美味しんぼはなぜ霜降り肉を嫌うのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1食いだおれさん
もれは作者が味覚障害だからだと思うのですが・・・
藻前らはどう思う?

実際霜降り肉にかなう肉なんて無いと思うんだがな
まあホルモンとかタンとかも旨いがな
霜降りがいかんって理由にならんとはおもうのだよ
2食いだおれさん:03/08/27 00:34
2!
3食いだおれさん:03/08/27 00:37
>>1
左翼だから
4食いだおれさん:03/08/27 00:38
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、2がとれなくて3でした・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
5食いだおれさん:03/08/27 00:42
「もれ」とか「藻前」とか使う>>1が嫌いだ。
6食いだおれさん:03/08/27 00:46
   /⌒ヽ
  /; ´_ゝ`)すいません、もたもたしてたら4でした・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
7食いだおれさん:03/08/27 00:46

   /⌒ヽ
  /; ´_ゝ`)あ・・・・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
8食いだおれさん:03/08/27 00:48
なんかカワイイ。

霜降り肉だけじゃないと思うよ。嫌ってるの。
9食いだおれさん:03/08/27 00:48
>もれは作者が味覚障害だからだと思うのですが・・・
>藻前らはどう思う?

 人と違うこと逝って目立ちたいんだろ

 ただ、霜降りより赤身の方が美味い料理はあるがね
 霜降りの松阪牛で作ったローストビーフはしょーもなかったよ、ジッサイ
10食いだおれさん:03/08/27 00:51
でも霜降りの牛刺しは、美味しんぼで言われていたようにうまくないと思ったよ
11食いだおれさん:03/08/27 00:56
ただの、各人の嗜好の違いでしょ?
肉そのものの味が好きな人と、脂肪の味が好きな人とゆー…。
12食いだおれさん:03/08/27 01:03

自然に肥育された安全、健康な食材ではないから
と以前話していました。

味覚障害というより、薀蓄垂れの左翼と思われますが。
13食いだおれさん:03/08/27 01:13
海外でも富裕層では霜降りを好んで食べているヒト多し。
日本人は××なんて話は成立しない。
14食いだおれさん:03/08/27 07:27
霜降りはあんまし美味しいとは思えない。
油っこいんだよなー。
つーか、牛肉自体、そこまで美味しくない。
ついでにマグロのトロも油っこい。

日本人ならマグロの赤身でも食っとけってこった。

>>13
嘘は言わないように。
15食いだおれさん:03/08/27 07:51
>>13
たとえばドコで?
16食いだおれさん:03/08/31 02:31
>>13
たとえばドコで?
17食いだおれさん:03/08/31 02:38
甘くて美味いとかぬかしている時点でガキの味覚だよなw
えらそーに薀蓄たれてんじゃねえ、豪産貧食豚。
18食いだおれさん:03/08/31 10:09
トロと赤身ならトロに狂喜するのと同じ構造ね
19食いだおれさん:03/08/31 11:33
単に原作者がもう脂っこいもん受け付けないだけだよ。w
20食いだおれさん:03/08/31 11:38
三島由紀夫は鮨屋に行くとトロばかり注文したらしい。
21食いだおれさん:03/08/31 12:38
三島は評判の店とか流行りの店とかの知識は詳しかったけど、
うまいものが本当に分かってたのかどうか。
好みとか子供っぽいし。
22食いだおれさん:03/08/31 16:05
>>19
最近のスペインに行った話では、豚の脂身食いまくって絶賛してたよ。
23食いだおれさん:03/08/31 16:09
確かに生の霜降り牛肉はそんなにうまいものでもないと思う。

借家は・・・・だが。
24盛る他剛:03/08/31 16:12
おれはおまんこがす気だえう
25食いだおれさん:03/09/03 17:09
馬鹿息子対横暴親父
26食いだおれさん:03/09/03 17:24
卵の白身を嫌う話もけっこう目立つ。
27食いだおれさん:03/09/03 17:48
年輩の方には『赤身>>>トロ』って人、多いですよね。
“スパスパ人間学”という番組で以前やってたけど、日本人の味覚が大きく変わり
若い人ほど霜降り肉や大トロが好きなんだそうですよ(欧米食に慣れた結果だそうです)。
ちなみに、そんな傾向が見られる若者ほど、味覚音痴だそうです(舌が完全に麻痺ひてる)。
28食いだおれさん:03/09/03 18:04
現代日本人は 主に油身の旨味(グルタミン酸)の味には敏感ですが、
赤身(イノシン酸)の味には鈍感です。戦後、とくにここ20年で
急激に変化したと言われています。なので、他の国ではあまり歓迎されない
霜降り肉や、昔は捨てられていた大トロが大変に重宝されるようになりました。
江戸時代の日本人の赤身を喜んで食べ、トロは捨てられるか貧しい庶民が
我慢して食べていた部分なんです。
29食いだおれさん:03/09/03 18:58
1はコーラとポテチの喰いすぎという事が判明。
よって1=味覚障害が決定しました。


===================================終了===================================
30食いだおれさん:03/09/03 19:42
なんでもイイけどあの韓国びいきはどうにかならないかね?
タバコが舌の細胞を壊すとか描いてるが唐辛子系の刺激物は絶賛はすれ無頓着・・
遥かに舌の感覚を狂わす事実はまるで無し。。
他のハナシもその道の専門家が見たら笑っちゃうような内容ばっかりなんだけど・・
あのマンガが売れてるのが食に対する日本人のバカさ加減を表してるよ。
31食いだおれさん:03/09/03 19:50
確かに鮪のトロってそこまで美味いもんだと思わないなぁ。
人間は「高いモン」って言うだけで有難がる傾向があるからちやほやされてるだけだろ。
赤身の方が味がある。
32食いだおれさん:03/09/04 17:13
霜降り牛肉を重宝してるのは日本人とアメリカの一部の黒人だけ。
NBAのコービー・ブライアントの名前は神戸牛からきてる(笑)。
33食いだおれさん:03/09/04 17:38
うまきゃいいじゃん。
美味しんぼではすき焼きも否定していたけど、霜降り牛のすき焼き(゚д゚)ウマー!!
34食いだおれさん:03/09/04 18:26
いち作者の考えに過ぎないだろ。
それに同調しようが反発しようが自由
教科書じゃないんだからさ…
自分の舌を信じろYO
35食いだおれさん:03/09/04 18:57
> NBAのコービー・ブライアントの名前は神戸牛からきてる

冗談かと思ったけど、ググってみたら本当みたいでビックリ!
36食いだおれさん:03/09/04 19:41
レーガン元大統領も霜降り牛肉好きでした。
37食いだおれさん:03/09/04 19:44
> レーガン元大統領

頭の悪い元役者ね・・・
38食いだおれさん:03/09/04 19:46
日本人は欧米人と違ってインシュリンの量が圧倒的に少ないから
脂っこいモノばかり食べてると、病気になるから注意されたし。
39食いだおれさん:03/09/04 19:50
でも大統領としての実績は再評価されているね。
ソ連を崩壊に導いたことだけでも十分評価に値する。
40霜降り肉愛好家は要注意!_1:03/09/04 20:16
糖尿病は食生活と深く関係がある病気です。今や国民病ともいわれ、患者数は700万人、
予備軍も含めると2000万人(日本人の6人に1人)にも達するともいわれています(朝日新聞)。
日本人をはじめとするアジア人は、欧米人よりも糖尿病になりやすいと言われています。
古来より、狩猟民族だった欧米人は、肉食中心の食事であるのに対し、農耕民族であるアジア人は
数千年もの間、穀類中心の食事をしてきました。
穀類中心(植物性食品)の食生活を送る場合には血糖を下げる為に必要なインシュリンの量は
少なくて済みます。よってアジア人は体内で生成されるインシュリンの量が極めて少ないのです。
41霜降り肉愛好家は要注意!_2:03/09/04 20:21
一方の欧米人は、過去数千年にわたって(今も)脂肪分の多い食事をしてきました。その為、欧米人は
食事によって上昇した血糖を下げる為にインシュリンを多く分泌する体質になっているのです。
飽食の時代、食事内容も多様化し、日本でも肉食の人が多くなりましたが、体の機能は急に変えられず
昔のままです。日本人の食生活が大幅に変化したのは、戦後たった50年たらずの事なのです。
インシュリンの分泌料が低い日本人は、欧米人のように肉類(特に霜降りや大トロ)をたくさん食べると、
食後、何時間も血糖が高いままの状態が続くことになり、ひいては糖尿病になる事に繋がります。
42霜降り肉愛好家は要注意!_3:03/09/04 20:23
糖尿病はインシュリンが不足する病気です。人が食事から得た栄養素であるブドウ糖やたんぱく質、
脂質などは、血液を介して体の隅々に運ばれます。体を動かすためのエネルギーはブドウ糖を燃やして
作り、残るたんぱく質や脂質などからは丈夫な骨や血管、神経、筋肉、内臓などが作られます。
これらの栄養素が働くために欠かせないのがインシュリンで、それが不足した場合になるのが糖尿病です。インシュリンが不足すると、ブドウ糖の燃焼が不完全になり、血液中に存在するブドウ糖濃度(血糖値)が
高くなります。このため、尿の量が増え、ノドが渇き、水分を多く飲んだり、甘い物が食べたくなったり
します。更に病気が進むと、イライラしたり、疲れ易くなったり、といろいろな症状がでてきます。
しかし、多くの場合、初期の頃には特に目立った症状がないので、病気として自覚しにくい病気であると
言えます。糖尿病が怖い病気と言われるのは、上記の理由から発見が遅れ、病気がさらに進行し、脳・
心臓・呼吸器・腎臓・泌尿器・皮膚・神経など、全身に症状を現して行き、失明や足の切断、そして
死に至ることもある重い合併症があるためです。
43霜降り肉愛好家は要注意!_4:03/09/04 20:25
日本人よりも多くの肉を食べる韓国人には、何故糖尿病患者がすくないのか?
それはキムチを多く食べる為だと言われています。
44食いだおれさん:03/09/04 20:44
>>35
トリビアに出せ
45食いだおれさん:03/09/05 17:10
俺は完全に糖尿病ですが、何か?
46食いだおれさん:03/09/05 17:21
確か韓国人は世界一野菜を食べる人種じゃなかったっけ?
47食いだおれさん:03/09/05 17:24
>45

安心しろ、オレの糖尿だよ・・・
48食いだおれさん:03/09/05 17:26
先日焼き肉やでカルビ並・上・特上と頼んで食べ比べてみたが
上にいくほど脂肪が多くなってて自分は並が一番好きだった。
49食いだおれさん:03/09/05 18:32
10〜20年前は霜降りがもてはやされる傾向があった。
それは日本人が肉の味を知らなかったんだと思う。
日本人の嗜好が肉食文化の欧米に近づいてきたってことだよ。
50食いだおれさん:03/09/05 20:45
たまにしか肉を食わなかった昔の日本人とか
成長期のガキが霜降りを喜ぶんでしょ。

30過ぎた大人にはしつこ過ぎる。
51食いだおれさん:03/09/06 00:37
>>50

禿同! 俺も霜降りは一口でいいって感じ。
52食いだおれさん:03/09/06 00:57
30代=たまにしか肉を食わなかった昔の日本人
オジンの給料じゃいまだにたまにしか肉食えないと思われ
ましてや霜降り肉など高根の華
僻むな僻むな
53食いだおれさん:03/09/06 06:46
>>52
30代半ば以上なら、バブルと言う逢瀬を経験してるから

>霜降り肉など高根の華

そんなのは笑い話なんだけれどね。
やっぱり何が怖いって、世間知らずほど怖い物は無い。
54食いだおれさん:03/09/06 09:50
ムキになるなよ。オヤジなんだろ?
55食いだおれさん:03/09/06 10:50
霜降り好き全ての人間が、とはいわないが
しょせん脂の味を旨いという幼稚な舌。
だからマグロの屑に食用油脂混ぜたネギトロなんていうのがあるんだよな。

アメリカの俳優が来日すると大抵
「コーベビーフ食いたい」っていうらしいね。
56食いだおれさん:03/09/06 15:25
霜降り肉が好きな連中ってマヨネーズとか大好きだろ?
世の中には兵もいて、平気でラードまで食べる女とか居るのね。
脂ばっか食べてると脂肪肝(↓症状)になるから気をつけな!
http://www.minohonosaru.com/kanzou/kannzoujikakusyoujixyou.html
57食いだおれさん:03/09/06 16:48
>>55
>しょせん脂の味を旨いという幼稚な舌。
これも随分幼稚な言い草だね。
58食いだおれさん:03/09/06 16:52
ちっちゃなことで俺は人とは違うんだ!って自己確認したいのさ
59食いだおれさん:03/09/06 16:54
脂の味、うまいじゃん。
ラードで揚げたロースかつの、ジューシィな脂身の味はたまらん。
人の好みにまで文句をつけるやつの方が幼稚だよ。
60食いだおれさん:03/09/06 17:00
>霜降り好き全ての人間が、とはいわないが
ってあるじゃん。
よく読んでね、ボクちゃん。
61食いだおれさん:03/09/06 17:02
ハイハイ
62食いだおれさん:03/09/06 17:11
霜降り肉にマグロのトロ、高値で食べてくれて
助かるよ。
もし赤身が人気で霜降りより高かったら
困るよ俺は。
63食いだおれさん:03/09/06 17:47
江戸時代では、大トロは捨ててた、もしくは貧しい人達が
我慢して食べてたって言うじゃないですか?

あ〜、江戸時代に生まれたかった…
64食いだおれさん:03/09/06 17:49
>>40

怖いこと書き込まないでよ!
65食いだおれさん:03/09/06 17:55
昔は流通が発達していなかったので、脂の多い部位は腐敗しやすく食べられなかったんです
だから昔はマグロは赤身のづけ
鮭は脂の抜け切った川に上ってきたものを塩漬け
サンマも今みたいに北でとれるものではなく、本州まで下ってきた脂の抜けたサンマ
66食いだおれさん:03/09/06 17:58
トロはねぎま鍋に入れたりして、火を通して食っていたみたいだね。
67食いだおれさん:03/09/06 18:02
俺が好きなんだから問題なし
68食いだおれさん:03/09/06 18:40
まあ、日本じゃ元々ウシなんてエタヒニンの食いもんだしな。。
69食いだおれさん:03/09/06 18:57
>>68
将軍様とその仲間達が彦根からの献上品を楽しみにしていましたが何か?
70食いだおれさん:03/09/06 19:05
牛は明治以降じゃないの?
71食いだおれさん:03/09/06 19:58
化石のような「常識」だな。
72食いだおれさん:03/09/06 20:34
>>69
何代将軍の誰だか言ってみろオラァ!

はっ、まさか金将軍様?
73食いだおれさん:03/09/06 20:39
元々〜の食うもんだった、なんて歴史の後押しがないと
自分の味覚を信頼出来ないとは可哀想に。
74食いだおれさん:03/09/06 20:56
>>60
脂の味を味を旨いという人間の味覚を幼稚だとすることが
幼稚だって言ってるんだよ。日本語勉強してね。
75食いだおれさん:03/09/06 22:49
お前こそわけわからん
76食いだおれさん:03/09/07 00:01
>>75
>霜降り好き全ての人間が、とはいわないが
>しょせん脂の味を旨いという幼稚な舌。
これは「霜降り肉好きの人間は幼稚な味覚だ」とは言ってないけど
「脂の味を旨いというのは幼稚な味覚だ」って言ってることになるんだよ。
55(=60?=75?)はそういうつもりで言ったんじゃないかもしれないけどね。
59も55の書き込みを「脂の味を旨いというのは幼稚な味覚だ」と解釈してるよ。

自分の書いた文が思ったように解釈されないときは反論(しかも的外れな)を
する前に表現に不味いところが無いか書いたものを見直したほうがいいよ。
77食いだおれさん:03/09/07 00:16
>>72
本当に知らんのか。無知な奴だ。
寛政年間に第11代将軍の家斉が彦根藩に牛肉御用を下命しているのなんか有名だがね。
家斉の治世に限らず彦根藩は代々将軍家や御三家へ牛肉の味噌漬や干し肉の献上をしている。
元禄年間の食肉禁令の時にでさえね。
78食いだおれさん:03/09/07 01:52
>>77

ネットで調べたんでしょ?
79食いだおれさん:03/09/07 03:25
うちでは健康を考えて霜降り肉とマグロの大トロは買わないよ。
あんなもの食って喜ぶのは貧乏人だろ。
80食いだおれさん:03/09/07 03:32
>>79
貧乏人はサシをありがたがるね。
81食いだおれさん:03/09/07 04:45
霜降りの肉はすき焼きにして食べるとうまい。
単に焼くだけだと油っぽいというか舌に肉のうまみが
感じにくくていまいち。
なのですき焼きのときは実家(松阪)から送ってもらうことがある。
ステーキのときはなるべく霜降りの少ない肉を冷蔵庫で
少し置いて食べてます。
82食いだおれさん:03/09/07 04:51
体に悪いものほど美味い傾向がある。代表格は脂質、いわゆる霜降り・サシ。
ある年齢を超えると確かにあまり薦められないんだが、うまいのは確か。
その裏返しで、自分が食えないからやっかんでるだけだろう。暖かく見守ってやれ。
83食いだおれさん:03/09/07 04:51
すき焼きってのが貧乏人の食べ物だって知っているあなたはまぁ偉い。
84食いだおれさん:03/09/09 01:06
age
85食いだおれさん:03/09/09 15:58
貧乏人はサシをありがたがるってのは間違い無いんだが
馬鹿みたいに高い店での霜降り肉料理が横行しているわけだし
よろこぶのがびんぼうにんだけと言うわけではないだろう

1回食事しただけで一月のバイト代がぶっとぶよな店があるわけだしね
というわけで結論 金持ちもサシをありがたがる
86食いだおれさん:03/09/09 16:10
正直、現代人のほとんどの人が味覚障害を煩っている。
脂を美味しいと感じてしまうのは、しょうがない事だね。
歳をとると、モッタリして気持ち悪く感じるのも事実。
でも、テレビで大トロや霜降り肉を見ると、興奮する!
87食いだおれさん:03/09/09 17:06
脂サイコー コッテリサイコー
88ヽ(´ー`)/:03/09/09 17:06
    ∧ ∧___  キテネ♪
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.palu2.com/mkk.html
89食いだおれさん:03/09/17 22:35
霜降りウマー
90食いだおれさん:03/09/17 22:42
霜降りや大トロは少量なら美味しいと感じますが、
調子にのって食べまくるとあとで気分が悪くなります。
かなり年令を感じます。
若い時は「肉肉 肉肉 肉肉 肉肉 肉肉」と思ってましたが。
今はそうでもない。鯵やサンマがいいな。
91食いだおれさん:03/09/17 22:44
青魚マンセー
92食いだおれさん:03/09/17 23:05
人間を含め動物には空腹時に自分が必要な栄養素(ビタミン、ミネラル含む)
を必要量だけ摂取する本能がある。
しかしこの本能が崩壊するのが、脂質と糖質。
93食いだおれさん:03/09/17 23:19
>90
>調子にのって食べまくるとあとで気分が悪くなります。
>かなり年令を感じます。
よくわかる、自分も最初にそれを実感したのは数年ぶりにチキンラーメン食べたあと。
94食いだおれさん:03/09/17 23:50
>>90
原始人に例えるとわかりやすいですよ。
若い時 > 運動能力があるから獣を狩猟できる。 >肉ウマー
中年  > 運動能力衰えるが魚くらいならとれる。>魚ウマー
老年  > 動いてないものしかとれませーん   >野菜ウマー
95食いだおれさん:03/09/18 16:46
肉を箸で分断できるような動物が、「健康体」とはとても言えない。
96食いだおれさん:03/09/18 19:30
人間に切り傷付けてそこから箸でグイッと分断..
97食いだおれさん:03/09/18 21:53
馬刺しは赤身の方が美味しいと思います。
98食いだおれさん:03/09/18 21:57
>>94
原始人で30才まで生き延びる人は少なかったらしいですよ。
99食いだおれさん:03/09/19 00:08
>>95
調理されてるからできるわけだが。
100食いだおれさん:03/09/19 00:35
ええと
>95は「この牛サシ柔らかい箸で切れる!」の牛は不健康だよと
>99は「肉」を箸で切れるってもその肉はちょう
101食いだおれさん:03/09/19 04:07
この間米沢市で5kのサーロインステーキ食ったけど
赤身の肉が甘い。ヒレ程の柔らかさは無いと思うけど
肉食ってるって感じして美味かった。
102食いだおれさん:03/09/19 10:13
すごいなあ
5キロ食べたらその場で体重が5キロ増えるんだろ
お腹なんかどれほど膨れるんだ
5キロったら妊婦が赤ん坊入れてるより思いんだぞ
103食いだおれさん:03/09/19 19:40
>>102
せん
104食いだおれさん:03/09/19 21:33
>>101
5kって5千円だろ。
全然大したことない。
5kgだと、バカだな。
105102:03/09/19 21:59
なんだよ
本気で間違えてた
>103は何をいってんのかわからなかったよ..
106103:03/09/19 22:18
>>105
いや、ネタだったり釣られだし、リアルだったら傷つけちゃいけないし。w

まあKで表現するのってパチンコとか風俗しかしらん。
107102:03/09/19 22:21
>106
そうか..あんた優しいな
で結局どっちなんだろうか
108 :03/09/19 22:40
99%で5000円。
1%でじつは2chやってる相撲取りで5KG
109食いだおれさん:03/09/20 02:18
>>106
ネトゲなんかは総じてKをつかうがなー
110102:03/09/20 03:15
ホンモノですがw
2Chならkで通じると思ったんだが
102=105みたいなDQNがいるんじゃしょうがない
111食いだおれさん:03/09/20 03:46
全然霜降り肉の話してなくてむかついた。
112食いだおれさん:03/09/20 04:22
霜降り肉5k揚げ。
113食いだおれさん:03/09/20 05:04
霜降り肉、トロ、ウニ等の旨味の強く世間一般では高価な?食べ物苦手な俺。

職場のバイト君達に飯を奢るときに気を遣う...。

普段頑張ってくれてる感謝で飯を奢る→自分の財布では厳しい物を食べさせてあげようと思う
(勿論安く見られたくない馬鹿見栄もある)→上カルビをしたこま頼む

俺、飲んでるだけ...
114食いだおれさん:03/09/20 05:05
>>113
いい人なんだね。
115113:03/09/20 05:07
したこま...
ゴメン
116113:03/09/20 05:21
>>114さん
いい人じゃなく唯の見栄というか安いプライドです。

俺は、バイト時代食事の席で上司の値踏みをしてたので。

スレ違いゴメンsage
117食いだおれさん:03/09/20 05:30
118食いだおれさん:03/09/20 07:11
>>110
狭い世界の常識を空気も読まずに使ってしまうおまえがDQN
119 :03/09/20 07:31
>>110
DQNはいいすぎ。
日刊ゲンダイ的に、中1枚というべき。
120食いだおれさん:03/09/20 16:39
おまいら、霜降り肉の話ししろよ
121食いだおれさん:03/09/20 16:51
>>120
飽きちゃった。
122102:03/09/20 19:59
中1枚は知らんが
そうかK=キログラムだとDQなのかチクショウ
123食いだおれさん:03/09/23 23:19
うまいものは少しだけ食べるのがうまいのよ。
霜降りやトロも少しだけならウマウマ。

昔にトロ一人前食って気分悪くなったよ
124食いだおれさん:03/09/24 03:14
オレも、レースクイーンにチンコ根元まで入れて気分悪くなったことある。
125食いだおれさん:03/09/27 21:55
トロ食うときは少しあぶって油おとせ
油分へるし香ばしくなるしでウマーですよ
126食いだおれさん:03/09/28 01:46
バブル崩壊後のデフレの恩恵か、
牛肉=高級品というイメージは完全になくなり、
むしろ牛肉=安物というイメージすらある。
そんなわけで安い牛肉を食い慣れたお陰もあり
日本人は牛肉の味を分かるようになってきた。
今では霜降りが旨いと思うのは肉嫌いの人だけだよ。
普通の人はやや霜降りか赤身が旨いと思っているはず。
127食いだおれさん:03/09/28 03:12
>>126
霜降り肉で中まで真っ黒にするバカが続出する国だから。
128食いだおれさん :03/09/28 03:43
>>126
>今では霜降りが旨いと思うのは肉嫌いの人だけだよ。
>普通の人はやや霜降りか赤身が旨いと思っているはず。

129食いだおれさん:03/09/28 06:17
まんが家の、情報収集の力の無さってゆーか、忙しさってゆーか。
描くことで手一杯でいろいろ調べてらんないのよね。
だから、いい加減なこと適当に書いちゃって、後で後悔するってことが多々あるわけ。

しかも、この作者ってゴールドコースト在住でなかったっけ?
ますます、日本の料理事情なんかわからん罠。
130食いだおれさん:03/09/28 07:46
赤身は当たり外れが激しい。
131食いだおれさん:03/09/28 09:09
>>129
雁屋は漫画描いてないだろ。
132食いだおれさん:03/09/28 12:32
>>129
はいい加減なことを適当に書いちゃって、後で後悔することが多々あ
るわけ。
133食いだおれさん:03/09/28 20:41
>>129の情報収集の力の無さってゆーか、忙しさってゆーか。

134食いだおれさん:03/09/28 21:54
ゆーかちゃーん!
135食いだおれさん:03/09/29 00:04
しかも、この>>129 って北方領土在住でなかったっけ?
ますます、日本の料理事情なんかわからん罠。

136食いだおれさん:03/09/30 22:35
それは狩夜が変態だから
137食いだおれさん:03/10/01 05:21
>129はブレーンと言う物を知らない。

因みにプル〜ンは便秘にいいらしい。
138食いだおれさん:03/10/01 22:43
漏れはプルーンが嫌いなんだけどプル〜ンって書くと、なんだかうまそうだな!
139食いだおれさん:03/10/02 03:42
お〜いお茶 > おいお茶
140食いだおれさん:03/10/02 06:03
カブレラ選手は二日間で牛を一頭食べるという。
141食いだおれさん:03/10/02 06:05
やっぱりいいトロと悪いトロで
油の質が違うとっかって経験ある?
142食いだおれさん:03/10/08 23:09
霜降りは薄切りで、すき焼きかしゃぶしゃぶだな。
ステーキは霜降りじゃ、きついなあ。
143食いだおれさん:03/10/11 09:47
>>142
ああ、それでか。
雁屋哲はステーキばっかり食ってるらしいからね。
144食いだおれさん:03/10/11 10:10
>>142
たしかに! A5の和牛のサーロイン、450gカットで食べたけど脂の味しかせんかった。
途中で うへっ! となりました。
145食いだおれさん :03/10/11 11:56
とりあえず、

 霜降り肉なんて食べたことがありません

だからこのスレに参加できません
146食いだおれさん:03/10/11 12:01
昔はシモフリ好きだったが最近しゃぶしゃぶでもあぶらっぽいと感じるようになりますた。
いい肉の赤身がいいぬああ。
147食いだおれさん:03/10/11 12:03
>>141いい脂は、融点が低いから
口に入れたら、体温で溶ける。
悪い脂は、融点高いから
手で触っても溶けない。
だから、体の中で固まって排泄されないという訳です。
べとついて、後味悪い死ね。
148食いだおれさん:03/10/11 12:13
体の中で固まって排泄されない

ソンナアホなことがあるかい?
だったら今はやってる油かためるダイエット薬は
逆効果になっちまうじゃねえか?
149食いだおれさん:03/10/11 12:35
いい脂は融点が低くて悪い脂は融点が高い??
150食いだおれさん:03/10/11 13:52
霜降り肉は薄切りですき焼きかしゃぶしゃぶだと思うが、すき焼きもしゃぶしゃぶも
脂を流してスカスカにして食べる食べ方だからな。
脂がうまいんじゃなく、脂で身がスカスカになって噛み切りやすいのが美味いんじゃないのか?
151食いだおれさん:03/10/11 17:49
>>150
すき焼きは肉のおいしさを他の具に移して食べる調理法だからね。
すき焼きの肉なんておいしくない。
152食いだおれさん:03/10/11 23:39
>>151
まともなすき焼きを食ったことないだろ?
食品の知識のない人が家庭でやるすき焼きは、たしかにそういうのが多くて、
牛肉より麩のほうが旨かったりするが(ry
あんたの家では牛肉≒煮干や昆布なんだね?
153食いだおれさん:03/10/12 19:48
>>152
すき焼き論争は面白いなぁ。
大阪では外で食べるごちそうだが、発祥の地関東では単なる家庭料理。
接待ですき焼きなんか出すと露骨に嫌がられるよ。
154食いだおれさん:03/10/12 20:28
>>153
関西のすき焼きと関東のすき焼きは別もんだからね。
155食いだおれさん:03/10/12 20:45
>>154
そうなんだよな。
名前が同じで別物ってのは結構ある。
うどん系とか。
156食いだおれさん:03/10/12 21:54
関東:まぐろ好き 関西:鯛好きっていうのはよく知られているが、
実は牛肉の一人当たり消費量も倍くらい関西の方が多い。

>>155
俺の知る限り地域差がもっとも激しい食べ物はお雑煮だな。
もちのカタチ、澄ましか味噌か?アンコを入れる地域もあるぞ。
157食いだおれさん:03/10/12 22:59
>>153
すき焼きの発祥が関東? 頭大丈夫? 牛鍋の間違いだろ?

黒毛和牛の血統の素の但馬牛は兵庫県のものだよ。
それにすき焼きをきちんと焼くには技術がいる。
関西でも家庭料理だけどプロの仲居さんの焼くすき焼きはまた格別。

158食いだおれさん:03/10/12 23:33
ほらバカが釣れた。
159156:03/10/13 02:51
関東・関西が出ると荒れるなあ。
一応いろいろぐぐってみたけど牛鍋=関東、すき焼き=関西で
そのふたつが関東で合体したのが、割り下を使う関東風すき焼きみたい。

参考雑学ページ
ttp://www.johos.com/omoshiro/bucknum/20010407A.html
160食いだおれさん:03/10/13 04:22
そんなに荒れてないと思うが>>159が煽ろうとしてることはよく分かった。
161159:03/10/13 04:32
>>160
失礼なっ!俺は海原雄山の次くらいに穏健派だ!
162食いだおれさん:03/10/13 09:49
喧嘩ばっかりしてるようで仲がいいスレですね。
163食いだおれさん:03/10/13 14:02
アメリカに占領されてなきゃ、
霜降りもトロも流行ってなかったかもな(w
164食いだおれさん:03/10/13 14:12
>>163
んなこたあない
165食いだおれさん:03/10/13 15:00
>>147
こいつはアフォですか?
166食いだおれさん:03/10/13 15:01
>>147
良かろうが悪かろうが牛脂は普通の人間の体温では
溶けませんが。
167食いだおれさん:03/10/13 15:16
>>166清水の舞台から、飛び降りる気で
一度いい肉買って、経験してみなさい。
体験無しには、到底理解できまい(可哀相)
168食いだおれさん:03/10/13 15:34
まともな肉なら、指で触っただけで
ジワーット溶けてくるものなのよ。
169食いだおれさん:03/10/13 15:40
>>167
ああだからオマイはデブなのねw
170食いだおれさん:03/10/13 15:44
>良かろうが悪かろうが牛脂は普通の人間の体温では
>溶けませんが。

恥ずかしい事書いては、いけませんことよ。
こんなことは、常識ですもの。
171食いだおれさん:03/10/13 15:45
安い肉でも脂肪の部分を指で触ったりしたらジワーッと溶けますが。
172食いだおれさん:03/10/13 15:50
良かろうが悪かろうが牛脂は普通の人間の体温で溶けます。
173食いだおれさん:03/10/13 15:53
174食いだおれさん:03/10/13 16:00
>>172
栄養士の■持ってますが、
10年前にガッコで習った記憶によれば
牛脂は人間の口内の温度では溶けなかったように思います。
だから牛の焼肉は弁当(冷肉)には向かないと。
ブタや鳥は口内で溶けるので、冷めてもおいしいと習ったような。
最高級の霜降り肉の脂は改良されててちょっと違うのかもですね。
しゃぶしゃぶで熱々しか喰ったことないのでワカリマセンが。
175食いだおれさん:03/10/13 16:03
176食いだおれさん:03/10/13 16:04
とりあえず暖かく調理すれば融けるので刺身で
食う場合を覗いて考えんでいいと思うが。
177食いだおれさん:03/10/13 16:12
>>176
147他に言ってやってくれ。
わざわざ間違った情報持ち出してまで考えなくても良いことなんだよって。
178食いだおれさん:03/10/13 16:15
>>177
禿堂。
高い肉は融点が低くて安い肉は融点が高いなんて妙なことを言い出した147が悪い(w
179147:03/10/13 19:12
>とりあえず暖かく調理すれば融けるので刺身で
>食う場合を覗いて考えんでいいと思うが。

食べる時の温度で、考えるって。
馬鹿か[断]
食べた肉が、体に取り込まれた後を考えなさい。
体温で、溶けなかったら何時までも体中に
こびり付いて、排泄されないでしょ。
融点が、低ければ容易に溶け出し
体中から、排出され易いでしょうが。
180147:03/10/13 19:16
>高い肉は融点が低くて安い肉は融点が高いなんて

誰も、そんな事は言って無いよ。
丁寧に手間をかけて(餌も吟味)、飼育された牛は
(原価も上がり、高くなるのは仕方が無いが)
という、意味でーす。

181食いだおれさん:03/10/13 19:21
147 名前:食いだおれさん 投稿日:03/10/11 12:03
>>141いい脂は、融点が低いから
口に入れたら、体温で溶ける。
悪い脂は、融点高いから
手で触っても溶けない。
だから、体の中で固まって排泄されないという訳です。
べとついて、後味悪い死ね。
182147:03/10/13 19:24
ぼくってオバカチンでーす。
183食いだおれさん:03/10/13 19:28
>>179
あのぅ、人間の胃袋には胃酸ってものがあるわけなんですが、
それをさておき、
もし溶けない(消化されない)んだったら
内臓に付着するでもなくそのまま排出されるんではないですか?
184147:03/10/13 19:28
ココを、しっかり読んで下さい。
嘘じゃないのが、分かる。
専門家が、言うのだから間違いない。
私は外で食べるなら、ココで食べています。
怪しいサイトでは、ありませんからネ。

http://www.sannoh.co.jp/yacht/rasa/year2002/autumn/kansai/yamanaka/newpage1.htm

185食いだおれさん:03/10/13 19:30
>>179
体温や胃酸で溶かされた食物って
そのまま排出されると思ってるんだろうか(w
186食いだおれさん:03/10/13 19:30
> 体温で、溶けなかったら何時までも体中に
> こびり付いて、排泄されないでしょ。
> 融点が、低ければ容易に溶け出し
> 体中から、排出され易いでしょうが。

融けないから吸収されずに、そのまま排泄されて
かえって具合がいいんじゃないか?
187食いだおれさん:03/10/13 19:33
>>184
十分以上に怪しいじゃないか
188食いだおれさん:03/10/13 19:35
ひょっとしてこのHPって147さんの?(w
189食いだおれさん:03/10/13 19:38
>>184
そのサイトつくってるのって専門家じゃないじゃん。
100%吸収されるってのはつまり100%体内に蓄積されるってことだろw
ところで体内残留物って、どういう形でどこに残留するの?
つか「通常の肉」ってのがつまり自然の牛肉のことなんじゃないの?
190食いだおれさん:03/10/13 19:38
うさんくさーっ!!!
宗教とか健康食品のHPの語り口そのままだ〜
191食いだおれさん:03/10/13 19:40
専門家の言うことって、これのこと?


「胃腸は語る」で著者の新谷先生は人間の体温よりも高い獣の肉を

できるだけ食べないように、それは脂が身体の中で固まるから・・・と

おっしゃっており、この考えからすると山中のお肉、奇跡みたいなものですね・・・・・Yoko
192147:03/10/13 19:42
>>182偽者まで出るなんて、幸せ。
183さん、精々ブランド牛食べて
健康に、長生きしてね。
拙宅では牛肉は全て、山中さんの仕入れている
滋賀のお肉屋さんから
宅配で、取り寄せていただいていますわよ。
193食いだおれさん:03/10/13 19:48
>>192
それはよろしゅうございましたわね。ニコリ
194食いだおれさん:03/10/13 19:51
>>192
普通に生まれて普通に育つ牛の脂は
人間の体温よりも高い温度で溶けるのね。
だから山中さんとこの牛は遺伝子操作でもして
脂の資質を変化させているのかしらね。
つまりそれって一種「ブランド牛」ってことですわね。
195147:03/10/13 19:56
>>194そうでざーますか?
でもざーますねー。
お味で、判断して
おいしゅー御座いますわよ。
それが、1番確かな判断基準でだーますわよ。

196食いだおれさん:03/10/13 20:18
えら盛り上がりだにゃー(藁
197食いだおれさん:03/10/13 20:23
>>195
最高級松坂牛の霜降り肉も十分おいしゅうございますわ
動物本来の組織を変化させたお肉は怖くて口にできませんわ
198食いだおれさん:03/10/14 16:46
ためになるスレだな〜
199食いだおれさん:03/10/14 17:13
霜降り肉を、ありがたがるのは
世界中でも、少数派なのは間違い無い。
どう?いいスレになりそう?
200食いだおれさん:03/10/14 17:57
霜降り200g!
201食いだおれさん:03/10/14 20:49
202食いだおれさん:03/10/17 04:25
まぁ、どっちを信じるかは個人の自由
しかし客観的に情報を集めたらおのずと判断はつく
20320代後半:03/10/17 09:46
赤身の肉のほうが美味しく感じてきました。。
204食いだおれさん :03/10/17 21:05
>>199
俺少数派
205食いだおれさん:03/10/17 21:09
別にじぶんがうまいって思う方を食えばいいだけだよな。
206食いだおれさん:03/10/17 22:54
霜降りにするには幼若期にビタミンA欠乏の飼料で育てることがセオリーです。
そのため牛はしばしば盲目になります。
運動制限をするため、牛舎を暗くします。
そのため毛づやが悪くなります。
少数飼育で手間暇かけて・・・っというのは聞こえはいいですが、
少数飼育というのは博打性が強いわけです。
乳牛なら健康に飼ってなんぼなので手間暇かけてけっこうですがね。
博打好きの人間が、肉骨粉がかわいく見えるくらい凄いものを食べさせられてますよ。
207食いだおれさん:03/10/17 22:59
すこし訂正加筆
博打好きの人間が「作りあげる」「芸術作品」です。
芸術ですから、常食には向かないのではないでしょうか?
208食いだおれさん:03/10/17 23:10
好きなもん食えばいいんだよ。別に悪いことしてる訳じゃないし
誰に迷惑かけてるわけじゃないんだから。
209食いだおれさん:03/10/18 00:16
>>207
人間は雑食なんだからさ、
いくら肉好きでも毎日毎日霜降り肉を喰う香具師はいないでしょ。
210食いだおれさん:03/10/18 10:08
フォアグラだって不自然な食い物なんだけど
自称インテリの作者だから非難できんわな(藁

要は、作者の雁屋が美食が過ぎて、脂っこいものが食えなくなったから
霜降りを叩いただけ。
ただそれだけだよ、気にすんな。
211食いだおれさん:03/10/18 15:46
フォアグラのことも不健康な内臓とかいって批判してたがな。
俺は脂好きだけど、肉食の国で食う肉は脂が少なくても旨いと思うよ。
212食いだおれさん:03/10/18 15:50
雁屋は俗物叩きが好きなだけだから。
思想とか信念とかそんなものは無い。
213食いだおれさん:03/10/18 15:58
雁屋はサヨだから。
214食いだおれさん:03/10/18 16:02
雁屋自身が俗物なわけだが
215212:03/10/18 16:04
>>214
しかし本人にその自覚は無いようでもある。
216食いだおれさん:03/10/18 16:13
だからこその俗物だろ
我が身を省みるとよく分かる
217食いだおれさん:03/10/18 16:19
自覚の無い馬鹿は始末が悪いという話
218食いだおれさん:03/10/18 18:57
そもそも霜降り肉を批判こそすれ
嫌ってはいないだろう。
いいや、嫌っていたぞという奴は
何巻の何ページで嫌っていたか報告きぼん。
219食いだおれさん:03/10/18 20:10
>>199
てか少数派というよりここまで手間隙かけた霜降り自体少ない、若しくは無いからだろ
アメリカでも近年神戸牛の飼育法を模してアメリカンコーベビーフが作られてぐらいだしな
220食いだおれさん:03/10/18 20:12
るが抜けたw
221食いだおれさん:03/10/18 20:59
全員が霜降りマンセー状態だと、とんでもない価格になる可能性がある。
今もとんでも価格だが。
それにそんな状態は異常だよ。
批判する奴や嫌いな奴がいるのが正常な状態。
222食いだおれさん:03/10/18 21:17
霜降り嫌い=糖尿(&予備軍)orデブor貧民or不摂生中年(生活習慣病)


嫌いというより食いたくても食えないことによる妬み。

ファイナルアンサー?
223食いだおれさん:03/10/18 21:30
>>222
リッチなビジネスピープルは、年に数回しか霜降り肉など食わない。
小金のある中小企業経営者あたりがたくさん食べるイメージ。
224食いだおれさん:03/10/18 21:36
変なイメージ厨がきた!(w
リッチなビジネスピープル????
225食いだおれさん:03/10/18 21:58
つうか、霜降りなんて脂っこい下品な肉は
味のわからない、学生やら肉体労働者やらが
喰うものでしょ。俺のような投資ファンドで億単位の
年収を稼いでいるグルメは赤身で肉質のいいものを
喰らう。
226食いだおれさん:03/10/18 22:06
>>225
オホホホホ ヘタな煽りデスコト
227食いだおれさん:03/10/18 22:09
やっぱばれた?(赤面
228食いだおれさん:03/10/18 22:11
>>227
カミングアウトももうちっと我慢しろ(w
229食いだおれさん:03/10/18 22:15
でも、俺、マジで霜降り嫌い。
俺が生涯で喰ったステーキで一番うまかったのは、
箱根にある富士屋ホテルのメインダイニングで食った
「モーニングステーキ」。最初は「なんて悪趣味なメニューなんだ」と思ったが、話の
種になれば、とオーダーしてみた。これは100グラムぐらいの小さい肉が
相当なレアで出てくるんだけど、モーニングステーキっていうだけあって、
ほとんど刺しが入ってなくて、すげーさっぱりしている。
肉質もこれ以上ないって言うもので、やわらかく、ちょっと刺身のようだけど、
ちゃんと火も入っていて、暖かく、すばらしい肉の
たっぷりしたうまみがさらにいい具合に活性化されている。本当、こういう肉を食うと、
霜降り肉がいかに子供っぽい味か、ってことがよくわかる。
230食いだおれさん:03/10/18 22:16
ちなみに朝飯のレギュラーメニュー。
今でもあると思う。
231食いだおれさん:03/10/18 22:41
↑なんかすごく懐かしいコピペだな
232食いだおれさん:03/10/18 22:49
>>229
おまえの思ってる霜降り肉とトムクルーズなどハリウッド俳優
らが大好きな神戸牛の霜降り肉とではワケが違うからな ワラ
233食いだおれさん:03/10/18 23:07
ハリウッド俳優(w
今日一番笑った
234食いだおれさん:03/10/18 23:10

頭おかしい
235食いだおれさん:03/10/18 23:15
戸越銀座にある洋食屋のタンシチュー ゲロマズ注意報
236食いだおれさん:03/10/18 23:40
ブ○○○○のことか。
一回いったが、二度といかない。
237229:03/10/19 07:34
コピペじゃないぞ。
238食いだおれさん:03/10/20 22:33
うちはブルドックソース使ってます。
ソースはやっぱりブルドックですね、ブルドック。
239食いだおれさん:03/10/20 23:55
>>238
あっちもこっちもどっちもブルドック♪  byフォーリーブス
240食いだおれさん:03/10/21 08:39
ソースはおたふく
241食いだおれさん:03/10/21 15:40
好きなものを食うべし。
242食いだおれさん:03/10/21 16:06
霜降り肉って半分以上が脂肪だよ。
あたい、あれ食うと気持ち悪くなる。
243食いだおれさん:03/10/21 16:17
脂最高!
244食いだおれさん:03/10/21 21:29

ログ読んで考えたんだが、
そのなんだな結局、
夏の暑い日なんかだと、
牧場では実際、
牛は半分くらい溶けているト、
で、冬になるとまた固まるト、
そうゆうことなんだな。
なぜかピンクフロイドの古いレコード聴きたくなったきた。
245食いだおれさん:03/10/21 21:57
>>244
高級な世話が行き届いてる牛は夏の暑さで溶けてしまうのでクーラー付きの
牛舎で生活してます。
安い駄牛は温度が高くても溶けないので牧場で草を食ってます。
246食いだおれさん:03/10/21 22:01
>>242
霜降りったって色々あんだろうが
同じ牛でも脂身の少ないヒレ肉の霜降りとサーロインやロースの霜降りとでも違う。
247食いだおれさん:03/10/21 22:04
サシの部分って脂肪以外に何があるの?
248食いだおれさん:03/10/22 02:16
不純物。
例えばダイオキシンなど。
249食いだおれさん:03/10/22 05:34
う〜む
牛がメルトダウンしてしまうのか
そりゃースゴい、スゴすぎるぜ!
250食いだおれさん:03/10/22 15:29
ダイオキシンとメルトダウンは(ry
251食いだおれさん:03/10/22 19:39
高級な肉は太陽熱で霜降りのダイオキシンがメルトダウン起こしてしまうんだよ。
おそろしくて食えない。。。。。

い、いやお金ならあるんだけどね。
252食いだおれさん:03/10/23 10:10
原子心母
253食いだおれさん:03/10/23 10:58
ピンクフロイドがこのスレで出るとはな。
254食いだおれさん:03/10/23 22:36
>>244
というよりは体温が常に脂の融点以上でないと、
固まった脂のせいで身体が動かないのではないかい?

自分の下腹を摘んで想像してみよう
そこがコチコチだったらどうなのかを
255食いだおれさん:03/10/23 22:56
あ〜自分の下っ腹を食べられれば楽に生きられるのになあ
256食いだおれさん:03/10/24 00:55
ちよこれいと
257食いだおれさん:03/10/24 23:55
>>255
まずそうなんだが
258食いだおれさん:03/10/25 03:31
>>257
陰茎のことらしいぞ。
259食いだおれさん:03/10/26 14:43
>>258
もっとまずそうなんだが。
しかも、盛りが悪いし。
260食いだおれさん:03/10/29 22:36
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
261食いだおれさん:03/10/29 22:39
昔の美味しんぼは超能力者にタイムスリップとかさせて結構無茶してた。
262食いだおれさん:03/10/30 02:49
テレポーテーションじゃなかったっけ?
263食いだおれさん:03/10/30 06:26
山岡の前世とかも出てきたな。
264食いだおれさん:03/10/30 16:04
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!アソキモ!!
265食いだおれさん:03/10/30 16:34
実はオカルト漫画だったのか
266食いだおれさん:03/10/31 01:55
山岡の前世は、支那人だったな。
267食いだおれさん:03/10/31 09:25
>>266 丘士郎。
肉饅頭のつまみ食いを隠すために、師匠に靴を饅頭に変えて
食べさせようとしたガキんちょ。
268食いだおれさん:03/11/01 00:05
その師匠もざーさい茶漬けごときに騙される馬鹿
269食いだおれさん:03/11/01 00:51
>>267
よくまあ覚えてるね、そんな古い話。
270食いだおれさん:03/11/02 18:40
作者まさに老害だな
つまんね-連載いつまでもちんたらちんたらやってて、
本人も嫌になんねーのか?本当に拝金主義だね
最初の5-6巻で終わってたら伝説だったのねー
小学館も他に漫画家知らねーのか?
大体美味しい物食べるのに、あんなに憎みあって
突然口に入れたら「うま〜」な訳ないじゃん。
271食いだおれさん:03/11/02 18:44
20年近くやってて人がほとんど変わらない不思議。
272食いだおれさん:03/11/02 20:23
>>271
まだまだサザエさんには負ける。
273食いだおれさん:03/11/02 20:34
サザエさんは様式美。ある意味伝統芸能の世界に達しようとしている。
おいしんぼはまだまだだね。
274食いだおれさん:03/11/02 21:24
ほとんどの登場人物は、顔や性格が様変わりしている。
275食いだおれさん:03/11/02 21:38
作中では中途半端に時間が経過してるな。
5年くらい?(テキトー)
276食いだおれさん:03/11/02 21:41
山岡士郎の変ぼうぶりはすごい。
はじめは組織や人間関係に背を向けるアウトローだったのに、
いつの間にか単なるいい人に成り下がってる。
277食いだおれさん:03/11/02 22:43
大原社主も登場時はあんなに威厳があったのに、今じゃただの食いしん坊ジジイ。
栗田ゆう子もまったく別人だな。
278食いだおれさん:03/11/02 23:11
山岡はいつになったら係長になるんだ?
双子の将来が不安だ。
279食いだおれさん:03/11/03 16:08
何が起こっても料理でごまかせるから大丈夫。
280食いだおれさん:03/11/03 16:33
いざとなったら、海原雄山に手助けしてもらえるしな。
281食いだおれさん:03/11/04 23:05
普通に考えれば山岡と栗田は出世して当然だろう
新聞の目玉記事の担当で成功させているんだから
2人が辞めたら誰か他の食通を顧問として契約するか
企画を打ちきるかしかないのだから
282食いだおれさん:03/11/04 23:15
出世すると、漫画的に面白くなくなるからだめ。
副部長も絶対に部長になれない運命にある。
283食いだおれさん:03/11/04 23:16
あの記事ってどのくらいの扱いなんだろう?
284食いだおれさん:03/11/04 23:18
>>281
料理で何度も会社の危機を救ってるしな。
285食いだおれさん:03/11/04 23:25
会社の危機どころか、数々のカップルを料理でケコーンに導いてる。
最強のキューピットだな。
286食いだおれさん:03/11/05 19:22
副部長は山岡に抜かれるだろうな
287食いだおれさん:03/11/05 19:39
しかし最近はよく副部長の出世話が出てくるなあ。たいてい泥酔でボツになるけど。
あんなに会社に貢献している、山岡夫妻の出世話はまったくないのに。
288食いだおれさん:03/11/05 19:56
>>287
それどころかエピソードの出だしでクビの話のほうが多いよな。
289食いだおれさん:03/11/05 21:04
最初の頃のパターンは

山岡がどこぞのお偉いさんを怒らせる。
山岡「あんたは本当の○○を食べたことがないんだ。可哀想に」
お偉いさん「よーし、そんなに言うのなら食わせてみろっ!」

上司達「また揉め事を起こしおって!何とかしないとクビだ!」

ウマーな料理をお偉いさんに食わせる。
「本物の○○はどーのこーの」と薀蓄をたれる。

めでたく円満解決。
最後に栗田ゆう子がオチを決める。
290食いだおれさん:03/11/05 22:31
>>289
もしくは最後におばはんズが山岡を締め上げる
291食いだおれさん:03/11/05 22:42
292食いだおれさん:03/11/05 23:20
小姑衆の三谷さんも、初期の頃(当時は花村姓)は若くて綺麗だったのにね。
副部長も「文化部の花」と言ってたし。
293食いだおれさん:03/11/06 00:46
副部長みたいなのがそれなりに慕われている文化部っていいよな。
普通はああいう上司ってかなり嫌われると思うんだが。
まあ最も嫌われるのは小泉だな。局次長は普通に慕われそうな感じだけど。
294食いだおれさん:03/11/06 00:53
副部長がなんとかなっているのは谷村部長が優秀だからだろう
おいしんぼナンバー1の良識者で優しくて部下思いなんて凄すぎ
295食いだおれさん:03/11/06 19:01
同意
296食いだおれさん:03/11/11 15:52
副部長がなんとかなっているのは谷村部長が優秀だからだろう
おいしんぼナンバー1の良識者で優しくて部下思いなんて凄すぎ
297食いだおれさん:03/11/11 16:24
しつこい
298食いだおれさん:03/11/11 16:33
副部長ってあの会社に必要あんのか?
タダの足手まといにしか(略
299食いだおれさん:03/11/12 05:29
副部長の思い出のガムのはなしすきだな
読んでて切なくなる
300食いだおれさん:03/11/12 06:43
アナゴさんのワイフが登場する時代なんだから,
副部長の奥さんもそろそろ・・・
301食いだおれさん:03/11/12 15:32
和服美人だよ。
302食いだおれさん:03/11/12 18:38
ウヲッ,出てるんだ。
まだ60巻くらいまでしか読んでなくて・・・
楽しみが増えたかも。
303食いだおれさん:03/11/12 18:39
>>301
うそ?
俺が見たのはいかにもって感じの厚化粧のおばさんだったぞ。
304食いだおれさん:03/11/12 18:43
>>302
顔は隠れてるけどね。
305食いだおれさん:03/11/13 01:11
そういえば、ワインは日本食(特に生ものや酢の物)にあわんって言ってるけど、
われは普通に生牡蠣にシャブリもシャンパンも合うと思うが味覚音痴ですか・・・
306食いだおれさん:03/11/13 01:20
生牡蠣がいわゆる日本料理なのかと
307食いだおれさん:03/11/13 01:48
ごめん生ものにも問題ないんじゃないかって事。
牡蠣には合わん、日本酒飲めって言ってるでしょ
308食いだおれさん:03/11/13 07:23
でもたしかに、醤油をつけて食う刺身にはワインは合わないような気がする。
309食いだおれさん:03/11/13 09:49
生牡蠣の場合、ワインと日本酒を飲み比べると
日本酒のほうが合うって程度だったんじゃない。

俺も>>308さんに禿同。あと寿司も。
310食いだおれさん:03/11/13 11:28
>>309
いや、生ものはぜったい駄目、フランス人は日本酒知らんから、
代わりにウォッカー飲むって言ってるぞ・・・
でもたとえば、生ウニとかも、ナポリとかではレモン絞って普通に食べるけど
白ワイン合うし、オイスターバーで、牡蠣も、ムール貝もワインと食べるけど、合うと思うよ。

生ものが合わないというより、醤油があいにくい(ただし、生の醤油だけで、照り焼きソースとかは普通に合うと思う)
ってだけで生物は関係ないと思う。
311食いだおれさん:03/12/12 21:41
霜降り肉って大阪の食文化だからなぁ。
312食いだおれさん:03/12/15 20:20
霜降り肉って東京の食文化だからなぁ。
313食いだおれさん:03/12/19 09:00
霜降り肉って江戸の食文化だからなぁ。
314食いだおれさん:03/12/21 20:14
アカが好きなだけだろ?
315食いだおれさん:03/12/21 20:44
醤油にワインは合うよ。
ボージョレなんかは好相性。
俺はそう思ってるけど。
頭でっかちの知識でどうこう言うべきではない。
直接醤油舐めてワイン飲んでも抵抗はないけどね。
みんなはそんなに抵抗ある?
聞きかじりじゃなくて自分の味覚でほんとにそう思ってる?
今や醤油はフランスのレストランでも使われている調味料だよ。
フランスでも認められているのに日本人は否定するんだね。
自国の文化を批判する悪いクセがここにも現れているのか。
まったく情けないね。
316食いだおれさん:03/12/21 20:59
ワインと醤油が合いにくいって書いてあったら、自国の文化の批判扱いかよ。(w
317食いだおれさん:03/12/21 21:04
>>315
ワインの味が壊滅しますが。
318食いだおれさん:03/12/21 21:27
>>317の脳細胞が壊滅していますが。
319食いだおれさん:03/12/21 21:28
>>318
味蕾が死んでるな、お前。
嗅覚もないだろ。
320食いだおれさん:03/12/21 21:29
霜降りにもピンからキリまであるからなぁ。
キロ16000の物はマジで旨いよ。
321食いだおれさん:03/12/21 21:32
ワインと醤油は良く合うけどね
322食いだおれさん:03/12/21 21:38
ワインと醤油は、合わないだろ。
醤油の生臭い匂いが、口の中に広がる!!
まぁ、それが良いと言うなら話は変わるけど
323食いだおれさん:03/12/21 21:40
>>320
脂に金出す気はしない。
324食いだおれさん:03/12/21 21:55
日本人って脂、本当に好きだな。
ラーメンとかだって牛脂ギトギト大人気だもんな。
325食いだおれさん:03/12/21 21:57
脂がのってる魚、マズー
体にも悪い。
326食いだおれさん:03/12/21 22:05
それは養殖の魚だろ。
旬の魚は、みんな脂のってるし、のってない魚なんてクソだろ。(魚の種類にもよるがな)

それに魚の脂が体に悪いなんて聞いた事がない
327食いだおれさん:03/12/21 22:06
日本人は脂基地外。
大トロマズー
328食いだおれさん:03/12/21 22:10
脂(゚Д゚ )ウマー
脂嫌いは非国民。日本人の恥。
329食いだおれさん:03/12/21 23:18
>>325
魚の脂は身体にいいんだよw

>>320
むしろ高級肉が嫌いなんだけどね。
あれって本当に脂の塊だよ。
焼肉屋でそこそこ上等のを食ったけど色からしてちょっとびびった。
これまで馴染みのあるヒレ肉の色じゃねーし
330食いだおれさん:03/12/22 00:17
>>329
魚の脂が体にいいってのは完全な幻想。
脂の成分が体にいいってのと、脂が体にいいってのは違うだろ。
331食いだおれさん:03/12/22 00:37
脂がなければ人間は生きていけない。
332食いだおれさん:03/12/22 00:41
>>324
牛脂ギトギトのラーメンなんて聞いたことないな

>>329
高級肉=脂が多い ってわけでもないんだけど
333食いだおれさん:03/12/22 00:43
>>330
体にいいと言われるEPAやDHAは脂肪酸
まあ油そのものと考えていい
334食いだおれさん :03/12/22 00:55
おいしんぼ初期に有名なった平戸牛だが、今では立派な霜降り牛です。
当然バカ高くて、地元のみなさんは輸入牛ばかり食べています。
335食いだおれさん:03/12/22 01:21
>>332
行ったのはこういう店。
ttp://r.gnavi.co.jp/g443700/
こんな写真みたいに赤くはなかったけどw
細かい脂肪がびっしりでピンク色っぽい感じだった

>>330
魚油は高度不飽和脂肪酸が多く含まれるので身体にはむしろいい。
成分だけの話じゃあない。魚油の形で摂取しても中性脂肪とかは
低下する。
336食いだおれさん:03/12/22 01:48
>>335
青魚限定だろ。トロとかはダメ。
しかもほんの少量でいいんだよ。嘘書くなよ。
必要量は植物油5:魚油1:脂4の割合。
脂がのった魚は不要。
337食いだおれさん:03/12/22 02:15
魚油も脂は脂。摂り過ぎれば肥満になるのは同じ。
コレステロールや中性脂肪に関する心配なら、肉の脂肪よりも安心して摂れるのは事実だが。

でも北欧産の鯖とかサーモンを食うと、脂乗り杉でとても体にいいようには思えない。
前に健康番組で、タイは養殖の方が脂肪が多いし、エサとして小魚などを与えられているので、
天然物よりDHA、EPAが豊富でよい、なんてやってたけど、もうアフォかと…。
338食いだおれさん:03/12/22 07:20
健康気にしながら飯食うようなバカにはなりたくないな。
339食いだおれさん:03/12/22 08:12
魚は種類によるし、
お肉は部位によるからね〜
人の好みにもよるね〜

霜降り好き!!ウマー
340食いだおれさん:03/12/22 19:36
イタイスレだな。
341食いだおれさん:03/12/22 21:43
俺は痛くないぞ。むしろ気持ちいいぐらい。
342食いだおれさん:03/12/22 22:13
脂デブ決定。
343食いだおれさん:03/12/22 22:39
>>336
>青魚限定だろ。トロとかはダメ。

マグロは青魚なんだけど

>必要量は植物油5:魚油1:脂4の割合。

なんの根拠もなし
344食いだおれさん:03/12/22 22:40
脂(゚Д゚ )ウマー
345食いだおれさん:03/12/23 01:08
脂の取り方

第2回食生活指針検討委員会議事概要
説明者:動物性、植物性、魚油の脂肪比率については、今回提出した要
約版の資料には出ていないが、市販もされている総合的な資料には、
4:5:1という具体的な数値が本文に記載されており、これが基本的
な背景にあると御理解いただければよろしいと思う。
http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/syouhiseikatu/shishin/report2.html

トロだの霜降りだの食って喜んでるのは馬鹿。特にマグロにはDHAが
多いのよ、なんて目も当てられない。食うならマグロのカマ食え。
346食いだおれさん:03/12/23 01:29
お前は肝油ドロップでも舐めていればいい。
347食いだおれさん:03/12/23 02:43
好きなもの食ったらバカ呼ばわりですか?
348食いだおれさん:03/12/23 02:59
>>345
食生活指針検討委員会の指針自体の根拠が希薄なのだが。
植物油っていってもいろいろあるしねえ。はなはだ曖昧。

とりあえず>>336の示した比率は食生活指針検討委員会の
指針とも違っているしデタラメってことね。
349食いだおれさん:03/12/23 03:02
いくら菓子が好きだからって山のように食ってデブになれば馬鹿。
霜降り肉も同じ事だな。程度問題。
大体霜降りなんて大量に食えないしなぁ。
ステーキを半ポンド食うともう限界。

ただ、脂に高い金出す価値観は良く理解出来ない。
350食いだおれさん:03/12/23 03:06
>>348
>>336
必要量は植物油5:魚油1:脂4の割合。

>>345
動物性、植物性、魚油の脂肪比率(中略)4:5:1

同じ事書いてるよ。大丈夫か?
351食いだおれさん:03/12/23 03:07
>>345
なんで、より説得力のあるこっちの資料を提示しないの? 馬鹿なの?
  ↓
> 飽和脂肪酸、一価不飽和脂肪酸、多価不飽和脂肪酸の割合を3:4:3
352食いだおれさん:03/12/23 03:21
> 植物油っていってもいろいろあるしねえ。はなはだ曖昧。

だな。
植物性でもマーガリンなんかに使われるパーム油
なんか飽和脂肪酸が多いしね。
353食いだおれさん:03/12/23 03:21
>>351
ありゃりゃ。

ここは素人が多いから。
DHAだのEPAだのが多いと体にいいって信じてる馬鹿がいるみたいな気がした。
354食いだおれさん:03/12/23 03:24
豚の脂は牛の脂より体にいいんだよ。

そして、グレープシードオイルが最強。
355食いだおれさん:03/12/23 03:34
>>353
オマエは玄人のやり手ババアなのかと…
356食いだおれさん:03/12/23 03:44
本当に肉が好きなら霜降りは邪道だろ。
松坂牛とか確かに旨いとは思うけど
最初のひとくちふたくちだけ。
357食いだおれさん:03/12/23 03:51
>>355
やり手=×
ババア=×
です。
358食いだおれさん:03/12/23 03:54
本来、食べ物板向け話題なのだから
sageでやってもらいたいなぁ
359食いだおれさん:03/12/23 03:57
>>358
霜降り肉=グルメって思ってる奴がいるんだから、別に構わないだろ。
360食いだおれさん:03/12/23 04:03
設立経緯からすると
ここは「グルメ板」ではなく「外食板」なんだが・・・
361食いだおれさん:03/12/23 04:07
>>360
霜降り肉なんておぞましい物を自分で買って家で調理しないだろ。
接待で食わせてもらう肉だよ。
従って外食で正しい。
362食いだおれさん:03/12/23 04:20
>>361
食べ物板、料理板、外食板 に分かれている意味が理解できないのか・・・
363食いだおれさん:03/12/23 04:22
>>361
もしかして、外食板に執着しているgurumeさんですか?
364食いだおれさん:03/12/23 04:25
美味しんぼが家庭料理を語っているとはとても思えないが。
365食いだおれさん:03/12/23 04:29
美味しんぼが外食を語っているとはとても思えないが・・・

『 美味しんぼ』を語りたいなら、マンガ板って手もありますよw
366食いだおれさん:03/12/23 04:34
反論出来なくなると、くだらないスレ・板違い論争仕掛けるわけ?
馬鹿は誌になよ。
367食いだおれさん:03/12/23 04:49
>反論出来なくなると、

食べ物板は家庭料理用の板(?)などと、
無理な解釈で屁理屈を並べているキミのことだね

だいだい漏れは358以降しか書いていないからね
368食いだおれさん:03/12/23 07:48
みんな自分の正しさを主張するのに必死ですな。
369食いだおれさん:03/12/23 10:56
つかグルメ板にあるスレで他板がいいとかいってる時点で負け犬。
板にあわせた話にすればいいんだろ。
応用力がなくていわれたことを鵜呑みにするタイプ。
人の意見や周りの状況を考えないからどこに行ってもつまはじきでしょ?
370食いだおれさん:03/12/23 11:37
>板にあわせた話にすればいいんだろ。

そう、その通り
この板は外食板なんだから外食の話をして欲しいね
食材の話だけなら、sageぐらいして欲しいものだ

「出て行け」なんて狭量なことは言ってないのに
屁理屈並べて、ひっしになっているのは見苦しいw
371食いだおれさん:03/12/23 18:04
さて、age進行で逝こうか。
372食いだおれさん:03/12/24 20:53
霜降りステーキなんか食ってる奴いるのかなぁ。
クリスマスメニューは、コストパフォーマンスが悪い店が多い。
料理そのものはもちろんだけど、スタッフがいい加減だと最低。
373食いだおれさん:03/12/24 21:18
どこからクリスマスメニューの話を持ち出したんだ?
374食いだおれさん:04/01/04 17:33
同和(被差別部落)対象地域の概況

同和関係全体人口/(地域数)       

1位 埼玉県…122650人(274)  
2位 群馬県…102561人(164)        
3位 栃木県…48937人(77)         
4位 神奈川県…18093人(11)        
5位 茨城県…15597人(32)         
6位 千葉県…11321人(14)          
7位 東京都…指定なし
375食いだおれさん:04/01/17 21:51
霜降りなんか食うなよ。
376食いだおれさん:04/01/17 22:17
雪降ってるよ
377食いだおれさん:04/01/17 23:30
雪なんか降るなよ。
378食いだおれさん:04/01/18 03:36
霜って降るもの?
379食いだおれさん:04/01/18 12:01
今アメリカに住んでるんだけど、
こっちの牛肉は、よく知られているように赤身で、脂身(サシ)はほとんどない。
これをステーキにして食べるんだが、噛み締めるとジワーと汁が出てきて旨い。
こっちではポンド単位(約450gだったか?)で肉食べたりするから、あまり脂が
たくさんだとしんどくなるんだろうな。この肉だと確かにたくさん食べられる。
まあアメリカ人は脂身嫌いというのもあるけど。鶏肉でも皮むいて売ってるし。

ただ、借家はアメリカの肉自体の旨さは認めてたが、レアで持ってこさせると
言っていた。
漏れが思うに、レアだとあの肉汁が染み出さないような気がするんだが。
しっかり焼いて(アメリカで「ミディアム」日本なら「ウエルダン」ぐらいの
焼き具合)にして初めて、あの旨みが出てくるように思うんだが。
380食いだおれさん:04/01/18 12:27
「霜降り肉」を嫌ってるんじゃなくて
「なんでも霜降り」な奴をバカにしてたんじゃないの?
霜降り肉を美味そうに食べてる回もあったぞ

当時の現状を知らず
全て今現在の頭でしか考えないから
訳分からなくなるんじゃないの
どうせ、nyで拾って丸読みしたんだろ?
381食いだおれさん:04/01/18 15:05
生食する場合は、霜降りはよくないと出てたね。
382食いだおれさん:04/01/18 15:29
>>378
霜は降りる(おりる)もの。
霜降り肉は「しもふりにく」ではなくて「しもおりにく」が正しい。
383食いだおれさん:04/01/24 21:55
ttp://oisinbolog.nce.buttobi.net/
ここから来ました。
記念age
384食いだおれさん:04/01/25 01:45
まあ、牛脂が舌の上でシャッキリポンと踊るわ!
385食いだおれさん:04/01/25 08:23
踊らない
386食いだおれさん:04/01/25 11:58
牛脂が舌の上でシャッキリポンとダンスィング!
387食いだおれさん:04/01/25 22:18
みんな霜降り食わなくなれば、値段が下がって
大好きなシモフリがたくさん食えるからなのさ。
あとトロでも、それをやろうとしたのさ。
388食いだおれさん:04/01/30 22:52
馬刺し食え
オーナーも驚きだね
389食いだおれさん:04/01/30 23:57
霜降りと直接の関係は無いが、
蓄養の鮪はトロが沢山取れて
効率的には素晴らしいが、その尽くが不味い。
蓄養の鯖に至っては、洒落で無しに焼かないと食えない程に不味い。
390食いだおれさん:04/01/31 00:17
前に某チェーン定食屋で食った鯖の塩焼きが、鯖のオイル漬けになってた。
391食いだおれさん:04/02/01 02:03
鯖って・・・。元々生では食わないだろ・・・
392食いだおれさん:04/02/01 06:36
蓄養マグロがマズいってどうせ食っても違いわからねーくせにw
393食いだおれさん:04/02/01 06:50
純粋な天然物以外は不味いって書いておけばグルメっぽいだろ。
394食いだおれさん:04/02/01 15:00
ttp://www.uomaru.co.jp/present/result01.html

うお○はコラムはいい加減なものが多いんだが
これは実地でデータ取った結果だからまあまあ面白い。
食べ比べて蓄養マグロをいちばん旨いと思った香具師が
大多数になっている。
まあ偉そうなこという香具師でもそんなもんだ。
395食いだおれさん:04/02/09 04:26
脂に毒素が入っているからだ。
396食いだおれさん:04/02/09 05:53
牛肉とかマグロは赤身の方が好きだけど(調理法にもよるが)
鮭とか秋刀魚は油ののってるやつのが好きだなー。
397食いだおれさん:04/02/11 13:46
脂が乗ってるのと部位は別の話。
鮭は鮭トロが赤身より好きなのか? 脂の乗った鮭での話だが。
398食いだおれさん:04/02/11 14:24
>>239
にっちもさっちもどうにもブルドッグじゃなかったか?
399食いだおれさん:04/02/13 10:18
霜降りはうまいと思うんだけど、運動もできない牛さんが痛々しいから、オーストラリア産牧畜肉を食べるようにしてる。
年取ってきたせいか、脂肪の少ない肉もいいもんだと感じる。
400食いだおれさん:04/02/13 12:24
食っといて痛々しいっていわれてもなあ
401食いだおれさん :04/02/14 16:08
霜降りは文句なし美味い
   まずいというほうがなんでや
    と 思うね  
402食いだおれさん:04/02/14 16:48
不味くはないが、脂っこいので食べ過ぎると胃がもたれるんだよ
403食いだおれさん:04/02/14 17:29
おいらは肉で胃がもたれたことが無いので、普通に霜降り肉ヤジ(゚д゚)ウマ-
404食いだおれさん:04/02/14 17:34
>>402
ジジイはスッコンデロ!
405食いだおれさん:04/02/14 17:50
>>404
黙れコレステロールの塊!
406食いだおれさん:04/02/14 18:02
それはおまえの出腹だろジジイ
コレステロールで血管詰まってるんだから、怒ってアタマに血が上ると脳溢血で死ぬぞ
もっとも死んだ方が世のため人のためだがな
407食いだおれさん:04/02/14 18:12
脂好きって下品だよな。
408食いだおれさん:04/02/14 18:15
お前がゆ〜なデブ。
409食いだおれさん:04/02/14 18:39
ゆ〜なちゃん、マンセー!
410食いだおれさん:04/02/14 18:54
^
411食いだおれさん:04/02/14 18:59
霜降り大好きのゆ〜なちゃんは、デヴ。
412牛飼い:04/02/16 17:24
えー、牛肉の味は、脂の質によってずいぶんと違いがでるようです。
霜降りであろうがなかろうが、融点の高い脂では口融けが悪く、脂臭さを
より強く感じるようです。
413食いだおれさん:04/02/16 17:32
脂の質は、食べている餌で変わります。大麦を多く与えた場合には、
融点の高い脂になり、真っ白な脂で、見た目がきれいになります。
一方、トウモロコシを多く与えた場合には、融点が低くなり、
冷やした時に固まりにくいため、霜降りになりにくく、濁りのある
脂になるため、見た感じがあまりよくありません。
414食いだおれさん:04/02/16 17:33
よって、霜降りがうまいだのまずいだの議論することには、あまり
意味がないように思われます。
415食いだおれさん:04/02/16 17:36
松阪牛の霜降りとかもらって焼いて食べると
肉汁の味よりも脂の味が勝っちゃう気がするけどね。個人的には。
まぁ脂の味も悪くないけど、食べてるうちに飽きてくるし。
416食いだおれさん:04/02/16 17:39
ちなみに、自然飼育(牧草主体)の場合は、カロリーが低いため、
霜降りになりにくく、味も、甘味が乗らないようです。そういう理由で、
某大手牛丼屋Yでは、豪州産の牛肉を使わないらしいです。
417食いだおれさん:04/02/16 17:43
まあ、霜降りは脂が多いので、年をとると、少量楽しむ程度がよいと
思います。どうしても体が受け付けない。かつて、脂の浮いた胃液を
もどしたことがある・・・。あ、その時は全部とけたましたよ。
418食いだおれさん:04/02/16 17:46
俺はでぶだが赤身好き
419食いだおれさん:04/02/17 10:03
日本にもだいぶ牛肉文化が定着してきたから
嗜好が西洋人に近くなってきている。
霜降りは牛肉に慣れていなかった昔の日本人が好んだ味。
420食いだおれさん:04/02/17 13:16
牛肉の味も、昔と比べて変わってきているらしい。かつては、米ぬかや
フスマ(麦の皮の粉末)を餌として与えていたが、現在はトウモロコシや
大麦が中心となっている。
そのことがどれくらいの影響を与えているのかは、食べ比べたことがないので
わかりませんが。
421食いだおれさん:04/02/17 13:56
>>382
霜は確かに「おりる」ものだが、霜が一面に「おり」た状態を、
霜が「ふる」と言うのでは?
422食いだおれさん:04/02/18 09:40
>>419
今の人間が食っても十分うまいと思うが。
423食いだおれさん:04/02/18 11:58
豚の脂身は美味しいと思うが、牛のそれは食べると気持ち悪くなる。
424食いだおれさん:04/02/18 16:00
>>419
おまえの勝手な思い込みだ
425食いだおれさん:04/02/18 17:57
ふふ
426食いだおれさん:04/02/18 20:57
はは
427食いだおれさん:04/02/18 21:07
じじ
428食いだおれさん:04/02/18 21:16
なは
429食いだおれさん:04/02/22 05:55
>>379
BSE
430食いだおれさん:04/02/22 10:35
イチボ、(もも肉の一部)って結構サシが入ってるが一応、赤身肉に分類される。
刺身で食っても、焼いても最高に旨みが濃くて甘い。
ヒウチも美味しいが。。。
431食いだおれさん:04/02/22 15:45
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 <(・) > 、<(・) >l    
  /    |       ヽ   〉     _________
  /  ( | |      __)  |    /フッ、笑止千万!
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 味覚は天性のもの、
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \ 愚か者どもが!
_ミ  l   ______ノ ゞ_    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
432食いだおれさん:04/02/22 16:03
おまいら、アフォですか、
脂肪は、すいぞうの酵素で
分解されるんだが、
433食いだおれさん:04/02/22 16:28
ったく、いい年こいて2chにカキコしてんじゃねーよ。
434食いだおれさん:04/02/23 05:37
さっきコンビニで今週号を立ち読みしていたんだが、酷いね。

なにが「○○と同じ物を出さないと店に火をつけるぞ」だ。

自在の店や料理人を出す漫画が書いていい台詞じゃない。
435食いだおれさん:04/02/23 06:06
>>433
なんでおれのことがわかるの?おまえエスパーだろ
436食いだおれさん:04/03/02 00:06
日本人は脂の味をありがたがる。by京極
いい加減これやめて欲しい
437食いだおれさん:04/03/02 21:09
関西でまた牛肉偽装表示かよ。
最低だな。
438食いだおれさん:04/03/03 07:49
このスレはここから
「美味しんぼはいつからおかしくなったか」「今どこがへんか」
について語るスレになります。
439食いだおれさん:04/03/03 15:14
440食いだおれさん :04/03/18 21:51
>>438
>「美味しんぼはいつからおかしくなったか」
最初からおかしい
よってこのネタは終了
441食いだおれさん:04/03/18 21:53
「終了」といいつつサルベージする>>440って。
442食いだおれさん:04/04/15 16:48
 主人公みたいに、タバコを吸っているやつに
味覚がまともにわかるのか?
443食いだおれさん:04/04/22 23:42
嫌ってはいないが、霜降り肉「だけ」が最高だと思っている
日本の風潮に意義を唱えているだけだと思うよ。
444食いだおれさん:04/04/23 00:07
>>443
間違えた
×意義
○異議
445食いだおれさん:04/04/27 15:28
世田谷通り沿いのネパール料理屋さん、評判いいみたいですね。
今度行って見よう。

パンは成城駅近くの郵便局の斜め前あたりにある
キリフレッシュが、このあたりでは一番美味しいと思います。
446食いだおれさん:04/05/05 10:59
俺も昔はカルビばっか食ってたけど
最近はハラミのほうが好きになったなあ・・・
447食いだおれさん:04/05/08 13:29
味覚音痴のアメリカ人の食べる
あの忌まわしいハンバーガーを!!
448食いだおれさん:04/05/09 01:55
>>446
そしてそのうちホルモンが好きになるんだよ
449食いだおれさん:04/05/10 23:42
確かに赤身にした方がベストな料理もあるが、逆に霜降りの方がはるかに美味い肉料理
もあるわけだが・・・
すき焼はオージービーフで作ると、獣臭くて食えんぞ・・・
霜降りのロ−ストビーフも、グレービーはかけずに、シンプルに塩胡椒、レモン汁で食すか、
ポン酢で食べるなら美味いし・・・
焼肉もカルビは霜が降ってないと不味いよ
450食いだおれさん:04/05/11 00:10
すき焼は豚肉がベスト
451食いだおれさん:04/05/11 00:14
だって、霜降り肉と言ったら関西人でしょw
理由は言わずもがなw
452食いだおれさん:04/05/11 01:56
>>446
ハラミも昔は安かったけど、
美味しんぼにとりあげられてからか?今はカルビやロースと同じくらいするね。
453食いだおれさん:04/06/06 20:06
脂中毒は早死
454食いだおれさん:04/06/26 15:12
霜降りがいいかどうかは料理にもよると思うんだけどね
455食いだおれさん:04/06/26 15:41
霜の否定はしないが、良く熟れた赤身のレアも美味いなあ。ザクザク噛む音と噛むほどに出てくる肉汁もたまらん。
456食いだおれさん:04/06/26 18:19
ザクザクかよ なんかちがくねえ
457食いだおれさん:04/06/26 18:39
最終グルメはカニバリズムでしょ!
458食いだおれさん:04/06/26 18:41
最終グルメはヤマギシズムでしょ!
459食いだおれさん:04/06/26 19:00
大ちんぼはなぜ…
460食いだおれさん:04/06/27 01:54
お前ら、霜降り肉を醤油と砂糖で焼いただけのすき焼きと
すじ肉を手間と技術を注ぎ込んで煮込んだシチューとどっちが好きだ?
俺はシチュー。
461食いだおれさん:04/06/27 08:08
>>459
脂の乗った肉体を嫌うのか
462食いだおれさん:04/06/27 13:48
アメリカに行くと巨大New York Stripを必ず食うことにしているが、
あの赤身のボリュームと、ジューシーな肉汁がたまらない。
霜降りじゃこの感動は味わえないんだろうなあと思う。
463食いだおれさん:04/06/27 14:18
>>462
狂牛病間違いなし!
464食いだおれさん:04/06/28 01:56
3cm以上の厚みの熟れたフィレ肉を初め強火で動かさずに焼き、肉汁が滲んできたら裏返し、同じ時間焼いたら弱火で1分程火を通し暖めた皿に移し、同じFパンで微塵切り玉葱を炒め醤油日本酒砂糖を合わせ肉にかける。レアの肉が繊維を噛む音がし肉汁を楽しめる。
465食いだおれさん:04/06/28 02:42
そもそもスーパーや安焼肉屋とかで
激安で出る自称「霜降り肉」と、
ブランド和牛の、しかもランク上(同じブランドでもピンキリだからね)の
霜降りでは、全く違うのだが・・・
同じく赤みでも、美味いのと不味いのでは大違いだろ。

466食いだおれさん:04/06/28 14:24
別に美味しんぼに嫌われたって
自分が好きなら好きなように食べればいいじゃん。

どーせ中華麺のかん水の影響で出る黄色を
卵麺と一緒にしてたマンガなんだからさ。
467食いだおれさん:04/06/30 01:17
ハラミはマンガに出る前から喰ってたけど、
雄山が初めて喰ったような事を書かれて、
チョット「漏れの方が美味しいものを知っていた」と優越感に浸ってしまった。


それはともかく、マンガの中では山岡も「個人的に霜降りは嫌いではない」ようなことを言っていたよーな。
でも不健康そうだから食べないという話だったよね。
468食いだおれさん:04/06/30 19:23
霜降りは飽きる
469食いだおれさん:04/06/30 19:25
赤味肉こそ飽きるぞお。
470食いだおれさん:04/07/03 02:51
飽きたら食わなきゃいいジャン。
誰も強制しないよ。
美味しんぼのなかでも「自分の舌で判断しろ」って書いてあるし。
その美味しんぼを拠り所にしてるところが滑稽すぎ。
471食いだおれさん:04/07/07 11:10
しょせんマンガだし
472食いだおれさん:04/07/07 11:18
霜降り肉=成り上がり土建屋の大好物
473食いだおれさん:04/07/07 12:12
でも旨いヨ
474食いだおれさん:04/07/07 12:57
作者の年齢的に脂身がツライんじゃないかな。
それと、旨み=脂身という構造を変えたいんじゃないか?
475食いだおれさん:04/07/07 19:20
マジョリティ嫌いなんだろ(;´Д`)
あるいはただの天の邪鬼
476食いだおれさん:04/07/09 21:34
フグの白子のかわりに、史郎はタラの白子(後に羊の脳)、雄三は子牛の脳
って何巻だったっけ?
477食いだおれさん:04/07/09 22:58
俺も霜降り嫌い。ブッシュと同じ味覚なのだろうか。
それはそれで嫌だな・・。
478食いだおれさん:04/07/10 01:44
年とるたびに霜降り肉がうまく感じなくなってきた.....
脂っこくて....
というか肉自体 好まなくなってきた
479食いだおれさん:04/07/10 09:29
ステーキは霜降りが一番うまいと思うがね。
480食いだおれさん:04/07/10 16:32
げろげろ
481食いだおれさん:04/07/10 18:23
>>479
君は味覚音痴だ。
482食いだおれさん:04/07/10 20:16
霜降り肉はしゃぶしゃぶで食うのが一番旨い。
なぜならビコーズ霜降りでないと湯の中に
脂分がすっかり流れ出してしまうからだ。
483食いだおれさん:04/07/10 21:25
>>482
んなこたあない
オマエはしゃぶしゃぶを煮詰めてたべるのか?
484食いだおれさん:04/07/10 21:51
だから結局、好みなんて人それぞれなんだって。
485食いだおれさん:04/07/10 22:17
>>484
それを言っちゃあ…
このスレはおろか、この板の存在意義が…
486食いだおれさん:04/08/02 15:58
誰か魯山人風スキヤキについても突っ込みいれてくれよ。
つーかあのダシは何なんだ?
487食いだおれさん:04/08/02 16:51
それ以前に
485 名前:食いだおれさん :04/07/10 22:17
>>484
それを言っちゃあ…
このスレはおろか、この板の存在意義が…


486 名前:食いだおれさん :04/08/02 15:58
誰か魯山人風スキヤキについても突っ込みいれてくれよ。
つーかあのダシは何なんだ?

タイムスタンプ見ると1ヶ月弱放置されたスレなんでつね。
488食いだおれさん:04/08/02 17:28
霜降りはな・・・食べてると飽きてくるからな。
489食いだおれさん:04/08/02 17:49
霜降りは身体に悪い。
490食いだおれさん:04/08/03 14:04
脂身だけが(゚Д゚)ウマー
491食いだおれさん:04/08/04 04:25
つうか、焼肉屋に行っても内臓ばかり注文するおれは変なのか?
内臓がうまいと思うんだが、、、、特に歯ごたえがあって噛むと味がでてくるところが。
492食いだおれさん:04/08/04 06:30
491のようなのはちょっと変わったプレイを好みそうだ。
根拠は無いが。
493食いだおれさん:04/08/04 12:25
>492
なら490はデブ専かw
494食いだおれさん:04/08/05 06:12
だったら
>>493はスカトロ
495食いだおれさん:04/08/05 06:34
霜降りでも何でもいい。
ただ読者を引きつけるネタが欲しかっただけ。
496食いだおれさん:04/08/05 08:24
美味しんぼ関連のほかのすれで、「たばこだけでなく唐辛子も味覚細胞に有害」とあったが、どの程度有害なの?
柑橘類は?杜氏は柑橘類を食べないと聞いたことがあるが。
497食いだおれさん:04/08/05 08:31
『美味しんぼ』が一番味覚に有害
498食いだおれさん:04/08/06 03:51
499食いだおれさん:04/08/07 20:43
「美味しんぼ」はネタ漫画として楽しんでいる。
お笑い漫画としてはトップレベルの作品。
500食いだおれさん:04/08/08 05:44
だいたい本当に美味いもんにこだわりがある人間ならオーストラリアなんかに住まない。
501食いだおれさん:04/08/31 09:51
今週の美味しんぼ意味不明。

究極のメニューはどうなったの?
502食いだおれさん:04/09/01 15:36
TVでNYのステーキの名店を紹介してたんだが、
4センチくらいの厚さの肉をじゅじゅっと焼き上げててすげえ美味そうだった。

ちょっと悔しかったので、「アメ公め、こちらは和牛の霜降りじゃい!」と
高めのステーキ屋に行って極上サーロインを4センチの超厚切りで焼いて貰った。
・・・・・脂っこくて半分も食べないうちに頭が痛くなった。
アメ公みたいに量食べるなら、さっぱり赤身肉じゃないとだめぽ。
503食いだおれさん:04/09/01 21:21
>>502
そんな簡単な理由でささっと和牛厚切りステーキを食いにいける藻前が羨ましい。
504食いだおれさん:04/09/02 02:24
>>503
ネタにマジレスできる藻前が羨ましい。
505食いだおれさん:04/09/02 11:27
鉄板焼きでステーキ頼むと、サイコロにして出してきやがる。
そんな事するなら初めからサイコロステーキ肉使えってんだ。
506食いだおれさん:04/09/02 11:42
>>502
確かに霜降りは量食べられんわなー。
そういう意味じゃ和食の素材なんだなw
507食いだおれさん:04/09/03 12:52
霜降りマンセーのマスゴミ等が嫌いなだけなんでないのか?
508食いだおれさん:04/09/14 11:26:45
豚の脂身の生ハムはうまいな。
509食いだおれさん:04/09/14 19:06:06
ブタの脂身マンセー。
コラーゲンの塊。
510食いだおれさん:04/09/15 20:42:33
高級豚肉>霜降り牛肉
に一票。
511食いだおれさん:04/09/15 22:23:48
>>505
ああ、あれやだよねー。何かせかされてるような感じ。
肉くらい自分の好みの大きさに切って食べたいよな。
512食いだおれさん:04/10/03 23:13:09
狂牛病危機!輸入再開なんてとんでもない [週刊現代10月2日号]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1094567816/29
513食いだおれさん:04/10/12 18:54:39
体に悪いよ。
豚の脂はコラーゲンたっぷりだけど。
514食いだおれさん:04/10/21 04:27:39
なんだ?美容の話か?
カロリーには変わりないって憶えておけよ。
515食いだおれさん:04/10/21 22:14:21
しわしわデブとつるつるデブだったらつるつるの方に萌え。
516食いだおれさん:04/10/21 22:14:41
あげ
517食いだおれさん:04/10/22 18:14:55
俺は、さっぱりしたもんが好きなんで
霜降りより赤味がちなほうが好きだが、
霜降りは霜降りでんまいと思うなあ。

霜降りは不健康とか言ってるが、霜降りになるような
高級和牛はもともと肉にサシが入りやすい体質。
518食いだおれさん:04/10/23 23:04:42
俺はどっとも好きだよ。
別の食いもんじゃないかと思うくらい違うよ。
ただ日本の牛肉は柔らかく作ってあるから、
シエナ牛みたいな噛みごたえがあって
噛めば噛むほど旨味がでるような肉は
あんまり見かけないな。
519食いだおれさん:04/10/27 22:03:02
ローリーズのプライムリブうまかったなあ。
520食いだおれさん:04/12/26 02:58:31
霜降り肉なんて食ったこと無い
521食いだおれさん:04/12/26 03:09:09
脂信仰やめようよ・・・
522食いだおれさん:04/12/26 04:22:47
スポーツマンのくせに、ハンマー投げの男が霜降りステーキ食ってたぞ。
バカだな、あいつ。
523食いだおれさん:04/12/26 22:53:29
>>522
ファットフリー信仰やめようよ・・・
524食いだおれさん:04/12/26 23:08:24
>>522
あいつは人一倍運動してるからいいんだよ。
525食いだおれさん:04/12/27 01:17:16
そうなんだ・・・
526食いだおれさん:04/12/27 02:00:57
奴の国内外のライバルの体型見れば霜降り上等というのがよくわかるぞ<室伏
527食いだおれさん:04/12/27 02:27:04
普通、タンパク質はサプリメントで取るのにねぇ。
肉で取るのか。
528食いだおれさん:04/12/27 03:16:12
>>527
サプリメントで取るのはボディビルダー
529食いだおれさん:04/12/27 04:26:29
大嘘つきめ
530食いだおれさん:04/12/29 17:08:54
>522

でも、結局嫌いなのが霜降り肉だったじゃん。
531食いだおれさん:04/12/29 21:59:25
>>530
あそうなの。
532食いだおれさん:04/12/29 22:09:27
いいかげんにファットフリー信仰はやめようよ
533食いだおれさん:04/12/30 03:21:40
牛脂まみれの牛肉食ってるのって日本くらいだろ。
534食いだおれさん:04/12/30 07:31:50
535食いだおれさん:04/12/30 08:30:58
↑すごい、ところで)9.11の鬼畜米を撃破したビル写真ないの?
536食いだおれさん:04/12/31 09:43:32
赤身の肉は牛のたたきやローストビーフにするとウマー
霜降りは焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶなどの濃い口タレ料理にするとウマー
537食いだおれさん:04/12/31 19:12:48
肉の味を問わない料理には脂肪だらけの肉を使う。
538食いだおれさん:04/12/31 19:18:31
吉野家の牛丼も脂身だらけだったな。
539食いだおれさん:04/12/31 19:43:46
>538
あれだけ売れてるってことはやっぱ脂すきってことだろ
540食いだおれさん:04/12/31 20:09:35
いいかげんにファットフリー信仰はやめようよ
541食いだおれさん:04/12/31 20:54:00
外国で食うと赤身でもシッカリと味がするんだよな。何でか知らんが。
日本の霜降りも外国の赤身も美味い。CPなら後者が圧倒的に勝ちだが。
542食いだおれさん:05/01/01 04:44:22
料理方法で分ければいいんじゃないの?
牛刺とかユッケで脂身はいらんよね。
ステーキもがっつり食べたいときは脂少なめで赤身をほうばりたいじゃん。

すき焼きは絶対霜降り!でも同じ味付けの常備菜の時雨煮は赤身!
543食いだおれさん:05/01/01 07:37:08
霜降り肉?ああ、関西のコテコテ野郎が好む肉の事かw
544食いだおれさん:05/01/01 20:43:30
くだらないトークのエネルギー源。
545食いだおれさん:05/01/02 00:03:07
脂は味が強すぎるので
味覚障害の私にとっては赤身の味がわからなくなる
546食いだおれさん:05/01/27 06:41:54
つーか
美味しんぼで霜降りなんか美味しくないなんて
書かれたからうちの焼肉屋の売上はがた落ち
高級焼肉として売ってるうちとしては霜降りはおすすめの一品だったのに・・・
近々訴えようか相談中
547食いだおれさん:05/01/28 03:21:41
>>546
脂で肉の量目誤魔化してきた罰が当たったんだね。
548食いだおれさん:05/01/28 15:38:00
547は馬鹿
549食いだおれさん:05/01/29 03:49:10
>>548
普通、肉は脂身を削って売るものだけど。
550食いだおれさん:05/01/29 04:16:53
どんな肉も、ようは調理法だと思うんだがなあ
バラを薄切りで使うのは、厚切りだと硬すぎて食えないからでしょう?
でもベーコンに加工したら少々あつくても美味しいし、あれはむしろバラでなくちゃ
美味しくないし。
551食いだおれさん:05/01/29 16:11:19
脂身をうまいと言っただけで全人格否定
552食いだおれさん:05/01/29 16:40:32
>美味しんぼで霜降りなんか美味しくないなんて
>書かれたからうちの焼肉屋の売上はがた落ち

因果関係を証明できなければ敗訴ですけど?
553食いだおれさん:05/01/29 17:05:57
>>551
脂身とサシとは違うんだが。
554食いだおれさん:05/02/19 14:14:39
>>542
そういうこと。使い分ければいいんだよ。
555食いだおれさん:05/02/19 17:13:44
>549
無知
556食いだおれさん:05/03/06 19:53:20
げろまず
557食いだおれさん:05/03/07 16:09:15
まぁ、マジレスすると、この作者が味覚障害かどうかは別にして、極めて
偏狭で特殊な価値観の人間であることは確かだな。
味覚に就いても、雄山のモデルは言うまでもなく魯山人で、それをヒール
にしつつ、実際には魯山人の影響を受けているとしか思えない箇所も結構
あるよね。
しゃぶしゃぶの時なんか、しゃぶしゃぶは肉の旨みを捨てるだけだなどと
切って捨てておいて、揚句に「しゃぶスキー」だって?
創作料理かい?!www
しゃぶしゃぶの美味さが分かるとか分からない以前に、そういう切って捨てる
独善的なところも魯山人そっくりだな。


558食いだおれさん:05/03/07 17:21:16
所詮マンガだ熱くなるな
559食いだおれさん:05/03/08 02:20:17
その回に関しては
しゃぶしゃぶやすき焼きより優れた料理法だって根拠に言及してたと思うが・・・
560食いだおれさん:05/03/09 00:24:58
しかもグラグラ煮立てないってのもあったね。
561食いだおれさん:05/03/11 17:20:28
美味しんぼはなぜ霜降り肉を嫌うのか?

作者が半可通だから
562食いだおれさん:2005/04/17(日) 12:09:49
丼ものには三ッ葉よりセリのほうがいい
563食いだおれさん:2005/04/17(日) 12:12:16
変わった事言わないと目立たないから


とマジレスしてみる
564食いだおれさん:2005/04/17(日) 13:32:05
年末にセレブの番組で100g数万円?とかの超高級和牛とスーパーの数百円の牛をブラインドテストでどっちが高級牛かあてるというのがあった。
高いのを食いなれてる食通と言われる芸能人でやって結果はなんと


ほとんどがハズレ!!!!


高い肉は普通に焼くけど安いのはケンザンみたいなので穴あけてサラダオイルを塗りこむとか工夫して焼いてるんだけど。
調理はどちらも鉄人坂井シェフ。
565食いだおれさん:2005/04/17(日) 13:36:14
言い換えれば
100g1万の和牛のステーキを普通に焼いたのと
100g200円の輸入肉のステーキを工夫して焼いたのとでは


ほとんどの人が100g200円の方がやわらかくて脂がとろけておいしいと感じると。
566食いだおれさん:2005/04/17(日) 14:47:04
>>565
健康に悪い牛の脂より、植物性のサラダオイルを美味しいと
感じる人の方が味覚が正常だよ。
567食いだおれさん:2005/04/17(日) 16:29:31
>>566
そんなことで味覚が正常とか異常とか言うやつは半可通
568食いだおれさん:2005/04/17(日) 16:40:47
とにかく

霜降り肉、赤身を霜降り肉風にしたもの>>>(鉄人なら超えられる壁)>>>赤身

ということだな。
569食いだおれさん:2005/04/17(日) 17:05:36
健康に悪い牛の脂を美味しいという味覚は異常。
ただし、エネルギーを必要としてる成長期なら正常。
大人になっても牛の脂を美味しいなんて言ってる奴は
お子様味覚のまま成長が止まってる異常者。
570食いだおれさん:2005/04/17(日) 20:22:56
おれ完全異常者だわ・・・
571食いだおれさん:2005/04/17(日) 20:56:30
>>569
>健康に悪い牛の脂を美味しいという味覚は異常。
正常。
人間の味覚は飽食状態には対応してない。

>大人になっても牛の脂を美味しいなんて言ってる奴は
飢饉に強い。
572食いだおれさん:2005/04/18(月) 01:46:22
>>569
子供の論理だなw
健康に良い悪いは味覚と一切関係がない
573食いだおれさん:2005/05/05(木) 18:45:26
age
574食いだおれさん:2005/05/07(土) 05:29:28
大人になってもキャベツ太郎はうまい
575食いだおれさん:2005/05/13(金) 10:12:11
霜降り肉をすき焼きに入れたら、脂が溶け出して無残な肉しか残らなかった。
霜降り肉から脂取ると、味もなんにもなくなってひどいよ。
576食いだおれさん:2005/05/15(日) 11:44:28
↑いかにも霜降りなんか食べたことのないやつの典型的な妄想w
577食いだおれさん:2005/05/15(日) 15:50:15
↑とにかく他人を叩いて優越感が欲しい奴の典型的な妄想w
578食いだおれさん:2005/05/15(日) 17:18:09
>>575
んなわけないだろw
579食いだおれさん:2005/05/16(月) 14:02:29
日本人は牛肉の赤みの美味さにいいかげん気づけよ。w
580食いだおれさん:2005/05/16(月) 17:48:23
元凶はすきやきだな。
煮肉なら霜降りでもたべられるけど焼き肉で霜降りはさほど美味くない。
特に直火グリルで焼くステーキでは赤身肉のほうが美味いね。
肉食の歴史の短さと国民気質だね。
581食いだおれさん:2005/05/16(月) 22:30:01
むう このくどくて愚鈍なスレはどうだ!!
582食いだおれさん:2005/05/16(月) 22:49:09
岡星で食べたあの霜降り鶏肉の美味さといったら
ムホーーー!
583食いだおれさん:2005/05/16(月) 23:34:28
サヨクは霜降り肉を食うな
584食いだおれさん:2005/05/17(火) 13:46:25
その日暮らし板からきました。
このスレ読んで、御飯2杯食べました。
ごちそうさまでした。
明日はうなぎがいいな。

585食いだおれさん:2005/05/18(水) 10:37:07
>>580
すき焼きなら霜降りで、ステーキなら赤身。
そこまではわかるが、なんで結論が“肉食の歴史の短さと国民気質だね”なのか意味不明。
むしろ赤身以外認めないなら、そのほうが文化として浅いな。
586食いだおれさん:2005/05/18(水) 18:35:16
日本人だって鳥や兎や狸や鯨は食ってきたろうに。
587食いだおれさん:2005/05/18(水) 19:41:48
ひい爺さんが星岡茶寮の会員だったこともあって魯山人の話を
死ぬまで聞いてたんだけどさ、魯山人って味の素マンセーだったらしいね。

あとロクロが回せずロクロ使った作品は全部弟子がやって、仕上げに器の端とか
手でひねったり形崩して自分の作品にしたんだって。
ひい爺さん曰く、ロクロの前に座った写真はあるが彼はロクロは回せないって
そっと教えてくれた。
それもきっと私が特別な存在だったから。現にベルタースオリジナルを貰ってたし。

冗談はともかく実話です。
588食いだおれさん:2005/05/19(木) 05:37:05
>>587
ばーか。

あのころは、味の素は手に入りにくい高級品だったんだ。
何しろ化学調味料だからな。

今は酵母が作ったウンコだけど。
589食いだおれさん:2005/05/19(木) 05:47:50
このスレってくだらない煽りばかりでまともな学術的な話が出来る人がいないね
ざっと読んだところ、まともなレスとよべるのは>>574だけだったよ
590食いだおれさん:2005/05/19(木) 10:28:29
このスレ見て赤身信者ってオレだけじゃないことがわかった
ちょっとうれしい
591食いだおれさん:2005/05/19(木) 20:08:20
>>589
それROMラーの俺のここまでで唯一のレスですw
592食いだおれさん:2005/05/21(土) 09:30:00
牝牛より牡牛の方が美味い。これ通の間では常識。
593食いだおれさん:2005/05/24(火) 19:58:34
>通
594食いだおれさん:2005/05/24(火) 21:16:19
肉屋で雄雌の区別して売ってるとこってあるの?
595食いだおれさん:2005/05/31(火) 00:30:31
>>594
区別して売ってるというより、区別して仕入れてると思うけど。

しかし、この原作者の思想は恐ろしいよな。
アジアに対しては謝罪してないの一辺倒なのに、オーストラリアの人に対しては
第二次大戦でやられた事を今でも根に持ってやがるんだ、だもんね。ビビったよ。
596食いだおれさん:2005/06/20(月) 23:56:16
雄山「士郎の奴、あの男は母親いじめて殺したことを今でも根に持ってやがるのだ」
597食いだおれさん:2005/07/21(木) 04:36:55
あげ
598食いだおれさん:2005/07/21(木) 12:50:59
赤身ばかりもてはやすな!青身や緑身や紫身の事も考えてやれ!
599食いだおれさん:2005/07/21(木) 13:13:35
黄味はもてはやしてるんだけどね。残念だったね。
600食いだおれさん:2005/07/21(木) 23:48:24
昔の鶏卵の黄身は白かったな
601食いだおれさん:2005/07/22(金) 09:45:24
黄身が濃いほうがありがたがられるからな。
多分、何か細工してんだろ。
602食いだおれさん:2005/07/22(金) 11:21:58
エサでどうにでもなるんだよ、色は。
603食いだおれさん:2005/07/22(金) 12:18:49
いや採卵用の鶏はひよこを海外の専門業者から輸入している。
その業者が国毎の市場ニーズに応じてひよこを生産している。
黄身の色とか堅さ白身の分離具合など自由自在だそうだ。
餌でどうのこうのは鶏卵業者が付加価値を付けるために工夫しているようだ。
ヨードとかダイエット効果とかね。
NHKでやってた。
604食いだおれさん:2005/07/25(月) 09:16:54
まあ・・・ね。
605食いだおれさん:2005/07/25(月) 12:56:46
大阪の天満って街にある焼肉店で『特選霜降り』ってのを
食ってみたが、まるで脂のかたまり。

あれで一人前\2,500-はちょっと高いとおもうぞヨ。
606食いだおれさん:2005/07/25(月) 12:59:26
口の中でとろけるのがうまいと思っている香具師は味オンチ。
607食いだおれさん:2005/07/25(月) 13:05:51
NHKが死ねといえば死ぬのか?
608食いだおれさん:2005/07/25(月) 16:54:31
>>607
何言ってんだか
609食いだおれさん:2005/07/25(月) 19:09:04
>>607
( ´,_ゝ`)お前は何をいっているんだ
610食いだおれさん:2005/07/25(月) 19:42:52
良い霜降り肉は確かに美味いんだけど何が美味いってちょっとだけの赤身の部分の旨みなんだな
もうちょっとサシが少なくて同じレベルの味の肉があったらといつも思う赤身派な俺
611食いだおれさん:2005/07/26(火) 10:56:35
味は好みだからな。
なんでもかんでも霜降りがいいっていう風潮はおかしい気はする。
612食いだおれさん:2005/07/26(火) 17:12:54
でも、とにかく霜降りをこき下ろす美味しんぼもどうかと思う
613食いだおれさん:2005/07/26(火) 17:40:15
ちょっとだけ、霜降りぐらいが一番美味いと思うな。
614食いだおれさん:2005/07/26(火) 18:30:01
こき下ろしてはいないだろ。ちゃんとサシの入った肉評価してる回もあるし。
615食いだおれさん:2005/07/26(火) 22:23:50
赤身
616食いだおれさん:2005/07/26(火) 22:41:03
ひとまず生食を否定してるのは納得できる
617食いだおれさん:2005/07/27(水) 22:23:41
刺身だとほんとに良い肉じゃないと脂溶けないからな〜
溶けたからってそんなにうまいとも思わんのだけど
618食いだおれさん:2005/07/30(土) 20:57:43
いつまで経っても、味の本質がつかめていない奴らばかりだな
619食いだおれさん:2005/07/30(土) 21:09:02
味の本質ですかw
620食いだおれさん:2005/07/31(日) 01:07:39
赤身が好きな自分は異端なのだろうな…
赤身の多い霜降りってないのかね?
621食いだおれさん:2005/07/31(日) 01:24:10
赤身好きが普通だよ。

霜降りは畜産業者が作り上げた神話。
622食いだおれさん:2005/07/31(日) 01:42:23
赤身のシッカリした噛み応えが有って、
適度な脂が入ってる肉が一番美味しい。
脂が多すぎて口の中が脂だらけになるとか、
柔らか過ぎて噛み応えが無い肉はイラネ!
623食いだおれさん:2005/07/31(日) 02:33:30
何故霜降りが人気あるかと言えば、脂があれば、さほど上質でなくとも、
肉の味と脂の味の相乗効果で、旨みが倍加されるから。
味の元がより多種のアミノ酸を加えるのと同じ原理。味覚は、
複雑さが増すほど美味く感じるのは、科学的事実。対して、
赤身肉を美味く食べたいとなれば、肉自体の質が高くなくては、
まるでお話にならない。
624:2005/07/31(日) 06:48:56
美味んぼなんて所詮、作者の味覚や食への姿勢の、押しつけだからな
自分が美味いと思えば、それで良い事
本を読んで納得する所も多々あるけど、逆にかなりいい加減な事を書いてたりもする
まあ常に旨味至上主義ではないって事だ。
味には適度は存在するし好みも有る
美味しんぼで、・・・と言ってたからなんて、無知なガキ位のもんだし、主体性もないやつなんだろう
625食いだおれさん:2005/07/31(日) 07:28:35
初期はかなりガチンコでもあったがね。
まぁ赤身が美味いと言うのは鮪でもそうだとは思うが、
時代の流れとマーケットを考えれば霜降りになるのだろうか。
626食いだおれさん:2005/07/31(日) 08:35:46
つまり霜降りの究極はヘットってことか。
627食いだおれさん:2005/07/31(日) 15:35:40
結論 肥育牛の肉は、牛肉とは違う食材です。

調理法も限られますし、沢山食べられるものでもありません。

628食いだおれさん:2005/08/20(土) 16:56:01
両方うまいと思うが、あまりにも霜降りすぎてるのはきもい。
食べてもスポンジみたいな歯ごたえしかないやつとか。
霜降りばっか食べてると赤み食べたくなるし、逆も。
ただ、ワインには赤みの方がいいな。
629食いだおれさん:2005/08/20(土) 17:05:02
シャトーブリアンは美味いぞ。サーロインは一口で充分だがね。
630食いだおれさん:2005/08/20(土) 18:06:42
>>625
その初期では 国産霜降り肉を誉めてた話しがあったような・・w
631食いだおれさん:2005/08/21(日) 23:03:15
雄山なら今俺の家で縄で縛られて喜んでるよ。よぼうか?
632食いだおれさん:2005/08/22(月) 00:09:56
昔は霜降りが好きだったが、25くらいからヘレが好きになってきた
633食いだおれさん:2005/09/25(日) 15:24:55
昔は牛肉はどんな料理でも「和牛の霜降り」が最高だと思ってたけど、
フィレンツェで、キアーナ種とかいう品種(希少で偽者が多いそうな)の肉牛の、
ホンモノの『ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ』
(Tボーンステーキフィレンツェ風)を御馳走になって考えが変わった。

霜降りは、たまに「すき焼き」で食べると旨いと思う。
今の季節旨い「きのこ」も出てるし。
634食いだおれさん:2005/09/30(金) 14:19:12
俺的に

豚ほほ肉≧豚バラ>>>>>>>トントロ
635食いだおれさん:2005/09/30(金) 19:43:16
豚トロは遠火でさっくりほっくり焼くと旨い
でも肉の味はそれほど濃いとも思わないけど
636食いだおれさん:2005/10/01(土) 09:49:28
でも豚バラの方が明らかにウマいよねぇ
シロもうまいな、、、、

焼肉行きてぇよぉTT
637食いだおれさん:2005/10/08(土) 05:49:41
日本国独自の変な嗜好性だよな。
脂大好きって。
638食いだおれさん:2005/10/08(土) 08:08:51
>>632
ヘレって何だよw
やけに間の抜けた言葉だなぁ・・・ヒレのタイプミスか?
639食いだおれさん:2005/10/08(土) 21:11:43
>>637
おまえ、美味しんぼに洗脳されすぎ。
豊かになるほど脂好きになる傾向は世界共通だ。
フランス貴族のご馳走と言えば脂の乗りまくったウズラだぞ。
640食いだおれさん:2005/10/08(土) 21:19:52
>>638
フィレの表現としてはヘレってのも割と使われるよ
犬丸さんも良く使ってた
641辰さん:2005/10/10(月) 15:59:42

「ささ、これを読んでごらん、よく出来てるよ」

ニュース速報板:美味しんぼによくあったパターン
http://s03.2log.net/home/kobee/archives/blog150.html
642食いだおれさん:2005/10/13(木) 22:29:46
「なんと日本に野良ゾウがいるとは、この雄山おどろきだわい、わっはっはっは」
じゅもん→あんきも「あんきもあんきもあんきも・・・
643食いだおれさん:2005/12/13(火) 15:00:56
赤身の端っこに脂があってうぇー脂っぽいぜとか思いながらちょっと食べるのが好きだな。
644食いだおれさん:2005/12/14(水) 23:48:54
 
645食いだおれさん:2005/12/15(木) 01:45:27
オージーのランプ食って覚醒した!
我々がいままで食ってたのはただの芥!
646食いだおれさん:2005/12/15(木) 01:55:08
オーストラリア万歳なのも何とかならんか
そりゃ住んでるから書きやすいんだろうけど
647食いだおれさん:2005/12/15(木) 22:31:50
まんせー はぁ
648食いだおれさん:2006/01/22(日) 13:29:06
アメリカの牛肉を食べないで済む方法(その3)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1137816047/l50
【狂牛病】米輸入牛肉使用企業リストを作ろう!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1135435648/l50
649食いだおれさん:2006/01/22(日) 17:24:31
霜降り肉、旨いけど飽きる。
数年に一回食べるかな、程度でいいやと思わせる味。
肉っ喰いの国でステーキ食べれば、霜降り信仰は吹き飛ぶよ!
赤身肉のが絶対的に安いし。
ただ、日本ではあーいうステーキ肉ってなかなかないんだよな。
650食いだおれさん:2006/01/22(日) 18:15:04
>>649
一生オージービーフだけを食べ続けてください。
651食いだおれさん:2006/01/22(日) 18:53:24
何故かヒステリー!
652食いだおれさん:2006/01/22(日) 19:11:57
カルシウムが足りないんじゃないの?w
653食いだおれさん:2006/01/22(日) 19:29:30
牛骨カルシウムは止めとけ。
654食いだおれさん:2006/01/23(月) 00:14:16
かりやはほっとけ
655食いだおれさん:2006/01/23(月) 10:49:44
10年前、イタリアに住み始めたばかりの頃、牛肉が固くておいしくないなと思っていた。
霜降りの、口に入れたらとろけるような牛肉か、肉そのものの味よりもソースや
調味料の味がよくする牛肉に慣れ親しんでいたからだ(もちろん今でも好きだ)。
ところがイタリアで食べる赤身の牛肉の固い事と言ったら、まるでゴムのようだ。
なんでこんなに固い肉がいいのかなあ、あらためて日本の牛肉はすばらしいと思っていた。
その考えが変わったのは、フィレンツェでステーキを食べてからだ。
ビステッカ・フィオレンティーナはキアーナ牛という種類の牛肉を使うのだが、
この牛は赤身肉にもかかわらず適度に柔らかい。霜降りの“とろけるような”食感とはまた違い、
噛めば噛む程味がでてくるタイプの柔らかさである。霜降り肉のように、
よく噛む前に口の中でとろけてしまう肉とは別のおいしさだ。なるほど、
これならとろけるように柔らかくなくてもいいわけだ。
656食いだおれさん:2006/01/23(月) 14:36:40
霜降りの製造過程が作者の主義信条に反するからだろ。
コイツは天然至上主義のアナーキストだからね。何でもかんでも
自然なほうが優れていると妄想に取り付かれているから人為的に
作られた物が美味いはずがないという思い込みで味を評価してるだけw
657食いだおれさん:2006/01/23(月) 14:38:54
カナダで表面カリカリなかはほんのり暖かいミディアムレア
食ったけど最高だったな。霜降りではああいう風には行かないだろ。
658食いだおれさん:2006/01/23(月) 14:41:15
霜降りは金があろうがなかろうが、いらん。
いかにも健康に悪そう。
659食いだおれさん:2006/01/23(月) 17:48:09
そういう奴は毎日カロリーメイトだけ食ってグルメ版には来るなよw
660食いだおれさん:2006/01/23(月) 18:02:52
健康のことはどうでもいい。
値段のこともどうでもいい。
グルメ板では旨いか不味いかそれだけを語れ。
661食いだおれさん:2006/01/23(月) 18:22:49
脂の旨さを楽しむのが霜降り。
肉の旨さを楽しむのが赤身。

全く別物だから、ムキになるなよ、双方とも。
662食いだおれさん:2006/01/23(月) 18:29:03
その君の得意げな意見は>>1の疑問とは何の関係も無い話しですよねw
663食いだおれさん:2006/01/23(月) 18:40:31
どーでもヨクネ?
664食いだおれさん:2006/01/23(月) 21:21:57
だからそういう人は黙っててくださいってばw
665食いだおれさん:2006/01/23(月) 22:08:52
あっそ
666食いだおれさん:2006/01/23(月) 22:11:49
一方をマンセーするには他方を貶めないと漫画にならないと思ってるんだろう。
667食いだおれさん:2006/01/23(月) 22:23:47
しょせんカリヤなんて団塊の世代のプサヨおやじだろ。

なんでもかんでも二者択一の対立構造としかとらえられない阿呆だろ。
668食いだおれさん:2006/01/24(火) 00:23:41
嫌ってるととらえるか、
もっといいもの、同じくらいいいものを紹介しているととらえるかで

人生、楽しさが減ったり増えたりだね!
669食いだおれさん:2006/02/07(火) 03:24:16
月曜発売のスピリッツ。
美味しんぼでは国産牛肉の危険性を明確に指摘。
つづく。
670食いだおれさん:2006/02/07(火) 15:08:58
じゃあ、これからはオーストラリアしか食べちゃ駄目なの?
671食いだおれさん:2006/02/07(火) 22:45:03
これからは石油タンパクの時代だよ
672食いだおれさん:2006/02/07(火) 23:18:11
クロレラではないだろうか?
673食いだおれさん:2006/02/08(水) 21:44:38
いやいや、プランクトンの時代だよ。
674食いだおれさん:2006/02/08(水) 23:26:35
アーサー・C・クラークについて語るスレになりました
675食いだおれさん:2006/02/08(水) 23:30:26
独りで語ってろw
676食いだおれさん:2006/02/08(水) 23:44:53
知らない言葉が出たくらいでツンツンしないでくださいよ〜
677食いだおれさん:2006/02/08(水) 23:55:20
最上級の和牛は反則だからな。これだしたら他の食い物で、対抗できる食べ物は限られてくる。
678食いだおれさん:2006/02/09(木) 00:02:12
そんなことないよ。和牛至上主義は日本出たら通じない。
679食いだおれさん:2006/02/09(木) 00:55:29
通じないのは単価の高さ!
ガイジンも認めてる味だよ。但し高すぎて話にならないそうだ。プロは、脂なら挿入すれば済むという見解。
680食いだおれさん:2006/02/09(木) 01:37:38
おまえら安全な豚肉を食えよ
681食いだおれさん:2006/02/09(木) 04:47:54
100グラム数万円以上の霜降り肉なら別かもしれないが、
その辺で売っている霜降り肉なんて、すき焼きくらいにしか
使えないカス肉。
682食いだおれさん:2006/02/09(木) 05:47:48
人間は脳で食ってる部分が大きいからな。
高級霜降り肉って思って食べればうまく感じるんだよ。
作者が一番言いたいのはそういう思い込みに対する批判であり、自分の舌を信じろっていうことだろ。
683食いだおれさん:2006/02/09(木) 06:04:04
脂ぎったものよく食う奴は口臭がひどい。
霜降り好きな奴は気をつけたほうがいいぞ。口臭は気が付かないのは自分だけっていうことがよくあるから。
684食いだおれさん:2006/02/09(木) 17:26:31
>>679
平均をとって、広く認められてるとは言いがたい現状だろ。
脂中毒の、デブアメリカンに人気でも、それはメジャーとは言わんのだよ。
685食いだおれさん:2006/02/10(金) 09:24:30
価格がネックになるから平均的な層に受け入れられないと書いたつもりなんだが
686食いだおれさん:2006/02/10(金) 20:53:40
>>682
いや
朝日新聞を信じろということだろ。
687食いだおれさん:2006/02/10(金) 21:25:09
>>685
金持ちの間でも、和牛はメジャーとは言いがたいのだが?
688食いだおれさん:2006/02/10(金) 23:49:39
>>682
作者の思い込みを押し付けないでくれ
689食いだおれさん:2006/02/10(金) 23:53:00
実際に海外でステーキを食った感想は?

豪でも米でも食べたけど霜降りよりしっくりときたよ。
ホントに旨い霜降り肉って庶民の口に入らないだろ!
690食いだおれさん:2006/02/11(土) 00:13:16
霜降りは赤身と油の部分がうまく混ざり合ったりするから
値段が高くなるんでしょ
(たぶん見かけの問題と思う)

一度最高級店の特上霜降りロースを食べたが
正直油の部分が味の邪魔をしている


高けりゃいいというものではないことを味わった
691食いだおれさん:2006/02/11(土) 04:17:35
>>690
細木が好きな100グラム数十万円の肉食わないとダメかも。
その辺の霜降り肉なんて、ゴミらしいよ。

細木も、その辺の霜降り肉もバカバカしいな。

肉なんて高い金出して食うものじゃない。
692食いだおれさん:2006/02/11(土) 10:44:15
肉と言うより一食に数十万円もかける奴の気が知れない
693食いだおれさん:2006/02/11(土) 15:20:27
普通の赤身に高級バターを注射して食ってみ。100gウン万円の霜降り和牛の味だからw
694食いだおれさん:2006/02/11(土) 16:04:59
霜降りも、赤身も、どっちも美味しい。
歯がすーっと入って行く、霜降りステーキの脂の甘味も
しっかりとした食感の肉の血の甘味もどちらも好きだ。
日によって食べたいお肉は違うだけで。

見た目、とても綺麗な霜降りなのに、牛の甘味のある脂の味が全くしなくて
味のしない脂がたっぷり入ったお肉を食べた事がある。 ショックだった。
見分けがつかなかったよ。 値段も1枚1300円位だったのに。
695食いだおれさん:2006/02/11(土) 21:37:28
>>694
ぼられたね。
霜降りなんてみんなそんなものだ。
696食いだおれさん:2006/02/12(日) 11:48:38
>>695
ぼられたとは思うけど、霜降りはみんなそんなものではないと思うよ。
こんなお肉食べたの生まれて初めてだったからびっくりした。
逆に、どう育てたら、こんな味のしない脂が乗るのか、不思議だった。
697食いだおれさん:2006/02/13(月) 05:42:36
日本人は肉の味も香りも嫌いだっていう前提で、味がしない霜降り肉と
醤油をドバドバ掛けて臭いを消す調理法が確立した。

赤身の肉に醤油ベースのステーキソースかけて食うと、不味いぞ。
698食いだおれさん:2006/02/13(月) 09:37:39
>696肉の熟成が甘かったんでしょう。
よく熟成された肉は塩と胡椒だけで、食するのいいと思うが。
699食いだおれさん:2006/02/13(月) 09:39:47
健康志向になって運動を初め、栄養やカロリーに気をつけるようになってからは、
霜降りはまったく興味もないし、むしろ嫌悪しているな。
700食いだおれさん:2006/02/13(月) 20:24:15
>>689
アメリカでしか肉らしい肉を食べてないけど、赤身の味って美味しいと思った。
701食いだおれさん:2006/02/14(火) 14:59:10
脂っぽい肉の問題は、食べてる時より食べた後。
何か頭や体の切れが悪くなった感じで
どこかスッキリしない。
伝統ある和食を食べた後とは全く違う。
たぶん、ドロドロ血になるからだと思う。
食文化は千年以上の時間をかけて経験的に
良い物を選別していく作業だから、
霜降り肉みたいなものはまだ成金文化の域で
これから変っていくのではないかな。
702食いだおれさん:2006/02/14(火) 23:25:53
霜降りといえば、何でもかんでも高値安定な世間に「カリヤ」は一言いいたかったのでは?
703食いだおれさん:2006/02/14(火) 23:58:14
ただのあまのじゃくだよ
704食いだおれさん:2006/02/15(水) 08:09:40
>>703
自己紹介なら板違いですよ
705食いだおれさん:2006/02/15(水) 10:05:48
つーかさ、霜降り好きの香具師は、
霜降りじゃない脂身は食うのか?
706食いだおれさん:2006/02/15(水) 23:49:54
霜降りも赤身もどっちも好きだけど、美味しい脂身は食べる。

それぞれ好みはあると思うけど、「どっちかしか食べない!」
とかになると、ただの偏食たよなぁとか思ってしまう。
全然違うものだし。
707食いだおれさん:2006/02/16(木) 00:00:42
カネのある香具師は霜降りでもご勝手にだけど、
ヒレの霜降りは許せない。
708食いだおれさん:2006/02/16(木) 02:19:55
作者はただの左巻き。
真に受けるのはどうかしてる。
709食いだおれさん:2006/02/16(木) 17:31:42
食べ比べてからにしろ。
710食いだおれさん:2006/02/19(日) 14:30:43
>706

究極で言えばどちらか?と言う話しなんで何の問題も無いだろ?
偏食とか偏見とか行ってるがグルメなんてのはそんなものだよ。
711食いだおれさん:2006/02/19(日) 17:15:03
にちゃんねらーが口に出来る究極か?

FFレベルの話かww
712食いだおれさん:2006/02/19(日) 17:34:08
でも、牛肉があんなに高いのはBのやつらが儲かっているって
ことだよね?  はんなんとかふじちくとか。
713食いだおれさん:2006/02/19(日) 17:41:04
>>710
そう言われるとそうだな。
グルメって言うと聞こえはいいが、ただ味に煩い我が侭の事だもんな。
714食いだおれさん:2006/02/19(日) 18:09:18
焼肉には霜降りの方がいいと思う。でもステーキとかだと、赤身のしっかりしたの
も悪くない。すじ肉は論外だけど。
715食いだおれさん:2006/02/19(日) 18:31:43
料理次第だろ、そんなの。

刺身やタタキ、ローストビーフ、しゃぶしゃぶは赤身のほうが美味い。

焼肉なら霜降りの方が美味いと思う。
赤身だけのロースだと、食感悪いよ。
716食いだおれさん:2006/02/19(日) 22:12:19
焼肉は、カルビ以外はあり得ない。
百歩譲ってタンだ。
ロース頼むなよ。
717食いだおれさん:2006/02/19(日) 22:55:44
んだんだ、カルビがいっちゃん旨いよ焼き肉なら。

だがヨソ様が何を召し上がろうとそれは先様の勝手だ!
イロイロいっちゃあなんね。
718食いだおれさん:2006/02/20(月) 05:32:54
ヨン様かと思った
719食いだおれさん:2006/02/20(月) 18:22:49
赤身のステーキの旨いのって店ではなかなか無いよな
720食いだおれさん:2006/02/20(月) 22:55:50
>>719
探せばないこともないけど、少ないね。
本当に美味い赤身だと、腹いっぱいになるまでステーキ食えるけど。
721食いだおれさん:2006/02/23(木) 07:48:26
ゲンコくらいの赤身ステーキを食った。脂は少しへばりついてるくらいだった。固そうに見えたがごく普通で、たべにくいこともなく旨かった。
霜降りの肉とは全く別の物だな。
722食いだおれさん:2006/02/23(木) 16:28:14
ねえねえ、草をメインに食べてる牛って、霜降りになるのかね?
723食いだおれさん:2006/02/23(木) 16:51:45
お前はごま油や菜種油は何から出来てると思ってるの?
724食いだおれさん:2006/02/23(木) 20:57:50
ん?穀物を食べてる牛ってなんか間違ってるような気がするんだよ。
725食いだおれさん:2006/02/23(木) 23:32:18
シロツメクサなんかを食んで育った放牧牛の牛乳は、
スーパーで売ってるしつこくて胸焼けするようなこってり牛乳と違って、
さわやかで美味いんだよな。
726食いだおれさん:2006/02/23(木) 23:59:38
カルピスバターはうまい。間違いない。
雪印バターは味もコクも香りも素っ気もない。間違いない。
四つ葉のバターもなかなかだ。

727食いだおれさん:2006/02/24(金) 00:00:12
シロツメクサの中で育ったラスカルの肉も
さわやかで美味いんだよな。
728食いだおれさん:2006/02/27(月) 02:40:32
アライグマって、現地人でもくわねえだろ?
猟師は食うのかな?
729食いだおれさん:2006/02/27(月) 05:09:06
霜降り肉なんて食うから、メダル取れなかったんだ。
730食いだおれさん:2006/02/27(月) 05:44:23
731食いだおれさん:2006/02/27(月) 11:23:22
雁屋は一時食い詰めた時代があって、肉にコンプがあると聞いたが・・・
732食いだおれさん:2006/02/27(月) 17:29:28
酒飲みは脂っこいもん苦手だからじゃない?
733食いだおれさん:2006/02/27(月) 17:50:04
ステーキにするなら、いちぼの霜降りが、安いわ旨いわで最高。
734食いだおれさん:2006/02/28(火) 14:34:50
酒飲みつう人種はたいがい脂っぽいものと塩辛いものを好む。
735食いだおれさん:2006/02/28(火) 19:53:33
赤身の肉は冷めると固くなりやすいんでしたっけ?
736食いだおれさん:2006/03/01(水) 05:23:25
サシが入った肉なんて、熱くないと食えたものではない。
で、
熱いステーキなどあり得ない。
ステーキは、陶器の皿に載せてサーブされるもの。
鉄板焼きや鉄板に載ってくるステーキは、どんどん味が変わってしまい
食えたものではない。

従って、ステーキにはサシが入っている肉は合わない。
737食いだおれさん:2006/03/01(水) 07:52:11
>>736
日本語で
738食いだおれさん:2006/03/01(水) 10:14:07
「サシ(蠅の幼虫)」の入った肉なんて保健所が許さないだろ。
739食いだおれさん:2006/03/01(水) 13:18:26
>>738
ところがうじのわいた肉って、こってりして美味いらしいんだ。食いたかねーけど。
740食いだおれさん:2006/03/01(水) 15:23:30
>>719
銀座にバルザックとかいう店があったけど潰れた。
741食いだおれさん:2006/03/01(水) 20:50:50
肉は腐りかけがいちばん美味いと言う品
742食いだおれさん:2006/03/01(水) 21:18:29
実際に食ってみたか?
743食いだおれさん:2006/03/01(水) 22:07:59
上等の霜降りを炭でホックリ脂が抜けるまであぶったのが好き
744食いだおれさん:2006/03/05(日) 21:57:29
一概に「霜降り」といってもそれこそピンキリだから。
名称を味わうタイプの方はそれでいいだろうが。
745食いだおれさん:2006/03/06(月) 04:08:27
http://goveg.exblog.jp/

↑あなた達
本当に無知ですね。
ここでも見て勉強したら??

心の知能指数が低いんじゃない???
746食いだおれさん:2006/03/06(月) 07:20:34
2chで勉強?
747食いだおれさん:2006/03/07(火) 22:18:00
雄山は三田牛とか言ってるのではないか?
三田牛と言って松坂牛と言わないところは、
同じ但馬牛から作られているのに、
松坂牛には一末の不安があるというのかね(当然BSE問題)?
 で、本題だけど、田島牛はサシが入りやすい品種だから、
霜降りを嫌がっているってことにはならないと思う。
748食いだおれさん:2006/03/10(金) 00:38:48
つうかその手のブランド牛は肉骨粉食わしてないから大丈夫だろ。
コスト切り詰めたノーマルの牛が問題。
まぁさすがに今は食わしてないけど。
749食いだおれさん:2006/03/10(金) 21:58:56
>>747
田島牛という呼称は牛の品種をあらわすものではないよ。
単なるブランドだよ。
750食いだおれさん:2006/03/10(金) 22:00:04
田島ではなく但馬ですた。
751食いだおれさん:2006/03/11(土) 04:07:41
松坂牛もブランドだし。
752食いだおれさん:2006/03/11(土) 18:27:04
正式には黒毛和種かも知れないが、
但馬牛は1つの品種の通称としても間違いではないと思う。
その但馬牛のブランド名が、
神戸牛、松阪牛、近江牛、米沢牛、そして最近では、
足柄牛と言っていいのでは。
753食いだおれさん:2006/03/16(木) 02:03:47
>>748
仔牛の病気に対する抵抗力を高めるなどの理由で、
動物性脂肪や動物性蛋白由来の代用乳などが使われることも多い。

BSEの原因が肉骨粉に限定されているわけでもないから
安心できるという根拠は希薄だ。
754櫻井よしこの代理:2006/03/17(金) 08:58:04
日本のBSE牛は、21頭目までは肉骨分を与えられてはいなかったのよ。
755食いだおれさん:2006/03/24(金) 19:05:17
霜降りはホント旨いね。マダムにご馳走になったけど驚いた。
でもアレは量喰えない。ちょっと自分には胃に来る

自分の中では霜降りはデザート
756食いだおれさん:2006/03/24(金) 19:41:11
そうですね。
757食いだおれさん:2006/03/24(金) 23:48:36
>>1
あら皮発の常識

しかも安価な霜降り(最低200gで@万以下)はミルク絞り後の糞牛に油注射をしたもの。人工物。

 味 よ り  も 危 険 
758食いだおれさん:2006/03/25(土) 01:39:35
>>757
危険性は分かる。豚の脂を入れてトロと偽る、なんてのもあるしな。

ただ、美味しんぼで霜降りが否定されてるのは別の理由でだろ?
たとえばそう、肉本来の味を楽しむなら霜降りはダメだあれは脂だ云々みたいな。

霜降り肉の回は読んだ事ないから知らないけど。
759食いだおれさん:2006/03/25(土) 01:42:27
霜降り肉の牛刺を出された雄山が
理由も告げずに起こって帰ってしまったというのがあったな。
760食いだおれさん:2006/03/25(土) 01:52:52
それは酷いなw
ポイントは「牛刺し」だろうか…?
生で霜降り肉を出すんじゃないっ!貴様はなにも分かっとらん! ってことですかね。
霜降り肉自体を否定したんではなく、生で霜降りを出すのが問題なのかもね。
安全性とか味とかいろいろな関係で。
761食いだおれさん:2006/03/25(土) 02:34:06
>>760
牛刺にサシの入った肉はダメだとかなんとか、
味的な理由で怒ってたような記憶もはや曖昧。

おれも馬刺は赤身が好きだ。
762食いだおれさん:2006/03/25(土) 15:26:18
>>761
あれは脂が人間の体温で溶けないから不味いってのが理由だったとおも
763食いだおれさん:2006/03/25(土) 20:22:27
推測を断定の材料にするのは

危 険 で す !
764食いだおれさん:2006/03/25(土) 21:35:43
>>752
「品種」とは生物学的な分類群だ。
おまえが勝手に品種の定義を変えるな。
765食いだおれさん:2006/03/26(日) 06:21:52
>>764
?????
黒毛和牛は品種じゃないのか?
但馬牛は黒毛和種の代表的な牛。
和牛は但馬牛から発するといってもいいようなものだ。
だから、通称といっている。
それのどこが品種の定義だ?
766食いだおれさん:2006/03/26(日) 06:37:31
↑牛の品種は生物学的な分類というのは、
まだまだ、消防的思考だな。
社会構造が分かってない。
767食いだおれさん:2006/03/26(日) 11:14:30
品種とブランドの区別がつかないなら反応するな
768食いだおれさん:2006/03/26(日) 13:31:23
但馬牛という呼び名はブランド名ではない。
769食いだおれさん:2006/03/26(日) 23:31:51
はいはい
770食いだおれさん:2006/03/27(月) 03:58:58
霜降りの牛刺もまぁおいしいけどね。
馬刺しも全然OK。
ただ刺しの少ないほうが美味いのは確実。
怒るような問題じゃない。
771食いだおれさん:2006/03/27(月) 22:10:01
だって
雄山
だもの
772食いだおれさん:2006/04/05(水) 16:35:40
高級食材として名が通ったものを盲信して、ウマいウマい言ってる世間に警鐘を鳴らしたかったんだろう。
773食いだおれさん:2006/04/07(金) 03:42:09
>>769
そこで納得しちゃうと農業政策上拙いみたいだよ。
農業畜産業保護政策の矛盾が現れた典型的な例だと思う。
774食いだおれさん:2006/04/08(土) 18:49:53
作者は朝日新聞を読んでそう
775食いだおれさん:2006/04/09(日) 08:21:37
ジャーナリスト宣言w
776sage:2006/04/09(日) 09:15:24
和牛霜降りを昨日食ったが、
口の中が脂ギッシュになって170gを完食出来なかった。
もっと若ければ、旨いと思ったのだろうな
777食いだおれさん:2006/04/09(日) 11:07:15
ああ
778食いだおれさん:2006/04/09(日) 11:10:20
結局雄山は年寄りだったと
779食いだおれさん:2006/04/09(日) 13:25:40
でも、まさか小泉局長が…
あんな事件を起こしてしまうなんて…
780食いだおれさん:2006/04/10(月) 04:32:04
781食いだおれさん:2006/04/10(月) 18:21:23
栗田さんも今や霜降りだし…
782食いだおれさん:2006/04/10(月) 18:22:35
↑非の打ち所の無い意見ですね。
783食いだおれさん:2006/04/10(月) 18:23:51
↑忌憚の無い意見ですね。
784食いだおれさん:2006/04/11(火) 07:55:11
私もこの件で
怒っているんですよ。
785食いだおれさん:2006/04/30(日) 11:26:39
東京・南青山のダイニングゲイバーand00nが、自ら無差別な誹謗中傷、罵詈雑言から巻き起こった被害店舗からの反撃で、順位が上昇した青山スレを下げる為に、関東、関西、料理のジャンルを問わず、ズレたコメや攻撃等をしています。しつこい場合は、アク禁申請で対抗してください!
786食いだおれさん:2006/04/30(日) 18:47:34
>>766
科学がわかっていないなw
787食いだおれさん:2006/05/04(木) 14:36:57
クリ田さんは汐噴き
788食いだおれさん:2006/05/04(木) 20:53:43
汐噴きだっていいじゃないか 人間だもの    みつお
789食いだおれさん:2006/05/27(土) 10:31:58
マットレスが二年で錆びました
790食いだおれさん:2006/06/21(水) 14:29:07
霜降りは飽きるんだよ
791食いだおれさん:2006/06/21(水) 15:44:42
小泉局長が捏造報道の責任をとって切腹したね。
792食いだおれさん:2006/06/21(水) 15:45:39
>>790
飽きるほど食ったことも無いくせにwww
793食いだおれさん:2006/06/22(木) 05:24:21
>>792
半ポンドも食えば飽きるよ。
もう一生食いたくないって。
794食いだおれさん:2006/06/22(木) 06:23:38
>793
禿同。気持ち悪くなるんだよね。
肉のうま味じゃなく、脂の味だからね。
赤身肉を好むアメリカ人が最近、正解じゃないかって思う。
鮭にしたって養殖の全身トロでしょ?
日本人の味覚は脂信仰でおかしいと思う。
795食いだおれさん:2006/06/22(木) 10:32:33
カリーは人間が嫌いなんだよ。
自分以外の人間が何かにおいて、自分と違った観念を持つことが許せないだけだ。
全て自分が基準なんだよ。
796食いだおれさん:2006/06/22(木) 11:03:02
外国でステーキ食べると、脂信仰はすぐに解ける

霜降りはしゃぶしゃぶかすき焼き限定じゃないかと思う
797食いだおれさん:2006/06/22(木) 11:10:41
霜降りウマー、百グラムが限界だけど。
たくさん食って「くどい」とか文句言ってるバカは、なんか間違ってるな。
蕎麦でもツユにたっぷり泳がせて「ツユが濃い」とか言うアホがいるが、同じようなもんだ。
798食いだおれさん:2006/06/22(木) 13:38:45
アホかと
もうアホかと
799食いだおれさん:2006/06/22(木) 22:06:39
>>797
100グラムのステーキって、見ただけで侘びしくて悲しくならないか?
800食いだおれさん:2006/06/22(木) 22:09:04
来日したハリウッド・スターや外タレミュージシャンが
日本式の焼肉や鉄板焼きの霜降りにハマる事を考えると
アメリカの霜降り需要が大きい事がわかる。
アメリカは和牛の輸入を禁止してるから供給もクソも無いけど…。
欧米で霜降りが拒絶されてるという考え方は間違ってる。
801食いだおれさん:2006/06/22(木) 22:18:41
>>799
ステーキは家で焼けば量は自由自在だし、他の部位もあわせて食べればいい。
フィレとかランプを百グラム追加とか。
あと外食でコースならステーキだけで百グラムくらいでも満足だし、
ステーキ一種だけ二百グラムくらい食べたければフィレ食えばいい。
霜降りでも赤身の比率が高いから大丈夫でしょ。
802食いだおれさん:2006/06/22(木) 22:20:12
>>800
金稼ぎに行った先の国で、接待受けて、出てきたものが不味かったなんて
言うわけがない。
特にスポーツ、タレント、セレブ系が、あんな肉食いたいと思う訳がないよ。

デブになりたくないから、日本を何度か経験すると、みんなスシが好きになる。
803食いだおれさん:2006/06/22(木) 22:22:21
>>801
まさか、コースで米食ったりしてないよな。
焼肉じゃないんだよ。
804食いだおれさん:2006/06/23(金) 02:42:42
霜降り好きって、ステーキがメインディッシュのコースで、
ライス食いながらワインまで飲むのか?
味覚が狂ってるな。
805食いだおれさん:2006/06/23(金) 02:49:59
どうでもいいよバカ
806食いだおれさん:2006/06/23(金) 03:35:06
ステーキ食うのにワイン飲まないのか?
貧乏だね。
807食いだおれさん:2006/06/23(金) 03:50:01
どうでもいいよバカ
808食いだおれさん:2006/06/23(金) 11:14:38
>>806
体質的に酒が飲めない俺は一生グルメにはなれそうにないな。

つーか生まれてこのかたトロも霜降りも河豚も食ったこと無い。
ここでの会話はなんて高尚なんだ。
これまでで最高の食材は冷凍のタラバカニ・・・orz
809食いだおれさん:2006/06/23(金) 11:51:20
肉喰いの国のステーキと

米喰いの国のステーキでは


比較しても話がかみ合わないんだが
810食いだおれさん:2006/06/23(金) 21:34:14
>>809
米食う国のステーキの方が脂だらけってのはおかしいよな。
811食いだおれさん:2006/06/27(火) 12:29:19
無知だな。今はアメリカ人にもマーブルは人気有るよ。
812食いだおれさん:2006/06/27(火) 22:26:47
>>811
下層階級しか、脂こってりのステーキなんて食わないよ。
813食いだおれさん:2006/06/28(水) 00:32:36
パスポート申請してその目で見てこいよ
814食いだおれさん:2006/06/28(水) 01:04:43
脂肉はしっかり脂の落ちる焼き方しないとしつこいばかりで旨くないので注意。
赤肉は焼き過ぎるとすぐ堅くなるので注意。
そうすればどっちも旨く食べられる。
815食いだおれさん:2006/06/28(水) 08:36:20
>>812
無知だな。
816食いだおれさん:2006/06/28(水) 09:38:13
フライパンとか鉄板で焼いてる時点で終わってる、、
817食いだおれさん:2006/06/28(水) 14:41:27
>>817炭火だと風味が悪くなる。天火なら話は別だが、炭火だとほぼ無理
818食いだおれさん:2006/06/28(水) 14:58:19
>>818
お前何独り言言ってんだ?なーんてな。
819食いだおれさん:2006/06/28(水) 15:39:04
俺俺のアゲアゲ工作乙
820食いだおれさん:2006/07/04(火) 11:43:19
わけわかんねーw
821食いだおれさん:2006/07/04(火) 12:17:42
世界的に日本の霜降り牛がうまいと思われてるのは事実。
あのジョエルロブションも、世界一の牛肉は神戸牛だ
と言ってたし
822食いだおれさん:2006/07/04(火) 13:58:30
ロブションってけっこう間違ってるやん。
823食いだおれさん:2006/07/04(火) 16:06:23
まぁね。これもひとつの意見だから。
ただ、彼くらいになると世界中の牛肉を試してるだろうから
ある程度参考にはなるんでは?
824食いだおれさん:2006/07/04(火) 19:02:38
食う前からフィルターかかりまくりって気もするけどな
825食いだおれさん:2006/07/04(火) 22:08:10
ロブションって、次郎の大トロに感動したバカだから。
826食いだおれさん:2006/07/04(火) 22:09:26
そうそう、六本木ヒルズの店って、ピザハットの資本。
ロブション頑張ってるよね。
827食いだおれさん:2006/07/05(水) 00:41:45
>>825
行ったことあんの?
次郎の大トロは普通かもしれんが、茹で海老はうまかったぞ。
店は地下にあって小汚いけど
828食いだおれさん:2006/07/05(水) 01:13:35
>>827
大トロ食うのはバカだと思われ。
829食いだおれさん:2006/07/05(水) 15:16:27
むんな、そんなに長生きしたいか?
830食いだおれさん:2006/07/05(水) 15:19:34
ロブションは日航ホテルにいたこともあるし、
スポンサー筋に日本系も多いから、
おべんちゃらで日本の食材をよくほめるよ。
商売だから店で使うこともよくある。
自宅で自分のメシに食ってるかどうかはわからん。
というか、まず絶対日本の牛なんか自宅でこいつは食わないよ。
それは間違いない。
831食いだおれさん:2006/07/05(水) 15:40:53
やはり美味さでは霜降りが一番だな。沢山は食べられないけど。
832食いだおれさん:2006/07/05(水) 19:03:40
そんなに天然がいいんだったら猿酒でも飲んでろよ>雁
833食いだおれさん:2006/07/06(木) 04:45:17
ちょっと考えてみろよ。
年とったデブヲタのお腹の脂肪を食うのが美味しいか、
若い子の健康的な肉を食べるのが美味しいか。

フォアグラみたいに特殊なのは別として、不健康な年寄り
デブの肉なんて食いたくないだろ。
834食いだおれさん:2006/07/06(木) 09:22:07
>>833
おいおい甚だしい勘違いだな。
黒毛和牛(霜降り牛)は処女牛3歳が標準。
外国で珍重される乳のみ仔牛はまだ母牛の
おっぱい飲んでる牛だよ。
そっちがいいってのはロリコンだってば
835食いだおれさん:2006/07/06(木) 11:42:34
>828大トロ食べるのがバカ…何で(´ヘ`;)?
836食いだおれさん:2006/07/06(木) 13:17:10
>>833
恥ずかしい奴。
837食いだおれさん:2006/07/06(木) 16:02:25
雁のせいか、すぐ“不健康”とかって言う香具師いるな。
死んだ動物の肉なんて全部不健康だろ?
生きたドジョウの丸呑みでもしてりゃいいんだよ。
838食いだおれさん:2006/07/06(木) 16:35:56
そりゃ一番不健康だよ。
839食いだおれさん:2006/07/06(木) 21:54:30
不健康でもうまけりゃいいんだよ
840食いだおれさん:2006/07/07(金) 04:22:03
>>834
牛で3歳っていったら充分キモヲタの年齢だぜ。しかもデブの霜降り。
4歳超えたらBSEがヤバイのに、日本では結構へーきで売ってるよな。
841食いだおれさん:2006/07/07(金) 06:19:16
>>840
牛で3歳は人間で言うと女子高生くらい。
それがキモヲタか?
4歳は出荷遅すぎ。普通和牛は生産効率も考えて2-3歳で出荷する。
4歳以降に出荷するのはもともと乳牛用だったり繁殖用の牛でしょ。
842食いだおれさん:2006/07/07(金) 15:09:32
>>840
無知は黙ってれば恥かかなくても済むのに。
843食いだおれさん:2006/07/07(金) 15:29:36
きっと霜降り絡みで嫌な事があったんだよ。食い物の恨みは恐ろしいって言うじゃない。
844食いだおれさん:2006/07/07(金) 15:31:23
霜降りもトロも沢山食べると本当に飽きるよ
お腹も下るしね orz
もう俺も('A`)
845食いだおれさん:2006/07/08(土) 05:10:17
>>841
乳牛は生後18ヵ月で人工授精で妊娠させるわけだから、3歳の牛が
女子高生だとすると、18ヵ月の牛=小学校低学年程度で妊娠するって
事か?以後ミルクドバドバ出るんだぜ。
いい加減な事書くなよ。
36ヵ月っていえば、立派なデブヲタだよ。

あと、松阪牛は8ヵ月程度の子牛を3年以上肥育させるから、4歳超え
てる肉はかなり多いよ。
846食いだおれさん:2006/07/08(土) 16:50:09
>>845
ttp://lin.lin.go.jp/alic/sirase/bse-report02.pdf
p.59 表3-11見てみ。
まぁCJDを仲介にして考慮した部分もあるから多少人により見解のズレはあるだろうがな。
妊娠なんて人間でも小学生高学年で可能だし。
牛は3歳過ぎると成長が遅くなってそれ以上育ててもえさの無駄。だから出荷する。
経済的な理由だよ。
人と牛の年齢変換くらい自分で調べてから書き込んでくれ。
というか、人と牛の年齢を比較して論じること自体が意味ないが。違う生物なんだから
847食いだおれさん:2006/07/08(土) 17:14:55
>>846
女子高生とか言ってるのは誰だ?
848食いだおれさん:2006/07/08(土) 17:34:03
841 名前:食いだおれさん メェル:sage 投稿日:2006/07/07(金) 06:19:16
>>840
牛で3歳は人間で言うと女子高生くらい。
849ある美:2006/07/08(土) 22:53:08
山岡です。
850食いだおれさん:2006/07/08(土) 23:16:33
富井さんです。
851食いだおれさん:2006/07/09(日) 14:38:14
>>839不健康でもうまけりゃいいんだよ

そんなあなたに河豚のキモ!!
852食いだおれさん:2006/07/11(火) 08:45:38
>>851
養殖で無毒トラフグとかあるね。
認可して食べられるようにしてほしい。
853食いだおれさん:2006/08/03(木) 22:03:47
最近霜降り肉出てくるよ。
854食いだおれさん:2006/08/03(木) 22:36:55
脂の味はわかりやすいんだよな

舌が鈍化してる椰子でもわかるから世間ではもてはやされる
855食いだおれさん:2006/08/03(木) 23:37:24
赤身の味はわかりにくいのか
856食いだおれさん:2006/08/04(金) 04:02:13
赤身だと、値段等の点で霜降りよりも一段劣る肉として認識している
人が多いから、予断と偏見が邪魔して本当の味を感じることが難しい。

食品系のコマーシャルが多いのは、自社の商品を「おいしいもの」
として予め刷り込んでおかないと、実食して美味しいって感じない
人が出て来るから。
857食いだおれさん:2006/08/04(金) 17:50:00
毎日、ダイエットと運動をしている俺には霜降りは無縁のものだな。
霜降りをご馳走してくれるといわれても、困ってしまう。
後でどうやって摂取カロリー分を消費しなければならないかを考えると暗澹たる気持ちになる。
858食いだおれさん:2006/08/04(金) 19:33:31
嫌な毎日だな(;´Д`)
859食いだおれさん:2006/08/05(土) 04:07:22
>>857
俺も困ってるんだよ。
別に好きじゃないし、身体に明らかに悪いし。
でも相手はご馳走だと思ってる。

留置場でのタバコみたいなものだね。そんなもの貰っても嬉しく無いったら。
860食いだおれさん:2006/08/09(水) 08:59:14
柔らかくて適度にサシの入った黒毛和牛のシャトーブリアンが最強だよ。
861食いだおれさん:2006/08/09(水) 21:21:49
肉に柔らかさなんて求めないんだけどねぇ。
862食いだおれさん:2006/08/09(水) 23:24:57
俺は高そうな店で正装してチマチマ食うステーキよりカウボーイががっついてるようなステーキに憧れるな。
863食いだおれさん:2006/08/10(木) 04:47:34
>>860
子牛肉の方が美味しい件について。
864食いだおれさん:2006/08/10(木) 05:00:01
>>859
留置所経験した事無いが、分かりやすい例えだね。
865食いだおれさん:2006/08/10(木) 16:46:13
肉の旨味というのは本来蛋白質が酵素で分解されてどれだけアミノ酸が増えたか
によるものなんです。霜降り肉は旨い!でもこれは結構「脂」のおいしさでご存知の
通り「油脂」と「糖」は本能的に求める味(動物が活動するのに重要なエネルギーと
なるわけで)ですから、まぁ単純と言えば単純ですものね。上手に熟成された赤身の肉
はそりゃぁ旨いです。トロや霜降りを矢鱈と有り難がる人というのはある意味味覚音痴
と言っても良いのではないか!マヨネーズが大好きな人と同じではないか!と。
866食いだおれさん:2006/08/10(木) 22:26:58
つまり上手に熟成された霜降りはさらに美味いということか
867食いだおれさん:2006/08/11(金) 00:01:26
>866
脂で邪魔されます。
868食いだおれさん:2006/08/13(日) 02:50:49
海外でステーキ食えば、目から鱗が落ちるように理解できるんだがなァ

脂の旨さなんていくらでもゴマカシがきくんだよ
869食いだおれさん:2006/08/13(日) 10:52:46
>>868
美味しいステーキを出してくれる店の店名きぼん
シンガポールだと嬉しい
870食いだおれさん:2006/08/13(日) 11:33:56
>>866
この世にこんな美味いものがあるのかって思うほど、まじで美味いよ。
871食いだおれさん:2006/08/14(月) 02:53:09
8月11日に日本国内28例目の狂牛病を確認しました。
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/06081201.html


 この牛は1999年11月21日生まれ、80ヵ月齢のホルスタイン・雌で、
飼養地は北海道苫前郡羽幌町という。

BSE確定診断の結果について(28例目)、06.8.11
http://www.maff.go.jp/www/press/2006/20060811press_6.html
872食いだおれさん:2006/08/15(火) 20:26:24
社会人になってまともな肉食い歩くようになるとだんだん霜降りの脂の味が邪魔になってきた
けど良い肉って出してくるやつはどれも過剰にサシが入ってるからなあ…
873食いだおれさん:2006/08/15(火) 21:28:13
赤身と脂身がはっきり分かれていると、脂身が多いって文句言われるから
カットしないとダメだけど、サシとして入っていればカット出来ないから、
店としては無駄がないんだ。
874食いだおれさん:2006/08/15(火) 21:42:45
仕入原価の段階で高めなんじゃないか?<霜降り
875食いだおれさん:2006/08/15(火) 22:17:45
霜降りは脂の味。本来の肉の味では無い と思う。
876食いだおれさん:2006/08/15(火) 22:20:17
メタボリックシンドロームの牛食うわけだから。
877食いだおれさん:2006/08/16(水) 00:10:04
美味いよな
878食いだおれさん:2006/08/16(水) 17:49:53
美味い
879食いだおれさん:2006/08/21(月) 11:57:18
>>868
嘘くせー!海外って何処だよ?日本以外全て海外だぞ。
スーパーで売ってるしょぼい霜降りしか食ったこと無いだろ。
グラム5000円とか一度食べてみ。認識が変わるよ。赤みも美味いけどね。
880食いだおれさん:2006/08/21(月) 19:01:11
脂のうまみを否定すれば通だと思っている馬鹿が多いな
881食いだおれさん:2006/08/21(月) 21:22:45
>>879
グラム5,000円だと、100グラムで500,000円か。
細木和子が好きそうな肉だな。
882食いだおれさん:2006/08/21(月) 21:31:38
ばっかでぇ。
肉屋でグラムっていうと100グラムのことなのに。
単位厨乙。
883食いだおれさん:2006/08/22(火) 10:08:09
>>881
恥ずかしいね。
884食いだおれさん:2006/08/22(火) 14:53:49
>>869
マンダリンのモートンズがいいよ
885食いだおれさん:2006/08/23(水) 20:27:21
ここは肉屋だったのか
886食いだおれさん:2006/08/23(水) 23:58:14
>>885
悔しいよね。。。。
887食いだおれさん:2006/08/24(木) 09:08:58
>>885
お前は何処で肉を買うんだ?w
888食いだおれさん:2006/08/24(木) 10:28:56
今時霜降り肉を好むのは大阪人くらいだろw
889食いだおれさん:2006/08/24(木) 13:26:44
888のような人間って

高級霜降り肉なんて食べられない貧乏人か脂が食べられなくなってきた中年のどちらかだろうな

あ、貧乏人の定義なんだけどさ

無理すれば高級霜降り肉を買うことはできるけど、質より量をとったり、倹約したりして高級霜降り肉は買わないやつも含めるからね


890食いだおれさん:2006/08/24(木) 15:57:18
うん。確かに今時霜降り肉を有難がるのは大阪人くらいだなw
891食いだおれさん:2006/08/24(木) 16:49:52
霜降りうまいよ。

そればっかりじゃ飽きるから、うまく組み合わせて食べるヨロシ。
892食いだおれさん:2006/08/25(金) 00:06:09
そう。霜降り肉って最強に美味いんだけど、飽きるのも早いんだよな。
893食いだおれさん:2006/08/25(金) 00:30:29
霜降りだろうが赤身だろうが
そればっかり食ってたらそら飽きるわな
894257:2006/08/25(金) 01:33:29
>892
「最強」なんて言うから馬鹿にされるんだよ、お豆!
895食いだおれさん:2006/08/25(金) 18:59:10
市場に流通してるレベルの「良い肉」で言えばオレも霜降りはもういらないって感じ
口の中で溶ける脂の味が好きって言う好みは理解出来るけど純粋な肉の味が恋しい
896食いだおれさん:2006/08/25(金) 22:43:38
>>893
赤身は飽きない。ぶっちゃけた話。
897食いだおれさん:2006/08/25(金) 22:45:41
>>869
Orchard Hotelの近くのステーキ屋が安くて旨かったな。
898食いだおれさん:2006/08/26(土) 00:13:26
赤身信者の集うスレはここでつか?(・∀・)
899食いだおれさん:2006/08/26(土) 07:46:44
んにゃ、単に霜降りは食い飽きたってだけ
ウマイマズイは個人差だけどどんな美味でも続けば飽きるのは当然だろ?

世の霜降り信仰が解除されるころにはまた脂が恋しくなるかもね
900食いだおれさん:2006/08/26(土) 10:52:57
俺は、世の中の流行には乗らないぜ。こんな俺ってかっこいい。
901食いだおれさん:2006/08/26(土) 13:06:02
>>900
まさに俗物カリヤ
902食いだおれさん:2006/08/28(月) 12:06:03
みんあメタボリックを恐れてるだけだろ。
903食いだおれさん:2006/08/28(月) 12:35:53
霜降り肉は50gあれば十分だな。
もっと食べたいと思いつつ、胃もたれしない量っていったらこんなもんだ。
おいらにとってはね。


904食いだおれさん:2006/08/28(月) 12:51:19
グラム5000円とかの霜降りはあまり脂っこく感じないぞ。
905食いだおれさん:2006/08/28(月) 12:55:07
>>904
そのグラムって100グラムのこと?
906食いだおれさん:2006/08/28(月) 13:45:15
>>905
勿論。上の方にグラム5000円と書いたら、100gで500,000円かよw
とか言う常識無い馬鹿がいるけど、肉でグラムといったら普通100gだよ。
907食いだおれさん:2006/08/28(月) 14:38:49
ブクロと言えば池袋
ポンギと言えば六本木

みたいなものか。
908食いだおれさん:2006/08/28(月) 14:57:04
販売価格設定の単位が100gだから省略されるようになったんだろうね。
高い霜降り肉の脂は融点が低いと思うよ。
909食いだおれさん:2006/08/28(月) 15:46:47
おれは100g欲しいときは、ひゃくグラムって言うけどな。
910食いだおれさん:2006/08/28(月) 16:49:07
>>909
それって当然だろ?
(100)グラム○○円ってのは単価の話なんだからよ。
「グラムください」って100グラム買う客の存在は生まれてこの方見たことねえよw
911食いだおれさん:2006/08/28(月) 18:13:21
「それグラムいくら?」は普通に使うだろ。
912食いだおれさん:2006/08/28(月) 18:23:23
グラムって言った方がなんとなくカッコいい品
913食いだおれさん:2006/08/28(月) 20:16:19
何年か前にグラムの言い方で論争になって肉屋で100グラムを
グラムっていうのはおかしいって主張する馬鹿が言語学板だったか
理系の板だったかに質問してクソ馬鹿扱いされた事を思い出した。
914食いだおれさん:2006/08/29(火) 02:42:57
話し言葉と書き言葉を混同する奴は、ザギンでシースーでも食ってろ。
915食いだおれさん:2006/08/29(火) 03:38:28
グラムって言いたいんだよぉ
916食いだおれさん:2006/08/29(火) 04:03:14
「100g」はキー3回だけど「グラム」だと6回も押さないといけない。
面倒くさくないのか?
917食いだおれさん:2006/08/29(火) 10:21:29
お前らよく飽きないな
918食いだおれさん:2006/08/29(火) 13:35:16
>>911
今まさに、おまいに馬鹿の神が舞い降りてきているwww
919食いだおれさん:2006/08/29(火) 13:39:33
「グラムいくら?」は日本人なら普通に使う。
>>918は在日だな。
920食いだおれさん:2006/08/29(火) 13:46:48
不明朗会計じゃあるまいし、もう既に「グラムいくら?」と聞く機会はない。
見ればわかるのだから。

視覚障害者のことを言ってくるかもしれないが、ここに書き込める人間に視覚障害者は皆無だからな。
ハナから相手にしていない。
921食いだおれさん:2006/08/29(火) 14:20:01
>>920
といいつつ相手にせずにはいられない君がいるw
922食いだおれさん:2006/08/29(火) 20:49:28

やさしいなあおまえはw
きっとともだちいないんだろうなあw
漏れがなってやるからあんしんしろなw
923食いだおれさん:2006/08/30(水) 08:57:25
ここ急に寒くなったね。
924食いだおれさん:2006/08/30(水) 21:32:52
赤身の豚肉に牛脂を混ぜて二度挽いた肉を使うと、
餃子はジューシーになるそうだ。
925食いだおれさん:2006/08/30(水) 22:43:41
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいグラムグラム
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
926食いだおれさん:2006/08/30(水) 23:39:12
「グラムくーださーいな♪」

200g買うときは「2グラムくーださーいな♪」WWW
927食いだおれさん:2006/08/30(水) 23:59:45
>>926
はいはい、バカバカ
928食いだおれさん:2006/08/31(木) 12:45:41
客「これグラムいくら?」
店「500円ですよ。」
客「じゃあ300お願い。」
929食いだおれさん:2006/08/31(木) 13:42:47
店「300はキツイですよ。450でどうです?」
客「じゃ買わない。350にしてよ」
930食いだおれさん:2006/08/31(木) 14:17:56
>>920
専門店に行ったこと無い奴。
931食いだおれさん:2006/08/31(木) 20:33:50
まあ、肉も魚もスーパーでパックに入ったの買ってりゃ別に店員とやり取りする必要もないわな。
932食いだおれさん:2006/09/01(金) 00:46:21
店には、100gあたりの単価が明記されているわけだ。
933食いだおれさん:2006/09/01(金) 01:26:16
250円の餃子用を200グラム下さい、って頼むのが普通だよな。
934食いだおれさん:2006/09/01(金) 09:19:40
鮮魚専門店なんか行くと、丸のまま魚を置いていて、これいくら?
と聞くと、グラム当たり500円とか言うのが普通。
まあスーパーでしか買い物しない奴は無知なんで相手にしても意味無し。
935食いだおれさん:2006/09/01(金) 10:34:50
一般消費者を相手にする店で価格提示がされてない店は行政から改善勧告が出される。
要するに「あんたの店はダメだから即改善しなさい」とな。
936食いだおれさん:2006/09/01(金) 11:16:46
町の精肉店だって単価表示はあるけどね

937食いだおれさん:2006/09/01(金) 20:09:42

なぜ2chのカキコにまでグラムという言葉を使いたがるのか
938食いだおれさん:2006/09/01(金) 20:32:06
それはおまいがあほだからw
939食いだおれさん:2006/09/01(金) 20:39:52
ヒント:ザギンでシースー
940食いだおれさん:2006/09/01(金) 22:17:16
>>933
グラム250円のを200グラム下さい、とも言うね。
941食いだおれさん:2006/09/01(金) 22:23:45
>>940
いわねーよ
ばか。
942食いだおれさん:2006/09/01(金) 22:28:49
ブクロでコーターキーヤ。
943食いだおれさん:2006/09/01(金) 23:48:07
>>941
そういう煽りは自分は馬鹿だと言ってるようなもんだ。
944食いだおれさん:2006/09/02(土) 03:51:17
このスレ、本当に底辺って感じだね。
霜降りをありがたがるとか、100グラムの事をグラムって略すとか
昭和じゃあるまいし。今じゃ低学歴・低収入の特徴だな。
945食いだおれさん:2006/09/02(土) 06:40:58
底辺が底辺を語る
946食いだおれさん:2006/09/02(土) 08:43:27
>>944
こんな時間に2ちゃんやってるお前の生活習慣が底辺を物語る。
昼頃起きてまたPCに向かってぶつぶつ、カタカタか…
947食いだおれさん:2006/09/02(土) 16:26:21
>>946
インターネットは日本国内だけじゃないみたいだぜ。
知ってた?
948食いだおれさん:2006/09/02(土) 22:08:47
正月のことだが、滅多に行かない高級スーパーで買った霜降り牛肉で鉄板焼きをした。
家でこんな旨い肉食べたのは初めてと大いに感動した。

今日、「業○スーパー」の国産霜降り牛肉とオーストラリア産の赤身を買った。
鉄板焼きで食べてみた。霜降り肉は旨みが全然無くて不味かった。
率直に言って、輸入の赤身の方がましだった。

霜降り牛肉だからといって旨いとは限らない、というのが俺の結論。
949食いだおれさん:2006/09/02(土) 22:36:05
霜降りは油の味、赤身は肉の味          どうせ肉が食えないから肉カス食ってるんだろおまいらw           バター舐めて胸でもでかくしなさい
950食いだおれさん:2006/09/03(日) 02:03:52
うまいよ
951食いだおれさん:2006/09/03(日) 13:38:00
霜降り肉を人工的に作ることが可能なことを知らない>>948がとても哀れに思う・・・・
それも出来の悪い部類の添加物満載肉を食わされたことに・・・・合掌

952食いだおれさん:2006/09/03(日) 14:39:23
人工霜降り添加物満載でも食ってうまけりゃOK。
添加物なしでもまずけりゃ意味なし。
953食いだおれさん:2006/09/03(日) 14:44:40

数年後に身体ボロボロじゃなきゃいいな
添加物万歳野郎
954食いだおれさん:2006/09/03(日) 15:57:41
>>953
人の体ってそんなに弱いもんじゃないですよ
添加物ったって食品用として使われてるもんだし。
955食いだおれさん:2006/09/03(日) 22:40:05
>添加物ったって食品用として使われてるもんだし。

厚生労働省を心底信じる哀れな方はこの方でしたか・・・
何年後かに国相手に訴訟を起こしたりしないでくださいね・・・
956食いだおれさん:2006/09/05(火) 00:21:42
添加物より食品自体の摂取リスクの方が高いんだよ。
とくに肉食は大腸癌になるリスクが高まる。
957食いだおれさん:2006/09/05(火) 12:36:09
あのさ、リスクが高いといってるのは現時点で食品添加物の本当の安全性がわかってないからだろ?
そういう認識って非常に危険なんだけどね。


958食いだおれさん:2006/09/05(火) 14:48:34
元添加物営業マンが添加物叩きを展開していることを知らないのかな・・・
雑誌記事なんだけど、添加物会社の社員には添加物入りの食品は一切口にしないのがいるんだとか・・・


959食いだおれさん:2006/09/05(火) 19:29:27
>>958
まあ、農家の人が出荷用と自家用を分けてるようなもんだね。
いちいち気にしてたら頭の病気になるよ
960食いだおれさん:2006/09/05(火) 21:02:33
気にするよりも添加物摂取の方が病気になると思われ
961食いだおれさん:2006/09/06(水) 03:00:10
30年前の規制がゆるい時代に
がんがん農薬やら添加物使ってた物食ってた団塊がピンピンしてるのを見ると
普通に食事をしてて摂る分には大して問題ないように思われる
962食いだおれさん:2006/09/06(水) 06:39:10
>>960
おまいは随分弱い人間なんですね
963食いだおれさん:2006/09/06(水) 06:54:54
>>961
一番ヤバイのはその一つ下の世代。
これから面白いぜ。
964食いだおれさん:2006/09/06(水) 08:18:35
焼き鳥は見た瞬間、鳥の種類を見破られなけれ失格。
965食いだおれさん:2006/09/06(水) 10:52:27
おまえもなけれ失格。
意味よくわかんないけど、なけれ失格。
966食いだおれさん:2006/09/06(水) 12:11:14
>>965
カリーに突っ込むのが好きな奴は何処でも突っ込むのが好きだな。
967食いだおれさん:2006/09/06(水) 18:33:53
>>963
今のガキの世代では添加物満載の食材じゃないと味が物足りないらしいからな。
凶悪事件の低年齢化とリンクしてなきゃいいけどな。
証明されたらたまらんぜ。
968食いだおれさん:2006/09/06(水) 20:59:05
食品添加物について語るなら最低限これくらいのことは知っておこう。
ttp://eco.goo.ne.jp/business/csr/navi/0107_01.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%93%81%E6%B7%BB%E5%8A%A0%E7%89%A9
969食いだおれさん:2006/09/07(木) 09:07:06
>>968
こういう知識を求め始めたら、プチカリーの第一歩。
970食いだおれさん:2006/09/07(木) 09:10:04
食品添加物は体にいいんだよ。
971食いだおれさん:2006/09/08(金) 10:28:09
で、いつになったらスレタイ復帰するの?
972食いだおれさん:2006/09/08(金) 12:44:52
添加物でブクブクに太くなった肉は食いたくねえ
973食いだおれさん:2006/09/09(土) 04:08:20
メタボリックシンドロームの牛食って、何が楽しいんだ?
974食いだおれさん:2006/09/09(土) 05:22:05
975食いだおれさん:2006/09/09(土) 05:36:57
霜降りうめぇ。超うめぇ。
976食いだおれさん:2006/09/09(土) 07:43:39
たまに少し食べるだけなら確かに霜降りは旨い。
ただし、たくさん食べたら胃もたれするし、常食したら循環器系の病気になる。
毎日のように食べるなら脂肪の少ない赤身がよい。
赤身肉のローストビーフも旨いよ。
977食いだおれさん:2006/09/09(土) 08:05:43
>>976
ん?毎日余裕で食えるぞ
978食いだおれさん:2006/09/09(土) 13:27:33
>977
若いねえw

979食いだおれさん:2006/09/09(土) 14:25:19
流行りもの
 まずいから
980食いだおれさん:2006/09/09(土) 18:47:42
俺も一昔前までは焼き肉ハシゴとか無茶してたけどな
昨今じゃすっかり野菜漬けの生活ですよ

まあ歳ということなのかな……
981食いだおれさん:2006/09/12(火) 00:29:20
雁屋が絶賛する赤身肉とは実は肉片の寄せ集め(加工品)であることに雁屋自身は気づいていない・・・

982食いだおれさん:2006/09/12(火) 04:46:44
霜降りって牛脂と赤身のクズ肉を混ぜて成形するんだよ。
983食いだおれさん:2006/09/12(火) 09:25:36
霜降りでもいろいろあるからな。
安いのと、高いのでは別の種類の食べ物だ。
984食いだおれさん:2006/09/12(火) 09:29:59
ファミレスのフォルクスはまさにそれで衰退したもんな>982
985食いだおれさん:2006/09/12(火) 09:52:06
あほ?
どんが買収しただけじゃん。
986食いだおれさん:2006/09/12(火) 10:51:24
正真正銘のアホ?
買収されるとはどういうこと?w
987食いだおれさん:2006/09/12(火) 10:52:49
ああいうところの肉は、接着剤で合成してるってのは常識だね。
988食いだおれさん:2006/09/12(火) 10:56:32
ま、マズさをカバーするためのこってりした味付けも常識だわな。

添加物世代の子供に受けるわけだ。
989食いだおれさん:2006/09/12(火) 11:45:36
えさだよえさ。
990食いだおれさん:2006/09/12(火) 12:31:09
買収されるのは、やり高い収益を生み出す可能性があるからです。
衰退してるだけなら買収はしないで潰れるにまかせる。
986って経済も知らないのか? あきれた。今すぐバールのようなもので
頭上75センチから真下にそれをパソコンに振り下ろし、以後生涯において
2度とネットにつながないことを命ずる。
991食いだおれさん:2006/09/12(火) 12:32:21

必死だなwww
992食いだおれさん:2006/09/12(火) 12:40:18
お前はバカでいいな。頭んなかウニなんだろ?
つまみが無い時に耳から箸つっこめばいいんだからいいな。
993食いだおれさん:2006/09/12(火) 12:42:52
まあなw
おまえみたいに腐ってないから食えるだけましだなw
994食いだおれさん:2006/09/12(火) 12:51:29
>買収されるのは、やり高い収益を生み出す可能性があるからです。

ついこの間王子製紙は買収失敗したよなw
それはなぜ?www
995食いだおれさん:2006/09/12(火) 12:52:52
それもわからないの? 本当にバカですか?
オレは日本フエルトでこれを利用して儲けたぜ。
996食いだおれさん:2006/09/12(火) 12:55:53
もれはかりやをしんじてもうけたな
997食いだおれさん:2006/09/12(火) 15:54:31
霜降りじゃないと肉は甘みが無いからなーーーーーーーーーーーーーー。
やっぱ霜降りの方が美味しいと思うけどなーーーーーーーーーーーーー。
でも沢山食べると胃がもたれるよなーーーーーーーーーーーーーーーー。
高い霜降りはそれでも美味いよなーーーーーーーーーーーーーーーーー。
998食いだおれさん:2006/09/12(火) 19:38:59

それは似非霜降り肉だからw
999食いだおれさん:2006/09/12(火) 19:46:46
ぬるぽ
1000食いだおれさん:2006/09/12(火) 19:46:48
       ,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
     /、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
    /  、ヾヾ川川 //  ヽ
   / ミン゙        ヾニ ヽ
   /;;::           :::;;;;  |
  /彡: ーー__ .  __ーー :ミニ l
  | 彡,._r-‐‐、,  r-‐‐‐、. :ミ三 |
  ヽ /シi,_:::::::_i.~~.i.::::::__」ー.ヾ ,.l
    i   ̄ _{  }__ ̄    Y l
    ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、  / } 〉
    i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;  |  < ぶひひん、見ろ、>>1000がゴミのようだ
     ヽヽ `ニニニ' /  /    \____________
      ヾ、_`  ´ ノ_,/
      |    ̄ ̄  |
     / `          \
     / __    /´>  )
     (___|_(   /<ヽ/
      |       /
      |  /\ \
      | /    )  )
      ヒl    ( \
           \二)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。