☆六本木ヒルズはどうでしょう☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
939食いだおれさん:03/08/26 12:36
南翔饅頭店、もう行かないだろうな・・・
940937:03/08/26 12:40
>>938
ありがとうございます。
バイ ワン ジュウ カイ ロウと老虎東一居とはkiwaのHPが紹介されていたのですが、
テンイッポウの紹介ページにはkiwaの名前は出ていなかったのでてっきり違う系列かと思いました。
ところで、テンイッポウに電話したら予約はできないとのことなので、
振り出しに戻ってしまいました。予算的にはよかったのに残念。

外で食べれば無難なのは分かるのですが、
ヒルズで食事という企画なのですよね。でも美味しい方がいいかなあ。
同程度の予算で今はbasaraを考えているのですがどうでしょうか。
絶対やめとけとかここのがまだましみたいなのがありましたら
どなたか教えてください。近ければヒルズ外でもいいです
(相手の子の足がよくないので徒歩5分くらいまででおながいします)。
941食いだおれさん:03/08/26 13:02
>>940
イタリアンが嫌いでなければ麻布十番のベルニーニはそこそこ近いかなー。
basaraはトリトンの方は微妙だったかも。。。
942食いだおれさん:03/08/26 13:38
ヒルズから徒歩5分じゃ
十番にも六本木にも出られない罠
943937:03/08/27 02:01
相方に聞いてみたところ、やはりあまり歩けないと言われまして
六本木ヒルズの他の店にも電話してみたのですが、
どうも私の探している予算のお店では予約を受けていないところが多く、
結局、伊達鶏tenshaを予約しました。このスレをざっとよんだ限りでは
余り話題になっていないようですが、所詮焼き鳥屋さんなのかな?
944食いだおれさん:03/08/27 02:31
>>943
タクシーくらい拾ってあげればいいのにケチだなあ
945食いだおれさん:03/08/27 05:38
私はパソコンで簡単にできるビジネスで高収入を得てます!
HPを見てもらったらわかると思いますが、
違法性は全くないので安心だし、
誰にでも簡単にできるのでほんとにオススメです!

最初に登録費用として1万円かかっちゃいますが、
すぐにその何十倍ものお金を簡単に手にすることができます。
私も1万円もかかるのか・・・と始める前は思いましたが、
始めてみたら元はあっというまにとれるどころか、
その何倍ものお金を手にすることができました!!
詳しくはこちらのページにあります。
ttp://finito-web.com/tsjapan/
946食いだおれさん:03/08/27 11:40
とりあえず1000は面白AAをはっとけ
947食いだおれさん:03/08/27 22:25
サドレルってTシャツ1枚で逝ってもだいじょぶ?
まだクソ暑いからなぁ
948食いだおれさん:03/08/28 00:31
ろっぴんぎおまんこ
949食いだおれさん:03/08/28 00:37


キッチンサルバドーレでレッツカジュアルレストランしよっかな!
950食いだおれさん:03/08/28 00:38
キッチンサルバドーレでレッツカジュアルレストランしよっかな!
951食いだおれさん:03/08/28 04:15
950は新スレ (汐留 などとの統合すれでも良いよ)立てるよう
1000は終了AAコピペの面白いやつをはっとけ
952食いだおれさん:03/08/28 04:38
953食いだおれさん:03/08/29 03:34
次スレ作るなよ。

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1027343319/l50
に合流しろ
954食いだおれさん:03/08/29 11:44
        lllllll                              lllll
        lllll                                llllll
    lllll  llllllllll  llllllllll                        lllll
  lllll      lllll    llllllllll    lllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll                  lllllllllllllll      lllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll                  lllll    lllll  lllllllll
        llllllllll                          lllll      llllllll

       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ・3・ ) ( ・3・ ) ( ・3・ ) ( ・3・ )
      ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
     ( ・3・ ) ( ・3・ ) ( ・3・ ) ( ・3・ )
   ∧_∧  )∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧  )
   ( ・3・ ) ( ・3・ )  ( ・3・ ) ( ・3・ )/|
  (____)  (____) (____) (____)
/   ./|./   /|./   /|/   /|
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
|| ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
955食いだおれさん:03/08/29 11:50
なーにが六本木ヒルズだ、 一本グソ「ヒる」ズ、だ!!ダッセ(ブリゲラ
956食いだおれさん:03/08/29 12:16
再開発限定で新スレつくっとけ
品川や 汐留含めて
957食いだおれさん:03/08/30 00:20
再開発限定で新スレつくっとけ
品川や 
958食いだおれさん:03/08/30 00:45
やりたければ自分でやれ。
能無し。
959食いだおれさん:03/08/30 07:51
まあ 森ビルのセンスって こんな程度だ

プププ
960食いだおれさん:03/08/31 03:54
品川 汐留だけでなく 今後開発する 都内の再開発地区グルメスレ
も含めてたててくれ〜 できればラクーアも含めて
だめ?
961食いだおれさん:03/09/01 22:09
>>960
ラクーアは再開発とは言わん。
あの辺はちょっと離れればフツーの下町。
962食いだおれさん:03/09/02 00:12
丸ビル1階の「丸の内カフェ イーズ」に電話(朝10時前)したけど、びっくりしたわ。
電話なかなかで〜へんし、やっと20秒ぐらいしてでたおもたら、なんかクスクス
笑いながらというより、笑った後で店名を途切れ途切れで言うし、
それを注意して名前を名乗れゆうたら、少々お持ち下さいゆうて最初は自分の名前
もよう名乗られへんし、赤子でもあるまいし何考えとんねん。
ちょっと緊張感なさすぎとゆうか、社会人として失格やなほんま。
それともあれか、こいつ(後で小野とやっと名乗った)は通りがかりの人間で
いちびってでよったんか?だから店は関係ないんか?
六本木ヒルズもこんな店あれへんやろな。
963食いだおれさん:03/09/02 02:26
>>962
マルチなバカだな。
964食いだおれさん:03/09/03 00:52
今度、六本木ヒルズクラブのレストランに
連れて行ってもらえるのですが、
鉄板焼き以外でどのお店がおススメですか?
宜しくお願いします。
965食いだおれさん:03/09/03 02:36
>>964
鉄板焼きは、シェフのエンターテイメントを見る料理なので、
超不味いと言うことを知っているあなたは偉い。
966食いだおれさん:03/09/10 09:26
おっぱい
967食いだおれさん:03/09/10 17:37
酒鬼薔薇ヒルズ
968食いだおれさん:03/09/23 17:54
六本木聖斗
969食いだおれさん:03/10/16 01:08
>>687
自由が丘の辻口は基地外のような格好してますが、
させられてるだけでけっこうまじめな人です。
スポンサーは洋服かファッション会社なのですが、
チョコの店をやれと言われたとき「私はチョコできません」と
一度は断ろうとしたそうです。(結局チョコのできるスタッフを集めて開店したけど)
ありゃ全て身売り先のスポンサーが悪い可能性もある。
970食いだおれさん:03/10/16 01:14
>>969
なんか久しぶりにグルメ版見たら僕の書き込みにレスがついてるんで
ちょっと書き込み。。

たしかに、彼がメディアで喋っていたりするのを聞くと、格好以外は
凄く真面目な印象を受けますね。ただ、クープドモンド?でしたっけ、
世界大会で彼が優勝した種目は飴細工かなんかなので、ケーキとは
あまり関係がないんですよね。。でも美味しいから好きです(笑
971食いだおれさん:03/10/17 13:32
結論としては、ヒルズの店は名前貸しが主力、
よくてレシピ貸しとか下っ端貸しですね
972食いだおれさん:03/10/17 15:00
言い得て妙。
973食いだおれさん:03/10/17 15:49
>>969その内、嫌になって独立するんじゃないの?
974食いだおれさん:03/10/25 13:29
ヒルズクラブのレストランって、おいしいの?
カナダ大使館の下と同じくらいのレベル?
975食いだおれさん:03/10/26 21:21
>>974
ヒルズクラ部のがおいしいYO!
976今更だけど:03/10/27 00:49
TheKitchenSalvatoreは最悪。料理の提供がめちゃ遅。
コースにすると2〜3時間はあの店にいることになる。
相手といつまで話してても飽きないという人、いつまで
たっても満腹中枢に信号が届かないという人はいいが、
そうじゃないと、食べたくなくなっているのにも関わら
ず料理待ち続けねばならない拷問のような時を送ること
となる。ちなみに、それを覚悟で食べる程の味でもなか
った。目新しさはなく、どこでも 食べれる味。正直、
味が濃いよーな・・・。
977食いだおれさん:03/10/29 06:55
>>976
おいらが行った時は
サービスの手際が開店してこれだけたつのに
まったーく回ってなかったです。
隣のカップルもまわってないよねえと会話していたから
どこのテーブルも一緒かと。
灰皿に吸い殻溜り過ぎてクロスに灰が飛ぶし
客のこっちが気を使いそうになった。
サービス料払うのやめようかと思いました。
978県民:03/11/03 03:56
ヒルズの中は高いのに行列でウンザリ
六本木通り向え側の「サイゼリア」で食べた
ワインとか飲んじゃった
田舎者なので満足できた
979食いだおれさん:03/11/03 05:50
>>976 977
サルバトーレと同じ階にあるバサラは逆
まるで定食屋のノリ、物凄い勢いでコース料理全部出して
直ぐに「空いているお皿ないですか?」とさげに来る
開店当初満席・行列が続いたからその時のサービスマニュアルで未だやってるのか
もう空いてるんだから、ゆったり接客しろよ!
ヒルズ、ホテルも含めてサービスは不評だね
980食いだおれさん:03/11/04 02:35
>>976
テレビの鉄人の時に注目をあびたサルヴァトーレ兄弟はお店にでていのですか?
981食いだおれさん:03/11/04 07:04
半分位レス読んだケドCAFEの話は出てないね

ザネッティのカプチーノはバールの味出てる。店員はバリスタではないけど…
価格もヒルズにしては格安。

南饅頭翔店は蟹入りと豚肉両方食べたけれど…
チャイナタウンの方が遥かに美味い。残念。
ショウロンポウは鼎泰豊の高島屋と香港の支店で食べたけれど
ヤハリあまり美味しくない。
本店の味はどちらも相当美味いのですかね??



982食いだおれさん:03/11/04 09:10
南饅頭翔店は大陸だからやはり台湾や香港に比べると味は落ちるのはしかたない。

サルヴァトーレはせいぜいピッッツェリア級の店だからコースなんてうまくできません。
983食いだおれさん:03/11/04 11:06
南饅頭翔店は、あの店構えで店内も殆どが相席(円卓)なのに
サービス料を取るのが解せないなあ。10%取るほどのサービスを
受けた覚えは無いんだけど・・。六本木ヒルズ内ではサービス料は
必須なわけ?
984食いだおれさん:03/11/04 11:46
南翔小龍包は、上海でも豫園という大観光街の中に店があるけど、
全国からきた中国人が列を作って食べてます。
日本円で一番高くても、200〜300円で
でかい、できたての小龍包が10個も食べられる。
手作りの歴史あるファーストフードとして、大変うまい。
蟹肉入りのもうまい。ヒルズのは、レストランにしてしまったから
間違ったんだと思う。上海の本店も3階はレストランだけど、
外人さんしか行かないし、なぜか味が落ちる。

香港のティンタイフォンは開店当時はめちゃうまかったが、
味が落ちましたかね?ま、どっちも町の手作りな饅頭屋なわけで、
安くてほいほい食えるのが嬉しいわけで、仰々しさはいらんのだ。
その分、安くしろw
985食いだおれさん:03/11/04 14:57
俺がサルバトーレ行ったときはサービスの手際よかったけどね。
席がワインセラーの辺だったけど。

担当の店員さんによるのかもね。
味はまぁおいといて。
986981:03/11/04 15:31
>>984
本店のは美味いですか。
香港の鼎泰豊は高島屋の味と変わりません。ただ、生姜は干からびてた。
やや、ズサンですね。
高島屋同様に繁盛してましたが。
南翔小龍包は豚肉は鼎泰豊の方が美味しかった。
蟹の方は臭みが強く残ってましたね。この辺りは好みが別れる処かな?
ザネッティで口直ししました。
でも、決してマズイという事ではなく、期待ハズレってトコロですね。
あと、ヤハリ価格は高過ぎますね。
987食いだおれさん:03/11/04 15:49
汐留の鼎泰豊は特においしいと思いませんでしたが・・・・。
高島屋の方がおいしいのでしょうか?
988食いだおれさん
遠慮のない指摘ですね。
多分同じです(w