【ヨン様】高矢禮(gosireh=ゴシレ=ペ・ヨンジュンのレストラン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
209食いだおれさん:2010/02/11(木) 15:47:06
グラスの赤ワインがおいしかったな泥濃くて
銘柄分かるかた情報求む
210食いだおれさん:2010/03/21(日) 03:15:38
もういい加減ヨンに稼がせるのやめたら?
211食いだおれさん:2010/04/01(木) 10:14:01
錦糸町にまたまたゴシレオープン^
いまやビジネスマン
212食いだおれさん:2010/04/04(日) 04:34:19
>>211
テレビでやってけど高いだけって印象だったぞ。大丈夫か?
213食いだおれさん:2010/04/06(火) 21:50:41
ペ・ヨンジュンが来るってうわさがファンブログで飛び交ってたけど、結局来なかった。ロッテは嘘つきだな
詐欺みたいなもんだ
ロッテいい加減にしろ!
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215食いだおれさん:2010/04/07(水) 21:03:27
つーか ペ・ヨンジュン来ただろ!
韓国での事件後だからギリギリまで極秘だっただけだろ
しかし、ロッテも可哀相に。
格好の宣伝材料を、事項のために失うなんて・・・・ロッテ間抜けだなwww
悲惨だよな(笑)
216食いだおれさん:2010/04/07(水) 21:38:35
ぺなんてどうでも良いよ。
217食いだおれさん:2010/04/11(日) 10:08:33
いまだにペ ペ 言ってるのが笑えるW爆

ブームはとっくに去ったしすでに誰も興味ないだろ(笑
218食いだおれさん:2010/04/13(火) 06:37:01
ロッテホテル笑える
サービスが最悪らしいね
219食いだおれさん:2010/04/16(金) 06:40:59
ロッテホテル?
じゃらんの口コミページみたらサービス面で問題点が多いらしい。

サービス最悪なんて基本的に失格でしょw
220食いだおれさん:2010/04/17(土) 02:43:33
それ見てみましたけどコメント書いている人、結構怒っていましたね。最初が肝心だというのに、オープンからあのようなコメントが連発されるなんて前代未聞だと思います。こんな評判の悪いホテル聞いたことがありません。
なにごとも初めが肝心。
接客サービスが悪いホテルとしてレッテルを貼られてしまったみたいですね。
ハードばかりに注力していたのでは?
221食いだおれさん:2010/04/26(月) 15:52:04
錦糸町のロッテホテルはサービスが出鱈目で、ヒドイという苦情やクレームがブログで頻出しているという事実。
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223食いだおれさん:2010/06/26(土) 03:51:59
ペももう終わりでしょ。
大してハンサムでもない、男が、何でここまで登りつめたの?
羊のような顔がうけたのか?
きもいことは確か。
224食いだおれさん:2010/06/29(火) 13:37:25
225食いだおれさん:2010/06/29(火) 13:40:32
ヨン様の顔は、ダサいおばさん顔だよね。
江川紹子なんかと同じ系統だよね。
小学生と中学生の子どもが3人いて、生活が苦しく、いつも安物の服を着ている
眼鏡をかけたオバサンみたいな顔だよね。ヨン様の顔は。
226食いだおれさん:2010/09/21(火) 03:38:56
ってそれ言い過ぎだろw ヨン様のこと言ってるならいいの。
そう思ってるんなら、それでいいの。
仕方ないでしょ。 でも、えらそうに、
勝手にそれを 依る?因る?拠る?せてるのが、
とか断定するのがありえないの。 あまりにも度がすぎている。
全く違う味でしょう。ガキが生意気中傷発言はやめた方がいい。
危機感感じないのかね。 ったく、イライラしてんのは皆同じ。
人を目ざとく感じるなよ。舌打ちみっともねーよ。
イライラしてんのは皆同じだ!
もうちょっと、いろんな店にいくとか、
自分でちゃんと調べてものをいってほしいの。
詳しいなら、それで色々言っていいけど
知らんかったら、もうちょっと調べ伊
227食いだおれさん:2010/09/24(金) 11:19:06
「凶悪犯罪を犯した少年の母親が韓流ドラマを好んでいる率は一般女性のおよそ4倍」
帝京大学とジャーナリストの藤井誠二氏の合同チームの調査で驚くべき結果が明らかに
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1285149441/
228食いだおれさん:2010/10/09(土) 15:34:01
>>225
佐良直美と似てると思った
229食いだおれさん:2010/11/22(月) 19:18:19
俺が彼女とデートに初めて出かけた時のことだ。
 「お昼、どうする?」、俺は彼女に聞いた。
 「何にしようか」と彼女。
 「●●ビルに、和食のお店と中華料理のお店があるけど。どっちにする?」
 「うん(しばし考えて)、和食にしようか」

 俺はその日彼女を振った。なぜか。ワケはこの短い会話に凝縮されている。
 まず、初デートなのにランチの場所さえアテがない。これは“無思考・無計画なオンナ”というシ
グナルを送った。次に俺の提示した選択肢で、和食を選ぶという愚かさを露呈した。和食は悪くな
いし、和食を責めるわけじゃない。だが初デートで和食か中華なら、中華しかない。これは普遍的
な鉄則である。アンタ、空気を読めよ。

 そこで俺は「彼女は人のことを考えないオンナ」という結論に達した。蛇足だが、その和食が不
味かったことがダメ押しになった。
230食いだおれさん:2010/11/28(日) 14:24:46
ところで「大地の恵みの蒸し物」等で有名なお店からお知らせです

<休業のお知らせ>
http://www.gosireh.com/restaurant/kokuchi1.html
231食いだおれさん:2011/02/06(日) 20:13:10
シンプルだけどなかなか旨いよ

232食いだおれさん:2011/02/23(水) 10:44:18.39
本店休業前に一度食ってみようとおもって先日いってみた。けっこう旨かった。
店舗の場所とつくりがイマイチだが、
ありゃお人よしのヨン様がまかせた人間に騙されたんだな、たぶん。
233食いだおれさん:2011/02/23(水) 12:55:07.25
>>231
>シンプルだけどなかなか旨いよ
「大地の恵みの蒸し物」がシンプルなことは認める。
234食いだおれさん:2011/02/23(水) 12:59:18.76
日本でレストランを出すのに、和食の真髄とか日本人の食へのこだわりを
まったく理解していなかったことが、閉店の原因だろうな。
235食いだおれさん:2011/02/23(水) 14:13:37.93
>>234
そんなもんまったく理解してないフランス人マネージャーが
東京の☆つきフレンチにけっこういたりするけどな。
236食いだおれさん:2011/03/02(水) 14:51:45.57
円じゃなくウォンじゃぁねえの?
トンスルも出て来るのだろうか?www

※トンスルを知らない人は検索してみよう
 それが韓国の食の文化

 中国では生きたモノは全て食べられると言われてる
 犬 ネコ カエル 蛇 鳩は高級料理
237冷静に見て:2011/03/02(水) 19:03:10.29
韓国に行って日本人が美味しいと食べてる肉は
何の肉か解ったものじゃない
知らないと思うけど
裏では 日本人を見て笑ってるんだぞ
食べてるものを見てな

寒流ブームで馬鹿な日本の婆が喜んで行くツアー
ぼったくりツアー
安い安いと買いまくる婆も最低
238食いだおれさん:2011/03/02(水) 19:10:53.68
Kの国のヤツ等に様はいらねー
キッチンには便器があるのだ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/df/e664e366379611a49d6f3a8e978dfdc8.jpg
食い倒れ
239食いだおれさん:2011/03/04(金) 13:33:44.09
チョン・ヨンクソはトンスルの瓶の中で死んだ
240食いだおれさん:2011/06/16(木) 03:11:30.15
なにそれ
241食いだおれさん:2011/09/11(日) 10:47:39.57
メニューが豊富で手頃な値段で食べれます。
結構有名な店でテレビの番組でもたくさん紹介されてます。
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244食いだおれさん:2011/10/25(火) 20:09:01.49
同業者の社長同士でソウルに旅行に行ったが
どれだけ高級な料理屋に食べに行っても
自分の地元の近所の定食屋さんよりも美味しい店は無かった

そして、接客態度・サービスが韓国レベル(低レベル)でガッカリする
245食いだおれさん:2011/12/06(火) 03:41:28.67
ペ・ヨンジュンを利用してまで荒らしたいレス乞食がいる↓
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1322127076/695-696
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1322127076/698-701
246食いだおれさん:2011/12/09(金) 17:13:51.12
うん、そりゃペ・ヨンジュンが悪い。
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249学生さんは名前がない:2012/02/13(月) 02:57:44.74
冬ソナも日本映画のパクリなんだけどな。

1995年に日本で公開された岩井俊二監督の日本映画「ラブレター」はご存知のことと思うが、韓国では1999年に公開となり大好評を博した。
さらに劇中の主人公中山美穂の台詞である「お元気ですか〜?」は流行語にもなった。
韓国人たちの間では今も日本語のフレーズといえば「お元気ですか〜?」と皆が口を揃えるぐらいの大人気ぶりである。
この映画の影響から日本の映像美が注目され、かの冬ソナなどもリスペクトされ生まれたという一説もあるほどだ。
250食いだおれさん:2012/03/27(火) 21:20:55.70
最近の韓国人は肌が綺麗で日本語もうまいし、知的な人が多い。
バカに出来ないよ〜!!
251食いだおれさん:2012/10/31(水) 19:22:06.15
>>233
ありがとうございます。早速検索して高矢禮見つけました。
そうですね。伝統的マナーを遵守するのが、
フォーマルな席で求められる常識ですね。
まあコスパに勝てる店はないからね
あそこは小腹が空いた時用だったし
店は繁盛してるんだよね。まだ営業しているのかな?
ミシュランの人が来たかどうかは
ちょっと自身がないんでお店に確認してみてね
必ず確認してから訪問した方がいいです。
五年前の話ですから閉店しているかも・・・です。
252食いだおれさん:2013/06/02(日) 15:40:26.73
シンプルだけどなかなか旨いようだよ
253食いだおれさん:2013/09/02(月) 00:09:59.38
なかなか良い雰囲気です。
254食いだおれさん:2013/10/06(日) 13:56:39.40
>>167 悔しすぎて何も言い返せね〜
255食いだおれさん:2014/02/09(日) 11:14:44.63
ジェジェジェー
ソチオリンピック開幕

そしてけんかんが新大久保を席巻 嫌韓

東京は20年に一度の大雪
256食いだおれさん:2014/02/09(日) 13:18:34.13
ジェジェジェー
ソチオリンピック開幕

そしてけんかんが新大久保を席巻 嫌韓

東京は20年に一度の大雪
257食いだおれさん:2014/06/01(日) 09:42:15.18
冬菜が決め手。酸味とうまみ。
258食いだおれさん
ゴシレまだあったんだね

2008年ころセブンイレブンで弁当売ってたなぁ

素材と味の割りには高くて、コスパはわるいね