【フード】友里征耶その12【ジャーナリスト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
927食いだおれさん:2005/12/01(木) 07:05:45
>925
質問しても変とかそういうことを言っているんじゃない。
ほとんどの客は質問しないってこと。
それに準じたスタンスを友ちゃんはとっているんだな。
このスタンスを変えてしまったら、それこそその他大勢の
フードジャーナリストと同じになってしまう。w
ただでさえ突っ込まれ放題の友ちゃんが耐えられなくなっちゃうよ。w


928食いだおれさん:2005/12/01(木) 07:25:24
と猛者とさんはソムリエなんでしょう?
お客さんからの質問や、疑問に対して誠実に応えるのは
当然の義務と心得ているはず。
ソムリエがいない店では、当然接客担当者にその責務が
あると考えているようで、接客態度についてあれ
これ書き記していますね。
挙句の果て、店主の顔つきや、生まれ育ち
にまで言及(本人の言う『辛口』で)しています。
かつては「カード手数料」「ワイン持ち込み」問題では果敢に
お店に食って掛っていたのだから、出来ないわけないでしょうし、
なぜしなくなったんでしょうね?

929食いだおれさん:2005/12/01(木) 23:20:54
>>928
???
友里はソムリエ資格を持った単なるオヤジですが何か?


930食いだおれさん:2005/12/01(木) 23:27:16
単なるオヤジではなくコラムニストですよ
931食いだおれさん:2005/12/02(金) 02:46:21
>>930
コラムなんてレベルに達してないわ
タダのいちゃもんつけまくりのイチャモニスト
932食いだおれさん:2005/12/02(金) 06:56:32
>931
だから「自称」ですよ。友里さんに寄れば
コラムニストとジャーナリストは違うカテゴリー
だそうですよ。
933食いだおれさん:2005/12/02(金) 09:42:19
>そこでこの友里を暗に名指して批判している一文を発見しました。

暗に名指しって・・・それは名指しとは言わんだろ。

まあ確かに友里のは下品で悪質な匿名批評のひとつではあるが、
別に友里だけを指してるわけじゃなくて、
ネットの匿名批評全体を指してるんじゃないの?

それを、自分が相手にしてもらったと喜び勇んで舞い上がって、
あれこれ反論を書いて、一人相撲だな。
滑稽というか・・・哀れ。
934食いだおれさん:2005/12/02(金) 09:59:28
友里は、相変わらず、自分は匿名ではないと言い張っているが、

 とく‐めい【匿名】
 自分の名前を隠して知らせないこと。
 また、本名を隠してペンネームなどの別名をつかうこと。
 「―で投書する」「―批評」
 [大辞泉より]

友里は、まさに匿名。

畏れ多くも、三島由紀夫を引き合いに出しているが、
三島の場合は、「平岡公威」という本名も、
どんな顔で、いつ生まれて、どういう家族で、どういう経歴で、
などなど、明らかになってるから、匿名とは言わないんだよ。

コテハンだから匿名ではない、なんて、
そんな論理、友里の脳内でしか通用しない。

友里は、自分は匿名ではない主張するんじゃなくて、
匿名で何が悪い、と主張すべきだな。
935食いだおれさん:2005/12/02(金) 10:08:06
よく自分の間違いだらけ文章を棚に上げてエラソーに人の誤字を指摘できるのう。
936食いだおれさん:2005/12/02(金) 10:48:08
ってゆうか、やばくない? 
大田原牛「牛超」、事実関係デタラメだらけ。
訴えられたら負けるよこれ。
ついに友たんの、終わりが近づいてきたなり。
937食いだおれさん:2005/12/02(金) 11:20:09

事実でデタラメではないようだ。
雄牛も間違いない。商標登録も間違いない。
どこがデタラメなのか、具体的にあげてみい。
938食いだおれさん:2005/12/02(金) 11:23:39
藻前ら屑ネラーより友たんの方がまし。
939食いだおれさん:2005/12/02(金) 11:45:35
ここに書いてるのはクズネラーじゃなくてマスヒロと犬だよ。
ネラーに失礼だよ。
最近B級グルメで手を抜いてるから暇なんだよ。
940食いだおれさん:2005/12/02(金) 12:31:26
マスヒロがこれだけ煽られて古奈屋だしたら、大笑いだな。
941食いだおれさん:2005/12/02(金) 14:16:28
友タンが好きな辻口がNHK教育にでてる。

頭のアップが映ったら、禿げてたYO!
942食いだおれさん:2005/12/02(金) 15:12:46
辻口さんはカッパ状態に禿げています。
それを隠すため、後ろの毛を前に流しています。
そして、透けて肌が目立たないように、髪の毛を
金髪にしているわけです。
ケーキよりも禿げ隠しに拘ったパティシエ。
943食いだおれさん:2005/12/02(金) 15:52:49
>936
確かにヤバイかもな。
ちょっと調べたり、聞けばわかるレベルなのに、それをしないのが友タン。

  松坂牛や神戸牛などのブランド牛ではないのに
  信じられない高額設定です。

こんな初歩的な間違い。ジャーナリストはしないぞ。
大田原牛は、きょうは松坂牛の最高級だったりするんだよ、友タン。
だから
  わずか3軒の農家で育てられている普通の黒毛和牛

  とにかく、仔牛の段階での取引では、
  格段に安い「雄牛」が、栃木の3軒の農家で「大田原牛」として、
  100グラム何万円もの超高額牛に
  ロンダリングされてしまうようですから、驚きです。

これもバツ
デタラメを引用したら、引用したヤツも責任あるのよ、友タン。ヤバイぜ。
944食いだおれさん:2005/12/02(金) 15:54:19
>937

ってゆうか、937でムキになってるのトモ
945食いだおれさん:2005/12/02(金) 16:59:58
>>943の意味がよくわからないよ。

>大田原牛は、きょうは松坂牛の最高級だったりする

って、どういうこと?
946食いだおれさん:2005/12/02(金) 17:25:31
>945も友タンだね
お店に電話して聞けばいいじゃん。
「大田原牛」っていういうのは、マグロでいえば「大トロ」。
きょうは「大間」の大トロ、明日は・・・ってこと。

まだわからない、友タン?

947食いだおれさん:2005/12/02(金) 17:32:10
どっちにしても、肉の味で劣る雄牛を、脂まみれにして
脂の味で肉の味を誤魔化してるだけでしょ?

それであの値段だったら、本物の松坂牛の方が、よっぽどコストパフォーマンス
いいよね。
948945:2005/12/02(金) 18:15:53
>>946
ちがうよ、945は友じゃないよ。
946は友並みに勘が悪いな。
949食いだおれさん:2005/12/02(金) 22:25:03
>946
君が言ったことをなぜお店に電話しなきゃいけないんだ?

>大田原牛は、きょうは松坂牛の最高級だったりする

で、まだ良くわからないんだけど。
馬鹿でもわかるように説明してくれるかな。
950食いだおれさん:2005/12/02(金) 22:27:41
>>949

たぶん大田原牛が松坂牛として売られているとか言ってるんだろう。

松坂牛の厳密な管理を知らないバカの妄想だと思うけど。
951食いだおれさん:2005/12/02(金) 23:58:05
「もう店評論はしない」と断言したはずのさとなお氏が店評論!
ttp://www.satonao.com/archives/2005/12/post_1495.html
あからさまに店名が分かる上に覆面ネットで言いたい放題!
952食いだおれさん:2005/12/03(土) 01:59:20
>>951
元祖無責任素人評論家はほっとけ
まぁバカ友より文章能力は上だが
953食いだおれさん:2005/12/03(土) 02:38:14
そんな事に関心持つより
もっと色々な本読んだ方がいいぞ
ファーブル昆虫記とかな
954食いだおれさん:2005/12/03(土) 03:05:18
>>951
マルチ
955食いだおれさん:2005/12/03(土) 09:21:02
>>949
日本中で超特級12が出たら即仕入れて、
大田原牛とブランディングしてしてるってこと。
ほかに誰も買わない、買えないから、超特急は独占だよ。
ちゃんとシステム紹介してるの出たたぞ。
くだらんグルメ誌ばかり読んでないで、勉強しろトモ。
デタラメを引用して公の場に書く前に、
ライターやジャーナリストは確認作業をするのが仕事だろ。
もちろんコラムニストもだ。
それをしないでネットに書き散らす輩は、
仕事人たちから相手にされないのは当然だトモ。
どっちにしても自主的に削除しておかないと、やばいトモ。
デタラメコラムでオールアバウトをクビになった輩の二の舞だな。
ついに…
956食いだおれさん:2005/12/03(土) 09:40:31
>>955
なんでそんな嘘ばっかり書くのかね。
変態?
957食いだおれさん:2005/12/03(土) 10:07:07
いや、955は単に頭が悪いだけだと思うよ。

大田原牛のホームページを見ると、
>大田原牛は黒毛和牛の中から最高ランクであるA5クラスを厳選し、
>さらにその中でも肉質を吟味して選別しています。
とか、
>新ブランドの「牛超BMS12」は牛肉業界格付品質最高位の”BMS12”から、
>牛匠・岡野嘉樹の妥協のない目利きの技でセレクトされた至極のブランドといえます。
>10万頭の和牛から1頭選ばれるかどうかの、希少な牛肉・・・(以下略)
とか、とっても紛らわしく書いてあるから、
どこの牛でも関係なく、いい肉が出たら、
それを大田原牛と名付けて売ってる、
と勘違いしたんだろう。

しかし、しっかり
>大自然に囲まれた那須の専用農場で丹念に肥育された大田原牛
とも書いてあるぞ。

友の味方はしたくはないが、
大田原牛を売ってる奴らは、ちょっとタチが悪そうだ。
958食いだおれさん:2005/12/03(土) 11:44:03
>956
オマエ、麻生れおだろ。いかにもレオだよな。
959食いだおれさん:2005/12/03(土) 12:47:22
まあとりあえずオレと大田原牛は縁が無いことは確かだ。
あんな高価じゃ年末ジャンボ1等が当たらん限り・・・

960食いだおれさん:2005/12/03(土) 12:55:13
>>957
なにムキになってんのw
961食いだおれさん:2005/12/03(土) 13:03:19
955のあまりのバカさ加減に、つい我を忘れてしまったよ。
反省、反省。
962食いだおれさん:2005/12/03(土) 13:28:00
955は本気で書いているのだろうか?
本気なら救いがたいバカだけど、世の中にそんなバカが実在しうるのか。
963食いだおれさん:2005/12/03(土) 16:15:17
955マジだったら、マズイなトモ。
と思って今見たら、大黒屋総本家のホームページにもちゃんと出てるぞ。
「特選牛肉は、岡野オーナーが各地から、こうした特別の牛肉を買い付けているという」
ライターやジャーナリストは取材するけど、ネット野郎は取材しないで墓穴だな。
やばいな友タン。
964食いだおれさん:2005/12/03(土) 17:36:07
どこに書いてあるの?
全国から買い付けていたら、それはもう「大田原牛」ではないわな。
詐称でそれこそ大黒屋がやばいぞ。専用農場で一貫肥育しているとあるぞ。
HPにはご丁寧にこう書いてある。コピペするね。
しかし、医者も推薦している言っているが、具体的な医師名を開示せず、
まったく胡散臭い会社だ。
965食いだおれさん:2005/12/03(土) 17:36:48
那須牛・大田原牛は黒毛和牛の中から厳選した一部の和牛だけに冠している
風味豊かな最上級の和牛です。
栃木には、まぼろしの和牛と呼ばれる牛肉があります。これは、大自然に
囲まれた那須の専用農場で丹念に肥育された大田原牛のことで、
通常の和牛より長く熟成してから市場に出す、全国でもトップクラスの
和牛なのです。大田原牛のよさは科学的にも実証されていて、体によい
高密度脂肪酸や、うま味を醸し出す不飽和脂肪酸を多く含んだ大田原牛なら、
おおいに食べよと医師が推進しているほどです。
当大黒屋では、30年の歳月を費やして大田原牛を銘牛に育て上げました。
那須牛は、そんな大田原牛と兄弟分の和牛なのです。那須牛も大田原牛同様、
専用農場で精魂込めて一貫肥育しています。

966食いだおれさん:2005/12/03(土) 17:40:28
955は大黒屋のオヤジの回し者か。
大田原牛が全部オス牛だとの実態がばれて、全国からの厳選だと
言い訳するつもりなのかもしれん。でももう手遅れだ。
955よでてきて釈明せよ。
967食いだおれさん:2005/12/03(土) 17:42:55
友、あわててるな。爆
968食いだおれさん:2005/12/03(土) 17:57:43
友ってただの味オンチかただのバカ。
  (第829回より)
  脂の融点が19度と低いので、
  手で触っただけで脂が溶けるとのお題目です。
  牛の体温は19度以上でしょうから
  生きている間にも脂が溶けてしまうと思うのは私だけでしょうか。
  しかし良く考えてみると、
  脂が低い温度で溶けることが味わいにどんな影響を与えるのか。

ちょっと調べればわかることだし、
調べるまでもなく、霜降り好きの日本人じゃん。

融点の低い脂肪が多いほど「あっさりとろける味わい」となり脂の香りが良くなる、
つまり「美味くなる」のは常識だぞ。
和牛の生産農家はいかに良質の霜降りを作るかに凌ぎを削ってるぞ。
高級銘柄牛の融点は和牛の中でもとりわけ低く、20〜25度前後。
指で触ると溶け始める。暖かい部屋でしゃぶしゃぶでもやろうものなら、
あっという間に皿の上で脂肪がとろけはじめる。

その20度をうわまわる「19度」だから自慢してるんじゃん。

友流にいうと、融点20〜25度のしゃぶしゃぶ用の上等な肉は、
生きている間にも脂が溶けてしまうと思うのは私だけでしょうか。

友タンの釈明、聞かせてくれ。




969食いだおれさん:2005/12/03(土) 18:04:20
ところで10万円ステーキの店で、10万円ステーキ食べないで、
なんで友はエラそうにコラム書いてるんだ?それがいちばんの謎だ。
本当に商社社長なのか?
970食いだおれさん:2005/12/03(土) 20:16:59
>>968
>高級銘柄牛の融点は和牛の中でもとりわけ低く、20〜25度前後
なんだ、そうなんだ。だとすると大田原牛の19度は、かなり意味がある。
なるほど辛口コラムがデタラメだらけだという評判の理由がなんとなくわかってきた。
それにしても辛口の「生きている間にも脂が溶けてしまうと思うのは私だけでしょうか。」
というのは噴飯ものだな。
971食いだおれさん:2005/12/03(土) 20:18:15
つーか10万円ステーキと3万5千円ステーキに
友が判別できるほどの決定的な味の違いはないと思われ。
そういった意味で友の選択は正解。

972食いだおれさん:2005/12/03(土) 20:26:11
融点が20度であろうが19度であろうが、それじゃ生きてるうちに溶けるだろう。
バカかお前ら。
973食いだおれさん:2005/12/03(土) 21:36:03
脂肪の融点は動物によって違っていて、牛は45度前後、豚は40度前後、鳥は30度前後である。
974食いだおれさん:2005/12/03(土) 21:37:55
975食いだおれさん:2005/12/03(土) 21:46:57
>>972
たしかにそうだ、そのとおりだ、この勝負、友タンの勝ち、
と思って、念のためググったら驚いた。
黒毛和牛がだいたい24.8度、かたやホルスタイン(乳牛)が31.4度、
アンガス(よく輸入される、外国の高級牛肉)が31.4度という調査があるぞ。
友タン、マジ、やばくないか。
っていうか、脂肪の融点、友、わかって書いてるのか?
976食いだおれさん
マグロのトロをステーキで食べないで刺身で喰うのは
油脂の融点が低いからだろ。
19度だったら刺身の方がうまいわな。
逆に火の通ったレアならみんな流れ出してしまうんじゃないか?