★足立区のうまいもの★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952食いだおれさん:2007/03/09(金) 08:27:53
>>951

中華なら伊興にある四川菜苑は?
ttp://r.gnavi.co.jp/g866100/

うちもここで法事やりました。大型バスも駐車できるし
大きな宴会場があるから40人でもおkなはず
953食いだおれさん:2007/03/09(金) 11:40:18
最近は自分で利用していないので恐縮だが、足立区界隈で宴会場だと江戸一を思い出します。
 ttp://edo-ichi.jp/shoplist/enkai.html
 ttp://r.gnavi.co.jp/g817911/
これまた自分は利用してないので恐縮だが『竹すし別館』を法事で使っている人を何度か見ました。
 ttp://www.a-tokimeki.net/umai/shop/04-01/index.htm
954食いだおれさん:2007/03/12(月) 17:42:36
>>951
1.希望の地域内で、「江戸情緒」みたいな色の豊かな場所は2点。
「浅草」と「西新井大師」です。
2.このスレ(オレとしては)としては(足立区なので)「大師」の参道の料亭がお勧めです。
具体的には「清水屋」「中田屋」「小柳屋」の3軒です。
http://www.nishiaraidaishi.com/kanban2001.htm
各店のホームページはありません。
ただ、ネットサーチすると、ブログ等で各店についての意見が聞かれます。例えば「○○屋で結婚式をしたが良かった」など。

・・・・どうでしょうか
955食いだおれさん:2007/03/14(水) 10:36:30
あそこは団子屋っちゅーイメージが勝ち過ぎでないか?
映画の寅さんに出てくる「とらや(くるまや)」みたいなもん
逆にそれがいいというならそれでもよいが
956食いだおれさん:2007/03/14(水) 14:37:11
それぞれ草団子は有名だが、それは1階の店頭の顔。
脇から入った食堂も、参拝の人がぶらっと寄るという「一般向け」。

・・・・宴会場・座敷は、2階(3階)とか離れとかにある。
http://www.jade.dti.ne.jp/~hirokazu/koyanagiya/room.html (小柳屋)
957食いだおれさん:2007/03/15(木) 17:59:11
中田屋、清水屋、小柳屋となんで武蔵屋は入ってないんだ?
宴会も何回かやったけど門前の店はどこも料理は美味しくはないよね。
高いし・・・。
結婚式って今時、門前でやる人いるのかな。
私が小さい頃は駅の前の青年館で式をやって清水屋で披露宴って言うのをよくやっていて
駅周辺で遊んでいるとよく花嫁さんを見たっけ。
958食いだおれさん:2007/04/01(日) 15:45:43
保守
959食いだおれさん:2007/04/08(日) 01:06:55
概出?焼肉屋で扇の平壌えん ハラミ最高っす
960食いだおれさん:2007/04/08(日) 01:08:35
ハラミなら宗庵も国産牛で美味いよ
961食いだおれさん:2007/04/08(日) 01:16:47
宗庵ってどこですか?
962食いだおれさん:2007/04/16(月) 12:24:14
保守
963食いだおれさん:2007/04/17(火) 11:48:54
そろそろ次スレじゃね?
964食いだおれさん:2007/05/01(火) 18:20:07
保守あげ
965食いだおれさん:2007/05/08(火) 18:51:15
966食いだおれさん:2007/05/09(水) 09:48:06
北千住のRossoBiancoってリニューアルしてたのね。
グラスワインの種類が増えてるっぽいな。
ビュッフェスタイルで食べ放題ってどうよ?
967食いだおれさん:2007/05/10(木) 11:10:33
お姉さん綺麗だったな・・・
968食いだおれさん:2007/05/10(木) 13:50:55
Osteria Bella Notte
ttp://tetsuyachishima.blog86.fc2.com/

本日オープンらしいが料理の値段もワインリストもないから怖くていけないよ・・・
誰か突撃してきてくれw
969食いだおれさん:2007/05/16(水) 14:54:27
(´・ω・`)店のTEL調べて自分で問合せするがな
970食いだおれさん:2007/05/16(水) 19:25:07
(神・ω・神)1000貰うぜ
971食いだおれさん:2007/05/17(木) 05:19:28
ダイニング『おお乃』は新鮮だったょ
ちょい高めだけど
めちゃ旨かったぁぁ
まだやってるのかなぁぁ
972食いだおれさん:2007/05/17(木) 05:54:42
早朝のキチガイ上げ祭りの始まりだよ(´Д`)
973食いだおれさん:2007/05/18(金) 10:08:23

幸楽苑って足立にあるか?

【外食】ラーメン店チェーンの幸楽苑、母店制度を導入 [05/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1179439878/
974食いだおれさん:2007/05/18(金) 10:33:11
尾久橋通りの舎人の方にあるね。
975食いだおれさん:2007/05/18(金) 13:07:51
(´・ω・`)神様こんにちは
976食いだおれさん:2007/05/18(金) 16:01:01
(神・ω・神)ウム、こんにちは
977食いだおれさん:2007/05/18(金) 16:02:05
(神・ω・神)1000は貰う
978食いだおれさん:2007/05/18(金) 16:03:10
(神・ω・神)イェーイ
979食いだおれさん:2007/05/18(金) 16:04:24
(神・ω・神)フ
980食いだおれさん:2007/05/18(金) 16:05:34
(神・ω・神)ウンモラウヨ
981食いだおれさん:2007/05/18(金) 16:29:55
阻止だぜ
982食いだおれさん:2007/05/18(金) 16:43:29
(神・ω・神)阻止はさせんよ
983食いだおれさん:2007/05/18(金) 16:45:54
(神・ω・神)1000は貰う
984食いだおれさん:2007/05/18(金) 16:48:42
(神・ω・神)フフフ
985オウム足立区施設で結核患者発生!:2007/05/18(金) 16:57:01
 東京都足立区にあるオウム真理教(アーレフに改称)の施設で、信者4人が結核を発症していたことが分かった。
 男性信者1人が入院しているが、3人は回復したという。連絡を 受けた足立保健所は今後、施設で生活する信者約50人について血液検査を行う。

 関係者によると、昨年6月、女性信者が結核を発症し入院した。教団は保健所に連絡し、 「使い回しのタオルをちゃんと洗濯するように」と指導を受けた。
しかし、昨年末から今月にかけて、男性信者3人が次々に発症。女性信者と2人の男性信者は回復したが、今月発症 した男性は現在も入院中という。

 都感染症対策課の話では、05年の都内の発症者数は約3700人。足立保健所によると、 同区内では年平均約200人が発症している。
 都感染症対策課は「教団から報告は受けて いるが、個人のプライバシーがあるので答えられない」としている。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070518k0000e040088000c.html
986食いだおれさん:2007/05/18(金) 17:18:34
(神・ω・神)ハハハー
987食いだおれさん:2007/05/18(金) 17:20:13
(神・ω・神)1000は貰うぞぉーーー
988食いだおれさん:2007/05/18(金) 17:21:32
(⌒)_(⌒)
(神・ω・鼠)神様ガンバ
989食いだおれさん:2007/05/18(金) 17:22:21
(神・ω・神)ヌン
990食いだおれさん:2007/05/18(金) 17:25:55
(神・ω・神)>>988神鼠あんがとぉーーー
991食いだおれさん:2007/05/18(金) 17:30:05
∞ ” ∞
(´・ω・`)応援にきたがな・・
992食いだおれさん:2007/05/18(金) 17:30:20
(神・ω・神)でも2004年か
(神・ω・神)そこまで大したレベルでもないか
993食いだおれさん:2007/05/18(金) 17:32:01
(神・ω・神)オウ!応援バシバシ応募してるぞぉ
994食いだおれさん:2007/05/18(金) 17:33:45
(神・ω・神)いよいよかぁ
995食いだおれさん:2007/05/18(金) 17:35:31
(神・ω・神)1000とり
996食いだおれさん:2007/05/18(金) 17:36:40
(神・ω・神)合戦の合図が
997食いだおれさん:2007/05/18(金) 17:38:21
(神・ω・神)鳴り響く
998食いだおれさん:2007/05/18(金) 17:41:32
便所神ウンコ
999食いだおれさん:2007/05/18(金) 17:50:13
(死・ω・死)
1000食いだおれさん:2007/05/18(金) 17:51:36
オマンコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。