■■■都内であんこうの美味い店■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
39食いだおれさん
昨日行って来た。
月島の「−−−−−」

ダメダメ、おせーない。
40食いだおれさん:02/02/16 09:18
>>39
みんなで良店を教えあって、グルメライフを充実しようとしているのに
あんたみたいな書き込みは、邪魔でしょうがない。
41食いだおれさん:02/02/16 09:28
>>40
だったらてめーが教えろよ。
42食いだおれさん:02/02/16 09:32
でも、おせーない。

あんたみたいなアホ客が増えて、予約とれなくなったら困るモン!

因みに刺し盛りがついてコース4500円、おまかせのみ。
コストパフォーマンスもよい。

何がグルメライフじゃ、あほっ!一生来るな!

43食いだおれさん:02/02/16 15:28
>>41-42
だったら、書かなければいいだけの事。 
それを「俺だけは知っているんだぞー でもおしえない」って、自慢したいだけでしょ?
あなたの、書き込んだ文章から、性根の卑しさが滲み出てますもの。

例え、名声が上がったり、金銭的に豊かになったとしても、あなたのような
精神の貧しい人間には成らぬようにと、心に誓いました。
44食いだおれさん:02/02/16 16:41
そーそー、

教えない、教えない。

勝手に心に誓えっての!

でもお前もこんなこと抜かして、
50歩100歩だよなあ、俺と。
45食いだおれさん:02/02/16 18:56
DQNが、一匹釣れました。
46食いだおれさん:02/02/16 20:47
これで ほていさん あたりだったら 大藁
47食いだおれさん:02/02/17 03:55
いせ源のアンコウ鍋はしょうゆ味強すぎてしょっぱいよ。
数年前にじいちゃんと言ったけど2人でやや鬱だったし。
やっぱ茨城まで行くしかねぇのか?
つか、材料買ってきて自宅でぽん酢で食うのもまたウマイ。
48食いだおれさん:02/02/17 13:59
池袋の「ゑび車」で昨日食った。
3800円の一人前を二人で十分に楽しめる。
肝入りの味噌たれも最高。

浅草の「東南屋」は有名だけど
(少なくとも、去年食した限りだと)
値段と出す品が見合っていない感じ。

そんなとこで。
49食いだおれさん:02/02/17 18:12
アンコウのは水戸近辺ではなく北茨城市の平潟漁港が本場!
そこの民宿が絶品(名前忘れた・スマソ)泊まらなくても食べられるよ。
50食いだおれさん:02/02/17 21:08
ちなみに、今の季節はもう、茨城産というより
北海道産だそうです。
51食いだおれさん:02/02/17 23:29
昨日行った店は、仙台産といってた。段々、北上するんだろか?

みんなもあんこう喰いたかったら、こんなとこでアホみたいに情報待ってないで、行動すべし!
なんか、こういうスレにはびこってる連中って、せこいんだよな。
52食いだおれさん:02/02/18 15:08
>>51
・・・北のものほど旨いからね。あんこうは。
ところで「昨日行った店」ってどこ??
ヒントだけでも教えて!!!!
(ちなみに伊勢×はサービス・味ともに最低だね)
53食いだおれさん:02/02/18 15:11
ほていさん・・・量も、肝ダシも旨いのはわかるけど
カンジンの白身はどうよ?
54食いだおれさん:02/02/19 23:12
>53

そうそう、それは言える。
でも値段考えるとね、許せるかなあ・・・と。

おばさんたち、割と親切だし・・・。
55食いだおれさん:02/03/26 21:30
茨城のあんこう鍋!
56食いだおれさん:02/05/15 18:37
上野の駅のそばの「行徳」というお店が美味かった。
そのときは宴会であんこう鍋コース1人@15,000円だったんだけど、
メニューを見たら「時価」だったよ。
57食いだおれさん:02/05/15 20:02
あんこうは養殖がないだろうという点で
ふぐより信頼できる。
58食いだおれさん:02/05/15 20:45
>>57
養殖されているアンコウ・・・・。
そうぞうするとチト、グロい。
59食いだおれさん:02/05/25 09:29
age
60食いだおれさん:02/06/15 17:31
  
61食いだおれさん:02/08/03 23:32
62食いだおれさん:02/09/01 20:43
>>1 と同じく食べたこと無いです。

冬にそなえて…

>>2 いせ源
>>4 神田の ??
>>11 ぼたん
>>12 神田の「な××」
>>23 築地近くの居酒屋(「布袋 ?」)
>>24 大塚の「三浦屋」
>>27 どっちの料理ショーあんこう鍋の回(いせ源と竹若)
>>28 五反田のつきじ
>>30 茨城水戸の山翠
>>31 山形@代々木上原
>>35 浅草の田佐久
>>37 四ツ谷の「たまる」
>>39 月島の「−−−−−」 (>>46 ほていさん あたりだったら)
>>48 池袋の「ゑび車」, 浅草の「東南屋」
>>49 北茨城市の平潟漁港が本場!(そこの民宿)
>>56 上野の駅のそばの「行徳」

あと、web ぐるぐるした結果、

築地の「すずろ」
中野の「第二力酒蔵」
中野の「大将」
渋谷の「雪月花」

なんかでも食べられるみたい。
63食いだおれさん:02/09/01 21:09
>>62
おい、地域で限定したスレはsageでやれよ。
64食いだおれさん
了解