1 :
食いだおれさん:
★★★ 関西地区限定 ★★ まともで美味しいお鮨屋さんとお寿司屋さん ★★
関西が全国に誇れる 「おすしやさん」はあるのでしょうか?
新鮮な明石の鯛をシャリの上に乗せただけの寿司
江戸前では無い江戸前寿司
関西にある色々な お寿司屋さん の良いとこ悪いとこ を知っている限り話そうぜ!
3 :
食いだおれさん:02/08/26 17:23
関西地区の話しならかまいませんが、
先に言っておくと大阪にはまともな食い物はありません。
あるのは美味しい餌です。
大阪で恥じかいたの?恨む前に自分の無知を悟れ。
5 :
食いだおれさん:02/08/27 10:06
6 :
2チャンねるで超有名サイト:02/08/27 10:11
7 :
食いだおれさん:02/08/27 10:53
大阪すしの代表は
吉野すし(すし は変換不可)・すし萬を代表とする 押しすし
食べたことある?
8 :
食いだおれさん:02/08/27 11:05
京都の代表も鱧、鯖、小鯛などの棒や押し寿司。
9 :
2チャンねるで超有名サイト:02/08/27 11:10
10 :
食いだおれさん:02/08/27 11:23
関西では 魚旨 と書かず 魚乍 が多い
11 :
食いだおれさん:02/08/27 12:59
そして「すし」と読まず「えさ」と読みます。
13 :
食いだおれさん:02/08/27 13:05
>>3>>11 東京の人?
そこまで 関西の事言うなら
当然、数寄屋橋次郎さんの常連さんランクでしょうね!
14 :
食いだおれさん:02/08/27 13:38
>>10
俺もあまり「魚乍」は知らないなぁ・・・
変換もできないぞ。
魚を作るっていう造語(字)か?
15 :
食いだおれさん:02/08/27 14:53
変換できた 鮓
中央市場管理棟のざこばで
春先、勝浦で上がった本マグロの大トロ(腹カミとカマ)
食べたけど これなら 納得!
大変おいしゅうございました。
関西でも美味しいマグロは入ります!
17 :
食いだおれさん:02/08/27 15:03
京都の松鮨は如何?
>>17 作家の池波正太郎氏がよく行かれたという 松鮨 ですね!
行ってみたいなぁ
ご主人が老舗にも係らず 愛想が良いっていうのが良いよね!
空いている時間にぶらりと寄って お酒とつまみで 軽く飲む
魚の話をご主人として
「そろそろ つまもかな」の一言
時間がゆっくり流れそうな店でしょうね!
京都になかなか行く機会が無いのが残念です!
以前えいちゃんふくすしに行ったら二代目(?)がえらくお客を見る態度で
こりゃだめだと思いました。
もちろん ちゃんとしましたよ!
やっぱり 愛想は大事だね!
19 :
食いだおれさん:02/08/28 14:25
>>13 もちろんだとも。
常連というよりは、家族同然。
父の葬式にも親族席に座っていただいた。
という事で
大阪では食べ物と書いて「えさ」と呼ぶことに決まりました。
これからは必ず「えさ」と書き込んでください。
20 :
食いだおれさん:02/08/28 16:39
家族同然と思われる方も、迷惑だね。
糞スレもうざいが、
粘着誘導も見苦しいなあ
23 :
食いだおれさん:02/08/29 21:11
>>20迷惑かどうかなんて関係ないんだよ。
>>13がそれで大阪の食い物はえさと呼んでいいって言ってくれたことが
大事なんだよ。
魚ヘンにエサと書いて大阪では食べ物と読むこと。
24 :
食いだおれさん:02/08/29 23:52
25 :
食いだおれさん:02/09/02 12:28
>19>23
性格悪そうな人だね。
嘘までついて楽しいの?
大阪で恥じかいたんだね!かわいそうに!
26 :
食いだおれさん:02/09/02 12:29
>>24 京都市中京区蛸薬師柳町場西入ル 075-221-2946
もしも行ったら 感想聞かせてね!
↑
わかりました、情報ありがとう。
でも、電話番号はまずくないかい・・・?
28 :
食いだおれさん:02/09/03 16:20
大阪 北新地でお薦めの すしや 教えて!
ちなみに 岡崎って知ってる人いますか?
29 :
食いだおれさん:02/09/03 22:30
>>25 この人2chをなんだと思っているのだろう。
32 :
食いだおれさん:02/09/04 14:27
>>28 結構 店主は優しいけど 高いよ 1人 1万から1万5千くらいかな・・・・
比較的空いてます!
33 :
食いだおれさん:02/09/04 16:09
大阪のすしは15000円でもう高いのですね。
えさのはずですね。
新地なら「弥まね」
35 :
食いだおれさん:02/09/04 17:44
>>29 おっしゃる意味がわかりませんよ。
言いたいことがあるならはっきり言ったらどうですか?
36 :
食いだおれさん:02/09/04 18:59
>>23 あなたのような人を大阪では”アホ”と呼びます。
良かったですね一つ知識が増えて。
>>35>>36 もういいかげん煽りにいちいちレスつけるのやめてください。おねがいします。
地域とジャンルで制限の付いたスレ立ては禁止ですよ。
39 :
食いだおれさん:02/09/05 00:57
亀寿司など一皿三貫セットの寿司屋があるが
あれは箱寿司三種で一セットの名残だろう。
40 :
食いだおれさん:02/09/05 05:13
あまり目立った発言はするなよおまえら。
粘着誘導で有名なノイローゼのクルスに目を付けられたらおしめぇだ。
41 :
食いだおれさん:02/09/05 12:58
>>40てか
大阪には旨いものはないでイイじゃん。
エサでもいいじゃん。
42 :
食いだおれさん:02/09/05 14:16
>>37 あなたは私に発言されると都合が悪いのですね。
43 :
食いだおれさん:02/09/17 18:32
誰もいないの?
44 :
食いだおれさん:02/09/17 19:37
iruyo
>>34 新地の「弥まね」は接待寿司屋さん!
支払い後 店を出ると 大将が名刺を持って「ありがとうぼざいました」と挨拶されます。
接待で使うのにはいい店ですが・・・・・・
店員も若く・ネタも上等のトロや鯛などを頼りにしている点が 評価 7/10 です(個人的意見)
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ