最近の馬車道ってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1食いだおれさん
 半年くらい前の過去ログに遡って調べてみ
ましたが,(タイトルだけですが…)見つかり
ませんでしたので,質問させていただきます。
 2〜3年前に入手した外食系研究の同人誌
で知った「馬車道」についてですが,最近の
店舗網の拡大により,我が家から行けなくも
無い地点にオープンしました。(電車+バス
で一時間強)
 同誌によると,店内の内装,ウエイトレスさんの衣
装もさることながら,パスタ・コーヒー・デザ
ートが絶品だとか。
 時間と交通費をかけていくだけの価値はあ
りますか?
2食いだおれさん:2001/04/29(日) 22:34
ふぁ見れ巣としてはおいしいと言ってもいいとは思うけど、
時間と交通費をかけて?? 電車とバス賃かかるのなら
3食いだおれさん:2001/04/29(日) 23:17
料理は普通ですよ。
袴姿のお姉さんが激萌え。
ウエイターに接客されるとガッカリ、値打ち下落。
4食いだおれさん:2001/05/02(水) 19:32
交通費が往復で1500円を越えるんだと迷うな。
袴に対する思い入れが強いならその線引きは2000円くらい…?

どっちにしても、デザートまで食べようと思ったら1800〜2000円は軽くかかるので
その辺も含めて判断するべし。

制服がネタになるファミレスとしてはコストパフォーマンスは悪くないと思うけど、
結局ふつーのファミレス、って頭で行かないとまずいだろうねー。過度の期待をしないで行けば
悪くないと思う。萌え。
5食いだおれさん:2001/05/04(金) 16:29
馬車道いいのになのになんでレス少ないんだか・・・
埼玉展開しすぎ。はやく全国展開してほしいものだ。
>>4
ランチタイムに行くと1200円ほどでデザートまで食えますよ〜
平日、土曜しかやってないけど・・・
6埼玉ふじみ野:2001/05/04(金) 19:06
店内がちょっと暗めで落ち着く。
うーん交通費かけて行く所ではないような・・・
7ラメーン大好き@名無しさん:2001/05/05(土) 02:56
結局ガストとかの貧乏人向けファミレスに逝っちまうんだよな。
小金持ってる人にはいいんじゃないの?
8食いだおれさん:2001/05/05(土) 14:06
さいたま新都心の店は袴じゃなかったぞ
他もそーか?
9ラメーン大好き@名無しさん:2001/05/05(土) 14:42
んなこたーない
10食いだおれさん:2001/05/07(月) 07:06
11食いだおれさん:2001/05/07(月) 15:16
さいたま新都心の制服は姉妹店(つーか下位互換?)の馬車道モダンパスタと
同じものだと聞きましたが。モダンパスタに行ったことがないから分かりませんけど。
袴じゃない制服の馬車道って確かここだけのはずです。
12sage:2001/05/10(木) 05:05
昔の『ペペロンチーノ』が好きだったんだけどなぁ。復活希望。

>>5にもあるランチは安くてびっくり。
おかげで土曜は結構な割合で馬車道に行っちゃう。

考えてみれば近場に馬車道多すぎる。
一番近場のトコロはDU○のままでいて欲しかった...
13食いだおれさん:2001/05/10(木) 12:30
↑うわっ、sage間違えてる...
14食いだおれさん:2001/05/11(金) 03:59
埼玉南部は馬車道多いですねー
袴に萌えな人にはお奨め。
近所の馬車道の店員さんが可愛くて萌え
15食いだおれさん:2001/05/11(金) 05:11
制服も良いけどコーヒー美味いよー。3駅くらい離れた所に食いに行くん
だけど、これだけでも行く甲斐があると思った。
ただお冷やがねー、なんか変なにおいを感じるんだよ、どこの店でも
何故か。
16食いだおれさん:2001/05/11(金) 09:55
多いのは埼玉南部よりも北西部〜群馬方面の方じゃなかろうかと。
最近は千葉とか神奈川方面にも店が進出しつつあるようで。
確かにコーヒーとデザートはファミレス離れしてるかもねー。
春先からメニュー変わってデザートが華やかになったのはよし。
デザートピザなんてのもあるしね。
17食いだおれさん:2001/05/11(金) 10:21
>>12
あそこのカルボナーラが好きだった。
ブルーチーズのサラダにガーリックバターのフランスパン。
しばらくいかないうちに店が変わっててがっかり。
1812:2001/05/12(土) 00:05
>>17
DU○では、エビのトマトクリームスパゲッティ
(うろ覚え)が好きだった〜。
そうそう、サラダとフランスパン。これもなかなか...
ホント、なくなってがっかり。

馬車道ネタじゃないので今度こそちゃんとsageときます。(恥)
19食いだおれさん:2001/05/13(日) 06:00
>8・11
さいたま新都心店は、モダンパスタ事業部が展開してる店舗なので、
中身的にはモダンパスタと同一です。
いわゆる馬車道は、馬車道事業部が展開してます。

自分的にはブルーベリーピザの復活きぼ〜ん。
20食いだおれさん:2001/05/17(木) 09:36
デザート以外の新メニューはどうもすべってる気がする。
きのことチキンの和風スパゲッティって、どう食べてもネギラーメンだよあれ。
21食いだおれさん:2001/05/19(土) 00:43
>>20
あのどう食べてもネギラーメンなところが結構スキ。
ラーメンも食べたいが、パスタも、という気分のとき
迷わずに済むので(w
22食いだおれさん:2001/05/28(月) 18:08
袴あげ。
23きのこ:2001/05/29(火) 23:20
ガーリッククリームきこり風好きだったのに無くなってた。
あれ目当てでいってたのになぁ。
この前はペリー来航スパゲティ頼んだけど、名前がちょっと恥ずかしい。
何かおすすめはありますか?

ところで、はいから亭って焼肉屋は馬車道と同じ系列?
激マズだったのでびっくりした。
24食いだおれさん:2001/07/01(日) 11:52
埋もれてますね。
最近話題なのに。(藁
な訳でage。
25食いだおれさん:2001/07/01(日) 15:06
そういえば、こんなスレあったっけか(w
26食いだおれさん:2001/07/04(水) 22:47
昔の馬車道は知らないなぁ...
何せ近所に出来たのがつい最近なもんで...
神奈川県の一号店かもしれない。
ちょっと高いよね。まあ、美味しいけど。
昔のメニューで、結構惹かれるのがあるなぁ。

袴姿見たさにきている人も多いような気がする。(藁
27食いだおれさん:2001/07/08(日) 23:09
>>26
相模原ですかね?
神奈川最初の店です。
28食いだおれさん:2001/07/09(月) 15:39
>>27
その通り!です。2号店はどこかな?
29E321:2001/07/18(水) 07:56
そのうちに「横浜馬車道店」できるといいですね。
それよりも、国道4号線で東京と宇都宮を往復する機会が多いから、新4号バイパスと栃木県内にできればいいなぁ。
草加市谷塚にはすでにあるけど、4号線から奥まっているから行きにくいのよね・・・
30食いだおれさん:2001/07/18(水) 22:55
そう、「馬車道」なのに馬車道にないのは変だよね。(藁
31美鈴:2001/07/18(水) 22:58
私も、馬車道にないと知ってショックでした。
32食いだおれさん:2001/07/18(水) 23:49
私は、美鈴様が御出でになれば、それで満足です。
33食いだおれさん:2001/07/21(土) 12:46
美鈴捜索アゲ
34美鈴:2001/07/21(土) 14:18
>>32
どういう意味ですか?
35食いだおれさん:2001/07/21(土) 14:27
美鈴タン、お元気?
36美鈴:2001/07/21(土) 14:38
>>35
質問に答えて下さい。
3735です:2001/07/21(土) 14:40
32は私ではありません。
38食いだおれさん:2001/07/21(土) 23:40
丸ケ崎店と深谷店がいい感じだったなー。
狭山店はおばちゃん&ウエイターだったから・・・って時間が悪かったのかな。
39美鈴:2001/07/21(土) 23:44
>>37
本当にそうですか?
それなら失礼しました。
40食いだおれさん:2001/07/21(土) 23:46
>最近の馬車道ってどうよ
最近、馬車を見かけません
41食いだおれさん:2001/07/22(日) 00:01
4232:2001/07/22(日) 00:26
美鈴様に好意を寄せている者です。
ハイヒールで私を踏みつけてもらえませんか?
43食いだおれさん:2001/07/22(日) 01:47
ナポリ風活きアサリのパスタage
44新都心勤務者:2001/07/22(日) 04:37
「さいたま新都心店」
けやき広場の工事の頃からずっと進捗状況を楽しみにしてた、
それなのに、ああ、それなのに・・・。
馬車道と逝ったら袴だろうがよっ!(泣)
45かんた:2001/07/22(日) 23:48
シヴースト最高!!
46食いだおれさん:2001/07/23(月) 03:35
>>45
激しく同意しマス
47店員です。:2001/07/23(月) 16:29
袴着るの大変です・・・・
いつも着る事ができない・・・
48横浜市民:2001/07/23(月) 16:52
なんで「馬車道」なのに横浜に無いんだよ。
こないだ関内一帯を歩き回っちゃったじゃんか。
49美鈴:2001/07/23(月) 19:04
>>42
それはありがとうございます。
なぜ、それが踏みつけることとつながるのでしょうか?
好意を寄せている人にそんな事をされたら、辛いと思うのですが。
50食いだおれさん:2001/07/23(月) 19:21
私にとっては至福の時で御座います。
51美鈴:2001/07/23(月) 19:26
ハイヒールってあんまり履かないんですよ。
最近はミュールが多いかな。
5235だよ:2001/07/23(月) 19:45
このところ、暑い日が続いていますが、お元気でしょうか?>美鈴様
53食いだおれさん:2001/07/24(火) 01:03
>>51
それでは、真っ赤なペディキュアの御身足でグリグリしてくださいまし。
54ななし:2001/07/26(木) 18:53
千葉に近々オープンしますよね?
55ななし:2001/07/26(木) 18:53
千葉に近々オープンしますよね?
56美鈴:2001/07/26(木) 21:07
>>52
本当に暑いですね。夏バテ気味です。
今日はちょっと涼しくて助かりました。

>>53
真っ赤なのはしませんよ。
それに、踏みつけられたいという感覚は未だに理解できませんね。
57食いだおれさん:2001/07/26(木) 21:44
>>56
言葉責めでも構いません。 私を罵って下さいまし。
58美鈴:2001/07/26(木) 22:49
>>57
何の恨みもないのに、罵るなんてできませんよ。
59食いだおれさん:2001/07/27(金) 22:26
もうすぐドリンクorアイスの5円券の期限が切れるぅ〜!
60E321:2001/08/02(木) 03:02
栃木県内は足利が一番手、よりによってはいから亭。
ロイホも栃木は足利1店のみで、宇都宮に来るのはいつになるの(嘆)
宇都宮に来たためしがあるのはデニーズ・すかいらーく系列・レッドロブスター・
万世・びっくりドンキー程度?どうも栃木はよそ者を避ける傾向がある。
それに地図で4号線沿線とおぼしき馬車道系列店の位置を見た限りでは、
奥まった場所を選んでいるようで。地価が国道沿いに比べて安いのもあるけど。
あと23区進出の第1号もどこになるのだか。
この調子だと、横浜店開設も招致活動を展開したとしても無理かな?
61名無しさん:2001/08/02(木) 03:13
埼玉板に逝け
62食いだおれさん:2001/08/16(木) 15:00
馬車道行きたいあげ
63食いだおれさん:2001/08/19(日) 22:51
行ってきたー。
接客がすごく的を射ていて良かった。
家族連れ客のお子様が騒がしかったが...
ド○キと併設だから仕方ないのか。
64千葉のサクラに浪漫の嵐:2001/08/21(火) 11:43
>54
 佐倉店,8月1日にオープンしました.
 場所はR296沿いの臼井とユーカリが丘の中間地点。
 辺りは田んぼばかりでなぜこんなトコに出店?という感じ。佐倉
市内ならR51沿いや東関道のIC近くとかもっと人の集まるところ
があろうに。ま、それも隠れ家っぽくていいですが。
 ただ、私が行った時にはスミレ女史いなかった。(泣)

 あと、最近の店舗って量産仕様というか、普通のファミレスに毛が生え
た程度に感じるんだけど.
65食いだおれさん:2001/08/24(金) 19:02
サクラ女史って誰?私佐倉の店員だけど。
66食いだおれさん:2001/08/25(土) 07:40
美鈴はどこに逝った?
67食いだおれさん:2001/08/25(土) 07:47
悪口書けば出て来ると思うよ。
68食いだおれさん:2001/08/25(土) 11:25
アイスコーヒーメチャウマ!必ずおかわりしてしまう。
2杯目は安くなるのがイイ!3杯頼むとどうなるのか?
ペペロンチーノは唐辛子入りすぎ!でもウマイ。
69食いだおれさん:2001/08/25(土) 17:57
>>64
下2行激しく同意シマス
70すみれ女史ってこうよ:01/08/29 11:36 ID:3UMi28/E
>65
 文面から察するに,馬車道のウェイトレスさんのことを「すみれ女史」と言うことを知らないと思われ。
 詳しくは,御社のHPを参照のこと。
http://www.bashamichi.co.jp/gaiyo/bashamichi.htm
http://www.bashamichi.co.jp/gaiyo/bashamichiimg/bashamichi03.gif
 特例として佐倉店のすみれ女史を「さくら女史」と呼ぶのもいいかも…。(でも行田女史や熊谷女史ではねぇ…)
71食い倒れさん:01/08/29 13:05 ID:VvNrBGs.
夏の有明イベントの2日目の夜に上戸田の馬車道に行った。
同類の人が居たのはいいんだけど、レジ会計の時に横のカゴに入っていたアンケート用紙をコソーリ見てみた。

1.今回「馬車道」にご来店の理由は?
<回答>5:その他(制服)

そんなストレート(っていうかデッドボール)な回答書くんじゃねぇ!!
72食いだおれさん:01/08/29 20:51 ID:PijY5JL2
>71
あそこは有明から電車で行きやすいからね。
TWRと埼京が直通になったらますます行きやすくなるな・・・。
でも、そんなストレートなこと書く人いるんだ(藁
73食いだおれさん:01/08/29 21:32 ID:vY/6Da6I
>1.今回「馬車道」にご来店の理由は?
><回答>5:その他(制服)

禿げしくワラタ。
そんな身もふたも無い回答を書く人をリスペクト!!!
7465です。:01/08/30 19:28 ID:twamlakM
教えてくれてありがとうございます。働いてるくせに解らなかったです。厨房です。
皆さんは立○さんとか松○さんの事見たことあるんですか?
75食いだおれさん:01/08/30 21:29 ID:zkC0q6AM
>74
何度も見たことありま〜す。
76食いだおれさん:01/09/07 02:06
ネームプレートにある
星マークの2つとか3つとかどんな意味があるの?
77すむれ女史:01/09/07 22:40
うちのお店にはないよ。
78食いだおれさん:01/09/07 23:50
>76
お持ち帰りで食った客の数じゃねーのか?
7976です:01/09/08 02:26
ひょっとして熊谷バイパス店オンリー?
80食いだおれさん:01/09/10 15:26
昨日、初めて行ったけど(相模原店)
おねーちゃん。カワイー
料理。ウマー

新宿とか渋谷にも作ってクレー
81すみれ女史:01/09/11 11:49
馬車道にはそんな制度ないよ。遊びでつけてるだけだよ。
82食いだおれさん:01/09/17 13:15
age
83関内:01/09/17 16:20
周富輝の店、事件後どうなの?
84食いだおれさん:01/09/17 17:25
埼玉スタジアム近辺に出店希望。
来年のワールドカップでは世界のサッカーファンに日本の文化を見せつけるのだ!
「侘び」とか「寂び」とか「みやび」とか「あわれ」とか「萌え」とかそんなのをたっぷりと。
85食いだおれさん:01/09/18 22:31
袴はかまって‥‥
アホかおまえら。
アレは袴じゃねーぞ。

脱がさなくても出来たんだから。(w
袴風のスカートだってば。
86食いだおれさん:01/09/20 12:41
26日から秋のフェアが始まるみたい。
87食いだおれさん:01/09/20 12:51
>85
いや、あのスカート状のものもれっきとした袴みたいよ。
詳しくは↓参照。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~tomasan/hakama.html
88食いだおれさん:01/09/20 13:31
パスタ屋という認識だったが、最近ハンバーグが意外に旨いことに気づいた。
89食いだおれさん:01/09/20 22:18
>85,87
別に袴でもスカートでもどっちでもいーやん。
あの格好ならいいってことで(w
90食いだおれさん:01/09/22 16:27
袴じゃないよ。下はスカートだよ!
91食いだおれさん:01/09/23 00:56
>>87

馬車道の人間が、あれは袴じゃありませんって
どっかの同人誌のインタビューに答えてたよ。

本物の袴は着付けに手間が掛かりすぎるからじゃない?
92食いだおれさん:01/09/26 16:01
今日から秋フェアスタートage
食べてみた感想きぼーん。
93食いだおれさん:01/09/26 16:25
ウエイターが普通の服なのが興醒め。
やるなら徹底的にウエイターもコスプレ(?)するべし。
接客が全員お姉さんなら問題なし(^_^;
94食いだおれさん:01/10/01 22:32
前にウェイターが違う服着てたな。
あれはなんだったんだ?
95食いだおれさん:01/10/03 12:33
>>44
オープン初日にわざわざ逝ったのに...激しく鬱になった。

>>71
電車で逝くとなると、駅から近いのが上戸田店ですね。
おかげでそのテのイベントのある日は客層が痛々しいこと...
とりあえずなめ回すような視線でおねいさんを見つめるのはヤメレ。
96食いだおれさん:01/10/04 11:04
ウエイターが違う服着てたのは新しい制服の試験的な
導入のため。近々正式導入の予定。
パスタもハンバーグもウマイが実はラザニアがカナリウマイ。
97食いだおれさん:01/10/04 21:46
この前カレイの煮付け喰ったぞ。
あれはなんだか馬車道のイメージと違うな。
98食いだおれさん:01/10/07 17:29
馬車道のフインキとお料理がとても好きで
月一回は夫婦で1時間欠けて戸田店に食べ行ってる。
近くに大型激安スーパーがあっていつも行ってるんだけど。
秋の新メニュー、名前忘れたけれど、鮭といくらが乗ったパスタ食べた!
美味い!!!
いつもは、めんたいマヨネーズスパ食べてるんだけど、
和風パスタがお気に入りです。
サラダもボリュームあって美味しい。
99食いだおれさん:01/10/07 17:40
このスレには美鈴はいないの?
100食いだおれさん:01/10/08 12:07
>>99
呼ぶなよ(w
101食いだおれさん:01/10/10 11:27
茄子とキノコのジャポネススパゲッティんまかったよ。
102食いだおれさん:01/10/14 01:42
袴萌えって事で、ageとく。
103 :01/10/14 12:36
>>95
上戸田は今店長不在という噂。
1年くらい前にオタなれしていた店長が移動して、新しい店長に代わった
んだけどオタの相手に疲れたと思われ、ダウン。
ねーちゃんたちはオタの相手になれているので店自体は問題なく
営業している模様。
104食いだおれさん:01/10/17 00:24
牡蠣とほうれん草のパスタって去年もあったよね。
去年の秋メニューでは一番のお気に入りだった。
年間の季節メニュー、一番美味なのは秋メニューのような気がする。
105食いだおれさん:01/10/23 23:07
秋フェアでは鮭のがうまい!
ってことでageとく。
106食いだおれさん:01/10/27 22:06
馬車道好きあげ。
107食いだおれさん:01/10/31 13:04
ここは。どうかにゃ?
http://bashamichi.net/cgi/bbs/dengon_bbs.cgi
108q:01/11/04 12:52
upple pie,please
109食いだおれさん:01/11/05 02:07
自分のお薦めは、秀作オムライス、紅茶のシフォンケーキ、桃の香りのアイスティー。
誰か、この桃ティーの作り方わからないかなあ。
110食いだおれさん:01/11/05 02:10
1本むこうの大通り沿いだけど、フレンチのシュミネー。
チンケに見えるが内容はかなりしっかりしてて驚いた。
111食いだおれさん:01/11/07 16:11
112食いだおれさん:01/11/07 16:16
漏れは前に
http://mentai.2ch.net/gurume/kako/967/967616198.html
立てたけど、不発だった
113>>85:01/11/08 13:41
袴にはスカート型とズボン型の両方があるんだにょ
114食いだおれさん:01/11/08 13:56
店によって、味が違うんですが>馬車道スパゲッティ。
115食いだおれさん:01/11/09 07:06
>>107
有名な馬車道オタのページじゃん。

>>111
同人誌でも見たのかい?

>>113
女袴、男袴ですね。
巫女さんとかのスカート状になってて股が分れてないやつを女袴、
男子正装の袴(ひいては武士がはいてたやつ)を男袴といいます。
116食いだおれさん:01/11/09 07:51
>>107
>>http://bashamichi.net/cgi/bbs/dengon_bbs.cgi
そのページやってるやつDQNだべ。氏ね!!!!
117食いだおれさん:01/11/09 10:35
>>110
それって横浜の馬車道通りの隣ってこと?
ここで言う馬車道はその馬車道とは違うと思われ(苦笑)
118食いだおれさん:01/11/09 15:58
でも、明治神宮、日枝神社の巫女さんの袴はズボン型だったにょ
弓道袴も同様
119食いだおれさん:01/11/10 17:40
>>118
そう言うところも有るけど数は少ないですね。
弓道は元々武道だから、男袴なのは当然なのかも。
120食いだおれさん:01/11/12 01:18
また紅茶のシフォンケーキ喰いたくなってきたage
121食いだおれさん:01/11/12 02:51
>>109
桃ティーは、桃ティーの素を水に溶かして作ってるだけ〜
輸入食品をあつかってるお店で手に入ると思われ。
常日頃見てるので銘柄は覚えてないッス。スマソ。
122食いだおれさん:01/11/12 10:50
馬車道通りに、デートして1万くらいで雰囲気が良くて美味しいフレンチが
あると聞きました。
お店の名前心当たりのある方いらっしゃいませんでしょうか?
今週横浜に行くのでぜひ行ってみたいです。
123食いだおれさん:01/11/12 12:21
>122
残念ながらスレ違い。
ログをよく読み抹消。
124食いだおれさん:01/11/12 12:45
ぜひ渋谷道玄坂のロイホをつぶして馬車道に入っていただきたい
125食いだおれさん:01/11/12 16:05
126>122:01/11/12 16:11
127食いだおれさん:01/11/14 23:50
15日に何かあるの?
128食いだおれさん:01/11/17 11:43
おねーちゃんの制服、「はいからさんが通る」みたいでカワイイ。
パスタはどれもウマー。
129食いだおれさん:01/11/17 12:33
おととい、明太子クリームスパゲティー(そんな名前のやつ)食べた。ウマかったー。
初めて行きました。そして、デザートのモンブランは甘かった〜。
130食いだおれさん:01/11/19 08:13
キーホルダー発売age。
馬車道ヲタしか買わんと思う(藁)
ん?漏れは買ったぞ!
131q:01/11/22 14:41
upple tea,please
132食いだおれさん:01/11/22 18:11
>>131
あ、アップルティー飲んでみたいかも。
133食いだおれさん:01/12/04 08:38
ペリー来航スパマンセーあげ
134食いだおれさん:01/12/04 16:53
135q:01/12/08 16:27
upple pie,please
136食いだおれさん:01/12/12 18:26
クリスマスのコースメニュー開始age
今朝,開店前(10:50頃)の佐倉店の前を通ったら,コックさん,すみれ女史が店外に出
て来たとかと思うと,なんと一同に並んで朝礼を行っているのを発見!!太陽光の元です
みれ女史(制服姿)を拝めるとは!
 他のお店でもやってるんだろうけど,初めてみたのでとにかく「感動したぁ!」
 ここのお店は国道沿い&隣のスーパーと駐車場がコラボレーション(w,宣伝も狙って
るんだろうけど,周囲の人々がこの状況を全く普通のものとして受け止めているのも不
思議な感じがした。
138食いだおれさん:01/12/14 17:28
漏れも何度も見たけど(・∀・)イイ!
ちなみに朝礼は他のお店でもやってる。
139食いだおれさん:01/12/16 10:22
>>137 俺も見たい!!袴姿萌え〜!!
140>>137-139:01/12/18 16:56
次回はカメラ持っていきましょう@(@.@)@
141食いだおれさん:01/12/18 21:31
>>140 タシーロみたいに捕まらないかな、大丈夫かな。
142食いだおれさん:01/12/19 13:54
>>141
屋外ならOK
143食いだおれさん:01/12/19 19:39
>>142
屋外でも無断撮影はどうかと思うぞ。
144食いだおれさん:01/12/20 15:29
馬車馬
145食いだおれさん:01/12/21 12:21
馬車道のきまぐれサラダを食す・・・
146食いだおれさん:01/12/22 15:33
コーヒーうまいね
147食いだおれさん:01/12/22 17:11
>>143
ヤバくなったらバイクで逃げれば良い
148食いだおれさん:01/12/22 17:18
149食いだおれさん:01/12/22 23:49
>>147
矢羽着たまま追いかけてきたら?(藁
150食いだおれさん:01/12/25 16:41
>>149
カメラを後ろ向きに撮りながら逃げる
151食いだおれさん:01/12/31 14:25
巫女装束よりもハイカラさんの方がイイ
152食いだおれさん:02/01/01 11:15
両方楽しむべ
153食いだおれさん:02/01/01 13:13
紫よりも緑の袴のほうがカコ(・∀・)イイ!
青い制服を見たんだけど、青って何か意味があるの?
155食いだおれさん:02/01/01 18:37
青はトレーナー
156食いだおれさん:02/01/03 14:26
緑は社員
157食いだおれさん:02/01/04 03:00
緑は社員or準社員時責(シフトリーダー)が正解。
158157:02/01/04 23:23
そうそう時責!!
バイトシテタノニワスレテタヨー(ワラ
159158:02/01/04 23:24
あ156だ
スマソ
160157:02/01/06 00:54
みんな従食ナニ食ってんの?
オレもぅ食い飽きたよ…
最近は、田舎・ペペロン・ビーフがローテーションしてます。(藁
アイドルだとLM系頼み辛くてなぁ…
161エース見てるか??:02/01/11 03:41
従食はルービーと創作料理だよー!
この前は、キッチンのコンロでしゃぶしゃぶだぁ!!
店長使えねぇ!ムカツクんだよ!!ボケッ!!!
売り上げ激落ち!おったどぉーーー!
162モーズリー:02/01/11 04:03
冗談ぢゃないよぉーー!
163モーズリー:02/01/12 17:14
誰か関係者見てないの??
ぶっちゃけちゃえよ!!あぁぁん?
164食いだおれさん:02/01/13 04:24
age
165食いだおれさん:02/01/14 03:59
ではぶっちゃけ。

過去ログに載ってるファンサイトのBBSが発生源で本部クレームに。
ファンサイトの主が通いつめてるお店で、ダンジュのラングドシャ2枚乗せ
して提供してもらって、あろうことかソレをBBSに画像つきで載せたのが
発端。確か桃ティー画像もあったと思う。
そのサイトはリニューアルを名目にログ抹消。

たいしたこと無い上に、判り辛くてスマソ。

お客様はお客様。アフォには付き合いきれませんね。(藁
166モーズリー:02/01/14 19:41
へぇー!そんなオバカなファンはいらないね…
確かにワガママ言う常連ぶってるヤツはたくさんいるな…
あさつきイラナイとかならどーでもいいけどね!
167食いだおれさん:02/01/15 04:17
age
168食いだおれさん:02/01/16 03:08
age
169154:02/01/16 04:55
>>155-157(159?)さんくす。

今年になってからだけで12個もスタンプ(39)が押されているんです…。
終電近辺で帰るとそれなりに美味しいお店は馬車道しか開いてなくて。

正直、そんな時間帯に逝くのはスマソという気がするけど、ほかにいい店が近くにないんで…。
もう片付けたあとみたいなのに、ランプつけられると心が痛みます。
でもランプはいいですともいえないでいる小心者。
170食いだおれさん:02/01/17 09:32
>>165
そんな痛いDQNがいるんだ(藁
ヴァカじゃねーの。つーか店来るな!逝ってよし!!
171食いだおれさん:02/01/17 11:29
誰か>>165が書いたBBSに遊びに逝ったか?(w
172食いだおれさん:02/01/17 11:57
>>171
荒されてたね(笑)

173食いだおれさん:02/01/18 01:23
>>172
俺も逝きたい!!どれ??
174172:02/01/18 02:16
>>173
これです。
http://www.bashamichi.net/cgi/bbs/dengon_bbs.cgi
もう消されてたけど(笑)

175食いだおれさん:02/01/19 13:15
>>172
でも、あそこってIPとホスト晒されるから荒しは難しいYO!
176食いだおれさん:02/01/19 19:28
あのさ、昔の発言に対する話で悪いが、スカート型の袴を「袴じゃない」と
行っている人へ・・。

馬車道のスカート型の「あれ」もれっきとした袴。
股の無いスカート型の袴を「行灯(あんどん)袴」という。
対して股のある袴を「馬乗り袴」というのよ。 

被服を勉強してたからちょっと横槍いれてみました(^-^;

★ あと、私の友人で馬車道に勤めている人が居るけど、
  社員さんは、「矢羽(やばね)」と読んでるらしいよ。 
177食いだおれさん:02/01/20 10:51
徳樹庵ってなに?!
178食いだおれさん:02/01/20 22:36
>>176
そうそう。
矢羽って言うよね。
バイトしてたときにそうだったYO!
179食いだおれさん:02/01/21 08:30
>>177
馬車道グループの飲み屋です(笑)
180食いだおれさん:02/01/21 10:02
馬車道とかサンマルクとかは、B級板に行ってほしいなあ。
181食いだおれさん:02/01/21 11:23
熊谷鎌倉町店以外はダメ
182食いだおれさん:02/01/21 15:06
馬車板って微妙にグルメ板ちゃう気がしないでもない
だって、食べ物の話ほとんどないじゃん(大謎)
とかつっこむワタチは逝ってよしですな。どうせ逝くけど
183食いだおれさん:02/01/25 03:58
age
184食いだおれさん:02/01/26 03:03
age
185食いだおれさん:02/01/26 04:38
有機キムチってどうなの? みんな食べてる?
あれ、キムチのアクセントが強すぎて、完全にキムチ味になってしまうから、
別にどこで食べてもいいようなスパだと思うんだけど?
186食いだおれさん:02/01/26 17:38
>>185
それって、今のメニューのこと?
今のは「手作りキムチの〜」になってるし、
卵入ってるからそうでもないと思う。
ちなみに漏れは食べてるぞ。
187食いだおれさん:02/02/09 09:42
age
188食いだおれさん:02/02/18 16:41
http://syumilog.hoops.ne.jp/01/10/08_01.html
に出てるカレミューのハヌマーンと比べると?
189:02/02/23 13:05
upple pie,please
 漏れのよく行く馬車道は,客席が,禁煙席・喫煙席・予約(団体)
席?("明治の女性像"額入り写真が飾られ,ここだけ椅子がピンク
色)に分けられて,透明ガラスと摺りガラスが格子に入った窓で仕切
られている。
 今日,まだ混みださない早めのランチ(11時過ぎ)で,禁煙席からそ
の窓越しに例の特別室(?)をふと見ると,髪の長いスレンダーなすみ
れ女史(その時出勤していた子のなかでは一番キレイな子>私感)が
売上の集計らしき作業をしていた。
 部屋の内装,すみれ女史の衣装・雰囲気・レトロ調の窓枠越し…が
絶妙にマッチしていて,本当に昔のお嬢様女學生がお勉強をしてい
るやうだった.
 (明治期に女学校に進学できる子は相当のお譲様のはず)
>>137の時といい,行く度に発見・感動があるなぁ.
演出のため,わざとやっていたりして…。

191食いだおれさん:02/03/03 18:45
今日、はじめて馬車道、戸田店行ってみた。
しかぁし、サラダの底に茶髪1本発見。欝だ。
ポジティブなやつなら、かわいい茶髪のすみれ女史の
髪の毛として喜喜として持ち帰ったかもしれんが(w

キッチンの茶髪のボーイの可能性が高かったりして(w
底の方だったし・・・。
192食いだおれさん:02/03/04 00:05
>191
サラダはキッチンで作るんじゃなくて
持ってきてくれた人が作ったと思いますよ〜
ホールの仕事なんで
193食いだおれさん:02/03/11 08:52
>>191
申告するといいことありますよ
194食いだおれさん:02/03/22 18:09
馬車
195食いだおれさん:02/03/22 20:52
>>194
馬鹿
196食いだおれさん:02/03/27 23:15
そういえば馬車道と同じ系列の、
はいから亭はどうなのさ?
197名無しさん@120分待ち:02/03/28 13:29
はいから亭も袴?
198食いだおれさん:02/03/29 18:25
袴。店によるが...
199食いだおれさん:02/04/01 01:58
どこが袴なんだろ?
200食いだおれさん:02/04/01 02:17
200げっとぉぉぉぉ!
馬車道 今日行って来たよ 美味かった!
群馬50号沿いの店
201食いだおれさん:02/04/01 20:03
日替わりランチが新しくなったけど、
若鶏のカツカレーサラダ添えは復活しなかったのね…。
202食いだおれさん:02/04/02 03:19
大判ビーフカツレッツ復活をキボンヌ
203食いだおれさん:02/04/09 01:15
さくらのミルクパフェの復活をキボンヌ。
おれは、もう10回ぐらいあのアンケートに書いているぞ!
204食いだおれさん:02/04/09 01:31
>>203
チキンの香草ソース。一度なくなってアンケートにしつこく書いたら復活しましたよ。(私が書いたから復活したわけじゃないだろーけど)でも、前はチキンのソテーに香草ソースだったのに、今はテキヤキチキンの香草ソース。味か混ざってあんまりおいしくない。
205食いだおれさん:02/04/28 00:23
コーヒーがウマ-(゚д゚)
206食いだおれさん:02/04/28 02:32
>>205
同意
207食いだおれさん:02/04/29 02:31
馬車道珈琲はついついおかわりしてしまう
砂糖+ミルク多めが好きなだけに少し控えたいのだが

もちろんブラックで飲んでも(・∀・)イイ!!
208食いだおれさん:02/04/29 16:07
ドリンク5円券明日までだNE!!
209食いだおれさん:02/05/17 02:30
age
210食いだおれさん:02/05/19 19:04
(´-`).。oO(日替わり4番が食べたいなー...)
211食いだおれさん:02/05/23 02:27
上げ
212食いだおれさん:02/05/23 03:22
> 最近の馬車道ってどうよ

めっきり馬車を見なくなったな。
213食いだおれさん:02/05/24 09:14
(´-`).。oO(日替わり1番が食べたいなー...)
214馬車道で食いだおれさん:02/05/26 04:47
俺も馬車道のアンケート用紙に「制服」って書いた一人だぞゴルァ!
ヽ(`Д´)ノ
しかも上戸田と小平だぞ、ゴルァ。
ヽ(`Д´)ノ
矢絣模様にハァハァだぞゴルァ。
ヽ(`Д´)ノ
215食いだおれさん:02/05/27 00:08
今日東習志野店に逝ってきたら、グランドメニューが新しくなっていた。
担当の店員さん(新人?)の態度がぎこちなくてなんか微笑ましかったぞ。

216食いだおれさん:02/05/27 14:58
217食いだおれさん:02/05/27 15:02
茹であげスパゲティって自慢するようなことなんですか
218食いだおれさん:02/05/28 10:31
自慢してるの?
219食いだおれさん:02/05/28 21:02
ディ・チェコだから自慢してるんでしょ!
220食いだおれさん:02/06/11 19:55
袴姿が素敵です・・・。
1度しかいったことないので、味は忘れました。

でも何故か?袴姿だけは忘れません。不思議です・・・。皆さん何故でしょう??
221食いだおれさん:02/06/12 22:33
>>220
B級グルメ板に来ませんか?
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1020019212/l50
222食いだおれさん:02/07/09 16:08
BQなの???
223食いだおれさん:02/07/27 03:04
メニュー改訂age
224食いだおれさん:02/08/02 16:31
画像をupしろ。話はそれからだ。
225食いだおれさん:02/08/02 23:54
>>224
ウェイトレスさんの画像か?
さすがの俺も写真は撮れんよ。
にしても袴イイ
226食いだおれさん:02/08/04 12:48
アイスココアはどこいった?
227食いだおれさん:02/08/04 16:55
とっくの昔になくなった。
228食いだおれさん:02/08/04 19:18
徳治
229食いだおれさん:02/08/04 19:37
ひさしぶりに、馬車道に向かい中。

こんどは、かみのけが入ってませんように。
230食いだおれさん:02/08/04 20:02
戸田公園駅着、しかし、雨降っていやがる、欝。

モバイルが、雨で濡れ濡れ。
231食いだおれさん:02/08/04 20:15
馬車道いりぐちの長椅子で、順番待ち中。

先客は家族づれと、カップルか。

こどもが目の前をうろうろ。
しかし、女の子だから許す。
232食いだおれさん:02/08/04 20:39
混んでいるのにWRさんは少ないみたい。

テキパキこなす、緑な人と、どっか
あぶなく、笑顔が少ない紫な人の
2人しか見あたらない。

それとも、こんなものなのかな?

冷たいパスタとフェアセットにして
みた。
冷たいかぼちゃスープ結構ウマー。
233食いだおれさん:02/08/04 20:48
外の雷がすごい。

西洋館に雷なんてよく合うしな。

お、ピカッとなったぞ。

青い人がいたと思ったら、光の加減で緑が青くみえた模様。

ていうか帰る頃には止んでほしいところ。

お、トマトの夏野菜スパがきた。

うわ、結構近くに落ちたのかな。

ちょっとこわくなってきた模様。
234食いだおれさん:02/08/04 21:25
デザート食い終わったが・・・
雷鳴がまだ止まない・・・。

ところで、デザートにのっていた
ミントの葉っぱ食べちゃったが

みんなは普通食べる?
付け合わせのパセリみたいに食べないのが普通なのだろうか?
235食いだおれさん:02/08/04 21:34
馬車道のテーブルの砂糖って
茶色がまざったざらめなんだね。

珈琲通の人に質問。

ざらめの方が炭焼き珈琲に合うとか
砂糖の種類と珈琲の相性ってあるんでしょうか?

この砂糖は、馬車道のこだわりなのかな?
236食いだおれさん:02/08/04 21:43
ここ、馬車道の珈琲って表面が
泡でおおわれてるが、

普通の珈琲自体がすでにエスプレッソになっているって事か?

おかわりが有料¥50なだけの
事はあるね。
237食いだおれさん:02/08/04 22:27
馬車道から帰宅中、「大雨の影響で最凶線がなめくじ運転中」終電に
のるはめになるのか?

馬車道って、車を持ってないやつに
とっては辺境にしかないんだな。
(戸田店のぞく)
238食いだおれさん:02/08/04 22:31
上戸田以外にも駅から近いお店はあるぞ。
239食いだおれさん:02/08/04 23:16
多摩タイム店なんか駅からすぐそばだよな。
240食いだおれさん:02/08/04 23:58
>>238
以前、馬車道に電話して駅から近い
店を聞いたら、上戸田店くらいしか
無いと言われたが、最近は増えたの
かな。

ホームページの店舗一覧って地図とか、最寄り駅とか載ってないから
わかりづらいし。
241食いだおれさん:02/08/05 00:30
>>240
駅から徒歩10分以内と思われるお店
東松山駅前店、富士見みずほ台店、羽村店、京王多摩川駅前店、
上戸田店。

一番近いのは京王多摩川駅前店で改札出てすぐ。
新宿からも30分かからない程度。

地図とかは公式サイトではなくて、
ファンサイトとかそっち系のサイトに出ていたりする。
242食いだおれさん:02/08/05 21:23
清雲
243食いだおれさん:02/08/10 22:43
>>240
川越霞ヶ関店も近いね。
他に、大井店、川越新河岸店、岩槻店、春日部東店なんかも
駅から歩いて行ける範囲かと・・・

漏れしばらくBQ板しか見てなかったけど、こっちでも盛り上がって
いたとはちょっとビクーリ!
244食いだおれさん:02/08/11 03:35
>>243
霞ヶ関店を忘れてたYO!
あそこも駅から10分以内だね。
大井、春日部東、小平、与野公園、三郷は15分以内で行けた気がする。
岩槻店はわからん…。
245243:02/08/12 14:20
>>244
漏れは三郷店を忘れてた!結構近所なのに(笑
武蔵野線から派手なピンクの看板が見えるよね。

そういえば、この間小平店に逝って来た。
店長が女性だったのは驚いたなぁ・・・。
246食いだおれさん:02/08/13 06:09
夫婦でやってるとこもあるらしいですよ。馬車道ケコーンだそう>>245
247243:02/08/13 22:52
>>246
夫婦でやってるというのもすごいですなぁ。

ちなみに、うちの近所の店のみどリ女史とすみれ女史は姉妹です。
(みどり女史が教えてくれたYO)
248食いだおれさん:02/08/14 17:17
姉妹でバイトしてるところもあるらしい…。
249食いだおれさん:02/08/22 14:09
250食いだおれさん:02/08/22 14:13
豊橋と清水に袴っ娘な場所を発見しました〜
まず、豊橋ですが“六明館”と云う串揚げやさんです。
豊橋駅からすぐの場所にありますが、
一寸わかりづらいかもしれないです。
お店紹介
こちらの袴っ娘は馬車道に近い矢絣柄に馬車道よりも長めの袴でした。
袴も少しハイウェストなので、馬車道よりもかなり長く感じるかもしれないです。
串揚げの方ですが、なかなか良かったです。
じっくり袴っ娘を堪能しながら食べることもできますし。
http://www.hichat.jp/mikawa/rokumeikan/
続いて、清水の方ですが、
こちらは情報のみでまだ行ってないので、HPのみを乗せさせていただきます。
http://www.dream-plaza.co.jp/sushi/kannai.html
こちらに行かれた方のご感想をお待ちしてますね〜
251食いだおれさん:02/08/23 15:36
【巫女】月天・花心・六明館・すしミュー【女袴】
http://food.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1030083987/l50
252食いだおれさん:02/08/24 15:54
253食いだおれさん:02/08/24 15:58
↑襷が無いから、漏れはパス。
254食いだおれさん:02/09/02 01:13
季節のスープがミネストローネになってた
255食いだおれさん:02/09/06 10:05
>>256
最近の馬車道ってどうよ?
256食いだおれさん:02/09/10 10:35
>>255
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
257食いだおれさん:02/09/14 08:43
京都在住なのだが、馬車道ってそれを目当てに
東下りをする価値あります?
関西から一番近い店舗はどこでしゃう。
258食いだおれさん:02/09/14 10:49
>>257
悪いことは言わん、馬車道だけが目的ならやめとけ。
他の目的もあるんなら良いと思うが・・・。

どこが一番近いかは交通手段、ルートによって違うと思うんで一概には言えませが、
公共交通機関利用だと上戸田あたりでしょうか・・・。
>>257
馬車道に何を目当てに行く?

>>258
電車使う場合は、京王多摩川のほうが駅から近いぞ。
改札出てすぐだから迷いようがない。
新宿から30分程度なので上戸田行くより楽かと。
車で東名からだったら相模原清新か?R16混むけど。
260食いだおれさん:02/09/20 22:51
とくじ
261美鈴:02/09/20 22:57
てst
262食いだおれさん:02/10/05 01:57
新・秋パスタage


初めのはなんでもキノコの仕入れが困難になったとか...
263食いだおれさん:02/10/20 01:01
逝った。
サラダの野菜がファミレスとは思えない新鮮さだった。
あれ、たまたまかなあ…
264食いだおれさん:02/11/01 19:47
 |  さいたまさいたま をやっていいですか?    
 \____  _____________
    /||ミ  V          
   / ::::||
 /:::::::::::||____ 
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   || 
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||   .〈 .....||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||          
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                     
   \ ::::||                       
    \||                    
265食いだおれさん:02/11/02 03:44
>264
やって〜
266食いだおれさん:02/11/02 09:06
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
馬車道〜〜〜〜〜!  >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
267食いだおれさん:02/11/02 18:22
>>266
ズレてるぞ…
268食いだおれさん:02/11/04 20:18
BQの馬車道スレはdat落ちしたっぽいな…
269食いだおれさん:02/11/05 00:46
270食いだおれさん:02/11/14 06:36

     _ 、      へ 、
   .〃´ \ 、  〃   il
   .li    ヽV/-‐--|| 、
   .!|  ,. '  `.´   !l   ` 、
   |.| ' , ' ,       ||  、` 、 \
  ./!|/ ./ / i ヽ|!\ \ \ ヽ
 /./ / / ./ .l. {  { ヽ }ヽヽ\ \ ヽ ヽ
 ! i .i | { .|、-ヽ ヽ―ト}、\ヽ. }_ | l
 lハ | | l'´.l _Lヽ!\ヽ,,⊥._ヽ} }/77| |
 ! !l. ! lヽイfハ    ` |.f;;cl” |/〃 ! | |
   `ヽlヽ ゝ. !tj|    !.t''ノ .ノイ} .|. | !   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ! !  ̄ `_    ̄` ノン | l |i. | <馬車道は上柴店がオススメ!!
          |丶、     ,.イ´ .l | l ||. !   \________________
        ヽ| |. ー__' ´-‐'i  | | l l.l |l
         ヽN/´ _ /`ヽ、|. l. /レ !
        /| ` ̄ /     \レ’
       ,<ヽ l  ,. '        ヽ
      /  ヽヽl /  _ -‐_ニニ二、ヽ
     ./      レ ‐´ ´        .V}
271食いだおれさん:02/11/14 06:45
,. -==、 、
                            ヽ'
                             }.}
                ,. .:-::':::::: ̄:::`:::::ー.//
                 ,. :' .: .:: ::::::.:::::.:::::::::::::ノ:.'::`;;,,.、
           /,.へ: : .: .:.::::::;:'`:::::::::::::::::',::::;;;;;;;ヽ
    ,. 〜、   ,:' , ' : : .: , ': .:/::: :::: ::::::::::::::l:::::;;;;;ヽ;;ヽ
   / '⌒ヽ\ ,'.:/:.,: , , : 〃,' : l l!.:l:l.}:: :: ::i::l:l ::l::l;;;;;;|l:lヽ
 / '     ` i:ヾ:;:: ,': ,' : i l.i :l. l i i!:! ! } : : :i!:!:i :}:.i:::',:l|:ill`、
くく.    , ,'.ニ,ニ{::;i:::il:::l:..::|.|:.! {!.l. !.|!l:.| |l : l|l :il .:l|::l}::l}:|li ll:}
 \ 、,.'/ __ ,,.!::!::;|::ll|::|::::l l`トl、;l::!:|:l |l |:...;;i|l:::l|::;l|:;l|!:l|::|l}.l|.!ヽ
  .,.',ゝ`ニ-‐ 7,{:::l::::ll|:l;:::! .N」⊥[_ト、リ !:::;;l}!_ノl.イ:;l|;ll}:l|l} l!.!| |
 〈〈     〃/;ゝ{ヽ!{::|N. ,イ|!i;;::.| `  ノ:/ィiTl |:}:|!:!ノソ  ノ.ノ
  ヽヽ、 /' ///:l|:::::`::|li.  ゞニ:ソ   '´  li;ソ.'ノ:l|:il'i'" ,. '/
   \_'/,:'://::::l|::i:::::|:|l:  .:::::::.       `'':::/:|l:ll|::!//
    ., ', i::://i::::::l|::l::::l|:l|i          `  /:i:|!:ll|::| '´ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    // {//l|:l::::i:l|;:|;:::l|i:l|i\     〜 ,.イl!:l!:!:ll! l!  < 茨城にも馬車道出店しろや、徳治!!
   .{ { //ゞi|;l|;::l;l|i:|;:::l||:l|i, ` 、   . i|! |:l|:|ノ:l|! }} \________________
    ヽヽ/ ` !:lゞ`ゞl|ヽlゞゞ.. _ ..`i,´レ ' ノ 'レ }:ノ !' 
    ,'\\     ,く<` ' ー- ‐ ;'ニヽ`ヽ 、/./ ヽヽ
272食いだおれさん:02/11/14 06:54
☆ チン     ハヤクシュッテンシロ〜
                         ハヤクシュッテンシロ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 栃木にも馬車道キボンヌ
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |   馬車道   |/
 
273食いだおれさん:02/11/14 13:03
>>272
は い か ら 亭 で は だ め で す か ?
274食いだおれさん:02/11/14 19:11
>>273
だめダメ駄目DAME!! 足利にはいから亭があるのは知ってるが、
オイラは限りなく茨城よりの小山市民なのでどっちにしろ遠い!!
それに、はいから亭じゃ矢絣と袴ないじゃん!!(w
275274:02/11/14 19:14
>>273
つい興奮してスマンm(_ _)m
静岡ですか…。激しくご愁傷様です…。
276食いだおれさん:02/11/15 15:53
「ばしゃみち.ねっと」ってあるじゃん!?
あそこの管理人って女!? 男!? どっちだ!?(; ̄Д ̄)
一人称が「私」だからよくわからん!!
277食いだおれさん:02/11/15 18:26
      )\ │ /丿 ,;⌒⌒i.
 ドキドキ⌒ヽ/ ̄\ ヽドキドキ ;;;;)  ______
   (∧∧ ( ゚ ∀ ゚ )∧∧)   ,,:;;;) |            |
   ( ;゚∀゚)つ_⊂(゚∀゚;)| |/ |.,;ノ |  さいたま.   |
    ∪ ヽ,/ │/   ∪  | /   .i; |______|
       ノ   /      | | ,,i;  ,  ,;⌒‖
      ( ヽ /ヽ  ,,,丶, | |,,;.    ;i,,   ‖ヽ
      \ ) )      ,,   . ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
       /// . .  ,,  .  ,,  . ´ヽ   ‖,,, ..,
      `ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ   . ヽ丶,ヽ  ‖、,,


      \ │ /
       / ̄\
     ─( ゚ ∀ ゚ )─ 
       ) \_/ 丿 ,;⌒⌒i.
    〆⌒∩ ノノノノ∩ヽ (   ;;;;;)   ______
   (∧∧ |( ゚∀゚ )さいたま〜,,:;;;)  |            |
   ( ゚∀゚) \/ (゚∀゚ ) | |/ |,;ノ  |  さいたま.   |
    ∪ ヽ,    /   ∪  | /   .i; |______|
       ノ   /      | | ,,i;  ,  ,;⌒‖
      ( ヽ /ヽ  ,,,丶, | |,,;.    ;i,,   ‖ヽ
      \ ) )      ,,   . ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
       /// . .  ,,  .  ,,  . ´ヽ   ‖,,, ..,
      `ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ   . ヽ丶,ヽ  ‖、,,


278食いだおれさん:02/11/16 06:03
☆ チン     ハヤクシュッテンシロ〜
                         ハヤクシュッテンシロ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 愛知にも馬車道キボンヌ
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |   馬車道   |/
 
279食いだおれさん:02/11/16 16:31

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 馬車道最高!!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < モダンパスタ最高!!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< はいから亭最高!!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 徳樹庵最高!!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) バーミヤンイッテヨシ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >


280やめられない名無しさん:02/11/16 19:14
>>235
>>ざらめの方が炭焼き珈琲に合うとか
>>砂糖の種類と珈琲の相性ってあるんでしょうか?

漏れも興味あるが、
どおやら馬車道に来る客には、珈琲通はいないみたいだな。


>>236
>>ここ、馬車道の珈琲って表面が
>>泡でおおわれてるが、

サイゼリアのセルフサービスコーヒーもあわあわですが何か?
281やめられない名無しさん:02/11/16 19:20
昭島の自宅からチャリで逝ける場所に一件。
会社から馬車道、はいから亭とも昼メシ食いに逝ける。
282天枷美春萌え〜(;´Д`):02/11/16 19:41
>>280
珈琲通は砂糖入れんでブラックで飲むから、ソレに気づかない罠(笑)
推測だけど、ざらめの方が、湿気で固まったりしないからなんじゃ!?
283食いだおれさん:02/11/16 20:52
>>279
何でオチがバーミヤン!? まぁ、確かにバーミヤンは逝ってヨシ!だけど(藁)
284食いだおれさん:02/11/19 01:48
フェアっていつまで?
285食いだおれさん:02/11/19 14:29
あるお店では15日で終了って言っていたけど、
今日逝った地元の店では、25日ごろまでやっていると言っていたYO。
286食いだおれさん:02/11/20 02:02
>>284-285
食材の残り具合で多少お店によって前後する模様ですよん。
287食いだおれさん:02/11/21 21:45
>>286
サンクス!
早速海老とくるみのスパを食べて来たよ!
288食いだおれさん:02/11/22 05:48
>>287
286です。海老とくるみのスパって(゚д゚)ウマーですよね!!
レギュラーメニューにならないかとマジで思うんですが(^^;
289食いだおれさん:02/11/22 07:31
>>288
1つ前のグランドメニューにあったものだが、
なぜか消えた。
人気もあったようなのだが。
290天枷美春萌え〜(;´Д`):02/11/27 01:22
漏れ、昨日の午後、、柏、流山、三郷の馬車道をハシゴしました…(-.☆)\(-"-;)バキッ
三郷店の屋根はボロボロなので補修した方がいいような気が…。錆びがかなり目立つ。
あ、三郷店に新人のすみれ女史が入ったよ。
なんか研修用マニュアル持ちつつホールに立ってて、顔がかなりこわばっていた…(^^;
でも、漏れ的には結構萌えな子でした。(・∀・)イイ!
1月後がなんとなく期待出来そうなので、その頃また三郷店行ってみます。
291食いだおれさん:02/11/27 17:00
馬車道 京王多摩川駅前で パスタ食べて 大当たりした
ひとがいるって。 保健所も調べに着たらしいよ。
292食いだおれさん:02/11/27 18:21
大当たりするようなものと言ったら…
牡蠣…か?
293天枷美春萌え〜(;´Д`):02/11/27 20:45
牡蠣…。
秋のパスタフェアのメニュー、「かき・ほうれん草・ベーコンのスパゲッティ」
にでも当たったのかなぁ…(汗)
でもね、貝類はその人の体調ですぐ食当たりになるから要注意ですね…。
ちなみにオイラは牡蠣大好きですが、
まだ、「かき・ほうれん草・ベーコンのスパゲッティ」は食べていない…。
12月には消えるメニューなので、食べられずにこのままフェードアウトか…。

しかし、漏れの地元茨城に、いつになったら馬車道が出来るのかと、
徳治を捕まえて小一時間…(以下略
294食いだおれさん:02/11/28 18:05
牡蠣で当たるのは結構体質だったりするからなあ…
大体食中毒だったらもっと大勢被害にあってるんじゃない?
295食いだおれさん:02/11/28 22:08
馬車道スパゲティの作り方教えて!
296食いだおれさん:02/11/29 02:55
袴っ娘を見に行ったのになんかきもいバイトの男に接客された…
時間帯で男しかいないのはしょうがないかもしれないけど
あんなの採用するなよな!
297天枷美春萌え〜(;´Д`) ◆EmINw18Lro :02/11/30 20:17
>>294
ホント、牡蠣はその人の体質で当たるか当たらないかありますよね…。
なので、この、京王多摩川店のケースは、店がどうのこうのではなくて、
食べた人の体質に問題があったんじゃないかなと思います。
ソレに食中毒で大勢被害にあっているのなら、
ココのスレでもっと叩かれていても不思議ではないでしょうし…(爆)

>>296
ご愁傷さまです…。そんなにキモい男だったんですか!?(^^;
漏れも男性ウエイターに当たる事が何度もあったけど、
男も漏れから見ても、カコ(・∀・)イイ!ウエイターだったので(笑)
あ、すみれ女史(袴っ娘)見たかったら、休日の昼間がいいかも。
平日の夜とかだと居ない可能性大です<漏れの経験によると(爆)
298食いだおれさん:02/12/02 01:40
冬のフェアはいつはじまるのでしょうか?
299天枷 ◆EmINw18Lro :02/12/03 07:26
>>298 冬のフェアと季節メニュー、12/5からみたいですよ。
それと、12/21〜25の間、セレクトコース、洋食屋グルメで、
グラスビール1杯無料らしい。相模原清新店でそんなチラシ貰いました。

そういや、12/1に、町田小山店で、
「かき・ほうれん草・ベーコンのスパゲッティ」滑り込みセーフで食べられました。
もうなくなってると思っていたので感涙。(゚д゚)ウマー

あ、HN短くなったけど、漏れ、>297です(笑)
300食いだおれさん:02/12/03 09:16
素朴な疑問。

馬車道のパスタは茹で上げなんですか?
301天枷 ◆EmINw18Lro :02/12/03 09:27
>>300
お店で、オーダー毎に、ディチェコのパスタを茹で上げています。
なので、10分程度待たされますが、アルデンテで(゚д゚)ウマーです。
他のファミレスだと、セントラルキッチンで一旦茹でた、
冷凍パスタ使ってる可能性大。
302食いだおれさん:02/12/03 12:50
ディチェコのパスタ??まじで??
馬車道のいうアルデンテはかなり怪しいと思われ。アルデンテの範囲広すぎ?

でもさいたま新都心の馬車道、ランチのパスタはあれはどう考えても茹で上げとは思えん。
やたら出てくるの早かったし、茹で置きのようなぶよぶよ感が。(のびてたってことね)
夜の普通の時にいくと、ま、不二家やデニーズのパスタよりはましかな。
サイゼリアと比べるとどうだろう?あ、でも量は多いよね。
ま、所詮ファミレス。五十歩百歩ってとこか?
303食いだおれさん:02/12/03 15:58
さいたま新都心店は中身は馬車道ではありません。
名前だけ馬車道で中身はモダンパスタです。
304食いだおれさん:02/12/03 18:25
>>302
>茹で置きのようなぶよぶよ感が。(のびてたってことね)
あらら…。ソレは残念でしたね…。もしかするとさいたま新都心店、
ビシネス街の店だから茹で置きしてるのかもね…。
ソレに、>303の指摘どうり、さいたま新都心店の業態はモダンパスタ。
だからコストダウンの為に、パスタはディチェコじゃない可能性大(巨爆)
あと、サイゼリヤって塩辛くない!? オイラは一度、すっげぇ塩辛いの出されてから、
サイゼリヤは行くの止めたよ。微妙にスレ違いなのでsage。
305食いだおれさん:02/12/04 02:26
ゆで時間は7分です。120グラム。大盛りになると160グラム。
306食いだおれさん:02/12/04 08:44
馬車道の安いのがモダンパスタなの?そこらへんよく知らんもんで・・・。
夜の普通の時行くと・・・って言うのは普通の馬車道(新都心じゃない)ってことね。
120か。結構あるね。
でもやっぱどうもあそこのトマトソースとか頼むとめっちゃチーズをかけたくなる。
なぜかって言われても困るけど。

ま、とにかくモダンパスタよりは馬車道はちっとはましってことね。
サイゼリアは微妙に下ってことで。(値段が違うけどね)
結局のところどこも大して変わらないってことで、sage。
307天枷 ◆EmINw18Lro :02/12/04 17:53
>>306
>結局のところどこも大して変わらないってことで、sage。
まぁ、オイラも、結論としてはそうかも…(^^;
でも、モダンパスタ、サイゼリヤ、馬車道の3つだったら、
漏れは間違いなく馬車道へ逝きます。ケーキ美味いし袴っ娘だし(巨爆)
あとね、パスタの話から反れるけど、肉系のメニュー(はいからミックスグリルとか)の、
付け合せのじゃがいもが、丸々1個出てくるの、オイラはアレが結構スキです…(^^;

>>305
馬車道関係者!?(^^;
308食いだおれさん:02/12/04 18:33
お察しのとおりモダンパスタと馬車道では麺が違いますよ
309食いだおれさん:02/12/06 02:23
セレクトコース、前菜とハーフのパスタでかなり満足でメインのステーキがつらいw
310天枷 ◆CA4AdJwyc. :02/12/06 18:47
>>309
>メインのステーキがつらいw
マジ!?(^^; まぁ、大食いの漏れには嬉しいかも。今度試してみます〜。
311食いだおれさん:02/12/06 20:04

710 名前: 食いだおれさん 投稿日: 02/12/05 00:06

B級だが関東のファミレス「馬車道」が最悪。
別にちょっとした事(これは気になった程度)で
本部にクレーム入れたら、本部の人の対応が何様?って感じ。
確かに信念持って、貫くことも偉いとは思うけど
客が「ここが気になったんで改善お願いします」って言ってるのに
「今まで、そんな事言う客はいない」とか
「うちの社員教育はきちんと出来てます」とか・・・
そういう言い方は無いんじゃないかなーと思いました。
何を言っても言い返すって感じでした。

たとえ表面上でも「不快な思いをさせて申し訳有りませんでした。
調べて、改善出来る点は改善します」くらいは言えないの?
店舗での出来事は許せる範囲だけど、本部の腐った考え方が
むかついたので、もう二度と行きません。
コスプレで客の気を引くような店は潰れちゃって下さい。


( ´,_ゝ`)プッ

312食いだおれさん:02/12/06 21:12
社員教育できてるって!?

…とてもそうは思えないお店が多数。
313食いだおれさん:02/12/07 02:23
海老とくるみのトマトクリームスパゲッティと牡蠣ほうれん草ベーコンスパゲッティってまだ食べれるんですね
314天枷 ◆CA4AdJwyc. :02/12/08 05:10
>>312
>…とてもそうは思えないお店が多数。
確かに、最近漏れもそう思うこと多いな…。
出店がハイペース過ぎて、社員教育が追いついていないのが現状。
なので、不満に思ったらアンケート用紙に書いてくるが、
実際にあのアンケート用紙って役に立てているのかちょっと疑問…。

>>313
残念ながら、12/5で終了しました。
315313:02/12/09 01:20
>314
ふっふっふ、はいからグルメで選べるのですよ。
頼めば単品もいけますよ〜
316食いだおれさん:02/12/09 01:59
馬車道はお店によって当たり外れあるね。

浦和大門のモダンパスタは結構クリーム系おいしかったよ。
317天枷 ◆CA4AdJwyc. :02/12/09 20:05
>>315
スマン!! 漏れの勘違いでした…申し訳ない…m(_ _)m
確かにはいからぐるめで選べます。

>>316
あるね〜。当たり外れ…。
オイラは行田店で馬車道スパゲッティ頼んだら、
妙に、あさりが臭くて残してしまった…。
あさりの鮮度がイマイチだったのかなぁ…。
今のところコレ以外はハズレってないけど。
318オフ板より出張:02/12/10 18:42
  \ │ /
   / ̄\  
 ─( ゚ ∀ ゚ )─
   \_/  
  / │ \
         ∧∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩ ∧ ∧∩ ( ゚∀゚)/<【埼玉同時勃発】元旦に「さいたま〜」を叫ぶオフ
\( ゚∀゚ )/ /   /  \ 只今、参加者&各地部隊長を募集中です!! 
\ ̄ ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄\   \_________
 ||\         \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
スレ【埼玉同時勃発】元旦に「さいたま〜」を叫ぶオフ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1038843646/l50
宣伝Flash【特攻野郎Sチーム】
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8748/saitama/s_team.html
319天枷 ◆CA4AdJwyc. :02/12/12 14:47
>>309
セレクトコース食べてきたよ。…ゴメ、オイラにはちょっと物足りないわ(爆)
洋食屋ぐるめ&はいからミックスグリルの方が腹持ちはいいかも…(^^;
でも、トリフと森のきのこの生タリアッテレが未食なのでもう一度頼むけど(爆)

しかし、上柴店の奥の席(仕切りナシ)は豪華な雰囲気がいいわぁ。
上柴店を知ってると、最近の馬車道(久喜店とか)の内装は安っぽいなぁ…。
320食いだおれさん:02/12/13 23:52
>>319
そりゃ上柴店には社長が集めたアンティークな品々が置いてあるからね…。

ちなみに高崎上小鳥店、中尾店の骨董品もスゴイよ。
321天枷 ◆CA4AdJwyc. :02/12/14 10:31
>>320
>ちなみに高崎上小鳥店、中尾店の骨董品もスゴイよ。
まだこの2店は行っていません…行きたい(^^;
漏れ、茨城に住んでいるので、高崎だとクルマで2時間以上掛かる…。
今日、夜に時間取れるようなら高崎方面行ってみようかなぁ…。
322天枷 ◆CA4AdJwyc. :02/12/20 12:54
今の季節のデザートってイマイチだよね…。一度食ったけどもういいわ…(汗)
ちなみにオイラは馬車道のケーキではシブーストがイチオシなのだが。
323食いだおれさん:02/12/20 15:28
>>322
>今の季節のデザートってイマイチだよね…。
同意。袴っ娘に「単品でも注文できますよ〜」と勧められて食べてみたけど、
ちょっと期待ハズレだったな…。
秋フェアのキャラメルマロンがとてもウマ-(゚д゚)だっただけに残念。
324天枷 ◆CA4AdJwyc. :02/12/20 16:16
>>323
キャラメルマロン、(゚д゚)ウマーだったよね。本当に。
次のグランドメニューに登場しないかなぁ…。
ちなみに、オイラの知り合いの、某店舗勤務のすみれ女史まで、
『今の季節のデザートは、私も正直、お役様にオススメできない』
と、申しておりましたわ…(巨爆) 準社もオススメしないんだから、
社内では『アレは失敗だな』の声で持ちきりかもね…(汗)
325食いだおれさん:02/12/21 06:42

そんな事より聞いてくれ、>>1よ、スレとあんま関係ないけどさ。
この間、埼玉に沢山ある、レストランの馬車道に行ったんです。馬車道。
そしたらなんか、人がめちゃくちゃいっぱいで、入り口まで溢れてるんです。
で、よく見たらなんか店長が、丁寧な接客でセレクトコース薦めてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、セレクトコース如きで、普段来てない馬車道に来てんじゃねーよ、ボケが。
セレクトコースだよ、セレクトコース。なんか親子連れとかもいるし。乳臭いガキ連れて馬車道か。おめでてーな。
よーしパパ、ずわいがにの生タリアッテレでセレクトコース頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、東武ストアの商品券やるから、その席とっとと空けろと。
馬車道ってのはな、もっと、しっとり落ち着いているべきなんだよ。
Cダイニングに案内されたら、キャンドルランプを眺め、普段の生活やしがらみを忘れて、
明治時代のイメージを堪能する。そんな雰囲気がいいんじゃねーか。乳臭いガキは、すっこんでろ。
で、やっと席に案内されたかと思ったら、隣の奴が、デザートは季節のデザートで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、現在の季節のデザートなんて見た目より美味しくねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、季節のデザート、だ。
お前は本当に、季節のデザートを味わいたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、デザートは季節のデザートって、言いたいだけちゃうんかと。
馬車道通の俺から言わせてもらえば今、馬車道通の間での最新流行はやっぱり、
はいからミックスグリル、これ。
紅茶のシフォンケーキ、はいからミックスグリル、炭火焙煎コーヒー。これが通の頼み方。
はいからミックスグリルってのは、じゃがいもが丸ごと一個、付け合せに付いている。
そん代わり、ちょいとカロリーが高め。これ。
で、それに紅茶のシフォンケーキ、炭火焙煎コーヒー。これ、最強。
しかしこれを頼むと、次から、緑矢羽のすみれ女史にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、松屋でカレギュウでも食ってろってこった。
326食いだおれさん:02/12/21 10:41
ついに馬車道スレにも、吉牛コピペ、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
327食いだおれさん:02/12/21 12:57
昔懐かしいパソ通ヲタがいるようだな(w
328食いだおれさん:02/12/21 22:26
確かに、紅茶シフォンケーキと炭火焙煎コーヒーは食後のセットに欠かさず
注文してたよ。ウマー
329食いだおれさん:02/12/22 14:28
イブもバイトだ・・・泣
330食いだおれさん:02/12/23 05:14
>>325
>で、よく見たらなんか店長が、丁寧な接客でセレクトコース薦めてるんです。
(・∀・)イイ!
>お前らな、東武ストアの商品券やるから、その席とっとと空けろと。
カナリ(・∀・)イイ!
>乳臭いガキ連れて馬車道か。おめでてーな。
ソレモ(・∀・)イイ!
>まあお前らド素人は、松屋でカレギュウでも食ってろってこった。
メチャクチャ(・∀・)イイ!
331食いだおれさん:02/12/23 05:15
>>327
…どういう意味だ!? ワケ解らん。説明しる!!
332食いだおれさん:02/12/23 06:35
【クリスマスイブの吉野家全国同時注文祭】
・内容
参加表明店舗の指定時刻に入店
大盛りネギだくぎょくを注文
私語・雑談禁止 殺伐と食し 速攻で代金を払い出る
【日時】12月24日の各地域指定時間
【場所】全国の吉野家
現本部スレ(祭板)
02/12/24開催 吉野屋同日注文祭2
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1040377762/l50
【大盛りねぎだく】聖夜の吉野家は殺伐【ギョク】PART6(ラウンジ)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1039512426/
参加店舗確認 http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/off.html
過去レポート(初心者必読)http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
吉野家FAQ http://members.tripod.co.jp/kakutenpo/faq.html
333天枷 ◆CA4AdJwyc. :02/12/24 12:13
よーしパパ、今からランチ食べに馬車道に行っちゃうぞー(-.☆)\(-"-;)バキッ
(注:オイラは独身です(^^;)
334食いだおれさん:02/12/25 14:55
馬車道コス好きですか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1031201058/l50
335食いだおれさん:02/12/25 15:30
馬車道ってカード使えないよな、法人カード使いたいんだよ。
336食いだおれさん:02/12/25 21:17
>>335
京王多摩川店だけは使えるぞ。なんでかは知らんが。
337天枷 ◆CA4AdJwyc. :02/12/25 21:20
>>336
京王多摩川駅前店で、カードのテスト中だそうです。
多分、この先に全店で導入するんじゃないの?
338食いだおれさん:02/12/26 08:02
制服売ってくれ
339食いだおれさん:02/12/26 23:26
ところで、すみれ女史の袴って、形状が卒業式のと違う感じでしょう
襞の数が
すみれ:前:4、後:4
卒業式:前:6、後:4
巫女用:前:4、後:4
という感じ
340食いだおれさん:02/12/26 23:28
>>338
ブルマはおれに譲ってくれ
341食いだおれさん:02/12/28 23:42
馬車道に以前は結構行ってたけど、上にもあったように
本部の対応が悪くて、もう行かん!って思った。
私がよく行ってた店舗の味とか店員さんの応対は良かったんだけどね。

なんか居酒屋みたいなのも出店してるけど、駅から遠い挙句に
広大な駐車場見るとこーゆー店が飲酒運転を助長してるんだなと
忌々しく思う。
342食いだおれさん:02/12/29 00:12
>>341
行田と籠原は駅から近いけどね<徳樹庵
上尾小泉は確かに駅から遠い。
まあこれは馬車道に限ったことじゃないけど、
車でしかいけないようなところにも居酒屋あったりするからね。
343食いだおれさん:02/12/29 01:21
徳寿案ってお通しとか高くない?
馬車とかモダーンとかより高級系を狙ってるのかもしれないけど
貧乏なので徳寿案にはもう行かないかな。
普通にパスタ系でがんがんって欲しい。
344食いだおれさん:02/12/29 19:16
  \ │ /
   / ̄\  
 ─( ゚ ∀ ゚ )─
   \_/  
  / │ \
         ∧∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧∩ (つД`)/< まだまだ人が足りません! 宣伝させて!
 (つД`) /   /   \ 『さいたま〜』を叫ぶオフ、みんなウエルコネ!
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \__________________
 ||\       \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

【埼玉同時勃発】元旦に「さいたま〜」を叫ぶオフ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1038843646/l50
支援フラッシュ
http://okgwa.tripod.co.jp/saitama/s_heaven.html
さいたましたくなったら、いつもで呼んでくれ。
345食いだおれさん:02/12/30 01:53
コミケ帰りに立ち寄るのはいいがカタログや同人誌を広げるのは正直やめて欲しい
346食いだおれさん:02/12/30 01:56
>>345
禿同。
まわりのお客様がどういう目で見ているかというのも考えて欲しい。
347食いだおれさん:02/12/30 03:59
>>345
確かにソレは勘弁だなぁ…。
コミケ期間の上戸田店とか京王多摩川駅前店とかは痛そうだ…。
この二つは駅から近いので、車がないヲタはココに行くんだよなぁ…。
348水子:02/12/30 10:03
みずほ台店に頻繁に行っていたが、
トマトとバジルのスパゲッティがなくなって
大変残念です、、、。
行き過ぎてあすこの店員さんに顔を覚えてくれますた。
ボジョレーもなくなっちまったねぇ。
馬車道はあのBGMがまたよいのです!
スペインっぽいのが多い。


349食いだおれさん:03/01/03 04:01
さーて、今日は馬車道初めかな
350食いだおれさん:03/01/04 20:41
>>337
この前、京王多摩川駅前店にてカードで支払った時聞くと、
埼玉県内でも数店テスト導入しているとの事。具体的な店名は
判らなかったが・・・。

>>345
ヲタの分際で言うのは何だが、それはやめて欲しいな。
最低限の節度は保って欲しい。

351988:03/01/04 20:47
注意しましょう!!!!  あなたは大丈夫??
hivウイルスは人の粘膜中に含まれ、血液はもちろん、口の中のだ液、男性の精子、女性の
愛液、アナル内など人の体の粘膜中(液を出している所)には含まれています。
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html   http://members.goo.ne.jp/home/oraquick
352食いだおれさん:03/01/04 23:47
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
353山崎渉:03/01/07 14:20
(^^)
354食いだおれさん:03/01/09 18:17
馬車道って、今年から、タオルのおしぼり廃止になったん?
今年になって3度ほど行ったけど、
どの店も使い捨てのおしぼりが出てきた…。
あの熱々のおしぼり、気に入ってたのに…・゚・(つД`)・゚・
355食いだおれさん:03/01/09 20:08
>>354
今日行った店ではいつものおしぼりがでてきたYO。
年末年始でおしぼりのクリーニング(っていうのかな?)が
間に合わなかったのではないかなぁ…。
356354:03/01/10 00:33
>>355
あ、おしぼり業社が休みって事考えてなかった!!(笑)
んじゃ、もう少しでいつものおしぼりに戻るね!!
よかった〜。どうもありがとうm(_ _)m
357355:03/01/10 01:08
年末年始の他にも、夏休みの時期に使い捨ておしぼりが出てくることがあるよ。
でもやっぱり馬車道ロゴ入り熱々おしぼりが基本だよね!

しかし今年に入ってすでに3度ですか!随分気合い入ってますなぁ。
358354:03/01/10 06:16
>>357
たまたま、埼玉方面の外出&仕事があったのでつい…(笑)
漏れの家は茨城なので、近所に馬車道ないんです…・゚・(つД`)・゚・
ウチから一番近い春日部東店でも、クルマで45分程度掛ります…。

            , -――-、―-、_
           /          ‐- 、
         /               `ゝ
   , -――- / 〃/ ,  ,  , ,    、 、 ヽ`ヽ
  <       _| /,/ / , | ,l | | | | i i 、 N
  ヽ、    ゝ|〃 / /ナナ7lノlノlノナナ | | レ′
    入  / 7 |ミ|/|/ |Τ.Τ   'T.i|ノ|ノレ′
    ヽ _/ / 八(6| |" ̄   _' ̄.! i'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | | | / lヾ|  |      / | < そんなわけで、茨城にも馬車道キボンヌ…。
      | L| |    |  |` ┬, ´ |  |  \______________
      |  | |  | /|  | ̄~T  |  |
      |  |_  / .|  |'´~只~ヽ|  |
359食いだおれさん:03/01/11 22:47
春日部東店…か。
漏れの職場からクルマで5分の所だな…。
360354:03/01/12 18:51
>>359
クルマで5分、羨まし過ぎ!!(;´Д`)
361食いだおれさん:03/01/12 19:06
こういっちゃなんだが本部の対応は俺からみてもよくはないな
ま、こんな会社に大卒や短大卒で行こうとしとる奴の気持ちがわからん
といっても俺もその一部なんだが
社長jrが将来ここを継ぐと思うがそうなったらこの会社は・・・

それと就職試験の時3次まであるんだが、2次が終わった時点で俺の履歴書に
合格の文字が書いてあったのには驚いた。
いくらなんでもそういうのは学生に見られないようにしとけ!
ね、な○○らさん
362食いだおれさん:03/01/12 19:08
>>361
そういうのは就職板でやってくれ。
363食いだおれさん:03/01/13 04:26
漏れ、この間友達と近くの馬車道に行ってみたら潰れてた…
そーいや、吉川の辺りに馬車道ってあったっけ?
364食いだおれさん:03/01/13 06:20
>>363
その潰れた馬車道ってどこなん!?(^^; 馬車道で過去に閉店したのは、
伊勢崎店、桐生店、上尾小泉店しかないはずなんだけど。間違ってたらスマソ。
(桐生店は2002・08・31閉店、上尾小泉店は徳樹庵(経営母体は馬車道)に業態変更、
伊勢崎店(元:京樽)はモダンパスタに業態変更したが、結局2002・11・9に撤退)
あ、吉川からだったら、三郷店、越谷南店、野田店なんか近いんじゃないかな?
365食いだおれさん:03/01/13 10:34
>>364さんの言うとおりでつ。<閉店
詳しいですね。あとはあまり関係ないけど本部近くにあったつぼ八もそう。

吉川でしたら三郷店が一番近いと思います。ここも元京樽ですが。
あとは柏豊四季、草加谷塚、草加新栄、流山あたりもあるかと。
ただ時間帯によって道路はものすごく混みますが。
366364:03/01/13 10:57
>>365
間違ってなくてホッとしました…(;´Д`)
やっぱり吉川からだと三郷が一番近いですかね。
でも、あんまり云いたくないけど、三郷店って建物がちょっと…(爆)
なので、仮にオイラが吉川に住んでたとしたら、
ちょっと遠くても、野田か越谷南に行くかも…(苦笑)
367食いだおれさん:03/01/13 11:56
馬車道の女給って水虫の人、多そうです。
368食いだおれさん:03/01/13 16:53
>>367
漏れもなんかそう思う…(;´Д`)
あの編み上げブーツ、通気性悪そうだし…。
369363:03/01/13 16:55
モンブランを頼んでみたら甘すぎてダメでした・゚・(ノД`)・゚・

>>364
確か、桐生店だった…。


370食いだおれさん:03/01/13 17:00
昔、京橋のあたりに“馬車道や”って牛めし屋があって、
数年前位まで、良く雑誌とかにも取り上げられてたけど
あそこどうしたの?無くなったの?

っておよびでない?
371天枷 ◆CA4AdJwyc. :03/01/13 17:26
>>369
モンブラン、確かに甘い。漏れも苦手…・゚・(つД`)・゚・
栗のペーストが、しつこい甘さなんだよねぇ…。
なので、一度だけしか頼んだ事ありません…(苦笑)
そんな漏れ、馬車道でケーキ頼む時は、
シブーストと紅茶シフォンケーキを良く頼みますね。
シブースト5割、紅茶シフォンケーキ4割、残り1割が他のケーキかな!?(笑)
372食いだおれさん:03/01/13 17:33
373食いだおれさん:03/01/13 18:18
漏れはニューヨークチーズケーキで。
忘れた頃に大きな馬車道トリフ。
374355:03/01/13 21:05
正直フランセが一番ウマイ。
375食いだおれさん:03/01/14 02:12
紅茶シフォンが良いです
376食いだおれさん:03/01/14 02:17
馬車道のケーキってみんな甘すぎだと思う。
377363:03/01/14 06:50
甘いケーキって好きなんだけど甘すぎるのはちょっと…
なので、今度逝ったら紅茶シフォソ頼んでみまつ…。

>>371
モンブラン好きだったのに…
栗のペーストもだけど砂糖の塊入ってたのにはマヂで参ったYO
入った所がだめぽだったのかなぁ…( ;´Д`)
378食いだおれさん:03/01/14 12:50
モンブランが一番。確かに甘いけど、あれ位なら他のお店でも同じだよ。
ボリュームあるから甘すぎに感じるのかな。

他で頼むのはチーズケーキとシブースト。シフォンケーキはシフォンがパサ
パサで基本がなってない(シフォンはふんわりしっとりしてなければ)し、
トリュフはそれこそ甘すぎ。フランセは外見にひいてしまって…
379食いだおれさん:03/01/14 15:37
シフォンは今のより昔のほうがおいしかったです。
あと甘さ控えめのケーキとか作ってほしいな〜。

>>377
1箇所で作ってるので、たまたま塊が入ったのかも・・・。
380天枷 ◆CA4AdJwyc. :03/01/15 01:10
>>377
>砂糖の塊入ってたのにはマヂで参ったYO
漏れも、最初に食べた時、砂糖の塊入ってました…(;´Д`) 
なので、ソレが怖くて一度だけしか頼んでいないのです。
今度、モンブランは再チャレンジ予定ですが…(苦笑)

>>378
確かに、紅茶シフォンケーキは、その時々によって、
しっとりしてて(゚д゚)ウマーの時と、
パサパサで(・A・)マズーの時がありますね…(汗)
乾かないようにビニールで保護してあるのになんでなんだろう…。
店によっては、ケーキ類が乾かないように、コップに水入れて、
冷蔵ケースに入れてある店もあるんですけどねぇ…。
あ、フランセプレート、外観はイマイチですが、
(゚д゚)ウマーですから頼んでみては!? ただ、作る人よって、
皿に塗ってあるソースの量が極端に違う事があるけど…。
381食いだおれさん:03/01/15 15:09
今度幕張に馬車道ができるらしいですね…。

382食いだおれさん:03/01/15 16:09
>>381
千葉市美浜区幸町の、元・Sizzlerの店舗を、
大幅に店舗改装して、馬車道にするらしい。
場所的に、幕張とは云えないような気が…。
383食いだおれさん:03/01/15 18:25
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <日替わりランチのかきフライ(゚д゚)ウマーなのでage
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        .||             . ||
384食いだおれさん:03/01/15 23:47
ここってB級グルメじゃないの?なんでグルメ板に???
385食いだおれさん:03/01/16 08:40
>384
そんなスレ、たくさんあるだろ。

ここの珈琲は充分にグルメだと思うし。
386食いだおれさん:03/01/16 12:34
>>382
マジで??
ソースは?
でもそこは幕張じゃないな…。
387食いだおれさん:03/01/16 17:32
>>384
値段的に、馬車道はBグルじゃないと思うぞ〜。

>>385
>ここの珈琲は充分にグルメだと思うし。
激しく同意。エスプレッソ炭火焙煎コーヒー、(゚д゚)ウマーだよね。
388食いだおれさん:03/01/16 20:35
>>387
まったくで。禿同。コーヒー美味しいね。

そんな漏れは大宮丸ヶ崎店逝ってくる予定。
389食いだおれさん:03/01/16 20:36
>>388
「あした逝く」って書くのを忘れた…。
吊ってくる。
390食いだおれさん:03/01/16 22:11
(´-`).。oO(今日は日替わり9番だったなぁ…)
391食いだおれさん:03/01/18 22:28
近くに馬車道があるか調べたら、車で15分圏内に3件もあるもより。
明日、逝ってこよう。
392食いだおれさん:03/01/18 23:25
漏れの馬車道全店制覇達成まであと7軒。
なかなか逝けないけど(泣
393食いだおれさん:03/01/19 08:48
>>392
それってモダンはいから徳樹庵もいれて!?
394食いだおれさん:03/01/19 17:17
>>391
今まで気づかなかったんですか!?(w
それとも、引っ越したばかりとか?
395食いだおれさん:03/01/19 17:42
馬車道ってよくオタ系で聞くけど知らない…って東京にはあるん?
396食いだおれさん:03/01/19 22:12
>>395
23区内はないけど、多摩地区なら沢山あるよ。
397山崎渉:03/01/20 18:17
(^^;
398食いだおれさん:03/01/20 21:06
(´-`).。oO(東松山駅前店は、雰囲気いいなぁ…)
399食いだおれさん:03/01/21 21:55
》396
多摩ー!行ってみたいので情報キボンヌ
400食いだおれさん:03/01/21 23:09
>399
HPに店舗の情報があるべ。
401食いだおれさん:03/01/22 00:10
都心にはあまり出店せず郊外中心で勝負しようとしてるよね
402食いだおれさん:03/01/22 00:30
>>399
調布、多摩、小平、武蔵村山、町田、
八王子、花小金井、羽村とかあるよ。
場所は検索してね。

>>401
土地の都合もあるんだろうね〜。都心は土地高いし。
403食いだおれさん:03/01/22 00:42
自社で土地買うってより借地でしょ?
まあ都心だとその賃貸料が高いんだが。
404食いだおれさん:03/01/22 00:50
405食いだおれさん:03/01/22 00:54
ゆったり座れるし天井も高くて居心地いい。
喫煙席と禁煙席がきちんと分かれているのもポイント高い。
これでお食事がもすこーしお値ごろになってくれさえすれば。。
406食いだおれさん:03/01/22 01:19
むしろ名古屋に出来て欲スィ(泣
407食いだおれさん:03/01/22 07:45
>>405
値段が安くなってDQNが増えるより今のマターリした感じのほうが良い。
モダンがあるから安くなることはないと思うけど。
408食いだおれさん:03/01/22 11:36
モダン量少ないし、雰囲気普通だし、馬車道のがいいよ。
409食いだおれさん:03/01/22 13:44
407に激しく同意。馬車道は今の値段でいい。
値下げでDQNとチュプが増えるのは勘弁です。マジで。
特に、昼過ぎに店に長居してるチュプ。
頼むから余所の店逝ってくれ。藻前らうざい。
マターリとしたいから、わざわざ馬車道へ行くのに、
藻前らの甲高い声が店に響きまくりなんだよ。



410食いだおれさん:03/01/24 03:12
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <日替わりランチのかきフライ(゚д゚)ウマーなのでage
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        .||             . ||
411食いだおれさん:03/01/24 09:44
(´-`).。oO(春のパスタフェアは、2月13日からスタートらしいね…)
412食いだおれさん:03/01/26 01:32
馬車道は店員の対応サイアク。
今までで一番不快な対応されたよヽ(`Д´)ノ
413食いだおれさん:03/01/26 01:54
>>412
「馬車道は」という表現だとグループ全部とも取れる。
まー、昔と比べて接客のレベルは落ちたと思うけど。
店員にもあたりはずれみたいのがあるから…。
また今度行くことがあったらレベルの高い人にあたるといいね。
414食いだおれさん:03/01/27 12:48
>>412
確かに当り外れはある。同じ店舗でも人によって全然違うし。
でも、馬車道グループは、マシな接客な方だと思う。
漏れ、びっくり○ンキーとか、ガ○ととかで、
接客以前の問題だった事あるからなぁ。
415食いだおれさん:03/01/27 13:38
>414
漏れも以前ガ○ト行ったらデザートのアイスが30分来なかったし(泣

少なくとも漏れはあまり馬車道では
接客が普通以下に当った事はまだ無いな。
それだけに普通以上に当たると嬉しいのだが。
416食いだおれさん:03/01/27 23:09
>>412
どこの店だか店番号でもいいから教えて〜。
417食いだおれさん:03/01/28 01:42
店員が男しかいなかった…
対応はよかったけどさ。
418食いだおれさん:03/01/28 19:13
>>417
ヘタなすみれ女史よりも、男性店員の方が、
接客が(・∀・)イイ!場合もあるんで、痛し痒しってトコロか…。
ちなみに漏れは、元々は、すみれ女史目的で馬車道行ってたけど、
最近は、店そのものの雰囲気と、料理が(゚д゚)ウマーだから行っている。
なんで、店に男性店員しかいなくても気にならなくなってしまった。
…コレって馬車道中毒末期かも知れない…(爆死)
419食いだおれさん:03/01/28 20:01
>>418
奇遇だな。漏れもだ(w
420食いだおれさん:03/01/28 21:02
>>419
奇遇だな。漏れもだ(w
でも出来ればすみれ女史がいたほうがいいと思うのはまだ甘いのか?
421黒服:03/01/29 01:03
すいません、男しかいなくて。
俺も接客してても男だけのときはどうかと思うんだがねw
めげずにきてください、>412みたく言われないようにがんがります。
422食いだおれさん:03/01/29 01:08
漏れの場合は、男性店員(多分店長じゃないかな?)に
サイアクな対応されたよ。
5人で逝った時、
5人で座れる席は無いよって説明をされないまま(つまり分かれる)、
30分待たされた。
最初から5人が分かれちゃうなら違うトコ逝こうって言ってたので、
途中で5人席はあるんですよね?って聞いたら無いと言うので
切れてしまいますた。
早くに聞かなかった漏れも漏れだが、
店長(多分)のクセにこんな対応しか出来ないってのがダメぽ。
上に言おうとも思ったが、このスレ見てる限りだと、
上に言っても無駄っぽいな。
423422:03/01/29 01:18
もれは412さんではありません。あしからず。
424418:03/01/29 07:26
>>420
いや、甘くはないと思うっす(w
自分が男なら、馬車道に限らず、
女性店員が居た方がいいでしょ!?
425食いだおれさん:03/01/29 09:39
すみれ女史がいないと馬車道ではないと思うのだが。
MEIJI FASHIONED STYLEと書いてあるわけだし。
それに男性店員のアレ。MEIJI FASHIONED STYLEとは思えない…。
426食いだおれさん:03/01/31 01:21
男しかいなかったよ・・・
接客態度はすごくよかったけどね、多分バイトだと思うけど。
でもやっぱりすみれ女史いないと魅力4割減だな。
427食いだおれさん:03/01/31 19:46
俺は男の店員だけのときは、珈琲だけ飲んで帰るよ。
428食いだおれさん:03/01/31 20:41
近所にダイニング馬車道なるもの建造中。どんな店ナノ?
429食いだおれさん:03/01/31 20:46
>>428
それどこYO!
430食いだおれさん:03/01/31 21:34
>>429 千葉市だよ
431食いだおれさん:03/01/31 22:51
>>428
>>382とは違うの!?
432食いだおれさん:03/02/01 00:20
>>431 ソレダ!まだ工事中だけど普通の馬車道とは違うみたい。制服はどーなるんだろう?楽しみでつモツコリ
433食いだおれさん:03/02/01 23:06
>>432
タイプが違うってコトは、さいたま新都心店みたいな
内容がモダンパスタみたいな感じ…だったらやだなぁ。
434食いだおれさん:03/02/04 01:42
25日オープンらしいが>馬車道幸町店
435食いだおれさん:03/02/06 09:42
きょうはしちりあたべにいこう
436食いだおれさん:03/02/07 08:45
千葉幸町店出来たら逝くか…。
437食いだおれさん:03/02/11 02:43
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <日替わりランチのかきフライ(゚д゚)ウマーなのでage
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        .||             . ||
438食いだおれさん:03/02/12 00:53
もしかしてチーズケーキ変わった?
439食いだおれさん:03/02/12 18:51
おい藻前ら、明日から春のパスタフェアがはじまるぞ。
440食いだおれさん:03/02/13 18:45
ホタテとアスパラのプリマベーラスパゲッティ(゚д゚)ウマー  
441食いだおれさん:03/02/13 20:39
>>440
漏れは、スキャンピとそら豆のトマトクリームスパゲッティ食べたよ。(゚д゚)ウマー
442食いだおれさん:03/02/13 20:45
ところで、今回のフェアデザートの、
苺のふわふわショートケーキってどうよ?
ふわふわ感が足りないカンジだったが…。
まぁ、前のフェアデザートよりは全然マシだが…。
443食いだおれさん:03/02/13 22:36
折れもホタテのスパゲッティ食べてきた、んまかったよ。

>>442
特別、うまいもんではないよね。
そのへんのケーキ屋で250円くらいで売ってそうなレベル。

まあ、フェアのスパゲッティが美味いから気にしな〜い。
444食いだおれさん:03/02/14 02:22
イチゴパフェは甘いもの苦手の俺でも全部食べられますた
445食いだおれさん:03/02/14 03:48
川口青木店のウェイトレスに萌え
446食いだおれさん:03/02/14 07:56
>>445
漏れは桶川店のすみれ女史に萌え。笑顔が(・∀・)イイ!
そういやあの制服って、小柄な人より、少し背の高い人の方が似合わない?
漏れはそんな感じがするよ〜。
447食いだおれさん:03/02/14 12:16
>>446
背が低いと袴が妙に長いよな
448食いだおれさん:03/02/17 08:48
>>445
川口青木店行ってきたよ。萌え〜。
漏れ的に萌えな娘は今日の夜もバイトらしい。
いちごのパフェの下に入ってるのなんだ?寒天か?
449食いだおれさん:03/02/17 18:02
>>448
いちごパフェの下に入ってるの、くずきりじゃないかな!?
弾力があって、ほのかに甘いのが(・∀・)イイ!
450食いだおれさん:03/02/17 18:16
くずきりは白玉クリームあんみつにも入ってるね。
451食いだおれさん:03/02/21 22:14
>>445
漏れは今日春日部東店行ってきたよ。
紫さんだったけどその辺の緑さんよりも
(・∀・)イイ!接客態度のすみれ女史がいたよ。
日替わりも(゚д゚)ウマーだったし行って良かったよ。
まだまだ馬車道も捨てたもんじゃないね。
452食いだおれさん:03/02/22 13:33
>>451
数年前の店員さん達のほうが、今よりもずっと良かった…と思う。

それにしても、ホタテとアスパラのプリマベーラスパゲッティは、
店によってかなり出来にばらつきがありますなぁ。
453451:03/02/22 17:13
>>452
漏れも激しく同意…なんだけど中には居るって。
昔の良き馬車道時代を思い出せたよ。
前からやってる人なのかな?常連らしき人と話してたよ。

漏れはまだホタテとアスパラのスパゲッティ1回しか食べてなくてわからないんだけど、
そんなにバラついてるのか?
454食いだおれさん:03/02/22 18:00
昔の接客は良かった。最近はだめ。呼んでも来ないときがあるし。
お冷やもフロア回ってるのに交換しないし。

中にはとてもいい感じの店員さんもいるんだけど、
それよりも悪いほうが目立って…。
455食いだおれさん:03/02/22 20:02
はっきり言って社員は最悪だよな。
なんだよこいつ?と思ってネームプレート見たら店長だったり。
社員がこうじゃ接客態度のレベル低下も当然じゃねーの?
456食いだおれさん:03/02/22 20:27
>>451
春日部東店、確かに接客のいい紫さんが居ますね。
漏れも何度か、その人に当たったことがありますよ。
しかし、その接客の(・∀・)イイ!紫さん以外の店員は、
残念ながらイマイチかも知れない…。春日部東店って。
あと、なんで春日部東店ってアンケート用紙が置いていないんだろう!?
457食いだおれさん:03/02/22 21:43
>>456
春日部東店の(・∀・)イイ!紫さん、(漏れ的にかも)
春日部店で働いている所に偶然逝った事あります。
結構ヘルプとか出てる人なのかな?
最近店長変わったみたいだけどそれでかもYO!<アンケート
458食いだおれさん:03/02/22 23:16
草加谷塚店も接客よかった。
459食いだおれさん:03/02/23 00:40
最近は店長や緑の制服の社員(シフトリーダーじゃないよ)までもが
「メンバーズカードをお持ちですか?」
と聞いてこない事があったね。
もう少ししっかりしてほしいもんです。

>>456
>>457
春日部東店には3年位前からアンケート用紙は無かったよ。
他にも置いていない店はありますよ。
460食いだおれさん:03/02/26 04:05
誰か新店行ってないの?
461食いだおれさん:03/02/26 08:21
>>460
漏れは行ったぞ!
でもここで言うより自分で実際に見たほうがいいかと思われ。
いろいろとすごかったでつ。
462あろう ◆CBFNA83Uzo :03/02/26 08:45
馬車道千葉幸町店いきますた。

店内、雰囲気良い作りでヨカタ。
何よりもみなさん初々しいのがヨカタです。
463食いだおれさん:03/03/03 03:46
濃厚コンポタage
464食いだおれさん:03/03/06 20:00
ペペロンオイル値上げsage!
465食いだおれさん:03/03/12 15:36
結構無茶な注文も聞いてくれるよね。
ペリー来航生タリアッテレとか。
466山崎渉:03/03/13 12:13
(^^)

  \ │ /
   / ̄\  
 ─( ゚ ∀ ゚ )─
   \_/  
  / │ \
         ∧∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩ ∧ ∧∩ ( ゚∀゚)/<【祝】さいたま〜を叫ぶオフ 完結編【政令指定都市】
\( ゚∀゚ )/ /   /  \ 只今、参加者を大募集中です!! 
\ ̄ ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄\   \_________
 ||\         \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
スレ【祝】さいたま〜を叫ぶオフ 完結編【政令指定都市】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1046790313/l50
468食いだおれさん:03/03/14 20:55
☆ チン     ハラヘッタ〜
                         メシクワセ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 馬車道鶴ヶ島店で、日替わり7番キタ━(゚∀゚)━!!
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |

( ・∀・)チキン竜田揚げ油淋鶏ソース、やっと食べられた…・゚・(つД`)・゚・
469食いだおれさん:03/03/15 15:39
チキン竜田揚げ油淋鶏ソースうまいよage
470食いだおれさん:03/03/18 20:10
>467
参加した後についでに無理矢理寄ってくage
471食いだおれさん:03/03/21 00:09
某店のお姉様方、あまりしつこくデザートを勧めるのやめてください…
  \ │ /
   / ̄\  
 ─( ゚ ∀ ゚ )─
   \_/  
  / │ \
         ∧∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩ ∧ ∧∩ ( ゚∀゚)/<【祝】さいたま〜を叫ぶオフ 完結編【政令指定都市】
\( ゚∀゚ )/ /   /  \ 只今、参加者を大募集中です!! 
\ ̄ ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄\   \_________
 ||\         \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
スレ【祝】さいたま〜を叫ぶオフ 完結編【政令指定都市】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1046790313/l50


そしてその後はさいたま新都心店でもw
473食いだおれさん:03/03/24 18:43
>>472
ちょっと待て!さいたま新都心店は袴じゃないから
他の店にしたほうが良いかと思われ。
474食いだおれさん:03/03/24 18:46
>>473
まぁあすこが袴でないのは知ってるけど
…最寄りだし…いいんでは!?w

475食いだおれさん:03/03/24 19:05
与野公園店はどうよ?
与野本町の駅から少し歩くが。
476食いだおれさん:03/03/24 20:00
蓄音機が置いてある与野公園店、雰囲気(・∀・)イイ!
  \ │ /
   / ̄\  
 ─( ゚ ∀ ゚ )─
   \_/  
  / │ \
         ∧∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩ ∧ ∧∩ ( ゚∀゚)/<【祝】さいたま〜を叫ぶオフ 完結編【政令指定都市】
\( ゚∀゚ )/ /   /  \ まだまだ参加者を大募集中です!! 
\ ̄ ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄\   \_________
 ||\         \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
スレ【祝】さいたま〜を叫ぶオフ 完結編【政令指定都市】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1046790313/l50

関東圏以外からも来るヤシもいるし、その後はみんなで馬車道キボンヌ
478食いだおれさん:03/03/28 10:33
パスタをほぼ全制覇したんで、お子様用のナポリタンを大人用普通盛で
お願いしたけど断られたよ。さすがにお子様用サイズははずかしいんで
違う店で再チャレンジしよっと。
479食いだおれさん:03/03/28 13:43
お子様用メニューは小学生以下のお客様に限らせていただきます。





>>478は小学生?
480食いだおれさん:03/03/28 14:27
いえ、園児です。
  \ │ /
   / ̄\  
 ─( ゚ ∀ ゚ )─
   \_/  
  / │ \
         ∧∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩ ∧ ∧∩ ( ゚∀゚)/<【祝】さいたま〜を叫ぶオフ 完結編【政令指定都市】
\( ゚∀゚ )/ /   /  \ いよいよ明日、さいたまへGO!! 
\ ̄ ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄\   \_________
 ||\         \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
スレ【祝】さいたま〜を叫ぶオフ 完結編【政令指定都市】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1046790313/l50
482食いだおれさん:03/04/05 09:48
馬車道千葉幸町店逝ってきた。
…なんか居酒屋か料亭に入ったような気分。
メニューも店限定が半分くらいはあったかも。

…機会があればまた逝きたいが、
今度は晴れの日に逝きたいのぅ(´・ω・`)
千葉みなとから歩くのは疲れる…。
483食いだおれさん:03/04/09 16:41
この前深夜に某店舗を通りかかったので除いてみたら、
男とバイトのねーちゃんがHしてたぞ。俺も入りたかった。
484食いだおれさん:03/04/09 17:54
ベタに…

詳細キボンヌ
485食いだおれさん:03/04/09 22:30
思いっきりネタっぽい…
486食いだおれさん:03/04/13 21:46
5月にGT選手権観戦しに逝くついでに
無理矢理馬車道にて晩飯を食う予定の
漏れとその連れはどうか(汗
487食いだおれさん:03/04/14 17:27
ナスのボロネーゼ美味しいね。
大好き。
あと、あれ、、、なんだっけ?ほうれん草とベーコンの
和風クリーム系のパスタも好き。
ここのコーヒーもおいしくて、店内暗気でいい感じ★
488食いだおれさん:03/04/14 17:49
ほうれん草ベーコンスパゲティは、しょうゆ味のカルボナーラって感じだね。
店によって火を止めてからからませる卵黄の生加減にバラつきがある。
489食いだおれさん:03/04/14 18:31
>>487
漏れもさいたま逝くたびに食べてます>なすボロ

>>488
確かにバラつきがあるかも。


どっちも食べたくなってきたので
来月にでも両方食べるか>なすボロ、ほうれん草
もちろん締めは食後のコーヒー
490食いだおれさん:03/04/14 19:37
店長かわった?
491食いだおれさん:03/04/14 21:13
>>488
カルボとかホーレンとかカルボソース使うやつは難しいんだよ!
492食いだおれさん:03/04/15 01:17
>>491
まあまあ。マターリ汁。

ここ等辺り読んでるとほうれん草ベーコンで
(゚д゚)ウマーしたくなる
493食いだおれさん:03/04/15 17:16
そうそう!私が順位を付けるとすると

1位ナスボロ
2位エビとクルミのトマトクリームだっけ?(最近無いねこのメニュー(;ε; )クッスン
3位ほうれん草ベーコン
4位いくらとたらこのマヨネーズ

私も食後のコーヒーは欠かせない!
サラダのボリュームも大満足!!!ここのシーザードレッシングが大好きで
ドレッシングを買うこともしばしば。
サラダは〔気まぐれサラダ〕が好き。シュリンプが添えてある奴。

494食いだおれさん:03/04/15 18:02
>>493
気まぐれサラダに、シーザードレッシングと粉チーズとコショウをたっぷりかけて、
気まぐれシーザーサラダ?を作ると(゚д゚)ウマー
495食いだおれさん:03/04/15 20:36
>>493
単品ではなくなったがコースにはあるぞ。<海老とくるみ
496ぽぽぽ:03/04/16 00:35
馬車、佐倉店どうよ!?
497食いだおれさん:03/04/16 08:01
>>496
どうよ!?って何よ?
498食いだおれさん:03/04/16 20:41
>>496
接客は(・∀・)イイ!と思うけど、ロケーションがなぁ…。
隣のスーパーマルヤはいいとして、目の前が田圃なのがちと(・A・)イクナイ!
蛙の多い時期はすごく煩そうで…。たぶん、馬車道で一番田舎な店かも…。
499:03/04/17 02:23
接客ってそんなにいいの?
このまえ行ったけど普通だったよ?!
500山崎渉:03/04/17 09:53
(^^)
501食いだおれさん:03/04/17 13:55
>>499
佐倉のことじゃないが、
人によってはすごく接客いいって人いるけど、
そういう人は昔より減った。
502食いだおれさん:03/04/17 22:21
佐倉なんて店長からしてダメじゃん。
最近は知らないけど。
503食いだおれさん:03/04/19 19:52
昔の接客は良かった。最近はだめ。呼んでも来ないときがあるし。
お冷やもフロア回ってるのに交換しないし。

中にはとてもいい感じの店員さんもいるんだけど、
それよりも悪いほうが目立って…。
504食いだおれさん:03/04/20 02:40
>>503
擁護するわけではないが、まだその昔の接客を守ってるトコもあるよ。
505山崎渉:03/04/20 04:48
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
506食いだおれさん:03/04/20 17:40
本部から近い店は接客のすばらしい店が多いと思うけど、
だんだん離れていくにつれて接客がテキトーになっていくような気がする。

もう千葉県内の店なんか…。
507食いだおれさん:03/04/20 17:41
>>503>>454のコピペ

それはいいんだけどよー。
日替わりが毎週同じってどういうことよ?
土曜日しか行けないから行くんだが、

「本日の日替わりランチはこちらのお好み焼き風…」

またかよ(;´д`)
508食いだおれさん:03/04/20 19:46
漏れは、チキン竜田揚げ油淋鶏ソースになかなか当たらない。
もうすぐ日替わりが変わるらしいので、せめてもう一度…。
509食いだおれさん:03/04/20 21:05
>>508
え?もうすぐ日替わり変わるの?
510食いだおれさん:03/04/21 08:47
24日から変わりますよん。
511123:03/04/24 04:49
おう、佐倉は店長だめだよな・・・。
512食いだおれさん:03/04/24 13:07
はいから亭大宮中川店が閉店か…。3年もたなかったのか…。
513食いだおれさん:03/04/24 13:54
>>512
え?閉店したの?
514食いだおれさん:03/04/24 14:05
27日付けで閉店が決まってるそうな。OHPに書いてある。
515食いだおれさん:03/04/24 15:51
新しい日替わりのメニューが文字だけってのは勘弁してくれ。
516食いだおれさん:03/04/25 15:13
ラストオーダーの5分前に入ったのに
追い返された事がある。
それ以来行くのをやめた。
517食いだおれさん:03/04/25 17:53
どこの店YO?
518食いだおれさん:03/04/25 23:11
はいから亭白岡店も結構ヤバいんでないの!?
店の前を良く通るけど、いつもガラガラ…。
まぁ、そのお陰で、お昼時でも、
4トントラックが平気で駐車OKだけど…。
519食いだおれさん:03/04/26 01:46
>517
越谷南
520食いだおれさん:03/05/03 15:11
私はむかし、すみれ女史やってたのだが、
久々に客として行ってみたら・・・
ダメな店員の割合が増えてた。
呼んでも来ない、気が効かない、トロい。
ちゃんと出来てる店員が少なくなっちゃったね・・
521520:03/05/03 15:13
店舗によるかもね。
店長とかバイトの雰囲気とか影響するしね・・・
522食いだおれさん:03/05/04 16:40
高速のインターから近い所ってありますか?
出来れば北関東当たりで
523食いだおれさん:03/05/04 17:24
高崎中尾店。前橋ICからR17の高崎方面へ逝ってすぐ。
館林店。館林ICから西へ5kmくらい?R354沿いでR122との交差点近く。

こんなとこ?
524食いだおれさん:03/05/04 17:32
>>523
thanx
今度逝ってみるよ
525食いだおれさん:03/05/04 21:13
>>522
東松山店も結構近いよ。東松山ICから車で7〜8分程度かな!?
526食いだおれさん:03/05/09 08:27
奥でメニュー出てるが・・・あれはいいのか?
というか5000円は高くない?
527食いだおれさん:03/05/09 20:18
今月5日に浦和大谷口店が閉店…。
(´・ω・`)ショボーン

7月に徳樹庵に変わるらしいからまだいいか…。
528食いだおれさん:03/05/10 12:36
大谷口店って、他とちょっと建物が違うから、
結構スキだったんだけどな…。(´・ω・`)ショボーン
529食いだおれさん:03/05/14 08:10
保守sage
530食いだおれさん:03/05/17 12:04
戸田店はずっと続けて欲しい!私ら彼氏と常連で、笑顔のおじさんウエイター
と顔見知りなんだもん♪
いつもナスボロ頼むんだ、美味しい。彼は北海道の味噌バターみたいな
スープパスタの大盛り食べてる。
あと、サラダの安さなのにあの大きさは特!
531食いだおれさん:03/05/17 17:01
昼は馬車馬、夜は種馬。
532:03/05/19 02:18

ワロタ!
533食いだおれさん:03/05/20 03:07
ここですみれ女史のアルバイトとして
働きたいと思っているのですが
業務内容は大変ですか?

販売などの接客は経験したことがあるのですが
ファミレスのウェイトレスって未経験なのです・・・。
とくにあの矢羽根を着て
トレイに大量の料理を運ぶのは大変そう・・・。
研修とかってあるんでしょうか?

現役・元関係者の方の声ききたいです。

すみません、アルバイト板でスレッド作ることできなかったので
ここに来てしまいました・・・
534食いだおれさん:03/05/20 10:00
>>533
ここよりも某馬車道ファンサイトの掲示板の方が丁寧に教えてくれると思うよ。
 
535食いだおれさん:03/05/20 10:12
>>533
今馬車道でバイトをしていますが、私もウェイトレス初めてでしたよ。
矢羽を着て仕事をするのは大変だし、食器もかなり重いですが慣れれば平気ですよ。
ただ、慣れる前に辞めていく人が多いので多少辛い職場かもしれないです。
536食いだおれさん:03/05/20 10:26
なんか最近ブスばっかだ。
537食いだおれさん:03/05/20 13:02
長年利用しているうちに
お店(特に古参店)の雰囲気が
好きになってきたので
漏れ的にはブスでも問題ナシ
538食いだおれさん:03/05/20 23:53
ヤバイ。馬車道ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
馬車道ヤバイ。
まずハイカラ。もうハイカラなんてもんじゃない。超ハイカラ。
ハイカラとかっても
「はいから亭20軒ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ袴。スゲェ!なんか洋服とかじゃないの。メイド服とかミニスカとかを超越してる。袴だし超ハイカラ。
しかも進出してるらしい。ヤバイよ、進出だよ。
だって普通は喫茶店とか進出しないじゃん。だって自分の行きつけが全国に展開してったら困るじゃん。メディアに登場とか困るっしょ。
行きつけが潰れて、一年のときはコメダだったのに、三年のときはマウンテンとか泣くっしょ。
だから喫茶店とか進出しない。話のわかるヤツだ。
けど馬車道はヤバイ。そんなの気にしない。進出しまくり。最も遠くに進出した店とか調べてもよくわかんないくらい進出。ヤバすぎ。
袴っていたけど、もしかしたらスカートかもしんない。でもスカートって事にすると
「じゃあ、袴の両端のスリットってナニよ?」
って事になるし、それは股立。ヤバイ。股立なんてエロすぎる。
あと超美味い。約5ガスト。ミシュランでいうと三ツ星。ヤバイ。美味すぎ。食後のデザート食う暇もなく満腹。怖い。
それに超インテリア。超骨董品。それに超のんびり。柱時計とか平気で出てくる。柱時計て。田舎にもねぇよ、最近。
なんつっても馬車道は制服がすごい。袴とか平気だし。
うちらなんて袴とかたかだか卒業式で出てきただけで上手く扱えないからレンタルしたり、スーツにしたり、そもそも卒業できなかったりするのに、
馬車道は全然平気。袴を制服として扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、馬車道のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ馬車道で働くすみれ女史とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
539山崎渉:03/05/22 00:38
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
540食いだおれさん:03/05/22 01:52
        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ゝ;。←>バカ崎
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙  
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
541食いだおれさん:03/05/24 20:05
冷たいパスタどうよ?
542食いだおれさん:03/05/25 11:01
>>541
冷たいパスタ、メニュー見る限りでは激しく(゚听)イラネ!
やっぱりパスタは夏でもアツアツのを食べるのが(・∀・)イイ!
543食いだおれさん:03/05/25 11:06
>>540
冷凍マグロ振り回せるなんてすごい腕力でつね(・∀・)
544山崎渉:03/05/28 15:46
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
545食いだおれさん:03/05/28 16:58
        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ゝ;。←>ヴァカ崎
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙  
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
546食いだおれさん:03/05/28 21:50
大和芋のヘルシースパ意外とおいしいよ。
547食いだおれさん:03/05/28 22:14
JRバージョンは短命に終わったな>>山ちゃん
548食いだおれさん:03/05/28 22:15
>>546
夏メニューの中であれがいちばん良さそうに見えるし
今度食べに逝ってきまつ。
549食いだおれさん:03/05/28 23:02
>>545
冷凍マグロ振り回せるなんてすごい腕力でつね(・∀・)


550通話料無料の公衆電話ができたよ!!:03/05/28 23:05
551食いだおれさん:03/05/29 01:35
sage
552食いだおれさん:03/05/29 23:44
>>533
なにが業務内容は大変ですか?だ。当たり前だろうが。
楽したいのなら彼氏のちんこでもしゃぶって金貰ってろ。
553食いだおれさん:03/05/30 02:18
さげ
554食いだおれさん:03/06/06 20:42
ほしゅ
555食いだおれさん:03/06/06 23:22
日替わりランチのライスの量、なんか増えたような気がする…。
556食いだおれさん:03/06/07 12:54
↑増えるぶんにはイイことやね…。
557食いだおれさん:03/06/09 11:56
http://www.pachi.ac/~multi/diary.shtml?id=20030608#20030608004
によると、7月1日、霞ヶ関に馬車道ができるらすぃ。
ほんとだったら通いたいねぇ
558食いだおれさん:03/06/09 18:50
>>557
直リンはやめとけ
559食いだおれさん:03/06/11 17:36
Web上での求人広告発見。<東京霞ヶ関店
ttp://www.recruit.co.jp/cgi-bin/rperl5.pl/FA/TW/detail.html?GENKO_NO=424502010801888
560食いだおれさん:03/06/11 21:43
イパーン人は、というか部外者は入れるのか!?>合同庁舎
馬車道東京霞ヶ関店…すごい場所に作るな。
561食いだおれさん:03/06/12 01:46
会社的には結構色々でやばいような気がしないでもないんだがなw
562食いだおれさん:03/06/16 23:56
店員が可愛かったなぁ。
ああ、通いたい詰めたいくらい。
563食いだおれさん:03/06/17 13:43
どこの店!?
564食いだおれさん:03/06/22 01:44
馬車道ぐるめとはいからぐるめを注文する際に、
もしパスタ大盛りの場合は最初に「〜ぐるめ、パスタ大盛りで」
から注文をはじめて欲しいのです。
ハンディターミナルの最初の分岐が「〜ぐるめ」と「大〜ぐるめ」なので
オーダーしながら途中で「パスタ大盛りで」とか言われるとめんどくさいのですよ。
忙しいときにデザートとドリンクの提供時間まで言っておいて最後に
「あ、パスタは大盛りで」とか言われると笑顔でも心の中ではぶちきれなので。
565食いだおれさん:03/06/22 02:11
ハンディターミナルが悪い。
設定変えろ。出来なきゃ設備一式替えろ。
それが接客業なんだよ。文句たれるなヴォケカスが。
どういう教育されてるんだ。
566食いだおれさん:03/06/22 02:55
社長がチョンだからしょうがないだろ。
567食いだおれさん:03/06/22 02:58
>564
個人的にこの手の情報提供は嬉しい。
利用者は、お客であるから店側の事情など知らないし、
変に気を使う必要も無いのかもしれない。
しかし、ちょっとした配慮で、負担が減るのであれば、
それに越した事はないと思うので。
568食いだおれさん:03/06/22 10:34
矢羽は会社が貸している物のはずなんだけどなあ

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e27719752
569食いだおれさん:03/06/22 12:20
>>565
どう考えても設定がおかしいかと。
設定したのは現場知らない管理職か?

>>567
漏れもそう思う。

>>568
まー、あれだ。盗品売買だな。
この前も出ていたが、本部ももっと厳しく管理したほうがいいんじゃないのか?
570食いだおれさん:03/06/23 01:43
制服で変な人気が出てからDQN店員も増えた気がする
571食いだおれさん:03/06/23 13:05
東上線沿線の某店のDQN店員、店のイメージ悪くなるから辞めてくれ。
572食いだおれさん:03/06/23 13:38
>>571
そんなヤヴァイ香具師なのか!?
573食いだおれさん:03/06/26 21:02
東上沿線?どこだろう…
574食いだおれさん:03/06/27 01:07
あともう少しで馬車道東京霞ヶ関店がオープンだが…
なんとなく入りづらそうだな…場所が。
575食いだおれさん:03/06/27 06:41
>574 マジ?どの辺?
576食いだおれさん:03/06/27 09:31
少し上も見えないのか…
577食いだおれさん:03/06/27 11:28
あそこって、建物入るのに理由がいるとかいらないとか?
ヲタ対策であそこに造るのか?(w
でも名前は馬車道だがモダンパスタのようだな。
578食いだおれさん:03/06/27 18:55
むしろ寄ってきそうだがw
579食いだおれさん:03/06/28 16:29
おまいら、馬車道がさいたま証券取引所に上場!

投票しる!
ttp://saitama.no-ip.com/index.html
580食いだおれさん:03/06/28 18:50
東京霞ヶ関店に入るときにはまず合同庁舎の入り口の検問を突破しなくては
ならんわけだ。

最近はテロ戦争関連でセキュリティ厳しいから、訪問先の厚生省の部署を
聞かれた時に答えられないと追い返される可能性がある。

まぁ素人はイカン方いいってこった。
581食いだおれさん:03/06/28 19:23
東京霞ヶ関店は、さいたま新都心店や鴻巣文化センター店と同じく、
モダンパスタの制服になると思うから、無理して逝くことは無いと思うよ。
582食いだおれさん:03/06/29 03:42
>579

ワロタ
583食いだおれさん:03/06/29 17:53
>>580
最近は省庁の建物の中に入るのは面倒だよな。
自分は郵便マニアだから、いろいろな郵便局行くけど、財務省内の局に行った時は、
受付で訪問先を「郵便局」と記帳してお客様ネームプレートつけさせられた。

あと、訪問時の身分証明は、免許証とかより、所属(学校名・会社名)が判るもののほうがイイ。
国交省行ったときは、運転免許だけだとだめだった。
584食いだおれさん:03/06/30 01:50
身分証明まで出して行くようなもん?
他にもあるんだからそっち行ったほうがよくない?
585食いだおれさん:03/06/30 18:30
で、明日オープンのようだけど、逝く香具師いるの?
586食いだおれさん:03/06/30 19:46
外回りの営業マソがサボって逝くんでわ?(w
587食いだおれさん:03/07/01 19:49
東京霞ヶ関店逝ったヤシ、感想キボン
588食いだおれさん:03/07/01 21:16
 逝った。昼のピーク過ぎたあたり。騒いでるこのバカちん。
(´・ω・`)空 気 よ め 
周りはまたーりとランチや打ち合わせしているだろ。

 この東京霞ヶ関店は「厚生労働省と環境庁勤務の職員の為の喫茶室・食堂」が
ついでに出入り業者や来庁した一般人、近隣の勤め人を相手にしているのであって、
馬オタを歓迎している店ではないんだ。
 馬車道の評価を落とすようなマネはしないでくれ。スーツを着て職員のふりを
するか、出入り業者か近隣の勤め人のふりをしてくれ。頼む。
589食いだおれさん:03/07/01 21:29
>>588
うわ、馬ヲタいたの?
でもあの場所柄、あそこの馬は社食って感じだよね。
590食いだおれさん:03/07/01 21:59
>>588
建物入る時身分証とかチェック要る!?
591食いだおれさん:03/07/01 22:03
 うん。まさに社員食堂。いや、職員食堂かな。

 せっかくだしもうちょっと説明しよう。馬車道の会社説明会に紛れ込んだ友人から聞いたんだが、
馬車道は土地代の高い都心への進出方法として公共施設の飲食店テナントとして展開していくらしい。
テナント代金も安いし確実な需要も見込める。一挙両得でなかなかいい着眼点だね。
一般人のツラをして権力握っているオタが内部から手引きする場合も有るだろうしな(藁

 でも役所は取引前例が無い会社は相手にしない。その一方で国家機関と直接取引して
良い評価がある企業には結構優しい。有る意味あの店は今後の都心出店の
ベンチマーク店舗なわけです。
 つまりこの店の評価が今後の公共施設出店を左右しているということですな。
592588:03/07/01 22:21
 591も漏れ。

 職員や出入り業者でもない外来の一般人であるキモいオタがいつも大騒ぎしていて、
本来の利用者である職員の居心地が悪い、と評価されたら今後の公共施設への出店が
マズーな結果になる可能性が大きくなると思いませんか?

 だからなるべくなら行かないようにして、行くなら最低でもスーツを着て、
ぱっと見で職員か出入り業者と見分けのつかない格好で行くべきだと思うんだが・・・
593588:03/07/01 22:28
>>590 ある。
俺は用事があったからさっくりと入れたけど、周囲の人は色々聞かれていた。

594食いだおれさん:03/07/01 22:56
まあ、

ヲ  タ  は  逝  く  な

と言う事だな。
あの中にヲタがいたら仕方ないが。
595食いだおれさん:03/07/01 23:22
馬ヲタは入るときどう言う感じで入ったのだろう…
596食いだおれさん:03/07/02 00:36
ほんと馬ヲタたちがどのようにはいったかが気になるよなぁ。

で、>>588氏に質問。
規模的にどんなもんでした?
制服はいつもの袴?それともモダンパスタ?
味とかはどうです?
597588:03/07/02 01:18
広さは一般的な店舗の2/3位で、床と壁ははいつもの黒の木目調の薄いヤツを
貼ってた。味とメニューについては、モダパに逝ったことがないんだけど
いつもの馬よりはちょっと安いじゃないかと思われました。20%引き位です。
あ、コーヒーが初飲み120円だった。その代わりにメニューの品数が1/3位と少なめ。
詳しいヤツに電話で聞いたら、モダパの価格設定に近いそうです。
味は全般的に薄め。コーヒーも薄い気がしたし、スープは明らかに薄い。
味もモダパグレードなんじゃないでしょうか。
初日だからかもしれませんけどね・・・。

ちなみに袴ですた。
598食いだおれさん:03/07/02 01:25
>>588
dクス。

逝ってみたいが…入るまでがめんどそうだな。
入る理由もなんにすりゃいいかのぅ…。
599588:03/07/02 01:28
592はちと言い過ぎたかも。スマソ。逝くなってのは独善入ってましたな。

手強い入口の警備員が納得する入庁の口実を考えられて、
かつ「まともな社会人」の役を入店から退店まで演じきれるやつ以外は逝くな、
って事で。
600食いだおれさん:03/07/02 02:02
>>597
情報どもです。
メニュー少なめですか。うーん、それは痛いかも。
601食いだおれさん:03/07/02 02:23
588じゃないけど行ったので報告。
・5号館職員は二割引。
・営業時間は8:30-20:30(オーダーストップ)
・メンバーズカードは使えない。
・メニューは少ない。夜は実質飲み屋と化する。
・制服は袴。紫だけで緑、青はいなかった。

ちなみに漏れは霞が関でいわゆる官僚やってます。
602食いだおれさん:03/07/02 02:30
あ、肝心なの聞かないと。
やっぱり土日・祝日は休みだよね?当たり前か。
603588:03/07/02 02:38
営業時間はチェクしてなかった。ほー、朝からやってるのか。

>>601氏は朝営業に関してどう思います? 
朝まで帰れない人用かと勝手に妄想したのですが。

あ、あとEDDYが使えた。
604食いだおれさん:03/07/02 08:15
>>588の話ではモダンだな。
モダンだけど馬車道のイメージ持たせるのに、内装や制服を馬車道レベルにしてる感じ。

>>599
いや、ヲタは逝かないほうがいいと思われ。
逝くなら京王多摩川や上戸田逝けばいいかと。
私服で行くようなところじゃないし、
そういうのがいるだけでイメージダウソになると思うのだが…。
まあ、1人ならいいだろうが数人いたならば、
袴萌へ〜とかヲタな会話になるだろうし。

>>601
詳細サンクス。
モダンはもともとメンバーズカード使えないからな。
馬車道の従業員用割引券は使えるのか?
605食いだおれさん:03/07/02 09:06
ttp://www.pachi.ac/~multi/diary.shtml
こういうヲタには逝ってほしくないなあ・・・
606588:03/07/02 09:32
>>605
ここも読んでいるような気がする。読んでいるのを期待しつつ。

騒ぐな。ヲタっぽい格好で逝くな、最低でスーツとネクタイだ。ひげも剃れ。髪も洗え。
同人誌の話題やエロゲーグッツを出すな。店までの通路では職員か業者を装え。
ここは逸般人や馬ヲタが歓迎されている店ではないんだから
とにかく 空 気 ヨ メ ってところです。

ヲタニュースサイトで騒がれないことを祈るよ。ホント。
607食いだおれさん:03/07/02 12:16
ああ、痛いな
本人も痛いことを認識して行動することが
608食いだおれさん:03/07/02 13:20
レポぺージ発見。
ttp://www10.plala.or.jp/xeno/anotherX/Basya.html
警備員が呆れてるのワロタ。
やっぱすでに何人か馬ヲタ行ってるんだろうねぇ。。。
609食いだおれさん:03/07/02 13:30
近所の馬車道で満足です。
610食いだおれさん:03/07/02 14:14
>>605のリンク先、イタ過ぎ。キモい。
こんなヲタ来たらさぞかし迷惑だろうなw

611食いだおれさん:03/07/02 14:16
>>608
見た。痛すぎ。
ヲタは逝くなの典型?
私服で逝くなYO!
612食いだおれさん:03/07/02 18:27
う〜む、東京霞ヶ関店、個人的には(゚听)イラネ!か。
漏れ、髪を派手な色に染めてるから、スーツ着ても
霞ヶ関勤め人間には見えないしな…・゚・(つД`)・゚・。
おとなしく近所の馬車道で我慢しようっと。
613食いだおれさん:03/07/02 20:01
>612
お前るーみか?
614食いだおれさん:03/07/03 00:17
>605のとこ漏れも見たけど…キモッ!!((((゚Д゚;))))ブルブル
2次元脳内会話か!?…典型的なイタい香具師の代表だな。
615588:03/07/03 00:30
>ttp://hk.dmz-plus.com/

>■みうゼノずアンテナさん 馬車道東京霞が関店 レポ
>激しく忘れてたー(´Д`)

勘弁してくれよ、煽らないでくれ。
616601:03/07/03 00:43
幾つか疑問点が出ているようですので回答を。
・土日は営業していません。
・Edyはどうも5号館の職員には配られたらしい。
 (俺は他の建物の社員なので詳細はわからない)
・建物に入るのには身分証(出来れば社員証)があれば大丈夫。
 今の時期ならば就職活動のフリしてリクルートスーツ+学生証でも問題無いと思われ。
 (人事院サイト等で官庁訪問の日程を確認のこと。取り敢えず今週中は大丈夫)
・夏場は官庁でもノータイが許されているので、ネクタイは必須ではない。

 いろいろ書いたけど、「職員食堂である」という事はお忘れ無く。
617食いだおれさん:03/07/03 00:48
>>616
Σ(゚Д゚;)土日休みかYO!!
やはりその辺がお役所&社員食堂の域を出ないんでつね…。
618588:03/07/03 00:55
おそらく盆暮れの役所の休日は休業しているでしょう。

と言うことは・・・8月中旬と12月末は休みの可能性が大きい訳ですね。
619601:03/07/03 01:13
とにかく、社員食堂ですから。
それから、官公庁には決まった夏休みはありませんから、
年末年始はともかく8月の平日は営業しているものと思われます。
620食いだおれさん:03/07/03 02:32
もう既にマイナス評価が立ち始めてるみたいだな(鬱

>我々は自信を持って門の前へ。すると当然の用に警備員に止められました。
>「用件はなんですか?」
>『えっとレストランに行きたいんですけれども。』
>「あぁ、馬車道ね。身分証出して。」 (なぜかあきれた風に)
>『ぇ、あコレでいいですか?』
>「はい、行って良いよ」 (あきれた風に)
>というわけでなんとか入れました。途中何度も帰ろうかと思いましたけど(涙
>6機あるエレベータの前にはスーツ姿の職員の方々が。
>思いっきり私服のオレたちは浮きに浮きまくってました。あうあう。

そうだよ場違い。厨房は(・∀・)カエレ
初日からオタっぽい格好でオタっぽい話題で大騒ぎしやがって。
店員と周囲がお前らのことを白い目で見ていたのに気付け。
621食いだおれさん:03/07/03 02:53
「やー、昨日の合同庁舎潜入の件なんですけど。どうやらアレ、余計な言い訳せんでも直球ストレートに『馬車道行きたいから通せ』でいい みたいですよ?」
「しかも、実は普段着でも通してもらえるっぽいとか」
「うむ。まあ一応、危険因子を減らす為に社会人コスはしていきますけど。とにかく、タイミング見計らって行ってみましょー☆」

………(呆)
622食いだおれさん:03/07/03 08:06
>>621
…。
アフォか?こいつら。
馬車道と名前はついてるが、職員用の食堂に行くようなもんだぞ。
お前等のそういう行動が馬車道の品位を落としているのに気が付かないのか?
「一般の方でも入れる」と言っても、それは庁舎に所用で来た外来客用であって、
全然関係のない、馬車道に行きたいがために行くのは明らかに想定外。
というか、警備員もっと厳しくしてくれよ…。
一度そういう前例が出来るとヲタが大挙していくぞ…。
623食いだおれさん:03/07/03 09:15
>>621
こいつどういう思考回路してんだ!?
まじキモイ。開店直後からこんなのが
たくさん来ると思うと…前途多難だな…(泣
624558:03/07/03 11:13
本社はどう考えているんだろう。

店があるか無いかと聞かれたら有るとしか言えないだろうが、
職員食堂としての存在意義が最優先であるので、
わざわざ馬車道のためだけに入庁する一般人はあまり歓迎していない、
くらい言ってほしいもんだ。

それとも試してるのか? どの位のイタイ馬オタが来るのかって事を。
625食いだおれさん:03/07/03 19:39
というか、なんでそんな所に行きたがるのか。

味はモダンだろうし
626食いだおれさん:03/07/04 18:04
>>625
ヴァカと煙は高いところに登りたがるっていうだろ(w
627食いだおれさん:03/07/05 23:51
ほうれん草ベーコン食べに逝きてぇ…
628食いだおれさん:03/07/06 17:55
>>627
逝けーー!

月見そばで黄身をからめて食う数口の楽しみを、ほうれんそうベーコンみたいな
醤油味カルボナーラ系なら最初から最後まで楽しめる。って感じ。んー違うかも。

1度卵黄を一つ持参追加してグニュグニュ混ぜて食べてみたい。んーまずいかも。
629食いだおれさん:03/07/07 00:24
岡本真夜みたいなかわいい、はいからちゃんはいませんか?
630食いだおれさん:03/07/07 10:54
前は春日部東店にいたんだけどねぇ・・。
631食いだおれさん:03/07/08 01:03
漏前等!馬車道のスパゲティてどれが好きでつか!?
漏れはなすボロでつ。
632食いだおれさん:03/07/08 10:01
ほたてとアスパラのプリマベーラスパが最強!!
633食いだおれさん:03/07/09 20:23
なすのボロネーゼはなんでコース対象外なんだYO!!ウワァァァァァァン!!ヽ(`Д´)ノ
634食いだおれさん:03/07/09 22:02
ランチセット対象のパスタ、増やして欲しいな・・
635食いだおれさん:03/07/09 22:07
夏野菜スパゲッティ食べた人いる?
あのバジルソースは、バジルと何が入ってできてるの?

味オンチ(?)なもんでね。わかんねーのよ。
636食いだおれさん:03/07/09 23:34
モダンガールスパをランチ対応にして欲しい…
637食いだおれさん:03/07/10 01:33
>633
あなたって特徴的な人ね
でもナスのボロネーゼは私も好きよ
638食いだおれさん:03/07/10 08:49
>>633
>>637
漏れも好き。コースで食べたいのは同意。
639食いだおれさん:03/07/10 11:38
大和いものスパ美味しい。
640食いだおれさん:03/07/10 18:26
貴方の街のキャッシング・パートナー
千葉の方に限り、審査基準を大幅に
緩和して融資しております。

安心の千葉県貸金業協会加盟店
    http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
641食いだおれさん:03/07/11 03:21
カルボナーラが好きだ。他のに比べて安いしw
642食いだおれさん:03/07/12 00:12
和バジ(゚Д゚)ウマー
643山崎 渉:03/07/12 16:35

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
644食いだおれさん:03/07/13 23:11
  (⌒\. /⌒ヽ
   \ヽ ( .#゚,◇゚)  KU・・KyuwWWWaaaaahhhhaaaaaaa!!!!! 
    (m    ⌒\
      ノ    / /
     (  A_A 
   ヘ丿 ∩)^^ ) ←>ヴァカ崎
   (ヽ_ノゝ  ノ  
645食いだおれさん:03/07/14 01:08
さいたま出張の際に逝くか…
あそこのカルボナーラは俺も好きだ>>641
646山崎 渉:03/07/15 12:34

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
647食いだおれさん:03/07/16 04:48
川口青木店・川口前川店はどうよ?
かわいいすみれ女史の詳細キボンヌ。
648食いだおれさん:03/07/16 13:20
青木は最低。
前川はとても丁寧な接客ができる店員が1人いる。
649食いだおれさん:03/07/17 01:26
昔、昭島店良く逝ってた。
接客もいい感じですみれ女史も合格点。

ここ数年逝ってないけど現在はどうなんだろ!?
650食いだおれさん:03/07/17 08:02
>>649
数年前はだいたいどの店も良かったんじゃ?
今はどの店も…(ry
651食いだおれさん:03/07/17 14:10
>>650
どの店もってことはないと思うけど、
数年前に比べれば接客の良くない店が増えたのは確か。

漏れの地元の店なんか、以前は週2〜3回逝っていたけど、
出来の悪い店員が増えた今は全く逝かなくなった。
652花と名無しさん:03/07/17 23:44
もっと南下してくれ。
そしたら、岡本真夜と食べに行く。
653食いだおれさん:03/07/18 01:14
一番南にあるのは相模原清新かな。
654食いだおれさん:03/07/18 01:49
馬車道スレようやくハッケーン!!

今日町田小山店に行ってきました。
通路を挟んで左隣に居たデブオタ2人組みが店員さんをナンパしてるの見て
激しく腹が立ちました。

狙ってたのに・・・(・∀・)
655食いだおれさん:03/07/18 12:58
徳樹庵よく利用してまつ。作りがいい!制服は・・・
656食いだおれさん:03/07/18 16:29
629=652か?

ところで浦和大谷口が徳樹庵になるってどこかで見たがいつオープン?
6575号館勤務:03/07/19 01:16
キモイ香具師が青いエレベータに乗ってくると思ったらお前らか(w
>601
Edyは5号館勤務の全員(事務補助員にさえ)に配られた。
5号館のam/pm、サブウェイ、そじ坊、馬車道、ドトール等で使える。
658食いだおれさん:03/07/19 08:14
>>657
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< このスレに来るオマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
659食いだおれさん:03/07/20 01:48
夏のパスタ、終わる前に1度は食べときたいかも…
660食いだおれさん:03/07/21 14:28
盛り上がってないようなのでネタ投下。
町田小山店にかわいい袴タンがいます。

オタ前回なコメントで書かせてもらうと,おでこ,袴,どじっ娘の
萌えオプション装備。
まぁ,ウエィトレスでどじなのも考え物だが・・・
661食いだおれさん:03/07/21 14:53
どじでもやる気が無いのよりは全然いい。
他のファミレスではもっとひどいのいるしな。
662食いだおれさん:03/07/21 16:25
何年か前に上戸田店にクール系の素敵な眼鏡っ娘袴さんがいたなー。
秘書さん系スーツ姿とか似合いそうな雰囲気の。
663660:03/07/21 16:55
画像UPしたいけどさすがにまじぃやなぁ。
つか店員さんに写真頼むのも気が引けるし,
そこまですんのもぁ。
664食いだおれさん:03/07/21 21:08
>>663
イニシャルだけ、晒しとけば。
見たいヤシは、自力で見に行けばよいし。
665食いだおれさん:03/07/21 21:14
制服が緑のお姉タンですか?>>663

666食いだおれさん:03/07/21 22:23
緑袴のリーダーたんの写真持ってるYO
667660:03/07/22 01:11
ほんじゃイニシャルだけでも。
M・Mタンです。
大体夜の22時頃からいるんで見たい香具師はその頃に
突撃してみな〜
668食いだおれさん:03/07/22 04:24
gurume:グルメ外食[重要削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1031785962/14-
669食いだおれさん:03/07/22 18:56
さらにアニメ声
670食いだおれさん:03/07/24 20:49
668の削除依頼の意図が、良くわからんな。
671食いだおれさん:03/07/24 23:31
>>670
よくわからんが、店員個人を好奇の目に晒すなってことじゃねーの?
まー、660と667を見て店に行ったヤシが本人が特定できたとして、
見るだけなら別にいいんじゃね?
さすがにナンパするのはどうよ?って思うが。
672食いだおれさん:03/07/26 17:50
先週の日曜の京王多摩川駅前店すごかったらしいけど行った奴いる?
673食いだおれさん:03/07/26 18:57
>>672
なんかあったのか!?
674食いだおれさん:03/07/27 01:14
>>673
花火だろ。
毎年ある。
675食いだおれさん:03/07/28 22:21
花火観ながらパスタ(゚д゚)ウマー
676食いだおれさん:03/07/29 17:55
>>672
そう言えば、6月に行ったとき担当してくれた店員が
「緑女史」だったな。それも、メガネをかけた(w

不覚にも、(あまりにも空腹だったので)店に入って
食事をしているときには気が付かず、レシにて支払いの
時に気が付いた・・・
677食いだおれさん:03/07/29 23:18
来月休み取れたら馬車道逝きてえな
めったに逝ける距離じゃ無いし
678食いだおれさん:03/07/30 13:59
>>676
ああ、それは多分以前小手指にいたKさんじゃないかな。
679660:03/07/31 03:45
町田小山店に特攻したがかわいい袴なんていなかったYOヽ(`Д´)ノ
680食いだおれさん:03/08/03 19:07
流山店に行ってきました。

ここは、袴っ子が三人いたんだけど、
家のすぐ近くの三郷店には、
へたすれば一人もいなかったりするんで
なんとなく得した気が。 ヽ(´▽`)ノ

客の入りも確かに違うんだけど
店によって、袴っ子の人数が違うもんですね。
681食いだおれさん:03/08/04 21:47
店によってというか、時間によってもかなり差があるね…
682花と名無しさん:03/08/04 23:26
そうだね。
683食いだおれさん:03/08/05 03:03
高校生だと22時までしか働けないしな
684食いだおれさん:03/08/07 12:23
保守サゲ

ところで、お漏らが一番可愛い袴っ子がいると思う店舗はどこですか?
なお、当人に迷惑かけるのもアレなんで個人名は避ける方向で。
685食いだおれさん:03/08/07 14:42
矢羽は何歳まで可?
686食いだおれさん:03/08/08 23:27
>684 町田小山店のおでこタソ。

ついでに今日町田小山店行ってきたんだけど、眼鏡かけた緑女史でした。
初めて見る顔だったのでちょいびっくり。
687686:03/08/08 23:28
スマンageちまった;д;
688食いだおれさん:03/08/09 01:22
>>686

それは>>676>>678のKさんじゃないかな。

おでこタンもよいけど多摩タイム店にもかわいい、というか美人系の娘がおりますな。
女子高生かな?
689食いだおれさん:03/08/09 21:04
今度町田小山店にも多摩タイム店にも突撃します。
詳細はそのうち。
690食いだおれさん:03/08/10 20:02
んでいきなり町田小山店と多摩タイム店に行ってきますた。

昼に町田,夕方18時頃に多摩に行ったんですが,
昼間の馬車道は婆道・・・(;д;)
多摩店は男性の店員2名,女性2名。
かわいいというよりは綺麗な店員タソでしたね。

店に置いてあったアンケート用紙も違うみたいで
「馬車道の利用回数」
「気になった店員」
という項目が↑は町田店↓は多摩店にそれぞれありました。

注文したのは両店ともナスボロのケーケセット。
焙煎コーヒーとフランセプレート。
味は大差ないが,フランセプレートの模様は町田店の方が綺麗でした。

提供時間も同じくらいなので,かわいい系が好きなら町田。
綺麗系なら多摩って事で。
691食いだおれさん:03/08/10 22:00
>690
一応確認しておくが、
「気になった店員」
と言うのは、好みの問題では無く
不手際、不快感が有った店員の事だよな
692食いだおれさん:03/08/10 22:19
>>690
町田のは古いアンケート用紙じゃないのか?
最近のは項目が細かくなってる。
693食いだおれさん:03/08/10 23:25
>691
だと思うよ。
気になっただから好感が持てたという意味でも良いんだろうが。
その下にカッコがあって内容が書けるようになってたから。
つかそれ以前に名前なんて気にしてないからわかんないYOヽ(*`Д´)ノ

>692
どっちのアンケート用紙が新しいのかは不明。
詳しさで考えると町田店の方が項目は多かったかな。
5段階で味や盛り付け,提供時間の早さなどが記入できます。

他に馬車道ここはどうよってのあったら突撃してきます。
694食いだおれさん:03/08/11 00:03
>>693
660のように名前を気にしてる香具師もいるようだが(w

ここはどうよって言うのは新都心と文化センターか?
695食いだおれさん:03/08/11 00:08
まぁまぁ。マターリといきましょうや。

たとえイニシャルでも個人名を出すと本人に迷惑掛かると思うから
メガネっ娘とか三つ編みとかお嬢様風とか、雰囲気だけにしておきましょうや。
良さを語り合うのは。
696食いだおれさん:03/08/11 00:32
>>695

緑矢羽とかってのも一人しかいない店ではモロわかりじゃないのか?
697食いだおれさん:03/08/11 18:21
○○○ 千葉 de キャッシング ○○○

千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方は
借り入れ状況に関係なく、ドンドンご融資。

・アルバイト、失業中の人にも融資ok
・主婦、パートの方 ご家族には絶対秘密でご融資
・借り入れ件数7件までなら、どなたでも50万まで
 即日ご融資。
・安心の千葉県貸金業協会加盟店
    http://www.hikari6699.com/
携帯から http://www.hikari6699.com/i/
698食いだおれさん:03/08/11 18:28
バ関東人の心の拠り所、パクリ文化の発祥地・馬車道。

実は小汚いただの道路。

外国の物パクって発祥の地とか言ってるなよ。

韓国人と同じ感性のヨコハメ塵。
699食いだおれさん:03/08/11 18:34
あ、名前気にしてる香具師もいたんだっけ・・・
失礼しますた。

んじゃ仕事の休み取れたら、もしくは仕事で新都心&文化センター
行く機会あったら突撃してきます。

なんか馬車道オタになってる気がするがね。
700食いだおれさん:03/08/11 18:36


 ヨ コ ハ メ 馬 鹿 道 。

701食いだおれさん:03/08/11 18:45
ぐぐって調べたら新都心、文化センター店って
「馬車道」って名前でも内容はモダパなのね…

702食いだおれさん:03/08/11 22:23
      ─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐ ‥ ←>>698
        │  |  │     |  |  | イン ,:'´ ̄'\    // | \
                          __i.#===,i〈'゙´ / /  |  \
                     __/}从ルソ从´ /  /   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
消えろ夏厨!
703食いだおれさん:03/08/11 22:38
反応してんじゃねえよヴォケカス
704食いだおれさん:03/08/11 22:40
夏ですねぇ
705食いだおれさん:03/08/12 01:18
ほんに夏ですな。>703なんか特になw
706食いだおれさん:03/08/12 05:48
夏厨晒しage
707食いだおれさん:03/08/13 00:26
ま、頭の悪い釣り師だな>>703



↓以後何事もなかったかのようにどうぞ
708食いだおれさん:03/08/13 01:06
冷たいパスタそろそろ食いに逝かなきゃ…
709食いだおれさん:03/08/13 01:26
昼に多摩タイム店に行ったけど、言うほど美人の娘はいなかったです。
ずいぶんあわただしかったみたいだったな。
すみれ女史も男性店員も笑顔が引きつってたw
710食いだおれさん:03/08/13 01:51
      ─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐ ‥ ←>>707
        │  |  │     |  |  | イン ,:'´ ̄'\    // | \
                          __i.#===,i〈'゙´ / /  |  \
                     __/}从ルソ从´ /  /   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
消えろ夏厨!
711食いだおれさん:03/08/13 02:05
>>710
プッ
712食いだおれさん:03/08/13 03:53
>710
そのままコピペで芸がないな(藁
とりあえずage厨消えれ
713食いだおれさん:03/08/13 06:37
      ─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐ ‥ ←>>711=712
        │  |  │     |  |  | イン ,:'´ ̄'\    // | \
                          __i.#===,i〈'゙´ / /  |  \
                     __/}从ルソ从´ /  /   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
消えろ夏厨!
714食いだおれさん:03/08/13 09:40
___________________
   ||
 ∧||∧  >>713
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ ノ ノ
  | | |        キモーイ キモーイ
  ∪∪         rハハソハハヽ
   :          (゚∀゚(゚∀゚ ゞ
   :          (つ (つ 
 ―━―         キャハハハハハ
715食いだおれさん:03/08/13 09:55
やっぱ馬車道は夕方〜に行くのがいいな。
昼間にいって当たったことない。

今日は京王多摩川店にでもいくか・・・
716食いだおれさん:03/08/13 10:22
      ─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐ ‥ ←>>714
        │  |  │     |  |  | イン ,:'´ ̄'\    // | \
                          __i.#===,i〈'゙´ / /  |  \
                     __/}从ルソ从´ /  /   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
消えろ夏厨!
717食いだおれさん:03/08/13 10:26
___________________
   ||
 ∧||∧  >>715
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ ノ ノ
  | | |        キモーイ キモーイ
  ∪∪         rハハソハハヽ
   :          (゚∀゚(゚∀゚ ゞ
   :          (つ (つ 
 ―━―         キャハハハハハ

いちいち反応おめでたいでつね(ワラ
718食いだおれさん:03/08/13 10:43
      ─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐ ‥ ←>>717
        │  |  │     |  |  | イン ,:'´ ̄'\    // | \
                          __i.#===,i〈'゙´ / /  |  \
                     __/}从ルソ从´ /  /   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
消えろ夏厨!
いちいち反応おめでたいでつね(ワラ
719食いだおれさん:03/08/13 10:45
夏休み 反応し合う 厨ふたり
720食いだおれさん:03/08/13 11:05
勝った
721食いだおれさん:03/08/13 11:07
負けるか!
722食いだおれさん:03/08/13 11:36
たまに、あがってるから見てみたら。(´ー`)┌ ヤレヤレ...
723食いだおれさん:03/08/13 11:43
      ─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐ ‥ ←>>719-722
        │  |  │     |  |  | イン ,:'´ ̄'\    // | \
                          __i.#===,i〈'゙´ / /  |  \
                     __/}从ルソ从´ /  /   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
消えろ夏厨!
724食いだおれさん:03/08/13 15:04
___________________
   ||
 ∧||∧  >>723
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ ノ ノ
  | | |        キモーイ キモーイ
  ∪∪         rハハソハハヽ
   :          (゚∀゚(゚∀゚ ゞ
   :          (つ (つ 
 ―━―         キャハハハハハ
725食いだおれさん:03/08/13 17:37
 | ヨーシ!馬車道逝っちゃうぞ! |
 \                  /
    ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    -―――――-           ───────
   /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| | \ │ /
  /  ∩∧// ∧ ∧∩|  / ̄\     ────────
[/_______ヽ(゚//[ ](゚∀゚ )/ |─( ゚ ∀ ゚ )─
.||_    ___|_| ̄ ̄ ̄|.| | 環境条例不適合車|   ────────
.lO|--- |O゜.|____|.|_|ニニニニニニニニニl.|
|_∈∀∋ ̄_l_____l⌒ l.|________| l⌒l_||  ─────────
  ̄ ̄゛--' ̄ ̄゛ー' ̄ ̄         ゛--'  
726食いだおれさん:03/08/13 18:38
モンブラン最高! 甘いけど凄く美味しい。 ちなみにモンブランの有名店「アンジェリーナ」の甘さはあんなもんじゃありません。
727食いだおれさん:03/08/13 19:03
728花と名無しさん:03/08/13 23:23
岡本真夜
729食いだおれさん:03/08/15 01:24
土砂降りだが夏真っ盛りなスレだな・・・・
730食いだおれさん:03/08/15 03:05
町田小山店突撃したけど、最近オデコタソにスルーされてまつ(つд;)

ストーカー扱いされてるかも!!
731食いだおれさん:03/08/15 08:58
>>730
ここに書いたからじゃね?
732山崎 渉:03/08/15 19:45
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
733食いだおれさん:03/08/17 01:49
>>731
かもな。
734食いだおれさん:03/08/17 21:42
小平店に昨日行ってきますた。
場所がわからんかったので電話で聞きながら行くと
チーフらしき人がわざわざ来てくれたからと行ってドリンクのタダ券くれました。

女性4〜5人、男性1人で意外と店員は多め。
これだ!!って店員は特にいなかったなぁ。
まぁ友人たちと話してるのを聞いて一緒に笑ってくれたりはしてたけど。
735食いだおれさん:03/08/18 22:05
小平店は、去年の夏に行ったときは女性の店長だったけど、
今は変わってしまったのだろうか…?
736食いだおれさん:03/08/19 16:06
○○○ 千葉 de キャッシング ○○○

千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方は
借り入れ状況に関係なく、ドンドンご融資。

・アルバイト、失業中の人にも融資ok
・主婦、パートの方 ご家族には絶対秘密でご融資
・借り入れ件数7件までなら、どなたでも50万まで
 即日ご融資。
・安心の千葉県貸金業協会加盟店
     http://www.hikari6699.com/
携帯から  http://www.hikari6699.com/i/
737食いだおれさん:03/08/20 05:29
馬車道、近所なのでパスタを食べたくなると行ってるけど、
スレがあるとは知らなかった。

ペリー来航と、名前忘れたけど、2色の生パスタで鮭とイクラが
入ってるパスタがお気に入り。
コーヒーもそのへんの喫茶店より断然美味しいので、
必ずおかわりしてしまいます。

ところで、アンケート書くと、後からDMとか届きます??
738食いだおれさん:03/08/20 08:13
>>737
サーモンロゼ2色の生タリアッテレか?

アンケート書いても何も届きません…。
焼肉のはいから亭で書いたことがあるけど、
ハガキが来たコトはある。
でも基本的にはアンケート書いても何もないと思われ。

他のところでは「社長室行き」とかいうハガキがあったりするけど、
書いたらポストに投函すれば社長に届く…みたいなのがあるといいかな。
アンケートもお店どまりで社長の目には入らないだろうし。
739食いだおれさん:03/08/20 16:11
今度は馬車道京王多摩川店に行ってきました。
なかなかかわいい店員タンいますた!!
つか和食セットを頼んだときに出てきた割り箸が未開封なのに中身が入ってなかったよ(つД;)

駅を降りてすぐある馬車道なので比較的立地条件はよいかも。
740食いだおれさん:03/08/20 18:59
かわいくても接客が(ry
741食いだおれさん:03/08/28 19:11
もれは先月まで働いてたぞ!
パスタ1品1000円するが
シチリアスパとペリー来航スパは巧い!
742aiwave2:03/08/28 20:24
*******************************************************
★今話題のガン免疫力増強補助食品「天然メシマコブ製品」を限定
販売します。
保健調剤の流通では1箱(120カプセル)希望小売価格38,000円
のところを、先着10名様に限り、40%引き(送料別)で販売します。
また、10月末日までのお申込みに限り、30%引き(送料別)とします。

天然物のメシマコブ(キノコ)は大変貴重なものですが、その天然メ
シマコブの子実体エキスを使用した「日惠のメシマコブ」です。

「愛する人のために」「ご自身のために」ガンを気にしている方、既に
ガンになられた方、ガンが進行している方、健康維持したい方にお
勧めします。プレゼントに最適。
取次ぎ代理店も募集中です。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/yoshi13/mesimakob/mesimakob3.html
*******************************************************
743食いだおれさん:03/08/28 22:59
そういえば霞ヶ関の功労賞の建物の中にもあったな。
744食いだおれさん:03/08/29 00:24
馬車道だと「ペリー来訪スパ大盛り」が多かったな>俺

はいから亭東松山店は焼肉とビールで騒ぎながら袴娘が見れたんだけど
最近は・・・どうなのかな?
同じ東松山でも馬車道東松山駅前店は女性でもパンツ姿でしたが・・・
というか普通の喫茶店だと思ってたので東松山店が出来てびっくりしたよ
745食いだおれさん:03/08/29 10:10
>>744
やっぱ旨いよなペリースパ
馬車道はスパゲッティとピザの店となっているがスパは30種類あるのに
ピザは季節ピザぬくと5種類しかないからな
746食いだおれさん:03/08/29 12:26
>>745
なってたっけ?<ピザの店

ところで今年ってペリー来航150周年だっけ?
それにちなんで限定でいいから150円くらい安くしる!
747食いだおれさん:03/08/29 16:24
はいから亭って袴の娘いたんだね。
時々いくはいから亭は普通に黒いTシャツだよ・・・

んで今日は田無の近くまで仕事でいったので馬車道花小金井店にいってきますた。
やっぱり昼間の馬車道は婆道(つД;)
748食いだおれさん:03/08/29 20:13
中央合同庁舎5号館、コーヒーを会議室に出前してくれるのはいいが
もちろん袴姿で持ってくるため、会議に出席している外部の人間は(゚Д゚)ハァ?状態だ。
749食いだおれさん:03/08/29 20:31
>>746
本当だよ俺働いてたし間違いなし!!!

ってか平均スパじゃ1000円するのに500円が妥当だと。
住食じゃなきゃ普段食いにはいけない
750食いだおれさん:03/08/29 20:53
>>747
他の店、たとえば深谷店もやはりシャツだったような気がします

はいから亭でも東松山店はちょっと毛並みの変わった店ですからね
最初は閉店した焼肉屋を買い取って始めた実験店舗だったみたいだし

>>748
ちょっと見てみたい光景かも(笑
751食いだおれさん:03/08/30 01:49
>>749
最近のお店は「ゆであげスパゲッティの店」って看板に書いてあるよね。

>>750
今は順次制服切り替わってるんじゃない?
752食いだおれさん:03/08/30 09:34
はいから亭はうまくないがな
753食いだおれさん:03/08/30 21:10
>>752
ビールの味はどこも変わらんから問題なし
呑んでしまえば肉の味なんて二の次だしね(藁
754食いだおれさん:03/09/01 21:09
町田小山店におそらく新人店員と思われる人がいますた!!
小柄で、かわいいというよりは整った顔立ちというタイプ。

ビールの泡をこぼして持ってきてくれて何事もなかったようにテーブル拭いて
そのまま撤収だったけどね・・・
755食いだおれさん:03/09/04 21:28
はいから亭の制服が、Tシャツになったのは最近だろ!?
前のメイド風制服は正直、ヤボったいなと思ってたけど、
なくなったらなくなったで寂しいなぁ…。(´・ω・`)
756食いだおれさん:03/09/06 18:48
今度行こうかな・・・
いま何フェアだ?栗ピザになったかな?
757食いだおれさん:03/09/07 21:18
そんな事よりひろゆきよ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係あるけどさ。
このあいだ、2ちゃんねる実況板行ったんです。実況板。
そしたらなんか実況できないんです。
で、よく見たらなんか警告がでて、30秒経たないと書き込み禁止、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、サーバー運営が厳しいからって普段行ってない実況板での連続書き込み禁止してんじゃねーよ、ボケが。
連続書き込み禁止だよ、連続書き込み禁止。
なんかFOX★がやったそうだし。昔あった規制プログラムを持ってきて使ってるのか。おめでてーな。
よーしオレ実況板規制しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、使えないサーバーやるからそのキャップ譲れと。
実況板ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
画面の前に座った奴といつ1000ゲットが始まってもおかしくない、
1000ゲットするか1000ゲットされるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。FOX★は、すっこんでろ。
で、やっと書き込んだと思ったら、オレのプロバイダが、ホスト規制中!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ホスト規制なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ホスト規制中!、だ。
お前は本当に2ちゃんねるを管理したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ホスト規制したいんだけちゃうんかと。
2ちゃんねる通の俺から言わせてもらえば今、2ちゃんねる通の間での最新流行はやっぱり、
FOX★キャップ剥奪、これだね。
FOX★キャップ剥奪でFOX★自体をアク禁。これが通の規制方法。
FOX★ってのはひろゆきと同じ立場だと思っている。それで天狗になってる。これ。
で、大暴れしてるからFOX★のキャップ剥奪。これ最強。
しかしこれを行うと次からFOX★が恨みをもって粘着してくるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、ひろゆきは、さっさとFOX★のキャップを剥奪しろってこった。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2866/foxdie.html
758食いだおれさん:03/09/10 20:15
759めいぷる:03/09/17 01:15
京王多摩川駅前店行ってきた。
サーモンロゼ生タリアテッレメインのはいからコース コストパフォよすぎ。
制服萌えのすくつで食い物は食えればマシ程度だと先入観持ってた。
スマソ だから早く23区に展開してくれ(切実)
760食いだおれさん:03/09/17 22:21
>>759
>制服萌えのすくつ
制服萌えは上戸田店に集まるのが何故かが多いとか。
そういや、京王多摩川駅前店も、盆と年末はえらい事になるようだが…。
23区に展開はたぶん無理でしょ。土地ないしな〜。
既存店改装(花小金井店みたいに。花小金井店は元フォルクス)なら、
また話は別だが。
761食いだおれさん:03/09/18 13:54
>370
ビルの持ち主の栃木新聞が潰れてしまってビルを手放したので営業できなくなったそうです。
762花と名無しさん:03/09/18 21:39
>>759
俺は神奈川方面にもっと南下してほしい
763食いだおれさん:03/09/20 02:17
3年越しで続いてるのか…すごいね...
記念カキコついでに、この前ミックスグリル食べたんだけどさ
アレすごいね。肉!肉!肉!牛!豚!鶏!って感じで(w
おもわず、千葉!滋賀!佐賀!のフラッシュ思い出しちゃったよ
764食いだおれさん:03/09/20 20:04
>>763
そういや、暫く馬車道のはいからミックスグリル食べていないYO!
今から館林店か、野田店逝ってくる…。ε=ε=ε=ε=ε=┏( ・_・)┛ダダダ
765食いだおれさん:03/09/21 10:07
>>760
本社を見たことのある人なら判ると思うけどあの会社は本当に金掛けない
店舗展開をしてるから首都圏は出物でもないかぎり難しいのではないかと愚考
766食いだおれさん:03/09/21 15:25
本社って万吉のだよね?まだ見たことないんだよな。

都心だとテナント料高いしよほど売り上げないと赤になるからね。
金掛けないのは最近の店舗見ればわかるね。
すきま風があるのはなんとかしてくれよ…。
767食いだおれさん:03/09/23 01:59
>>766
765の言ってる本社は、徳樹庵篭原店の側にある旧本社では!?
あのコンビニ跡を建て増ししたような奴。アレは正直ガッカリしたような…。
でも、ファミレスは店が本体であって、本社はおまけみたいなもんかも…。
小山にあるフライングガーデンの本社も、結構あっさりしてるしなぁ…。
768食いだおれさん:03/09/25 01:40
2年ほど前、地元に出来たので行ってみたけど…
調理してる人が激しくハズレだったらしく、
なにこれ???ってくらい塩っっ辛いパスタを出された(友人のも酷かった)
あの味の印象が強すぎて、それっきりだよ…(´・ω・`)トラウマー
769食いだおれさん:03/09/29 19:05
ガーリッククリームフカーツして!
770食いだおれさん:03/09/29 22:07
ガーリッククリームキノコフウ…
771食いだおれさん:03/09/30 23:22
今日キャラメルマロン食べてきた。去年と同様
ウンメ━━━(゚π゚)━━━━!!!!
772花と名無しさん:03/10/01 23:21
>>771
あんまりおいしそうな顔文字じゃないですね。
773食いだおれさん:03/10/02 10:26
ウンメ━━━(゚ρ゚)━━━━!!!!

まだこれのほうがいいかも。

774食いだおれさん:03/10/02 13:36
さいたまと多摩地区中心ですね
23区に住んでいるとお目にかかれない
775めいぷる:03/10/02 23:30
>>760
葛西のフォルクスをくれてやる(w
776食いだおれさん:03/10/03 14:36
>>775
葛西のグルメドールもくれてやる(w
777食いだおれさん:03/10/05 01:38
秋フェアが始まったな。
去年みたいに○○に○が○○して急遽メニュー変更にならないことを祈ろう。
778食いだおれさん:03/10/05 11:08
フェアは去年と似たようなのでガカーリ。
この前の大和いもみたいに、
「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!」というようなの出して欲しい…。
779食いだおれさん:03/10/06 14:22
千葉幸町のダイニングどう??
あそこは飲み屋なのか!?よくわかんないけど・・・。ランチが全然違ったよ。
創作ランチとかいって・・・
やっぱ馬車道の制服は最高だあね!!
780食いだおれさん:03/10/06 17:03
>>779
普通の馬車道より料理がうまい。
徳樹庵のメニューも入っているし。
ビフテキが高いけど馬い。
781食いだおれさん:03/10/06 17:35
昨日上戸田の馬車道に行ってきました。
ママと一緒だったんですがデブオタ野郎がエロゲーの
話題で盛り上がっていてとても恥ずかしかったです。
お願いだからそうゆう話題は人前でしないでください。

782花と名無しさん:03/10/06 20:54
>>781
馬車道らしいでつね
783食いだおれさん:03/10/08 03:35
23区に住んでいる漏れには縁のないところだな
江戸川区だから多摩地方よりも埼玉の方が近いかもしれない
しかし、スパゲッティのために遠くまで逝くのは嫌
784食いだおれさん:03/10/08 03:50
>>783
一応、23区にもある
http://www.bashamichi.co.jp/tenpo.htm

121馬車道東京霞が関店
(土・日定休日)100-0013千代田区霞が関1-2-2
中央合同庁舎 第5号館26階

しかし、「中央合同庁舎 第5号館26階」なんて一般人が行くには場違いかも
785食いだおれさん:03/10/08 08:25
>>官庁の中にあるお店だから、
>>外部からわざわざ行くのは想定外かと。
>>ヲタが行くと馬車道の品位も下げることになるから行かないほうが…。

と言うことが別の板にあったぞ。
786食いだおれさん:03/10/09 20:12
>>775-776
ソレだ!(・∀・) フォルクスを馬車道、
グルメドールをはいから亭かモダンパスタに改装してくれ(w
787食いだおれさん:03/10/10 00:29
京浜東北線沿いにある馬車道を教えて下さい。
できるだけ東京に近いところで
788食いだおれさん:03/10/10 08:12
川口青木。
西川口駅だったかな?駅からちょっと遠いけど。
789食いだおれさん:03/10/10 12:22
>>788
(TдT) アリガトウ
調べてみた。

川口市青木5-9-4
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.49.3.436&el=139.43.25.549&la=1&fi=1&sc=4
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.49.3.436&el=139.43.25.549&la=1&fi=1&sc=3

駅からかなり遠いですね
1.5kmはある。
20分もあれば着くと思うが
790食いだおれさん:03/10/11 23:33
>>789
バスも近く通っていたはず。
791789:03/10/12 00:20
>>790
どうもです。
近くにオートレース場がありますものね・・・

それにしても23区からだと遠いなぁ・・・
漏れは23区の東側に住んでいるので、京浜東北線沿いが近いかと思ったけどね
さいたまには用事はないし、これだけのために行くのはなかなか難しい・・・
792789:03/10/12 18:35
789の馬車道行きました。
帰りに秋葉原へ行くことにして、そのついでということにしたのですが、それでも遠いですね。
立地は本当に良くないけど、地元の人がたくさん来ていました。

あの制服は本当に良いですね
でも男性店員に接客されることも多くてあの制服がいまいち堪能できなかったのが残念。
やはり近くにないとダメポ

23区でも足立区、葛飾区、江戸川区、練馬区なら出店できるところもあるだろうに・・・
馬車道さんには頑張って欲しい
793食いだおれさん:03/10/12 19:18
23区からだったら、川口青木より京王多摩川のほうが行きやすかったんじゃないのかな?
794789:03/10/12 20:07
>>793
東京の東側なので、電車のことだけ考えると京王多摩川の方が少し遠いです。
しかし、京王多摩川店の方が駅から近いのでそっちの方が良かったですね
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.38.30.793&el=139.32.23.848&fi=1&la=1

情報ありがとうございました。
795食いだおれさん:03/10/13 01:07
馬車道でこれだけは食べとけってメニューはどうよ?
796食いだおれさん:03/10/13 13:59
キャラメルマロン
797食いだおれさん:03/10/13 16:10
石焼きまぐろご飯まぶし風
798食いだおれさん:03/10/14 02:34
>>795
実は特別うまいメニューはない。
もちろん、普通においしい程度ではあるので、近くにあれば行くべし。
高いだけのアンナミラーズより格段に良いと思う。
799食いだおれさん:03/10/14 11:45
>>798
797が書いてるのは漏れも食べたが美味かった!
ただ、ダイニング馬車道にしかないんだけどね。
普通の馬車道よりダイニング馬車道のメニューのほうが好きだな。
800食いだおれさん:03/10/14 17:42
ダイニングいいよ!個室だったよ!お酒も多いし。
801食いだおれさん:03/10/15 09:28
さいたま市中央区新都心2-40をYahooで探したけど、場所が登録されていないみたい。
さいたま新都心店ってどのあたりにあるのでしょうか?
802食いだおれさん:03/10/15 13:22
>>801
けやき広場らしい
803食いだおれさん:03/10/16 18:50
>>802
さいたま新都心にそんなのあった?
804食いだおれさん:03/10/16 19:56
805食いだおれさん:03/10/16 20:52
>>804
なるほど、広場の下に色々あるんだ。気が付かなかったYO!
http://www.saitama-arena.co.jp/keyakihiroba.html
806食いだおれさん:03/10/16 21:56
しかし中身はモダンパスタ。
しかもドリンクバーがありません。
807食いだおれさん:03/10/16 23:31
横浜は馬車道

さいたまは馬鹿道
珍走がバリバリ走りまくってます
808食いだおれさん:03/10/17 01:13
>>806
制服もなし?
809食いだおれさん:03/10/17 02:08
無論
810食いだおれさん:03/10/17 02:13
>>809
あの制服ないの?
そんなの詐欺じゃん!
811食いだおれさん:03/10/17 02:24
きもい
812食いだおれさん:03/10/17 02:39
>>811
制服のない馬車道なんて詐欺です
813食いだおれさん:03/10/17 11:50
>>812
「制服」はあるが…矢羽じゃない罠。
814食いだおれさん:03/10/17 17:49
なんだよ私服なんじゃねえのか
815食いだおれさん:03/10/18 01:27
さいたま新都心の馬車道はあの名物の和服制服はなしですか?
816食いだおれさん:03/10/18 20:44
モダンパスタの制服だからつまらんよ。
でも、スタンプ集めに一回だけ逝った。
817食いだおれさん:03/10/19 22:23
>>816
だったらモダンパスタにしてほしいよね
818食いだおれさん:03/10/22 02:07
馬車道もっと近いところに来ないかな・・・
819食いだおれさん:03/10/22 02:09

★まだ毛も生えていない少年を太ったおじさんが・・・★
新旧のショタ・ゲイビデオを好きな時にゲッツ!
家族にもバレずにこっそり手に入れてください

↓サンプル画像がとってもたくさん、表示が遅くてすいません↓
http://free2.memberz.net/member/jouhoukyoku/shota.html
※アクセス過多で一時的に表示されない場合があります。
820花と名無しさん:03/10/23 22:18
保守
821食いだおれさん:03/10/26 00:01
あげ
822食いだおれさん:03/10/26 22:01
話題ないですね。
まあ、埼玉県南部と東京の多摩地方限定ですからね・・・
823食いだおれさん:03/10/26 22:38
埼玉北部や群馬、千葉にもあるんだが。
824食いだおれさん:03/10/26 22:44
細かいツッコミはアレとして、
基本的に車で行動する客がターゲットなんで
必然的に23区内はダメだからなー
825花と名無しさん:03/10/26 23:17
川崎キボンヌ
826食いだおれさん:03/10/26 23:24
> 824
せめて環七沿いに欲しいなぁ
827花と名無しさん:03/10/27 21:23
とにかく南関東へ!
828食いだおれさん:03/10/27 23:21
厚木あたりにできねーかな?
829花と名無しさん:03/10/28 23:10
駅ビルとかにも出店して欲しい
830食いだおれさん:03/10/29 14:06
ダイニングまたメニュー変わってたよ!!!!
びっくりだよ!!!!!!!!
831食いだおれさん:03/11/05 12:41
飯能のモダンパスタが改装始まったよ
何になるのかな?もしかして閉店?
832食いだおれさん:03/11/05 17:05
>>831
今流行の徳樹庵か?(w
833ハラヘターヨ:03/11/05 18:55
江戸川区に出店してくれー
834食いだおれさん:03/11/05 19:01
>>833
確かに足立区・練馬区・江戸川区・太田区くらいには出店してもいいような気がする。
835食いだおれさん:03/11/05 20:03
ご乗車ありがとうおざいました、馬車道でおざいます
836厚労省職員:03/11/08 22:49
毎日昼夜と馬車道ですが、なにか?
837食いだおれさん:03/11/09 19:13
値段は張るが味はお勧めだからとりあえず喰えよ
838食いだおれさん:03/11/09 23:55
12月になったら、また毎週通えるからいいや…
839食いだおれさん:03/11/20 18:40
馬車道受かった。がんばろお
840食いだおれさん:03/11/20 21:19
>839
いい度胸だな。すげえ大変だが頑張れ。
841食いだおれさん:03/11/26 08:37
しかし、ちっとも情報がないな・・・
842食いだおれさん:03/11/26 18:12
関東にしかないからじゃない?
843食いだおれさん:03/11/26 18:52
魚介類ときのこのクリーム2色の生タリアッテレ

ながいな
844食いだおれさん:03/11/27 18:15
今度は宇都宮に進出するらしいね。
845食いだおれさん:03/11/28 16:38
今月で秋のデザート終わりな。冬はリンゴだったか、たしか
846食いだおれさん:03/11/30 15:06
はっきり言って、値段は高く、味はイマイチだと思います。
847食いだおれさん:03/11/30 21:25
>>844
オープン何時?
848食いだおれさん:03/12/07 10:00
維持
849食いだおれさん:03/12/11 15:12
>>847
宇都宮は来年だってさ
850食いだおれさん:03/12/11 17:34
値段高いか!?
851食いだおれさん:03/12/12 08:19
宇都宮のどこにできるの?
852食いだおれさん:03/12/12 22:12
宇都宮に馬車道出来るのか!!Σ(・ω・ノ)ノ 期待(屮゚Д゚)屮↑age↑
853食いだおれさん:03/12/12 22:15
馬車道って青梅街道沿いにあるよな?確か…。いっつも通ってるよ。
結構有名だったのか。( ● ´ ー ` ● )フーン今度行ってみよ。
854食いだおれさん:03/12/14 18:10
宇都宮の予定地を見てきた。
駅東からまっすぐ歩いて10分、陸橋脇のゲーセン隣。
かなり便利な場所だ。
更地だったから、完成するのは2ヶ月かかるだろう。
855852:03/12/19 22:48
>>854
>駅東からまっすぐ歩いて10分、陸橋脇のゲーセン隣。
そんないい場所っすか!!Σヽ(゚Д゚; )ノ
宇都宮のDOSパラの帰りに寄れ(ry
856食いだおれさん:03/12/19 23:50
冬メニューが始まったが食った奴いるか?
俺は「チーズ豆腐はちみつ仕立て」を食ったがえもいわれぬ味だったよw
857食いだおれさん:03/12/23 00:11
どんな味よ?(w
AAキボンヌ。
858食いだおれさん:03/12/23 02:49
       , -――- 、      ,-――― -、
      / ____ ヽ     l,VVV\.   | 
      | / , - 、, - 、Τ     l・))    6)  |
      | |.-|  +|<  | | ☆  ( )  __ ヽ__|
      (6U` -´っ-´、l |/   」/∧∧/ ) /
  ι  \(  ̄ ̄Τノ/~~~,7 `、ー――´ /
   ι  /   ̄ ̄ >|    ノ    7 ̄ ̄ ̄
      /   ∩/7η \ /\/ ⌒
           「豆腐かチーズかはっきりしろ!!!」


不味くは無いんだよ、不味くは・・・

859食いだおれさん:03/12/23 04:27
>>858
名前だけ聞くとチーズ風味の豆腐花みたいなものか?
なくなる前に食いにいかねば。
860食いだおれさん:03/12/24 03:23
習志野の馬車道、制服がサンタさんだったョ...
クリスマス期間限定??? 店舗限定???
861食いだおれさん:03/12/24 11:35
チーズ豆腐ってなんかマンコの臭いがしてきそうな名前だ
862HAkAMA2dWY : ◆HAkAMA2dWY :03/12/24 15:32
hakama age
863食いだおれさん:04/01/01 20:24
クリスマス期間じゃなかったら一年中か?(w
クリスマスの飾り付け(含サンタ)はお店独自だから店によって違うかと思われ。
864食いだおれさん:04/01/02 21:57
馬車からのお年玉(年賀)もらった??
865食いだおれさん:04/01/03 00:08
もらったよ。10%割引券が2枚入ってた!!
しかも、スタンプまでオマケしてくれて嬉しかった。
866食いだおれさん:04/01/03 00:24
相模原店にはヲタ客が少ないので助かるな。
その代わりウルサイだけの親子DQNが多いが・・・。

目の前に住んでいたんだが、開店当初は「変なファミレスができたもんだ・・・。」
と思っていた。
初突入したのは開店から3ヶ月くらいだった。

年末に友人を連れて行ったが、制服に興味を示した様子だったw
867食いだおれさん:04/01/03 23:16
とりあえずもっとJRの駅近くに出来てほしい。
 
そうすれば、18切符でいく馬車道めぐりの旅、1日に何件まわれるのか。

が実現できるのに。

868食いだおれさん:04/01/03 23:27
駅の近くにないってのはある意味ヲタ除けなんだよな
ま、ターゲットが車での利用客を考えると必然的に駅から離れるのだが
869食いだおれさん:04/01/04 01:53
京王多摩川駅前店(#109)は本当に駅前。
870食いだおれさん:04/01/04 12:47
だからどうした
871食いだおれさん:04/01/08 09:33
>867
1日5軒までまわったヤシなら知ってるが
872食いだおれさん:04/01/08 11:14
>>871
18きっぷでか?すげーな。
873食いだおれさん:04/01/08 13:54
>>871
上尾、川口、戸田公園、小平、羽村はJRの駅から歩いて行けないこともない。
というか歩きました。
874食いだおれさん:04/01/08 18:34
>>873
川口のどっち?羽村は駅から近いよね。
あと幸町と相模原と本庄と吹上もJRの駅から歩けるな。
875食いだおれさん:04/01/08 18:54
>>874
どっちも歩いていけないことはないが
道が判りやすいのは川口青木の方。一直線。
マンドクセなヤシでもバスも通ってる。


あと歩けるといえば三郷も忘れてもらっては困る。
あと中神(昭島店最寄り)な。かなり近いぞ。
876食いだおれさん:04/01/08 22:18
877食いだおれさん:04/01/08 22:47
JRで行ける店

上尾店(高崎線/上尾)
川口前川店(京浜東北線/西川口)
川口青木店(京浜東北線/西川口)
上戸田店(埼京線/戸田公園、北戸田)
小平店(武蔵野線/新小平)
羽村店(青梅線/小作)
千葉幸町店(京葉線/千葉みなと)
相模原清新店(相模線/南橋本)
本庄店(高崎線/本庄)
吹上店(高崎線/吹上)
三郷店(武蔵野線/三郷)
昭島店(青梅線/中神)

でOK?
878食いだおれさん:04/01/08 22:53
>>877
川口前川は蕨な。

与野公園店(埼京線、与野本町から徒歩)も加えてくれ。
あと、FCだが鎌倉町店も近い。熊谷から徒歩。
879877:04/01/08 22:57
>>878
thx
与野公園、以前電車で行ったことあるのに忘れてた。
あと、
川越霞ヶ関(川越線/的場)
もあったYO!
880877:04/01/08 23:04
まとめてみた

上尾店(高崎線/上尾)
本庄店(高崎線/本庄)
吹上店(高崎線/吹上)
鎌倉町店(高崎線/熊谷)
川口前川店(京浜東北線/蕨)
川口青木店(京浜東北線/西川口)
上戸田店(埼京線/戸田公園、北戸田)
与野公園店(埼京線/与野本町)
川越霞ヶ関(川越線/的場)
小平店(武蔵野線/新小平)
三郷店(武蔵野線/三郷)
昭島店(青梅線/中神)
羽村店(青梅線/小作)
千葉幸町店(京葉線/千葉みなと)
相模原清新店(相模線/南橋本)

電車の本数少ないとか駅まで遠いとかなしにしたら、結構JRで行ける店って多いのね。
881食いだおれさん:04/01/12 14:23
あげ
882食いだおれさん:04/01/13 08:21
>866
それはウソだと思いますよ。
とにかく、コーヒーお替わりしまくりながら3時間4時間もエロ同人誌の行く末について語り合うのはやめてほすぃ・・・。
親子連れより余程タチ悪いです。
883食いだおれさん:04/01/13 13:11
ファミレスでエロ同人誌について熱く語るなYO!(w

せめてもっと高いものでも注文を…。
884食いだおれさん:04/01/14 02:53
>>882
そんな顰蹙ヲタが居たのか…出禁ものだな。
885 ◆6YhbE0fnPY :04/01/15 18:26
チーズ豆腐はちみつ仕立てって美味いのかな? 480円の価値があるのか・・
886食いだおれさん:04/01/15 18:27
>>882
相模原でエロ同人誌と聞いて、思い当たる香具師がいるのだが…
もしそいつだったら、激しく鬱だ。
887食いだおれさん:04/01/15 20:32
>>886
886タソのお知り合いなのでつか?
店員にマークされてるとさりげなく伝えてください…。
888食いだおれさん:04/01/18 16:31
馬車道って最初は税金対策のために作ったらしいな。バブル末期に
前身の「焼肉たいこう」等の税金対策に立ち上げて赤字収支で帳尻を
合わせようとしていたら逆に大当たりしてしまって馬車道グループとして
経営母体を前に持ってきたらしい。
サイゼリヤチェーンと同じくバブル後に急展開した外食産業だね。
889食いだおれさん:04/01/22 11:05
ageようぞ
890食いだおれさん:04/01/31 03:18
馬車道駅に馬車道はないのか…@東横線沿線住民
891 :04/02/02 19:16
作るしかないですよ!馬車道社長!!
<馬車道みなとみらい線馬車道駅前店
892食いだおれさん:04/02/03 19:10
バナナのピザおいひ〜
でも時計がいっぱいあって不気味
893食いだおれさん:04/02/04 15:25
あの時計は馬車道の社長のコレクションらしいですね。ちなみに壷もコレクションらしい。
894食いだおれさん:04/02/04 18:39
何を今更
895食いだおれさん:04/02/05 11:57
馬車道いきたいなー!!
でもそこバイト辞めた場所だから行きにくいわ
896食いだおれさん:04/02/11 18:26
ttp://homepage1.nifty.com/twinklestar/index.htm
富士見みずほ台店のヤバげな問題店員のサイトハッケソ(藁
897食いだおれさん:04/02/12 01:32
>>896
何やった奴かはしらんが、そういうのはここで晒すべきではないとおもうぞ。
898食いだおれさん:04/02/12 02:38
勝手に思ってろ馬鹿女
899食いだおれさん:04/02/14 03:03
>>896
ウチから一番近いトコだから良く食べにいってるけど、問題(?)店員みたい
なのは見た事ないよ。
夜、稀にヤバゲな客が来ることはあるけどね(w
そこのアドレスのサイトも見てみたけど、ただのオタク女じゃないのか?
確かに馬車道で働いてるとは書いてあるけど・・・
900食いだおれさん:04/02/14 10:50
馬車道とかアンミラのWRってたいていコスやってるかヲタ女ばっかだろ。
901食いだおれさん:04/02/15 13:59
2月18日から春のフェアー

春野菜と帆立のスパゲッティアンチョビ風味
春キャベツとクラムチャウダーのクリームスパゲッティ
桜海老と菜の花のトマトスパゲッティマスカルポーネ添え

去年の春パスタより美味いっすよ
902食いだおれさん:04/02/17 20:12
>>896
そこのサイト、BBS閉鎖したな・・・
誰か特攻かましたな(w
903食いだおれさん:04/02/17 22:24
なんか>>900の椰子ってえらく視野が狭そうだな(藁)

>>899
ご近所さんか!?
俺も近いけど、あそこの馬車道にはあまり寄ってないけどね。
今度ヒマつぶしがてらにその問題店員とやらをヲチしにいってみようかな。
904食いだおれさん:04/02/17 22:39
群馬県高崎市の馬車道で恋をしました。
905食いだおれさん:04/02/19 01:10
>>903
一つ、参考になるかどうかワカランけど。
986のサイトからリンクで行ける所に顔でてる画像があったから
それで調べてみたらどうだ?
ただ、お前さんが挙動不振な客にならない様になw

>>886
おいらの地元にもキツ〜イ集団がいるぞ・・・
頼むから秋葉原にでも逝ってください、って感じの連中が。
906食いだおれさん:04/02/24 23:02
>おいらの地元にもキツ〜イ集団がいるぞ・・・
頼むから秋葉原にでも逝ってください、って感じの連中が。

ワロタ
どんな連中か想像つくな〜。
896のサイトの奴みたいなのがバイトしてたら大喜びで店に張り付きそう(W
907食いだおれさん:04/02/25 16:56
上戸田店なんか毎週そんな奴らばっかだぞ。マジで。
908食いだおれさん:04/03/06 23:27
つうかさ、>>896でさらされてるとこ閉鎖するみたいだぞ・・・
いいかげんこういう事やめなよ。
909食いだおれさん:04/03/08 22:02
コーヒーが苦いんだけど、こんなもんかね。
焦げ臭いというか、とにかく苦いんだよ。
910食いだおれさん:04/03/08 22:53
エスプレッソだし・・・
911食いだおれさん:04/03/10 15:57
アイスコーヒー旨いよん。
912食いだおれさん:04/03/11 20:39
ここって皆オデコなの?
漏れ的に前髪っこが好きなんだがー
913食いだおれさん:04/03/11 22:26
age
914食いだおれさん:04/03/11 22:29
漏れの彼女は前髪っ娘だぞ
915食いだおれさん:04/03/11 22:58
>>914
藻前、馬車道に彼女がいんのか最高だな!
漏れも明日行ってみようかな
916食いだおれさん:04/03/11 23:36
眉に前髪かかっちゃいけないって規則があるけど、
はしっこだけピンで留めてたら何も言われないよ
917食いだおれさん:04/03/13 05:53
前髪をピンで上げて(プチリーゼント風に)おでこ出してたら店長に怒られました。
前髪顎くらいまであるんですけど、横に分けてピンで留めてると怒られないです。
・・・つまり奇抜な頭はだめってことなんでしょうか?
918食いだおれさん:04/03/14 09:42
昨日鴻巣文化センター店って所に行って来たんだけど袴っ娘じゃなかったよ…
みんなコックさんみたいなカッコしてた。おまけにメニューも何か違うし。
馬車道にも色々あるのかな?
919食いだおれさん:04/03/14 12:59
>>918
あのー、もうその話は何度も出てるんですが。
920食いだおれさん:04/03/14 18:03
>>918
( ´,_ゝ`)プッ
921食いだおれさん:04/03/14 18:13
h
922食いだおれさん:04/03/14 23:35
おちんこ
むいむい
923食いだおれさん:04/03/15 00:28
はたして本部はテストラン中の新メニューに対する客の意見を組み入れるのだろうか?
924食いだおれさん:04/03/15 06:33
なすボロ消えるのは納得いかん>新メニュー
925食いだおれさん:04/03/15 06:41
マジで!マジでなすボロ消えんの!
なんで好きなメニューばかり無くすねん!
で、ほかに何がなくなるの?
926食いだおれさん:04/03/15 13:28
ナスボロが無くなる馬車道に用はねぇよヽ<`д´ >ノ
927食いだおれさん:04/03/15 21:49
客のこと考えてメニュー改訂してるとは思えない。
スパゲッティの数は減るしデザートも減るし。
ただでさえこれは!と言うデザートないのにこれ以上減らすなよ。
マジで行く気なくすよ…。
928食いだおれさん:04/03/16 03:13
なすボロ、横浜開港、トンノが消える。
ペスカトーレの貝がでかく、エビが有頭エビになり食べにくいわりに高くなる。
ペペロンチーノが2種類になる。

おふくろ煮、いくら丼が消える。
肉類が減る&変更
トマトピザ消える。サラダピザ追加。

馬車道トリフとシブーストが消える。
バナナピザ消える。
変なデザートが追加。

ドリンクが340円に。
コーヒーお替り60円に。

あと色々。

開発部は頭悪すぎだよ。
929食いだおれさん:04/03/16 15:48
>>928
メニュー改悪だな…

茄子ボロ消えるのは痛すぎるわ_| ̄|○
930食いだおれさん:04/03/16 17:36
おでん風豚角煮は悪くないがちょっと甘すぎる
931食いだおれさん:04/03/16 18:07
20数年前、熊谷に住んでいたころよく鎌倉町の馬車道に行っていました。
その頃「ゆであげスパゲティ」ってあの近辺ではあそこが初めてだったような。
小さいというか、細長い店だった記憶があるのですが、
今たくさんある馬車道と同じグループだったんですか?
932食いだおれさん:04/03/16 21:35
とあるサイトに新メニュー全部?書いてあったね。
確かに「なんで無くす?」ってものが多数。
933食いだおれさん:04/03/17 19:45
またヲクに出てるよ…
934食いだおれさん:04/03/17 19:58
本物なら明らかに盗品なのに馬車道本社はどうこうしようという気がないんだよね。
つーかまさか馬車道って法務部ないんじゃねえのか?

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8412875
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17349487
935食いだおれさん:04/03/18 07:27
>>934
うぁ〜、絶対制服入手目当てで来たヤツの持ち去った品としか・・・。
うちの店にもゴロゴロいるよ。2,3日で辞めるDQNなヤツ・・・。まさかそいつの仕業じゃないだろ〜な・・。
936食いだおれさん:04/03/18 10:31
おふくろ煮消えるのはマジで痛い…_| ̄|○
937めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/03/19 12:32
シブースト消すのか・・・
938食いだおれさん:04/03/19 16:48
制服って貸与品だから、それ目当てで短期で辞めて制服をくすねると窃盗罪になるってわかってるんかねぇ・・・。
男に限らず、制服ヲタ女も相当なDQNが多いんだな
939食いだおれさん:04/03/24 04:22
やいM!お前が持って逃げた制服(新品)一式返せ!
何で新品が持ち逃げされ、週6で働く自分が穴のあいた(しかも1ヶ所どころの騒ぎじゃない)矢羽根着てなきゃいけないんだ・・・?
ヲタ様憧れの的の矢羽根は実はみんな穴だらけで胸元と袖は黒ずんでいる・・・。しかも臭いし。
3日に1ぺん洗濯しても臭い(ToT)
940食いだおれさん:04/03/24 14:15
正直袴見に行くのが目的だからな
メニューなんてどうでもいい
941食いだおれさん:04/03/25 06:27
そういう人には来ないでもらいたいです…
942食いだおれさん:04/03/26 07:47
美味いもの食うなら他のとこ行くだろ( ´,_ゝ`)
943食いだおれさん:04/03/26 15:22
WRも客も腐った香具師ばっかだな。
944食いだおれさん:04/03/26 23:06
写真が少ない新メニューってなんだかなぁ…。
945食いだおれさん:04/03/27 03:07
写真が少ないのはテストランだからだろ。
30日からはちゃんとしたのなるはず…。
946食いだおれさん:04/03/27 10:32
テストラン以外の店の店員さん(緑袴)に聞いたら、
「もう届いていますよ。あれでは分かりにくいから質問攻めにあってしまう…」
なんて言ってたよ。
947食いだおれさん:04/03/27 11:47
「最近の馬車道ってどうよ」ってあるけど、
こんなになるなんてな。
昔はよかった。・゚・(ノД`)・゚・。
948食いだおれさん:04/03/29 03:15
今日で現行のグランドも最後だ。
お前ら食いに来い。
949食いだおれさん:04/03/29 10:17
きのうナスボロ食べたよ。ちょっとこってりし過ぎ。
なにか御茄子のあっさりパスタ出来ないかな〜。
950食いだおれさん:04/03/29 18:25
制服ブームで調子に乗ってるのかな、最近の馬車道は。
メニューも変えないほうがいいのに。
951食いだおれさん:04/03/29 20:37
制服ブームは関係ないかと。
というか、今はそういうブームがあるのか?
大勢人が辞めて内部がたがたなのかもねー。
新しいメニュー考える人とかいないのかな?
似たような食材を使ったメニューとか多かったし。
なんかお客様のことより自分たちがやりやすいように…って気がしてならない。
952食いだおれさん:04/03/29 23:24
ナスボロが無くなるのか
953食いだおれさん:04/03/30 05:26
所詮チョン企業。
954食いだおれさん:04/03/30 13:28
そうなの
955食いだおれさん:04/03/30 15:15
制服が無くならなきゃいいよ
956食いだおれさん:04/03/30 20:24
なすボロと横浜が消えたのは手間がかかるから。
バナピも同様なんじゃないのか?
クラシックショコラだって前の馬ショコラの使い回しだろ?
ケーキの自社生産の割合が高まるにつれて美味しくなくなってる・・・。
957食いだおれさん:04/03/30 22:19
手間なんて大したものじゃないだろ。
なすボロはミートソースが廃止になったから。
開港はなんだかよくわからん。
バナピ…というか、デザートピッツァはフェア終わったら全廃だからな。
厨房の機器の関係があるような?
まあ以前より魅力がなくなったのは確かだな。
ミートソースがないスパゲッティ屋なんてありかよ。
958食いだおれさん:04/03/31 22:10
おまいら誰か本庄早稲田店逝きますたか!?
なんか形態がモダパっぽいらしいが。
959食いだおれさん:04/04/10 02:16
保守あげ
960食いだおれさん:04/04/17 12:31
そろそろコースが新しくなりますよ
961食いだおれさん:04/04/19 20:56
ナスボロゎ、無くなっても別に良い紋。あんまり
ああゆうぎとぎと系のパスタって好きじゃないし!
それよりもここのメニューって辛いの多くないですか。
ペペロンチイノ系が多いような気がしますょ。
962食いだおれさん:04/04/19 21:07
あたまわるそぅ
963食いだおれさん:04/04/20 21:06
>>962
確かにめっちゃあたまわるそぅだな>>961
964食いだおれさん:04/04/23 10:55
新メニュウでお勧めゎ、何が、有りますでしょぅかぁ!?
この季節ゎ、さっぱりとした、パスタが食べたいゎ。
965食いだおれさん:04/04/23 13:24
渡蟹のスパゲティ食べた人いないかな?
味はよかったんだけど、とにかく蟹の細かいカラがすごくて
とても普通に食べれない状態だった。
何個か入ってる位ならよけれるけど
ソースの具に見えたすべてがカラだった。
文句言えばよかったのかな?
それともガリガリ食べるもんなの??
966食いだおれさん:04/04/23 13:57
>1さんはお馬鹿馬鹿みたい。行くかちねえよ。逝く価値はある。
967食いだおれさん:04/04/24 02:22
>>964
おまえはパスタ食べる前に日本語の勉強でもしろ
968食いだおれさん:04/04/26 12:21
春野菜と帆立のスパゲッティアンチョビ風味を食べたよ。
ブロッコリーと半生の帆立が特にウマーだった。
飽きのこない味。
友人は渡蟹を選んだ。悪くないけど、ちょいと甘すぎるって。
969食いだおれさん:04/04/27 10:15
>>968さん、それ
ゎ、辛くないですか?!ゎたし、辛いの超苦手∵ゞ(≧ε≦o)
だから、ちょっと気になりましたょ!
ゴーウルデンウイイクにでもダーと馬車道に行こうかって、
お話が出ているから、今からとっても楽しみなんだっ☆^ω゜)ルンルン♪
970食いだおれさん:04/05/01 04:22
香ばしいのがいるな>>969
971食いだおれさん:04/05/02 10:12
ラザニヤがなかなかおいしかったよ。
972食いだおれさん:04/05/13 22:56
>>958
霞ヶ関は社食。今度の早稲田は、学食参入か?
973食いだおれさん:04/05/15 01:01
今年も夏野菜でますかね?
昨年はじめて食べたのですが、毎年出てきてました?
974食いだおれさん:04/05/15 08:17
>>973
公式サイトに出てる。
975食いだおれさん:04/05/16 08:42
976食いだおれさん:04/05/16 20:44
(゚д゚)ウマー
977食いだおれさん:04/05/16 21:43
MM21の馬車道に馬車道進出キボンヌ
978食いだおれさん:04/05/17 02:22
考えとく
979食いだおれさん:04/05/17 02:28
(゚д゚)ウマー
980食いだおれさん:04/05/17 02:29
_| ̄|○
981食いだおれさん