「談話室 滝沢」スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
434食いだおれさん:04/02/16 21:15
425は嫌な奴だね。
「独占できるなら混んでないんじゃん」と言っておきながら、
「独占できても、隣の席に客がいるのがヤ」とのたまう。

このスレにも滝沢にも来るなよ。


435425:04/02/17 03:42
>>434
言い方が悪かったな。

「独占できるなら混んでないんじゃん」というのは、
4人席を独占できる→席があいてるってこと(満席でない)ってこと。

でも、隣の席が埋まってるような状態なら、わざわざ滝沢に行く必要はないよな。
だって、普通の喫茶店(ルノアールとか)のほうが空いてるし。

↑のような意味で書いたのが「「独占できても、隣の席に客がいるのがヤ」ということ。
436食いだおれさん:04/02/17 22:15
どっちみち425は馬鹿でわがまま
437食いだおれさん:04/02/18 02:25
パソコン使ってもおかしくないかな?
電源があるとなおいい。
438食いだおれさん:04/02/18 02:26
お茶の水のお姉さん、すごく(・∀・)イイ!!
439425:04/02/18 03:15
>>436
>どっちみち425は馬鹿でわがまま

そうかも知れないけど、混んでる「滝沢」に行ってるオマエも馬鹿じゃん。
ルノアールならほとんどの時間帯で50パーセントも席埋まってないぞ。
もちろん、何時間でも好きなだけいられる。
ただし、新宿/池袋/渋谷/銀座の駅近辺は混んでるかもしれない。
逆にそれ以外の店はほぼガラガラだ。

なので、滝沢にはそれ以上のサービスを望みたい。
440食いだおれさん:04/02/18 07:13
あの値段にするんならオネイサンの制服をもっと萌え萌え風に汁
441食いだおれさん:04/02/18 14:48
> ただし、新宿/池袋/渋谷/銀座の駅近辺は混んでるかもしれない。

混んでよ。
442食いだおれさん:04/02/18 16:31
425は発言するたびに馬鹿さ加減を露呈するな。
『混んでる「滝沢」に行ってるオマエも馬鹿』って、どうしてこういう
発想がでるんだろう。
『なので、滝沢にはそれ以上のサービスを望みたい』これも何が何やら
わからん結論だ。

>440
オネイサンのあの垢抜けない事務服みたいのに萌えたりするんだけどなぁ。
443食いだおれさん:04/02/18 17:40
30年近く前から池袋の滝沢に行ってる。ほとんど料金も変わらず、昔は本当に限られた人の
異空間…という雰囲気で好きだったけど。最近大衆化しすぎで、ざわついてるし混んでるし…
滝沢はもはや滝沢ではない。料金、倍にしても良いから昔の滝沢に戻って欲しい。仕方ないので今は
三越駐車場近くの珈琲亭に行ってるけど、やはり滝沢が好き。
444425:04/02/19 03:58
>『混んでる「滝沢」に行ってるオマエも馬鹿』って、どうしてこういう
>発想がでるんだろう。

わざわざ1000円払って、両隣の席が埋まってる「滝沢」行くよりも、
ルノアールとか行って、500円で両隣はおろか、店を貸し切り状態で
一息つくほうが、よっぽど優雅じゃん。

>『なので、滝沢にはそれ以上のサービスを望みたい』これも何が何やら
>わからん結論だ。

高い以上は、他の店では提供しないサービスをしてみせよ、ってことだよ。
日本語も理解できないのか?
べつに出される食材はたいして他と大差ないんだから、客の混み具合とかで
差をつけないと、値段の差はどこにある? って感じじゃん。接客態度の
違いだけなのかな?
だとすると、コーヒー2000円くらいにして接客態度をもっと徹底的に上げるか、
客の混み具合を緩和すべきだと思う。
445食いだおれさん:04/02/19 11:05
>425
日本語は理解できるが、オマイの論旨の一定しない日本語は理解できん。
がらがらのルノアールを優雅と感じてしまう感覚も。
これ以上書き込むと哀れさを増長するだけだから、もう止めたら。
446食いだおれさん:04/02/19 11:35
滝沢の女子職員寮は厳しいらしい。
447食いだおれさん:04/02/19 13:58
どこにあるの?!?
448食いだおれさん:04/02/19 21:46
無形のサービスに対する考え方の違いと思われ。

ルノアールの500円は高いと思っても
滝沢の1000円は高いと思わない。
449食いだおれさん:04/02/21 22:30
貧乏人の漏れでも
サービス込みで滝沢は高いとは思わないな。
450食いだおれさん:04/02/21 23:49
滝沢は高くない 高くないったら高くない
451425:04/02/23 04:35
ルノアールにこだわってるみたいだけど、
オレが言ってるのは、「すいてる店」ってこと。

滝沢なみのサービスで、滝沢よりすいてれば
2000円でもオレは許す。
すいてれば許す。

で、値段が同じでサービスも同じならば、
すいてる店のほうをオレは支持する。
452425:04/02/23 04:39
>>451は、一文ぬけたよ。

みんな、ルノアールにこだわってるみたいだけど、
オレが言ってるのは、「すいてる店」ってこと。

滝沢なみのサービスで、滝沢よりすいてれば
2000円でもオレは許す。

また、滝沢以下のサービスでもすいてれば許す。
同じ1000円だとしても、すいてるほうを選ぶ。

で、値段が同じでサービスも同じならば、
すいてる店のほうをオレは支持する。

つまり、オレが重要視するのは
すいてること>値段>サービス
ってことさ。

オマエら貧乏人とは根本的に価値観が違うのさ。
453425:04/02/23 04:41
つまり、サービスで1000円も元を取ろうとしてるオマエらはセコイってことさ。
オレはすいてさえいれば1000円だろうが2000円だろうが許せるんだから。
オマエら、セコすぎ!

オレの場合、滝沢のライバルはルノアールでもあり、漫画喫茶でもあるからね。
454食いだおれさん:04/02/23 05:27
425の意見なんか聞きたくもないんだけど
455食いだおれさん:04/02/23 14:24
熱弁揮えば揮うほど惨めになる425って・・・。
お友達になってあげるから、素直になりなよ。
456425:04/02/24 02:10
>>455
じゃ、友達になってくれよ...。

たとえば、オマエがオレを滝沢に誘うとしたら、
どうやって誘う? 
オレが渋っているとしたら、どうやってオレを説得する?

それが知りたい。
457食いだおれさん:04/02/24 15:30
3年程前この店を利用していたよ。
他の店使ってもよかったんだけど小さくてかわいらしい
店員がいて、その子の笑顔が見たかったからここ使ってた。
今は行くことはないけどあの子はまだ働いているのかなあ。
いつかまた行ってみたいよ。
458食いだおれさん:04/03/04 09:29
ときどき可愛い店員さんがいるよね。だいたい、
ちょっと垢抜けないタイプの人が多いんだけど。
カワイイ子に敬語できっちり接客される非日常性
には結構はまる。
459食いだおれさん:04/03/06 17:53
その気持ちすごくよく分かる。
460食いだおれさん:04/03/07 01:29
>>458
普通に会社勤めするか、バイトするだけでも
かわいい子(=部下)が敬語できっちり話してくれるよ。
接客して欲しい場合は、取引先に行けばいい。
取引先のOLが接客してくれるよ。
461食いだおれさん:04/03/07 11:06
仕事してどうするんだよ
マターリしたいんだよ
462食いだおれさん:04/03/08 14:15
これ見て行ってきた。噂どーりちょっと高い気がした。大人な雰囲気が漂っていた。
でも店員の感じもいいし静かに落ち着いて飲みたい人にはいいかも。
463食いだおれさん:04/03/08 17:50
462サンは
>>218の第一段階に足を踏み入れてしまったという事でつね。
464食いだおれさん:04/03/08 22:11
初体験おめでと!
465食いだおれさん:04/03/08 22:37
>>461
べつに会社や取引先でマターリすればいいじゃん。
そういう立場になればぜんぜんOK。
466食いだおれさん:04/03/08 23:01
>>465みたいな公私の区別ができない前近代的な人になってはいけないよ
467食いだおれさん:04/03/09 01:44
>>465は社会人じゃないだろ
468465:04/03/11 00:31
>>466
>>467
ふーん、かわいそうだね、あんた達。

自分の会社でくつろぐのは当たり前じゃん。

取引先では普通はくつろげないかもしれないけど、
お友達付き合いの会社なら平気だろ(社長が大学の同級生とかね)。
そうじゃない会社は部下に行かせればよろし。
469食いだおれさん:04/03/11 01:51
>>425=465 ツレマスカ?
──y────  ./|
  ○      ./  |
  <|>   ○ /   |
   || 口 ヒ.     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||_     |
         |,,
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
470食いだおれさん:04/03/14 00:11
なんかいかにも「談話室」って感じのやつだな>465
471食いだおれさん:04/03/14 04:59
>>465は取引先からうざったがられていることに気付けよ
このスレでもうざったがられているわけだが
472食いだおれさん:04/03/15 14:22
今談話室滝沢でバイトしています。何か聞きたいことありますか?
473食いだおれさん:04/03/15 15:08
新宿西口店はなぜ閉店したのか。
474食いだおれさん:04/03/15 15:20
久しぶりにこのスレを覗いたら、425と465が面白くてたまらん。

>>472
メイクや茶髪・アクセサリーなどのドレスコードはどうなっているのか。
475食いだおれさん:04/03/15 23:31
はぁ?425と465のどこが面白いのかと…
476食いだおれさん:04/03/17 09:42
新宿西口は、店舗の更新で経営していくうえで、更新よりも閉店のほうが利益があると見込んだそうです。

メイクは、マニキュア、アイメイク、装飾品禁止、控え目なメイクにし、またノーメークも禁止ですが、学校帰りにバイトしてるのでアイメイクもそのままです。茶髪はだめですね。まぁ、地毛と言ってれば多少平気ですけど。

ドレスコードって何ですか?
477食いだおれさん:04/03/17 14:25
> 新宿西口は、店舗の更新で経営していくうえで、更新よりも閉店のほうが利益があると見込んだそうです。

ということは、閉店時にアナウンスされていた理由(ビル建て替えのため閉店)は嘘だったわけだ。

ドレスコードとは服装の決まり(Tシャツお断りなど)のことです。
普通は客および来賓に対するもので、従業員に対するものをドレスコードとは言わない気がするけど。
478食いだおれさん:04/03/17 19:29
バイトはどこで募集してるんですか?
勤務時間帯は?学生でもOKでしょうか??
479食いだおれさん:04/03/18 03:13
西口滝沢は、フロアをヨドバシカメラに乗っ取られたんじゃないの?
480食いだおれさん:04/03/18 11:13
バイトはフロムAに載ってるよ!でも決してお店に飛び込みでバイト希望しないこと!
100%断られます。フロムAになければ、また募集している時期を待つしかない。
481食いだおれさん:04/03/18 14:45
>>479ほぼ正しい。弁護士はさんで数年間話し合ったが無理だったらしい。
良いお店だったのにね。
482食いだおれさん:04/03/19 00:06
483食いだおれさん
>482
ぐっじょぶ。
時給1000円かぁ。
厨房は男性も募集中なのかな。