●●放射能汚染地域での外食は危険?●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
936食いだおれさん:2013/05/19(日) 03:59:48.64
トンキンで外食するのやめた
937食いだおれさん:2013/06/07(金) 21:10:43.70
福島の「小児甲状腺ガン」発生率が何と70倍に成っていますが、関東も同等です!
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/d4cd8387ec187563fbd3c978d5108758


冗談抜きでやばくなってきた
938食いだおれさん:2013/06/18(火) 22:33:36.17
やっぱりね
安全ではないんだよ
これだけ明らかに発癌率が上がってるのにマスコミはだんまり
逆に怖い

政府の情報統制がハンパ無い
939食いだおれさん:2013/06/18(火) 22:55:49.95
呼吸するだけで内部被曝 現実から目を背けても何も改善しません 岡山は汚染なし原発なし

■□■□■ 至急! 東日本のみなさんにお知らせです ■□■□■

移住を考えている人へ 関東地方と東北地方の人へ

■移住の説明会 平成25年7月7日(日曜日)11時から16時 @東京都千代田区有楽町2丁目10番1号「東京交通会館6階 ふるさと回帰支援センター」
 安全な移住先は岡山です 移住するなら災害の無い安全な岡山を選んで下さい

■移住の相談先(岡山市の移住定住支援室) 平日の午前8時半から午後5時 @086・803・1335
 関東地方と東北地方のあなたへ いつでも電話で相談できます 住む家は?仕事は?学校は?子育て支援は?

■移住を支援している団体
 「おいでんせぇ岡山」@リンク http://www.oidense-okayama.me/
 「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
 関東地方と東北地方のあなたへ ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい

■大学受験は?
 岡山大学@リンク http://www.okayama-u.ac.jp/
 関東地方と東北地方のあなたへ 災害の無い安全な岡山の大学を選んで下さい

■地震にもっとも強いのは岡山県 政府発表「予測図」で判明
 税金と保険の情報サイト@リンク http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
 関東〜東北北陸〜東海中京地方〜紀伊半島〜四国〜沖縄まで高リスク

■病院が多くて安心 甲状腺検査も実施で安心 移住支援も充実して安心 相談できる人も多くて安心 安全な食べ物も多くて安心
 安心して生活したい人は岡山へ

■移住説明会 平成25年7月7日(日曜日)七夕の日の午前11時から午後4時 @東京都千代田区有楽町2丁目10番1号「東京交通会館6階 ふるさと回帰支援センター」
 移住するなら一番安全な岡山を選んで下さい
940食いだおれさん:2013/07/14(日) 10:30:24.56
放射性セシウム:スズキから基準10倍 震災以降最高値 /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/m20130712ddlk08040083000c.html

関東の食材は汚染塗れだと思って、覚悟をもって食べた方がいい
941食いだおれさん:2013/08/16(金) 14:39:45.61
福島第1の汚染水、1日300トンが海に流出と試算=エネ庁
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE97605B20130807

海にトリチウム流出、20兆〜40兆ベクレル 東電試算
http://www.asahi.com/national/update/0802/TKY201308020432.html
942食いだおれさん:2013/08/30(金) 11:19:28.53
海の破局−太平洋の魚の放射能汚染が止まらない
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/301.html

おわた
943食いだおれさん:2013/09/01(日) 14:59:13.20
白血病引き起こすストロンチウム 食品内の含有量測定は困難
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130830-00000011-pseven-soci
944食いだおれさん:2013/09/01(日) 16:15:01.54
千葉産の野菜がスーパーで安売りしていて
大丈夫なのかと内心思う。
945食いだおれさん:2013/09/01(日) 22:02:27.32
多摩の実家の近くに唯一あるフリーのWi-Fiスポットがパスタチェーンなんだけど、デザート以外では何を頼むのが安全?
少なくともパスタは茹でるときの水道水がアウトかと
946食いだおれさん:2013/09/01(日) 22:03:29.09
茨城産 栃木産 群馬産・・・どこまでが安全なのだろうか

東都生協 http://www.tohto-coop.or.jp/
【食品危険度ランキング】

・レンコン 1点
・コンニャク芋 2点
・モヤシ 4点
・落花生 9点
・クリ 9点
・ミズナ 10点
・サツマイモ 13点
・チンゲンサイ 14点
・シュンギク 18点
・カブ 23点
・ホウレンソウ 24点
・ナシ 24点
・ニラ 27点
・モロヘイヤ 31点
・葉ショウガ 33点
・はくさい 36点
・パセリ 37点
・ピーマン43点
・ネギ 47点
・トウモロコシ 49点
・イチゴ 49点
947食いだおれさん:2013/09/04(水) 03:40:17.07
938 名無しに影響はない(WiMAX) sage 2013/09/04(水) 00:34:30.28 ID:WgXSt9pF
twitterの食い物の不潔写真は食品が汚染されて外食すべきではないという
若者達からのメッセージなのかもしれない
948食いだおれさん:2013/09/04(水) 08:37:37.23
プレナスのやよいけんはどう?
949食いだおれさん:2013/09/06(金) 03:10:17.47
ラーメン痔漏みたいなドカ盛りの店とか怪しい野菜使っていそう…
950食いだおれさん:2013/09/06(金) 03:11:05.16
次スレ
【放射能汚染】安心して食べられる外食のお店は?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1317618076/
951食いだおれさん:2013/09/06(金) 04:40:51.59
329 地震雷火事名無し(関西地方) 2013/09/05(木) 18:48:26.38 ID:BPgjtXVu0
放射能マミレの東京なんか、もう潰しても構わないでしょう。

どうせ東京大震災と富士山で潰れるし


333 地震雷火事名無し(大阪府) sage 2013/09/05(木) 20:22:18.68 ID:TJSr7duB0
だから潰さずにじわじわ東京土人と共に終了させていくしかないんだよ
関東はオワコンなのは間違いないのだが、急に終わらせると関西に負担がかかるだろ
952食いだおれさん:2013/09/13(金) 20:54:33.29
フランスの新聞が、東京電力福島第一原子力発電所の汚染水の問題に絡めて、
腕や足が3本ある力士2人が土俵で立ち会っている絵に、「福島のおかげで
相撲がオリンピック競技になった」とコメントしている風刺画を掲載しました。

風刺画を掲載したのは11日付けのフランスの新聞「カナール・アンシェネ」です。
この風刺画は、原発の汚染水の問題に絡めたもので、1人は腕が3本、もう1人は足が
3本ある極端にやせた力士2人が土俵で立ち会い、
土俵の外には防護服に身を包んだ勝負審判とみられる人物2人が座っています。
そして「すばらしい。福島のおかげで相撲がオリンピック競技になった」というコメントを載せています
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130912/k10014473861000.html
953食いだおれさん:2013/09/16(月) 10:31:08.14
数か月ぶりに都内に住む友人に会うと、顔のおできが異常に大きく成長してるし、劣化が凄い。やはり東京もダメかと思う。
954食いだおれさん:2013/09/19(木) 22:56:37.33
東日本では呼吸するだけで内部被曝するため危険です
チェルノブイリの被害者が続出するという現実から目を背けても何も改善しません
チェルノブイリでは居住禁止、食糧生産禁止になった位の汚染が東日本には在るのです
@リンク http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ec/ff3c804232f4c63d06c4da46d5c18559.jpg

■□■□■ 注目! 東日本のみなさんにお知らせです ■□■□■

移住を考えている人へ 関東地方と東北地方の人へ
岡山には東日本から移住して店舗を続けているパン屋、食堂、居酒屋などがあります
あなたの味を岡山で伝えましょう!災害が少なくて安全な岡山で暮らしましょう!

■移住の相談先(岡山市の移住定住支援室) 平日の午前8時半から午後5時 @086・803・1335
 いつでも電話で相談できます 住む家は?仕事は?学校は?子育て支援は?
 アンケートも有るホームページ@リンク http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html

■移住を支援している団体
 「おいでんせぇ岡山」@リンク http://www.oidense-okayama.me/
 「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
 ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい

■大学受験は?
 岡山大学@リンク http://www.okayama-u.ac.jp/
 災害の無い安全な岡山の大学を選んで下さい

■地震にもっとも強いのは岡山県 政府発表「予測図」で判明
 税金と保険の情報サイト@リンク http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
 関東〜東北北陸〜東海中京地方〜紀伊半島〜四国〜沖縄まで高リスク

■移住説明会 平成26年 1月18日(土)午前11時から午後4時 @AP品川(東京都港区高輪3−25−23 京急第2ビル9F)
 ちょっと先ですが東京で移住相談会も開催されます 移住するなら一番安全な岡山を選んで下さい
955食いだおれさん:2013/09/25(水) 20:23:12.87
JR奈良駅の三条坊といううどん屋は自社栽培の野菜や、地元の大和牛やヤマトポーク使用
956食いだおれさん:2013/09/28(土) 22:01:56.20
奈良市和食屋はっぽうという店に、
東北のお酒を飲み元気を出そうと書いてあった
957食いだおれさん:2013/10/02(水) 05:57:18.34
長期低線量内部被爆(食品摂取による消化管から)は白血病を含めた悪性腫瘍の発生
を誘発します。しかし因果関係が不明と言い張るために、現在汚染食品を意図的に流通
させているのです。現に北関東や東北では白血病や甲状腺腫瘍が増加している地区をある
という報告も隠蔽されているのです。政府がいう「安全」基準に問題があります。公衆の
年間被爆線量は1oSv以下。そして食品摂取による内部被爆に基準値はありません。零が
当然だから。セシウムの基準値が甘すぎ、ストロンチウムを測定せず「安全」などいえない
だから東北関東の食品(産地不明も含めて)摂ってはいけないのです
958食いだおれさん:2013/10/02(水) 23:12:26.16
居酒屋チェーンで安全な店ないですか?

付き合いで行かないわけにはいかないので
959食いだおれさん:2013/10/03(木) 05:25:08.17
>>958
外国産と思われる冷凍枝豆やノルウエイ産サーモン、そして養殖鯛やハマチ刺身
を選ぶ。カツオ、秋刀魚、はたとえ東北産以外でも駄目。鯖、マグロも国産は不可。付け合せ
の生野菜やキノコには手をださない。野菜もできるだけさける。外国産牛肉を見つける

店ではなく、メニューで考えると良いよ
960食いだおれさん:2013/10/03(木) 06:17:37.72
「当店は国産米使用しています」という店では必ず産地を確認しましょう
ブレンド米です、と言った時点で食べては駄目。東北産米の混入可能性大。
産地が変わる、という店もしかりです。

食べて良いのは愛知県、岐阜県、富山県(新潟西部も可能)以西です、
静岡、長野、山形以東は避けた方が無難。北海道と青森日本海側は可能。
これは米だけでなく、回遊魚以外のすべての食物に共通です。加工食品では
工場の所在地も上記に準じて判断しましょう。回遊魚は東北(三陸〜銚子)
を通るので太平洋産全般を避けた方が無難です
961食いだおれさん:2013/10/04(金) 09:05:28.85
>>359-360
ありがとう


ミスドは安全ですか?
962食いだおれさん:2013/10/04(金) 11:40:42.42
ケンタはオリジナルじゃないチキン(期間限定の揚げ出し)はレシートに産地表示されないのな
963食いだおれさん:2013/10/04(金) 14:02:52.30
ロッテリアでリブポーク食ったwwうめえええwwwっw
964食いだおれさん:2013/10/04(金) 18:27:23.01
>>961
個々で安全か危険か考えていると食べられる物が無くなる。そこで自身の判断基準を設ける
事が大切なのかもしれない。参考までに滋賀県在住・40代既婚男性である私の判断基準は

@東北関東に旅行しない。(東京出張時にはエビアン等の外国産水を徹底使用)
A外食では「国産米使用」とあれば産地確認。産地表示無い店もしかり。ブレンド米や不明の
店の利用はしない(産地の安全基準としてはB参照)野菜肉もしかり
B家庭では米野菜肉は岩手、山形、宮城、福島、茨城、千葉、群馬、栃木産を避ける
そしてなるべく、富山、岐阜、愛知以西の食品を徹底する
C菓子等の米加工食品、魚の練り製品はB地区に工場があるものを避け、同じメーカーの物を常食しない
D秋刀魚、鰹は食べない(被災地回遊するから)、国産鮪では「太平洋産」絶対駄目
鰯、鯖、鯵、鰤もBの地区(西日本日本海側、東シナ海が良い)を参考にする。

ミスタードーナツもお客様相談室に原料確認するといいよ。私なら@〜Dを参考にするので常食しない程度で
いただきます
965食いだおれさん:2013/10/05(土) 22:43:03.23
堀潤氏は安全厨?
鎌倉に住み続けて福島での食事を楽しみかのようなツイート

あと京都駅ビルの改札前カフェが宮城の米を使ってると回答で残念
966食いだおれさん:2013/10/05(土) 22:44:10.56
>>964
長野や静岡へ出かけたとき現地のコンビニに海外のミネラルウォーターがなかったな…
967食いだおれさん:2013/10/06(日) 02:04:51.33
>>961-963
アホか(笑)
ファストフード全て悪いに決まってるだろう
968食いだおれさん:2013/10/06(日) 02:09:36.08
あれだな、関東や東北はマジで全ての食べ物を封じ込められたな(苦笑)

いまは極力、富山や石川の米、関西や北海道の野菜や魚を食ってるが・・・
最終的には海外行くしかないよな、アメリカ西海岸や中南米も少ししたらNGになるがな
969食いだおれさん:2013/10/06(日) 08:19:02.73
>>968
日本に安全な食べ物は無い。だから少しでもリスクを回避するために>>964の基準を
作った。各人が基準を作りそれに沿って考えるとよいでしょう
970食いだおれさん:2013/10/06(日) 09:22:29.65
>>966
関東東北でこそ外国水が必要
関東東北で採取した水が売られているから。
私も新宿でエビアン3本仕入れてあずさ号にのった
971食いだおれさん:2013/10/06(日) 12:02:49.01
はやくあの世へ避難しろよwwwwこの世に居る事自体危険だろwwww
972食いだおれさん:2013/10/06(日) 14:58:25.35
携帯マナーモードにしないババア死ね

返信用封筒に両面テープ貼り付けないお役所死ね
973食いだおれさん:2013/10/06(日) 14:59:50.41
>>970
むしろ2リットルの大きいのとコップ持参がいいでしょうね
974食いだおれさん:2013/10/06(日) 15:00:54.23
この板の次スレ
【放射能汚染】安心して食べられる外食のお店は?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1317618076/

放射能板
【放射性物質】安心して食べられる外食の店は?9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1351522088/
975食いだおれさん:2013/10/06(日) 16:05:33.17
京都奈良滋賀あたりは地元食材を使う店はそれを強調することが多いから産地記載がない店はまず疑うといい
976食いだおれさん:2013/10/06(日) 16:31:32.09
>>975
福島を中心とした東北関東産ブレンド米が安いので、出回っている。
一応確認して地元産だとわかると、「おたくの店は西日本(海外)の食品使用されているので安心です」
と挨拶しておくのもいいね。正しい知識ある店主だと震災以降秋刀魚なんて絶対置かないね。安全な物が出回るのは
お盆明けですから。いくら北海道産と言っても三陸産を釧路で水揚げしただけ。
977食いだおれさん:2013/10/07(月) 13:22:00.92
中食の話だけど大丸松坂屋は食べて応援推進企業だからデパ地下惣菜は買わないほうがいい

通販で売ってるお米は東日本産のみ。
芦屋のデパ地下のおこわは岩手の怪しいお米使ってるし…
大丸は大阪企業(松坂屋は名古屋)だったのに東京本社になるとろくなことがない
978食いだおれさん:2013/10/07(月) 13:24:34.35
>>976
東日本米が安く出回るのにプラスして輸送コストが安すぎるのが問題なんじゃないでしょうか?

奈良のマックスバリュでは安全基準をクリアしたうえで普通に東北や中華の食材使ってますときっぱりした回答でしたw
979食いだおれさん:2013/10/07(月) 15:41:21.47
日本酒について。
大関酒造は清酒も甘酒も本社・工場・材料いずれも兵庫県西宮と回答。
丁寧で堂々とした回答なので交換を持てた。

宝酒造は本社は京都だが、工場は千葉にもあり材料は国産と言う回答だけ
980食いだおれさん:2013/10/07(月) 16:01:29.39
口八丁手八丁
ちょろいもんだぜwwww
981埋め立てついでに:2013/10/07(月) 17:13:48.32
兵庫でいろはす買ったらHTO(北陸砺波=富山)だった

みかんやりんごも使ってる水を書いてほしい
982食いだおれさん:2013/10/07(月) 17:16:43.03
オマエに飲ます水はねえっ!!!
983食いだおれさん:2013/10/08(火) 05:26:27.32
>>978
「安全」基準が問題なのです。セシウムの基準値が甘いしストロンチウムを測定せず
「安全」と言う基準値は信用できません。してはいけません。内部被爆の怖さは数年後に
確実にわかります。富山、岐阜、愛知以西の食材しか召し上がってはいけません
984食いだおれさん:2013/10/08(火) 05:29:25.76
>>981
記載無き水は止めた方がいいね
985食いだおれさん