ヨーロッパで「おっ!」と思ったレストラン

このエントリーをはてなブックマークに追加
108101:02/11/12 20:26
うるせぇ、ヴォケ!
そんなのお前になんの関係があるんだ!!
109食いだおれさん:02/11/12 20:27
顔面蒼白。(失笑)
110食いだおれさん:02/11/12 20:30
>>106
自分が田舎コンプレックスもってんじゃない?w
111食いだおれさん:02/11/12 20:32
>>106
ヨーロッパって国にもよるけど、
田舎ってそんな悪いイメージない事が多いよ。
閉鎖的だとは思うけど。
取り合えず心配するな。おまえが気にしてる程
周りは何とも思ってないよ。
112209.233.221.202.xf.2iij.net:02/11/12 20:35
113食いだおれさん:02/11/12 20:39
>>109
顔面蒼白w
114食いだおれさん:02/11/12 20:41
日本のファッションヲタもグルメヲタも同レベル。
海外に行けばその恥ずかしい価値観も治るかもよw
115食いだおれさん:02/11/12 20:42
連続投稿(必死)
116食いだおれさん:02/11/12 20:43
>>115
スレ違いだよw
117食いだおれさん:02/11/12 20:43
田舎者の限界
118食いだおれさん:02/11/12 20:48
>>117
かわいそうに。
で、ヨーロッパの何処なら詳しいの?w
119食いだおれさん:02/11/12 20:49
必死(笑)
120食いだおれさん:02/11/12 20:50
>>119
別に必死じゃないけど。
想像の限界?w
121食いだおれさん:02/11/12 20:53
歯ぎしり(笑)
122食いだおれさん:02/11/12 21:08
逃亡(爆笑)
123レフェリー:02/11/12 21:18
120を敗北者と認定します。
ヨーロッパもビストロも知らない田舎者の烙印を押します。
悔し紛れの死に物狂いのレスはおかしくも悲しいものでありました。
このあと遠吠えがあるかと思われますが皆さん無視してください。

以上。
124食いだおれさん:02/11/12 21:23
カーン、カーン、カーン、カーン、カーン、カーン、カーン、カーン、カーン、カーン

無惨な敗北者に対してのテンカウントであります。
125食いだおれさん:02/11/12 21:28
まあどうでもいいが94はちょっと無理があったな。
もっと説得力のある書き込みをしないと。
惨敗だよ。(w
126食いだおれさん:02/11/12 21:43
>>125
無理はないよ。全員じゃないけどこの板の傾向としては事実だし。
ついでに、ここで一生懸命煽ってるヤシは残念ながら話にならない。
ヨーロッパに住んだ経験も無さそうだし。
僻まれるのは慣れてるからいいんだけどね。
12790 おのぼりさん:02/11/13 17:03
>>94 の発言が、>>90のことなのか、>>93の質問の
答えなのかを計りかねている。いずれにせよ次から
「ミーハーなおのぼりさん」と名乗っとくか。
128食いだおれさん:02/11/13 20:37
>>127
わけわからんよキミ。
129食いだおれさん:02/11/13 20:52
>>128
アホはほっとけよ。

>>126
この書き込みを読むとヨーロッパに住んだ経験があるようだね。
それならその経験による食べ歩きを書いてみたら?
ビストロから星付きレストランまであなたの経験を書いてごらんよ。
そういうのも書かずに「自分は知ってます」的なことを書いても説得力ないよ。
僻まれるのに慣れているって優越感を誇示してるの?
それならばなおさら具体的に説得力のある書き込みをしなくちゃ。
でないとただのハッタリ君だよ。

130食いだおれさん:02/11/13 20:55
126はただのハッタリくんですが何か?
131食いだおれさん:02/11/14 10:20
>>130
>>129もほっとけよ。
132食いだおれさん:02/11/14 10:36
>>128
たぶんね、>>90さんは>>94さんが、自分のことをミーハーと言って
るのかとちょっと思ったんじゃないの?
>>93の質問に94が答えたんだから、この板にいる皆が94に「おまえ
らミーハー」って言われてるってことだよね。
133まろ:02/11/14 12:58
広島でお好み焼きが1番おいしい店は?また、有名な店は?
134食いだおれさん:02/11/14 13:27
あげ。
135食いだおれさん:02/11/14 15:31
ロンドン・ソーホーの安くてうまい中華料理屋、ウォン・キー。
香港人まるだしの接客がよい(ようするにぶっきらぼう)。
136食いだおれさん:02/11/14 20:55
>>132
わけわからんよキミ。
137食いだおれさん:02/11/14 21:16
バカですから・・・・
138食いだおれさん:02/11/15 09:55
>>137
バカはほっとけよ。
139食いだおれさん:02/11/22 02:39
中華はあまりはずれがなかった。
140食いだおれさん:02/11/23 15:08
フィレンツェ、ピンキオーリはやめといたほうが良いでつ。
何人もいる日本人のコックで作ってまつ。
まずくはないけど、完全にジャパニーズイタリアンでつ。
日本人は、日本人客専用別部屋に通されまつ。
で、ワイン安くてもお値段3万円くらいでつ。
141食いだおれさん:02/11/23 19:24
ヴェネティアのハーリーズ・バーまじ美味かったよ。
142食いだおれさん:03/01/03 02:59
スペインのグラナダのバルをはしごしてみろよ。
ピンチョ・モルーノなんて、そらうめーぞ。
バルセロナでピンチョで有名になった店なんか、目じゃねーぞ。

>>135 ありゃ最悪だぞ。 50PとかL1とかけちらずに、近所に
いっぱい美味い店があるんだから、そっち行けよ。
俺の知ってるだけで食中毒3回出してるし。
悪いこといわねーから、200円多めに出してよそ行きな。
143食いだおれさん:03/01/04 00:08
>>140
フィレンツェ近郊で食べるなら、車で30分くらいかかるが、
テンダ・ロッサのほうが、ずっといいぞ!
ワインも、キャステロ・ディ・アマや、アルジャーノなんかが沢山揃ってるし。
144食いだおれさん:03/01/04 00:37
>>142
禿胴。。。
さすがにZENに行けとは言わないけど、あそこは外道。
145山崎渉:03/01/07 14:21
(^^)
146食いだおれさん:03/01/08 23:27
Niceのマックは美味かった、ビールとかサラダを置いているのが良い。
147食いだおれさん:03/01/10 02:03
スペインとかフランスとかラテン系の国は
ファストフード屋でビールあってあたりと思われ。
ワインがあったら報告するがよろし。
感光脚ね、あなた。
148食いだおれさん:03/01/10 02:17
>147
日本人チガウネ、アナタ。
149山崎渉:03/01/20 18:27
(^^;
150食いだおれさん:03/02/23 08:13
良スレage
151食いだおれさん:03/02/23 08:16
Ristrante e Otto
152食いだおれさん:03/02/23 09:31
>>151
どこにあるとか、お勧め料理とかを書いて欲しいです。
153食いだおれさん:03/02/25 15:46
ランスのクレイエール美味かったよ。ボワイエ氏も気さくで
いい人だったし。部屋も小ぶりだけど心地よかった。
ブーブクリコから近いよ。もともとポメリーの別邸だったらしいけど
一度行く価値ありです。

後はトロワグロ。ワインも安いしそろってる。アンリ・ジャイエなんかも
かなりあったし勿論味は文句なし。
154食いだおれさん:03/02/25 16:21
脳内グルメ厨房がガイドブック片手に妄想作文を発表するスレはここですね!
155呑んべぇさん:03/02/25 19:58
ウィーンのコルソーは美味しかった。
156食いだおれさん:03/02/25 20:10
>153
そっかな?「伊勢海老のフリッター」も「ダッチオーブンで作った豚足」も三つ★の価値はないと思った
シャンペンは他の店より品揃え豊富で割安だけどね。夏場にあのテラス席でのんびりと飲むシャンペンは秀逸
157山崎渉
(^^)