わさびは醤油にとかすものだ”2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山葵
前スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1048751716/l50

偽者が立ってますので、気をつけてね。
前スレの引用ないのはダメ。×

山葵は醤油にとかすんだよ。わかった?
2山葵:04/12/28 12:30:13
2ゲットー
3食いだおれさん:04/12/28 12:30:35
ワルシャワゲットー
4食いだおれさん:04/12/28 12:31:45
山椒鮫
5食いだおれさん:04/12/28 15:00:30
こういうスレッドはB級グルメ板あたりでやってください。
6食いだおれさん:04/12/28 23:34:30
醤油わさび山椒魚
7食いだおれさん:04/12/29 10:09:26
山椒魚がうまい。
8食いだおれさん:04/12/29 10:27:27
味オンチがバカスレをまた立てた
9食いだおれさん:04/12/29 17:55:55
山葵は溶かす場合と溶かさぬ場合がある。
10食いだおれさん:04/12/29 18:37:14
大山椒魚を一回は食ってみたいもんだ。
11食いだおれさん:04/12/29 19:03:32
食ってもかまわないが、ばれないようにしろ。ばれると逮捕される。
しかし、山椒魚を焼いて刺身醤油に山葵と課して食べたらうまいぞ。
12食いだおれさん:04/12/29 19:17:57
基本的に淡泊な鶏肉のような味だから、とりわさをイメージしてください。
おれは逮捕されたくないから、もっぱら山椒だよ。
おいしいね山椒魚。
13食いだおれさん:04/12/29 19:45:22
客に之は山椒魚といって、鶏肉くわせました。これはワニといって、鶏肉
くわせました。これはカエルといって鶏肉くわせました。
料理法を変えても全部同じ肉。しかし誰も区別つきません。
むしろ山椒魚食べたとかワニを特別にだしてもらったとかいって
喜んでもらっています。いい夢を運んでいます。
14食いだおれさん:04/12/29 20:13:01
よい仕事をなさってますね。
15食いだおれさん:04/12/29 20:22:28
ありがとう。やはり「夢」を食事で売ることは大切ですよ。山椒魚を
「特別に」食べたと思える、そのことが大事なのです。なにも本当に
山椒魚を食べる必要はない。自然は大切にして、「食べた」と思う、
そういう夢を大切にしたいと日々考えています。
16食いだおれさん:04/12/29 20:32:20
今日は良いお話をお聞きしました。ありがとうございました。
17食いだおれさん:04/12/29 23:48:31
いえいえどういたしまして。人は「夢」がないといけません。「夢」を与える、
このことが生きる上で、大事です。「夢」は思い込むと実現しますから、お客にも
「食べた」と思い込ませるだけの「似せもの」をだすのです。もちろん「本物」
を知るお客はいないので、「似せもの」のレベルも低いですが・・・
そこは尾形光琳のようなわけにはいきませんね。
18食いだおれさん:04/12/30 10:25:49
今から山葵かいに行きます。新年ですから1本1500円のを今回は買います。
いつもは600円くらいです。
19食いだおれさん:04/12/30 22:56:24
山葵と産省かった、
20食いだおれさん:04/12/31 06:39:59
山葵についてかたれ。
21食いだおれさん:04/12/31 16:43:27
wasabi

22食いだおれさん:05/01/01 01:04:01
年越し蕎麦は、山葵をさめがわでおろしてたっぷり堪能した。
23食いだおれさん:05/01/01 08:39:11
山葵はおろすと、よし悪しがよくわかる。
24食いだおれさん:05/01/01 10:06:06
必死だな、
25食いだおれさん:05/01/01 10:14:13
蕎麦に山葵は合わない
26食いだおれさん:05/01/01 19:35:09
蕎麦に山椒は合わないね。山葵がいいね。一杯溶かそうね。
27食いだおれさん:05/01/01 21:34:08
蕎麦には葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
28食いだおれさん:05/01/01 21:43:25
うっ、基地外登場。蕎麦にはわさびです。
29食いだおれさん:05/01/01 22:39:42
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
30食いだおれさん:05/01/02 04:22:39
山葵最高です。
31食いだおれさん:05/01/02 15:48:25
わさびを野性大根とあわせましたよ。まうい〜
32食いだおれさん:05/01/02 15:53:22
葱!
葱!葱!
葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!葱!
33食いだおれさん:05/01/02 17:01:45
wasabihaiiyo
34食いだおれさん:05/01/02 19:32:04
ワサビをネギダクでお願いします
35食いだおれさん:05/01/03 09:03:18
わさび1本1400円のを正月は使用。いつもよりおいしいきがする。正月だから。
36食いだおれさん:05/01/03 15:36:36
>34はばばあ。
37食いだおれさん:05/01/03 18:49:02
葱を醤油に溶かすのか?
38食いだおれさん:05/01/05 17:49:38
山葵を刺身に少しのっけて、などといいはじめたのは、作家だ。
それをおいしんぼが、さも自分が考えたように紹介して、馬鹿がはまった
わけだな。
39食いだおれさん:05/01/05 17:50:24
蕎麦に山葵を絡ませる人をみたけれど、あれはよくないとおもったよ!
40食いだおれさん:05/01/05 22:35:55
.
41食いだおれさん:05/01/06 00:03:28
蕎麦にわさびをからませるのはバカだろ!
42食いだおれさん:05/01/07 18:00:58
池波正太郎はそれなりに、食通。しかしわさびについてはいかがか。
43食いだおれさん:05/01/07 18:02:13
俳優の中尾は食通ぶってて、きもいわね。
44食いだおれさん:05/01/07 18:03:12
そばはわさびをつけずにそのまま食べるのがすきだな
わさびをつけるとそばの風味が損なわれるような気がする
45食いだおれさん:05/01/07 18:11:44
↑グルメ本丸写しの脳内グルメ厨の典型・・・・アァ〜イヤダイヤダ・・・
46食いだおれさん:05/01/07 18:25:29
気がするだけならバカまるだし。
47食いだおれさん:05/01/07 21:24:45
私はバカをみながら食べるのが好きだな。
48食いだおれさん:05/01/07 22:36:24
>>47大賛成。ばかや阿呆ものの食べ方みてると、どうして蕎麦なんぞを、きたならしく
食えるのかと感心するよ。わさびと唐辛子をたくさんかけるDQNは、まるで
牛丼食う連中とおなじだ。
49食いだおれさん:05/01/07 23:14:50
池波の有名なエッセイは?
50食いだおれさん:05/01/08 07:35:33
池波しなでつか?わさびとなにか?
51食いだおれさん:05/01/08 09:59:11
>>50
いいなあ、君(笑
52食いだおれさん:05/01/09 08:26:03
池波しのではないですか?池波正太郎のこども
53食いだおれさん:05/01/09 09:34:57
ムチャクチャだなー。
池波志乃は志ん生の孫だろ。池波正太郎には子はないよ。
でもそれ、面白いわ。どっかで使わせてもらう。
54食いだおれさん:05/01/09 17:07:20
池波正太郎の、そのエッセイの名前を教えてください。今度よんでみます。
55食いだおれさん:05/01/09 23:26:03
知らない。
56食いだおれさん:05/01/10 08:28:33
胡麻油をそばつゆにちょっとたらすとおいしいね。
でも溶けないよ。
57食いだおれさん:05/01/11 18:01:59
>>54鬼平半科帳だな。あれの中に山葵の話がでてくる。
58食いだおれさん:05/01/11 19:31:12
池波のエッセイは10冊位だから
全部嫁
59食いだおれさん:05/01/11 19:35:22
>>57
きみ、あほだな
60食いだおれさん:05/01/11 20:28:20
>>56
それいいね。もれは酢を少し垂らして,山葵も入れる。うまいね。
61食いだおれさん:05/01/11 23:24:45
池波といえば鬼平だろう。そこに食のあり方がでてるわけだろ。
62食いだおれさん:05/01/12 17:32:44
山葵を刺身にのせるのは、おいしんぼで有名になっただけです。
63食いだおれさん:05/01/12 21:44:00
そのとおりだ。
64食いだおれさん:05/01/13 12:49:02

何でも美味しんぼの影響だと決め付け、
無意味に反発する奴らのいかに多いことか。
65食いだおれさん:05/01/13 12:52:02
よくわからんが山葵をさんしょうと読んでしまった奴でもいるの?
66食いだおれさん:05/01/13 16:44:09
>>64
でもさぁ〜
すくなくともおまえだけはグルメ漫画・グルメ雑誌の受け売りコピペ厨じゃん!
バレバレじゃん!哀れだね!!キャハッ!
67食いだおれさん:05/01/13 17:03:27
立原正秋が言ったんだと思う。
68食いだおれさん:05/01/13 17:08:39
擂り立ての山葵にしろ、練りたての粉山葵にしろ、
作ったらすぐにお猪口か何かで蓋をして香りを落ち着かせるのが重要だよね。
山葵の香り・辛みの成分が揮発性のモノだからだったかな。
その後は、醤油に溶かすも溶かさぬも自由かと。
69食いだおれさん:05/01/13 18:23:29
>>67立原正秋が何を言ったん??キャハッ! キャハッ!
>>68微妙なこというね。なかなかいい。どうしてそう考えるに
至ったの?
キャハッ!
70食いだおれさん:05/01/14 07:55:53
なんか気持ち悪いな、この人。
71食いだおれさん:05/01/14 08:32:59
そんなことはいいから、おれも知りたい。立原セイシュウ。
72食いだおれさん:05/01/14 18:48:07
まさあきだよ。ていうか検索しれ。
73食いだおれさん:05/03/13 23:20:28
>>68
香が落ちつくって、、。
揮発性のものが入った容器に蓋をしたところで
蓋をあけたときに気化した成分が出て行くだけだろ。ちがうの?
74食いだおれさん:2005/05/25(水) 09:47:53
ちょっと違うだろ
75食いだおれさん:2005/05/25(水) 14:22:16
蕎麦は七味。
確かに山葵はあんまり合うとは思わないなぁ。
しかし、もっと合わないのは素麺や冷麦。
冷しうどん(讃岐系の腰がしっかりした奴)には合う。
意外に合うのが納豆。
練りカラシの代わりに使ってみると良い。

丹念に卸した本山葵を醤油に落とすと、まるで緑色の花が開いてゆく
ように山葵が溶け広がってゆく。
その美しい小皿に、真っ白なイカの刺身や鮑を、ほんの少し付ける。
白い肌が琥珀を帯び、点々と鮮やかな緑色の山葵が散っている。
それを口に運び、渾然一体と成った風味を楽しむ。
味覚の宥和。
これこそが、日本人の善良温和な気質そのものの味わい方だ。
76食いだおれさん:2005/05/25(水) 15:20:30
蕎麦は一味。
七味は雑味が残っていかん。
半可通が。
77食いだおれさん:2005/05/25(水) 16:51:04
>>76
お前、単に辛けりゃいいっていう、チョーセンだろう。
一味には確かに一味の良さがある。
が、七味で「雑味」とは、一体今までにどんな七味を使って来たのか・・・?
そんなレベルでは、一味といっても、所詮S&Bとかの卓上一味を使っているに相違ない。
チョーセンは、あれを一食に一本使うらしいからな。
チョーセンでなければ、富士そばの蕎麦しか喰ったことがないに違いない。
そんな劣等民族が、食文化における日本人の清冽さの象徴、「山葵」のスレになど来るな!
穢らわしい。
78食いだおれさん:2005/05/25(水) 16:57:42
ばかだね。朝鮮では使うのはコチジャンで一味なんかつかわねえよ。
ほんとうに低脳には困ったもんだ。剃毛でもしておいで。
79食いだおれさん:2005/05/25(水) 17:11:46
>>68
これがゆとり世代の科学知識か!
80食いだおれさん:2005/05/26(木) 12:02:43
>>78
バカはお前。
ミキサーで粉砕した唐辛子まで丼に盛って食卓に並ぶ国だぞwww
あいつらは唐辛子なら何でも良いわけで、何時も手を掛けたコチュジャンを
用いる訳が無い。
知りもせん癖に、知ったかぶりをカマすな、ボクよ。
早く国に帰って犬でも喰ってろやwww
81食いだおれさん:2005/05/26(木) 13:34:37
どっちもどっちだな・・・
チョンコは蕎麦にも、大量の練りわさびをブチ込む
コチュジャンも一味も入れないだろ

わさびを大量に醤油に溶かして、刺身食うのと同じ、三国人のの発想だ
82食いだおれさん:2005/05/27(金) 14:00:54
>>81
>三国人のの発想だ

「のの発想」ってのはどういう発想だ?
わさびを溶かさないのが三国人だよ。
わさびの刺激をのみ求める、何を喰っても同じ味覚障害者。
朝鮮人が何にでもトンガラシぶっ掛けて喰うのとそっくり。
83食いだおれさん:2005/05/27(金) 15:56:09
おいおい、中国で寿司や刺身食ってみろ
醤油の皿にてんこ盛りのねりわさびが載ってくる
これを醤油に溶かして食うのが中国ではデフォ

ちなみに寿司は全部サビ抜きになっており、これまたわさびてんこ盛りの
わさび醤油で食う

朝鮮人の刺身の食い方も同じだが、こっちにはてんこもりのコチュジャンもつく
エゴマの葉で刺身とコチュジャンとニンニク巻いて食うのだが・・・
さらにわさび醤油につけたりして、刺身の味はまったくわからん!

ま、知ったかはしないように
84 :2005/06/02(木) 11:05:36
1000 名前:傍観者 投稿日:2005/06/01(水) 22:51:38
正式な席ではスレタイ通り醤油に溶かすのが正解。
ただ、乗せるとより風味を味わえるし刺身などはネタによりワサビの量の調節が可能。

実は、通が(下品と自覚しながらも)好むのは

溶かしたワサビ醤油を使い、本の少しワサビを乗せる

これは某高級寿司店の主人に教わった
文句なく旨い。これ最強

これをこのスレの結論とします


↑>正式な席ではスレタイ通り醤油に溶かすのが正解。
コイツ馬鹿?正解もなにもそれが下品だっていってるんだよ!!!
最後は折衷案でごまかしやがって、どうしようもないな。
85食いだおれさん:2005/06/03(金) 10:50:35
>>84
「傍観者」とかいうコテハンのだよな。
そのやり方に関して、一つだけ確実だと思われるのは、ハゲシク汚い刺身
になるだろうと云うことだ。
「お下劣喰い」とでも名付けるか。
86食いだおれさん:2005/06/03(金) 10:58:06
ちらしずしのワサビはどう処理すりゃええんだ?
載せ派、溶き派、両方にきいてみたい。
それ以前に、具と醤油はどう処理すんだ?
おしえてたもさん。
87 :2005/06/03(金) 13:03:22
欲しいとき欲しい量だけネタにのせて食べる。
チラシって端に塊が置いてあるから
気をつけないとがっつりそのまま食べちゃう可能性あり。
チラシのワサビはマジヤバイ。
88食いだおれさん:2005/06/03(金) 13:14:48
ってことは載せる派だね?
89食いだおれさん:2005/06/03(金) 13:38:35
>>86
俺は溶く派だが、溶く載せるの議論とは別に、以前同じ事に興味を
持った時、行きつけの鮨屋の大将に訊いたところでは、「小皿に醤油
を注し、そこへ山葵を溶いて、小皿の端からチラシのネタの上に
掛け回す」のが良いって言ってたよ。
俺は山葵を溶いた醤油の小皿に、ネタを一つづつ箸で挟んで付け、
刺身を食べるようにして食べるのかと思ってて、実際昔はそうやってた
こともあったんだが、どうも美味くない。
で、大将に訊いてからは、教えて貰ったとおりにしてるけど、やっぱ
その方が全然美味い。
90食いだおれさん:2005/06/03(金) 14:04:59
だったらデフォルトでそうしとけよ、手抜き寿司屋。
91食いだおれさん:2005/06/03(金) 14:18:47
>>90
え?
ちらし寿司って、どういう食べ物だか知ってるかい・・・?w
92 :2005/06/03(金) 16:51:41
チラシに醤油直接かける?
小皿にちょんと醤油つけてごはんにのせて食べるのがスキ♪
ワサビはネタによってつけたりつけなかったり。
卵やでんぶにわさび醤油ってありえないし。
93食いだおれさん:2005/06/03(金) 17:16:43
でんぶなんか使うちらしねえ・・・
94食いだおれさん:2005/06/03(金) 17:22:46
>>93
あるある。
地方の所謂、「バラ寿司」ってのには結構使ってる。
グル板には相応しくないレベルの、まぁ謂わば「C級ちらし」みたいなのに多い。
載せる派のが「回転寿司」の話ばっかするんでこっちに来て見たんだが、今度は
「  バ  ラ  寿  司  」か! orz
95 :2005/06/03(金) 17:38:04
いや普通にランチで食べるとはじについてるじゃんw
そこ突っ込むところ?何故高級にこだわるw?
チラシって人参とか混ぜてあるやつ想像してる?
すし屋でちらしっていったらどこでもばらチラシ。
96309:2005/06/05(日) 17:13:43
溶かすメリットがまったくない。
97食いだおれさん:2005/06/06(月) 10:15:09
>>95
あなた様は、ここが「グル板」だということを、お忘れではないでしょうか。
高級かどうかは兎も角、デンブ載せるバラ寿司は、誰がどう見ても「Bグル」
のカテゴリーではないかと(ry
98 :2005/06/06(月) 10:38:27
かわいそうなデンブ…。
たま〜に自家製のしっとりしたデンブ出す店あるね
あれは旨い。ってだんだんワサビと関係なくなってきたw
99食いだおれさん:2005/06/06(月) 14:33:59
イワシと鰹とマグロが出てきたらどう食べる?
薬味は生姜・ニンニク・わさび
溶かして小皿を3つ使うの?
それぞれ薬味をちょっとのせて食べればいいと思わない?
100食いだおれさん:2005/06/06(月) 15:23:12
>>99
山葵を溶かすのか溶かさないのかの話だろう?
他の薬味を同じ位相に持って来られてもなぁ・・・。
しかし敢えて回答すれば(因みに俺は溶かす派)、そのシチュエーション
の場合、溶かす溶かさないではなく、全部違う小皿を使います。
何故なら、醤油にそれぞれの匂いが移るから。
載せようが何しようが、同じ小皿の醤油に付けるのなら、匂いは
どうしても醤油に付く。
載せた場合は特にこぼれて小皿に落ちたりする。
特にニンニク。
そもそも、カツオの叩きでもなんでも、鮮魚に鮮人みたいなニンニク
使うこと自体持っての他だし俺は決してやらないが、あんなものを同じ
醤油の小皿で食べる神経が分かりません。
それに、ちゃんとした店なら、そもそも薬味の数に応じて、三枚の小皿が
最初から出てくる筈。
101食いだおれさん:2005/06/06(月) 16:08:38
>そもそも、カツオの叩きでもなんでも、鮮魚に鮮人みたいなニンニク
>使うこと自体持っての他だし俺は決してやらないが、あんなものを同じ

狭量に過ぎる。半可通の極み。食を語る資格が無い。
102食いだおれさん:2005/06/06(月) 17:22:52
カツオを叩きで食うくせに、ニンニクだけ否定するのは
おかしいやな。江戸人を気取るなら叩きは食わないだな。
そういう奴に限って過去帳を見てみると、なんだったりするんだなや。
103食いだおれさん:2005/06/06(月) 17:30:18
訛ってますよ

鰹のなまりってダジャレですか?
104食いだおれさん:2005/06/06(月) 17:31:35
>>102
言っとくが、俺はカツオの叩きは食べないよw
ニンニクを使う料理は、基本的に和食や和食材には合わない。
食材としてのニンニクを否定するものではないし、洋食や他国の料理
に用いるのは可だと思う。
付け加えると、狭量だろうが度量だろうが、支那や朝鮮料理も喰わない。
此れは
       「 け が ら わ し い か ら 」

と云う理由w
105食いだおれさん:2005/06/06(月) 17:35:01
>載せた場合は特にこぼれて小皿に落ちたりする。
>特にニンニク。
>そもそも、カツオの叩きでもなんでも、鮮魚に鮮人みたいなニンニク
>使うこと自体持っての他だし俺は決してやらないが、あんなものを同じ
>醤油の小皿で食べる神経が分かりません。

おろしニンニクか何かと勘違いしているんじゃないのか?
そもそも鰹のたたきに醤油とは・・・
溶かす人は無知も甚だしいですねえ

だから溶かしちゃうのかw
106食いだおれさん:2005/06/06(月) 17:37:16
>鮮魚に鮮人みたいなニンニク使うこと自体持っての他だし
怪しい日本語使うチャンコロが、鮮人とか書いても説得力がないネ
107食いだおれさん:2005/06/06(月) 17:39:07
>付け加えると、狭量だろうが度量だろうが、支那や朝鮮料理も喰わない。
日本語がおかしな三国人が母国の料理は食べないんですか?

貧乏でそれすら食えないだけだったりしてw
108食いだおれさん:2005/06/06(月) 17:41:00
>>104
おめえが一番汚らわしいんだよ。
自殺でもしろや。
109食いだおれさん:2005/06/06(月) 18:09:39
>>94のレスで溶かす派のバカ釣り師は関西人なのがわかった・・・

まあせいぜい串カツのソース桶にカラシでも溶き入れて怒られていてくださいな。
110食いだおれさん:2005/06/06(月) 18:34:24
おまえらなぁwww
ガキの頃からニンニク食いすぎて、味蕾がバカに成ってるんじゃないか?
自らのニンニク好きを否定されたかのような捉え方をして、短絡的に
腹を立ててる醜い顔が目に浮かぶようだ。
ニンニクは、昔から東京の山の手では下品な食い物として忌み嫌われてた
んだよ。
別に東京に限らず、朝鮮人の多い関西などでも、内田百閧フ随筆などにも
しばしば登場するように、いい家では忌むもの。
それから、俺は和食に基本ニンニクは合わないといってるだけ。
別にニンニク好きの人格など否定していない。
それを、矢鱈に腹を立てて朝鮮人の方を持つような、特に>>108のような
ヤツは、間違いなくど朝鮮だな。
ニンニクでも人糞でも塗りたくって、犬でも喰ってろやw
穢らわしいヤツ等だwww
111食いだおれさん:2005/06/06(月) 18:37:09
あ、悪い、連続レスでスマンが書き忘れw
>>107
俺には、お前が勉強できないヤツなんだってことがよ〜く分かったwww
ま、一寸難し過ぎたんだろな。
112食いだおれさん:2005/06/06(月) 18:54:54
>>110-111
勉強のできないチャンコロが何か言っております。
自分の日本語のおかしさに気がつかないのは惨めだね。

>>110にも間違い満載で笑えます。
113食いだおれさん:2005/06/06(月) 19:06:05
 ニンニクは日本には、朝鮮半島、中国大陸を経て伝来したと考えられます。
4世紀から5世紀の伝承が記録されている「古事記」や「日本書記」にもニンニクの記載があること、
既に3世紀には中国大陸、朝鮮半島との通交が行われていたことなどを考え合わせると、4世紀に
はニンニクが日本にも入ってきていたと想像されます。
ニンニクの栽培に関しては、918年の「本草和名」に記録されているのが最古の記述です。
しかしながら、先に述べた「古事記」や「日本書記」の日本武尊(やまとたける)とニンニクの逸話から、
武尊がニンニクを携行していたことが伺われ、天皇家あるいはその周辺のごく限られた場所でニンニ
クの小規模な栽培が行われていたと考えられます。


なるほど、ニンニクはいい家では忌むものですか。
天皇家は下賤な家系ということなのですね。

中国人が言い出しそうな事ですね。
114食いだおれさん:2005/06/06(月) 19:32:02
中国の寿司ってわさびが入ってないんだよね。
全部さび抜きのおすしなの。
それで寿司に山盛りの練りわさびがついてくるわけね。
で、これを醤油に溶かして、寿司つけてたべるわけ。
刺身も同様で鰹だろうが鰯だろうがおかまいなし。

ここで溶かすと言っている人が中国人だというのは納得
できる話なんだよね。
115食いだおれさん:2005/06/06(月) 19:39:53
すげえ2ch脳って
韓国憎しでニンニクまで否定なんだw
鰹にニンニクは二郎にニンニクと同じぐらい必須じゃん。
116食いだおれさん:2005/06/06(月) 19:42:32
二郎はニンニクよりオヤジの指だろw
117食いだおれさん:2005/06/06(月) 20:04:28
大蒜は中国・朝鮮の食べ物というわけでありません。
故事に曰く「大蒜は医者いらず」
むかしから大蒜は江戸でも健康食品として食されてきました。

大蒜が下品だというのは、主に精力剤として用いられていたことや
貝原益軒が養生訓に「鶏に大蒜は食べ合わせでいけない」と書いて
いたからではないでしょうか。

鰹のたたきは土佐の皿鉢料理がもとですが、これはお酒を飲みながら
振る舞われる宴会料理。
精力がつく料理を宴会の溶きに食べるのは何らおかしいことではないの
です。

本式の鰹の叩きは醤油につけたりすることはありません。
鰹の身を生で焼き、暖かい状態で切り分け、ポン酢醤油をかけ、切った
ネギと刻んだ大蒜を捲き叩く。
このため鰹の叩きと言われるのです。
鰹の身がマリネ状になって味が浸みているので、あらためて醤油をつけ
る必要がないのです。

醤油に大蒜の匂いがどうしてもつく、などと言う人は物知らずとしか言え
ませんね。
118食いだおれさん:2005/06/06(月) 21:17:49
カツオは刺身がいいな
119食いだおれさん:2005/06/06(月) 21:32:38
カツオの刺身は生姜が良いな
山葵ではなく
120食いだおれさん:2005/06/06(月) 22:20:23
文末wの多用は、実に頭が悪そうに見えるな。
121食いだおれさん:2005/06/06(月) 22:30:45
そうだよなwww
頭が悪いから仕方ないねwww
122食いだおれさん:2005/06/06(月) 23:15:40
>>104
2ch脳みっけw
カツオにはニンニクだろ普通。
123食いだおれさん:2005/06/06(月) 23:49:11
>>122
違うね、トウシロか?

ttp://www.ajipon.com/cm/asx/04_bb15.asx
124食いだおれさん:2005/06/07(火) 02:34:07
トウシロって・・・
125食いだおれさん:2005/06/07(火) 10:36:55
次スレは鰹にニンニクか?でお願いします。
126食いだおれさん:2006/01/16(月) 18:32:42
半年放置とはすごいな。
127食いだおれさん:2006/01/16(月) 18:55:14
128食いだおれさん:2006/01/17(火) 14:22:38
クソスレageんなチョン。
129食いだおれさん:2006/01/17(火) 16:06:17
ちよんちよんちよん
130食いだおれさん:2006/01/17(火) 16:15:27
丼ものの場合はワサビを醤油に溶かす方が好きだ。他の場合はとかないな。
131食いだおれさん:2006/01/17(火) 16:22:07
わっさび〜
132食いだおれさん:2006/01/17(火) 17:50:38
初夏の鰹には、和芥子だろが。
133食いだおれさん:2006/01/21(土) 19:17:32
いやニンニク。
しかもすったやつじゃなくてスライスをそのまま一緒に!
134食いだおれさん:2006/01/21(土) 23:34:38
つ〜んっ
135食いだおれさん:2006/05/04(木) 16:05:47
スレタイはまちがってます
136食いだおれさん:2006/05/04(木) 22:00:36
刺身を楽しむのなら山葵は醤油に溶かすのが当たり前。一般常識。
137食いだおれさん:2006/05/04(木) 22:20:52
アホじゃな
138食いだおれさん
>>136
常識ってw
育ちが悪いのは勝手だがそれは常識じゃないですよw
http://www.astro-bio.com/id/manner/manner0108.html
ちょこっとのせて食べましょう。
白身とブリじゃワサビの量違うでしょ。