バイキング・食べ放題情報 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
939食いだおれさん:2006/11/17(金) 13:59:04
>>938
ちょwwwwwバロスwwwwwwwwwwwwwww
940食いだおれさん:2006/11/17(金) 16:39:12
11月17日の駒形、マティエ−ルのメニュ−
白身魚のチ−ズ焼き・ほうれん草ともやしのひき肉いため・チキンの煮込み
小柱と絹さやのパスタ・べ-コンとバジルのパスタ・ペンネ・ピザ
コロッケ・柿と大根のサラダ・ブロッコリ−とカリフラワ−とゆで卵のサラダ
生野菜、色々・パン数種・ミ−トカレ−・ポタ−ジュス−プ・
プリン・ケ−キ6種
飲み物、アイス5種・ホット3種
941食いだおれさん:2006/11/17(金) 16:42:54
>>792
レポさんくす
値上げとかしないうちに是非行ってみたいです。

>>808
やっぱりTV出ちゃウと一時的にそうなるのかしらね。
私はちょっと前にオープン時に入ったから、まあ良い印象だったけど。
942食いだおれさん:2006/11/17(金) 16:44:39
>>940
これもトンクス
これで980円てホントお得ですよね。
私ももう一度トライしたい。
943食いだおれさん:2006/11/17(金) 17:13:40
>>936
934の画像。
944食いだおれさん:2006/11/17(金) 18:27:41
>>934
氣志團みたいでカッコイイな
945食いだおれさん:2006/11/17(金) 21:48:57
えーパステル亭は値上がりしたのかよーショック

946食いだおれさん:2006/11/18(土) 05:13:56
地球の恵みと炎って言う店が近所にオープンしたみたい。
毎日買い物したり駅利用してるのに気付かんかった。
今日行ってみる。
どうもニラックス系っぽいけどまぁいいや。
947食いだおれさん:2006/11/18(土) 13:53:03
池袋西口の歓楽街にある、
「マイウピザ」(たぶん)って店に行ったことあるひといます?
雑居ビルの4階、昼680円。
948食いだおれさん:2006/11/18(土) 17:03:04
先日丸の内の「梅の花」のバイキング行来ました。
豆腐以外料理にも色々あって、大好きな生麩料理満載で満足だったよ。
949食いだおれさん:2006/11/18(土) 17:07:52
梅の花よさそうですね、検索して初めて知りました
ヘルシーで女性に人気ありそうな感じ。混んでましたか?
950食いだおれさん:2006/11/18(土) 19:49:26
混んでるよ。
早めに行って待つべし。
951食いだおれさん:2006/11/18(土) 23:17:23
>>948
梅の花はガッツリ系が少ないから男性には向かないかも。
女性客ばっかりだったのも納得。
生麩が旨かったのは同意。モチモチ系が好きな人にはイイ!
952食いだおれさん:2006/11/19(日) 02:03:50
バイキング、大食い好きの憧れの的、アーティスト泉の話が出ているのは何故?
953食いだおれさん:2006/11/19(日) 04:56:01
釣りはスルーで。
954食いだおれさん:2006/11/19(日) 07:54:21
大食い王子ことアーティスト泉
955食いだおれさん:2006/11/19(日) 11:58:36
さよなら香港ガーデン
956食いだおれさん:2006/11/19(日) 15:22:26
履歴事項全部証明書
東京都中央区京橋二丁目17番7号
日経パートナー株式会社
会社法人等番号
0199―01―093638
商号 日経パートナー株式会社
本店 東京都中央区京橋二丁目17番7号
会社成立の年月日 昭和63年2月17日
目的
飲食店の経営
業務用食品材料、食料品、清涼飲料水の卸し及び販売
前1号から3号までの加盟店の募集
ホテルの運営管理
ゴルフ場の経営
有価証券の保有及び運用業務etc
役員に関する事項
取締役 出原 啓道
取締役 林 利之
取締役 高野 康民
代表取締役 出原 啓道
監査役 橋本 桂子
登記記録に関する事項平成17年5月21日埼玉県川口市大字小谷場〇〇〇番地の〇から本店移転
平成17年5月30日登記

※登記簿謄本の詳細な情報は各自で入手すること。又詳細な個人住所は掲示板規則に関係する為に省略
※日経パートナーはワールドインベストメント本店に存在する。
※取締役はワシントングループ及びびワールドインベストメント関係者である。
※監査役 橋本 桂子はワールドインベストメント社長 橋本誠一の妻である。
※日経パートナーの地位は元東京協和信組理事長の故人高橋治則氏の人脈で形成されている。
※日経パートナーはベトナム民営化ファンドは高橋治則氏のベトナム油田利権が最初である。
957食いだおれさん:2006/11/19(日) 15:31:20
※ゴルフ会員権・リゾート会員権等の販売は日経パートナー・ワシントングループに関係する
※日経パートナー及びワールドインベストメントは多数の自由民主党議員と関係がある。
※サイゴン商業総公社(サトラ、Satra)は外務省ODAプロジェクトに関係する。
※日経パートナーはベトナム民営化ファンドを販売 サンラックインベストメントも販売
※雑誌 経済界にベトナム民営化ファンドの宣伝をワールドインベストメント社長 橋本誠一が行っている
※ベトナム料理Yサイゴンはベトナム民営化ファンドのヤサカ サイゴン ニャチャンホテルの関連企業である。
※株式会社弥栄の渡辺彌は静岡のワシントングループ系のゴルフ場で自由民主党の木部佳昭と交友関係からベトナム利権に関係する。
経済界
http://www.keizaikai.co.jp/
ワールドインベストメント
http://www.www.nk-p.jp/
株式会社弥栄
http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a3=14109015&r=36
ベトナム料理Yサイゴン
http://www.ysaigon-aoyama.com/
ヤサカサイゴン営業企画部
http://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=03-5203-7510
日本のODAプロジェクト ベトナム
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/index/odaproject/index_asia.html
木部佳昭
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E9%83%A8%E4%BD%B3%E6%98%AD
中曽根康弘
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9B%BD%E6%A0%B9%E5%BA%B7%E5%BC%98
渡辺美智雄
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E7%BE%8E%E6%99%BA%E9%9B%84
958食いだおれさん:2006/11/19(日) 17:05:30
なんなのこの気狂いは?
959食いだおれさん:2006/11/19(日) 18:07:53
Yサイゴン、一昨日のドラマ「家族」で使われたみたい。
960食いだおれさん:2006/11/19(日) 21:14:02
偶に香港ガーデンの前を通るけど、いつも団体さん用バスが止まってる。
あの団体さんは地方モンなのかな?
961食いだおれさん:2006/11/19(日) 22:00:45
>>960
はとバスのコースになってるよ。
別の会社では『今年で食べ収め!さよなら香港ガーデン「飲茶バイキング」昼食と
六本木ヒルズイルミネーション』なんてツアーをやってる。
年内で閉店だから、はとバスはこれからどうするのかな?
はとバス乗るのは勿論地方モンが多いけど、一緒に組み合わせてある
ニューハーフショーを目当てに、東京モンもツアーに申し込むって話し聞くよ。
962食いだおれさん:2006/11/19(日) 23:22:12
>>960
自分が行った時は
三鷹市のスーパー「Sミット」の従業員ご一行様だった。
ほとんどが女性。パートのオバちゃんという感じだった。
963食いだおれさん:2006/11/20(月) 01:16:55
地球の恵みと炎って店行って来た。
1800円なら良いと思った。
ただ味が濃いのと、
沢山残った料理を下げたままもう二度と出て来なかったのは頂けない。
でも満足出来るレベルだし、近所にこういう店が出来たのは嬉しい。
964食いだおれさん:2006/11/20(月) 01:48:33
>>963
デザートどうだった?

1度デザートタイムに行ってみようと思ってんだけど
965食いだおれさん:2006/11/20(月) 05:41:56
香港ガーデンって赤字で閉店なの?
966食いだおれさん:2006/11/21(火) 01:43:27
>>964
自分はディナーで行ったのだけど、デザートは
チョコレートのムースや饅頭、パイとかが代わるがわる出てた。
それとチョコレートフォンデュとソフトクリーム。
デザートの時間には増えるかも知れないね。
割と簡易的だった。
967食いだおれさん:2006/11/21(火) 06:03:27
>>966
thx

安いし一度行ってみるかな
968食いだおれさん:2006/11/21(火) 12:24:33
今から、マティエ−ルに行ってきます。
今日のメニュ−はなんだろ?楽しみです。
でも、週に一回行くと飽きることに、先日気付きました。
これまで,月に一回以下の出動だったので,程が良かったのでしょうね。

今日は、前回から日にちが空いているので、大丈夫だと思います。

969食いだおれさん:2006/11/21(火) 12:55:54
さいたま市・宮原にあるSC、ステラモールって
何気に食べ放題のレストランが4軒もあるんだけど
入った人いない??

http://www.stellartown.com/index.html

970食いだおれさん:2006/11/21(火) 22:59:39
いますよ
971食いだおれさん:2006/11/22(水) 07:12:34
デザートが充実しているところを探しています。
場所は都内で出来れば時間制限に余裕があるところ希望しています。
行けるのは土日で予算は2000円くらいです。
宜しくお願いします。
972食いだおれさん:2006/11/22(水) 09:58:30
そろそろ次スレ申請よろ
973食いだおれさん:2006/11/22(水) 11:08:36
>>972
まだ早い。
974食いだおれさん:2006/11/22(水) 13:05:50
携帯で写真撮ってると急に皿の片付け良くなる店多すぎw
どっかに晒すつもりもなく個人的に撮ってるだけなのにw
975食いだおれさん:2006/11/22(水) 13:12:11
高野はデザ-トが充実してるけど、いくらだっけ?
976食いだおれさん:2006/11/22(水) 13:23:33
一昨日、香港ガーデンに
行ったけど満杯でしたよ!
予約してから行ったので
待たずに済みましたが土日は一時間待ちらしぃから赤字はありえない(^o^;

閉店理由は土地の契約が
10年で終了の為らしぃ。。。
977食いだおれさん:2006/11/22(水) 14:22:23
次期契約で貸借の値段が上がるからでしょ?
それをコストに換算すると赤字になるってことじゃん。
一人当たりの単価がやすければ満員でも
赤字にはなりえるでしょ。
978食いだおれさん:2006/11/22(水) 18:12:13
今度ディナギャンに行ってみようと思ってるのですが
ここはどうですか?
テレビで見た時はすごい食べ物の種類も豊富で美味しそうに見えたんですが。
979食いだおれさん:2006/11/22(水) 21:44:32
そりゃ、取材の日だけは違うメニューにするだろ・・・
980食いだおれさん:2006/11/22(水) 21:51:26
TV・雑誌に紹介された店はダメだろ
掲載直後は特にな
981食いだおれさん:2006/11/23(木) 08:33:08
>>971
「新宿プリンスホテル プリンスサロンティーコーナー(コーヒー・紅茶付き)」ホットペッパー・クーポンで¥2000→¥1800
「吉祥寺第一ホテル シャンブル(コーヒー・紅茶付き)」ホットペッパー・クーポンで¥1600→¥1400
「デザート王国渋谷」¥1344 ホットペッパー・クーポンでドリンクバー無料
いずれの店も料理もいくつかあるそう(11品目あるところも・・)
982食いだおれさん:2006/11/23(木) 08:58:40
プリンス行くなら



メイプリーズのケーキ17個も買える
983食いだおれさん:2006/11/23(木) 09:35:29
渋谷のデザート王国
・料理→美味しくなかった。パスタが特に。
・デザート→コンビニレベル。

だと感じた。
984食いだおれさん:2006/11/23(木) 09:39:56
バイキング・食べ放題情報・14
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1164242170/
985食いだおれさん:2006/11/23(木) 11:52:43
>971
品川のマンハッタングリルはどう?
\2000位だったと思う。料理メインだが、デザートもそこそこ充実してた。
986食いだおれさん:2006/11/23(木) 16:55:13
次スレ

バイキング・食べ放題情報 14
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1164250420/l50
987食いだおれさん:2006/11/24(金) 07:23:02
↑はまちがい

本スレはこちら
バイキング・食べ放題情報・14
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1164242170/
988食いだおれさん
昨日、15年ぶりに、伊勢丹会館のペチカに行ってきました。
シチュ−のつぼ焼き、ボルシチ、ピロシキ等、健在でした。