944 :
食いだおれさん:03/09/04 15:58
945 :
食いだおれさん:03/09/04 16:36
よねむらってどうですか?
946 :
食いだおれさん:03/09/04 18:43
逝けば分かる。
何でバカみたいに聞きたがるんだ?みんなが美味しいって言えば逝くのか?
他人の評判で行く行かないを決めるのは典型的なおのぼりDQN。
美味しいと思うかどうかは個人差があるんだから逝って確かめろ。
ただしランチではなく、夜のメニューでね。
947 :
食いだおれさん:03/09/04 19:49
そりゃー評判は大事!行ったことない所で
マズイって聞けば行かないでしょ。
「〜〜教えて」のスレだから聞いた。
それでおのぼりDQNって言われてもいいけどね。
948 :
食いだおれさん:03/09/04 20:00
最近、雑誌によく出てくる「ます多」ってどうなん?
以前は雑誌に出ても「一見さんでも可。でも電話番号は載せへん」って、
よぉわからんかったけど、最近の掲載誌には電話番号が載っててん。
でも、紹介あった方がええんやろな。お一人様25000円〜かぁ。
949 :
食いだおれさん:03/09/04 21:32
950 :
食いだおれさん:03/09/04 23:23
>>949 正にその松原通御幸町西入ルの「ます多」ですねんけど?
どうなんか知ってはりますか?
951 :
食いだおれさん:03/09/04 23:48
>>950 小さなカウンターと小さな座敷だけ。
夫婦二人でやってはります。
料理は、いい材料をあまり手を加えずそのままで出してくる感じ。
色々うまいもん出してきはります。
最後の〆に天丼とかカレーライスがあったりして、
これがまた(゜д゜)ウマー。
952 :
食いだおれさん:03/09/05 00:26
創作フレンチのよねむらはどうですか?
賛否両論って聞いたんですが・・。
953 :
食いだおれさん:03/09/05 00:31
>>952 賛否両論なんだろ。
ここの意見なら信用するのかな?
>>953 どういう点が賛成で、どういう点が反対なのかしりたいんじゃない?
955 :
食いだおれさん:03/09/05 10:24
このスレは「ささ木」「よねむら」「ぎろぎろ」のキーワードが
出てくると、荒れるね。
これってつまり、その程度の割烹屋は京都人なら一度は行った事があるぐらい
メジャーな所だから「どーですか?」などと聞かれるのがウザイんだろーね。
京都人に「八つ橋」ってどーですか?って聞くのと同じくらい低脳なこと。
実はそれ程喰わんよ
八つ橋も…
>>955 八つ橋うまいよ
その土地ならではってものは、たいていアレだが八つ橋はうまいよ
958 :
食いだおれさん:03/09/05 11:35
では吉兆嵐山本店はどうですか?
959 :
食いだおれさん:03/09/05 12:50
>>955 「ささ木」・・・出歯亀キングパンチ料理
「よねむら」・・・茶髪ワケワカメ料理
「ぎろぎろ」・・・超ヨゴレ料理(家庭料理以下)
960 :
食いだおれさん:03/09/05 13:40
天ぷらの「吉川」と「天邑」だったらどっちがいいでしょうか?
建物・味・雰囲気トータルで。>ちなみに外国人を連れていきます。
961 :
食いだおれさん:03/09/05 14:42
>>960 伊勢丹のレストラン街にある「銀座天一」
962 :
食いだおれさん:03/09/05 15:15
ギロギロの変わり揚げもうまいで〜
963 :
食いだおれさん:03/09/05 20:22
以前吉川行ったんですが最後の天茶とてもしょっぱかったので
残念でした。
それ以外は美味しかったのに、、
964 :
食いだおれさん:03/09/05 21:11
「木の婦」は本に書いてる料理が出るの?
知り合いの器屋が行ったらしいけど
器に関してはさっぱりという話ですが・・・
来週、彼女が横浜から遊びに来るので、町家の店に行きたいって言うんですけど、
河原町−烏丸、御池−四条の間で、お勧めの町家の店ってないでしょうか?
ジャンルは問いませんが・・。
966 :
食いだおれさん:03/09/05 22:27
967 :
食いだおれさん:03/09/05 22:40
>>964 今板場を仕切ってる息子は東京吉兆の出だ。
というところで想像してちょ。
>>966 「三丘園」
烏丸御池deha nakute四条烏丸
この三丘園って宇治にある松北園系列のお店?
970 :
食いだおれさん:03/09/05 23:31
町家なら「からすま別邸」や「清水商店」が安くて上手い。
もーちょい高い店ならもっと洒落た店があるけど
こーゆー庶民的な店の方が京都って感じでオススメできる。
971 :
食いだおれさん:03/09/05 23:48
>>969 宇治のお茶の会社「三丘園」の社長が実際に住んでいた
町屋を最近改造してできたカフェです。
店内にお茶関係の製品が売っております。
>>966 >>970 有難うございます。職場が烏丸御池なのに全然知らなかったです。
予習しときますわ。
973 :
食いだおれさん:03/09/06 19:04
>>951 掲載誌面からも、うまそうなもんを変に小細工せんと出さはる
様に見受けられましたが、それこそ願うところ。
〆のお食事も、美味しそうですな。
電話番号も解禁しやはったことやし、いっぺん行ってみたいと
思います。色々教えてくれはって、おおきに。
974 :
食いだおれさん:03/09/07 00:33
安い素材に手間暇掛けて銭が取れる高級料理に仕立てるのが京料理。
高い程喜んで食べるのが東京人。
975 :
d206.GsizuokaFL2.vectant.ne.jp:03/09/07 00:34
ある職人さんが祇園KAWATOMIは
ばんざい屋って言ってましたが
どういうことですか?
977 :
食いだおれさん:03/09/07 23:16
978 :
食いだおれさん:03/09/08 02:47
おばんざい 京都弁で惣菜
979 :
食いだおれさん:03/09/08 03:51
おばんざいはお番菜と書く。「番」は番茶の番と同じで「粗末な」という
意味。つまり、おばんざいとは京都の一般家庭で食される伝統的なおかず
のこと。古くからの京都の家では、客に対して家庭料理を出すのは失礼と
される。来客があれば、仕出屋に注文して料理を届けさせるのが普通。祗
園などのお茶屋でも料理は自分のところで作らず、お茶屋専用の仕出屋が
調理して届ける。お茶屋は部屋を貸すだけの商売で、舞妓や芸妓はそれぞ
れの置屋から来る。
980 :
食いだおれさん:03/09/08 04:04
おばんざいと言いながら、高くつく店には行く気がせんなぁ。
あと、関係ないけど素人料理ってのがよく分からん。
素人が料理すんなや
981 :
食いだおれさん:03/09/08 06:17
>>976 【ばんざい】
京都弁で倒産する、破産する、潰れる、の意味。
>>980 >素人が料理すんなや
とりあえずおかんにいってみれば
844・887さん!祇園の「よねむら」はフレンチだと思って行くとがっかりします。雰囲気は良いんだけれど料理は流行の町家の居酒屋の創作料理と変わらないでしょう!材料は良いのを使ってるみたいだけど・・ひねりすぎた料理がうざい気がします。