♪♪決定!おいしいカレー店はどこ?その3♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
952食いだおれさん:03/03/09 11:36
「値段の割に安い」ってどういう意味だ?
953食いだおれさん:03/03/09 11:37
それに、インディアンって何処の店だ?
954食いだおれさん:03/03/09 11:38
だいたいインディアンって何処の店なんだぁ?
955食いだおれさん:03/03/09 11:38
ダブった、スマソ・・・。
956食いだおれさん :03/03/09 18:04
印度庵
957食いだおれさん:03/03/09 20:44
インデアンもちつかない!
958食いだおれさん:03/03/10 20:32
インディアンなんて聞いたことねーなぁ。田舎の店?
959食いだおれさん:03/03/10 21:06
>>958
ネタか?
960食いだおれさん:03/03/10 22:14
さいたま市にいいところ発見!!
バングラディッシュ人女性が経営するカレーやです。
カレーもおいしいが、経営者の女性はきさくに話せるとても
アトホームないい店です。
もっとも普通の家のキッチンをレストランにしているので
文字通り”アトホーム”という感じです。

http://www.geocities.co.jp/Foodpia/9916/
961食いだおれさん:03/03/11 00:06
>>960
店名は?アマンドモヤイ?
でもランチ1550円は場所的に高すぎないか?

まあいいよ、我が家から近いし、今度感想をアプしまつ。
962食いだおれさん:03/03/11 01:17
西荻私だけのカレーってどうですか?
963958:03/03/11 07:08
>>959
ネタじゃない。まぢ。
そんなに有名なの?
964食いだおれさん:03/03/11 07:29
>>963
959じゃないが、ネタじゃないならマジレス。
吉祥寺のまめ蔵にいたお兄さんが独立して開いたカレー屋さん。
場所は国立駅北口を出て左のほうに行った所にある。
俺的にはそんなに絶賛するほどの味じゃないと思う。
965958:03/03/11 07:32
ありがとう。まめ藏よりかなり落ちるってこと?
966食いだおれさん:03/03/11 08:57
>>961
店名は「Gulshan」です。

http://www.geocities.co.jp/Foodpia/9916/

967食いだおれさん:03/03/11 10:49
>>963
正式名称はいんでぃ庵

http://www.asteion.co.jp/indian/
968食いだおれさん:03/03/11 10:56
>>960

ここって、以前は南浦和でやってた「ベンガルタイガー」だね?
経営者の体調がすぐれないということで、お店とじちゃってたんですよ。
そこで食べた、揚げじゃがいものカレーが美味しくって、
今でも忘れられなかったんです。

場所を変えてやっているんですね。ぜひ行きます!
おしえてくださってありがとう!
969 :03/03/11 18:04
ココイチとC&Cが出て、カレーの王様が出ないのは
なぜ? 女の子誘うんならここよ、女の子は王様に
弱いからね。
970食いだおれさん:03/03/11 19:31
ココイチとC&Cなんてお呼びじゃねーんだよ!ヴォケー!
971食いだおれさん:03/03/11 20:05
キラク亭。
972食いだおれさん:03/03/11 20:35
夢民で何ホットまで食べたことあります?
私は10ホットです。
何ホットまでやってくれるのかなぁ
973食いだおれさん:03/03/11 21:28
カレーの王様とバルチックって何か似てる。
974960:03/03/11 21:31
>>980
その通り。ベンガルタイガーはなくなったけど
名を変えて復活しました。
975食いだおれさん:03/03/12 08:41
>>974
980??
976食いだおれさん:03/03/12 15:23
>>974
誰に向かっていっているの。
977食いだおれさん:03/03/12 15:50
木場のナマステ美味かった!
978食いだおれさん:03/03/12 16:39
>>974-976
>>968じゃないの?
979960=974:03/03/12 20:33
失礼しました
>>968
でした。
980(´_ゝ`):03/03/12 20:45
あ゛ーびっくりした!オレに向かって言ってんのかと思った。
981食いだおれさん:03/03/12 21:26
980さん、面白い!!
982食いだおれさん:03/03/12 21:26
横浜近辺だと関内駅前の「英印主館」がうまい。
80倍(南インド風)にすると大沢の激辛や早稲田メーヤウ4週目の激辛チキン
カレーより相当上の辛さ。
もちろんデリーのカシミールよりも辛い。これ以上辛い店あったら情報キボンヌ。

でも、しっかりと複雑な味があってうまいよ。
983山崎渉:03/03/13 12:10
(^^)
984食いだおれさん:03/03/13 12:45
保全荒らしが来たので、ageます。
……って、このスレも、もうすぐ終わりですね。
985食いだおれさん:03/03/13 12:51
>>977
行ってみたいので場所きぼーん。

それにしても、安直な名前だな。ナマステ。
986 :03/03/13 14:02
>>977
あのインド人がやってる店か?確かに、美味い!!他のインド料理より、丁寧に調理してあるように感じる。
987(´ー`)y─┛~~ :03/03/13 20:55
>>980
あんた、サイコーにおもろいよ!
988食いだおれさん:03/03/13 21:11
そーだったのか!気がつかなかった。
たしかにおもろい。今までに無い味。
989キレンジャー:03/03/13 21:19
皆さんに伺いたいのですが
ぶっちゃけ儲かっているカレー屋は
ドコだと思いますか?
その理由も教えてくれたら嬉しいです。
ただし個人店に限ります。
CoCo壱番のようなチェーン展開はなしで。

990食いだおれさん:03/03/13 21:22
それを聞いてどうする?
991食いだおれさん:03/03/13 22:17
>>989
うせろ!
992神降臨:03/03/13 22:18
980は神!
993食いだおれさん:03/03/13 22:25
うーーーn、じっくり考えたら面白いねー。
でも、もうすぐこのスレおしまいだー。
994食いだおれさん:03/03/13 22:26
>>980マンセー!!
995食いだおれさん:03/03/13 22:28
ぬらりひょーーーん
996総括:03/03/13 22:29
いろんな意見や店の名前が出てきたが、
一番面白かったのは>>980だったってことで・・・
997????:03/03/13 22:30
これでおしまいなのくわぁーーー!?
998食いだおれさん:03/03/13 22:31
さよーならー・・・また会う日まで・・・
999食いだおれさん:03/03/13 22:31
999ゲット!
1000食いだおれさん:03/03/13 22:32
そういえばさぁー・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。