「ぐるなび」って、ひどくねーーw?

このエントリーをはてなブックマークに追加
187大阪
09/05/16 04:19頃「ぐるなび」からの返信
↓↓
ぐるなびみんなの口コミ事務局 <[email protected]> wrote:
この度はぐるなびみんなの口コミをご利用いただきまして
ありがとうございます。
突然のメールで申し訳ございません。

myレストランレビューで投稿していただきました
------------------------------------------------
ニックネーム  :○○○○
投稿日時    :2009-05-16 03:04
レビュー対象店舗:地鶏専門 たか鳥
レビュー本文  :
(注:ここは上記>>186の内容が引用されている
------------------------------------------------
につきましては、myレストラン公開機能ルールにより
レビューを非公開にさせていただきましたことをご連絡申し上げます。

myレストランレビューは、お気に入りのお店をユーザー様同士で紹介しあうことをコンセプトとしたサービスです。
「お気に入り」であり、且つ「他の人にもおすすめしたい」お店のみに投稿していただけます。
myレストラン公開機能ルールについては下記URLからご確認ください。
http://kuchikomi.gnavi.co.jp/rule/myres.htm

せっかくお書きいただいた内容を非公開にさせていただき、申し訳ございません。
お手数ですが、再度公開される際には事前に内容の編集を行っていただけますようお願い申し上げます。
今後ともぐるなびみんなの口コミをよろしくお願い申し上げます。
==========================================
ぐるなびみんなの口コミ
  WEB : http://kuchikomi.gnavi.co.jp/
 E-MAIL : [email protected]
==========================================
188大阪:2009/05/20(水) 18:44:47
09/05/16 04:20頃「ぐるなび」へ再返信した内容
↓↓
なぜ非公開か?
利用規約は読んだが、
実際に「ぐるなび」を見て初めて行き
今回もぐるなびからクーポンをプリントして行ったが。
事実であってもお店の批判的な内容は他の新規客の目につかないように蓋をするということでしょうか?
ぐるなびも広告料を貰って成り立っているので店にとってマイナスになることは
ダメということか?

味自体は悪いとは書いていない。
価格なりにうまいとかいてある。
私は二度と行かない、とだけではないか?
あとは、新たにみた客が行くか行かないか決めるだけのことではないのか?
事実かどうか確認もせず、掲載者の責任はないのか?

<質問>
それによって、ぐるなびを見てからお店に行った人の不利益は問題ではない、ということか?

返答されたし。


そして、せめて返答者の名を名乗れ。
無責任極まりない。
189大阪:2009/05/20(水) 18:46:38
09/05/16 04:30ごろ「ぐるなび」へ続けて返信した内容
↓↓
<質問2>
>>お手数ですが、再度公開される際には
事前に内容の編集を行っていただけますようお願い申し上げます。
↑↑↑
この書き方はなんでしょう?
理解に苦しみますが。
もしかして、おちょくってます?
「ぐるなび」を参考に訪店した客が傷んだ料理を出されて不愉快になろうが腹を壊そうがぐるなびにとっては関係ない。
とにかく掲載していただいているお店様の不利益になりそうなことは削除せよ、と
「ぐるなび」としての公式な見解ととってもよいのでしょうか?

<質問3>
「ぐるなび」を見てぐるなびを信用して行った客が不愉快・不利益を被ったということをレビューに書いてどこがどのようにダメなことか?
190大阪:2009/05/20(水) 18:52:18
>>186-189
で最後に>>189を送ってから「ぐるなび」から一切返信はありません。
店のその従業員のやり方もさることながら「ぐるなび」の対応がムカついたので
こちらに書かせてもらいました。

*ちなみに「ホットペッパー」へもそのあと同様のレビューを書いてみましたところ

ホットペッパー.jp より 09/05/18
この度は、せっかくホットペッパーをご利用いただきましたのに、残念な思いをさせてしまい、まことに申し訳ございません。さぞがっかりされたことと存じます。
ご指摘いただきました内容は、ありのまま店舗へ申し伝え、せっかくご来店いただいたお客様をがっかりさせることのないよう、弊社より改善を申し入れいたします。
また弊社といたしましても、この度のご指摘を社内にて共有し、レベルアップに取り組んでまいります。
尚、今回ご投稿いただいたレポートにつきましては、掲載を見送らせていただきましたので、なにとぞご了承くださいますようお願いいたします。
ご不快の念は拭いきれないかと存じますが、どうかご寛容いただきまして、引き続きホットペッパーをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

という内容の返信があり。大半が定型文のペーストでしょうが、こちらの方が対応としてはマシかと思う。