココ一で喰えないほど不味いカレーを出され、
金を取られました。
ボッタクリ屋です。
175 :
食いだおれさん:02/08/04 14:01
>174
も芸がないが
>175
みたいにいちいちうれしがってえらそうに書く奴うざい。
もともとそういうスレだろうが。
177 :
食いだおれさん:02/08/04 14:23
ビール2本 中ビン
串焼き 8本
お通し 2つ 2人で8千円
頭にきて翌日店の前で 犬に糞をさせてきた。
靜岡の焼き鳥屋 ○郎
料理や酒が旨いわけでもない、値段が安いわけでもないのに、
一体何故、歌舞伎著の飲食店(風俗店は除外)に逝くのかなぁ。
隣の3丁目なら、もっとまともな店もあるだろうに。
ボッタくられる奴=薄馬鹿DQN、決定だな。
179 :
食いだおれさん:02/08/14 20:44
180 :
食いだおれさん:02/08/14 20:51
所沢の変な中華屋。
宴会で10人ぐらいの人数で
ビール、焼きそば、つまみ、だけでなんと50万!!
バッキャッローなめんじゃねー!!
181 :
食いだおれさん:02/08/14 21:58
183 :
食いだおれさん:02/08/15 21:21
浅草の寿司屋。
チョイとつまんで、ビール一本で15000円。
一見だからぶったくられた。
ネタも臭かった。
184 :
食いだおれさん:02/08/15 21:29
香港の”香港飯” という店
焼き餃子 5個
炒飯 1皿
揚げ春巻き 3本
ゲキまず で3500円くらい
20年前の話です。
新潟の寿司屋
中トロ 3貫
ウニ 2貫
蛤 2貫
白魚 2貫
で、18000円 10年前の話です。
ココイチとかマックとかの「値段どおりだけどマズイ」じゃなくて
「最初に聞いた値段と会計時の値段が違う」とか
「時価」がむちゃくちゃ高かった話を聞きたいッス
186 :
食いだおれさん:02/09/01 23:11
大トロ、1カン3000円とか?
>>186 そうそう、しかも値段を知らずに食べちゃったとか。
でも、大トロ3000円ぐらいならわりとありそう
ビンボーなので食べた事無いが
188 :
食いだおれさん:02/09/19 00:03
>>187 八王子の寿司屋で遭遇。
八王子ということで油断してた・・・ 涙 !
189 :
食いだおれさん:02/10/02 22:46
190 :
食いだおれさん:02/10/14 09:27
あげ
191 :
食いだおれさん:02/10/14 10:32
>>169 横浜西口の川沿いおでん屋台街は行かない方がいい。
がんもとちくわぶと昆布とつみれと酒2杯で8500円だって。
「高すぎる」と文句言うと
「ここにはあんたみたいな無粋な奴はいない」だって。
おまけに周りの客も「そうだ、お前さっさと金払って帰れ」なんて言う。
MM21のときに市から撤去命令が出たが、客の署名で生き残った奴ら。
調子に乗りすぎ。
>>191 そこの常連もみんなそんな高いお金払ってるんだろうか??
193 :
食いだおれさん:02/10/26 17:21
小樽の一心太助。
ここは有名だから、行ってみたんだけど、お酒も頼んでないのに、勝手につきだし
持ってきて、そのぶんまでしっかりお金取られた(ウーロン茶頼んだ後でね)。
いか丼頼んだんだけど、ご飯の上に細切りのいかがのってるだけ・・・しかも、
いかがおいしくない上にあんなんで900円は高すぎる。
まあ、小樽の物価の中では安いということかもしれないが、私は二度といかないよ!
194 :
食いだおれさん:02/10/28 23:11
晒しあげ汁
195 :
食いだおれさん:02/11/05 20:12
吉原で遊んで女の子と帰りのタクシーで飯食いに新宿へ行った。
タクの運ちゃんに深夜やってるいい店はないかと聞いたら
知り合いの店だったらやってるということだったんで連れてってもらった。
別に変な店ではなかったんだが、サメの心臓とか値段の書かれて
ないものもいくつか。何品か頼んでビール軽く飲んだ程度で3万
くらい取られたっけなあ。
196 :
食いだおれさん:02/11/07 22:00
吉原って??
197 :
食いだおれさん:02/11/07 23:20
台東区千束4丁目
198 :
食いだおれさん:02/11/10 04:41
>>192 一見さんだからバカにされたんでしょ
基本的に常連さんしか相手にしない店なんじゃないの
199 :
?\?t?B?[:02/11/20 18:46
中国飯店は会計を誤魔化します。姉妹で別々の日に被害にあったそうです。
200 :
食いだおれさん:02/11/20 19:11
200
201 :
食いだおれさん:02/11/24 03:17
十三のとある焼肉屋でぼったくられた
焼肉屋の集まってるトコの二階にある店やった
何年か前やったから店名は忘れたけど
こっちも酔ってたし、文句いうのも何となく怖くてさ
普通の店で普通の店員だとは思うんやけどね
あまりにきっちりな金額を請求されたからね…
202 :
食いだおれさん:03/01/04 23:33
原宿の竹下通りの入り口左地下の「クック・ドレ」は
色々評判立ってるね。
ぼられるとかなんとか。
私は個人的に絶対行かないけど。
203 :
食いだおれさん:03/01/04 23:48
歌舞伎町でバイトしてたことあるけど
そこは有名!!!!!!
204 :
食いだおれさん:03/01/04 23:49
クック・ドレ、怖いものみたさで逝ってみたいな。
(^^)
207 :
食いだおれさん:03/01/11 00:15
kjjjjjjjjjjjjjj
208 :
食いだおれさん:03/01/18 10:38
有楽町前のスペイン料理や
209 :
食いだおれさん:03/01/18 10:42
>>201 金額にもよるけど、たぶんそれは端数サービス
と思われ
(^^;
211 :
食いだおれさん:03/02/02 03:42
age
212 :
食いだおれさん:03/02/12 21:42
i
荻窪の鳩と言うフランス料理や。
たいして美味しくもないのにもったいつけて能書き
垂れて、マスコミの取材はお断りなどと自慢げ
二人で45000円でした。
214 :
食いだおれさん:03/02/13 16:59
自衛隊にエキスパート部隊があったらしい・・・・・・・・げ
215 :
食いだおれさん:03/02/13 17:01
実戦で多大な戦果あげたものしかいないはずのエキスパート部隊が自衛隊
にあるんだって?
ハイパーインフレで暴落しましたか?
216 :
食いだおれさん:03/03/02 23:55
近鉄奈良のアーケードのすし屋、ネギトロまき2000くらいした
(^^)