936 :
食いだおれさん:02/10/05 21:41
ばればれ?
937 :
食いだおれさん:02/10/05 21:42
南口の、、、ここもだ。
938 :
食いだおれさん:02/10/05 22:38
男鹿半島の頂上にあるくいもの屋。
750円程度の稲庭うどんを注文した。
テーブルに運ばれてきたのは、アルバイト高校生が厨房で
調理した代物で、かなりかなり延びきったごく普通の太いそうめんで
生のうずらの卵が一個に、あるか無いかわからないくらいの
ごく少量の刻み葱のみ。
親子三人唖然・・・・・・。とても喰えたもんじゃなかった。
これじゃあチェーン店のラーメン380円の方がよっぽどまし。
他の観光名所もそうだけど、ひどくまずい食事を出してる上に値段が高すぎ。
これを知ってからはコンビニでおにぎりか400円前後の弁当を購入している。
939 :
食いだおれさん:02/10/05 22:42
940 :
食いだおれさん:02/10/05 22:46
941 :
食いだおれさん:02/10/05 22:49
>>938 観光地でも食べ物が名物じゃないところはだめだよ。
稲庭うどんは別の地域の名物だし高級品なのでそういう所では無理。
942 :
食いだおれさん:02/10/05 22:52
943 :
ガイドパステル:02/10/05 22:59
944 :
食いだおれさん:02/10/05 23:36
このスレはアオラーが張り付いてるようだね。
( ´_ゝ`)フーン
945 :
食いだおれさん:02/10/05 23:42
946 :
食いだおれさん:02/10/05 23:44
947 :
食いだおれさん:02/10/05 23:45
>>939,940,942
レスは1回で十分ですよ。
948 :
食いだおれさん:02/10/05 23:46
>>939,940,942
レスは1回で十分だ!雑魚。
949 :
食いだおれさん:02/10/05 23:59
そこまでだ。
950 :
食いだおれさん:02/10/06 00:11
950ゲトー
951 :
食いだおれさん:02/10/10 21:31
952 :
食いだおれさん:02/10/11 14:12
>>912
上海バール(?)ってとこかな
953 :
食いだおれさん:02/10/11 15:01
渋谷道玄坂の近くのパスタ館、従業員の教育がなってない。いつも混んでて呼べど叫べど全然無視。証拠はないが。感じ凄い悪い店だった。
>>953 お前の店を見る能力がゼロってことだ!
お前のような雑魚に食わせる飯はない!
先取りしてみますた(・∀・)
955 :
ながのグルメ図鑑にだまされたわたし:02/10/12 23:28
小諸の『藍屋』
『いらっしゃいませ』を言わない。
おしぼりがない。
利き酒師のマスターが、冷酒を1種類しか置いていない。
取り皿を頼んでも、取りに行くまでもってこない。4
5分待って出てきたのはコロッケ1サラだけ。
コロッケ一皿と飲み物少々で3250円のぼったくり同然。
店もひどいが、紹介したながのグルメ図鑑のセンスを疑っちゃうね。
956 :
食いだおれさん:02/10/12 23:40
パスタ館はセンター街でつた。逝ってきます。
957 :
食いだおれさん:02/10/12 23:40
パスタ館はセンター街でつた。逝ってきます。
958 :
食いだおれさん:02/10/12 23:49
960 :
食いだおれさん:02/10/14 00:12
関内セルテ6階の「三○」という中華料理店最悪! というかババア店員1人に対してむかついているんだけどね。
こいつ、自分で勝手に注文聞き間違えたうえに、間違って運ばれた料理に「違う」と言ったら「じゃあ、これ(間違って運ばれた料理)いる? いらないの?」などと言われ、ちっとも謝らない。
それどころか、まるでこちらのわがままや非常識さが招いたトラブルであるかのように聞こえよがしに他の店員に悪口を言われた。
料理は取り替えに来たときも電話しながら片手で済ませるし。さらに、食べ終えて帰り支度をしていたら、まだ席も立っていないのに、
ババアが「ありがとうございましたー!」と大声で言い出し、いかにも早く帰れって態度。
あまりに頭にきたので、会計時に「きちんと謝ってくれますか」と言ったところ、とってつけたように
「はいはい、どーもすいませんね」とふざけたことをぬかしやがったうえに「無料で料理を交換してやったんだからいいじゃないか」
とのたまったので驚いた。「もうこんな店来ない」と言ってやったら、「はいはい、またきてくださ〜い」だって。
2度と行くか! そのババア中国人らしいんだけど、この1件以来、中国や中国人に対するイメージが急降下! 関内行ってもあそこだけは入っちゃダメよ。ちなみに料理はしょっぱいだけで全くウマくない。チェーンの居酒屋以下。
961 :
食いだおれさん:02/10/14 00:16
ひっど〜っ
962 :
食いだおれさん:02/10/14 08:35
963 :
食いだおれさん:02/10/14 10:53
カプリチョーザ奈良ファミリー店に逝って来た。
そこの店員の態度が最悪。
食後のシフォンケーキとコーヒーをまだ食事も終えてないのに持って来た。
まだ食事中だから後にしてくれといったら冷めたコーヒーと指の跡がついたシフォンケーキが来た。
店員の教育がなってない。もう二度といかない。
964 :
食いだおれさん:02/10/14 11:29
梅田イーマ5F回転寿司三九二
高い。まずくはないが、高い。
茄子とフォアグラのソテーなんちゃらソース香草添えが期待はずれ。
ネギトロ天はおいしかった。
リピーターはいないだろうな。。
965 :
食いだおれさん:02/10/14 11:34
>>964 ヴァカかお前!大体392の名前につられて店に入るお前の
店を見る目のなさを反省したらどうだ!
大体文脈も滅茶苦茶で日本語になってないぞ!
小学校からやり直せ!
クソヴァカくん!
966 :
食いだおれさん:02/10/14 11:43
既出でしたらすいません。
半年ほど前に6号線にできたス○ノヤ、マズ過ぎです。
メイン商品の鴨汁そば大盛食いましたが、
そばは芯があって、これ乾麺かって感じ。
しかも半端じゃなくものすごい量。
こんなものこんなに作りやがってどうすんだよって。
オプションの100円サラダは子供のこぶし大ぐらいの超小盛。
おまけに食って30分後には腹下しました。
ほかに物食ってなかったので、明らかにあの店が原因なんですよね。
おとなしく隣の吉野家行けばよかった。
967 :
食いだおれさん:02/10/14 11:46
968 :
食いだおれさん:02/10/14 12:16
雑魚ってはやってるん?
969 :
食いだおれさん:02/10/14 13:13
970 :
回転寿司 三九二:02/10/14 14:08
ネギトロ天(450円)はおいしかった。
が、季節の茄子とフォアグラのソテーバルサミコソースと
香草を添えて(800円)がかなり期待はずれ。
普通のにぎりのほうは、白身、中トロ、サザエはおいしかった。
アジとシャコはいまいち。
が、はっきり言って高すぎる。
リピーターは300人に一人もいないだろう。
同じものを半額以下で出す店など腐るほどあるし、
肝心のフレンチ創作ネタが大したことないとなると
ちょっと厳しいかなぁというのが感想。
店の雰囲気はパリの高級回転寿司ってこんな感じなんか〜
というもの。1回行くくらいならまあいいか、とは思う。
971 :
食いだおれさん:02/10/14 15:01
972 :
食いだおれさん:02/10/14 16:21
973 :
食いだおれさん:02/10/14 16:27
登戸のどんどん、なんかしらんがむかつく!女店員はかわいいけどむかつく!あの女どもは客にハメられたいのだろうか?挑発してるとしか思えない
974 :
食いだおれさん:02/10/14 17:03
>>973 川崎か池袋で抜いて来い。話はそれからだ。
975 :
食いだおれさん:02/10/14 17:12
>>973 かわいくて挑発してるならいいじゃん。なにむかついてんの?
976 :
食いだおれさん:02/10/14 17:52
977 :
食いだおれさん:02/10/14 22:18
誰か次スレをお願い・・・
かごの屋(主に関西圏しか店舗はないが)は注文から料理が届くまでに時間がかかりすぎる。先日も阿倍野王子町店で40分以上待たされたが、いったいどれ位客を待たせれば気が済むんやろな。
979 :
寿司が食べたい:02/10/15 11:51
先日、東陽町にある「すし勘」という店に行きました。
フロア係りは1人しかいないので、客が増えるとテンテコマイになっていた。
カウンターには調理係りが2人、カウンターに座っている目の前の客のオーダーにも返事はなかった。
聞こえてるなら返事くらいすればいいのに・・・
と思いつつ刺身が来るとネタは死んでいた。「ひどいなぁ」
〆に寿司を頼んだところ、刺身の時点でネタに期待はしていなかったが、
出てきた寿司はシャリがベタベタ。「おいおい、団子かよ」とツッコミを入れたくなるような代物だった。
100円均一の回転寿司でもこんなひどいシャリは出てこないよ。
こんなシャリで寿司屋の看板出してるんだから、知らない店にはうかつに入れないと思い知らされた!!
しかもこの店チェーン店だったから、同じような恐怖の店がまだあるという事だ
みんなも気をつけよー
981 :
食いだおれさん:02/10/16 10:14
東京の東武練馬というヘンピな町にあるとろろ飯屋。
名前は忘れたが、あそこは非道かったなぁ・・。
食べ始めたらガラスの破片が入ってた。私は大雑把なので
そのままガリガリかみ砕いて食った。しかし、またもや
ガラス・・(;´Д`)流石に口から出したら、一緒に行ってた
母が激怒!!それが嫌だったから最初のは食ったんだけど
そうしたら店のおばはんが出てきて、うさんくさそ〜うに
私達をじろじろと見ながら「そんなはず無いんですけどねぇ・・」
うちの母さらに激怒。乱闘になりそうな勢いで怒鳴りつけていた。
しかし、おばはんはめげなかったね。本当におばはんは強いね。
982 :
食いだおれさん:02/10/16 10:30
吉祥寺第一ホテルのエスカレーターのぼったとこの喫茶店のウエイトレスの女!むすっとしてんじゃねーよ!
983 :
なかにはひどいかきこもあった:02/10/16 11:22
昼の混んでる時に店員がなかなかこないのはしょうがないだろ。
観光地でうまいもの食いたければ金を出せ。親子三人でうどんいっぱいとは、市ねやビン某人。
今からここは 乂1000取り合戦場乂 になります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
985 :
食いだおれさん:
985