不味すぎて食って倒れる大阪の食い倒れpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1食いだおれさん
食い倒れの真の意味を誤解してはいけません。
引き続き建設的な議論をしましょう!
荒らしは一切放置スルーでお願いします。

不味すぎて食って倒れる大阪の食い倒れ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1123944192/
2食いだおれさん:2006/02/07(火) 23:38:35
2geto-!
3食いだおれさん:2006/02/09(木) 22:54:22
大阪が本場の料理なんてなにもない。

お好み焼き → 広島産のオタフクソースを使っていい気なもんだ
たこやき  → 兵庫県明石市が発祥の地
うどん   → 香川の足下にも及ばず
おでん   → 自ら関東煮を名乗っている
押し寿司  → やっぱり京都でしょ
串カツ   → 実は東京が発祥の地
オムライス → 東京が発祥の地だが大阪に発祥の店を騙る恥知らずな店がある

4食いだおれさん:2006/02/09(木) 22:58:43
↑しゃーないがな(´-ω-`)
5食いだおれさん:2006/02/09(木) 23:00:38
【大阪グルメでの結論】
懐石=京都に完敗 瓢亭、たん熊、菊乃井・・大阪発祥の吉兆も全国チェーン
展開で優秀な料理人は皆、東京か、京都へ!分けとく山等東京の新興和食
勢力にも歯が立たず、大阪の和食全体が衰退の一途。
西洋料理、中華料理=フレンチ、イタリアン・・・全ての領域で東京に完敗
蕎麦、鰻、天ぷら、寿司=いうまでもなく東京(江戸前)に完敗
お好み焼き=広島に完敗、さらにお好み焼定食で全国民を唖然とさせる。
河豚=産地の下関に歯が立たず
饂飩=讃岐に完敗、稲庭にも知名度で惨敗
洋食=オムライス発祥を詐称するも、質量ともに東京に完敗

 結局のこるのはたこ焼き等B級グルメ!そういえば牛乳やハム
ドーナツの不祥事も大阪!日本マックの創業者も大阪!
 カップラーメンも大阪の会社が発祥!
 見事なまでに日本の食文化の破壊を推進してるのが大阪人です!
6食いだおれさん:2006/02/09(木) 23:02:56
おでんの関東煮ってもともと侮蔑の意味で使ってたんですけど。w
7食いだおれさん:2006/02/09(木) 23:04:49
ショウガの天ぷら食べて喜んでいる大阪人にグルメを語る資格はない
お好み焼きとご飯を一緒に食べて喜んでいる大阪人にグルメを語る資格はない
天ぷらにソースをかけて喜んでいる大阪人にグルメを語る資格はない
鰻の蒲焼きを焼き魚と勘違いしている大阪人にグルメを語る資格はない
腰のない麺と化調たっぷりの出汁の饂飩を食べて喜んでいる大阪人にグルメを語る資格はない
カレー粉まぶしたピラフもどきに卵をべっちょり混ぜて食べる大阪人にグルメを語る資格はない
オムライス発祥を勝手に捏造する大阪人にグルメを語る資格はない
串揚げお好み焼き肉・・・繊細な味付けを嫌う大阪人にグルメを語る資格はない
インスタントラーメンとハンバーガーで日本人の味覚を破壊し続けている大阪人は日本にはいらない
8食いだおれさん:2006/02/09(木) 23:06:25
新スレだから、しばらくコピペ貼るわけですな。w
9食いだおれさん:2006/02/09(木) 23:08:39
よー伸びるがな(´-ω-`)
10食いだおれさん:2006/02/09(木) 23:09:10
サブタイトルがほしいね、このスレ
11食いだおれさん:2006/02/10(金) 06:35:59
炭水化物+炭水化物=ブチギレ大阪人
12食いだおれさん:2006/02/10(金) 07:18:35
もう厭きたwww
13食いだおれさん:2006/02/10(金) 11:48:21
いやや〜そこ、おいどやんかぁ〜
14食いだおれさん:2006/02/10(金) 22:56:09
大阪人は書き込まないでね!
15食いだおれさん:2006/02/10(金) 23:58:59
ネタ切れか・・・ツマンネ。。。
16食いだおれさん:2006/02/11(土) 00:02:55
大阪人は相手にしないで、マターリ進行しましょう。
17食いだおれさん:2006/02/11(土) 08:14:01

食い倒れっていうけど小麦粉使ったのばっかりじゃん
お好み、たこ焼き、うどん…串カツもうまいとはいえ威張るほどのモンじゃないし
フグは下関の方が有名だし、繊細なものが無いよ
何で食い倒れの街なの?だったらよっぽど北海道の方が食い倒れにふさわしいかと
誇大広告というか声がでかいから得してるだけな気がする
18食いだおれさん:2006/02/11(土) 08:38:37
無知は幸せ?
おまえら田舎者が裏山しい・・
19食いだおれさん:2006/02/11(土) 08:55:21
>>18
やっぱ関西人はヴァカw

裏山しい・・ →×
羨ましい  →○
20食いだおれさん:2006/02/11(土) 08:58:40
東京(江戸)が発祥の料理。
寿司、うなぎの蒲焼、洋食、親子丼、カツ丼、牛丼、深川丼、欧風カレー、オムライス、カツレツ、南蛮そば、など沢山ありすぎ。
貧乏ったらしい小麦粉メインの料理は無いね。

21食いだおれさん:2006/02/11(土) 10:04:49
↑ ジジイの食うものばかり・・・w
22食いだおれさん:2006/02/11(土) 10:31:40
↑僻むなよw大阪腐民w
23食いだおれさん:2006/02/11(土) 13:26:21
>>19
洒落もわからん神の田舎者
24食いだおれさん:2006/02/11(土) 13:57:21
>>23
どこが洒落なの?
単なる誤字じゃんw
25食いだおれさん:2006/02/11(土) 17:15:03
2ちゃんは洒落それもわからん。
PC初心者w
26食いだおれさん:2006/02/11(土) 17:26:15
食い倒れって食中毒の事だろw
27食いだおれさん:2006/02/11(土) 19:25:38
本気で大阪の名物ってたこ焼きとお好み焼きぐらいしか思い浮かばない。
関西風うどんもそうかな。でもうどんて讃岐の方がうまいし。
本当にうまい食い物あるの?
あと、お好み焼き定食は大阪だけ?関西方面では当たり前なの?

28食いだおれさん:2006/02/11(土) 19:48:53
>>27
阿呆は黙っときなさい
29食いだおれさん:2006/02/11(土) 20:18:44
下品だの
水がマズイだの
在日だの
チョンだの
基地外だの
何と言われようと



















お好み焼き定食は大阪じゃ当然やで〜
30食いだおれさん:2006/02/11(土) 21:04:48
>>27
東京でたことないおぼちゃま、おじょうさま?
人生1度しかないから向学心あるなら、どこか他都市で生活してみたら
勉強になるよ、大阪とは言わないからw
31食いだおれさん:2006/02/11(土) 21:07:28
大阪叩きは田舎者の特権!ガンバレ
32食いだおれさん:2006/02/12(日) 02:55:46
ここは粘着なひとびとの集まりでつか?
それにしても必死すぎてわらえる
33食いだおれさん:2006/02/12(日) 07:56:57
大阪は『喰いだおれ』の街だそうで。
水道水は京都人、滋賀人が既に飲んで、吐いて、汚して、タレた 淀川の水ですよね。
大腸菌うじゃうじゃやな。いくら浄化しようが大阪の水道管にはヘドロだってこびりついてるし・・・
そんな水で うどん・たこ焼き・お好み焼きとかいわれてもなぁ・・・
そりゃ喰うたら たおれるわ。

34食いだおれさん:2006/02/12(日) 08:23:25
   【また大阪か】【やっぱり大阪】【さすが大阪】 
         【はいはい大阪】【大阪丸出し】【大阪じゃ日常】
         【ヨハネスブルグ】【これが大阪クオリティ】 
         【大阪民国】【だって大阪】【相変わらず大阪か】
 ヤレヤレ…   【大阪だから仕方ない】【どうせ大阪だし】
.   ∧__,,∧   【それでこそ大阪】【まぁ大阪だし】【常に大阪】
   ( `・ω・)   【大阪では日常風景】【大阪すげー】【だから大阪】
.   /ヽ○==○【きょうも大阪】【大阪では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつもの大阪】 【なんだ大阪か】【大阪だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

35食いだおれさん:2006/02/12(日) 09:09:58
ヘタなマンガよりつまんねースレだな。
36食いだおれさん:2006/02/12(日) 14:41:36
>>35
必死だねw阪在者w
3735:2006/02/12(日) 14:50:54
↑ 大阪や東京より住み易くて美人の多い福岡在住なんですけど・・・w
38食いだおれさん:2006/02/12(日) 15:00:26
>>37
その必死なレス、まさしく阪在者w
39食いだおれさん:2006/02/12(日) 15:04:16
串ageって単なるフライじゃん
串に刺しただけで名物と言い張る大阪人には本当に頭が下がります

40食いだおれさん:2006/02/12(日) 15:05:56
正直最近2ちゃんねるで大阪が可哀想と思うことがある。

大阪は全国2番手だと言いたいのはわかるが、
他の関西からも嫌われて・・・
一緒にするなと言われて・・・
自業自得なんだけど、
もう少し京都や兵庫奈良はかばってやれよ。
41食いだおれさん:2006/02/12(日) 15:26:49
>>38
そうやて決め付けにかかるところは、まさに大阪人w
42食いだおれさん:2006/02/13(月) 12:08:48
京都兵庫奈良は、大阪人の感覚では自領なんで、いつも巻き添え喰って
迷惑してる。
大阪人のお国自慢って、よくよくみると大抵そういう近隣都市文化の
自慢だもんな。
庇うどころか嫌悪で一杯だろう。
43食いだおれさん:2006/02/13(月) 14:21:38
大阪出身のお客さまへ

 平素はご贔屓にあずかりまして、ありがとうぞんじます。
 今回、当店一同、特にお願いがありまして、本文を掲示致します。
 ご注文の際、「レイコー」、「フレッシュ」なんていわれましても、
東京出身者はもとより、大阪以外の地方の出身者にとっては、何のことか
分かりませんので、必ず「アイスコーヒー」、「ミルク」と仰ってくださいませ。
 また、女子従業員の身体衣服に触れ、「ええおいどしとんなぁ」と言う
大阪のお客様がいらっしゃいますが、次回から警察に通報致します。
 大阪では挨拶かもしれませんが、東京では犯罪です。
 それから、当店は持ち込み禁止です。
 たこ焼きなどを持ち込まれる方がいらっしゃいますが、においもきついこと
から、気分を悪くされるお客様も多いため、店内への持ち込みそのものを、
厳禁とさせていただきます。

              店主敬白
44食いだおれさん:2006/02/13(月) 14:36:24
↑ イマイチ
45食いだおれさん:2006/02/13(月) 15:36:36
25歳超えてしまった無職やフリーターの方へ朗報
自殺志願者の方や、集団自殺を考えてらっしゃる方
http://out-low.sytes.net/
46食いだおれさん:2006/02/13(月) 15:43:09
食事する場所でガキ騒がせていい理由なんて
どんな天才でも考えつかないね
47食いだおれさん:2006/02/13(月) 16:15:55
ガキがガキガキ騒ぐなガキw
48食いだおれさん:2006/02/13(月) 17:22:50
>>46
おい、誤爆ジャマイカ
49食いだおれさん:2006/02/14(火) 00:59:58
>>45
そういえば、岩手って日本でも一二を争う自殺率らしいね。犬民さんも気をつけて!
50食いだおれさん:2006/02/14(火) 05:23:31
大阪たたいてるヤツら、関東東北の縄文人のみならず、
実は周辺の近畿周辺の弥生人もまじっているらしい。

大阪は弥生人の恥と言うことで。
51食いだおれさん:2006/02/14(火) 05:57:06
大阪人が独り言を逝ってますw
52食いだおれさん:2006/02/14(火) 16:59:14
大阪ってクラクション鳴らすと殺されるって本当ダスか?
あと前後左右上下見てもヤクザだらけって本当ダスか?
53食いだおれさん:2006/02/14(火) 17:53:14
ドアホ!一家に一人はヤクザおるんが普通やろが!!
54食いだおれさん:2006/02/14(火) 17:56:06
大阪は、高速の合流、団子になって入ります。
これは本当の本当。
電車も、並ばず団子になって乗ります。
これも本当。
大阪人の異名が「ダンゴ虫」というのは、ここに由来する。
55食いだおれさん:2006/02/14(火) 19:28:00
食事する場所でガキ騒がせていい理由なんて
どんな天才でも考えつかないね
56食いだおれさん:2006/02/14(火) 19:39:35
なんか首都圏以東では
関西人を「シャモ」と呼んでひどく軽蔑してるらしいね。

2ちゃんで広めよう。やーいシャモ!って。
57食いだおれさん:2006/02/14(火) 22:01:06
まぁ先日合併したメガバンク、東京側はおぼっちゃま軍団って言われているし
大阪側は野武士軍団と言われてるし、
中京圏以西では、男子行員に「おぼっちゃま」ですか?
聞いてやるわw
58食いだおれさん:2006/02/15(水) 22:12:33
大阪発祥の料理   なし
京都発祥の料理   懐石
東京発祥の料理   天丼、オムライス、ハヤシライス、カツ丼、すき焼き・・・
         えーっと多すぎて書ききれないや!

59食いだおれさん:2006/02/15(水) 22:15:03
必死で地域間対立を煽ってるけど、君らに何かいいことでもあるの?
60食いだおれさん:2006/02/15(水) 23:06:45
平和ボケしてるんだろうなw
外敵が攻めてきたら、あっと言う間に死に絶えるよ、日本人は。
61食いだおれさん:2006/02/15(水) 23:11:44
やっぱり外国人が国内での対立を煽ってるのか。

わかりやすいなあ。でもほとんど誰も読んでないんじゃない?
62食いだおれさん:2006/02/16(木) 06:39:10

○すき焼きの材料
 すき焼きの基本的な材料は下仁田の長ネギ、桐生の豆腐と白滝と椎茸、野田の醤油と御狩り場の周辺の名産ばかり
 これに野草である春菊を加えたものが基本的な材料だ
 白菜や玉葱をいれるところが多いが、これは近年のアレンジと言える
○すき焼きに関東風、関西風ってあるの?
 無いです
 もともとすき焼きは仲居がいて一枚一枚焼いて食べるもの
 関西人はこれを関西式と誤認していますが、この方式は関東にもいまだに残っています
 一方、割り下を使うやりかたも、最初に鍋で牛脂を焼き、牛肉を焼いてから鍋にします
 要は調味料をその場で合わせるか、合わせ調味料を使うかの違いです
 関東では牛鍋屋から業態変更した安い店ではこの割り下を使う場合が多いです
 あえて言うなら、関東式は2つあり、関西式など無いというべきでしょう
○すき焼きなべ
 すき焼き鍋はもとの鍬の形を踏襲し、本来は方型である(玉子焼き器みたいなもの)
 しかし牛鍋屋が業態変更した店では、丸い鋳物の牛鍋用の鍋がそのまんま流用されたので、いつのまにかこれがスタンダードになってしまった

63食いだおれさん:2006/02/16(木) 12:26:44
低価格で人気のすし店「市場ずし」を大阪市内で経営する「藤井食品」(同市)が
法人税約4200万円を脱税したとして、大阪国税局は15日までに、法人税法違反の
疑いで、同社と藤井良治社長(54)=大阪府枚方市宮之下町=を大阪地検に告発した。
追徴税額は重加算税を含め約5800万円とみられ、同社は修正申告し一部を納付したという。
 
関係者によると、同社は2004年9月期までの3年間で、実際には約2億4200万円の
所得があったのに、実在しない業者からすしネタなどを仕入れたように装って架空の経費を
計上する手口で約1億4400万円の所得を隠し、約4200万円を脱税したとされる。

隠した所得は藤井社長が遊興費などに使っていたという。

>> 共同通信@FLASH24 2006/02/16[06:59] <<
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006021601000243
64食いだおれさん:2006/02/16(木) 14:42:42
>>60
これは演習だ。
支那朝鮮を叩く前のウォーミングアップ。
属性の似ている大阪人は、恰好の仮想的と言える。

ところで、大阪のキタで喰った「海鮮すきやき」、あんなまずい物は珍しい。
いんでいらのカレーと並ぶまずさ。
大体、魚の切り身や貝やタコを、すきやきと同じやり方で煮て、同じ
ように溶き卵で食べるなんて、俺ぁ吐くかと思ったぞ。
信じられん。
65食いだおれさん:2006/02/16(木) 14:54:59
>>64
支那朝鮮も叩きまくってるように見えるがw
66食いだおれさん:2006/02/16(木) 17:02:32
創作 日本料理 笠原さんへ
以前から気に成っていましたお店に行ってきました。 初めはドキドキ者でしたが
お店の主人が気さくな方でした。一寸くさいギャグと駄洒落で雰囲気を盛り上げて
頂きました。料理は、上新庄の他の店では味わえない料理でひと時を楽しませて
頂きました。最高の一言ですね。書き込みは、アドレスを教えて貰いました。
大満足でした。
67食いだおれさん:2006/02/16(木) 17:09:33
「海鮮すきやき」などというのははじめて聞いたが、大阪で鰤のすき焼きは食ったことがある。
牛肉が鰤になっただけの安直な代物だったが、味はそこそこ。
まんま鰤の照り焼きの鍋物版。でも鰤の照り焼きを卵につけて食べるのは理解不能だった。
卵ないほうが甘しょっぱくてうまいと思うのだが、どうしてもすき焼きにこだわっちゃのね。
68食いだおれさん:2006/02/16(木) 18:18:22
両都市を比べて叩き合ってるけど…
土壌も文化も全く違うんだから、比べる事に無理がある。

大阪に活力があった頃は国全体のバランスが、しっかり取れていた。
近年の不甲斐無さに、東京の人も苛立ってるんじゃないかな。
69食いだおれさん:2006/02/16(木) 18:38:03
国策だから一極集中になる。
関西発の会社でも国策には勝てない罠
東京に致命的な打撃があると、政府も反省するとおもう。
犯罪でも火事でも地震でも事後になってから法律を改正する。
70食いだおれさん:2006/02/16(木) 18:48:24
>>68>>69
ここは食いもんのスレなんだよw
小理屈捏ねて、大阪攻撃の手を逸らせようとしても無駄無駄www

>>67
てか、なんにでも「溶き卵」をまぶすのが大好きなんだよ、大阪人。
カレーライスにでも生卵をボットンと落として、潰してまぶしながら
食べるし。
インディアン・カレーなんて、その生卵のオーダーまで、「だいたま」
「ぜんらん」とか、種類がある。
奇妙極まりないよな。
71食いだおれさん:2006/02/16(木) 19:12:30
>>70
うんなこと逝って
家でカレー作って生卵とソースたっぷり入れてウマァーと逝ってる
キガするwww
72食いだおれさん:2006/02/16(木) 20:25:31
まあ和人系日本人の代表都市が大阪で
縄文系日本人の代表都市が東京ってのは、
ほとんど異論ないな。
この二都市が競い合って日本社会を活性化するってのは、悪いこっちゃない。

ただここ30年ほど、和人側が衰退してんのが問題かな。
73食いだおれさん:2006/02/16(木) 20:30:08
東京人10人中8〜9人カレーにソースかけて生卵いれた香具師がいると思う。
その中でうまいと思った香具師が4〜5人と予想。
当たってると思うよw
74食いだおれさん:2006/02/16(木) 20:41:00
吉牛、生卵あるの関西だけ?
関東にもあるなら、牛丼に生卵いれる人いるけど
それこそ、キンモーwww
75食いだおれさん:2006/02/16(木) 22:30:32
>>70
コイツ、徹底的にモテなさそう・・・w
76食いだおれさん:2006/02/16(木) 23:07:10
親子丼有名店でうまいという店、最後に生卵いれるそうじゃないか。
たまご一日に3個も食べたら身体に悪いぞ。
77食いだおれさん:2006/02/16(木) 23:32:01
>>70
おまい東京人か?
「まぶす」って東京で使うか?
「まぶす」から、うな丼
大阪では俺の記憶では「まむし」なったと聞いたことがある。
なんか70タンは偽東京人ぽいなぁ
78食いだおれさん:2006/02/17(金) 00:19:06
低脳なのに「聞いたことある」程度で徹底追求
しかも根本から勘違いしてて、大恥さらしの大阪人がステキ
79食いだおれさん:2006/02/17(金) 01:05:44
以上、追求に反論できない偽東京人でした
80食いだおれさん:2006/02/17(金) 01:12:42
偽東京人ってか、地域間対立を煽ってる奴は日本人ですらないだろ。
81食いだおれさん:2006/02/17(金) 01:22:16
自白?
82食いだおれさん:2006/02/17(金) 01:39:17
>>79-80
日本語が理解できてないおまえらが「偽東京人」とか「日本人ですらない」とか言うのが片腹痛い

そもそも
東京→大阪 蔑んでいる
大阪→東京 憧れて羨んでいるが、足元にも及ばないので僻んでいる
このような状況で「地域間対立」などは生まれない
「対立」というのは、ある程度以上、力が拮抗していないと「対立」にはならないわけで

某国工作員さんはもっと日本語をお勉強しましょうね
83食いだおれさん:2006/02/17(金) 01:41:43
>>82
そうやって日本人同士を対立させようってのが君の狙いでしょ?

有名な話じゃん。
そのしょーもない知恵はどこでつけてもらったの?
84食いだおれさん:2006/02/17(金) 02:01:31
ここに住み着いてる香具師、ワロスw
85食いだおれさん:2006/02/17(金) 05:03:37
ここでカレーにたまごいれると書いてあったので、
家でためしにやってみますた。
なんとまろやかになり、もろ(゚Д゚) ウマァーですた。
以上東京人ですた。大阪の人ありがとうごじいますた。
86食いだおれさん:2006/02/17(金) 05:11:42
>>78
まむし
大辞林でも 「まむし」 を検索する


--------------------------------------------------------------------------------

《「まぶし」の音変化》京阪地方で、ウナギの蒲焼(かばやき)、また、うなぎどんぶりをいう語。


やっぱり関西人だwwwwwww
87食いだおれさん:2006/02/17(金) 06:09:54
>>70
なぜ、そんなに大阪に詳しいんだww
88食いだおれさん:2006/02/17(金) 06:12:15
結論としては、>>70は偽東京人ってことみたいだな。
89食いだおれさん:2006/02/17(金) 07:07:50
辛いカレーに生卵ってウマいけどなあ。
時々ゆで卵つぶしたのをのっけてるところもある。

阪神カレーの「温泉卵」もグー。
日本のカレーって、インド人が食べて
「へえ、日本にこんな料理があったんだ」
って驚くほど日本化してるから、なにやってもいいんでない?

ちなみに「インデアン」はザウアークラウトついてくる。
あれはあれでいい。

ちなみに、日本橋人形町出身の知り合いのばあさん(故人)いわく
カレーに生卵、しかも黄身だけいれるのは贅沢、もったいないことなので
あんまりやらなかったらしい。
90食いだおれさん:2006/02/17(金) 07:28:43
大阪≒パリ

パリと大阪は驚くほど似ている。
ttp://www.yawata48.com/news/206.htm

大阪はパリに似ている
ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/bknk/osaka.html

パリには仕事でよく行く機会がありまが、パリと少し似た雰囲気を持っています。
ttp://ohnishi.livedoor.biz/archives/7694008.html

私は花の都パリと大阪の共通点がこんなにあるとは思わなかった。
ttp://www.ds-hair.net/cgi-local/mt3/archives/2004/02/index.html

並木があり歩道が広いイタリア、フランスといったヨーロッパの香りが御堂筋にはあります。
ttp://www.yamane-e.com/omp-message.html#midousuji1

ひところ住んでみて、共通点の多いのに驚きました。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1452396

わたしは大阪とパリがびっくりするほど似たところがあると感じて・・・
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1307196

パリと大阪、いかにも関係なさそうな二つの都市での暮らしの長かった知人に一帯の地図を見せると
「エトワール広場じゃないですか」と驚きの声をあげた。
http://be.asahi.com/be_s/20050417/041708.html
91食いだおれさん:2006/02/17(金) 07:39:07
渡船場わきで、パリから来日したグラフィックデザイナーのボリス・メイヤーさん(24)が、
川べりの風景をカメラにおさめていた。
「潮のにおいと遊覧船のある水辺。セーヌ川のあるパリと、どこか似てて懐かしいね」
http://osaka.yomiuri.co.jp/machi/mc50629a.htm

パリ在住、パリ=大阪(ミナミ・新世界は大阪的で別)の淀屋橋>中之島東部>御堂筋。
淀屋橋の橋から御堂筋(イチョウ並木)を歩いていると=パリですね!!!
特に、雨の日、曇った日に淀屋橋の橋を渡り御堂筋を歩いていると雰囲気がパリの感じでいいですね。

大阪らしくない>淀屋橋から御堂筋大好きです。
92食いだおれさん:2006/02/17(金) 08:03:02
フランス人に超失礼w
93食いだおれさん:2006/02/17(金) 10:38:44
東京はせいぜいソウルに似てるって言われるだけだからなぁ。
94食いだおれさん:2006/02/17(金) 10:53:30
また日本人同士を対立させようとしてんの?

今度は大阪人のフリかい?芸がねえなあ。
95食いだおれさん:2006/02/17(金) 11:31:00
>>83>>85-91>>93
大阪チョンコはどうしてこう早朝から必死なんだろ?
あ、ごめん  「早朝まで」必死なんだねw
96食いだおれさん:2006/02/17(金) 12:37:32
事実をつきつけられて、ぐうの音も出ないほどやりこめられると、
その事実とは関係のない揚げ足取りで仕返ししようとする、頭の
悪いやり口は、正しく大阪クオリティだなあwww

まぶ・す 2 【▽塗す】
(動サ五[四])

粉などを一面に付着させる。
「パン粉を―・す」「泥ニ身ヲ―・ス/日葡」
[可能] まぶせる
三省堂提供「大辞林 第二版」より

・・・だってよ。
ほら、おまえらがカレーライスにボットリ生の鶏卵落として、うれしそう
にしながらそれをスプーンの先で崩し、黄身だの白身だのをタンみたいに
グチャグチャ掻き混ぜてるようす、最も写実的に形容してるじゃんかw
教えてやるが、東京で溶いた生卵使う時、例えばすきやきを食べる時には、「溶いた卵を
『からめる』」って形容する。
でもそれは大阪カレーには上品過ぎて勿体無い表現だから、大阪カレーには
「まぶす」がピッタリだろう?
タンみたいに突き崩した生卵を、カレーとかライスに、「一面に付着させる」
様子がさ・・・。
オエ〜ッ、ゲロゲロwww
97食いだおれさん:2006/02/17(金) 12:53:47
この偽東京人、「一面」という言葉も理解できないみたいだ。やっぱ日本人じゃないなw


98食いだおれさん:2006/02/17(金) 13:01:12
偽装日本人=東京人
と解釈すれば丸くおさまる
99食いだおれさん:2006/02/17(金) 13:25:44
>>95
日本人を対立させることで利益を得るのは韓国人だが。
100食いだおれさん:2006/02/17(金) 13:36:58
ってか、やっぱり揚げ足取りしかできないのな、オオサカン。
その頭の悪さは、朝鮮人との合いの子が多いからなのか・・・?w
101食いだおれさん:2006/02/17(金) 14:33:44
このスレッドのレスは羨ましいほど延びるなあ。
大阪って善きにつけ悪しきにつけ注目されるんだな。
102食いだおれさん:2006/02/17(金) 14:37:01
>>97-99
どうして大阪人って火病って連投が好きなの?

>>101
善きは・・・ないだろw
103食いだおれさん:2006/02/17(金) 14:40:10
オオサカ人も、結構喜んでるとおもうよ。
叩かれておいしいって。
104食いだおれさん:2006/02/17(金) 14:46:21
カレーに納豆いれる関東人にタマゴいれるからおかしい
と言われるのはいくら考えても説得力はないw
105食いだおれさん:2006/02/17(金) 14:59:24
>>104
納豆の食えない大阪人に納豆ネタふられても、更に説得力はないw
ってか、「関東」と「関西」の対比じゃないぜ、ここ。
「東京」と【大阪(除く近隣諸府県)】だぜ。
なんとかして神戸や京都に巻き添え食わせたいみたいだけどw
で、カレーに納豆入れる風習は、東京には無いね。
106食いだおれさん:2006/02/17(金) 15:08:18
>>103
毎度火病ってるから、そうは見えない。

>>104
カレーに納豆を入れるなんて話は聞いたことがない。
まして関東人がって関東全域で行われているように言うのも理解できず。

カレーに生卵は自由軒のメニューだが、すでに大阪ではポピュラーな喰い方。
同等に語り出しちゃうのはどうにもいただけない。
説得力のない逆ギレで説得力がないと書くのこそ、説得力が無くみっともない。

>>105
え?ここっていつから東京対大阪スレになったの?
大阪の「不味すぎて食って倒れる」食い物の話でしょ?
107食いだおれさん:2006/02/17(金) 15:09:31
味噌汁に納豆いれる風習はあるだろうw
108食いだおれさん:2006/02/17(金) 15:09:33
>105
>関東」と「関西」の対比じゃないぜ

「大阪vs田舎者」
109食いだおれさん:2006/02/17(金) 15:12:31
>>106
またまたぁ。

日本の二大都市を何とか反目させあおうと、日夜がんばってる君たちの行動。
見透かされないほうがどうかしてるw
110食いだおれさん:2006/02/17(金) 15:19:57
>>109
日本の二大都市ねえ・・・。
東京と・・・横浜?

まさか大阪とか言い出しませんよね?

>>107
それはあるけど何か?
カレーから急に味噌汁に方向転換?
それとも味噌汁に入れるからカレーにも入れるはずって根拠のない三段論法ですか?
それなら大阪は味噌汁に生卵とソースいれなきゃなw  オエッ

>>108
大阪って田舎なんですけど・・・。
111食いだおれさん:2006/02/17(金) 15:21:18
>>110
大阪は田舎じゃないぞ
ド田舎だ(ぷげら
112食いだおれさん:2006/02/17(金) 15:22:33
あらあらいつの間にか、大阪叩きスレから東京叩きスレに変わったwww
113食いだおれさん:2006/02/17(金) 15:24:51
え?「大阪人が火病るスレに変わった」じゃなくて?
114食いだおれさん:2006/02/17(金) 15:25:53
>>110
田舎でもかまわんけど、とにかく必死だなあ。

何かとくれば大阪を叩きたい、という情熱が伝わってきます。
異常ですねえ・・・w
115食いだおれさん:2006/02/17(金) 15:33:30
納豆カレー、納豆うどん、納豆クレープ、納豆ラーメンwwwwwwwww
116食いだおれさん:2006/02/17(金) 15:35:00
>>114
いじられておいしいじゃん!w
117食いだおれさん:2006/02/17(金) 15:35:14
>>115
わざとらしい東京叩きもうんざりだよ。
お前ら頭が悪すぎるね。

大阪叩きの狙いを暴露されたら東京叩きにシフト。
あくまでもくてきは地域間対立だろ?ミエミエなんだよ。
118食いだおれさん:2006/02/17(金) 15:39:43
東京名物、カラスパイも追加しておくれやす。
おかげさまで烏も激減しました。
東京都民の皆様ありがとうございましたw
119食いだおれさん:2006/02/17(金) 15:55:55
食っているのは関西出身の石原慎太郎君だけなのですが・・・
120食いだおれさん:2006/02/17(金) 15:56:46
>>117
わざとらしい釣りがミエミエなんですけど
121食いだおれさん:2006/02/17(金) 16:16:34
白状します。大阪人ですけど納豆たべますた。
最初、血液サラサラになると聞いたんで食べたけど以外に病みつきに
なりますた。
納豆カレーcoco壱のメニューになかった?
白状しなさいカレーにタマゴ入れたのをw
122食いだおれさん:2006/02/17(金) 18:57:30
大阪人氏ね
123食いだおれさん:2006/02/17(金) 19:17:27
東京人白状してくらはい。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
124食いだおれさん:2006/02/17(金) 19:45:43
大阪叩きは110の様に「田舎者の特権」です。
上京して東京人かぁ・・・ガンバレ。
125食いだおれさん:2006/02/17(金) 19:57:16
何でそこまで大阪を叩きたがるんだろ・・・東京の人は。
よっぽどストレスが溜まってるんだろうね。
ここで一杯叩いたら良いよ。
貧乏人の東京在住者さん。
(実態は地方から出てきて必死なってる田舎もの)
126食いだおれさん:2006/02/17(金) 20:37:22
東京叩きスレの伸び見てれば大阪叩きなんて大したこと無いのに被害者ぶるの?
127食いだおれさん:2006/02/17(金) 20:49:16
そうだよん。
128食いだおれさん:2006/02/17(金) 20:55:07
東京人も我を張らないで生卵とは言わないけど、半々熟のタマゴ
入れてみろよ。
まろやかでうまいぞ。
129食いだおれさん:2006/02/17(金) 21:13:55
おれも納豆カレーなるものを食べてみるよ。
coco壱のメニューにあった、ちなみにキムチカレーもあったw
130食いだおれさん:2006/02/17(金) 22:53:12
東京と大阪の関係はアメリカとフランスの関係に似ている。

アメリカ人が美食を語るとフランス人は失笑する。

アメリカ人が自分達はフランス人よりグルメだと言うと
フランス人は爆笑する。

アメリカ人が悔しまぎれに「だってアメリカのほうが
経済力があるし大企業も多いぞ!」などと喚きだすと
フランス人は低脳の相手をしてしまった自分を恥じて
雑誌を読み始める。
131食いだおれさん:2006/02/17(金) 22:54:04
大阪発の食い物で美味いものなんてないよ
お好みやきだって広島焼きほど美味くないし
たこ焼きは銀だこや明石焼きには遠く及ばない
うどんも讃岐は旨いけど大阪のうどんは不味い
魚介類は鮮度が悪い
「安い」ってのもメディアの作ったイメージだけ
ネームバリューにおんぶしただけの薄っぺらな文化だからなぁ

132食いだおれさん:2006/02/17(金) 22:58:47
>>121
>納豆カレーcoco壱のメニューになかった?
名古屋のチェーン店の話されてもなあ・・・
何処が関東なのやら?
133食いだおれさん:2006/02/17(金) 23:05:08
>>130
大阪とフランス、にてるとこは実が無いのに文化って騒ぐところと、街中が犬の糞だらけで汚いところくらいか・・・
134食いだおれさん:2006/02/17(金) 23:13:21
上に書いてある納豆ラーメン、カレー、うどん、クレープ 東京で
検索してみたら、いっぱい出てくると思うよw
135食いだおれさん:2006/02/17(金) 23:21:28
>>125
またまたぁ。

叩いてるのは東京人じゃなく、東京人を騙った反日家だろ?
そんな安い誘導にはもう誰も乗らないよw
136食いだおれさん:2006/02/17(金) 23:32:45
>>133
ソウル市民が嫉妬してますねw
137食いだおれさん:2006/02/17(金) 23:34:45
>>131
それ、そのまんまパクリ文化の東京に返すよ。
無知って怖いね〜。
138食いだおれさん:2006/02/18(土) 00:05:31
またバカモノが火病って連投かw
139食いだおれさん:2006/02/18(土) 00:27:47
で、結局「たまごをまぶす」ってのは、どこの方言なわけ?

140食いだおれさん:2006/02/18(土) 00:59:37
大阪人がカレー屋のおなごに金を貢いで闇金に手を出して
おなごに振られて、あげく闇金に追い回され東京に豚ズラこいて
大阪憎しというところで推測してみる。
141食いだおれさん:2006/02/18(土) 02:52:35
>>140
なるほど!
142食いだおれさん:2006/02/18(土) 10:23:04
卵かけご飯+カレー+納豆+キムチ 
これで東京も大阪も丸くおさまるwwww
143食いだおれさん:2006/02/18(土) 10:24:13
↑ うん、おもしろいw
144食いだおれさん:2006/02/18(土) 11:30:52
普通にご飯と玉子焼きと納豆(関西も普通に食べるよ)、昨日の夕飯の残りの
カレーを少し、それとタクワンかキムチ少々で全然問題なしとおもう。
145食いだおれさん:2006/02/18(土) 11:44:02
あくまで目的は地域間対立。何としても煽るぞー!
146食いだおれさん:2006/02/18(土) 16:31:34
>>70
さーと観ると東京人にしてはあんたは偉い。
ここはネタレスなのに感情的にマジレスする香具師がいると
大阪人になってかわしてくれたり、いろいろ配慮してると思うよ。
これは俺の感だけどねw


147食いだおれさん:2006/02/18(土) 16:32:46
明治時代にできた煉瓦亭のオムライス、それを中身をチキンライスに
置き換えただけで発祥を無理矢理名乗る為に「ライスオムレツ」なる
一般にはおよそ理解不能な珍語を作り上げる大阪人。この厚かましさ
こそ大阪人の本性である。煉瓦亭のオムライスとランポポオムライス、
ターンオムライスこの論法だとそれぞれに発祥者が名乗ってもおかしく
ないが、名乗っているのは「チキンライス入りオムライス」発祥の大阪
だけである。なぜわざわざ大声で発祥を名乗るのか・・・味に自信がな
いのではと勘ぐりたくなってしまうが、いずれにしても謙虚で中身で勝負
する東京と厚かましく、名前だけで商売する大阪の気質の違いをよく表して
いる例である。

148食いだおれさん:2006/02/18(土) 16:33:21
このスレには大阪の食の真実が語られているねw
149食いだおれさん:2006/02/18(土) 16:51:52
大阪人は汚いな。
今度はほめ殺しか。
東京人を分断する作戦だな。
150食いだおれさん:2006/02/18(土) 19:43:49
「何言うてんねんっ!大阪は凄いねん!大阪が一番に決まってるっ、ちゅーねん!」
何が一番なのかよく分からないが、大阪人との会話の二言目には「お約束事」の様に出てくる
この意味不明なフレーズ。
「何がどう凄いの?」
「・・・あんな、理屈とちゃうねん。とにかく大阪は、す・ご・い・ね・ん!」
理由は必要ないようだ。

しかし、関西のテレビではよくやっているが、大阪人は東京との比較が大好きだ。
そして決まって、
「何やかんや言うても、やっぱり、大阪が一番でんな」
と、“西川きよし”なんかが言ったりするのが「落ち」と相場は決まっている。
東京文化に対する対決の意識は、常に強い。
大阪が「日本の中の韓国」と言われる要因のひとつだ。

151食いだおれさん:2006/02/18(土) 20:04:43
おまえら暇だね。
152食いだおれさん:2006/02/18(土) 22:40:20
ここはレベルが高くて東京バカコピペ爆弾も投下できないwwwwwwwwwww
153食いだおれさん:2006/02/18(土) 22:41:26
はがくれの饂飩は旨い!
大阪の饂飩で全国に通じるのははがくれだけ!

あとはレベルが低くて食えたものではない。
結局、讃岐うどんや稲庭を謳った店はあまたあるが、
大阪饂飩を謳った店は殆ど皆無!

まあ、大阪人は饂飩の作り方と食べ方を讃岐人と秋田人
に教えてもらうんだな!

154食いだおれさん:2006/02/18(土) 23:47:11
まぁ中央区の松葉屋さんに逝ってから家
155食いだおれさん:2006/02/18(土) 23:49:51
2ちゃんねるでいつも叩かれる大阪、その実態を確かめるべく初めて大阪へ向かった。
その環状線を走る電車は山手線では数十年前に見なくなった古い型の電車だった。
一瞬昭和にタイムスリップをしたような感覚に陥った。製造は昭和30年代後半である。
天満で降りる。ここは昭和の臭いを感じる商店街が広がる。
他の地域のような郊外型のショッピングセンターが幅を利かせ廃れた商店街を見慣れた
目にはなんとも新鮮である。散策して鶴橋駅へ向かった。
ここはなんと言えばいいのだろうか。浮浪者の町である。
汚いホームレスがあちこちに見える。まるで原爆が落ちたあとの
広島をさまよう人々のようなボロボロの衣服を着た人ばかりである。
ここが本当に先進国・日本なのかと目を疑った。
大阪は初めてだったが東日本エリアとの文化も違いも味わった。
小さな違いではあるが、カッターシャツ(ワイシャツ)・モータープール(駐車場)など
その表現方法にカルチャーショックを受ける物もあった。
かやくごはん‥これはなんであろうか。混ぜご飯・炊き込みごはんだろうか。
やはり特殊な地域のようだ。治安も悪い。警察署の近くのガード下で
汚い言葉で男数人がかりで自動車を取り囲んで運転者を引きずりだしていた。
ヤクザの抗争かと身構えてしまったが怒鳴っているのは警官だった。
たかがガードした3mくらいの逆走くらいで。まったく怖い地域である。
それが大阪初体験であった。


156食いだおれさん:2006/02/19(日) 00:10:37
ホリエモンみたいだな。
完全に間違っているところがある。
風説の流布だな
けど言わない。
大阪人には当然わかることだが。
まぁコピペに反応している漏れもアホだがw
157食いだおれさん:2006/02/19(日) 00:12:29
住めば都と言うけれど。
札幌出身のオレには、大阪はちっと厳しいわ。
治安が悪くてよ、最近は慣れて来たけど…
食い倒れと言う割には、ん〜どうかな…まあ札幌もたいしたことないけど、ね。でも、もう大阪はいいです。さよなら
158食いだおれさん:2006/02/19(日) 00:14:57
バイビーw
159食いだおれさん:2006/02/19(日) 00:36:53
>>157
お前、前スレで東京も大阪もいやになった、東京で何年か住んで
人生疲れたって逝ってた香具師だろ。
漏れが真剣に相談に乗ってやったのにw
田舎へ帰れアホ、バカ
160食いだおれさん:2006/02/19(日) 05:34:39
>>154
ああ、うどんにご飯ぶち込んでゲロみたいなビジュアルにしたおじやうどんで有名な店なw
161食いだおれさん:2006/02/19(日) 06:35:16
田舎者の妄想は「吉本」以上にオモロイ・
162食いだおれさん:2006/02/19(日) 07:02:15
ほんと、大阪の田舎者の妄想と火病ときたらw
163食いだおれさん:2006/02/19(日) 08:20:41
大阪の真価、大阪市を企業として評価すると、価値ゼロ。
その理由として

1:多額の負債
2:大量の不良市民(生活保護受給者など)
3:大量の在日市民
4:大量のヤクザ市民
5:大量のうるさい童話地区
6:生産性のある企業がほとんど存在せず、あるのは住友・三井・伊藤忠などの
  生産性ゼロのピンはね商社金融証券先物取引産業だけであり、
  証券でさえもはや大証など東証にまったく及ばず。
  まったく価値がない虫の息状態。


大阪市など、保証人をつけて、多額の結納金でも納めないと、
だれも買い手がない。

164食いだおれさん:2006/02/19(日) 08:27:47
地震、テロ、犯罪、衰退・・・・東京に、良い事なんて何もない・・・

大阪の大躍進、東京の激衰退が止まりません・・・

●日本を支える大阪経済 東京の衰退に歯止め掛からず

「大阪経済、全国をけん引」──大銀協・野村新会長が記者会見
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/26165.html

●関東人の誇り・新宿がまもなく梅田に抜かれます

http://www.geocities.jp/toolbiru/topic/top-05.02.12.htm
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/25592.html
http://www.nikkei.co.jp/kansai/topics/23098.html

日本一の繁華街且つ日本一の高層ビル街・梅田
http://hrscene.fc2web.com/pic/osaka/osakass.jpg

梅田には抜かれたとはいえまだまだ頑張る新宿
http://digicamworks.net/Kokankai/350/350NozawaShinjyuku.jpg

●銀座もいまや、衰退東京の象徴。大阪には全く太刀打ちできず。。。orz

http://www.nikkei.co.jp/kansai/topics/19425.html
165食いだおれさん:2006/02/19(日) 08:29:41

【路線別駅順乗降者数ランキング】
http://www.aclub.co.jp/ari/kenkyu/ekibetsu/e-4.htm#4
      平成8   平成12   平成17
新宿   3,259,120 3,215,902 3,104,204  
梅田   2,619,040 2,418,869 2,234,541  約40万減少してるよねぇ?

【百貨店売上高ランキング】 (2004年度)
http://www.nikkei.co.jp/report/oogata1.html
1 (1) 三越 本店 東京 289,361
2 (2) 伊勢丹 新宿本店 東京 246,001
3 (4) 阪急百貨店 ★大阪・うめだ本店 大阪 192,073

【年間商業販売額指数】
________|人口.  |昼夜比 |従業者数.|製造品出荷.|卸売販売  |小売販売. |
【東京都】中央区_|*87,416|×*897.6|×733,465|×*.122,423 |×35,715,983|×1,183,035|
【東京都】新宿区_|299,808|×*279.1|×604,490|×*.366,296 |×*5,287,578|×1,361,431|
【大阪市】中央区_|*64,638|×*947.3|×551,182|×*.*56,498 |×17,557,814|×*.934,875|

【東京で建築中の高層ビル一覧 】
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-ing-menu.htm
                             ポイント    ビル数                  
 1 東京23区(新宿)               6321.412    41                 
 2 東京23区(品川)               5937.15     49
 3 東京23区(東京駅界隈)           5581.86     42 
★4 大阪市(梅田界隈)              3408.18     24 
<<東京の建設中(年内着工含)の高層ビル数が現在建っている「大阪市」 の高層ビル数を上回っています>>

   これが現在の東京と大阪の「差」
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20051231103608.jpg

166食いだおれさん:2006/02/19(日) 08:30:53
↑ 必死ですねw
167食いだおれさん:2006/02/19(日) 08:31:46
↑ 必死ですねw
168食いだおれさん:2006/02/19(日) 08:33:17
たこ焼き
下品
かに道楽
ヤクザ
どぶ川
風俗
DQN
暴力
下品
韓国
在日
169食いだおれさん:2006/02/19(日) 08:38:49
ここは、食べ物のスレじゃないの?w

塩分のナトリウムが高血圧症を引き起こすとして問題になっているけど、
東京都民の食塩摂取平均は約13gで、世界でもトップだって。
食塩の最低必要摂取量は1日3g程度だぞ…。
170食いだおれさん:2006/02/19(日) 08:40:46
東京人は貧乏人が多いから、今日も朝から2ちゃんで毒吐きですかw

ロオジエとかガニエールでも行けよw
171食いだおれさん:2006/02/19(日) 08:40:50
>>109
ソース示せよ!でなきゃ、民主党と同じだぞw
172食いだおれさん:2006/02/19(日) 08:41:25
あさから必死な阪在者wwwwww
173食いだおれさん:2006/02/19(日) 08:41:59

米や蕎麦・納豆といった健康食を否定して、パン・うどん・お好み焼き・タコ焼きなど、
しかもポストハーベストの有害輸入小麦粉ばかり食っているから寿命も縮み頭もおかしくなるんじゃないか?

174食いだおれさん:2006/02/19(日) 08:43:07

名古屋人・・・何でも八丁味噌で食う
        味濃すぎ 

大阪人・・・ご飯のおかずにたこ焼き、お好み焼きなどのメリケン粉系
      ソース味一辺倒、炭水化物ばかりの栄養的にも偏った食事

食文化が貧相ですね。
こりゃ、にんにく、唐辛子ばかりの朝鮮人並だな。
175食いだおれさん:2006/02/19(日) 08:45:22
>>169
阪在者捏造乙!
176食いだおれさん:2006/02/19(日) 08:49:28
↑こういう汚い当て文字って、頭の悪い人間の得意技だよね。
177食いだおれさん:2006/02/19(日) 08:58:09
↑阪在者必死だなw
178食いだおれさん:2006/02/19(日) 09:03:07
>>177
そういう当て文字って、自分のレベルの低さを宣伝してるようなものなんだけどねえ。
まあ、そういう人間が地方叩きにはまるわけだ。

わかりやすい構図だね。
179食いだおれさん:2006/02/19(日) 09:16:54
伊藤博文が通った料亭がお薦めなんだけど(出汁の味が秀逸)、
大阪には、良質な店が一杯ある。
ttp://www.joy.ne.jp/o-ryouri/index.html
海産物は自前の物じゃないが(泉州で良い魚介は獲れるけど)、
最近は、なにわ伝統野菜の生産にも力を入れているし、
職人の技術はやっぱり素晴らしいと感じる。
180食いだおれさん:2006/02/19(日) 09:50:31
関東は進化するからすばらしい料理がどんどん出てくるわけだが、喜八料理
、道場六三郎みたいなおかず料理等、どんどん出て来るところが偉い。
進んだ美味しいおかず料理屋や居酒屋が東京などには多い。
喜八など量産化、チェーン化した時点で駄目なのは当たり前だが、
青山で地味に遣っていた頃から、グルメなファンが多かったよ。
もはや、和食だの何だのとせこい考えから脱しているところが偉い。
関東は国際都市だというのも納得。
関西のように時代遅れな料理を有難がる馬鹿が少ないのは良いね。
関西人は串揚げでも食ってろと言う事だな。

181食いだおれさん:2006/02/19(日) 09:59:38
食に限らず「文化」を勉強すると、
大阪叩きは「田舎者」の特徴ですな・・

東京に憧れる「田舎者」・・
何故?ホームレスが大阪に集まるのか→住みやすい→他所ものに優しい
182食いだおれさん:2006/02/19(日) 10:19:31
同じ関西人としては恥ずかしいです....。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1134929212/l
183食いだおれさん:2006/02/19(日) 10:20:51
>>180

コイツ、本気で言ってるのか?
ネタだよな?
道場に喜八って・・・w

京都・滋賀(湖南)の割烹や料亭で、和食の真髄に触れた事が無いってのが、
丸分かりの文章だなw
東京・関東圏の有名な料理人(特に和食)は、
現在でも京都の料亭詣でして、必死で勉強してるぞ。

関東は進化したんじゃなくて、関西や地方の文化をパクっただけなの。
もちろん、関東には関東の立派な文化があるのは認めるが・・・
地方の田舎者が集まるから、生粋の東京人(江戸っ子)なんて絶滅寸前だからねw
184食いだおれさん:2006/02/19(日) 11:24:51
おまえ、江戸っ子だってねぇ〜、どこの生まれだい?

ズーホクの生まれよ。wwwwwwwwwwwwww

185食いだおれさん:2006/02/19(日) 11:55:53
岩手出身神奈川DION犬民です
186食いだおれさん:2006/02/19(日) 12:58:24
コレが大阪の実態や!大阪民国ダメポツアー
ttp://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm

・大阪市環境事業局舞洲工場
 総工費609億円!ただのゴミ処理場にウィーンの世界的芸術家の設計仕様

大阪市都市環境局舞洲スラッジセンター
 総工費800億円!汚泥処理場にも世界的芸術家デザインを採用

・フェスティバルゲート
 「大阪版浅草花やしき」第三セクター倒産で施設閉鎖の危機。
 市民の税金穴埋め200億円投入決定。

・阿倍野再開発計画
 63階建て290メートルの高層ビル計画が7階建てに変更
 赤字見通し2100億円の無計画再開発は既に破綻状態。

・クリスタ長堀
 総事業費827億円!大阪市三セク経営の地下街&地下駐車場事業。
 一等地にありながら経営不振で既に破綻。

・大阪市交通局庁舎
 大阪ドームの隣に2004年完成。総工費160億円、屋上にはヘリポートつきの豪華庁舎。
187食いだおれさん:2006/02/19(日) 13:29:12
もっと面白い煽り頼む!!!
188食いだおれさん:2006/02/19(日) 15:55:43
☆ チン     
                        
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 面白い煽りまだぁ???
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |         |/
  

189食いだおれさん:2006/02/19(日) 16:45:30
阪在者必死だなw
190食いだおれさん:2006/02/19(日) 19:46:19
道○とか神○川はなあ……
鉄人に「な○万」が出たとき、みんな絶句したもん。
さすがに高麗橋は何度頼まれても出なかったもんなあ。

大阪でも、「神○○」とかの名前だすヤツいる。ヘコむよホンマ。
191食いだおれさん:2006/02/19(日) 23:26:11
讃岐うどんにシコシコで負け
稲庭うどんに喉越しで負け
関東うどんには食べ応えで及ばない
唯一もちもち感でしか主張できない大阪うどん

大阪のうどん?あれは具ただの具
つゆが主役なんだからうどんはすっこんでろ、とな
 

・・・あ、つゆじゃなくて汁or出汁だっけw
192食いだおれさん:2006/02/19(日) 23:33:01
ほらほら。もっと煽って大阪と東京が対立してる構図を作らないとダメだろ!

そんなんだから作戦が遅々として進まんのだ!
193食いだおれさん:2006/02/19(日) 23:35:23
大阪人のワシが言うのもなんやけど、大阪に名物と胸を張ってうまいといえるものはまったくない。
粗末なもんはあるで〜
イカ焼きとかたこ焼きとか。
たこ焼きも最近は東京、名古屋のほうがうまいらしいで。
大阪のたこ焼きはタコが入ってへんのが多いからな。
肝心のうどん・そばやけど、これは大阪のもんは日本最下位クラスちゃうか?
馬鹿の一つ覚えの化学調味料にとろろ昆布。
これはあかんわ。
おまけに麺にコシがない。
大阪人は東京のうどん食うてみぃ。
うまくて目が覚めるで。
194食いだおれさん:2006/02/20(月) 09:27:07
>>193
こんなレベルの低いなり済ましで、一体何がしたいんだか。

不思議なおつむしてるよなあ。
195食いだおれさん:2006/02/20(月) 10:50:07
おつむもそうだが、子供過ぎて寝小便しておむつしてるんじゃないw
196食いだおれさん:2006/02/20(月) 10:57:07
お好みとかタコ焼きとか、串かつとかは、日本全国何処で喰ってもたいした変わらん。なんで大阪名物なの?
ていうかホントに大阪の名物なんかな?
197食いだおれさん:2006/02/20(月) 11:36:45
別になくても全然困らない。
大阪叩き厨には、叩くネタがなくなって困るんだろうけど。
198食いだおれさん:2006/02/20(月) 14:53:33
汚いものは美味いよ、大阪は。
東京では「スタミナ苑」って焼肉屋が大人気だが、汚いし高いしで、俺は
ちっとも良いと思わない。
ああいうのが好きな人にとっては、大阪の鶴橋なんか天国だろうな。
鶴橋の焼肉で煙だらけになって精つけて、そのまんま桜ノ宮のラブホへ
突入ってのが、大阪人の最大の享楽。
199食いだおれさん:2006/02/20(月) 16:08:47
また脳内大阪人か。

地域間対立を煽るのは結構大変だね。
200食いだおれさん:2006/02/20(月) 18:43:45
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄    ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ 何をやっても駄目だなお前は。
  |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )         q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

    ↑
  大阪煽りに全能力注ぎ込んだNEET


201食いだおれさん:2006/02/20(月) 20:01:12
辻調出身者はおらんのか。
202食いだおれさん:2006/02/20(月) 22:51:36
みなさん誤解されているようだ。
大阪の「食い倒れ」は、食うと不味すぎて倒れる、ということですぞ

203食いだおれさん:2006/02/20(月) 23:06:01
つまらないネタしか思いつかないんだね。
地域叩き厨じゃあ、この程度かね。
204食いだおれさん:2006/02/20(月) 23:20:32
>>203
阪在者必死だなw
205食いだおれさん:2006/02/21(火) 02:45:17
>>204
そのバリエーションのなさは一体なんだい?

とにかく叩かなければならない、という結論が先にあって叩いてるだけだからそうなる。
なんだ、その知性のかけらもない当て字は。

それで面白いと本気で思ってそうで空恐ろしいよ。
ほら、君たちって、頭悪いじゃんw
206食いだおれさん:2006/02/21(火) 18:06:01
焼肉・たこ焼き・河川・排ガスが「大阪基準臭」。専門学生が「におい」分布図作製へ

たこ焼き、線香、焼き肉…大阪の“におい”何やろう 
≪専門学校生が分析≫ 

  日本分析化学専門学校(大阪市北区)の生徒が、街で集めた大阪を連想させる 
  “におい”の分析結果をまとめた。選んだにおいは「たこ焼き」「線香」「焼き肉」など。 
  同校は三年後をメドに、大阪らしいにおいのイメージをデータでまとめ、 
  大阪のにおい分布図を作製するという。 

  同校は化学を専門とする国内唯一の専門学校で、生化学分析学科の生徒が昨年度から、 
  においをテーマにした研究に取り組んでいる。 
  昨年度は大阪市内に住む学生ら約三百人にアンケートし、上位のたこ焼き、河川、排ガスを「大阪基準臭」と認定。 
  市内の代表的スポットで調査、分析した。今回は大阪以外の人がイメージする大阪のにおいを加えるため、 
  環境省選定の「かおり風景百選」に入った焼き肉▽線香▽公園の三項目を基準臭に追加した。 

  調査は昨年十月末から約二カ月間実施。まず「におい識別装置」に、それぞれのにおいのデータをあらかじめ記憶させ、 
  そのうえで市内計十二カ所で臭気を数回にわたり採取した。 

  このうち焼き肉の場合、大阪市内の焼き肉店でにおいを採りそれを基準データとし、 
  今度は焼き肉店が立ち並ぶ鶴橋のJR駅周辺でにおいを採取。 
  アンモニア系など九つある成分のパターンを比べたところ、基準データと鶴橋とは90%以上も類似。 
  「焼き肉といえば鶴橋」というイメージがにおいからも証明された。 

  大阪市中央区の法善寺周辺で採取した線香も同様の結果が出たが、 
  たこ焼きは人気店が繁華街にあるため、基準臭との類似が困難で、今後の課題となった。 
  指導した佐藤智子教務主任は「においは街のイメージを膨らませる大事な要素。 
  あそこに行けば、大阪のにおいに出合えるという地図が作れれば」と話している。 

産経新聞 (02/18 16:02) 【2006/02/18 大阪夕刊から】 
http://www.sankei.co.jp/news/060218/sha063.htm 
207食いだおれさん:2006/02/21(火) 20:25:20
>>205
ププッ!阪在者必死w
208食いだおれさん:2006/02/21(火) 22:18:12
>>207
低レベルな造語にすがるだけが君の全てのようだね。
かわいそうに。

この程度の人間が、地方叩きで地域間対立を煽っているわけか。
209食いだおれさん:2006/02/21(火) 22:36:12
大阪が地方のド田舎だって認識はあるようだね(プププ
210食いだおれさん:2006/02/21(火) 22:42:13
首都圏でない以上、地方だが?

24時間見えない敵と戦っているといった風情だな。
211食いだおれさん:2006/02/21(火) 22:49:40
「俺は地方の癖に都会だと思い上がっている大阪人を叩いている正義の味方だ!」
とか思ってるんだろうな。
212食いだおれさん:2006/02/21(火) 23:08:07
こうしてみると一つの傾向がいえる
東京・・・江戸時代のそば、寿司、天ぷらといった日本料理から明治以降の
     ハイカラ洋食系及び現在の西洋、創作和食料理の中心
横浜、神戸・・洋食の草分け
京都・・・伝統的懐石料理
大阪・・・たこ焼きを中心としたジャンクフード
焼き肉を中心とした朝鮮系料理
その他地域・・讃岐、博多等を中心とした地域密着郷土料理

213食いだおれさん:2006/02/21(火) 23:12:18
それにしても毎度毎度同じ発想でがんばり続けてる彼らの努力には、一定の賞賛を認めてあげたいねw

なんともレベルが低いのは、この際目をつぶろうではないかw
214食いだおれさん:2006/02/21(火) 23:20:02
レベルが低すぎて話にならないよね、大阪はw
頑張っても頑張っても火病逆ギレにしか見えないのが物悲しい
215食いだおれさん:2006/02/21(火) 23:22:28
よくあるパターンや造語を使わないと、煽ることすらできないらしいね。
いやはや、レベルの高いことで。

こんなことでは、いつになったら大阪人と東京人を心からいがみ合わせることができるかわからない。
全く、無能にもほどがあるぞ。
216食いだおれさん:2006/02/21(火) 23:34:54
>>215
妄想が頭部に充満し、吹きこぼれてるみたいだなw
脳味噌はカラなのに妄想は充満ですか
217食いだおれさん:2006/02/21(火) 23:36:08
もうちょっと有効な煽りはできんのかい?

定型を用いないと煽ることすらできんか?
218食いだおれさん:2006/02/21(火) 23:39:57
煽りだと思いこんでるところがオhル
219食いだおれさん:2006/02/21(火) 23:40:57
なんのこっちゃ。
220食いだおれさん:2006/02/21(火) 23:58:57
日本語すら・・・
221食いだおれさん:2006/02/22(水) 00:01:42
>>216が煽りでないなら一体何なんだろうな。

大阪叩きにはまる程度の人間の言うことは良くわからん。
彼らの知能が低いことだけはさ、嫌というほどわかっちゃうんだけどな・・・。
222食いだおれさん:2006/02/22(水) 00:13:03
> >>216が煽りでないなら一体何なんだろうな。

事実w
223食いだおれさん:2006/02/22(水) 00:26:07
これで全力なんだから恐れ入るよ。
224食いだおれさん:2006/02/22(水) 11:02:30
大阪でサ店入って、「ミルク下さい」っていうと、牛乳持って来やがる
の、やめてくれるか?
文句言うと、「コーヒーに入れるのは“フレッシュ”です」とか言いやがるし。
なんでコーヒーに入れるミルクを、“フレッシュ”っていうんだ、大阪?
スジャータみたいなもんが新鮮な訳ないだろう?
それから、大阪のサ店は相席が当たり前だっていうローカル・ルールも
やめてくれるか?
そんなの、大阪だけだぜ。
東京だと、四人掛けの席に一人の客でも、そのテーブルはその客のものなんだよ。
それを、後から後から詰め込みやがって、電車とサ店の区別もつかんのか。
まぁ、昼時だとOLのお昼休みにぶつかって、OLで雪隠詰めされるのは、一寸
嬉しいが。
それでも、可愛い子が大阪弁でしゃべりまくってると、直ぐに発狂しそうになる
から、やっぱりイヤだな。
225食いだおれさん:2006/02/22(水) 11:47:47
救いがたい無能ぶり。
226食いだおれさん:2006/02/22(水) 12:18:07
>>224
喫茶店によって違うんじゃないの?どのくらいの規模で調査したの?

まさか、単なる数件の自分の経験を、何店舗あるかわからない大阪の喫茶店の話題として一般化してないよね?
227食いだおれさん:2006/02/22(水) 12:46:26
>>226
俺東京もんだから、大阪には当然仕事でたまに行くくらい。
その経験で、道修町の店で一回、船場センタービル何号館
かの地下の店で一回、大阪駅前第何ビルかの店で一回。
大阪で喫茶店に入った回数が三回。
ま、俺にとっての確立は100%。
東京には、生まれてこの方30年近く住んでて、喫茶店に
入った回数なんて数百回だろうけど、東京で同様の経験
をしたことは“皆無”。
228食いだおれさん:2006/02/22(水) 12:52:19
↑大袈裟だね・・・
南京大虐殺くらい大袈裟。

商人の町でなく、もっとマシな街で調査してれない?
俺も巣鴨であった嫌な思い出を、全部東京人のせいにしちゃうよ。
229食いだおれさん:2006/02/22(水) 13:00:18
>>228
落ち着けw

たった数回の経験で、その道の達人になったつもりでいるのが日本人の悪いところ。
グランメゾンで数回食事しただけで、フレンチ通ぶるのと一緒。
230食いだおれさん:2006/02/22(水) 14:04:58
>>228
いや、問題は、東京では皆無だということだぜ。
オフィス街だから、商人の町だから、「そういうことがある」或いは
「それはあたりまえ」なのか、どこであれ、「あるはずもない」こと
なのか。
東京では、有り得ないことなんだけどな。
それが、大阪では、たったの三回しか喫茶店に行っていないその三回
が三回とも100%そうだった、ってのは、やっぱどっかおかしいだろう?
ってか、それはそもそも大阪でも「ありえない」筈のことなのか、混んでた
ら「ままある」ことなのか、大阪での常識ではどうなんだい?
東京では、喫茶店の相席なんて、「絶対にない」ことなんだけど。
231食いだおれさん:2006/02/22(水) 14:09:26
大阪人の俺は、喫茶店の相席なんて経験したことないけど?
安もんの飯屋ではあるけど。
232食いだおれさん:2006/02/22(水) 14:16:42
>>230
東京ではありえない、って君どのくらいの規模で調査したの?

東京に喫茶店が何万件あるか知らんが、君はどういった根拠で「有り得ない」と述べているのかね。
単なる主観がいつの間にか確固たる客観に摩り替わる。

まあ、アレな人特有の論法だわな。
233食いだおれさん:2006/02/22(水) 14:39:35
>>232
www
二十数年東京で住み暮らしてて、普通に喫茶店でお茶したり打ち合わせ
したりして来た回数、経験があるよ。
で、二十数年間、どんなに混んでても、喫茶店で相席要求されたことは、
東京は勿論、大阪以外の日本の都市、海外でも一回もないなぁ。
そうそう、「調査」・・・って、一体何のつもり?w
大阪の人ってすげえ大袈裟な言い回し、好むよね。
それより、どうなのよ?大阪じゃ。
喫茶店で混んで来たら、相席させんの?
俺の時には、4人掛けの席に一人で座ってたら、若いOLさんがすーっと
入って来て、前に座って吃驚りした。
「なにかご用ですか?」って聞こうと思った途端、別のOLさんがその隣
に座った。
更に、俺の隣にも別のOL。制服は全部バラバラだから、団体じゃない。
これは何かのサービスなのか、どっきりカメラなのか、それともパラダイス
なのか?と思って見回すと、店が当然のように「ご相席です〜」って
いって案内し、案内される方も全然当たり前に、入れてラッキーってな
感じで入って来てたんで、やっと状況が飲み込めた。
ここは、大阪っていうヨソの国なんだ、ってね・・・www
234食いだおれさん:2006/02/22(水) 14:47:31
>>233
だから、それが東京の喫茶店のどのくらいを調査したことになるのかね?
君が今まで生きて見てきた範囲で「東京の喫茶店の真実」を述べているわけかい。
それは真実でもなんでもなく、「経験則」もしくは「思い込み」なんだがね。

>大阪の人ってすげえ大袈裟な言い回し、好むよね。
いつから俺が大阪人だって設定になったんだ?

>ここは、大阪っていうヨソの国なんだ、ってね・・・www
ひとつの経験を一般化ですか。すごいなあ。

ところで、大阪をひとつの国とみなして大阪民国と罵るのは、地域叩きのもちネタですよね。
やはりすぐに尻尾を出す。
なんとか経験談として繕ってはいるけども、ね。

あと、文化の違いというなら、日本はかなり文化の多様性を持った国家だよね。
もともと、藩という名の小国群なのだから当然だが。

文化が違う違うと罵る材料にする感覚が良くわからん。
やはり地域間対立を煽ることが目的なんだろうな。
235食いだおれさん:2006/02/22(水) 14:47:58
>>233
パラダイス なのか?って思えたんなら良かったやん。
俺もそんな経験してみたい。
236食いだおれさん:2006/02/22(水) 14:50:30
あと、三回経験したから理解した、というなら。

俺は大阪にはちょくちょく寄る。喫茶店に入ったことも、まあ2桁では収まらないだろうね。
一度も相席になったことなどないぞ。

はい、反論終了。
237食いだおれさん:2006/02/22(水) 16:08:17
一人で何役もやるの、大変だろ?www
大阪は暇なのが多いのか?

はい、反論終了。
238食いだおれさん:2006/02/22(水) 16:15:31
234 名前:食いだおれさん :2006/02/22(水) 14:47:31
235 名前:食いだおれさん :2006/02/22(水) 14:47:58
236 名前:食いだおれさん :2006/02/22(水) 14:50:30

書き込み時間に注目。
これじゃあ、何言われてもしょうがねえよなぁw
ってことで晒しage
239食いだおれさん:2006/02/22(水) 16:24:15
はあ? 頭悪いの?
240食いだおれさん:2006/02/22(水) 16:40:53
>雑炊は、ポン酢濃過ぎて
>薄めにしてもうといて、 
 玉子は一個だけ。味付けは塩だけ。で、
 あげてもらうと滋味あふれます。
241食いだおれさん:2006/02/22(水) 17:20:14
>>237
妄想ふくらましてる奴がいてワロスw
242食いだおれさん:2006/02/22(水) 17:57:48
243食いだおれさん:2006/02/22(水) 18:32:26
244食いだおれさん:2006/02/22(水) 18:39:27
万年2ちゃん初心者の犬民には、書き込み時間の意味を
理解するのはむり
245食いだおれさん:2006/02/22(水) 19:02:28
そうだね。

東京人みたいに暇じゃないから
2ちゃんばっかやってない・・
246食いだおれさん:2006/02/22(水) 19:49:38
おまいらいいから仕事しろよw
247食いだおれさん:2006/02/22(水) 23:12:05
京風とか江戸前、広島、博多を名乗るグルメはあっても
大阪**って名乗るグルメって無いよね!
大阪が嫌われているから大阪**って発展しないんだろう!

248食いだおれさん:2006/02/22(水) 23:14:30
相変わらずがんばってますね
249食いだおれさん:2006/02/23(木) 00:02:03
>>247
いちおうあるけど・・・

大阪風たこやき ← 明石のパクリ
大阪風お好み焼き ← コリアのパクリ
250食いだおれさん:2006/02/23(木) 00:03:38
ウダウダ言ってねえで、早く寝ろ。
明日も仕事・・・
あ、ヒキコモリかw
251食いだおれさん:2006/02/23(木) 01:27:17
あのー、こちらアメリカなので朝なんですけど・・・
寝なきゃいけませんか?
252食いだおれさん:2006/02/23(木) 01:33:29
嘘つくな。
寝ろ。
253食いだおれさん:2006/02/23(木) 01:44:55
なぜ嘘なんでしょう?
そう思いたいだけですか?
254食いだおれさん:2006/02/23(木) 01:52:42
はいはい、わろすわろすw
255食いだおれさん:2006/02/23(木) 01:53:48
256食い道楽さん:2006/02/23(木) 03:21:05
間違ってはいけません
大阪は正真正銘の食い道楽です
絶対に食い道楽は倒れません
食い道楽が倒れたら、本当の食い倒れです
食い道楽はまだ、倒れたことがありません
257食いだおれさん:2006/02/23(木) 03:21:51
何が言いたいやら、火病大阪チョンの言うことは理解不能だなw
258食い道楽さん:2006/02/23(木) 03:30:06
大阪人ではありません
チョンでもありません
大阪人がまだ未知な食い道楽をしらないためにかいたのです
大阪は食い道楽です
食って倒れたことがありません
ならば、食い道楽です
259食いだおれさん:2006/02/23(木) 04:18:06
岩手と神奈川は臭くて倒れます
260食いだおれさん:2006/02/23(木) 05:45:09
東京のものだけど、ぶっちゃけ食い物は
「大阪」はゲテモノだろ。しかも、雑。大嫌い。どう見てもキムチ料理だらけ
結局、大阪いったけど昼うどん晩飯牛丼にしたwww
「名古屋」のほうが何食っても旨かった。
食道楽ってのは明らかにこっちやな。
261食い道楽さん:2006/02/23(木) 06:09:34
いえ違います
食い道楽は大阪です
関東さんは、江戸の食い倒れです

目がくらんでクランデ眩らみ倒す
天下の大阪の時に金の力任せにありとあらゆるものが
大阪に集中し、金の力で絶対に倒れない食い道楽が出来ました
大阪では食い物でまだ倒れた御仁は存在しません

つい最近去年まで、世界一の金貨は大阪の天正長大判です
オーストラリアにぬかれましたが、個数が少なすぎます
日本建国以来第1位の大阪の淀屋は天正長大判をメチャメチャ持ってました
他の豪商もめちゃめちゃ持ってました
その金貨を莫大に持つ天下の大阪が食い物では倒れません

完璧さを期して言えば、食い道楽は京都です
なぜなら、大阪が自ら食い倒れといってますので
262食いだおれさん:2006/02/23(木) 06:53:14

大阪人の勘違いかあ・・沢山有るけど、一番許せないのは「大阪の食いもんはうまい」
って事かな。粉物は確かにうまいけど、それ以外は九州や東北、北海道なんかと比べた
ら酷いもんだよ。高級料理も首都圏に人材取られて大した事ないしね。
ま、大阪だけで美味い不味い言うんだったら別に構わないけどさ、勘違いというか無知
な野郎が多すぎて笑っちゃうよ(^○^)
263食いだおれさん:2006/02/23(木) 07:06:58
>262の貧乏人

>高級料理も首都圏に人材取られて大した事ないしね

一生、高級料理と縁の無い貧乏人は、これだから困る。
一回で良いから、大阪の料亭とか割烹で食ってみ。
そして、主人と話せ。
どれだけ東京の料理人が勉強しに来てるかをさ。
京都に行く料理人も多いけど、大阪も負けず劣らず多い。

どうしようもない貧乏人の戯言だな。
264食いだおれさん:2006/02/23(木) 08:28:14
>>260
またその手のネタか。キムチ料理だらけ?

何故そういう適当な作り話をするのだろうね。
言ったこともない地域を、妄想で批判する。
意味不明にもほどがある。

>>262
彼らが勘違いしてて、君にとって一体何が困るんだい?

265食いだおれさん:2006/02/23(木) 11:02:58
>>262
まったくだ。
しかし、粉物だって、お好み焼きに関しては広島風の方が明らかにヘルシー
で風味があって美味しいと思うし、たこ焼きだって、博多の屋台のものなんて、
蛸の味からして違う。とても美味いもんだよ。

>>263
それは、「京阪」という呼称があるように、大阪が単に位置的に京に近いこと
から、「京料理」の精進をした腕のいい料理人が点在している、という結果論
だろう?
誇るべきは京都で発展した文化に基づく「京料理」であって、決して「大阪料理」
ではない。
東京からわざわざ習いに行くのは「京料理」であって、「大阪料理」ではない。
そもそも、そんな料理自体、存在しないのだが。
その点、「江戸前」という言葉が生き生きと日常に用いられている、東京は、やはり
独自の文化の香りを感じる。
しかし、大阪人よ、自慢の種は必ず京か神戸か奈良に根があるんだけど、オリジナル、
ってのは本当にないのかい・・・?www

>>264
おまえは、>262が指摘した内容で、一体何が困るんだい?
ってか、他のスレでも書いたが、おまえはスレタイ100回見直して、
出直して来いや、坊主。
それか、どっかで市民運動でもやってろ。
266食いだおれさん:2006/02/23(木) 11:55:06
ヘルシーさを気にするなら、そば入れない方がいいんじゃない?

ってところまで読んだ。まあしかし、息をするように嘘をつけるってすごいな。


267食いだおれさん:2006/02/23(木) 12:04:41
>>265
大阪料理が無いなんて無知なくさい馬鹿犬民は黙ってなさい
268食いだおれさん:2006/02/23(木) 13:20:34

大阪料理=朝鮮料理+パクリ
269食いだおれさん:2006/02/23(木) 14:11:43
と思い込みたい気持ちはわかるが、都心と呼ばれる場所から
一駅もいけば犬食ってるのが現実なわけで、、、
270食いだおれさん:2006/02/23(木) 14:37:00
>>269
それは、東京人が喰ってるとでも思ってるのか・・・?
阪在者の無知には呆れかえる。
東京人じゃなくても、日本人でそんなもの喰うヤツが居る筈ないだろう。
それとも、大阪で生まれたヤツは、日本人でありながら、そんな穢らわしい
ものを普通に喰ってるのか・・・???
朝鮮部落は日本のいたるところに巣食っている。
なにも東京じゃなくても、そういう所じゃ、年中犬だのクソ漬けのエイだの
喰ってるんだよ、吊り目どもがw
271食いだおれさん:2006/02/23(木) 14:53:31
今日も地域叩き厨が地域間対立を煽るために頑張っているようだね。
272食いだおれさん:2006/02/23(木) 14:58:20
>>270
おまえらみたいなリアルチョンがなw

大阪みたいに地元の人間が食ってるわけじゃないわ
273食いだおれさん:2006/02/23(木) 15:02:19
>>271
在日の「方々」にでも遊んで貰ってな、プロ市民w
274食いだおれさん:2006/02/23(木) 15:04:01
>>273
何故俺がプロ市民になるんだい?
前々から思っていたんだが、お前ら洗脳か何かされてないか?

反応がおかしすぎるのだが。
275食いだおれさん:2006/02/23(木) 15:04:52
大阪の飯はダシが効いてます


大阪・貯水槽死がい発見:1万3000世帯に供給 市水道局、事実公表せず /大阪 

・大阪市水道局の耐震貯水槽(同市港区田中3)で、猫とみられる動物の死がいが 
 見つかっていた問題で、この貯水槽を通った水が、少なくとも約1万3000世帯 
 (約2万5000人)に供給されていたことが、同局の調査で19日わかった。同局は 
 「水質に問題はない」として事実を公表していなかったが、「今となっては市民に 
 説明すべきだったと思う。反省している」と陳謝している。 

 貯水槽は一般の幹線上水道管と接続されており、01年12月に通水した。同局によると、 
 貯水槽を通った水は、港区の海岸通1〜4▽築港1〜4▽港晴1〜5▽池島3▽福崎3 
 など24区域(約3平方キロメートル)に供給されているという。 

 また、死がいの侵入経路について同局は「1例限り。調査不可能」と結論づけた。 
 同タイプの貯水槽は市内に他に7基あるが、同局は「動物が侵入する可能性はない」 
 として、内部の点検などは行わないという。 

 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/osaka/news/20060220ddlk27040150000c.html 
276食いだおれさん:2006/02/23(木) 15:06:50
>反応がおかしすぎるのだが。 

そういう風にキミが自演しているからでは?
277食いだおれさん:2006/02/23(木) 15:07:40
>>276
今度は人のせいか。すごいねえ。

いや、マジでどうしてプロ市民なんて飛躍した発想が出てくるのか理解できんのだよ。
君、なぜだかわかる?俺はさっぱりわからん。
278食いだおれさん:2006/02/23(木) 15:13:48
いや、おまえにしかわからんだろw
279食いだおれさん:2006/02/23(木) 15:15:34
おやおや?

自分たちで訳のわからんレッテルを貼って、それを根拠に核心に迫られると自演扱いですか。
何か困る言葉でもあったのかな?
280食いだおれさん:2006/02/23(木) 15:44:16
>>279
その粘着性がプロ市民
スレ違いの書き込み反復もプロ市民w
281食いだおれさん:2006/02/23(木) 15:49:38
やっと捻り出した言い訳がそれですかw

>>273以降の書き込みを根拠にするって、君は未来予知とかできる人?
スレ違いだからプロ市民、ってすれ違いの人間は皆プロ市民になるのかい?
全然理由になってない。

ほらほら、君たちの異常性が浮き彫りになっちゃうぞ?
もっと頑張って言い訳を捻り出せよ。
282食いだおれさん:2006/02/23(木) 18:01:20
>ほらほら、君たちの異常性が浮き彫りになっちゃうぞ? 
>もっと頑張って言い訳を捻り出せよ。            ← 見事に異常性が浮き彫りになってるなw
283食いだおれさん:2006/02/23(木) 19:12:26
はげどう
284食いだおれさん:2006/02/23(木) 21:43:54
プロ市民=プロレタリア市民、なら大阪の某区に仰山いてるえ。

確かに「吉○」とか「つ○屋」は、お勘定見て卒倒しそうになる。

東京に本店うつった「な○万」はそれほどでもないけど、やっぱ交際費使えんときは遠慮申し上げたい!!
285食いだおれさん:2006/02/23(木) 22:31:27
 懐石


  京都、東京>>>>>>>>>>大阪

歴史的味付けの京都と、優秀な料理人が集積する東京

    とり残された大阪
286食いだおれさん:2006/02/23(木) 22:42:20
今日もがんばって地域間対立を煽るぞ!

東京人のフリをして大阪人を罵倒するぞ!
これで皆コロっと引っかかるに違いない!w
287食いだおれさん:2006/02/23(木) 23:30:01
>>285

雑誌とテレビのイメージに洗脳された貧乏人か。
たまには良いもの食えよ。
288食いだおれさん:2006/02/23(木) 23:40:49
阪在者は常にsageるのねw
289食いだおれさん:2006/02/24(金) 00:22:14
相変わらず下品な造語に頼るしかない。
アホですと名札をぶら下げて歩いてるようなもんだ。
290食いだおれさん:2006/02/24(金) 02:50:39
東京の歴史】

450年前の関東、小田原・鎌倉は発展していたが、
東京23区は、田んぼがあるだけの湿地帯だった。
400年前、愛知人・徳川家康が、東京に入り大阪をモデルに開墾をする。
見事成功、大阪に酷似した街・江戸に幕府を開府する。

140年前、九州・中国・四国地方の優秀な政治家達が、東京に集まり明治維新を成功させる。
明治政府は、京都天皇を東京に行幸(=出張)させる。
そして、大阪豪商の東京への莫大な投資により、東京は急速に近代化する。

戦後、焼け野原になった東京を、西日本から東大へ入学した官僚達によって、
強力な中央集権国家を作り上げ、東京を世界有数の大都市に押し上げた。
で、現在に至る…。

西日本出身者(特に関西出身者が多い)が関東を発展させ、国の集中投資
のおかげで東京・首都圏は日本一で世界屈指の都市になった。
関西に東京並みに国からの集中投資があれば、東京以上の都市が必ず出来た。

東京・関東を発展させたのは関東人の功績ではない。

291食い道楽さん:2006/02/24(金) 04:43:53
>>262
大阪人の勘違いでもありません

大阪は食い道楽か食い倒れなのか、食い道楽を代表し
一戦交えるつもりで、食い道楽で臨みました
誰も相手にしてくれないので、次のスレにまた来ます。

江戸の食い倒れが凄いのか
食い道楽が凄いのか、
大阪の食い倒れが凄いのか

是非決着をつけたいときたのです
ややこしいこと言って申し訳ない

大阪は正真正銘の食い倒れです
江戸の食い倒れは真の食い倒れです

292食いだおれさん:2006/02/24(金) 09:56:37
「京都着倒れ、大阪食い倒れ」と言い習われている言葉は、本当は

 「 京 都 来 倒 れ  大 阪 行 き 斃 れ 」

だった。

古刹、名所の多い京を訪れると、そのあまりにも見事な歴史、文化的な遺産
に驚倒する。
それを、来てみて倒れることから、まず「京都来倒れ」と表現した。
しかし、京を去り、大阪へ下ると、そのあまりの汚さと治安の悪さに当てられ、
京との落差の大きさに驚愕、そのまま斃れて死んでしまう人がたくさん居た
ことから、「大阪行き斃れ」と唱えるようになった。
全国に広まったその不名誉な文句に驚いた大阪人は、大阪港が青果穀物魚介
の集積地であったことを無理やりこじつけ、食べ物が沢山あって安い、と
嘘を唱えて「食い倒れ」に改竄したのだ。
今のところその捏造は、成功しているのだろう。
しかし社団法人「日本広告審査機構」、通称JAROには、大阪のその惹句が、
虚偽あるいは誇大広告ではないかとの訴えが相次いでいると言われている。
「大阪食い倒れ」が、死語と成る日も近いことだろう。
293食いだおれさん:2006/02/24(金) 10:12:29
また捏造ネタかw
294食いだおれさん:2006/02/24(金) 10:19:04
まあ、大阪叩きにしてはよく頑張ったほうだと思うよ。
どこかからコピペしてきただけかも知らんが。
295食いだおれさん:2006/02/24(金) 11:24:50
ってか、阪在者って、一言言い返して終わりだよな。
全然芸がない。
悔しいから、とりあえず一言は言い返さずには済まないようだけどw
仮にでっちあげででも、もっと芸を見せろよ、つまんないからさぁ。
口答えするんなら、きちんと仕返ししてこいよwww
296食いだおれさん:2006/02/24(金) 11:29:14
それをコピペか造語に頼るしか芸のない人がいうんだから、世の中面白いよね。
297食いだおれさん:2006/02/24(金) 12:24:10
造語も出来ない知恵足らずの台詞に、説得力はないねw
298食いだおれさん:2006/02/24(金) 12:46:31
造語ができない?
君は出来合いの造語を使いまわしているだけですよね。
まるで自分が考えたかのような言い回しですが・・・w

あと、下品な造語なら簡単に作れますよ。

有名どころでは”夜露死苦”などでしょうか。
知能が小学生並みの珍走が作ったことで有名な言葉ですよね。
299食いだおれさん:2006/02/24(金) 18:32:53
そりゃ当て字で造語じゃないだろ・・・
日本語の苦手な在阪朝鮮人の日本語レベルなんてこの程度だ(失笑
300食いだおれさん:2006/02/24(金) 19:05:03
たしかに、当て字を繰り返した挙げ句
阪在者連呼が特徴なんて書かれた日にゃ
恥ずかしくて外出歩けないよな。

あ、引きこもりは出歩く必要いかw
301食いだおれさん:2006/02/24(金) 19:51:08
↑やっぱり犬阪はバカばっかだなw
302食いだおれさん:2006/02/24(金) 20:10:23
岩手出身神奈川犬民くさい
303食いだおれさん:2006/02/24(金) 20:20:16
大阪名物
ねこぢるうどん
304食いだおれさん:2006/02/24(金) 20:32:28
えっと、追い詰められた挙げ句、捏造を自白する
ヴァカがいるのは、このスレですか?(大爆笑
305食いだおれさん:2006/02/24(金) 21:57:33
↑馬鹿すぎ
306かに道楽:2006/02/24(金) 23:37:16
高い、まずい、遅い、三拍子揃っているのがかに道楽!
今日行って実感した。
心斎橋東店。2度と行かんぞ!
307食いだおれさん:2006/02/25(土) 03:01:45
負けず嫌いで総スカンの
阪在者
若いヤロウはおばを相手にせんよ
308食いだおれさん:2006/02/25(土) 08:15:18
なに言われてもいいけど、
京都と東京を並べないで欲しい。

東日本人に京都を誉められると、侮辱されたように感じるのは俺だけではあるまい。
むしろけなされたほうがうれしい。

大阪も神戸も、味付けは京都風。
どんどんコキおろしてね。
309食いだおれさん:2006/02/25(土) 08:42:23

■日本嫉妬図 (日本の都市の食物連鎖)

 \,,人.∧,,人.∧,,/   \,人.∧,,人.∧,,人.∧,,人.∧,/
  ≪  東   京 ≫   ≪   横      浜    ≫ 
  /"Y'‘W"Y'‘W\   /"Y'‘W"Y'‘W"Y'‘W"Y'‘W\
    ↑   ↑        .↑         ↑
  _↑_  ↑  ____↑___  _↑_
 │大阪 │ ↑ │ 神     戸  ││千葉│
   ̄ ̄ ̄  ↑   ̄↑ ̄ ̄ ̄ ↑ ̄ ̄ . ̄ ̄ ̄
       __↑___↑_  _↑______
      │京     都││福       岡│ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄.↑ ̄ ̄ ̄↑ ̄
                  _↑_  _↑__
                 │広島 ││北九州│
                   ̄↑ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
                  _↑_
                 .│岡山│
                   ̄ ̄ ̄
310食いだおれさん:2006/02/25(土) 10:49:04
>>306
伏字にしないと
訴えられるぞ。
311食いだおれさん:2006/02/25(土) 12:51:32
確かに。

か○道楽の社員は、頭の切れるヤツ多いし。
312食いだおれさん:2006/02/25(土) 13:02:59
このスレで大阪叩きで必死になってる馬鹿が一人いるけど、こいつ結構笑えるわ。
なんか必死さが笑える。
313食いだおれさん:2006/02/25(土) 15:32:46
↑笑えるとか言う割にはかなり気にしてる奴(プ
314食いだおれさん:2006/02/25(土) 15:43:44
>>313
おまえ小学生?
315食いだおれさん:2006/02/25(土) 17:04:27
まあ、東京生まれで東京育ちの純粋な江戸っ子でも
大学行きゃ、普通に大阪出身の友人の一人や二人は居るだろうから、
糞ミソに大阪人をこき下ろすことはしないんだよなあ(笑)

ああ、他府県の人間と関わる機会が皆無の中卒や高卒はどうか知らんけど(笑)
316食いだおれさん:2006/02/25(土) 18:54:23
岩手出身神奈川DION犬民は友達がいません
317食いだおれさん:2006/02/25(土) 19:51:00
>>315
東京に一番早く馴染むのは関西人らしいよ。
自分の生まれた関西に誇りを持ってるから、
他の地方出身者みたいに苦労せず話せるからだって。

何だか皮肉だよなぁ・・・
企業は吸収され、本社は移され、・・・
歴史的に見ても、関東の発展に多大なる功績を残したのに、
ここまで嫌われてるんだから・・・




あんまり叩いてやるなよ、「食事の不味さ」以外はwww
318食いだおれさん:2006/02/25(土) 20:09:47
阪在者sage進行必死だなw
319食いだおれさん:2006/02/25(土) 20:27:13
決め付けんなよw
俺は、ageると目障りだからsageてるの。

ここはグルメ板なんだから、こんなクソスレsage進行でやれ。
320食いだおれさん:2006/02/25(土) 20:28:21
>>319
同意。

マジで目障り。
321食いだおれさん:2006/02/25(土) 20:31:38
みんな寂しい犬民の相手してやれよ
322食いだおれさん:2006/02/26(日) 02:05:11
相変わらず造語に頼るしか能がないようだね。
323食いだおれさん:2006/02/26(日) 04:03:14
それはお互い様w
324食いだおれさん:2006/02/26(日) 07:11:34
関西人(ヤマト系日本人)が東日本で嫌われるってのはまあ判る。
逆にヤマト系に近い西日本、北九州では問題ない。
東日本でも東京で関西人が比較的楽に暮らしていけるのは
実は東京にも意外なほどヤマト系の日本人が住んでるからだと思う。
325食いだおれさん:2006/02/26(日) 09:12:35
東京に住む大阪の友人の大阪自慢。
また始まったよとみんな呆れ顔で、話半分に聞いてた。

「東京の食いもん、うまないなぁ、大阪の方がうまいもんいっぱい有るで」

「例えば?」

「お好みやろ、たこ焼きかてなこっちのとちゃうねん、今度串カツの美味いとこ連れてったろか?」

「それって全部駄菓子じゃん」

「・・・・・・・」

326食いだおれさん:2006/02/26(日) 12:45:06
あの半島人そのものの行動パターンのどこがヤマト系…?
327食いだおれさん:2006/02/26(日) 22:03:53
>>325
パターンどおりの作り話オツ
328食いだおれさん:2006/02/26(日) 23:00:12
やっぱ大阪には

「安い」はあっても


「美味い」はないんだな

329食いだおれさん:2006/02/26(日) 23:01:20
ここはグルメ板なんだから、こんなクソスレsage進行でやれ。
330食いだおれさん:2006/02/26(日) 23:03:20
阪在者sage進行で必死乙w
331食いだおれ:2006/02/26(日) 23:03:51
行きた〜い!
安い,量が多い
デブには羨ましい町ですね!
デブ症なので行けないのが悲しい大盛り豊です!
332食いだおれさん:2006/02/26(日) 23:21:53
ここはどうも当て字君が一人で大阪を罵倒するスレみたいだな。
ネタに困るとすぐ既成のものに逃げるから、すぐわかるなあ。

なんか大阪に恨みでもあるの?
333食いだおれさん:2006/02/27(月) 05:53:27
お好み焼きおいしそうですね。
しかし、ファンキーソウルって、ちょっと恥ずかしいかも。
関西人ってよっぽど流行ってないと、自分で何いきっとんねんって
自分で突っ込みいれてしまう気がする。

近頃、非常識な人って関西に限って増えてる気がします。
本人は妙に自分なりの論理を持ってるようで、注意しても逆切れされる
から、やっぱり、生温かーく見守るしかないのかもです。

334食いだおれさん:2006/02/27(月) 06:03:43
友達の奥の尻が堪らない、イイ形をしていて、萌える。
奴の目を盗んで、あの尻に思いの丈を込めたチムポを突き立てたい。
335食いだおれさん:2006/02/27(月) 06:15:35

そもそも「もんじゃ」ごときで東京の者はバ関西人のように必死になっておりませんw
食文化の比較で「お好み焼き」とか「もんじゃ」とか、ガキの駄菓子で必死に
なってるバ関西人の程度が知れるw

336食いだおれさん:2006/02/27(月) 06:26:18
>>335
おまえ、なんでそんなに必死なの?w
337食いだおれさん:2006/02/27(月) 06:29:05
もんじゃ叩いて得意になるのはワシらの勝手やろ!
東京人に笑われても関係あらへん!
338食いだおれさん:2006/02/27(月) 08:29:10
大阪にももんじゃは有る。
ただし名前はチョンじゃに変わってる。
339食いだおれさん:2006/02/27(月) 08:35:51
チャンジャのもんじゃ?
大阪らしくコリア風なのか
340食いだおれさん:2006/02/27(月) 08:42:20
>>338
相変わらずワンパターンですね。
当て字とつまらない創作話しか芸がない。

チョンじゃってどこで売ってるんですか?
341食いだおれさん:2006/02/27(月) 08:48:51
大阪。
342食いだおれさん:2006/02/27(月) 08:52:19
343食いだおれさん:2006/02/27(月) 08:56:28
>>341
ええ、だから大阪のどこのなんてお店?
344食いだおれさん:2006/02/27(月) 10:18:40
しかし、大阪にはヘンなもの売ってるな。
俺は「ネーポン」ってジュースを飲んだことあるぞ。
大阪人の知り合いがすっごく自慢してた。
大阪のオリジナルドリンクなんだってさ。
ネーブルとポンカンの合いの子かなんからしいが、飲んだら普通の水っぽい
オレンジジュースだったぞ。
345食いだおれさん:2006/02/27(月) 12:06:30
それがどうしたの?

変なやつが一人居る。他の地域で売ってないオレンジジュースがある。
別段変わったこととも思えんが。
346食いだおれさん:2006/02/27(月) 12:15:42
まぁ、とりつくろうのも良いが、そういうものが「ある」ことがおかしい
んじゃなくて、「それが自慢」だってのが笑うところだろ?w
347食いだおれさん:2006/02/27(月) 12:20:11
変わったやつもいたもんだなあ。ってぐらいしか思わないが。

大阪人は皆そのジュースを自慢にしているのか?
俺の友人達からは全く聞いたこともないが。
今度聞いてみよう。
348食いだおれさん:2006/02/27(月) 12:47:45
>>347=阪在者
まぁ、聞くまでもない。
ちょっとググッてみろやwww
349食いだおれさん:2006/02/27(月) 12:51:14
>>348
わけのわからん反応だなあ。

聞いたことに答えろよ。
大阪人は皆そのジュースを自慢にしているのかい?
真剣に初耳なんだが。

もしかして「Aという集団にBという存在がいる。よってA=Bだ。」
という詭弁丸出しの論法なのか?

とりあえず友人にメールしてみた。どういう反応が返ってくるだろうな。
350食いだおれさん:2006/02/27(月) 13:09:56
Aという集団にBという存在がいる。よってA=Bだ。

による詭弁の例。

1.殺人犯のBはアメリカ人だ。よってアメリカ人はみな人殺しだ。
2.年収1000万のBはAという会社の社員だ。よってAの社員はみな年収一千万だ。

たまに本気でこの論法を使っている人間がいて、驚くことがある。
351食いだおれさん:2006/02/27(月) 13:38:06
返信アリ。

全然知らない、とのことだが。
352食いだおれさん:2006/02/27(月) 13:58:15
続々返信アリ。

知っている人間は今のところ皆無。
353食いだおれさん:2006/02/27(月) 16:39:57
>>350
うん
大阪には栄えてるところがある
だから大阪は日本で二番目の大都市だ、いや東京より素晴らしい
こいいうあほな論法のコピペがしょっちゅう貼られてるよね
「東京マスゴミが報じない大阪の美しい街並み」とかいうやつ
354食いだおれさん:2006/02/27(月) 17:24:14
>>345=>>347=>>349=>>350=>>351=>>352

 お ま え は ほ か に す る こ と が な い の か 

仕舞いの方は30分おきに書き込んで、なんか金にでもなるのか?www
ああ、それとも、ネット上での差別かなんかを訴えて、賠償金でも取ろうとか、
荒唐無稽なこと考えてるのか?
どっちにしても、

 お ま え は き も ち が わ る い や つ だ 
355食いだおれさん:2006/02/27(月) 21:24:24
>>342
チョンジャ 大阪 で検索した結果 1〜10件目 / 約1,470件
チョンジャ 東京 で検索した結果 1〜10件目 / 約19,100件

どうやら東京の食べ物のようです。
本当にありがとうございました。
356食いだおれさん:2006/02/27(月) 21:36:37
チョンジャ 東京で検索して出てくるもの

カン チョンジャ 1985年より東京で韓国伝統音楽の紹介に努め、「散調シリーズ」を4年間行ったのち、日韓のフリージャズや伝統音楽の交流をプロデュースしてきた



チョンジャ 大阪で検索して出てくるもの

大阪市浪速区にある芦原橋部落解放センターで方清子(パン・チョンジャ)在日韓国民主女性会大阪本部事務局長があいさつし「この映画の中に出てくるいくつもの
ハルモニ(おばあさん)たちの証言を聞き、日本の犯した罪の深さに憤りを感じる」「日本政府は、継続して不誠実な態度で補償を拒んでいる。この映画上映と講演を
契機に、誠実な戦後補償の実現に向け、運動を広めていこう」と述べた。
357食いだおれさん:2006/02/27(月) 22:47:08
大阪叩きで形勢が悪くなると今度は東京叩きなんだよな。

まあ、目的が地域間対立だから、当然だが。
358食いだおれさん:2006/02/27(月) 23:03:19
>>354
>ああ、それとも、ネット上での差別かなんかを訴えて、賠償金でも取ろうとか、
>荒唐無稽なこと考えてるのか?

君の荒唐無稽な妄想に乾杯。
きっかけになった話からして作り話だったようだしね。
妄想に妄想を重ねてるといった風情だな。

大阪を叩くとお金でも貰えるんですか?
359食いだおれさん:2006/02/27(月) 23:38:47
明治時代にできた煉瓦亭のオムライス、それを中身をチキンライスに
置き換えただけで発祥を無理矢理名乗る為に「ライスオムレツ」なる
一般にはおよそ理解不能な珍語を作り上げる大阪人。この厚かましさ
こそ大阪人の本性である。煉瓦亭のオムライスとランポポオムライス、
ターンオムライスこの論法だとそれぞれに発祥者が名乗ってもおかしく
ないが、名乗っているのは「チキンライス入りオムライス」発祥の大阪
だけである。なぜわざわざ大声で発祥を名乗るのか・・・味に自信がな
いのではと勘ぐりたくなってしまうが、いずれにしても謙虚で中身で勝負
する東京と厚かましく、名前だけで商売する大阪の気質の違いをよく表して
いる例である。

360食いだおれさん:2006/02/27(月) 23:46:49
反論できなくてコピペに逃げる。犬民のいつものパターンだね。
361食いだおれさん:2006/02/27(月) 23:56:44
自演にしか見えないんですけど、当て字君。
362食いだおれさん:2006/02/28(火) 00:25:15
東京へ行くたびに寿司屋へ行っているけれど・・・
向こうのピンと言われている寿司屋(高級店)と比べたら
関西は可愛そうだよね。

確かに値段も高いけれど、全くレベルが違うし。
今、清潔かどうかでレスされているまさるや和屋(旧店)なんて、
同じ土俵にも上がって来れないんじゃない? 
正直、あの不衛生さだけで散々言われてしまいそうだ。
その点、関西って甘々だね。
363食いだおれさん:2006/02/28(火) 11:53:35
>>362
そもそも大阪には新鮮な魚を食べる習慣がなく、だから押し寿司が発達
したんで、ありゃ古漬けみたいなもんだから、江戸前の清潔で小気味の
良い鮨屋をイメージしても、そりゃ無理だわなぁ。
364食いだおれさん:2006/02/28(火) 12:08:21
こういう時間のカキコミってやっぱニートなのか
くすぶるエネルギーをこんな所に吐き出しちゃって。
実際、寿司でも握って食え、オムライスでも作って食え。
365食いだおれさん:2006/02/28(火) 12:17:57
大阪食い倒れって聞くと、即ペストやコレラを連想する
366食いだおれさん:2006/02/28(火) 12:25:53
あと疫痢な。
367食いだおれさん:2006/02/28(火) 12:27:20
何をして君をそこまで大阪嫌いにさせたの?
>>365大阪人に虐められたり、女取られたりしたことある?
マジ教えて。
368食いだおれさん:2006/02/28(火) 14:16:39
>>367
俺は>365じゃないけど(>366だったりはするが)、
面白いから遊んでるだけじゃんか、バカじゃねぇの?
ここを一体何処だと思ってんの?
しらけるヤツだよなあ。
おまい、女に相手にされないだろ?
369食いだおれさん:2006/02/28(火) 14:24:41
368>童貞決定
370食いだおれさん:2006/02/28(火) 14:48:44
>>369
おまえ、アンカーの意味分かってる?
あのスレで、(笑)ってやってたおっさんだな。
「インターネッツ」とかって言ってんじゃねぇだろうな?
イタイイタイwww
371食いだおれさん:2006/02/28(火) 18:25:36
インターネッツ?おもんな、こんな所でネタ披露すんなオタク。
372食いだおれさん:2006/02/28(火) 20:12:18
味覚の基本であるが、冷えた飲食物というのは美味いか不味いか別として
「味」が良くわかるのである。つまり「冷やしも食べる」というのは相当味に自信がある
証拠である。これはうどんについても言えるであろう。
冷やすうどん食文化が希薄な大阪のうどんは言うまでもない。

373食いだおれさん:2006/02/28(火) 21:27:33
食通の町、大阪のドッグフード
天ぷらのソース漬け
カレーに生卵ソース漬け
たこ焼きのソース漬け
お好み焼きのソース漬け
串カツのソース漬け

さすが食通の町、大阪。ペットも大変繊細な味覚をお持ちなようでwww

374食いだおれさん:2006/02/28(火) 23:00:01
>>368
ていうか、喜々として地域叩きやってるようなやつを女が相手にするとは思えんが・・・。

>>373
これどういう意味?
ペットにあげるエサにソースをかけてるって言う意味?

また創作話かよ・・・。
375食いだおれさん:2006/02/28(火) 23:03:18
阪在者またまたsageちゃいましたw
376食いだおれさん:2006/02/28(火) 23:07:02
同一人物がシコシコ地域叩きしてるって宣伝してるの?

毎日必死になって新しい話を考えてるんだろうね。
それとも、単なるコピペか。

どっちに転んでもやるせない話だが、前者のほうが努力してる分好感が持てる。
ゴキブリとドブネズミくらいの差だが。
377食いだおれさん:2006/02/28(火) 23:30:33
神奈川DIONはキチガイの犬民
378食いだおれさん:2006/02/28(火) 23:33:15

スレルール
●「スレ主」などの表現は禁止 スレはみんなのものです
●連続投稿禁止(特に同じような内容の連続投稿禁止) 鯖の負荷も考えましょう
●大坂人の逆ギレ禁止 ここは大阪の食を修正するスレです 意見は謙虚に受け止めましょう
●その他荒らし行為禁止

379食いだおれさん:2006/02/28(火) 23:56:57
餃子は本来炭水化物の粉の皮で栄養分豊富な様々な具を入れ、食べ方も蒸す、煮る、焼く
等様々なバリエーションを持つ完全食であった。本場中国では餃子だけで食し、ご飯と一
緒には食べない。
明治以降日本に伝来した後、日本人の食の好みに合わせてニンニクを入れる等の多少の
工夫はされたがベースは本場のものがそのまま生かされていた。
(本場に比べて焼き餃子が主流になった+ご飯と一緒に食べる+ニンニク入りが日本での
もの)。
しかし、粉物以外は舌にあわない貧相な味覚の持ち主、大阪人によって見るも無惨にジャンク
フードと化したのが大阪餃子だ。皮全体をバリバリに焼きまくり、しかも具が少なく身が薄い物
だから「外はパリッと、中はジューシー」の味の原則を大きくはずし、中身もバリバリに固まって
しまっており、全体に占める皮の割合が異常に多いバランスの悪さで皮の味しかしないのが
実態である。(しかもこの餃子形式では蒸し餃子や水餃子にはさすがの大阪人も不味くてで
きないようだ)。相手の文化に敬意を払うことができず、何でも自己中に大阪の画一化した文化に
あてはめようとする大阪人の文化不毛度が如実にでたのが大阪餃子である。
(ちなみにこうした餃子の食べ方は日本全国の中で大阪周辺だけであることも付け加える)。

380食いだおれさん:2006/03/01(水) 00:02:01
ブルーノ・宮本むなし・あほぼん寺・りゅうぼん・恋のしずく
キリストンカフェ・ブッツトリックバー・エレファントカフェ
12.6・だいぶつころころ・ボビーズカフェ・うつのみ屋
ブルーノ・宮本むなし・あほぼん寺・りゅうぼん・恋のしずく
キリストンカフェ・ブッツトリックバー・エレファントカフェ
12.6・だいぶつころころ・ボビーズカフェ・うつのみ屋
ブルーノ・宮本むなし・あほぼん寺・りゅうぼん・恋のしずく
キリストンカフェ・ブッツトリックバー・エレファントカフェ
12.6・だいぶつころころ・ボビーズカフェ・うつのみ屋
ブルーノ・宮本むなし・あほぼん寺・りゅうぼん・恋のしずく
キリストンカフェ・ブッツトリックバー・エレファントカフェ
12.6・だいぶつころころ・ボビーズカフェ・うつのみ屋
ブルーノ・宮本むなし・あほぼん寺・りゅうぼん・恋のしずく
キリストンカフェ・ブッツトリックバー・エレファントカフェ
12.6・だいぶつころころ・ボビーズカフェ・うつのみ屋
ブルーノ・宮本むなし・あほぼん寺・りゅうぼん・恋のしずく
キリストンカフェ・ブッツトリックバー・エレファントカフェ
12.6・だいぶつころころ・ボビーズカフェ・うつのみ屋
ブルーノ・宮本むなし・あほぼん寺・りゅうぼん・恋のしずく
キリストンカフェ・ブッツトリックバー・エレファントカフェ
12.6・だいぶつころころ・ボビーズカフェ・うつのみ屋
ブルーノ・宮本むなし・あほぼん寺・りゅうぼん・恋のしずく
キリストンカフェ・ブッツトリックバー・エレファントカフェ
12.6・だいぶつころころ・ボビーズカフェ・うつのみ屋

上記は、クズです。決して立ち寄らないように。
以前、ジーンズとサンダルで行って入店を断られた。
店にいる人間たちは、くずのようなやつらばっかり・・・
381食いだおれさん:2006/03/01(水) 00:04:25
大阪の語源

大阪は本来は海側を浪速、山側を小坂と呼んでいた。
どこにも「大阪」という地名は存在しなかった。
そこの住民は犬を食うのがなにより好きで、祝いの席になると犬を
解体して食っていた。
それを他の土地の人間が見とがめ、「小坂の連中は犬を裂くか」
「犬裂か」「犬阪」「大阪」となったようだ。
 【出典:民明書房 刊 「大阪名物恥自慢」より】
382食いだおれさん:2006/03/01(水) 00:11:42
またそのネタか。本当にワンパターンだね。
383食いだおれさん:2006/03/01(水) 00:12:17
ステーキ、鉄板=いわゆる焼き肉系は牛肉
トンカツ、肉じゃが=いわゆる揚げ物、煮物系は豚肉

肉の特徴で最良の食べ方をするのが本当のグルメ!
何でも牛肉を食べれば偉い、とヴァカな勘違いをするのが
ヴィンボーな関西の連中の考え方!
関西では味より値段だから仕方ないかな!
384食いだおれさん:2006/03/01(水) 00:19:44
また創作話かよ・・・
385食いだおれさん:2006/03/01(水) 00:24:07
大阪に犬食い文化なんてあるのかい?

例によって朝鮮から引っ張ってきたネタ?
386食いだおれさん:2006/03/01(水) 00:40:00
東京の肉じゃがは「豚肉じゃが」ってことでいいんじゃね?
387食いだおれさん:2006/03/01(水) 00:43:51
長いから「豚じゃが」でいい
388食いだおれさん:2006/03/01(水) 01:43:03
>>363
そもそもの関西の寿司は

フナの熟れ鮨・・・
389食いだおれさん:2006/03/01(水) 05:08:12
岩手と神奈川はマン臭い
390食いだおれさん:2006/03/01(水) 08:02:39
関西人の大好きな鮒鮨と同じ乳酸発酵系の臭いだね
大阪人は岩手と神奈川の臭いにハァハァですか?

そういえばキムチも乳酸発酵系だな
やはり関西とあの国の人間は嗜好が似てるのか
391食いだおれさん:2006/03/01(水) 08:07:13
流石ワンパターン王
392食いだおれさん:2006/03/01(水) 09:20:23
>>391
そうだよね、>>389はワンパターン
もはやマルチの世界
393食いだおれさん:2006/03/01(水) 12:12:45
いや、シコシコ大阪叩きのコピぺだかの創作話を張ってるヤツ。
394食いだおれさん:2006/03/01(水) 12:18:19
阪在者って、芸がないよなあ。
チョワチョワ言ってないで、ちったぁ新ネタ投入しろや。

ところで、阪在者に是非言っておきたいことがある。

 カ レ ー ラ イ ス に 卓 上 ソ ー ス か け て

 食 べ る の は よ せ

やるなら、地元限定にしてくれ。東京ではやめてくれ。吐きそうになる。
ホテルのメインラウンジのランチでカレーライスを頼み、ボーイさんに
「お〜い、ソース持てきてんかぁ〜!東京のんは味がうすうてかなんわ」
と言い、
「大体、カレー食わせるちゅうのに、テーブルにソースもおいてへんちゅう
のはふざけとるで」
と悪態吐いてた阪在者の傍若無人ぶりは、生涯俺のトラウマに成るだろう。
揚句に、ドブドブにソースかけたカレーライス、生コンみたいにこね回して
喰いやがって、汚ねぇことこの上なし!

 よ そ の 土 地 で は 少 し は 行 儀 を 考 え ろ 

 阪 在 者 

395食いだおれさん:2006/03/01(水) 12:24:24
「チョワチョワ言ってないで」ってなんだ???

当て字君は大阪の人間に拭い難いコンプレックスを抱いているようだね。
なんかあったの?書き込みから怨念が吹き零れそうな勢いなんだけど。
396食いだおれさん:2006/03/01(水) 12:54:09
>>395
おまいが、そもそも造語と当て字の区別がつかなかった点について
397食いだおれさん:2006/03/01(水) 13:13:48
阪在者

って造語でも当て字でもあるじゃん。

大阪の人間を罵倒する意味での造語。
犯罪者の音に別の漢字を当てた当て字。

両方そうだよね。で、大阪人に何かコンプレックスでもあるの?
398食いだおれさん:2006/03/01(水) 14:05:11
>>397
>阪在者

ROMったけど、そのことばに凄く敏感に反応するね!
うまいこと言われて、困ったと思ってるわけか、阪在者さんよ
ここは食べもののスレなんで、おまいさん、チョー暇みたいでうざいし、
人権スレにでも引っ越してくんないかい?
399394:2006/03/01(水) 14:14:36
>>398
相手にすんな、鬱陶しいから。


もう一つ、言っておきたいことがある。
紹興酒を頼んだら、ザラメとレモンが、何も言わないでもサーヴされるランク
の中華料理屋で、麺を「 中 華 そ ば 」っていうの、やめてくれるか、阪在者。
ボーイさんも厭な顔してただろう?
そういうのは、阪在期間中限定でやってくれ。
揚句にスープを「汁」って言うし、粥は「おじや」って抜かす。

 粥 と お じ や の 区 別 も つ か ん の か 

それから、ラーメンに酢をぶっかけて、「こないしたら、ごっつー
旨なるんでぇ!まぁ、東京のもんは誰も知らんやろうけんどな」
ってでっかい声でうそぶくのもよしてくれ。
一瓶の半分もかけやがって、そんなんで味が分かるのか?!
ってか、

 な に か か け な い と 食 事 が で き ん の か 

 阪 在 者 は 


400食いだおれさん:2006/03/01(水) 18:47:01
酸っぱいものが食べたかったの・・・
実はおなかに赤ちゃんが
あなたの子よ  うっ、つわりだわ

ゲロゲロゲロ〜
401食いだおれさん:2006/03/01(水) 20:54:24
ちょwwうぇっwwwwww うぇっwwwwwwwwwwwwwwwww
wwww糞スレにファビョって長文書いてるアホがいるwwwwwwwwwwwww


こいつ馬鹿杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


402食いだおれさん:2006/03/01(水) 21:36:36
↑火病のいい見本
403食いだおれさん:2006/03/01(水) 22:25:13
で、チョワチョワって何語ですか?
404食いだおれさん:2006/03/01(水) 22:31:21
岩手のキチガイといい神奈川DIONのバカといい、どうしようもないな
405食いだおれさん:2006/03/01(水) 22:31:46
>>398
その単語が彼を示す名札になってるからね。
気付いてないの?

>>399
限りなく自演臭いなあw

>>403
地域叩きが生きがいの当て字君、実は日本人ではないのでは?との疑惑。
406食いだおれさん:2006/03/01(水) 22:34:46
>>403
大阪弁じゃないの
河内弁にすると チョンワー、チョンワー、クエクエッてやつ
どおくまんのマンガで青田赤道が叫ぶ奴だよね
407食いだおれさん:2006/03/01(水) 22:36:00
>>406
大阪叩きは大阪人がやってるって?

これはまた珍妙な説だw
408食いだおれさん:2006/03/01(水) 22:41:50
なんでも大阪におっかぶせれば良いと思ってるらしい。
それにしても頭が悪い。
409食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:01:19
>>407-408
元の文章は
>阪在者って、芸がないよなあ。 
>チョワチョワ言ってないで、ちったぁ新ネタ投入しろや。  ですよ?

当然チョワチョワ言うのは大阪人でしょう

どこをどう読んだら「大阪叩きは大阪人がやってる」と読めるのかが不思議です
やはり大阪人は日本語が理解できないという話は本当だったんですね
それにしても大阪人はきわめて頭が悪い自爆体質ですね
410食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:03:15
大阪の素晴らしい所
1.「防犯教育」を実地で受けることができる!
 a.駐車違反全国一(大阪市は東京23区の5倍)
 b.車両盗難件数全国一(年間1万件、東京都の約4倍)
 c.交通事故死全国一
 d.ひったくり件数全国一(年間1万件、25年連続全国一)
 e.少年補導件数全国一(年間30万人、全国の約3割)
 f.知能犯件数全国一(年間約9000件、全国の6分の1)
 g.刑法犯件数全国一(年間約30万件)
 h.ポイ捨て全国一
 @.違法野外広告物掲示数全国一

2.「水と安全はただではない」という世界の常識を学びつつ、逞しく生きることができる!
 a.ホームレスの数全国一(約1万人、全国の約半数)
 b.発ガン率全国一
 c.「水がまずい度」全国一
 d.結核患者数全国一(全国平均の3倍)

3.モラルなどという邪魔者に煩わされずに新しいビジネスチャンスを求める素晴らしい難波の商人達
 a.「オレオレ詐欺」発祥の地
 b.「架空請求」発祥の地
 c.覚せい剤の水揚高全国一
 d.密輸拳銃の検挙数全国一
 etc,etc・・・・・・・

いやあ素晴らしい!つねに東京に対抗意識を燃やす(しかし勝ったためしがない)
大阪人にも東京に敵う所があったんですねぇ!!つーか敵いたくありません。

411食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:22:14
饂飩で讃岐に完敗=大阪
蕎麦で東京に完敗=大阪
ラーメンで東京、北海道他の日本各地に完敗=大阪
握り寿司で東京に完敗=大阪
押し寿司で京都に完敗=大阪
お好み焼きで広島に完敗=大阪
フグで山口に完敗=大阪
鰻で東京に完敗=大阪
天ぷらであっけなく東京に完敗=大阪
とんかつで東京に鎧袖一触にされる=大阪
すき焼きで東京に完敗=大阪
ステーキで神戸と東京に完敗=大阪
フレンチで東京に完敗=大阪
イタリアンで東京に完敗=大阪
中華で東京、横浜、神戸に完敗=大阪
洋食で東京、横浜、神戸に完敗=大阪
ジンギスカンで北海道に完敗=大阪
韓国、朝鮮料理は本場だけに大阪の圧勝

412食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:27:05
なんだ、結局漫画の表現を日常から使ってる、
いわゆる「痛い」香具師だったの?

>409
句読点使わない、気持ち悪い文書だなぁ。
悪いこと言わないから、今から直しておいた方がいいよ。
実社会に出てから苦労するから。
413食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:31:51
>>412
ニートが言っても説得力が無いね(w
414食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:32:07
日本、懐石料理の修業=京都
フレンチ、イタリアンの修行=東京でスタート、現地修行を経て東京で仕上げ
蕎麦、天ぷら、寿司=言うまでもなく東京の名店で修行
中華=東京の名店で修行
洋食=東京、横浜、神戸の伝統店で修行

どこをどう考えても大阪にはBグル以外では出番はありませんね!
   ご愁傷様!
415食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:35:41
>>412
やはり日本語が理解できないようで・・・
元の文章は 
>阪在者って、芸がないよなあ。  
>チョワチョワ言ってないで、ちったぁ新ネタ投入しろや。  ですよ? 

当然チョワチョワ言うのは大阪人でしょう
チョワチョワ=漫画の表現を日常から使ってる、 
いわゆる「痛い」香具師=大阪人なわけですが・・・

日本語の文章の読解力ゼロなのが素晴らしいです
 
416食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:38:11
句読点は使えないけど、「!」は多用するんだ。面白いね、この人。
417食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:44:33
>>409>>412
君が必死で叩いてる「大阪人」は誰もチョワチョワなんて書き込んでないわけで。
どう読んでもカキコした当人の口癖がそのままでたって感じだがな。
で、誤魔化すためにコピペ連投か。わかりやすい人だなあ・・・。

ねえねえ、大阪に何かコンプレックスでもあるの?

>>416
地域間対立を外国人が必死で煽ってる説。
418食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:47:24
どうやら、>>412は亀田3兄弟並みに日本語能力が欠如した大阪人のようだね。
419食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:49:01
>>417
412はおまえだろうがボケナスw
420食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:50:41
>>417
なるほどねぇ。外国人だと考えれば、辻褄があうなぁw
421食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:50:50
当て字君=チョワチョワ君が焦って訳の分からない書き込みをしているスレになっちゃったな。
422食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:52:27
それいいな!チョワチョワ君か・・・。
423食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:52:50
>>417
元の文章は 
>阪在者って、芸がないよなあ。  
>チョワチョワ言ってないで、ちったぁ新ネタ投入しろや。  ですよ? 

当然チョワチョワ言うのは大阪人でしょう 

書き込んでるなどと何処に書いてあるのでしょうか?
>どう読んでもカキコした当人の口癖がそのままでたって感じだがな。
そうなると当人が大阪人ということになってしまうのですが、そうなると
>>407-408は意味不明な書き込みになってしまいますよ?

日本語能力が無いのもここまで来ると哀れとしか言いようがありません 
424食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:53:19
チョワチョワ君、カワイイ!!
425食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:54:30
416 名前: 食いだおれさん 投稿日: 2006/03/01(水) 23:38:11 
句読点は使えないけど、「!」は多用するんだ。面白いね、この人。 

417 名前: 食いだおれさん [sage] 投稿日: 2006/03/01(水) 23:44:33 
(前略) 

>>416 
地域間対立を外国人が必死で煽ってる説。 

見事に日本語として会話が成り立っていない件。
やはり、日本語が苦手な朝鮮の子なんだね。
426食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:54:32
>>423
どう読んでも、そのレスの発言者が普段から「チョワチョワ言う」という表現を使ってて、それがそのまま出た、といった感じですが。

て言うか見苦しいよ、見苦しすぎるよ、チョワチョワ君。
427食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:55:08
>>420
自演乙!
428食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:55:12
>>425
朝鮮人が句読点を使えないって有名な話だと思ったが。
429食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:56:14
いくらここで訳の分からない言い訳を書き連ねたところで、大阪叩き厨=チョワチョワ君ってのはもうどうにも取り返しのつかないことでw

残念でしたね・・・。
430食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:56:43
チョワチョワ君、追い詰められていつものように自演とか言い出しました(ワラ
431食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:57:30
>>428
うわあ。
>>417が日本語として会話が成り立ってないという話なのに。

428 名前: 食いだおれさん [sage] 投稿日: 2006/03/01(水) 23:55:12 
>>425 
朝鮮人が句読点を使えないって有名な話だと思ったが。 


さらに会話が成り立ってません。
432食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:57:52
433食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:58:02
汚まいら、しんどくないの?
434食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:58:51
>>431
がんばるなぁ、チョワチョワ君。でもどんどん深みにはまっていってる罠w
落ち着いて読み返そうねw

435食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:59:05
>>431
句読点を使えない→チョウセンジン疑惑→外国人の暗躍説

チョワチョワ君って、本当に国語力がないんだね。
焦って訳がわからなくなっちゃってる?
436食いだおれさん:2006/03/01(水) 23:59:49
チョワチョワ君とか言ってるバカがいるが・・・

元の文章は 
>阪在者って、芸がないよなあ。  
>チョワチョワ言ってないで、ちったぁ新ネタ投入しろや。  ですよ? 

当然チョワチョワ言うのは大阪人でしょう 

チョワチョワ君といわれるなら、それは日本語が理解できない大阪人のほうでしょう
こんな簡単な日本語すらわから無いんだね
437食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:01:20
>>436
どう読んでも、そのレスの発言者が普段から「チョワチョワ言う」という表現を使ってて、それがそのまま出た、といった感じですが。

見苦しいよ、見苦しすぎるよ、チョワチョワ君。
頑張れば頑張るほどあだ名が定着しちゃうよw

チョワチョワ君ってマジでアホなの?
ていうか、もう取り返しはつかないんだけどなw
438食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:01:41
>>428
そうだったのか、、、。ってことは、ちょわちょわ君って外国人どころか、朝鮮人確定だな、、、。
439食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:01:56
431 名前: 食いだおれさん 投稿日: 2006/03/01(水) 23:57:30 
>>428 
うわあ。 
>>417が日本語として会話が成り立ってないという話なのに。 

428 名前: 食いだおれさん [sage] 投稿日: 2006/03/01(水) 23:55:12  
>>425  
朝鮮人が句読点を使えないって有名な話だと思ったが。  


さらに会話が成り立ってません。 


434 名前: 食いだおれさん 投稿日: 2006/03/01(水) 23:58:51 
>>431 
がんばるなぁ、チョワチョワ君。でもどんどん深みにはまっていってる罠w 
落ち着いて読み返そうねw 

ますます日本語として会話が成り立ってないんですが。
深みにはまってるのは誰だろうね?
440食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:02:54
大阪叩きって、ちょっと追い詰められると狂ったみたいな反応をするんだよな。

チョワチョワ君も、やっぱそのクチだな。
お前ら、何でそんなにもろいの?
441食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:03:35
>>439
>深みにはまってるのは誰だろうね?

チョワチョワ君。
引き際をとっくに過ぎて、自分の首を絞めまくってますw
442食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:03:44
428 名前: 食いだおれさん [sage] 投稿日: 2006/03/01(水) 23:55:12 
>>425 
朝鮮人が句読点を使えないって有名な話だと思ったが。 


438 名前: 食いだおれさん 投稿日: 2006/03/02(木) 00:01:41 
>>428 
そうだったのか、、、。ってことは、ちょわちょわ君って外国人どころか、朝鮮人確定だな、、、。 

自爆だなこりゃ。
>>438は句読点の使い方がおかしい、自分が朝鮮人だとカミングアウトかね。
443食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:04:53
>>441
おまえだって言われてるのが・・・わからないんだね。
日本語理解できないから。

ところで別人にチョワチョワ君とか言い出すお前ってバカですか?
444食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:05:06
>>442
チョワチョワ君、自覚がないのかもしれないけどさ、本気で句読点の使い方がおかしいよ?

>>438は句読点の使い方がおかしい、自分が朝鮮人だとカミングアウトかね。
445食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:05:42
>>440

440 名前: 食いだおれさん [sage] 投稿日: 2006/03/02(木) 00:02:54 
大阪叩きって、ちょっと追い詰められると狂ったみたいな反応をするんだよな。 

チョワチョワ君も、やっぱそのクチだな。 
お前ら、何でそんなにもろいの?

火病ってるおまえが言うなよ。
446食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:06:25
>>443
いや、君がそういうことにしたいってのは死ぬほどわかるよw

でもさ、追い詰められてるのも、自分の首を絞めてるのもチョワチョワ君なんだなあ。
これからどんな大阪叩きをやっても、「チョワチョワ君乙」で返されちゃうんだよ。

君が今まで(意味がないなりに)やってきたことは、全て無駄になっちゃったわけ!
447食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:06:58
>>445
また朝鮮ネタか。チョワチョワ君、ワンパターンすぎるんじゃないか?
448食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:07:56
>>443
シームーラー、句読点、句読点(AA略
449食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:08:01
>>444
あれあれ?
自分が句読点の遣い方知らないのをカミングアウトですか?

また、別人にチョワチョワ君とか言い出してる無能ぶりに失笑。
450食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:08:28
チョワチョワ言うって、マジで何語なんだ?日本語でないのは間違いなさそうだが。
451食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:09:15
>>449
今度は別人のフリしてるの?

句読点がないから丸わかりだよ。もっと頑張れ、チョワチョワ君!
452食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:09:17
>>448
あれ、句読点とかいってる奴の句読点が?
453食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:09:59
チョワチョワ君って、からかうとファビョるから、面白くてかまってるな、実際。
454食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:10:22
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%AF%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%AF%E8%A8%80%E3%81%86&lr=

ちなみに、「チョワチョワ言う」ではヒットなし。

大阪叩き=日本語以外の言葉を使う人間

であることは間違いないようだね。
455食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:10:45
>>451
日本語の理解できない奴に何を言っても無駄なんだね。
句読点が無いんですか、そうですか。
456食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:11:37
>>455
頑張って句読点を打ってみたんだね、チョワチョワ君。

丸わかりなんですけど・・・。
面白伝説でもつくろうってハラなの?w
457食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:11:43
チョワチョワって、なんか犬っぽい。まさに犬民にふさわしい名前。
458食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:12:39
>>457
違う違うw

チョワチョワ君は、大阪叩きに必死になってる、外国人疑惑のある人。
ただいま発狂中。
459食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:12:40
あー、まじ、ハライテーwww

チョワチョワ君、最高!!!

460食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:13:23
言えば言うだけ、自分に不利になると理解できないあたりがすごいよな。
やっぱチョワチョワ君、アホだったんだ・・・。
461食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:14:46
あれ?チョワチョワ君いなくなった?

それともシコシコ長文を打ってるのかな?
462食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:16:45
そろそろ他のスレに逃げて、そちらをageる頃と思われ。
463食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:18:33
まあ、マジレスすると、句読点の使い方は覚えた方がいいな。
「!」を多用するのも、バカっぽいからやめた方がよい。
無学と思われるか、朝鮮人と思われるか、どちらに転ぶかは
運しだいだが、どちらにせよ実社会で苦労する。
464食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:20:35
465食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:23:33
チョワチョワ君、これを頑張ってたのかw

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%A1%E3%82%87%E3%82%8F%E3%81%A1%E3%82%87%E3%82%8F+%E8%A8%80%E3%81%86&ei=UTF-8&fr=top&x=wrt&meta=vc%3D

これなんて、もはやまともな意味では全然ヒットしてないけどねw
頭悪いなあ、チョワチョワ君。

あと、いくら君が抗ったところで、このあだ名はこのスレが続く限り消えることはないしね。
次スレでも、次々スレでもきっちり使ってあげるからさ。もう観念しなよ。

人を呪わば穴ふたつ。
466食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:24:06
ちょわちょわ 大阪 で検索した結果 1〜10件目 / 約6,070,000件
ちょわちょわ 東京 で検索した結果 1〜10件目 / 約9,730,000件

本当にありがとうございました。
467食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:25:40
468食いだおれさん:2006/03/02(木) 00:43:36
半島ってことでいいんじゃね?
469食いだおれさん:2006/03/02(木) 02:42:51

        /⌒ヽ          /⌒ヽ   
   ⊂二二( ^ω^)二⊃ ⊂二二( ^ω^)二⊃
       |    /         |  ∞ /   ブーン
        ( ヽノ          ( ヽノ
      ノ > ノ          ノ > ノ  
≡≡≡┠し' (_)    ≡≡┠し' (_)   
        ┷┛'          ┷┛'   
470食いだおれさん:2006/03/02(木) 06:10:52
>>467
大阪人だった模様。

302 名前: 食いだおれさん [age] 投稿日: 2006/02/28(火) 12:00:55 
なにゆーてんねん! 
肉うどんのうどん抜き、「肉吸い」っちゅーごっつー美味いもんがあるやんけ! 
うどんからうどんを抜くなんちゅー大胆な発想、東京もんにはでけへんやろ! 
ざまあ見さらせ、あほんだら。 
チャンワチョンワクエックエッ。 
471食いだおれさん:2006/03/02(木) 06:19:20
やっぱりこの関東人と朝鮮人のDNAが同じだっていうのは本当だったんだ。 
朝鮮人って大和コンプレックスが酷いよね。 

最新の遺伝子研究で、関東人は朝鮮民族であることが完全に証明されてます。 

大和民族(=神奈川県鎌倉・新潟より西の日本人)→中国渡来系を主とした民族、大和政権を樹立した。 
蝦夷民族(=関東人)→北朝鮮渡来の民族、征夷大将軍によって滅亡させられた。 
               朝廷が後期渡来人(=朝鮮人)をそのまま関東へ移住させた証拠文献・遺跡多数あり。 

@酒の強さは遺伝子で決まる 
http://www2.athome.co.jp/academy/genetic/gen04.html 
アジアにおいて、 
大和民族と中国人は、N型遺伝子が少ない。 
関東人と朝鮮人は、N型遺伝子が多い。 

A国立科学博物館 日本人はるかな旅展 遺伝子によるルーツ研究 
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/5-26.html 
B44-DR13は韓国最大集団→蝦夷民族(=関東人)は、朝鮮渡来の民族 

DNAでは西日本と中国との共通点が多く、関東は朝鮮半島との共通点が多い 

BB型も朝鮮と関東に多い 

C身長 
韓国人と関東人で背が高く。中国人と大和民族で背が低い。 
関東内でも、東に行けば行くほど、平均身長が高くなる。 
http://www.toukei.pref.fukuoka.jp/plane/1022/gakko-hoken-gaiyo-2003-2.pdf 

関東人は日本国籍を持っているだけの朝鮮人。 
東京を作ったのも大和民族。東京を発展させたのも大和民族。 
東京に巨大な税金を渡しているのも大和民族。 
つまり、東京は大和民族の街。関東人は、朝鮮半島へ(・∀・)カエレ! 
472食いだおれさん:2006/03/02(木) 06:20:21
【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く8【操作】 

1 :文責・名無しさん :2006/02/26(日) 02:27:08 ID:c3wOrfJa 
相変わらず権力をかざして特定の視点/観点/偏見でしか情報を流さず 
地方はおろか世界でも評判の悪い東京マスコミの偏向報道について語りましょう。 

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1140888428/l50 
473食いだおれさん:2006/03/02(木) 06:20:53
部落の起源は関東人だからな。 
同和教育をしないと関東人がかわいそうだ。 

関東=朝鮮部落、関東人=朝鮮部落民であることを隠蔽する関東人。 

■ 新羅郡(新座郡)は「小」郡とされていたが、その後平安時代の記録では、「志木郷」と「余戸郷」 
の二つの郷で構成されていた(『和名抄』)。平安時代になると、郷は人口1000人前後で構成されて 
いたといわれるから(『図説和光市の歴史』)、その当時の新座郡は千数百人程度の人口になつていた。 

高麗郡は、1896年(明治29年)入間郡に合併されるまで続き、最近まで高麗郷、高麗村、高麗川村な 
どがあり、現在も高麗本郷という地名が残っていて、高麗神社・高麗山聖天院があって、その歴史は 
比較的はっきりしている。 

■ 高麗郡との関係でおもしろいのは、高麗若光ら高句麗からの渡来の一行は、最初相模の國に上 
陸したと伝えられていることである。 
  神奈川県の大磯には高麗山や高来神社があり(1897年・明治30年までは高麗神社といわれていた)、 
大磯の北には高座郡がある。高座郡はもと高倉(たかくら)郡と呼ばれていたということである。 
(写真は 神 奈 川 県 大 磯 の 高 来 神 社 = 高 麗 神 社 ) 
http://kodai-musashigaku.m.mepage.jp/newpage16.html 
474食いだおれさん:2006/03/02(木) 06:21:30
神奈川県だけじゃない。歴史学会の常識。 
関東人の起源は朝鮮人であることは歴史的事実ですよ。 

■群馬県(通称:クルマ):古くは「クルマ」と呼んだ。朝鮮からの渡来人が多く、「くれびとのすむ土地」から。 
■神奈川県(通称:韓川):朝鮮系住民にちなみ、「からかわ(韓川)」という川の名から「かながわ」となった。相模など朝鮮系地名多い。 
■東京都(通称:駒場<コマ>):武蔵国には高麗郡、新羅郡が置かれていました。武蔵(ムサ−古代朝鮮語で麻) 
■埼玉県(通称:高麗<コマ>):同様に高麗・新羅郡が置かれ東京・埼玉の朝鮮系神社はなんと130箇所! 
■千葉県(通称:シボ):昔は「上総」「下総」あたりに渡来人定住 
■茨城県(通称:太田<デジュン>):常陸を中心に朝鮮人が定住。現常陸太田(デジュン)市。 
■栃木県:栃木・群馬県境の袈裟丸山といったように関東に多い「〜丸」の地名は古代朝鮮語。 

関東人の性格が悪いのは、関東人が朝鮮人だからか?
475食いだおれさん:2006/03/02(木) 06:22:14
関東人と朝鮮人のDNAが同じと解析された理由…関東大震災 

関東の在日朝鮮人の帰化率が異常に高い 

明治以後、経済の中心地・大阪や東京に属国であった朝鮮人が流入した。 
大阪では、在日との区画を明確にし、暮らしていた。 
東京では、関東大震災時に、数千人に上る在日大虐殺を行った。 
それ以後、関東の在日朝鮮人は急激に帰化をし始め、関東人に同化していった。 
近年でも、関東では差別主義者が多いため、在日朝鮮人はこぞって帰化している。 
それでも、東京の在日朝鮮人数は2位。 

関東の在日朝鮮人は日本人へ 

ソース 
消える在日朝鮮人 
http://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daijuukyuudai 
476食いだおれさん:2006/03/02(木) 06:30:26
気持ち悪い奴だな
ご自慢のストックかも知れないが食べ物の板に半島ネタコピペ貼りまくるなよ
477食いだおれさん:2006/03/02(木) 06:52:09
【ねらー大喜び】日本最強都市・大阪が第2の首都へ  
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1130269370/l50  

最近、大阪と京都に観光客が異様に多い  
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1130593556/l50  

甲子園児が大阪を中心とした関西出身者だらけな件について  
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1124502484/l50  

【祝】 日本最強都市・大阪が第2の首都へ 【危機管理】  
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1130612207/l50  

関東人にとっては耐え難い現実→【大阪が日本を支えている】  
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1115224200/l50  
478食いだおれさん:2006/03/02(木) 07:30:50
チョワチョワ君、恥の歴史を塗りつぶそうとコピペ三昧。

まあ、こんなことをやっても無駄だけどねw
479食いだおれさん:2006/03/02(木) 07:33:12
>>470
そのレスはどう見ても非大阪人が大阪人に成りすまして書いた文章だね。

チョワチョワ言う、なんて使ってないし。この人、見苦しいよなあ。
480食いだおれさん:2006/03/02(木) 08:52:19
大阪人は産まれながらの朝鮮人!
481食いだおれさん:2006/03/02(木) 09:33:19
一晩で物凄い伸び方したなぁwww
マジレスするけど、話題になってた「チョワチョワ」ってのは、朝鮮語だよ。
赤坂や歌舞伎町のコリアン・バーでよく遊ぶ俺には、耳慣れた言葉。
「チョワ」=「good」で、「チョワチョワ」=「very good」の意味。
朝鮮語には日本語同様女言葉があり、「チョワヨ」と言えば、「良いわよ、
グッドよ」って意味になる(あの時にもそういうw)。
因みに、「アンチョワ」=「bad」の意で、「アンチョワヨ」だと「駄目よ」
になるんだ。
大阪では「チョワチョワ言う」ってよく使うみたいだけど、昔戦地帰りが
「テンハオテンハオ言いやがって」って(「テンハオ」=「very good」の
支那語)、調子に乗ってる頭の軽いやつのことをコケにしてたけど、そういう
意味で使ってるみたいだね。
あと、上のほうで誰か書いてたけど、大阪を舞台にしたどおくまんの大ヒット
漫画、「嗚呼!花の応援団」の主人公、青田赤道が、作品中意味もなく「チャンワ
チョンワ クエッ クエッ」ってよく言ってたんだが、それも朝鮮語の影響と
思われる。
どっちにしても、阪在者にとっては、ごく日常的に用いる馴染み深い単語の模様。
482食いだおれさん:2006/03/02(木) 11:44:54
>>481
その韓国語をさらりと使っちゃったんだね、チョワチョワ君。

他人のフリをしてるみたいだけど、その当て字は名札ぶら下げてるのと同じことですよ。
アタマ悪いなあ・・・w
483食いだおれさん:2006/03/02(木) 12:00:24
>阪在者にとっては、ごく日常的に用いる馴染み深い単語の模様。

それなら検索でヒットするはず。また創作話の模様。
484食いだおれさん:2006/03/02(木) 12:06:52
>>483
チョワチョワ言ってんじゃねぇよ!
485食いだおれさん:2006/03/02(木) 12:10:35
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1118666413/

372 名前:食いだおれさん[sage] 投稿日:2006/03/02(木) 09:40:04
皇室と朝鮮を結び付けて考えたがるのは、阪在者とリアルチョンに共通してる。
そういう起源を説くのなら、全人類はたった一人のアフリカ人女性に帰結する。
あらゆる民族がアフリカからの枝葉になる。
下らんことを尤もらしく、泡飛ばしながら言いたがるよな、阪在者www

他の関西叩きスレでチョワチョワ君発見。>>481を書いたあとに別のスレでカキコしたようだね。
時間的にもぴったり符合する。

さて、彼は一体何のためにここまで頑張っているのでしょうかね?
486食いだおれさん:2006/03/02(木) 12:30:44
さあ追い詰められてまいりました
487食いだおれさん:2006/03/02(木) 13:20:44
>>485
それ、まさしく俺だよ。で、それが一体どーしたの?
だが、今までチョワチョワって呼ばれてたヤツと俺は別人だぜw
ま、どうでも良いけど。
同じこと何度も書いて来てるんだが、俺は大阪叩きスレが大好きだよ。
なぜなら、阪在者って、ちょっとかまうと、おまいみたいに必死で
かかってくるだろ?
喰い付き良くて、凄く面白い。
勿論、理由はそれだけじゃなくて、

 大  阪  が  大  嫌  い  

なんだがw
488食いだおれさん:2006/03/02(木) 15:45:19
こういうのって、方言と一緒でついつい使っちゃうんだろうな。
で、バカにされてまた凹む。方言を恥じて隠そうとする限り
抜けられない、いわば無限地獄だな。ご愁傷様。
489食いだおれさん:2006/03/02(木) 16:13:54
大阪の人は、なんで肉まんのことをブタまんっていうんですか?
下品だからやめて下さい。
お店でも、「ねえちゃん、ヌクヌクのブタまんくれや」とかって
レジで言うの、やめて下さい。
せめて、東京のコンビニではやめて下さい。
490食いだおれさん:2006/03/02(木) 18:59:02
>>487
・第三者を装って自己弁護していたことが明るみに出た(>>441のことだよ。君言ってあげないとわからないでしょ?)
・あちこちのスレで大阪を叩いていることがバレて、異常性がむき出しにされてしまった
・おかしな言葉を使う、外国人だと思われ始めている
・劣勢にもかかわらず、必死で虚勢を張ってプライドを保とうとしている
・非常に屈辱的な形で、あだ名をつけられてしまった

これが君の置かれている状況なんだよね。俺だったら恥ずかしくてたまらんよ。
チョワチョワ君、これからどーするの?

>大  阪  が  大  嫌  い
そんなのはわかってるよ。その理由を聞いてあげてるんだけど、なんで?
491食いだおれさん:2006/03/02(木) 19:01:52
あ、あと

・おもしろ人物として、皆のオモチャという形で定着しつつある

もあるな。
うへぇー、俺だったら尻尾巻いて逃げるなw
492食いだおれさん:2006/03/02(木) 19:05:27
おっと、>>490のアンカーを間違えてるや。
チョワチョワ君を喜ばせるところだったw

訂正
・第三者を装って自己弁護していたことが明るみに出た(>>481のことだよ。君言ってあげないとわからないでしょ?)
493食いだおれさん:2006/03/02(木) 19:30:44
世界に嫌われてる大阪が逆ギレでイメージ向上?

大阪府などは海外で流通している間違ったイメージを正そうと経済界なども巻き込んだ 
取り組みを始めました。これは、大阪府などで作る「大阪ブランドコミッティ」が去年、 
海外で出版されている日本のガイドブックなどを調査したことから始まったものです。 
英語のガイドブックの中には「大阪はヤクザの中心街」といった記述の隣に刺青を入れた 
写真が飾ってありました。またアメリカの大手検索サイトでは、「大阪の人は一度仕事を 
失っても人生の楽しみ方を知っている呑気な人たちだ」といった偏見に基づいた紹介が 
あります。 

こうした誤解の数々を調査した「大阪ブランドコミッティ」は、27日、大阪市や 
経済団体などと会議を開き大阪のイメージアップを考えることになりました。 
「大阪ブランドコミッティ」などでは今後、インターネットなどを通じた「新しい大阪」の 
情報を発信していく方針だということです。 

http://www.ktv.co.jp/news/date/20060227.html#0223822 
494食いだおれさん:2006/03/02(木) 20:21:47
もっと書いてやれ。
大阪を中心とする関西は、野蛮なシャモの町って。
さあ、2ちゃんで広めよう!
関西人=醜いシャモ!!
495食いだおれさん:2006/03/02(木) 21:19:33
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1140739078で質問してきたよ

27 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2006/03/02(木) 12:37:47 ID:L2YeUfkc
すいません。質問してもよろしいですか?

「チョワチョワ言う」って大阪で普通に使う言葉ですか?
知り合いに大阪の人はいますが、聞いたこともありません。
そんな方言的な言葉ってあるんですか?

29 名前:ななしやねん[] 投稿日:2006/03/02(木) 13:19:17 ID:zPLzwnwM
>>27
初めて聞いたのでぐぐってみた。
ごく一部の人が、隣国人に対する差別的表現として使うみたい。

30 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2006/03/02(木) 19:03:53 ID:L2YeUfkc
そうなんですか?大阪では日常的に使う、という人間がいるのです。
おかしいなとは思っていたのですが、やっぱウソですよね?

31 名前:ななしやねん[] 投稿日:2006/03/02(木) 20:49:17 ID:kd4Goh16
もしかして花の応援団、青田赤道の「チョンワチョンワ!」のことかな?
何れにせよ、日常的にそんなこと言ってる奴はロクな奴ではないと思う。

やっぱりウソらしいよ。チョワチョワ君、一体君は何者?
496食いだおれさん:2006/03/02(木) 21:33:31
495 名前: 食いだおれさん [sage] 投稿日: 2006/03/02(木) 21:19:33 
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1140739078で質問してきたよ。 

27 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2006/03/02(木) 12:37:47 ID:L2YeUfkc 
すいません。質問してもよろしいですか? 

「チョワチョワ言う」って大阪で普通に使う言葉ですか? 
知り合いに大阪の人はいますが、聞いたこともありません。           ← 知り合いがってw
そんな方言的な言葉ってあるんですか? 

29 名前:ななしやねん[] 投稿日:2006/03/02(木) 13:19:17 ID:zPLzwnwM 
>>27 
初めて聞いたのでぐぐってみた。 
ごく一部の人が、隣国人に対する差別的表現として使うみたい。         ← 使うと肯定されている

30 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2006/03/02(木) 19:03:53 ID:L2YeUfkc 
そうなんですか?大阪では日常的に使う、という人間がいるのです。 
おかしいなとは思っていたのですが、やっぱウソですよね?            ← ムキになって否定

31 名前:ななしやねん[] 投稿日:2006/03/02(木) 20:49:17 ID:kd4Goh16 
もしかして花の応援団、青田赤道の「チョンワチョンワ!」のことかな?      ← 結局肯定されている
何れにせよ、日常的にそんなこと言ってる奴はロクな奴ではないと思う。     ← チョワチョワいう大阪人はロクデナシ

やっぱりウソらしいよ。チョワチョワ君、一体君は何者?               ← 結論を歪曲 無いと言い切ってるのはID:L2YeUfkc 本人だけ
497食いだおれさん:2006/03/02(木) 21:38:07
>>496
>知り合いがってw
うん?何か面白いかい?

>使うと肯定されている
おや?「ごく日常的に用いる馴染み深い単語」ではなかったのかい?
もう主張がブレたのかい?

>結局肯定されている
ここらあたりから希望的観測により日本語が読めなくなり始め・・・

>チョワチョワいう大阪人はロクデナシ
論理性皆無のお花畑的結論へ。

>結論を歪曲
えーと、「ごく日常的に用いる馴染み深い単語」ではないらしいですけど??
チョワチョワ君、またウソついちゃった?
498食いだおれさん:2006/03/02(木) 23:16:04
明治時代にできた煉瓦亭のオムライス、それを中身をチキンライスに
置き換えただけで発祥を無理矢理名乗る為に「ライスオムレツ」なる
一般にはおよそ理解不能な珍語を作り上げる大阪人。この厚かましさ
こそ大阪人の本性である。煉瓦亭のオムライスとランポポオムライス、
ターンオムライスこの論法だとそれぞれに発祥者が名乗ってもおかしく
ないが、名乗っているのは「チキンライス入りオムライス」発祥の大阪
だけである。なぜわざわざ大声で発祥を名乗るのか・・・味に自信がな
いのではと勘ぐりたくなってしまうが、いずれにしても謙虚で中身で勝負
する東京と厚かましく、名前だけで商売する大阪の気質の違いをよく表して
いる例である
499食いだおれさん:2006/03/02(木) 23:17:38
チョワチョワ君、両方のスレにレスすると丸わかりだぞ。もうちょっと頭を使えよ。
500食いだおれさん:2006/03/03(金) 00:03:44
食文化の関東vs関西の図式を
大阪の人間だけが"東京vs大阪"と勘違いしているようだが
食の歴史と格を考えれば"東京vs京都"が正しいのは瞭然である。
大阪の食文化は日本の食文化ではない。朝鮮の食文化だ。

501食いだおれさん:2006/03/03(金) 02:56:54
また朝鮮ネタ?ワンパターン極まりないなあ。
502食いだおれさん:2006/03/03(金) 06:31:51
まー大阪は教科書に載るような文化無いしな
503食いだおれさん:2006/03/03(金) 09:27:39
失礼な!
大阪は日本の朝鮮文化の中心地だぞ。
504食いだおれさん:2006/03/03(金) 10:10:05
気取るなよ、阪在者たちw
「チョワチョワ」は、本当に日常的に言うじゃんか。
「一部の人間がチョソをコケにする時に」なんて、そもそも
「阪在者の全員が」ってのと同義じゃん。
あの応援団の漫画だって、大阪漫画だろ?
それくらい普遍的、一般的だってことの、なによりの証左じゃん?
無理して取り繕う必要なんて、ないんだよw
もっと自由に生きろよ。
(ただし、よその土地の人に迷惑掛けず、阪在限定でなw)
505食いだおれさん:2006/03/03(金) 11:41:50
漫画の内容を現実と混同して疑わない。
これって頭おかしい人じゃん・・・。

チョワチョワ君が最近哀れになってきた。
何故ここまでアホになれるのだろうか?
506食いだおれさん:2006/03/03(金) 12:32:47
>>505
漫画、ってのは、現実を汲み上げ、それをデフォルメすることで興味
と妙味を刺激するものだぜ。
下敷きになる現実、ってのが必ずある。
短絡的に「混同」している、と取る皮相な判断力には、逆に敬服するよ。
カレーだろうが天ぷらだろうが、粉物以外でも、何でもソースをどっぷり
掛ける短絡性に、酷似してるよなぁw
507食いだおれさん:2006/03/03(金) 12:35:48
>>506
漫画に描いてあるから本当だ、とする発想のほうがよほど短絡ですな。
ご愁傷様。
508食いだおれさん:2006/03/03(金) 12:53:48
他人がソースをかけて食うことがそこまで気に入らないと吼えるのも正直理解を超える。
509食いだおれさん:2006/03/03(金) 12:54:48
多分、>507は>506の内容を理解できなかったに1000点!
特に、>短絡的 の意味が分からなかったに追加で500点!
510食いだおれさん:2006/03/03(金) 12:57:32
>>509
現実を下敷きにしている=だから現実そのものだ

短絡極まる思考、もしくは低レベルな詭弁ですな。
漫画って所詮は創作なんです。
511食いだおれさん:2006/03/03(金) 12:59:35
>>508
ってか、何でも同じ味に塗りこめてしまう訳だから、味覚を語る資格なんか
ないと思うよ、って意味さ。
本人たちが喜んで食ってる分には良いけど、例えば東京とかではやらないで
欲しい。
観てるだけで胸が焼けるし、行儀が悪い行為に思える。
半島じゃ、刺身でもなんでも真っ赤なコチュジャンぶっかけて喰うみたいだ
けど、日本人なら違和感持つのが当たり前だろう?
何でも同じ味にして・・・って風に。
似た印象を、大阪に持ってしまうのは、止むを得ないと思うね。
512食いだおれさん:2006/03/03(金) 13:01:05
>510は>506の「デフォルメ」の意味が分からなかったに3500点!
513食いだおれさん:2006/03/03(金) 13:02:27
>>511
味覚を語る資格?

大阪の人間を単に罵倒するために持ち出しているようだが。
「食い方気に入らない!だから大阪は悪い!悪なの!」って感じで。

何故にここまで簡単に主張がぶれるのか。
514食いだおれさん:2006/03/03(金) 13:05:53
>>512
君にとっては、「短絡」だとか「デフォルメ」だとかってそんなに難しい言葉なのかい?
難しいどころか、易しい言葉だと思うんだけど・・・。

現実をそのまま写し取ったものではない=デフォルメや創作が付け加えられている
という性質を持った漫画を根拠に、「大阪はこうなんだ!」と現実を論じる愚かさを指摘しているのですよ。

実際、「チョワチョワ言う」ってのは大阪板ですら「初耳だ」と言われてる訳であってw
その否定を覆すために「漫画に描いてある!」と叫ぶ男がいると。

・・・キチガイですがな。
515食いだおれさん:2006/03/03(金) 13:09:33
「現地の人間が知らんといってるだと?バカ言え!この漫画に描いてあるだろうが!」

これが短絡チョワチョワ君の理屈の全てで〜す!
516食いだおれさん:2006/03/03(金) 13:21:05
>>513
更に言えば、彼の行動はとにかく大阪叩きが目的であるように見える。
彼の思考ロジックはおそらくこのように展開している。

大阪はとにかく罵倒されるべき存在であるとの思い込み。
           ↓
罵倒されるべき大阪を罵倒するために、材料を血眼で探す。(なければ創作する。)
           ↓
その材料を根拠に大阪を叩く

批判される材料があるから叩く、というのではなく「叩かれるべきだから叩く」であるらしい。
なので、批判の根拠とたどり着く結論の著しいギャップに皆不信感を覚えることとなる。

彼にとって、批判の材料はどうでもよく、彼の内部の「大阪は批判されるべき、罵倒されるべき」という
信仰じみた執念を満たすことが第一義であるらしい。

だから、何度も聞いてるんですよね。
「大阪に何かコンプレックスでもあるの?」ってね。
517食いだおれさん:2006/03/03(金) 13:51:20
きたきたwww
おまいを待ってたんだよ!
もっとチョワチョワ言ってくれ!
518食いだおれさん:2006/03/03(金) 13:59:04
>>516がもともと「チョワチョワ」って言われてたヤシだよなw
519食いだおれさん:2006/03/03(金) 14:02:41
どうやら、チョワチョワ君は大阪を追放された
大阪人みたいだね。そう考えると、いろいろ
つじつまが合ってくる。
520食いだおれさん:2006/03/03(金) 14:14:04
>>519
ほほう!
「追放」・・・とな!
なんという時代がかった言い回しだ?!
そもそも大阪に追放することはあっても、大阪から追放されるやつなんて
いないだろ?
だって、チョソですらあれだけ住んでんだぜ?

ってか、

  お っ さ ん  と し  い く つ ? 



521食いだおれさん:2006/03/03(金) 14:52:11
>>518
へ?大阪叩き君がチョワチョワ言う、という外国語を持ち出してきたんだけどなあ。
たった2日くらいで過去ログも残ってることの改ざんを試みるのか。
すごいな。
522食いだおれさん:2006/03/03(金) 16:25:31
まともに読んでないけど、


改行に癖があるヒキっぽい奴=大阪叩きやってる奴


でOK?w
523食いだおれさん:2006/03/03(金) 16:30:10
もう一言。
2CHでファビョった朝鮮人は地域煽りをやる。
定説です。
524食いだおれさん:2006/03/03(金) 16:36:25
あなたがぁ〜・・・ちゅきだからぁ〜!!
525食いだおれさん:2006/03/03(金) 16:42:20
>>522
うん。OK。
526食いだおれさん:2006/03/03(金) 17:27:38
>>524
ちょっと違う。
ちゅきだだだぁ〜!だなw
527食いだおれさん:2006/03/03(金) 21:59:42
お好み焼きにご飯→  大阪人 たべる   その他の日本人 たべない

天ぷらにソース→   大阪人 かける   その他の日本人 かけない

まぜカレー→     大阪人 たべる   その他の日本人 たべない

肉じゃがにソース   大阪人 大好き   その他の日本人 たべない
528食いだおれさん:2006/03/03(金) 22:20:47
糞煮⇒ 神奈川人 かけてたべる その他日本人 食べない
529食いだおれさん:2006/03/03(金) 23:35:14
西成の屋台では串カツ一本30円で生中が100円。ただし、成分がなにかは不明。 
三角公園にはダンボールでできた居酒屋がある。 
最近は24時間営業の弁当屋が多し。御飯100円でおかずは80円ぐらいから。300円でそこそこ食える。 
天王寺駅から阪和線信太山に行けば、女が7500円。近場の飛田なら10000円から。 
新世界のポルノ映画館に入ればオカマが1000円ぐらいで手こきしてくれるそうだ。 
宿泊は西成一の高級ドヤでも一泊2000円。 
金に困れば、明け方日雇い募集のバンがたくさん止まっている。一日汗を流せば一万ぐらい稼げる。 
堺筋に駐車してある車の中にいるお兄さんは薬の売人。疲れたら大麻や覚せい剤もいい。 
また、とあるドヤでは毎日ノミ行為が行われているとのこと。 
朝、西成界隈を散歩すると、生ごみや小便の香ばしい香りがしてまさにアジア。 
あちこちで、どこから持ってきたかわからないような品物を売る露天商が出現する。 
なおオプションで生野のコリアンタウンや環状線某駅の日本最大の同和地区に行くのもよい。 
下手なアジア諸国を旅行するより、よっぽど濃密で安い旅ができることは保証する
530食いだおれさん:2006/03/03(金) 23:52:55
つい先日「たまごをまぶす」なる珍表現で笑わせてくれたばかりなのに、
また新ネタか。チョワチョワ君って、ほんと芸達者だなw


531食いだおれさん:2006/03/04(土) 00:09:18
たまご まぶす で検索した結果 約24,300件
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-&p=%A4%BF%A4%DE%A4%B4+%A4%DE%A4%D6%A4%B9

卵 まぶす で検索した結果 約174,000件
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8D%B5%E3%80%80%E3%81%BE%E3%81%B6%E3%81%99&ei=UTF-8&fr=slv1-&x=wrt&meta=vc%3D

チキンニラピカタのつくりかた
鶏肉をたたいて薄くして、ニラ入りの卵をかけてこんがり焼き上げる。
ピカタというと両面に卵液をまぶすのが普通だと思うが、皮の方はパリっと仕上げたいので、身の側にだけ卵液をかける。
http://www1.odn.ne.jp/~cax58080/rchikinnirapikata.htm

まぶす 【塗す】 - 国語辞書(大辞泉) [ 和英辞書 ] 
 
 [動サ五(四)]粉などを全体に付着させる。一面に塗りつける。まぶる。「きな粉を餅(もち)に―・す」[可能] まぶせる 
532食いだおれさん:2006/03/04(土) 00:12:10
96 名前: 食いだおれさん [age] 投稿日: 2006/02/17(金) 12:37:32 
事実をつきつけられて、ぐうの音も出ないほどやりこめられると、 
その事実とは関係のない揚げ足取りで仕返ししようとする、頭の 
悪いやり口は、正しく大阪クオリティだなあwww 

まぶ・す 2 【▽塗す】 
(動サ五[四]) 

粉などを一面に付着させる。 
「パン粉を―・す」「泥ニ身ヲ―・ス/日葡」 
[可能] まぶせる 
三省堂提供「大辞林 第二版」より 

・・・だってよ。 
ほら、おまえらがカレーライスにボットリ生の鶏卵落として、うれしそう 
にしながらそれをスプーンの先で崩し、黄身だの白身だのをタンみたいに 
グチャグチャ掻き混ぜてるようす、最も写実的に形容してるじゃんかw 
教えてやるが、東京で溶いた生卵使う時、例えばすきやきを食べる時には、「溶いた卵を 
『からめる』」って形容する。 
でもそれは大阪カレーには上品過ぎて勿体無い表現だから、大阪カレーには 
「まぶす」がピッタリだろう? 
タンみたいに突き崩した生卵を、カレーとかライスに、「一面に付着させる」 
様子がさ・・・。 
オエ〜ッ、ゲロゲロwww 
533食いだおれさん:2006/03/04(土) 00:15:24
まむしの語源【間蒸し】とまぶす【塗す】を間違えて得意満面なキチガイ大阪人


77 名前: 食いだおれさん 投稿日: 2006/02/16(木) 23:32:01 
>>70 
おまい東京人か? 
「まぶす」って東京で使うか? 
「まぶす」から、うな丼 
大阪では俺の記憶では「まむし」なったと聞いたことがある。 
なんか70タンは偽東京人ぽいなぁ 
534食いだおれさん:2006/03/04(土) 00:22:26
ってかここに書き込んでる東京人も大阪人も地理お国自慢の板に行ってくれない?
地域関係なくあんた達がいる事は一般人にとったら迷惑なんだけど?
本当の朝鮮人はお前らじゃん。だぼキモい。
535食いだおれさん:2006/03/04(土) 00:26:05
今日のトリビア

Q.大阪では、うな丼のことをまむしというのはなぜですか?
A.『鰻飯(まんめし)』がなまって『まむし』というようになったという説が有力です。
536食いだおれさん:2006/03/04(土) 00:29:37
>>534
>ってかここに書き込んでる東京人も大阪人も地理お国自慢の板に行ってくれない?
どこから東京人が出てくるのでしょう? 不思議ですね。
537食いだおれさん:2006/03/04(土) 01:14:55
>>532で必死に言い訳した時点で、自分でもおかしいって自覚あったんだろうなぁ。
538食いだおれさん:2006/03/04(土) 01:17:02
そりゃあもう。チョワチョワ君は、ある種どうにも正直な人なんですよ。
頭は悪いけどね。
539食いだおれさん:2006/03/04(土) 01:18:21
自演乙!
540食いだおれさん:2006/03/04(土) 01:19:17
チョワチョワ君、24時間体制だなあ。

大阪に何の恨みがあるの?聞いてあげるからぶちまけてごらんよ。
541食いだおれさん:2006/03/04(土) 01:20:12
「卵をまぶす」という表現がおかしいとかいう奴は、日本語の苦手な北朝鮮工作員。
542食いだおれさん:2006/03/04(土) 01:24:12
すぐに朝鮮ネタに逃げる。脆いなあ、弱いなあ。

そんなことでやっていけるのか、君は。
ところで、卵をまぶすってのも、チョワチョワ言うってのも、相当違和感があるよ。
そもそも君、日本人なのかい?
543食いだおれさん:2006/03/04(土) 01:24:40
ワンパターンな朝鮮認定キターw

544食いだおれさん:2006/03/04(土) 01:25:52
ワンパターンな朝鮮認定?それってチョワチョワ君の十八番のことだよね。

それともまた、自分のことは棚に上げて別の人を責めてるの?w
545543:2006/03/04(土) 01:27:54
IDが出ないから、アンカー付けないと分かりにくいなw
546食いだおれさん:2006/03/04(土) 01:38:52
大阪叩き厨にとってはピンチを通り越したような状況だな
547食いだおれさん:2006/03/04(土) 02:01:49
ピンチも何も、1人で火病ってる大阪バカがいるだけで・・・
548食いだおれさん:2006/03/04(土) 02:08:30
>ピンチも何も、1人で火病ってる大阪バカがいるだけで・・・

大阪の後に”叩き”を入れるのを忘れてますよ
549食いだおれさん:2006/03/04(土) 02:21:28
正しい文章はこうだね
ピンチも何も、大阪スレなのに1人で火病って東京叩きしている大阪バカがいるだけで・・・ 
550食いだおれさん:2006/03/04(土) 02:28:35
東京叩き?

またチョワチョワ君、訳のわからないことをいうなあ。
例えばどのレスが東京叩きなの?

碌に考えないでレスすると、却って自分の首を絞めることになると思うよ。
551食いだおれさん:2006/03/04(土) 02:36:31
とりあえず>>500まで確認してみた。

どこに東京叩きがあるんだ?マジで狂ってるんじゃないか、君。
552食いだおれさん:2006/03/04(土) 06:28:38
 ま  た  大  阪  人  逆  上  か 

ぶわっはっはっは ∧_∧ 
     ∧_∧  (≧▽≦)ぶわっはっはっは 
     (≧▽≦) /   ⌒i 
    /   \     | |  必死スギーッ
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/ ≧▽≦ / .| .|____ 
      \/       / (u ⊃ 
553食いだおれさん:2006/03/04(土) 09:42:21
>>552
もっとごまかし方を工夫しなよ・・・。
554食いだおれさん:2006/03/04(土) 10:00:30
嘘とごまかしだけで生きている大阪人は、ごまかし上手でいいですね。
555食いだおれさん:2006/03/04(土) 10:23:16
だからさ、どこに東京叩きがあるの?
言ったことに責任くらい持とうよ。
556食いだおれさん:2006/03/04(土) 22:26:22
他人の発言の責任を何で持たねばならんやら・・・?
557食いだおれさん:2006/03/05(日) 03:46:27
チョワチョワ君、余りにもみっともない。
生きてて楽しいですか。
558食いだおれさん:2006/03/05(日) 09:06:41
阪在者毎日sage進行で必死w
559食いだおれさん:2006/03/05(日) 11:18:32
嫌阪は田舎者の代名詞
560食いだおれさん:2006/03/05(日) 11:43:57
またsageちゃったのねw阪在者w
561食いだおれさん:2006/03/05(日) 12:02:17
チョワチョワ君、阪在者といえば優位に立てると思っちゃってる?
562食いだおれさん:2006/03/05(日) 13:31:52
一切の批評・批判を受け付けない大阪人に荒らされ議論にならなかった前スレ
「うまくない」の一言で過剰反応してしまう大阪人
しかし、「食は大阪にあり」は過去の栄光と餃子の王将の宣伝だけにしか存在しない
本当にうまい物は狭い地域のローカライズされた食にあるのではなく全国に目を向けるべきではないか
他地域の食を頑なに否定し続け、自らの食のみを至高とする大阪人
「〜のより大阪のほうがうまい」という意固地なプライドを修正し他県に対する攻撃をなくそう
日本の食文化を守るためスレは続くのである

563食いだおれさん:2006/03/05(日) 16:02:32
564食いだおれさん:2006/03/05(日) 16:40:17
大阪人という田舎者ですみません。
いつもカッペ丸出しで申し訳ありません。
565東京人:2006/03/05(日) 19:35:41
お好み焼きは飯で食ってもイケるね
566食いだおれさん:2006/03/05(日) 19:41:11
>>565
阪在者自演乙
567食いだおれさん:2006/03/05(日) 19:53:36
君の自演の安っぽさに驚くよ・・・。
568食いだおれさん:2006/03/05(日) 20:49:53
讃岐うどん  腰のありのどごしの良い麺  ほどよく鯖と鰹の効いた
絶妙な出汁

大阪うどん  腰のないふやけた麺 ただ薄いだけの出汁 
       誤魔化しのためにきつね、しっぽく等具で味を中和
569食いだおれさん:2006/03/05(日) 21:42:19
大阪うどんは腰は求めてないよ〜ん。
ズーホク出身の東京人だから繊細な昆布とかつおのだしがわからんのだじゃない?
関西出身の東京人です。
                                      以上
570食いだおれさん:2006/03/05(日) 21:45:49
岩手出身の神奈川犬民はくさい
571食いだおれさん:2006/03/05(日) 23:56:41
>>569
大阪では化調で誤魔化すのを繊細と言うんだなw
572食いだおれさん:2006/03/06(月) 05:29:27
>>569
隠し味の猫ダシは?
企業秘密で未公開なんですか?
573食いだおれさん:2006/03/06(月) 09:59:26
>>569
大阪じゃ、うどん抜きのうどん食わせるらしいじゃんw
そういや吉野家で肉抜き牛丼頼むバカが居るらしいが、同じ感覚か、阪在者は。
574食いだおれさん:2006/03/06(月) 10:45:57
>>572
は?猫ダシ?
また創作話ですか?

>>573
は?うどん抜きのうどん?
それってつゆですよね。

また創作話ですか?
575食いだおれさん:2006/03/06(月) 11:56:49
>>574
>うどん抜きのうどん

ソース晒してやろうと思ってるんだけど、その前に、若し創作じゃなくて、
真実だった場合の覚悟はできてるか?
三ベン回って「チョワチョワ」って言わせるぞ、阪在者wwwww
あ、チョワは日常的に言ってるから別に恥ずかしくないか。
こうしよう。
「もう一生『マ ク ド』とは言いません。ちゃんと『マック』って
言います」と誓え。
良いな?w
576食いだおれさん:2006/03/06(月) 12:00:59
>>575
大丈夫、君と同じくらいには自分の発現には責任を持つつもりだから。

あとさ、うどん抜きのうどん、ってそれは「つゆを持ち帰り用に販売」ってのとは違うよね?w
さらに、猫ダシの話はどうなったんだい?
577食いだおれさん:2006/03/06(月) 12:01:35
あれれ、変換ミス。
発現→発現
578食いだおれさん:2006/03/06(月) 12:05:23
>>574
事実でございます
大阪の水道水にはあらかじめ猫のダシが染み出しております
もともと京都人の糞尿のダシもたっぷりと染み出してますし


"動物の死骸入り"貯水槽の水、1万3000世帯に供給…でも「他のは点検しない」と、大阪市

・大阪市水道局の耐震貯水槽(同市港区田中3)で、猫とみられる動物の死がいが 
 見つかっていた問題で、この貯水槽を通った水が、少なくとも約1万3000世帯 
 (約2万5000人)に供給されていたことが、同局の調査で19日わかった。同局は 
 「水質に問題はない」として事実を公表していなかったが、「今となっては市民に 
 説明すべきだったと思う。反省している」と陳謝している。 

 貯水槽は一般の幹線上水道管と接続されており、01年12月に通水した。同局によると、 
 貯水槽を通った水は、港区の海岸通1〜4▽築港1〜4▽港晴1〜5▽池島3▽福崎3 
 など24区域(約3平方キロメートル)に供給されているという。 

 また、死がいの侵入経路について同局は「1例限り。調査不可能」と結論づけた。 
 同タイプの貯水槽は市内に他に7基あるが、同局は「動物が侵入する可能性はない」 
 として、内部の点検などは行わないという。 

 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/osaka/news/20060220ddlk27040150000c.html 
579食いだおれさん:2006/03/06(月) 12:07:16
>>576
猫ダシの話してるのはそいつじゃないよん♪
猫ダシについてはソース出しておいたから、>>578読んでね
580食いだおれさん:2006/03/06(月) 12:07:26
>>578
えーと、それは死骸が水に混入したってことだよね。

「ダシ」の意味わかってる???
581食いだおれさん:2006/03/06(月) 12:12:00
ダシの意味がわからないのに
>「ダシ」の意味わかってる???
ですか?
死骸が水に混入(日本語として変な表現だ)するとどうなるか考えよう♪

580 名前: 食いだおれさん [sage] 投稿日: 2006/03/06(月) 12:07:26 
>>578 
えーと、それは死骸が水に混入したってことだよね。 

「ダシ」の意味わかってる??? 
582食いだおれさん:2006/03/06(月) 12:15:02
>>581
いえいえ。その成分が混入するってことでしょ?
それを指して「ダシ」だといってるのも重々承知の上なんだけどさ。

ダシって料理の味付けために意図的に取るものでしょ?
一体誰が意図的に取ったの?って話。

ダシの意味わかってる???
583食いだおれさん:2006/03/06(月) 12:22:04
意図があろうとなかろうとダシはダシ
584食いだおれさん:2006/03/06(月) 12:25:42
いえいえ。
「猫ダシ」って言葉なら、普通は「料理の味付けのために意図的に猫でダシを取っている」ということになる。
これは「昆布ダシ」等の言葉の意味するところを考えればわかるよね。
そこらを捻じ曲げて、中傷に用いると。いかにも下劣な人間の考えそうなことです。

大体さ、猫の成分の入った水を供給されたほうは「被害者」なわけであって。
話まっさかさま。
585食いだおれさん:2006/03/06(月) 12:30:06
>>584
いきなり被害者とかいう変な話になったぞw
まったく会話にならないのがもう失笑
586食いだおれさん:2006/03/06(月) 12:32:32
>>585
へ?
猫の死骸エキス入りの水を供給されたらそりゃ被害者でしょ。
それをひっくり返して能動的な行為者であるかのように中傷する。
ゲスの考えそうなことだよ、といっているわけ。

ところで、君は追い詰められるとケチのつけ易い部分にしかレスを返さない習性があるようだな。
次は「被害者という言い回しがいかにも朝鮮人気質」ってあたりのネタかな。
地域叩きのネタって限られてるものな。
587食いだおれさん:2006/03/06(月) 12:36:07
>次は「被害者という言い回しがいかにも朝鮮人気質」ってあたりのネタかな。
残念だねえ
そこで賠償とか言い出したら「朝鮮人気質」って言ってたかもね♪
588食いだおれさん:2006/03/06(月) 12:40:58
おや?逃走かな
こっちも昼休み無駄に使ってられんからヤンピ♪
589食いだおれさん:2006/03/06(月) 12:43:44
逃走??
>>587から>>588までで約5分。

5分で「逃走認定」ですか・・・。
よほど追い詰められてたんですね・・・w
590食いだおれさん:2006/03/06(月) 12:56:01
ところで、うどん抜きのうどんのソースはいつ出るんだろうね。
落語のネタみたいな話だが。
591食いだおれさん:2006/03/06(月) 13:02:54
>>574
うどんで『つゆ』
アホけ
592食いだおれさん:2006/03/06(月) 13:04:21
>>591
チョワタン、ソースは?
593食いだおれさん:2006/03/06(月) 13:46:48
>>576
俺と同じように責任を持つということは、死んで恥を雪ぐ、ということなんだが・・・?
まぁ、よかろう。阪在者相手にすごんでも男を下げるだけだなw
これからソース晒すが、もうお前は一生「 マ ク ド 」って言うなよ。
それから、ついでにケツのことは一生「 お い ど 」って言えよ。
他の言い方したら、ぶつからな!www
ほらよ↓

>肉うどんからうどんを抜いたもの。
ttp://hsj.jp/junknews/archives/001163.html



594食いだおれさん:2006/03/06(月) 15:04:21
593みたいに頭の悪そうな書き込み、久しぶりに見た希ガス
595食いだおれさん:2006/03/06(月) 15:36:22
在日が犬の生首捨てた事件でひと月もネタ引っ張って関東叩きしてた大阪人が
ネコウォーターで少し煽られたくらいで火病レスwwww

人を呪わば穴二つニダ(・∀・)
596食いだおれさん:2006/03/06(月) 16:22:36
食い倒れ って何?
教えてちょーだい
597食いだおれさん:2006/03/06(月) 16:41:21
>>593>>595
は?たった一軒の話?
で、何この狂ったような雄たけび。

チョワタン、そんなに追い詰められてたの?
598食いだおれさん:2006/03/06(月) 17:55:45
チョワだの何だの何ワケわかんねぇこと言ってんだよ
お前バカ?
599食いだおれさん:2006/03/06(月) 18:02:58
だな。反省しただろうし、そろそろ犬民に
呼び名を戻してやってもいい頃だろう。
600食いだおれさん:2006/03/06(月) 18:48:41
>>597
目を覆いたい気持ちは分かる。
耳を塞ぎたい気持ちも分かる。
東京人は捏造だの創作だのって、言えなくなったもんなぁ。
一軒だけなら無いのと同じだろう・・・?!と、悲鳴のような
いちゃもん付けたくもなるだろうなぁ。
だが、阪在者よ、阪在だって現実を直視しないところから起こる。
(あ、わりい。○犯罪 ×阪在 だからね。)
「 肉 吸 い 」でググってみな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一体どれだけの件数がヒットするか・・・!!!
一軒だけなのかどうかも、容易に検証できるだろう。
気の毒に。
まさか、本当に「 う ど ん 抜 き の う ど ん 」を
喰ってたなんてなぁ・・・!
さぞ厳重に、阪在以外の土地の者には秘していたのだろう。いたわしいことだ。
・・・ところで、今日、>593以降阪在者の書き込みが異様に少ないのは、
なんでだ・・・?w
殊勝に、自粛してるのか?


 まぁ、「 う ど ん 抜 き の う ど ん 」でもすすって、

 元気出せや!!!

 阪 在 者 達 !!!



 
601食いだおれさん:2006/03/06(月) 19:17:32
「!」にニートの粘着性が感じられるw
602食いだおれさん:2006/03/06(月) 19:25:01
ヤマト民族にはおいしいよ。
603食いだおれさん:2006/03/06(月) 19:31:14
しかしな〜東京もてんぷら蕎麦のそば「ぬき」が存在するから大差無い
604東京生まれ東京育ち32年:2006/03/06(月) 19:35:00
大阪のオニャノコは東京のオニャノコより可愛いげあって良いと思うな。オニャノコ遊びの為に東京から大阪に行ってるよ
605食いだおれさん:2006/03/06(月) 19:59:53
肉吸い 大阪 で検索した結果 1〜10件目 / 約671件
納豆クレープ 東京 で検索した結果 1〜10件目 / 約73,700件

完敗です。本当にありがとうございました。
606食いだおれさん:2006/03/06(月) 21:48:56
>>604
△可愛いげあって
○可愛いい(=美人と言う意味も含む)
どうしてなんだろうな。
 関東だと茨城が割といいけど、大阪ほどのことは無い。
607食いだおれさん:2006/03/06(月) 22:02:57
>>600
うーん、チョワタンごめんね。
せっかく浮かれていい気分になれたのに。
今から打ち砕いちゃうけど、自殺とかは考えちゃダメだよ?

「肉吸い」←これ、うどんじゃないよ???
うどんのダシとその他の具を使った「肉吸い」という料理。
これをわかりやすく説明するために「うどん」が例に用いられるが、全く別の料理。
お互いに無関係。

チョワタンの頭で、理解できるかな???
物凄い浮かれっぷりだったのに、かわいそう・・・。
608食いだおれさん:2006/03/07(火) 03:57:21
うどん抜きのうどんなんかない → 1軒だけやん → 肉吸いはうどんじゃない

バカの意見がコロコロ変わる件について
609食いだおれさん:2006/03/07(火) 05:24:24
>>608
何か知らんが、「肉吸い」はうどんではないだろ。同じだと思ってたのか?
610食いだおれさん:2006/03/07(火) 06:38:23
大阪ごときには高い金はたく価値のある店がない。
所詮駄菓子レベル。
キャベツ太郎がうまいとか言ってるのと同じ。

611食いだおれさん:2006/03/07(火) 10:36:59
よくファビョった大阪人が料亭は大阪が本場とか吼えてるが実際逝ったことが無いのが現実w
612食いだおれさん:2006/03/07(火) 11:02:17
>>607
まったく、阪在者ってのは「恥」を知らんよなあ。
事実を語れば「捏造」「創作」呼ばわり、そのソースを晒せば「偽装」する。
どこかの特殊な民族にクリソツだなw
「肉吸い」について、解説してやるよw

「肉吸い」はうどんだよ。
吉本の売れっ子だった岡八郎(昨年逝去。改名後の芸名は岡八朗。
オール巨人の師匠)が全盛期、大酒飲んで二日酔いの後、上の方
で紹介されてたサイトの店に行き(その店の常連だった模様)、
「おばちゃん。ごっつい二日酔いやねん。肉うどんのうどん抜き、
作ったってんか」とオーダー。そこから発祥したのが「肉吸い」。
うどんが入っているかどうか、ポーチドエッグ状の鶏卵が入っている
かとうかの違いだけで、肉吸いと肉うどんは、「 全 く 同 じ も の 」。
その後、同じ吉本芸人で、岡八郎と良いコンビだった花紀京が同じ店
で、肉吸いに豆腐を入れてくれとオーダー、これもまた新たなメニュー
として成立した。
これを指すなら、これは肉吸いから分派した食べ物なので、苦しいけど、
うどんとは別物だ、と言い得るかも知れない。
しかし、肉うどんと肉吸いが同じものであることは、上記の成立過程で
明確に見られるように、ゆるぎない事実である。

兎に角、嘘吐いてるなんぞと疑うなら、その前にググッてみな。
どっちが本当のこと言ってるか、直ぐに分かるぜえwww
613食いだおれさん:2006/03/07(火) 12:13:39
>>612
君は文章が読めないのかい?
起源がうどんにあっても、「肉吸い」は「肉吸い」という別の料理だが?
君が引用した文章にも全くそのように書いてある。

>そこから発祥したのが「肉吸い」。
うどんに端を発して生まれた、別の料理ということだね。
たしかに、名前のどこにも「うどん」が冠されていない。

>うどんが入っているかどうか、ポーチドエッグ状の鶏卵が入っている
>かとうかの違いだけで

なるほど。やはり違う料理であると。
・うどんが入っている→肉うどん
・ポーチドエッグ状の鶏卵が入っている→肉吸い
明らかに違う扱いを受けているが・・・?

>肉うどんと肉吸いが同じものである
文中で明らかに違うと何度も述べながら、最後で無理矢理同一視する。
大丈夫かい・・・?

>嘘吐いてるなんぞと疑うなら、その前にググッてみな

誰も嘘を吐いているとは言っておらん。
君が勘違いして、それに気付きつつもごり押ししていると言っている。
どう読んでも、何を調べても、肉吸い≠肉うどんだな。
614食いだおれさん:2006/03/07(火) 14:03:03
肉うどん頼んで肉吸いが出てきたら怒るよな。逆もまたしかり。
615食いだおれさん:2006/03/07(火) 14:14:04
みなさん、ながながと書き込むのが得意な>>613の登場です。
こいつは人の書き込みにながながとケチをつけるだけが能の
つまらない大阪人で、「阪在」という言葉に、極めて過敏
に反応します。
市民運動などをやっている、職業人権主義者などに、極めて
多く見られるタイプです。
面白い話をながながと書いてくれるのなら歓迎ですが、こういう
のは一体いかがなものかと。
ところで、>>613の書き込みをひとことで評するなら、

   『  言危 弁  』

だね。
カレーライスはごはんじゃない、と言うより酷いごまかしだ。
例えばカレーライスは、ごはんだろ?
阪在者がみんなソースぶっ掛けて鶏卵ぶち込んで、生コンみたいに
掻き混ぜて食べるやつは、別物だけど。
ありゃ、こはんじゃなくて「えさ」だからねw
616食いだおれさん:2006/03/07(火) 14:21:11
>>615
またカレーとソースネタ?
よほどその話にトラウマがあるんだね。

詭弁と喚くわりには、その構造に一切言及できない。つまり単なるレッテル貼りであると。
肉吸いとうどんは「同じ料理」なのかね?
「うどんに端を発した別の料理」ではないのかね?
それを覆す物を、君は示せてないよ。

君の文の構造。
4行目まで →おなじみの造語を使った罵倒。
5〜8行   →単なる罵倒とレッテル貼り。
9〜13行  →詭弁のレッテル貼り(反論に当たるのはこれだけであるオドロキ!)
14〜18行 →おなじみのカレー話。これで何度目?やはり大阪叩きの根本的動機になっていると思われる部分。

え?罵倒ばっかりで具体的な反論が全くないじゃない!w
617食いだおれさん:2006/03/07(火) 14:27:30
大阪人がマクドナルドのことを「マ ク ド」っていうのは知ってるかな?
東京で「マック」っていう言い方に馴染んでた俺は、最初何を指してるのか
分からなかった。
大阪人がお尻のことを「 お い ど 」っていうのは知ってるかな?
大阪の満員電車の中で、「いやや〜!そこおいどやんか〜!」という、痴漢に
襲われた若い女性の悲鳴を聞いても、俺には何を騒いでいるのか分からなかった。
ところで、その二つの言葉を組み合わせたことわざが大阪にはあって、みんな
当たり前のように使ってる。
若し大阪に行くことがあったら困るかも知れないから、教えておいてあげる。
それは、
         「 マ ク ド も お い ど も 一 緒 」

っていう言葉。
食べ物に関係ある「 マ ク ド 」と、排泄物に関係ある「 お い ど 」を
一緒にすることを揶揄している訳だが、意味はこっちで言う、「味噌も糞も一緒」
に同義。
でも、大阪で、「味噌も糞も一緒じゃん」とかって言うと、「どアホ!それも
言うなら、『マ ク ド も お い ど も一緒』やんけ! ホンマ、東京もん
は物を知らんわ」ってバカにされるからね。
みんな、気をつけよう!
618食いだおれさん:2006/03/07(火) 14:28:20
で、チョワタン、反論は?
619食いだおれさん:2006/03/07(火) 14:39:36
>>616
お前は、物事の本旨を懸命になってすり替えようとしてるだけだよ。
やってることが惨めだと思わんか?
「うどん抜きのうどん」が存在するのかしないのか、大阪で食べることが
できるのかできないのか、それが問題だった訳だ。
で、実際出す店も明らかにされ、成立の経緯も
それを、「別の料理だ」とすり替え、ことば遊びにもつれ込ませること
で煙に巻こうとしているだけの、卑怯未練な振る舞いだねw
ま、阪在者が姑息なのは当然だろうが。
ま、ググる位の手間は掛けろや。

ttp://www.mandarake.co.jp/shop/info_nakano/iwai/food022/index.html
>粋の対極にある大阪文化圏では、★肉うどんのうどんを抜いたもの★に
>タマゴを加えた「肉吸い」が、吉本のなんばグランド花月そばに
>ある「千とせ」の名物だとか。

〜なんていう叙述を、それこそいたるところに見つけることができるぜ。
それというのも、「肉吸い」って、大阪人の自慢の食べ物らしいじゃんw
だから大阪人自身の、お前の地元のお仲間自身の手による書き込みなど
によって、さんざん「うどん抜きの肉うどん」って説明されてるよwww

 幾 等 お 前 が 詭 弁 を 弄 し て も 無 駄 

だ。
ま、チョワチョワ言ってないで、三文やるから肉吸いでも啜ってこいや!www
620食いだおれさん:2006/03/07(火) 14:46:34
>>619
だから、うどん抜きのうどんなんて存在してないじゃん。
本当に人の文章を読んでる???

存在しているのは、「うどんに端を発した別の料理」。
便宜上、また経緯上「肉うどんから・・・」と説明されることはあってもね。
うどん≠肉吸いなのはどの文からも明らか。

で、「うどん抜きのうどん」など存在しないわけで、どこで食えるの、それ?
「肉吸い」があちこちで食べられることは理解したけどね。

チョワタン、頭悪い・・・。
621食いだおれさん:2006/03/07(火) 14:52:31
>>615の後半に爆笑。
「カレーライス」と書いた時点でスイッチ入っちゃったんだろうね。
622食いだおれさん:2006/03/07(火) 15:48:01
チョワチョワは長文好きみたいだが、もしかして
新キャラか?ネタはいつものワンバターンだが、
ちょっと新鮮w
623食いだおれさん:2006/03/07(火) 16:23:03
おまいら、本当に、マクドもおいども一緒にするなよ!www
阪在者ってアホばっかだな。

肉うどん−うどん=肉吸い

肉吸い=肉うどんからうどんを引いた物

こんな単純明快なことを、「別の名前がついてる」と言い逃れようとする。
無様で往生際の悪い振舞いは、みっともないことこの上なしw
ま、大阪八連隊の将兵も、そんなのばっかだったからチャンコロなんぞを
相手に勝てなかったんだろうなぁ・・・。

それから、肉吸いにも鶏卵落とすみたいだが、おまいら

  玉 子 落 と す か 

  ソ ー ス を か け る か 

  し な い と 、 物 が 喰 え ん の か ?!

  www
624食いだおれさん:2006/03/07(火) 19:00:41
客観的に観てチョンワタンの負けwww

名古屋人よりw
625食いだおれさん:2006/03/07(火) 19:03:24
>>623
味噌も糞も一緒にしてるのは君なんだが・・・。

肉吸いがうどんでないと自分で↓はっきり書いているではないの。
>肉吸い=肉うどんからうどんを引いた物
君も言っているとおり、全く別の料理。
それでどうして結論だけがねじれるのかなあ???

あと、自分の不利を悟ったのか知らんけど、罵倒でレスを水増しするのはやめようよw
ソースにいったい何のいやな思い出があるんだい?
大阪叩きがソース叩きくらいの話になってるじゃん。
626食いだおれさん:2006/03/07(火) 19:57:46
チョンワタンは24時間体制だな。w
きょうは大阪いい天気だったのに東京は雨か?
たまには、外に出て散歩でもしろよ。身体に悪いぞw
働けとは言わないからw
627食いだおれさん:2006/03/07(火) 20:19:43
チョンワタンは岩手神奈川犬民ですw
プロバイダはDIONですw
628食いだおれさん:2006/03/07(火) 21:48:57
追い詰められると他スレに逃げるチョワタン
629食いだおれさん:2006/03/07(火) 22:22:36
大阪への出張中、接待がてらの花見の席で、大阪名物押し鮨を、
英国人の取引先に振舞っていた時のこと。
英国人は箸が巧く使えず、使い捨てのフォークで食べてた。
すると、隣の席の阪在者の酔っ払いどもが・・・!

「おいおい、あんちゃん、かっこつけとったらあかんで。鮨をフォーク
やで喰いさらしゃがって!あんちゃん、『東京もん』ちゃうんけー!?」

書いたとおり、取引先は英国人で、金髪碧眼だったんだが、阪在者の
目には、阪在者以外はみんな「東京もん」に見える模様。
それほど排他的、かつ東京への劣等感が強い・・・!
因みにその英国人は、大阪を「九龍より野蛮」だと言っていた。


630食いだおれさん:2006/03/07(火) 22:44:37
>>629
そのコピペ、新作だったんだ。
あちこちに貼りまくってるね。
631食いだおれさん:2006/03/07(火) 22:44:38
>>629

追い込まれると、あちこちageまくるな。チョワ坊の行動パターン、単純すぎw
632食いだおれさん:2006/03/07(火) 22:52:45
大阪人は天ぷらにソースがデフォ
2ちゃんのネタだとうそぶく大阪チョンコにソース提供(さんざんガイシュツ)
http://weekend.nikkei.co.jp/kiko/map/sosu/map.html

633食いだおれさん:2006/03/07(火) 22:56:56
チョワタン悔しそうwww
634食いだおれさん:2006/03/07(火) 22:58:21
>>632
ねえねえ、肉吸いの話はもういいの?
635食いだおれさん:2006/03/07(火) 23:41:17
おらチョワ公出てこんかい
636食いだおれさん:2006/03/07(火) 23:49:22
チョワタン、やってきたことが全て自分に跳ね返ってくる構図になってきてるな。
あちこちのスレでズタボロにされてる。

人を呪わば穴二つ。
カレーにソースをかける人がいただけで罵られるんじゃ、大阪の人もやってられないだろうなw
637食いだおれさん:2006/03/08(水) 04:59:38
カレーにソースかけて食う奴は味覚音痴のソースバカ
638食いだおれさん:2006/03/08(水) 06:39:19
大阪の流儀に文句あるんかワレ
ネットやからって関東もんがいちびっとったらしばきあげるぞ
639食いだおれさん:2006/03/08(水) 07:57:43
ちょん阪
640食いだおれさん:2006/03/08(水) 08:41:58
チョンワタン、まだ24時間体制だな。
それとも、くやしくて寝れなかったの?w
641食いだおれさん:2006/03/08(水) 10:38:07
まぁ、阪在者なんてのは、相手にしてもまともな会話が成立せんからなぁ。
屁理屈とすり替えと自演と粘着連打と一言文句。
お前らにできるのは所詮そのくらいのことだな。
俺も、まともなこと書くのがバカらしく成って来たから、一寸やり方変えるぜ。
お前らに人道配慮してやっても無駄だってよ〜く分かったからなw

>>637
天麩羅にもソースかけて食うんだぜ、あいつら。
だから東京の天麩羅屋で「豚天揚げろ」とか、訳わかんないオーダーする
んだよ。
阪在者が、豚肉を油で揚げて天麩羅もどきにし、ソースをドボドボぶっ掛けて
むさぼり喰ってる光景を想像してみろよ・・・!
身の毛がよだつとはこのことだ。
642食いだおれさん:2006/03/08(水) 10:52:26
カレーに生卵、ソースという時点で人間オワッテル
643食いだおれさん:2006/03/08(水) 11:03:23
>>642
また出ました、カレーにソース。
チョワタンの大阪叩きはとどのつまり、これに集約されるらしい。
ある個人に対する恨みの投影なんだろうね。

>>641
肉吸いの話しはもういいの?

「うどん」と「肉吸い」は別の料理だよ。理解できたかな?
別のスレでは日本語がおかしいといじめられてたし、最近受難続きだね。

>俺も、まともなこと書くのがバカらしく成って来たから
君、まともなことなんて書き込んだことないじゃんw
644食いだおれさん:2006/03/08(水) 11:04:32
>>625
他スレで拾ったんだが、お前さんの「肉吸いは肉うどんからうどんを
抜いてできたものかも知れないが、今は別の料理なんだからうどん抜き
のうどんじゃないよ」という= 言危 弁 =に、ぴったり当て嵌まるなwww


■詭弁のガイドライン

1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
645食いだおれさん:2006/03/08(水) 11:06:50
>>644
どれにあたるの?

それ、頭の足りない奴が大喜びで使って自滅することで有名なんだよね。
646食いだおれさん:2006/03/08(水) 11:07:04
>>643
大阪嫌いがひとりだとでも思ってんのか
おまいらの相手は大勢いるんだよ
647食いだおれさん:2006/03/08(水) 11:08:16
>>646
君、特徴あるからすぐわかるよ。ばれてないと思ってるの?

でもちょっと学習して、阪在者って言葉は控えてるみたいねw
なんだ、不利だって位のことは理解できてるのか。
648食いだおれさん:2006/03/08(水) 11:19:10
チョワチョワタンの大阪叩きの動機は、次の2点に集約されるらしい。

・ある大阪人がカレーにソースをかけ、生卵を落とし、かき混ぜて食べているのを見た。
・ある大阪人とたこ焼きを一緒に食べた経験がある。

彼の言動は結局これに対する批判の繰り返しになる。

それにしても、この件でその個人でなく、「大阪」という地域を憎悪するのだからすごい。
(大半の大阪人は全く関係ないのだから。)
どのような屈折した経緯があった後、現状に至ってしまったのか。
想像することすら難しい。
649食いだおれさん:2006/03/08(水) 11:30:04
>>647
ばかだな、よけーなこと書いて墓穴ほってやがんの
さすがに犯罪者≒阪在者というイメージはかわそうだと思ってた
んだが、これからは阪在者と書くことにするわ
あさはかだな、阪在者
650食いだおれさん:2006/03/08(水) 11:37:33
>>649
前から言ってるけど、名札ぶら下げてるみたいなもんだからさ。
こっちとしては見分けやすくて便利なんだよね。
651食いだおれさん:2006/03/08(水) 12:12:08
>649
イメージはかわそう?日本語しゃべって下さい。
652食いだおれさん:2006/03/08(水) 12:42:28
わりい、一寸おまいらのが伝染ったわ。
チョワチョワ言ってるふうに聞こえた?www
653食いだおれさん:2006/03/09(木) 06:26:03
関西人は来るな!
店で大声で話し、値段を見てはクドクドと…
出てきたモノ見てまた高いの何のとコウルサイ。
挙句に大阪で食べたほうが旨いと抜かしやがる。
最後にレジでまけろとゴネて、1円単位までキッチリ
割り勘で又モメル…。やっと出て行ったと思うと店の
入り口でデッカイ声で立ち話…もうね…関西から出んなと…。

654食いだおれさん:2006/03/09(木) 09:28:06
今日もチョワ公朝から元気やのう
655食いだおれさん:2006/03/09(木) 11:27:33
>>653
だろ?
俺もどこかで書いたけど、その手のことで厭な思いしてる。

某シティホテルのダイニングでよく食事してるんだけど、そこでカレーライス
頼んだ大阪弁丸出しのおっさんが、ソースが出てねぇと文句を付ける訳だ。
大阪じゃ、カレーとソースはセットで出るんだと言って、大火病。
それをドラ声張り上げて罵る(多分、「どあほ!」って言ってたんだと
思うが、俺には「だーほ!」に聞こえた)もんで、迷惑この上なし。
揚句の果てに、カレーに玉子がついてない、と又文句。
これは流石にボーイには言ってなかったが、周囲に聞こえよがしに、
「東京はサービスがなってない、大阪じゃ玉子くらい黙っててても
付いて来る、味も薄くて食った気がしないようなカレーの癖に、ソース
も出さない」といった意味のことを、きたならしい大阪弁で唄ってた。
玉子を持って来いと言わなかったのは、多分追加の料金を取られると
思ったからだろう。
ソースは只だろうから、ジャブジャブ使って得した気に成る。
因みに、その大阪のおっさんがソースドブドブぶっ掛けてたのは、

   「 キ ー マ カ レ ー 」

だった・・・。
汁気のない筈のカレー皿が、ヘドロの海のように成っていたあの光景は、
恐らく長く忘れることはないだろう。
656食いだおれさん:2006/03/09(木) 11:30:50
>>655
またカレーに卵とソース話?

君、本当に大丈夫か?
657食いだおれさん :2006/03/09(木) 12:45:08
チョワタンって、チョットワンタンメンの略なんでつか?
チョットワンタンメンタン おせーてよ
チョットワンタンメンタン 答えちくリー
658食いだおれさん:2006/03/09(木) 15:11:09
>>657
大阪人らしい、知的な書き込みだな。そこにはいっぱいチョソがいるだろ?
チョソにたずねて(ry
659食いだおれさん:2006/03/09(木) 21:31:37
チョワ公隠れてんと出て来んかい
660食いだおれさん:2006/03/10(金) 06:27:37
確かに大阪の先人は和食に大きな貢献をしてきただろう。
だが、それを食いつぶしてB級の街にしたのが、今大阪に住む人々だ。
嘘だと思うなら、街角でアンケートを取ればよかろう。

1)懐石料理といえば、どこでしょう?
2)たこ焼き、お好み焼き、うどんといえばどこでしょう?

頑張ってくれ。大阪人よ。
661食いだおれさん:2006/03/10(金) 07:12:03
↑人生の負け犬の犬民チョワ公です
みなさん許してやってね
662食いだおれさん:2006/03/10(金) 09:57:10
>>661
おい、勘違いもはなはだしいぞ。落ち着けよ。


 ま あ 、 ソ ー ス で も 一 杯 ぐ っ と や っ て く れ 

663食いだおれさん:2006/03/10(金) 10:27:06
またソースかよ・・・。
664食いだおれさん:2006/03/10(金) 17:23:35
明石焼きはうまいよな。ソースも使わないで、出汁で食べるから品のいい味。



























・・・あ、明石って大阪じゃないのか・・・?
665食いだおれさん:2006/03/11(土) 00:33:36
なんか1匹だけ粘着大阪人がいるなw 必死すぎてマジ笑えるw てゆうか頭わるすぎwww
666食いだおれさん:2006/03/11(土) 00:45:56
大阪の牛鍋屋ってドコニあるんやー('A`)?
667食いだおれさん:2006/03/11(土) 01:12:46
>>665
犬民チョワ公が1番必死だろwwwww
668食いだおれさん:2006/03/11(土) 06:57:17
>>667
一番張り切ってるアンタが一番痛いよw
669食いだおれさん:2006/03/11(土) 12:03:55
GJ!!!!!!!!!!!!!!!!
670食いだおれさん:2006/03/11(土) 17:07:54
ミカ・サッキネン
671食いだおれさん:2006/03/11(土) 17:35:14
そおっスね
672食いだおれさん:2006/03/11(土) 18:53:35
>>668
チョワチョワ君はいつも早起きだね
いつも6時30分起きってとこか
実はかなりのおっさんニートとみたw
673食いだおれさん:2006/03/11(土) 19:04:03
チョワチョワ君は実は高校生くらいじゃないか?って思ってた。

でなきゃ悲しすぎるじゃん・・・。
674食いだおれさん:2006/03/11(土) 19:16:58
>>672
何勘違いしてんだか・・・まったく別人なんだけどな
大体基地外粘着のあんたにニート呼ばわりされるとはね(苦笑)
675食いだおれさん:2006/03/11(土) 19:17:43
ミカ・サッキネン
676食いだおれさん:2006/03/11(土) 20:16:22
>>674
糞煮でも喰っとけ
このチンカスがw
677食いだおれさん:2006/03/11(土) 21:12:10
ミカ・サッキネン
678食いだおれさん:2006/03/12(日) 23:13:50
おまけに東夷の天麩羅はごま油で揚げよるしな。
くどい、しつこい。
天丼は甘ったるいわ醤油辛いわで、サイテーや。
まぁ・・・
粗雑な東の味覚にはぴったしなんやろうけどな。

679食いだおれさん:2006/03/12(日) 23:15:39
>>678
てんぷらとはそういうものですが何か?
てんぷらは材料が江戸前であがるもので構成されている江戸料理ですが何か?
今でも天ぷらが日本に上陸した九州では、魚のスリ身をゴマ油で揚げ「天ぷら」と呼んでますけど何か?
味気のなく、揚がりがじっとり揚がるしらしめ油で、カラッっと揚がらないてんぷらを関西風と言ってありがたがる馬鹿がいますが何か?
関西にはロクなてんぷら屋はないですが何か?
大阪人はもっとクドい油で揚げた串カツをソースにドボドボドブ漬けして食ってますが何か?
680食いだおれさん:2006/03/12(日) 23:16:36
ミエミエの成りすましに必死で噛み付いてるヤツは一体なんなんだ。
681食いだおれさん:2006/03/13(月) 12:21:57
>>679
豚肉揚げて、それにソースどぶ漬けした「天麩羅」と称するものが存在する
大阪に、幾等江戸前のちゃきちゃきした天麩羅の醍醐味語っても、分かりゃ
しないって。
682食いだおれさん:2006/03/13(月) 12:22:29
>>681
チョワタン、あっちのスレはもういいんですか?
肉吸いの話はもういいんですか?
683食いだおれさん:2006/03/13(月) 12:54:28
紅しょうがのてんぷらとか食う地域だからなあ・・・
漬物のてんぷらって・・・ありえねえ

そもそも酸は油の大敵だよ
684食いだおれさん:2006/03/13(月) 13:32:07
東京にも
抜きもんあるじゃん
蕎麦屋で天抜きとかわしわ抜きとかたのんでみなよ。
685食いだおれさん:2006/03/13(月) 13:36:16
かわしわ抜き?
686食いだおれさん:2006/03/13(月) 14:01:40
かわしわ・・・ってのが、「かしわ」のことなら、東京には
そんなもん無いぞ。
ありゃ「おいど」や「マクド」と一緒で、大阪中心に近畿中国一円
だけのローカルネームだからね。
東京の肉屋で「かしわ300グラム頂戴」って言っても「はぁ?」って
言われるだけだぜ。
687食いだおれさん:2006/03/13(月) 14:02:24
ちんこのかわしわ抜きってことだろ
688食いだおれさん :2006/03/13(月) 14:10:13
そいじゃー 素天のことですね
689食いだおれさん:2006/03/13(月) 14:15:43
蕎麦屋でかしわといえば
鶏の事と決まってるんだぜ?
江戸前の蕎麦屋で
690食いだおれさん:2006/03/13(月) 14:17:09
決まってないが?
691食いだおれさん:2006/03/13(月) 14:18:14
江戸前の蕎麦屋で

ぷっ
692食いだおれさん:2006/03/13(月) 14:41:39
鳥肉入ってるそばって、何て言うの?
693食いだおれさん:2006/03/13(月) 14:51:23
鶏南蛮
694食いだおれさん:2006/03/13(月) 14:57:47
ここ読んでみ↓
ttp://www.tourism.city.osaka.jp/ja/taberu/taberu_data/taboo11.html

東京精肉店で、あくまで「かしわ」をくれというど厚かましい大阪ッ子
の逸話が、あたかも武勇談の如く叙述されている。
だが、同時に「かしわ」は、在来日本種の和鶏のことで、「ブロイラー」
とは違うのだ、という勉強になることも書いてある。
だが、一つ言っておくと、大阪では

 「 ブ ロ イ ラ ー も か し わ 」

だけどな。
695食いだおれさん:2006/03/13(月) 15:10:26
いわゆる「抜き物」ってのは、蕎麦喰いの多い東京のものだと思われがちだが、
「蕎麦屋」のものであって、全国的なもの。
そういった点、大阪単独の「うどん抜き肉うどん」とは全く違う。
「抜き」ってのは、種物(たねもの)の種だけを酒の肴として出すヌキと、
(例:天そばの天麩羅、トリ南の鶏肉=かしわ、鴨南の鴨、とじの卵、おかめ
の蒲鉾など)焼海苔、厚焼き玉子などの本来のつまみの双方を指す。
つまり、蕎麦屋なんだけど、蕎麦じゃないもの、って意味。
それが語感とあいまって、「種物のタネだけ抽出したもの」を通称「ヌキ」と
呼称するようになった。
大阪の「うどん抜き肉うどん」は、別に酒のつまみとして愛されている訳でも
なく、大阪限定の大阪食であり、出自からして全く比較の対象にならない。
因みに、親子丼、カツ丼などの「ごはん抜き」ってのは「台抜き」と呼ばれ、
大阪でよく見かける。
大阪は何でもヌクのが好きなようだwww
696食いだおれさん:2006/03/13(月) 15:12:46
鳥南蛮とかしわそばって
同じものなのか?
月見そばとたまごそばは?ますますわからん…
そういえば、関西ではたぬきもきつねもおあげが乗っかってるし、京都だとたぬきはあんかけだし…
いったいなにがただしいんだあ〜
697食いだおれさん:2006/03/13(月) 15:15:16
>>695
また肉吸いネタ?

毎度言い負かされてるのに、けなげなことだ。
698食いだおれさん:2006/03/13(月) 15:20:09
地方ネタになるけど
北海道の釧路にあずまやって蕎麦屋の本店でちくろあんだかってあって
そこで天皇陛下が召し上がったそばコ−スを頼んだら。かしわぬきって…出て来た。
かしわの入ったス−プだった。
699食いだおれさん:2006/03/13(月) 15:22:59
ていうか、いまオレの前にすごく綺麗なおねえさんが座っている。
阪神御影……です
700食いだおれさん:2006/03/13(月) 15:25:13
>>697
そうおもってるのはおまいらだけなんだが(藁
701食いだおれさん:2006/03/13(月) 15:26:52
>>700
まあ恥をかくのは君の自由だけどね。
702食いだおれさん :2006/03/13(月) 17:42:44
そう言えばレタス買いに行ったとき、市場の兄さんが
何しましょうって聞いてくるので、レタスが思い出せず
思わず草くださいっていったら
くさーぁ? くさーーーーーあぁ!
はいってレタス掴んで渡され、あんただけや草言うのいわれた
意味通じてるヤン
全然関係ない話ですけどね
703食いだおれさん:2006/03/13(月) 17:49:14
>>701
はやく「友人」の意見も聞いて来いよwww
どうせ嘘ばっかだけどなw

大阪では、鶏のことはなんでも「かしわ」と呼称する。
和鶏だろうが地鶏だろうが、養鶏場のブロイラーだろうが、全く
区別しない。
それが証拠に、町の肉屋の鶏肉には、みんな「かしわ:グラム○○円」
としか表示がない。
ま、マクドもおいども一緒の土地柄だから、仕方ないんだが。
704食いだおれさん:2006/03/13(月) 19:36:37
>>694

関西方面では鶏のことを「かしわ」といいます。
これも色から柏の葉を連想させたという説と、鶏の羽ばたきが「かしわ手を打つ」姿と似てるという説。
もうひとつ朝廷の中に「膳部(かしわべ)」という料理方の部署から由来するという説もあるそうです。
705食いだおれさん:2006/03/13(月) 20:14:41
肉吸い、マクド、おいど、、、ここまで同じネタを繰り返す執念ってすごいな。
呆れ、、、もとい尊敬するよ、まったく。
706食いだおれさん:2006/03/13(月) 23:19:13
大本命ソースを忘れてるよ。
707食いだおれさん :2006/03/14(火) 00:23:14
肉といえば
関西=牛肉
関東=豚肉
708食いだおれさん:2006/03/14(火) 06:12:43
>>705
あれあれ、執念深くチョワチョワ君とかチョワタンとか言ってた奴は誰だっけ?
709食いだおれさん:2006/03/14(火) 07:07:43
関西、とりわけ大阪人の牛肉に対する執着は異常に強い
福知山線事故のステーキ畠を見ても明らかなように他人を騙してでも
食わなければおさまらないあたりにその欲求を垣間見ることが出来る
また安さを好む彼等は日常グラム100円程度の内蔵肉を主に食している
しかしながら牛肉自由化以前の価値観から脱却出来る柔軟な思考とは無縁
710食いだおれさん:2006/03/14(火) 10:14:40
>>708
チョワチョワ君、君についた名前なんだから君が登場するたびに呼ぶのは当然だよ!w
711食いだおれさん:2006/03/14(火) 10:21:03
和鶏とブロイラーの区別くらいつけろや、大阪よぉ。
なんでも「かしわ」じゃ、ニワトリも泣いてるだろうぜ。
712食いだおれさん:2006/03/14(火) 10:41:02
>>710
執念深い奴ですねw
713食いだおれさん :2006/03/14(火) 10:42:18
肉まんと豚まんの違いぐらいつけろや、東京よぉ。
なんでも「肉まん」じゃ、牛豚も泣いてるだろうぜ。
714食いだおれさん:2006/03/14(火) 10:47:59
>>713
ノウナシ?
715食いだおれさん:2006/03/14(火) 10:58:55
>>713
おいおい、大阪じゃ、中華風饅頭は全部「ブタまん」じゃん。
それは、何時もの如く大阪らしい単純さで、「551の蓬莱」っていう
ただ一店に洗脳されてる結果だよな。
中華饅頭に入れるものは、豚肉だけじゃないんだよw
牛も鳥も魚も、カレーもアンコもピザソースも、木の実やナッツや
その他モロモロのバリエーションが存在する訳さ。
大阪人は知らんのかも知れんが。
東京では、「肉の入った中華饅頭」だけが肉まん。他のものは、カレーまん、
ピザまん、鬼まんなど、個々の名前で呼称する。
それを、大阪では味噌も糞も一緒になんでも「ブタまん」だろう?
何度も言わせるなよ、

「マ ク ド も お い ど も 一 緒 に す る な 」

・・・ってさwwwwww
716食いだおれさん:2006/03/14(火) 11:36:57
>>715
チョワチョワ君はネタがワンパターンだから、すぐわかるね。
717食いだおれさん:2006/03/14(火) 12:02:48
>>716
おまいもな
718食いだおれさん:2006/03/14(火) 12:11:43
ソースと肉吸いとおいどネタしか持ち合わせがないチョワチョワ君。
最近は朝鮮ネタも控えめで、上の三つで回してるな。

肉吸いの件はもうなかったことにしたいようだが。
719食いだおれさん:2006/03/14(火) 13:27:33
>>718
肉吸い?ああ、うどん抜きの肉うどんのことか。
720食いだおれさん:2006/03/14(火) 13:53:37
コンビニで、おでんのツユだけくれっていってるバカ女みたことある
けど、そういうもんだな
>うどん抜きの肉うどん
721食いだおれさん:2006/03/14(火) 14:16:44
>>715
蓬莱551は玉葱だらけのシュウマイの具を饅頭に入れて「豚まん」と称してる。
神戸で食えるような、豚肉ぎっしりの豚まんを豚まんというなら理解できるが・・・。
>>713の理屈じゃ、蓬莱551は玉葱まんとでも言わねばいけないことになる。

ちなみに蓬莱551の551だが、「ここが一番」→「ここいち」→「551」というダジャレらしい。
大阪人のネーミングセンスって・・・。
722食いだおれさん:2006/03/14(火) 14:19:33
東京でも粋人は天麩羅蕎麦の蕎麦を入れない「ぬき」で酒を呑むけど肉は無いね
723食いだおれさん:2006/03/14(火) 14:20:15
カレーのココいちは名古屋なのだが?
724食いだおれさん:2006/03/14(火) 14:34:03
蕎麦屋の「抜き」は、全国区。
大阪の「うどん抜き肉うどん」は大阪限定商品。
そこんとこ、ヨロ!w

>>723
その店は、後発のカレー屋が、知ってか知らずかパクッてしまったんだろうね。
725食いだおれさん:2006/03/15(水) 10:41:57
>>721
>蓬莱551は玉葱だらけのシュウマイの具を饅頭に入れて「豚まん」と称してる。

 そ れ で は タ マ ネ ギ マ ン で は な い か 

 ま が い も の 文 化  阪 流
726食いだおれさん:2006/03/15(水) 10:52:58
>>725
豚が入っていないんですか?また、たまねぎと豚の比率くらい調べてから罵ってるんですよね?

「あらゆる食料」で大恥をかいた、チョワチョワ君。
727食いだおれさん:2006/03/15(水) 11:09:02
>>726
俺はまた、うどん抜きの肉うどんのように、豚肉抜きのブタまんが
あるのかと思ったよwww
だって大阪だろ?
728食いだおれさん:2006/03/15(水) 11:13:53
>>727
>蓬莱551は玉葱だらけのシュウマイの具を饅頭に入れて「豚まん」と称してる。

どう読んでもそう取れないけどね。日本語不自由だね、チョワチョワタン。
「あらゆる食料」が五種類だったし。
729食いだおれさん :2006/03/15(水) 11:24:15
↑ノウタリン
730食いだおれさん:2006/03/15(水) 11:25:39
低能朝鮮饅頭=豚マン
731食いだおれさん:2006/03/15(水) 11:26:28
困ると荒らす。
荒らした後は人のせい。

これがチョワチョワタンクオリティ。
732食いだおれさん:2006/03/15(水) 11:26:54
729>>間違い
727>>ノウタリン
733食いだおれさん:2006/03/15(水) 11:30:25
>>728
大阪のあらゆる食料は5種類だろ?
@とんかつソース
Aウスターソース
Bたこ焼きソース
C焼きソバソース
Dお好み焼きソース
E焼きうどんソース

・・・あ、ゴメンゴメン。6つだわ。それで怒ってたんなら、謝るよ。
ゴメンな。
でも、表現の曲解で、書き込みの真意をゆがめてしまおうっていう
やり方は、どうかと思うよ。
ま、大阪人だもんな、仕方ないか。東京の人間に言うように言ったって、
分かりゃしないわなぁwww

ほい、おまけ↓(wikipediaにまで書かれてんのな、大阪)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9
「ウスターソース」
一部地方に限りウスターソースが常用される料理
カレーライス(大阪府など)★★★★★
皿うどん(長崎県など)
天ぷら
734食いだおれさん:2006/03/15(水) 11:35:33
>>733
へ?

大阪には6種類しかないと思ってるんだ。
こりゃいよいよ末期だね。
735食いだおれさん:2006/03/15(水) 11:45:16
>>734
笑ける その へっ っていいかた、笑けるわ
腹痛い
あかん
漫才すれや ここ
736食いだおれさん:2006/03/15(水) 11:47:30
>>735
こんどは成りすましか。わかりやすいね。
737食いだおれさん :2006/03/15(水) 12:01:23
>>736
違う 713です
734さんを応援してるんですよ
その へ ってのが、大好きなんですよ
738食いだおれさん:2006/03/15(水) 14:30:24
>>734
すまねえ、上方の兄さん。勘弁してくんな。
するってえと、100くらいお有りになるんで・・・?
いったい、なんだって大阪じゃあそんなにソースを好むんで?
739食いだおれさん:2006/03/15(水) 15:10:51
>>738
6種類でないことは確かだな。そして、その全てにソースをかけるわけでもない。
君の単なる思い込みだな。
740食いだおれさん:2006/03/16(木) 12:06:23
>>738
東京人は真っ直ぐで正義を愛する気質が逆に災いし、直情径行になること
があるから、大阪人の言をまともに汲むなよw

大阪では、料理にあわせてソースを調理し、その工夫がゆえに、結果として
ソースの種類が増えたのではない。
若しそうなら、「商都」と名乗る大阪は、今頃「食都」と呼ばれていただろう。
大阪ソース食の奇異性は、ソースの種類の開発が、「食べ物にソースを
掛けたい」というモチュベーションに発することだ。
だから、焼きソバのソースがあるかと思えば、また別に焼きうどんのソース
までもが存在し、「ソース」というものがまるでニューロンのように、
独自発達している。
なにも、ソース焼きソバだけが焼きソバじゃないから、焼きソバを食べる
にしても、そこまでソースに偏執しなくとも良さそうなものだし、焼きうどん
には、本来的にソースなんてものが合うのだろうか。
もう、これは単に調味料の域を超えている。
画一的に平準化された大阪人の味覚は、この独自の食餌嗜好により、激しく
鈍化しているのではないだろうか・・・。
741食いだおれさん:2006/03/16(木) 17:00:19
大阪の寿司と鰻は食えたもんじゃねえな。
仕事で大阪行くときは、泊まりは京都か神戸にして、そこで晩飯。
742食いだおれさん:2006/03/16(木) 17:15:43
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
743食いだおれさん:2006/03/16(木) 17:54:01
>>741
禿同。
大阪の江戸前握り鮨は、東京の人間にはまるで別の食べ物に
思える。

<大阪の江戸前握りとは>
@シャリがへんに生温かい
Aシャリがへんに薄甘い
Bシャリがへんに柔らかい
Cシャリの握りがヘンにあまい
Dネタが不自然に大きい
Eネタに切れがない
Fツメが実に甘い
Gヅケがない店が多い
H何故か鰻の握りがある
I全体の型が悪い(小判じゃない)
J一貫が不自然に大きい

・・・ぱっと思いつくだけでこれだけの特異性、
奇異性が出て来る。
744食いだおれさん:2006/03/16(木) 20:32:16
>>743朝鮮では、こういう風じゃないと、うけないんですよ。
745食いだおれさん:2006/03/16(木) 20:35:55
仕事で大阪行くときは、泊まりは京都か神戸

神戸にしてよ。
京都くるなよ。原住民。
746食いだおれさん:2006/03/16(木) 21:16:40
フヒヒヒヒ・・・

スイマセンスイマセン
747食いだおれさん:2006/03/17(金) 11:45:29
これ、ちょっと直したらコピペにいいね

<大阪の江戸前握りとは>
@シャリがへんに生温かい
Aシャリがへんに薄甘い
Bシャリがへんに柔らかい
Cシャリの握りがヘンにあまい
Dネタが不自然に大きい
Eネタに切れがない
Fツメが実に甘い
Gヅケがない店が多い
H何故か鰻の握りがある
I全体の型が悪い(小判じゃない)
J一貫が不自然に大きい
748食いだおれさん:2006/03/18(土) 17:14:54
大阪の江戸前寿司:蛸が丸ごと握られてくる。
完食すれば1万円くれる。
749食いだおれさん:2006/03/18(土) 17:20:29
んなアホなー
750食いだおれさん:2006/03/18(土) 22:10:52
江戸前寿司では、鰻は邪道なんか
しらなんだ
子供のころ、うなぎおいしかったし、あたりまえとおもってた
751食いだおれさん:2006/03/18(土) 22:18:50
うなぎの寿司は九州が起源だよ
西から徐々に浸透してきたものだ
752食いだおれさん:2006/03/18(土) 22:42:14
ほな知らんけど
九州では、馬刺し有名やし、馬寿司(握り寿司)
あるんやろか?
753食いだおれさん:2006/03/18(土) 23:07:41
馬肉の寿司はある

754食いだおれさん:2006/03/18(土) 23:52:49
100円回転寿司も大阪出身の回転寿司も関東では大人気だしな。
何時間待ちもあるし、東京さんのかっ○も駆逐されてしまうだろう。
755食いだおれさん:2006/03/19(日) 07:29:44
もうひとつ
江戸前寿司の本場東京では、寿司の食べる順とか
順番とか一応あるの?
食べる順番のお作法みたいなやつがあるん?
別にきまってないのかな?
756食いだおれさん:2006/03/19(日) 07:35:15
>>754
それはそれでいいと思うが
大阪資本の外食でも不味いものや東京の味に合わせる要領が無いところは
潰れるだろうし美味いと判断した店は残るだろ
別に東京の店だからと贔屓する必要なんて無いし
>>755
基本的には味の薄いものから濃いものへ進む
白身→光物→赤身→煮物蒸し物→脂の濃い物
757食いだおれさん:2006/03/19(日) 09:35:25
それでも大阪は嫌いなようで、我慢できない3つの要素を暴露。「非常に汚いゴミゴミした街で、
下品極まりない耳障りな大阪弁、そしてお好み焼きとタコ焼きの? 何だあのチープで粗悪な
食べ物のにおいは!」とコキ下ろす。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200603/at00008394.html
758食いだおれさん:2006/03/19(日) 10:20:52
日本人なら、大概大阪と大阪の食い物は嫌いだよ。
759食いだおれさん:2006/03/19(日) 15:17:37
佃煮、雷おこし、てんぷら、そばの砂場、みんな大阪なんだけれども、
日本橋周辺を改めて、見栄えを良くしようとしているのも、
大阪の商人三井財閥、神田界隈を再開発しているのも、
住友で大阪商人。
 でも、東京を悪くしたのは、薩摩と長州の馬鹿供だろう。
東京人てどの人種を指すのかな。
やはり長州人の恥知らずを指すのかな?
760食いだおれさん:2006/03/19(日) 15:49:05
釣りうぜえ
761食いだおれさん:2006/03/19(日) 23:05:29
三井も住友もルーツは近江じゃ。

大阪商人ったって、船場衆は伏見と山科がルーツ。

762食いだおれさん:2006/03/19(日) 23:06:11
また大阪の騙りが明らかに・・・・
763食いだおれさん:2006/03/19(日) 23:06:56
すると大阪の立場は?
764食いだおれさん:2006/03/20(月) 00:06:34
>>760
おまえ馬鹿だろ。
雷オコシよりも、岩オコシのほうが美味いと知ったときの驚き、
おまえにはそんな発見は無縁のものなんだろうな、
マァ、味音痴がグルメ板に住み着いているほうがウザイよ。
765食いだおれさん:2006/03/20(月) 12:26:31
>>762
大阪は、近畿一円ぜ〜んぶが大阪だからなwww
京都奈良神戸あたりの人々が、どれほど迷惑してることか・・・。
日本の近所にふざけた国があって、日本が大迷惑してる訳だが、それを
思うと同情を禁じ得ない。
766食いだおれさん:2006/03/21(火) 09:14:48
佃煮、雷おこし、てんぷら事実は全部江戸。
767食いだおれさん:2006/03/21(火) 16:50:10
>>766
マァ、しっかりねつ造してくれたまえ、本田勝一くん。
768食いだおれさん:2006/03/21(火) 18:03:53
悔しいけどソースを示せない767が見苦しい棄て台詞を残して逃亡したようです(プゲラッチョ
769食いだおれさん:2006/03/21(火) 18:33:40
ソースは大阪人の得意とするところだろう、
東日本の人間が・・・・・
でも、766がねつ造だろう、ソース示すべきは>>766
770食いだおれさん:2006/03/22(水) 12:08:12
また大阪人がグルになって嘘吐き始めたなwww
みなさん、そういう状況を「 阪 グ ル 」と言います。
771食いだおれさん:2006/03/22(水) 16:01:43
阪グル藁
772食いだおれさん:2006/03/22(水) 23:08:58
グルになってと言うわりには、連投だの自演だのうるさい犬、もとい件
773食いだおれさん:2006/03/23(木) 10:42:40
おい、佃煮といえば、大阪には「ソース味の海苔の佃煮」があると聞いた
んだが、誰か知らないか?
要するに、磯自慢のソース味みたいなもんで、それをご飯やらお好み焼き
やらに掛けて食べるんだと。
情報キボンヌ
774食いだおれさん:2006/03/23(木) 12:04:00
>>773
ネットで調べても出てこないくらいマイナーな品なんだろ。
大阪人にも別に受けてない、ってこと。

酔狂で、かつ売れていない品物をしきりに持ち出してどーすんの???
775食いだおれさん:2006/03/23(木) 12:25:32
>>774
いやぁ、わたし、前大阪の人にだまされてるんですよお。
悪気はなかったんだと、今じゃそう思ってはいますがね。
カレーライスにソースかける話のとき、大阪人はそんなことしないし、
念のため友人にもメールで確認したら、有り得ないって言われた
なんてさ。その人、わたしにそんなこと言ったんですよ・・・。
だから、ちゃんと調べようと思いましてね?
まぁ、分かって下さいよ。一回痛い目に遭ってるんで、慎重になってる
だけなんですからw
売れてるかどうかは後のこととして、取敢えず、あることはあるの?
776食いだおれさん:2006/03/23(木) 12:34:55
うんこ煮だの犬首だの下らない煽りを繰り返す馬鹿に較べたら
キチンとネタを練るあたり関東の方が優秀だな
777食いだおれさん:2006/03/23(木) 12:39:54
↑ 成済まし関西人がいるということもお忘れなく。
778食いだおれさん:2006/03/23(木) 12:42:46
分かってるよ
だから大阪とは書いてない
なりすましの頭の悪い煽りを指しているのだ!
779食いだおれさん:2006/03/23(木) 13:46:10
>>775
またカレーにソースかあ。結局のところ君はそれが言いたいんだね。

で、ソース入りの佃煮なんてあるの?
で、あったとして売れてるの?
で、売れてても売れてなくても、それがどーしたの?
780食いだおれさん:2006/03/23(木) 14:58:59
>>779
食べ物のスレで、興味を持っている食べ物のことを尋ねてるだけだけど、
何か問題でも?
781食いだおれさん:2006/03/23(木) 20:32:28
佃煮は大坂佃の猟師がはじめたものだし、
てんぷらは、大坂の「つけあげ」を大坂から書け愛知してきた奴が江戸で広めた、
とは山東京山の弁。
逆に東京の料理で、京都文化・ヤマト文化の影響を受けない純関東的なものってなんだろう。
江戸前寿司すら、山葵をつかうところなんかが上方風らしいしる

こまったな。
782食いだおれさん:2006/03/23(木) 21:37:08
>>776
えーっと、事実を指摘されて悔しいから、ネタで反撃してるって告白ですか?

783食いだおれさん:2006/03/23(木) 21:52:14
>>782
馬鹿に用は無い
784食いだおれさん:2006/03/23(木) 22:31:17
>>780
年がら年中そればっかりだからそういわれるんだけど、理解できないかなw
785食いだおれさん:2006/03/23(木) 23:23:11
佃煮は月島の隣、佃島だろ
786食いだおれさん:2006/03/24(金) 04:48:09
佃島は大阪の佃村の人たちが住んだから、佃島。
787食いだおれさん:2006/03/24(金) 05:01:37
ついでに、佃煮に対する感想、佃煮のバリエーションは、
東京のほうが多いと思う。
しかし醤油文化は、上方のほうが上、昆布の佃煮だけは、
大阪のほうが美味いと思う。
実際、俺も東京生まれ東京育ちだけど、
(大阪、青森、沖縄に、それぞれ2年位づつ住んだ事はある。)
濃い口醤油だけで、刺身も冷奴も味わおうというのはやめてくれと思う。
蟹食べるときの三杯酢が上手く作れない、誰か教えて。
788食いだおれさん:2006/03/24(金) 10:03:54
↑おそらくこのスレ始まって以来のまともなレス
789食いだおれさん:2006/03/24(金) 11:11:04
>>786
その通り。

佃煮は、東京のものが種類も豊富で、味付けにも工夫、趣向がみられ、かつ
よく食膳にも上り、高級品を贈答にも用いるといった風に普及しているけれ
ど、発祥は大阪の佃。
伝承によると、光秀の謀反で家康が落ち延びる際、大阪の佃あたりで食料
が尽きたのを、佃村の漁師たちが備蓄していた保存食の煮魚を惜しみなく
提供、家康一行を助けたのだと。
家康はその好意を忘れず、江戸に幕府を開闢してから、恩ある佃の人たちを
江戸月島に招致、優遇したことが、東京の佃煮の起源。

>>787
大阪、というか関西の料理全般に昆布出汁をよく用いるので、昆布のものは
美味いんだと思う。おっしゃるように、俺も昆布の佃煮は大阪のものが美味い
と思う。

あれは、椀に入れて熱湯注すだけで上質の吸い物にすらなる。
それに、佃煮ではないが、朧昆布。
これに醤油を2〜3滴垂らし、熱湯を注ぐと、これもまた抜群に美味い吸い物
になる。
いずれも品は、関西のものに限ると思う。香りと旨みが全然違う。

久々に、待ち望んでいたまともなレスに回り逢えて、俺はとても嬉しい!!!
しかし、なんだよなあ。
大阪にも美味いものは上述の通りあるんだが、それが俺を含め

  東 京 人 か ら の 指 摘 

で紹介されてしまうとは、皮肉なもんだなぁ、阪グル団www
790食いだおれさん:2006/03/24(金) 11:17:08
チョワチョワタンが荒らしまくってるんだから、まともなレスがないのは当然だと思うんだけどなあ。
791食いだおれさん:2006/03/24(金) 11:25:42
と、荒らしの張本人>790さんからの、誠意あふれるコメントでした
792食いだおれさん:2006/03/24(金) 11:26:59
さすがチョワチョワ君。図太いなあ。
793食いだおれさん:2006/03/24(金) 11:48:17
お国自慢厨て壊れまくりだな
794食いだおれさん:2006/03/24(金) 12:51:18
大阪も落ち目だから、今度一族全員で、東京へ移住することにしました。
大阪人全て、東京に住もうや。
795食いだおれさん:2006/03/24(金) 12:57:10
>>794
あの、あなたはこの方でつか↓

685 :はふはふ名無しさん :2005/10/13(木) 23:56:51 ID:FooxdzWV
大阪が嫌いな理由

1、バクチ、風俗、酒、金、愚痴のことしか話題にならない。
2、被害妄想が激しく自分さえ良ければいいという考え。
3、治安が極悪(大阪市)
4、893、在日、部落、肉屋が行政を動かしている。逆差別が激しい。
5、阪神タイガースは大阪のものだと言っている件について。
6、おっさんのわめき声が絶えない。
7、決まりを守らない。期日を守らない。ありとあらゆる法律が機能しない。(民法、道交法など)
8、酒を飲めば全てが許されるという考え。
9、おまけに掌をすぐに返す。
10、北斗の拳には世紀末救世主がいたが現実には大阪に救世主がいない件について。
796食いだおれさん:2006/03/24(金) 13:19:05
どっから沸いてきたんだ
春休みらしいといえばそうかも知らんが…

宿題はないのか厨ども!
797食いだおれさん:2006/03/24(金) 16:21:18
>>795

10の救世主、横山ノックに期待してたんだけどねwww
なんでも、紳介が知事に色気出してるらしいじゃない。
救世主、登場かもね・・・!w
798食いだおれさん:2006/03/24(金) 16:31:02
横山ノックって選挙カーの中で運動員のオニャノコのマムコに指入れてクビになったんだっけ
799食いだおれさん:2006/03/24(金) 17:54:42
んだんだ
800食いだおれさん:2006/03/24(金) 19:23:19
>>789
北回船のルートで、松前の昆布も扱ったのが、江州商人=大阪商人の
強かさと思ったのだけど違うのかな?
801食いだおれさん:2006/03/24(金) 20:04:59
近江商人って琵琶湖の水運と東西の陸運の拠点で稼いだんでしょ
大阪商人は北前船と瀬戸内の水運
802食いだおれさん:2006/03/24(金) 20:06:32
>>801
淀川経由の京への物流モナー
803食いだおれさん:2006/03/24(金) 20:08:27
このスレ急にクオリティが上がったり下がったりして面白い
804食いだおれさん:2006/03/24(金) 20:21:39
下げるのは犬民チョワ公
805食いだおれさん:2006/03/24(金) 20:24:49
>>804
お前が言うのかよw
806食いだおれさん:2006/03/24(金) 20:49:39
>>805
お前が言うなよw
807食いだおれさん:2006/03/24(金) 20:53:36
ほら下がった
808食いだおれさん:2006/03/26(日) 15:40:31
でも、大阪の食い物屋が美味くないというのは、厳然たる事実だろう。
安さと採算性だけしか考えていない結果の産物としか思えない。
809食いだおれさん:2006/03/26(日) 19:45:09
大阪人は認めたがらないけど食い倒れと言ってた時代より明らかに劣化してるんだよな
810食いだおれさん:2006/03/27(月) 07:45:39
包丁一本晒しに〜巻いて〜、
板さんはみんな、大阪から出て行ってしまいました。
811食いだおれさん:2006/03/27(月) 11:08:59
その板さんも、そもそも修行は京都でしていたのでした
812食いだおれさん:2006/03/28(火) 18:49:40
>>808
食い物に限らず、「安かろう 悪かろう」が大阪の基本コンセプトだからね。
さらに、「気取るんやったら、他へ行ってんか」って観念が常にある。
だから現状維持のままシュリンクしてゆき、発展の芽がついぞ見えない。
813食いだおれさん:2006/03/28(火) 19:06:41
それでおまえ大阪に来たことあんの?
814食いだおれさん:2006/03/28(火) 20:22:53
大阪で明石焼きっての食べた。
味薄くてまずくて吐いた。
何だあれ?
815食いだおれさん:2006/03/28(火) 20:30:57
明石焼きは明石で食え。
せっかく関西に来てるのに30分もあれば行ける。
このたわけwww
816食いだおれさん:2006/03/28(火) 20:55:49
んな不味いもん食いにワサワザ明石くんだりまで行くかよw
817食いだおれさん:2006/03/28(火) 20:58:44
東京は味が濃すぎて化学調味料の味しか
しないと思う大盛り豊です!
しかも脂まみれ!
818食いだおれさん:2006/03/28(火) 21:02:58
大阪の食いものは調味料までケチられてんだなw
貧乏クセー。
819食いだおれさん:2006/03/29(水) 10:23:18
>>813
鶴橋から桜ノ宮まで近道で移動できる程度には知ってるぜ。
桜ノ宮のいいラブホ、教えてやろうか?www

>>818
いや、大阪の名誉の為に言っておくが、調味料には逆に糸目をつけんぞ。
あのソースの使い方、みてみろよ。
串カツ屋も、串は何度も再利用するが、ソースは二度づけ禁止ながらも、
串の全身をどっぷり浸からせる大判振る舞いじゃないか。
ああ、スマソ、ソース以外の調味料はケチるのかもな。
朝鮮じゃ貧乏人でも大尽のようにトンガラシ喰ってるもんな。阪グル団の
ソースって、それと一緒かwww
820食いだおれさん:2006/03/29(水) 14:47:56
大阪の人は、マイ・ソースもち歩いているって本当でつか?
821食いだおれさん:2006/03/29(水) 15:36:49
東京の人は、マイ・唐辛子持ち歩いてるんだろw
あまり、店の唐辛子使いすぎると怒られるからw
822食いだおれさん:2006/03/29(水) 16:02:06
マイ・タバスコ持ち歩くのは、むかし一時渋谷界隈のJKたちの間ではやったけど、
唐辛子なんて東京でそんなに使うか?
聞いたことないけどね。
むしろ大阪だろ?チョソが多いし、大好きなうどんに、よく真っ赤にふりかけて
喰ってるのみるけどね。
823食いだおれさん:2006/03/29(水) 17:33:05
豚汁、かす汁も唐辛子かけるけど、大阪人の良く食べるもの
824食いだおれさん:2006/03/29(水) 18:40:27
味噌汁には唐辛子はかけんよ。
大阪ではw
825食いだおれさん:2006/03/29(水) 20:09:22
韓東人は焼き鳥にも唐辛子をかけまくるらしい
まさにチョンだねw
826食いだおれさん:2006/03/29(水) 21:02:10
マジレスすると、大阪ってのは京都文化圏なわけです。
どんなに大阪の経済が大きかろうと、マスコミが集中しようと、
文化的には京都の影響圏。
で、料理の味付けも関西はすべて「京都風」。
辻調があろうと吉兆がどうだろうと、関西の味付けは「京都風」。
でもっと京都風の味付けは、あくまで新モンゴロイド系日本人にはおいしい。

大阪や京都でメシ食って「うまい」と思う人は、多分「新モンゴロイド」の血筋なんだと思う。
逆に「まずくって倒れる」人は、ほぼ間違いなく古モンゴロイド。
827食いだおれさん:2006/03/29(水) 23:04:31
では、大阪の食いも名は不味いと感じて、
京都の料理は上手いと感じるのは、
どうゆう種類と呼べばいいの?
京都と大阪の味、微妙に違うと思うんだが。
828食いだおれさん:2006/03/29(水) 23:45:47
大阪で食べた、明石焼きが薄味で東京人はまずいってたから
だから30分もかからないから本場で食べろよといったら
マンドクセーだってよ、お笑いだよ。
ちなみに言っとくけど、明石では「たまごやき」といって
だしで食べるんだよ。ここも薄味だよ。
濃い口になれたトンキン人は素材の味を楽しむことができないらしい。
醤油、唐辛子で舌が麻痺しているらしい。
829食いだおれさん:2006/03/30(木) 12:13:44
ソース漬けのバカ舌揃いの阪グル団、今日は結構やる気のあるレスつけてんじゃん。
珍しいこともあるもんだわwww

マジレスするけど、兵庫県明石市で生まれた明石焼きってのは、本当においしいものだよ。
口当たりの良いふわふわの焼き加減のものを、上品な吸い物のようなお出汁に
付けて食べる。
お出汁に、香り高い三つ葉などが散っていると、えもいわれぬ風味に陶然となる。
お出汁に浸され、口の中でほろほろと溶けるように解れた生地の中から、適度な
大きさのタコが出て来る。
柔らかい焼き生地と、噛み応えのあるタコ。この食感のコントラストが、また楽しい。
薄味でどちらかというと淡白な風味だが、少し食べても、案外食べでがあって
腹持ちが良いのは、面白い誤算。

大阪人がなぜ兵庫県の食べ物を、あたかも大阪のものであるかのように自慢する
のか、まるで理解できないし、狐につままれたような気持ちだ・・・。
大阪のたこ焼きは、この明石焼きの廉価版として生まれた。
明石焼きの食材の質を落とす(小麦粉を大量にぶち込む)ことでコストを落とし、
それをソースの強烈な味で塗りつぶして食べさせる、全く違う食べ物とでっち上げた。
娼婦に堕ちた処女、それが大阪のたこ焼きだ。

  大  阪  人  は  な  ん  で  も  貶 め る  



830食いだおれさん:2006/03/30(木) 22:25:41
どこで食べたんだか…


中国産小麦&韓国産タコの明石焼き

本場を知らんようなヤシの脳内体験などチラシの裏でやってくれ
831食いだおれさん:2006/03/30(木) 22:33:21
韓東人が食い倒れてゲロった!
それを美味しくもんじゃにして召し上がる韓東人!キモッww
832食いだおれさん:2006/03/31(金) 02:09:11
まずいところもあるけど他の地域に比べたら偏差値高いと思うけどな。
ただ「安くて美味い」とよく喧伝されることには納得いかん。
大阪の食いモン屋は明らかに高すぎる。ボリュームも無いし。

まあ繁華街のたこ焼きはまずくて高いけどな。
自分で作ったほうがウマいわ。
833食いだおれさん:2006/03/31(金) 08:35:21
理論的、現実的な反撃に変幻自在な攻撃の理知的な東京人に対して
ヒネりも無いもんじゃ、醤油ネタと変造コピペのループの惨めな犬阪人…

まさに発展する東京と停滞する大阪の縮図だな
834食いだおれさん:2006/03/31(金) 11:22:53
チョン阪マンセー!
835食いだおれさん:2006/03/31(金) 19:38:11
正直、京都よりも大阪のほうが廉くてうまい。
腹が立つから関東東北を馬鹿にしてます。

東京で「京料理」とか食べて
ホッホッ、これを京都風言うんか。とか小声でささやいて。
836食いだおれさん:2006/04/02(日) 12:50:11
このスレで関西、関西って騒いでいるヴァカ、

田中康夫の「それでも真っ当な店」でも読んでみたら・・・

いかに関西がグルメ不毛の地ってことを論破しているぞ。


田中康夫は「関西はグルメ不毛の地ではない」と言ってるらしいぞ。

837食いだおれさん:2006/04/02(日) 13:21:25
犬阪www
838食いだおれさん:2006/04/02(日) 13:58:49
どうみても大阪は日本を代表する屠殺場です
本当にありがとうございました。
839食いだおれさん:2006/04/03(月) 10:49:12
>>835
東京人が関西で握り鮨喰って、「へぇぇぇ!これが江戸前握りってんだからなぁ・・・!」
って嘲ってるのを忘れずにな。
840食いだおれさん:2006/04/03(月) 12:04:26
下駄で殴られるよ
841食いだおれさん:2006/04/03(月) 15:21:16
>>838
どういたしまして。
因みに大阪で「牛殺し」というと、○○部○の人たちを指します。
842食いだおれさん:2006/04/04(火) 15:41:59
しかし、なんで大阪の握り鮨ってあんなにまずいんだ?
明石の鯛、瀬戸のタコ、関鯵関鯖河豚、土佐のマグロetc。
素晴らしいネタの宝庫、それは東京よりもはるかに大阪の方が地の利を得ている。
なぜ日本人の誇る食文化、握り鮨が大阪で育たなかったのか・・・。
不思議で堪らない。
保存食みたいな押し寿司は、いわゆる大阪寿司として存在するが、新鮮なネタ
が手に入らなかったので、ああいう保存食形態の鮨が好まれるに至ったのだと
いう風には思えない。
山梨で煮貝という素晴らしい食材の発展をみたのは、流通経路の不備が逆に
もたらしてくれた幸いだった訳だが。
大阪港は天下の台所とまで云われた世界でも有数の集積地だった訳だから、流通は
この上もなく整備され、恵まれた環境にあったと言える。
矢張り気性の違いが原因なのか・・・?
蕎麦とうどんの嗜好の違いにも、一脈通じる気がする。
843食いだおれさん:2006/04/04(火) 15:58:37
↑握り寿司なんて、必要なかったからじゃないかな。
大阪の割烹の店主が、言っていたような気がするが・・・。
844食いだおれさん:2006/04/04(火) 16:13:12
>>843
必要ないってのは、どういう意味?(けんか腰なんじゃなく、マジで知りたい。)
それは、江戸における握り鮨のような位置づけの食べ物が根付いてた、ってことなのかい?
だとしたらそれは押し鮨とかおいなりさんとかちらし寿司とか、そういうものなの?
よければ、是非教えてよ。
845食いだおれさん:2006/04/04(火) 17:01:18
>>844
俺は843じゃないが。
大阪の割烹料理と鍋(チリとかハリハリ)や、その他庶民の食べ物で
十分だったから、根付かなかったんじゃないかな。>江戸前。
詳しい事は、図書館の文献などで調べてくれ。

あと、箱寿司とかの郷土寿司が隆盛だったからかもね。
846食いだおれさん:2006/04/04(火) 17:04:38
>>845
ふむふむ。どうも有難う。勉強してみる。
847食いだおれさん:2006/04/05(水) 12:02:26
おまいいがいにいいヤシかもな
848食いだおれさん:2006/04/05(水) 23:05:19
犯罪発生率では関西がダントツ!関西人の民度の低さが
ここでも証明されました!ププッツ!
【強姦】
関東 1件/115,735人
関西 1件/ 92,478人
【自動車盗】 
関東 1件/ 3,507人
関西 1件/ 3,288人
【車上ねらい】
関東 1件/ 708人
関西 1件/ 565人
【自販機ねらい】
関東 1件/ 2,617人
関西 1件/ 2,473人
<参考資料>
@総務省統計局『推計人口』(平成15年10月1日現在)
 http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2003np/index.htm
A警察庁『犯罪統計資料(平成16年1〜6月分、H16.8.6掲載)』
 http://www.npa.go.jp/toukei/
関東(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬)と
関西(大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀)として計算。

849食いだおれさん:2006/04/06(木) 12:34:53
>>848
でも、関西の発生件数のほとんどが、大阪じゃないのかな。
「関東全域:大阪単独」での対比でも、大阪のダントツトップは揺るがないだろう。
850食いだおれさん:2006/04/06(木) 14:26:30
>>848
そういう明解なデータとかソースとか晒すと、途端にコピペ連投による荒らし
キャンペーン始めるぞ、阪在者たちwww
851食いだおれさん:2006/04/06(木) 14:29:38
自分で貼って自分でレスですか。
そもそもチョワチョワ君、スレ違いって気付いてる?
852食いだおれさん:2006/04/06(木) 19:16:13
いや、「民度」という「程度」は、食文化の「程度」と大きな相関を持つ。
故に、>848のデータはこのスレの主題にもむすびつく。
というか、「不味すぎて食って倒れる」背景を量る上に、重要な意味を持つだろう。
例えば日本における外国人犯罪発生件数の急増が、今深刻な社会問題となっている
訳だが、その中に占める比率の大きな部分が、韓国人の犯罪に拠るものであるのは周知。
唐辛子に依存した彼らの特異な食餌嗜好と、彼らの犯罪性癖の強さが示す民度とは、
恐らく相関を持っているだろうと、誰しもが思っている。
ソース、粉物に依存した大阪人の偏向的食餌性向と、大阪での犯罪発生率の高さには、
矢張り相関があるのではないかと思うのは当たり前ではないだろうか。
そして、その偏向的食餌性向の生み出しもたらす味覚は、「食って倒れる」類のもの
であるのではないだろうか。
853食いだおれさん:2006/04/06(木) 21:53:32
>>851
まだチョワチョワ言ってるのかよw
854食いだおれさん:2006/04/06(木) 23:15:12
>>853
チョワチョワ君、ここのスレタイと板の名前を確認して出直してきましょう。
855食いだおれさん:2006/04/07(金) 02:59:36
真性バカ?
856食いだおれさん:2006/04/07(金) 03:28:25
チョワチョワは真性包茎
857食いだおれさん:2006/04/07(金) 03:29:43
>>843
>↑握り寿司なんて、必要なかったからじゃないかな。
必要ないというよりも、ああいう食事形態を好まなかったんじゃないかと思う。
立ち飲みはあっても、食事はゆっくり楽しみたいって言うことだったのかも?
大阪の立飲みがいつごろから流行ったかは知らないけれども。
858食いだおれさん:2006/04/07(金) 06:54:48
大阪人は連投が好きな馬鹿揃いだなw
859食いだおれさん:2006/04/07(金) 11:47:03
>>857
そりゃ、悪いが全然客観的説得力を持たないなあ。
歩き食いのたこ焼き、立ち食いの串カツ、などなどが今でもあんなに人気の有る街だからね、大阪。
大阪の串カツは、東京の立ち食いそばと違って、完全に「外食」の位置づけだしね。
860食いだおれさん:2006/04/07(金) 12:29:05
結局、握り寿司が大阪に定着したのは回転寿司や百円寿司が出来てから。
両方ともゆっくり食事を楽しむというのからは縁遠いのは言うまでもない。
861食いだおれさん:2006/04/07(金) 23:29:51
握りずしは江戸っ子が気が短いから、短時間ですぐ食べれるように
できた物。
全国に広まったのは関東大震災があったので職人が地元にかえって
広めたもの。

東京生まれ=東京っ子
旧東京市で三代続いている奴=江戸っ子
雑誌の名前=東京人
多摩地区=東京もん
お江戸時代は田舎から出てきた江戸住民=田舎っこ
まぁ現在も変わらない=かっぺ東京人
862食いだおれさん:2006/04/07(金) 23:41:36
>>860
え?とっくに定着してたんじゃ?

握り寿司の店、普通にあったよ。
863食いだおれさん:2006/04/08(土) 00:29:14
蕎麦好きの東京人大丈夫?
安もんの蕎麦食べたら危ないよ。

中国産そば粉から発がん性物質カビ毒アフラトキシン検出
中国産のそば粉から、アフラトキシンというカビ毒が検出されたそうです。発がん性物質だそうです。長期にわたる摂取で発ガンするとの事。
今まで、国産のそば粉以外の穀物でも発生がないそうなのですが、輸入品はたまにあるそうです。日本に流通しているそば粉は結構中国産が多いらしい。
今までの検査や、今回以外に中国産そば粉で検出されていないので、でまわっていないはずなので安心してくださいという話らしいですが、あまり安心できない話。
中国産の穀物や野菜は安くて結構いっぱいでまわっていますが、このカビ毒にしても、農薬や保管状況とか輸送状況とか大丈夫なのでしょうか?
中国は、どんなつくりかたしているか心配です。食べ物は安ければいいということではないですから。

東京都の衛生環境部にアフラトキシンの説明がありました。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/kabi/kabi2-1.html
864食いだおれさん:2006/04/08(土) 02:52:06
そばの実なんて東京で取れないのだから
美味い不味い蕎麦の区別が東京の人には判断できないと思う!
できるとすればその店の味が合うかどうかでしょうね!
865食いだおれさん:2006/04/08(土) 03:06:14
>>859
意味不明
866食いだおれさん:2006/04/08(土) 03:11:44
>>864
???????????????????????????????????????????????????????????
867食いだおれさん:2006/04/08(土) 07:07:07
>>864
それを言ったら大阪だって小麦取れないしw
868食いだおれさん:2006/04/08(土) 07:36:21
醤油、唐辛子好きの東京人に蕎麦のほのかな香りなんてわかるんかねぇ
869食いだおれさん:2006/04/08(土) 07:52:13
蕎麦食ったこと無い奴が言うんじゃねーよw
870食いだおれさん:2006/04/08(土) 08:00:33
蕎麦くらい食ったことあるわいwww
どこ産かわからんけどw
871食いだおれさん:2006/04/08(土) 11:47:40
握り寿司は確かに昔から大阪でもあっけど、
高級なものだったね。
知らない店に入るのは勇気がいったようだね。
なりしろ、値段が書いていない(時価)し、近所の知ってる店しか
子供の頃は行ったことなかった。
872食いだおれさん:2006/04/09(日) 17:05:31
次スレたてました。まずはこのスレを埋めてね!

不味すぎて食って倒れる大阪の食い倒れpart3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1144569272/
873食いだおれさん:2006/04/09(日) 17:11:35
大阪人が東京の美味しい握り寿司を僻んでいるスレはここですか?
874食いだおれさん:2006/04/09(日) 17:21:51
さすが大阪人、ギャグのキレはいいね
875食いだおれさん:2006/04/09(日) 17:51:05
次スレたてました。まずはこのスレを埋めてね!

不味すぎて食って倒れる大阪の食い倒れpart3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1144569272/

876食いだおれさん:2006/04/09(日) 18:10:58
まさに「食い倒れ」大阪の食べ物を食べてはいけません!

アサリ:大阪湾で5日採取、毒性が規制値10倍超も  /大阪

府は7日、大阪湾で5日に採取されたアサリから、最大で国の規制値の10倍を超すまひ性貝毒が
検出されたと発表した。先月23日に二色の浜(貝塚市)で採取されたアサリの貝毒は規制値の2倍強
だったが、毒性が高まってきている。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1833953/detail

> 府は安全が確認されるまで大阪湾でアサリを採取しないように呼びかけている。
> 42・5マウスユニットの貝毒を含むアサリの場合、むき身で70グラム以上食べると「死に至る」恐れがある。
> 毒は熱に強く、加熱しても毒性は弱くならないという。
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

冗談抜きで危険な状態なので十分注意してください( ゚Д゚)ノ ムホムホ

877食いだおれさん:2006/04/09(日) 18:15:35
故辻校長の天敵は「おいしんぼ」だったのだから
あのマンガを信じるやからは、まあ辻調出身の店にはいかないほうがいい。

878食いだおれさん:2006/04/09(日) 19:26:54

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 大阪ってなんでも美味しいですね。
 ( 建前 )  \_______________  
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< プ、話を合わせてやったら、得意げな顔してるよ。
  ∨ ̄∨   \_______________

879食いだおれさん:2006/04/09(日) 20:52:45
そりゃもう2ちゃんねるで大阪の存在はオモチャ同然ですからw
880食いだおれさん:2006/04/09(日) 21:31:00
大阪人はとっとと食い倒れてくれ!
881食いだおれさん:2006/04/09(日) 22:45:46
大阪の食い物は不味いし不潔です.名物とやらを検証して見ますが.先ず たこ焼き
殆ど水とメリケン粉に蛸の破片が入っているだけ、お好み焼きあれは豚の餌 広島
焼きの方がまだマシ、両方ともアホほどソースをぶっ掛けたDQNな餌.きつねう
どん.ふにゃふにゃの麺に味の無い汁、「高松で一遍食って来い!」しかし炭水化
物しか摂取していないですね.だから頭弱く、顔がキモくなるんでしょう.特に女!
本当にブスばっかですし、声がデカイ 厚化粧 厚顔無恥 くさい 重い 不潔.
「大阪は東京の田舎モンと違うて薄味でんねん」.ウソをつけ!!!醤油や味醂 
等 調味料ケチって塩だけで味つけてるんです.ロイヤルホストにすかいらーく 
吉野家や松屋 ココイチ等、大阪以外の味は日本のスタンダードになっていますが.
大阪の味ではとても全国に通用しません.金儲けの好きな大阪塵としてはとても痛
い所ですが、味覚が悪い これは如何ともし難いことです、日本人に否定されてる
んですから.博多と札幌のラーメン文化が日本を席捲しているのも興味深い事です.
882食いだおれさん:2006/04/09(日) 22:47:16
俺、東京にも大阪にも住んだことあるけど確率的には大阪のほうが美味しい店
多かったけどな。別に大阪の肩持つ訳じゃないが・・・
883食いだおれさん:2006/04/09(日) 22:48:47
大阪の食い物で美味いものって何?ジャンクフードしか思いつかないが。
884食いだおれさん:2006/04/09(日) 22:49:23
次スレたてました。まずはこのスレを埋めてね!

不味すぎて食って倒れる大阪の食い倒れpart3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1144569272/



885食いだおれさん:2006/04/09(日) 22:50:10
味覚の基本であるが、冷えた飲食物というのは美味いか不味いか別として
「味」が良くわかるのである。つまり「冷やしも食べる」というのは相当味に自信がある
証拠である。これはうどんについても言えるであろう。
冷やすうどん食文化が希薄な大阪のうどんは言うまでもない。


886食いだおれさん:2006/04/09(日) 22:51:13
関西食神話の崩壊
うどん、たこ焼き、お好み焼き、てっちりだけは関西がうまいといわれていたが
それが虚構であることが最近明白になっている。
ここ数年冷静に関西の味を確認する人間が増え、その貧弱な食文化に
驚かされる者が多い。
これまでほぼ盲目的に、「うどんは関西」などと言われてきたが、冷静に食べてみると
腰がなく、化学調味料どっさりであることにみんなが気づく。
しかも関西のたこ焼き、お好み焼きに至っても、東京のものと比べると明らかにまずく
高い。

887食いだおれさん:2006/04/09(日) 22:52:13
大阪の人間はうどんが美味いと言うが
香川出身の俺からすると美味しいとこでも20点は上げれない
香川なら間違いなく半年で潰れる

888食いだおれさん:2006/04/09(日) 22:54:23
関東は進化するからすばらしい料理がどんどん出てくるわけだが、喜八料理
、道場六三郎みたいなおかず料理等、どんどん出て来るところが偉い。
進んだ美味しいおかず料理屋や居酒屋が東京などには多い。
喜八など量産化、チェーン化した時点で駄目なのは当たり前だが、
青山で地味に遣っていた頃から、グルメなファンが多かったよ。
もはや、和食だの何だのとせこい考えから脱しているところが偉い。
関東は国際都市だというのも納得。
関西のように時代遅れな料理を有難がる馬鹿が少ないのは良いね。
関西人は串揚げでも食ってろと言う事だな。
889食いだおれさん:2006/04/09(日) 22:56:08
関東・関西在住者を対象に「住みたい都道府県」についてのアンケートを行った。

「現在の住居に満足しているかどうか」という質問に対しては60%が「満足」と回答。「満足」の中には「あきらめ」も
含まれているのかもしれないが、意外に不満は少ないようだ。「日本国内で好きなところに住むとしたら?」では、
「お金や仕事のことを忘れて」答えてもらっているにもかかわらず、「今住んでいる都道府県」を選んだ人が多く、
特に東京、兵庫では約5割に達した。これらを除いた「他県」の答えの中では、沖縄・北海道・東京・神奈川・長野
という順になった。

<好きなところに住むとしたら>(現在住んでいる都道府県以外)
  1位 沖縄  24%
  2位 北海道 13%
  3位 東京  10%
  4位 神奈川 8%
  5位 長野  6%

http://www.imi.ne.jp/imi/cgi/cap.cgi?1+pr050607.tpl
890食いだおれさん:2006/04/09(日) 22:57:32
>>888
チラシの裏にでも書いとけ!
891食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:04:13
>>883
普通の飲食店の味がいい、良くない、の話じゃないの?

別に名物だけが料理な訳でもなし。
892食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:07:57

お好み焼きにご飯→  大阪人 たべる   その他の日本人 たべない

天ぷらにソース→   大阪人 かける   その他の日本人 かけない

まぜカレー→     大阪人 たべる   その他の日本人 たべない

肉じゃがにソース   大阪人 大好き   その他の日本人 たべない
893食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:10:08
>>892
チョワタン、あんまり遅くまで頑張ると新聞配達が辛くならない?

前から言ってるけど、カレーをかき混ぜて食べるかってのは個人の問題であって地域性の問題じゃないんだが。
894食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:10:49
まあ毎回大阪人に地元の名店を尋ねてもまともに評価出来る店の名が挙がった
試しが無い訳だが
895食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:11:32
>>891
確かに東京では何気なく入った店で普通に自分で家で作って食べた方が
うまかった!なんでこの店潰れないの?的な店がたまにある。
896食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:12:01
キティに言っても無駄と思われてるのでは。金銭的にも新聞配達ごときでは・・・ねぇ。
897食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:12:11

東京は八百八町。
大阪は八百八橋。
大阪は街中を縦横に川が走っている為、必然的に橋も多く架かっている
だろうとのことで、そう表現する。
しかし、橋は表現の上だけではなく、現実に多く存在しているのだが、
市内の沢山の橋は、例外なく物凄い悪臭を発している。
最初は、汚れた河川が発臭源だとばかり思っていたのだが、それは副次的な
理由に過ぎなかった。
大阪の全ての橋の下には、夥しい数のホームレスが棲み着いているのだ・・・!!!
そして大阪の住人は、彼等を「乞食」「ほいと」と罵倒し、橋の上から石を
投げて苛める行為を楽しんでいるのだが、橋の下の人たちは、橋の下での文化
を育んでいる。
それは、ブリキやトタンの端材を焚き火の上に渡し、その上で様々なものを
焼いて食べる鉄板料理などに見出すことが出来る。
彼等は雨の日も、橋の屋根の下で焚き火を熾し、鉄板料理を欠かさない。
集めて来た残飯をまとめ、一気に焼き上げる料理は、そう、言うまでもないが、
お好み焼きの原型なのだ。
お好み焼きこそが、この事実からも窺がえるように、大阪独自の発祥文化である。
そして、それは大阪のルンペンが作り上げた文化なのだ。
898食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:13:13

長野県知事の受け売りで申し訳ないが、小川下について
「そもそも出汁と言う概念がないほどの薄いスープに、貧弱な野菜、
味付けはといえば卓上にあるキッコーマンのしょうゆのみ」とこき下ろしておられた
個人的にもほぼ似たような感想、店としては「野菜本来の味を」とか言うんだろうが
それならその肝心の野菜を何とかしろと小1z(ryy
そのうえお値段もそこそこ結構なもん・・幸か不幸か人のおごりだったからいいけどな(w

あれならスーパーで野菜と豚バラ買って、ちょっといい昆布で出汁とって家で作ったほうがうまいもん食えると思うぞ
経済的でもあるし(w
899食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:13:16
あ、>>896>>894宛だよ。
900食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:14:15
チョワタンは新聞配達に言及されるとコピペでごまかそうとするね。
901食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:14:17
>>894
お前に教えたくなかったんだろう・・・
902食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:14:58
カレー頼むと生卵ついてきたりするし、天ぷらにソースかけたりするしな。
何より驚くのが交通ルールが異常。大阪には譲り合いの精神なんかまったく無い

903食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:15:43
大阪人って結局
つけるものは  ソース
肉は      とりあえず牛肉
素材は     小麦粉

って固定観念から全く脱却できないでいるね!
経済でもさっぱりだし、大阪自体が地盤沈下しているのも納得!

904食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:16:26

大阪は昔から食い倒れの町と言われていますが、
確かに食べ物に対しては欲張りでタフ。これはアジアに通じるもので
胃袋が強く、何でも恐れずに食べてしまう。
しかし食のアイデンティティに関しては、大阪のそれは
どんどん崩れてきているようで、ちょっとまずいなという気がしています。

905食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:18:19
>>903
君が固定観念でソースソースと連呼してるだけに見えるが。

ってかマジでソースが関係したトラウマを持ってるんだろうねえ。
このこだわり方は異常だもの。いつもつきるところ、ソースになる。
906食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:19:37
このスレ初めて見たのですがチョワタンってなに?新種の妖怪?
907食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:21:04
京風とか江戸前、広島、博多を名乗るグルメはあっても
大阪**って名乗るグルメって無いよね!
大阪が嫌われているから大阪**って発展しないんだろう!
908食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:21:09
ソースのソースが欲しいね!
909食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:21:20
この板で大阪叩きスレを立てまくって、連日同じネタを貼り付け続けている怪人。
仕事は新聞配達で、ソースになにやらトラウマがあるらしい。

 こ の よ う な 無 駄 な 行 間 を 空 け て の 強 調 など、文体が特徴的過ぎるので簡単に特定された。
910食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:21:36
>>906
ちょわちょわ煩いから、関東人をチョワと呼ぶんだって。
911食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:22:15
次スレたてました。まずはこのスレを埋めてね!

不味すぎて食って倒れる大阪の食い倒れpart3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1144569272/

912食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:23:01
大阪は『喰いだおれ』の街だそうで。
水道水は京都人、滋賀人が既に飲んで、吐いて、汚して、タレた 淀川の水ですよね。
大腸菌うじゃうじゃやな。いくら浄化しようが大阪の水道管にはヘドロだってこびりついてるし・・・
そんな水で うどん・たこ焼き・お好み焼きとかいわれてもなぁ・・・
そりゃ喰うたら たおれるわ。

913食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:24:00
>>910
テンクス!引きこもり関東人ってことだな!
914食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:24:47
>>910
はいはい、誤魔化そうとしてもそうは問屋が卸しませんよ。

チョワチョワ君、チョワタン、は>>909の怪人の愛称。
「チョワチョワ言うな」と意味不明の日本語を使って以降、そのようなニックネームが定着。

「主語がないので日本語として成立していない!」などとの意味不明の発言なども手伝って(それじゃ英語だってw)
外国人疑惑が全く振り払えない人物。
915906:2006/04/09(日) 23:29:45
いろんな説があるみたいですね。かわいそうな妖怪ってことでいいのかな?
916食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:30:08
まあ、それでいいんじゃない。
917食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:31:39
>>915
このスレに粘着してるキチガイ大阪人が仮想敵をそう呼んでるだけです
ちなみに俺も関係ないのにチョワ呼ばわりされましたが
918食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:32:52
>>917
文体が特徴的過ぎるんだって、君は。バレバレだぞ。
919食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:35:20
・句読点が極端に少ない。
・「!」を多用する。
・改行位置がへん。
が特徴だな。

>>917
本人乙w
920食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:38:34
あと、阪在者、阪グル語など、しょーもない造語、当て字の多用、異常なまでのソースへの執着などなど・・・。
921食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:39:39
あと、マクドとおいど、なw
922食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:40:30
>>921
同じネタばっかり使うし、いろんなスレに書きまくってるからもはや有名人だよね。
一発でわかる。おいどなんて普通使わないってw
923906:2006/04/09(日) 23:47:15
おそらく普段、大阪人にイジメられてる妖怪なんでしょうね。
924食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:48:04
>>923
はいはい、また第三者になりきりですか大阪人w
925食いだおれさん:2006/04/09(日) 23:52:29
>>924
君、本当に打たれ弱いな。

今までやってきたことのツケが回ってきただけだと思うぞ。
926906:2006/04/09(日) 23:53:50
>>924
意味が分かりません・・・今日たまたまこのスレ初めて見た三重の名張市
に住む者ですが?
927食いだおれさん:2006/04/10(月) 00:01:22
>>925
また誰かと勘違いか
アホは死んでも直らんようだな
928食いだおれさん:2006/04/10(月) 00:03:18
>>927
sageを入れたりはずしたりして、別人を装ってるのか?
文体とバカっぽさで簡単に君だとわかるぞ。

チョワチョワ臭い、っていうのかなあ、そんな感じだ。
929食いだおれさん:2006/04/10(月) 00:04:40
>>928
はいはい、そう思ってて構わないよ
脳壊れてる奴には言っても無駄だしねw
930食いだおれさん:2006/04/10(月) 00:05:53
>>929
だから言ってるじゃん、ツケが回ってきたって。

そうやって誤魔化しても無駄無駄。観念しましょう。
今日はもうソース話はいいんですか?マクドとおいどは?肉吸いは?
931906:2006/04/10(月) 00:11:09
皆さん普段イジメられてる妖怪をネット上でもイジメたら居場所がなくなる
のでやめてあげましょう!では僕は場違いなので消えます。
932食いだおれさん:2006/04/10(月) 05:40:03
次スレたてました。まずはこのスレを埋めてね!

不味すぎて食って倒れる大阪の食い倒れpart3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1144569272/


933食いだおれさん:2006/04/10(月) 06:17:26
自作自演犬阪人か
934食いだおれさん:2006/04/10(月) 09:33:41
お、チョワ公か
ちゃんと新聞配達したか?
935食いだおれさん:2006/04/10(月) 12:07:00
なんか、俺の代わりになってたみたいな人が居たみたいだね。
間違えられてたんだね、ごめんよ。大阪の人間は嘘つきの上にあほうだから、許してやってな。
土日、海に行ってたんで、居なかったんだよ。
ところで、大阪って、マリンスポーツを琵琶湖でやるんだぜ。
水が生臭いんだ。最悪。で、いうことがけち臭い。
「ボードが潮で傷まへんさかい、トクやで」だって・・・orz

>三重の人
教えといてあげよう。
「チョワ」ってのは、そもそも大阪の極道がよく使ってたんだよ。
朝鮮語で「good」の意味。
「調子こいてんじゃねえぞ」って意味で、「チョワチョワいうな」と用いる。
大阪じゃ、それが普及してみんなが普通につかうようになったので、大阪人が調子
こいてると、「チョワチョワいってんじゃねぇ」と釘を刺すことにしてる訳。
それを、大阪人は卑怯が日常の感性だから、在日の多い土地柄ゆえ発生した独自の
表現を、あたかも東京のものであるかのように摩り替えてる。
朝鮮語が日常会話になるなんて、大阪以外の土地じゃ、考えられないだろう、そもそもwww

・・・このことでも分かるが、大阪人はなんでも塗り隠すのが好きだよなあ。
食い物はソースで真っ黒にするし。
まぜっかえすのも好きだよなあ。
鶏卵ボットンって落として、ゲロみたいにぶっ掻き混ぜてカレー喰うしなぁ。
揚句に中身のないものを好むよなぁ。
「うどん抜きの肉うどん」って、なんなんだ?www
936食いだおれさん:2006/04/10(月) 12:20:17
おまいはいい身分だな。
土、日海に行って月曜も家にいるの?
文面からしてニート君かチョワチョワ君だな。
ところで、新聞配達クビになった噂ほんと?w
937食いだおれさん:2006/04/10(月) 12:45:13
>>936
チョワチョワいってんじゃねぇよ!www
938食いだおれさん:2006/04/10(月) 13:01:40
チョワタンまた癖が出てるよwww

・句読点が極端に少ない。
・「!」を多用する。
・改行位置がへん。
が特徴だな。
939食いだおれさん:2006/04/10(月) 13:12:43
おら、チョワ公、長文書いてみろw
おれが矯正してやるw
940食いだおれさん:2006/04/10(月) 13:43:51
一言レスしかつけられない短絡脳の大阪人に、そりゃ無理だろうw
それに、>矯正・・・って・・・orz
それも、文章に関することなんだから、言うなら「添削」だろ?
そもそもそこから間違ってるじゃんかwww
大阪人って、体張って笑い取りに来るのなw
941食いだおれさん:2006/04/10(月) 13:49:03
大阪叩きは田舎者の特権!(地方出身者の意味でなく)
何故?ホームレスが大阪に集まるのか・・判るかな?
942食いだおれさん:2006/04/10(月) 13:54:20
クソに蠅がたかるのは何故か・・・?
なんて聞かれてもなぁwww
943食いだおれさん:2006/04/10(月) 15:03:04
>942
アンタ典型の○○○ですな。
アジアのカオスって判らんでしょう。
944食いだおれさん:2006/04/10(月) 19:22:37
次スレたてました。まずはこのスレを埋めてね!

不味すぎて食って倒れる大阪の食い倒れpart3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1144569272/


945食いだおれさん:2006/04/10(月) 23:18:01
また大阪か

946食いだおれさん:2006/04/10(月) 23:21:30
次スレたてました。まずはこのスレを埋めてね!

不味すぎて食って倒れる大阪の食い倒れpart3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1144569272/


947食いだおれさん:2006/04/10(月) 23:24:25
凋落する商都・大阪ダメポツアー
http://marblog.net/mt/osaka.htm


948食いだおれさん:2006/04/11(火) 06:30:13
2チャンネルにはやたら関西人を叩く奴が多いが、彼らのイメージする「関西人」というのは、
基本的に「大阪人」のイメージではないのか。

がめつくて、やたら東京を敵視し、下品な芸で笑いを取る連中。
これは基本的に「大阪人」のイメージであって、関西の一部でも、別に京都人や神戸人はがめつくはないしそんなに
東京を敵視していない。それに大阪弁は確かに汚い言葉だが、京都や神戸の言葉はそんなにひどくない。
大阪のようなノリは少ない。大阪はいろいろな「ワーストワン」の記録を持っているが、
京都や神戸はそうでもない。京都は本来天皇の住んでいた、言ってみれば日本文化の発祥の地だし、
神戸も横浜にはかなわないが、港町としてはそれほど悪くはない町である。

「関西人」として叩かれると、はっきり言って京都人や神戸人は迷惑である。
叩くのなら「大阪人」を叩いていただきたい。京都や神戸は関係ない。

949食いだおれさん:2006/04/11(火) 10:02:44
そのとおり。
関西を一括りでみるのは大きな誤り。
大阪単独でみるべきなんだ。
京は長く聖上のおわした我が国の文化の源だし、神戸にはヨコハマのような
異国情緒に満ちた風情とハイカラさを感じる。
そして奈良は遺跡と名刹の宝庫・・・。
それらの都市は、たまたま近隣に位置するだけで、「大阪」とは別個のもの
であるとの認識を、新たにしなくてはいけないと思う。
950食いだおれさん:2006/04/11(火) 12:27:45
京都はんなり
大阪げんなり
951食いだおれさん:2006/04/11(火) 20:52:42
いや、ここで大阪叩くなとか言ってる人が居ますが
実際に大阪生まれの人間として言わせていただくと大阪のBや在日の問題は
ほんとに深刻ですよそれに加えてS価も強くて、
K明のポスターだらけです、電車の中でそのての事に対する批判めいた話をしていると
満員電車の場合十中八九降車の時に蹴りを入れられたりしますし、まかり間違って
彼らに属する人間に手を挙げてしまった場合には、それこそ家を襲撃されます
実際の割合はどれくらいになるのかは知らないですが、そういう人たちが
目立って居るので、周りがそういうのに囲まれているような恐怖がついて回ります
また、彼らは異常に厚い福祉によって働かなくても衣食住が保証されている様な感じで
それこそ官僚の官舎等はかわいいもので立派なマンションの家賃が数千円
だとか聞いたことすら有ります
あと、"にんげん"の話もありましたが、中学時代あれを批判したところ
先生たちからいじめのような嫌みを言われまくりました、特に大阪の教師たちは
異常なくらい左系思想の人が居るような気がします、それこそ10人に4−5人の割合で
きついアカです、大阪人はひどい逆差別に苦しんでいます
952食いだおれさん:2006/04/11(火) 20:56:23
次スレたてました。まずはこのスレを埋めてね!

不味すぎて食って倒れる大阪の食い倒れpart3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1144569272/


953食いだおれさん:2006/04/11(火) 21:17:12
全国の皆様に大阪人についてアンケート、是非参考にして下さい。

北海道人・・・・・大阪人は自己中でやること汚いっしょ。はっきり言って嫌い
東北人・・・・・・・大阪人は生理的に駄目だべ、大阪訛り剥き出しで東北弁云々いうの止めろ
東京人・・・・・・・大阪人はいつも東京に対抗心ムキ出しだね。正直眼中無いのにウザイ
名古屋人・・・・・大阪人はお断りの店があるくらいだぎゃ。
広島人・・・・・・・さすが大阪人やのう。金には汚いのう。
四国人・・・・・・・いつも参ってますわ。言葉が似てるから大阪人に間違えられるし
九州人・・・・・・・大阪人は自己中で好かん。さっさと帰れ!!

954食いだおれさん:2006/04/11(火) 23:05:12
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
955食いだおれさん:2006/04/12(水) 02:19:10
>東北弁云々いうの止めろ
ついつい本音が出てしまったチョワチョワにワロスwww
956食いだおれさん:2006/04/12(水) 05:50:16
次スレたてました。まずはこのスレを埋めてね!

不味すぎて食って倒れる大阪の食い倒れpart3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1144569272/
957食いだおれさん:2006/04/12(水) 12:08:20
>951>953
そのコピペ、ほんとによく出来てるw

でも、>953の>大阪訛り剥き出しで の箇所は、「阪グル語丸出しで」に
変えたらもっといいんじゃん?www
958食いだおれさん:2006/04/12(水) 12:16:48
>>957
阪グル語ってなんですか?
959食いだおれさん:2006/04/12(水) 14:45:34
>>958
おまいがふだんしゃべってるナマリ
960食いだおれさん:2006/04/12(水) 14:48:10
>>959
いえ、初耳です。
阪グル語ってなんですか?
961食いだおれさん:2006/04/12(水) 14:52:43
検索してみましたがよくわかりません。

http://www.google.com/search?q=%E9%98%AA%E3%82%B0%E3%83%AB%E8%AA%9E&hl=ja&lr=&filter=0
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BA%E5%A5%B0%A5%EB%B8%EC&kind=jn&mode=0

阪グル語ってなんですか?それ、日本語ですか?
962食いだおれさん:2006/04/12(水) 19:00:55
大阪の人間は真顔で嘘をつくw
963食いだおれさん:2006/04/12(水) 20:03:00
>>962
どうも嘘をついてるのは君のようですけど。

阪グル語ってなんですか?それ、日本語ですか?
964食いだおれさん:2006/04/12(水) 20:33:49
犬民語です
965食いだおれさん:2006/04/12(水) 20:43:45
なりきりうぜーっ
ダサダサだね
966食いだおれさん:2006/04/12(水) 21:06:26
チョワチョワはうざいね
967食いだおれさん:2006/04/13(木) 10:29:20
>>964
犬民語ってなんですか?それ、日本語ですか?
968食いだおれさん:2006/04/13(木) 11:13:02
>>967
あはは。チョワタン、とりあえず質問に答えようよw

阪グル語ってなんですか?それ、日本語ですか?
969食いだおれさん:2006/04/13(木) 12:28:55
ま、おまいらのレベルに合わせるには、こういうループがもっとも適当だなw


>>968
犬民語ってなんですか?それ、日本語ですか?

だが、それは他の読み手に迷惑掛けるだけ。
そういう配慮を、人口の多い、東京に代表される都会生活者は普通する
もんなんだが、大阪の人間は基本的に「他人の迷惑を一切顧みない」
民族性を持ってるよな。
窮すると悪態一言レス、下らんコピペ嵐の荒らし、言葉尻(大阪では
「言葉おいど」って言うのか?www)掴まえて粘着ループ(しかも頭が
悪いので長い書き込みは出来ない)、それから糞の話(ああ、大阪じゃ
「ババ」って言うんだっけ?w)で煙に撒こうとする卑劣漢揃いだしなw
ババでも垂れて寝てろ、阪在者wwwwwwwwww
970食いだおれさん:2006/04/13(木) 12:36:59
食い倒れを自称する割にはロクな食い物の話しねーよな大阪人
つか外食板でうんこ話がしたいらしい…
971食いだおれさん:2006/04/13(木) 12:40:26
ウンコは食いモノでんがな
972食いだおれさん:2006/04/13(木) 13:32:55
ババはうもおまっせ!
ほれ、舶来の菓子、おますやんか、「ババロア」っちゅーやつ。
あれも、ババがあんまりにもうまいさかい、それにあやかってついた
名前ちゃうか、と大阪では皆言うてまんねん。
あんさんも是非、ババ、食べとくなはれ。
973食いだおれさん:2006/04/13(木) 14:09:52
>>969
犬民語って言葉を使ったのって、俺じゃないんですが。
チョワタン、大丈夫?
974食いだおれさん:2006/04/13(木) 14:25:49
大阪でジャイアント馬場の人気がもうひとつだったのは、大阪人は「馬場」で「ババ」を連想してしまい、
ついつい脳裏にジャイアントな糞を思い描いてしまうためだった、という。   (大山倍達 談)
              
975食いだおれさん:2006/04/13(木) 14:31:08
>>971
>>972
こんなアホみたいななりすましにはなかなかお目にかかれないな。

まんねん、あんさん、さかい、ここらもほとんど使われていないぞ。
行った事すらないのが丸出しだ。
976食いだおれさん :2006/04/13(木) 18:10:50
水がマズいのに料理がうまいわけあらへんやんか
977976:2006/04/13(木) 18:16:34
大阪のこと
978食いだおれさん:2006/04/13(木) 18:20:42
ほうやなあ
淀川の水にはようけババが浮いとるさけなあ
979食いだおれさん:2006/04/13(木) 19:24:06
犬民語のチョワ公はほんとバカだねw
980食いだおれさん:2006/04/13(木) 19:47:31
九州でボボ・ブラジルが大騒ぎになったこともあった。

まじで、関西人にとっては大阪の料理が一番ちゃうかなあ。
街のエゲツなさは別として。

京都は言われるほどうまないけど。
高い金だしたら、どこかてうまい。
梅田とかでは廉くてもちょっとしたものがおいしい。

みなもと太郎も描いてたけど。

981食いだおれさん:2006/04/14(金) 06:29:07
次スレたてました。まずはこのスレを埋めてね!

不味すぎて食って倒れる大阪の食い倒れpart3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1144569272/

982食いだおれさん:2006/04/14(金) 10:11:33
>>980
>関西人にとっては大阪の料理が一番ちゃうかなあ。

かんべんしてくれ。絶対にない。一緒にするのはやめてくれ。迷惑だ。
あんなぐにゃぐにゃのうどん、誰がよろこんでくうもんかorz
983食いだおれさん:2006/04/14(金) 14:20:43
伊勢うどんは、また極端に腰のない柔らかいうどんだけど、決してまずいとは思わない。
大阪のうどんって一体何なんだろうな?
あのやる気のない、中途半端な弾力。
でも、大阪人はうどん好きってことになってるんだよな・・・???
984食いだおれさん:2006/04/14(金) 15:32:28
★ 度々荒しに来る人がいます。
★ 社会のクズは相手にせず、その人へのレスはしないで放置して下さい。
★ 大人の対応でよろしくお願いします。
985食いだおれさん:2006/04/15(土) 16:19:09
次スレたてました。まずはこのスレを埋めてね!

不味すぎて食って倒れる大阪の食い倒れpart3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1144569272/

986食いだおれさん:2006/04/15(土) 16:55:35
次スレたてました。まずはこのスレを埋めてね!

不味すぎて食って倒れる大阪の食い倒れpart3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1144569272/



987食いだおれさん:2006/04/15(土) 17:19:56

単純に大阪人は悔しいんだよ。
政治も経済も現代文化もメディアも国際的重要度も何もかも東京に取られてしまって。
二番手はいつも一番に嫉妬するもんだ。

988食いだおれさん:2006/04/16(日) 08:05:41
不衛生なドブ川に絶叫しながら飛び込む風習は日本人には理解不能。
日本じゃどの都市を見ても男女問わずドブ川に飛び込む風習はないね。
ドブ川の汚水が肌になじむのかね?

989食いだおれさん:2006/04/16(日) 09:48:55
>>988
板違い
990食いだおれさん:2006/04/16(日) 10:04:11
大阪に高層ビルは必要か?

大阪人自慢のWTCの中身はテナントガラガラで大阪市関連施設が穴埋め
別名「大阪市役所第二庁舎」

見栄っ張りの大阪人らいい失敗でしょ
http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka21.htm

WTCのテナント一覧です

およそ全体の8割のテナントが大阪市の関連機関で占められている。全然ワールドトレードしてません(笑)
http://www10.plala.or.jp/bay_area/WTC.html
991食いだおれさん:2006/04/16(日) 10:08:48
お、今日はチョワ公はサボってないな
992食いだおれさん :2006/04/16(日) 10:39:12
>>988
そらー天下の杭倒れだったんですので、安井道頓が築いた道頓堀に、
飛び込むのは大阪人としては当たり前と理解してます。
ちなみに僕タンは、大阪人ではありません!
993食いだおれさん:2006/04/16(日) 11:04:55
○座のクオリティー。
スープ…舌にへばりつくような甘いスープだが、のどにはえぐみを残す感じ。
そして、食後は塩分と課長さんと唐蛮ジャンの強力な影響により、舌がピリピリする。
麺…黄色いストレート麺は、コシが無くブチブチ切れるような食感。
チャーシュー…超極薄チャーシューが標準で、肉の旨みは感じ取り難い。
白菜…生煮えで、スープをはじき返して喧嘩している。
半熟玉子…何で煮たのか知らないが、これまた課長さんに漬け込んだような強烈にエグイ味。
ニラ…生ニラが食い放題だが、これまたスープに入れると喧嘩する。

994食いだおれさん:2006/04/16(日) 11:39:46
結局、保守的かつ排他的な住民性が食文化の貧しさを産み、
その狭く貧しい食文化の中での近親交配で生み出された奇形児が
お好み焼きに御飯や、紅しょうがの天ぷらや、度を超えたソースへの
執着であったりするのだろう。

995食いだおれさん:2006/04/16(日) 13:47:04
ソースへ執着してるのは他ならぬチョワタンだと思うけど。
996食いだおれさん:2006/04/16(日) 14:05:48
肉天もあるでェ〜
997食いだおれさん:2006/04/16(日) 15:54:43
「大阪人は東京嫌い。」
私自身もよく言われますが、決して大阪人は東京が嫌いなのではありません。
"大阪が日本の中心"と思っている人も少数ながら確かに存在しています。
大阪人は、大阪人であることに自信という以上の誇りを持っています。
大阪人の多くは東京のことを認めている、あるいは、
悔しいけど認めざるを得ないことは充分理解しているのです。

本当は、"東京がうらやましいという気持ちの裏返し"と言うか、
東京に対して「東京がなんぼのもんやねん。大阪はxxxや!」と言ってしまうことで、
その心意気をバネにしてがんばろうという気持ちや決意が、
大阪人特有の照れ隠しで表現しているんだと思います。
しかし、それを標準語で的確にかつ冷酷に指摘されることがイヤで、
なにかと言うと「モンジャ焼きが・・・」とか「うどんのダシが・・・」というふうに
話題をすり替えるような行動に出てしまうのだと思います。
いわゆる、コンプレックスか?と言わればその通りだと言うしかないですね
998食いだおれさん:2006/04/16(日) 23:34:36
大阪には三宿や飯倉片町のような芸能人御用達隠れ家名店街はありますか?
999食いだおれさん:2006/04/16(日) 23:35:30
999
1000食いだおれさん:2006/04/16(日) 23:36:03
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。