京都の美味しい食事処 No.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952食いだおれさん:03/12/11 17:08
>>951
でも雑誌やテレビよりはいくらか参考になるぞ>口コミ
953食いだおれさん:03/12/11 17:17
本当に美味しい店は誰にも教えない、教えたくない、教えるものか、教えてくれるなら、教えないこともない。
954食いだおれさん:03/12/11 18:20
川原町界隈で、正月でもやってる、チェーン店じゃないまともな店(除く高級店)
を教えてくらはい。予算はふたりで大1枚程度です。
955食いだおれさん:03/12/11 18:50
>>953
そうなんだよねぇ〜。
いい店は教えたいような教えたくないような気持ちになるわ。
混むとイヤやしなぁ。
956食いだおれさん:03/12/11 20:03
しかし素人一人が教えたぐらいで
混雑するとも、思えないが。
957食いだおれさん:03/12/11 23:03
いい店は隠しておかないといざという時に自慢できない。
958食いだおれさん:03/12/11 23:46
お正月に夜ごはんに湯豆腐食べたいのですが順正が営業してるみたい
なのですが、ここはどうでしょう?
959食いだおれさん:03/12/12 00:05
>958
日本人?
接続詞に重点置いて文章校正してやるよ。 

>お正月の夜も営業してるようなので当日の夕飯を順正
と考えてるのですが、ここってどうですか?
若しくわ
>お正月に夜ごはんに湯豆腐を食したいと考えてます。
順正が営業されてるようですが、ここはどうでしょう?

頑張って解読してみた。
960食いだおれさん:03/12/12 00:39
あ〜うるさっ!
961食いだおれさん:03/12/12 00:47
>>959
>お正月に夜ごはんに湯豆腐を食したいと考えてます。
順正が営業されてるようですが、ここはどうでしょう?

>お正月の夜ご飯にが正解。

>>960
リアル消防早よ寝ろ。
962食いだおれさん:03/12/12 02:39
ずいぶん昔に行ったきりなので、うろ覚えなのですが、、、。
京都の北の方にバール・カフェ・ジーニョ(名前もチョット曖昧)っていう
ブラジル料理とコーヒーとお酒出す店なかったでしたっけ?
知ってる方がいらっしゃいましたら詳しく場所を知りたいのですが。
963食いだおれさん:03/12/12 03:06
>>962
北大路下鴨本通りの交差点を西へ、数件いったところ。
アボガドのドリンクが好きだなぁ。料理も美味しいし、
コーヒーも280円ぐらいだよね、全体的に安い。
964食いだおれさん:03/12/12 07:15
>>963
うわっ。はやっ。
ありがとう!凄くウレシイです!
そうそう、値段がメチャクチャ安かったの覚えてます。
年末行きますわ。
965大市:03/12/12 10:14
昨晩初めて行った。脂身と肝は絶品だったが、スープに熱燗入れて飲んだら昇天しました。
966大市2:03/12/12 10:16
雑炊も美味かったが、しかし中居の着物の品の無さはイカガナものか?
967食いだおれさん:03/12/12 14:21
仲居ね。
968食いだおれさん:03/12/12 21:58
>945
寿司屋の余技って何?
969食いだおれさん:03/12/12 22:18
>966
料金一人いくらでしたか?
970食いだおれさん:03/12/12 22:45
眺庵 かがやきは、どうでしょうか??
971食いだおれさん:03/12/13 01:37
誰かいますか?
972食いだおれさん:03/12/13 01:45
父親が来るんですけど二人で食事できて、飲めて、ゆっくり話せる場所知りませんか?
973食いだおれさん:03/12/13 01:50
>972
カラオケボックス
974食いだおれさん:03/12/13 06:23
>>972
場所はどの辺り?
975食いだおれさん:03/12/14 06:07
>963
こーひーは200円です。昔は180円やた。
#ビタミナジュース最高でつ。サンドイッチ類も安くてうまーどす。
976食いだおれさん:03/12/14 06:51
969さんへ \25000 でした。
977食いだおれさん:03/12/14 16:20
978   :03/12/14 20:24
>>977
料理屋は学校でもあると。
979食いだおれさん:03/12/14 23:24
980食いだおれさん:03/12/15 05:38
つまり、腕や経験が無くても、偽造した認定証があれば
簡単に騙せる様になるという事ですね。しめしめ
981   :03/12/15 05:55
>>980
そりゃ無理。登録するから登録元に確認をとるだろ。
982食いだおれさん:03/12/15 05:57
>>981
>そりゃ無理。登録するから登録元に確認をとるだろ。

なんでー??
登録されてる奴のをまるまる偽造すりゃ良いじゃん。
983食いだおれさん:03/12/15 08:30
>>982
ほう、顔まで偽造するの?
これからの世界はインターネットで確認とかも簡単な世界になるだろうから難しいと思うけれど
ま、急には無理か

所で新スレ立てないと、旧にはい子出来ないんじゃ?
984食いだおれさん:03/12/15 14:35
>>981
>そりゃ無理。登録するから登録元に確認をとるだろ。

そこまでする所には認定証の有無なんて関係ないんじゃないの?
985食いだおれさん:03/12/15 16:33
料亭の社長が板前出身である必要はない。
経営能力と味の善し悪しわかればそれでいい。
世の中オーナシェフばかりではない
986食いだおれさん:03/12/15 18:50
新スレ移行お願いします。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1071480721/

987食いだおれさん:03/12/15 19:16
3P

ハアハアハア
988食いだおれさん:03/12/15 20:15
989食いだおれさん:03/12/16 10:32
>>985
認定は円満退職しないとでないのがミソ、
これは料亭のオーナーが料理人を拘束する為に作った制度ですよ。
990   :03/12/16 18:37
>>989
>認定は円満退職しないとでないのがミソ

なるほどぉ。
991食いだおれさん:03/12/16 20:10
自演、必死た゜な。
992食いだおれさん:03/12/16 20:37
腕さえあれば、そんなの無くてもいいんでねーの?
993食いだおれさん:03/12/16 21:49
(゚Д゚)ハァ?
994食いだおれさん:03/12/16 21:50
つーか京都では和食以外はダメかも。
995食いだおれさん:03/12/16 21:51
必死た゛な。
996食いだおれさん:03/12/17 14:59
sage
997食いだおれさん:03/12/17 17:11
ホシュ
998食いだおれさん:03/12/17 19:23
999食いだおれさん:03/12/17 19:37
d
1000食いだおれさん:03/12/17 19:38




*・゜゚・*:.。..。.:*・゜senn (゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。