@飯の美味い旅館・ホテル・オーベルジュ@

このエントリーをはてなブックマークに追加
344食いだおれさん:2009/07/26(日) 05:42:44
スタート  >1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-100
>1-1000      >1-1000     >1-1000              >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-9  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-10  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000      >1-1000 >1-100  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000 >1-1000>1-1000 >1-1000  >1-1000 >1-1000>1-100     >1-100
>1-1000             >1-1000         >1-100>1-10>1-10     >1-100
>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000ゴール
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:15:25
美味いもんは美味いでよいが
不味いもんでも感謝して食え!
洒落た店なら楽しめばよし
そう思わんなら出ればよし!

のんびり街を歩けりゃ幸せだ
感謝が足りんわアホ
最強!! シェフ& マダムで
お〜〜ら!おら!!

誰か!?はよ言ったれよ!!
『空気読めよと☆』 ぷっぷっ
あんたおもろいなぁ〜
凄い的確やわWWW
346食いだおれさん:2009/09/19(土) 13:08:22
PICA山中湖ヴィレッジ内にあるFujiyama Kitchen
347食いだおれさん:2009/09/29(火) 00:12:23
【社会】神戸の「なだ万」で11人食中毒症状
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254144630/

【社会】神戸の「なだ万」で食中毒…5月にも発生 刺し身や土瓶蒸しなどを食べた
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1254144160/

高級日本料理店、なだ万で食中毒 11人のジジババが下痢
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254142113/

またかよ、なだ万で食中毒
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254146261/
348食いだおれさん:2009/09/29(火) 00:13:40
ホテルオークラ神戸の飲食店で11人が食中毒

ホテルオークラ神戸(神戸市中央区)の飲食店「山里」で、
食事をした男性11人が下痢や発熱などの症状を訴えていたことがわかり、
神戸市保健所は6日、同店での食事が原因の食中毒と断定、
同店を6日から8日まで3日間の営業停止処分とした。
症状を訴えた患者は全員快方に向かっている。
男性らは3日夜に飲食をした3グループ13人のうちの11人で、
神戸市や大阪市在住の49〜64歳。
ほとんどの人が会席料理を注文し、刺し身や揚げ物などを食べていた。

このニュースのトピックス:食中毒
2008.9.6 11:45
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080906/bdy0809061145001-n1.htm
349食いだおれさん:2009/11/16(月) 17:27:18
厨房でバイトしてるけど、板さん手作りって10品ある内、2品あればいい方。既製品が殆んど。
350食いだおれさん:2009/12/26(土) 23:43:07
>なんであんなに混んでるの? 安いの? それとも美味しいから?
不味くないしょ
高くないから混んでるんだぁ。
俺もあそこ好きだったよ なー
良かった
冬のグルメは、今が旬ですよ。
お店が消えた後では遅いですよ。
351食いだおれさん:2010/02/13(土) 20:25:51
時々でいいから (^^
食べてよね   (^^ /
食べようよね  (^O^
思いだしてあげて (^^;
ください (^o^

美味しい
放送前に行った人は勝ち組ですな
352食いだおれさん:2010/04/11(日) 18:19:26
バンザーイ(^O^)
何度か行ってます。美味しいと思いますよ。
うーん、むしろ普段は好みなのですがね。
週末ランチか夜も気にはなるのですが。
確かにそうですね。 アンカー間違えました、自分にレスしちゃった
わたしは好きですね 結構いけましたで!

353食いだおれさん:2010/06/27(日) 17:37:06
前スレのロケ番組のこともあるから
しばらくは混むだろうし、内容もレベルアップしているとは思う。
そろそろ禁断症状が出始めたw
情報を交換しよう!
何かブログ見たいの見て参考にしたいね
354食いだおれさん:2010/07/31(土) 16:52:46
客を「ハイエナ」呼ばわり…あの高級ホテルのウラ事情 - 政治・社会 - ZAKZAK
2010.07.30
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100730/dms1007301247002-n2.htm

社員らのブログが、信用問題に発展したホテルオークラ福岡
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20100730/dms1007301247002-p1.htm

ホテル御三家の一つ「ホテルオークラ」系列の男性従業員が、
自身のブログで客を中傷する悪質な書き込みを繰り返していたとして、
解雇されていたことが分かった。
このホテルでは、過去にもブログの書き込みで男性社員が処分されている。
日本を代表するホテルマンたちは、一体どんな書き込みをしていたのか。
今月15日に解雇されたのは、「ホテルオークラ福岡」(福岡市)の
宴会部門に所属するアルバイト従業員(24)。
直接の解雇理由は今月13日、自身の「飲酒運転事故」をブログで暴露したことと、
先月11日に書き込まれた客への悪態。
いずれも、名門ホテルの信頼を地に落とす下劣な書き込みだった。
飲酒運転のくだりでは、仲間内での飲み会の後で自転車に乗り、
博多の繁華街を暴走したあげく衝突事故を起こした経緯を暴露。
客の悪口では、予約なしでホテル内のビアガーデンを訪れた客らに対し、
《バカかって! なんでそんな来んの!?
居酒屋あるじゃん! 家もあるじゃん!》などとあざ笑っていた。
実は、男の書き込みはこれだけではなかった。
今年に入り、ビアガーデンに集まる客らを《ハイエナ》とし、
《いつか全部のサーバーからファンタが出るようにしてやる》と罵倒。
一方でホテル近くの飲食店を名指しで《唯一このお店でおいしかったのは?
って聞かれたら? 何て答えるかって? はい、水です。以上!》と中傷していた。
355食いだおれさん:2010/07/31(土) 16:53:29
(続き)

1200万円の宴席を主催したVIPの顧客に対しても、
《VIPがなんだ! ただのオッサンじゃないか!》と書き、
出勤時間の変更を命じた上司には《死ねってか!》とブチ上げるなど、
ブログでは書きたい放題だった。
同ホテルでは、過去にも男性社員(バーテンダー: 大谷 哲司)が
ブログへの書き込みで処分を受けているが、その内容もひどい。
ホテル内のバーを訪れたタレントの細川ふみえに対し、
《かなりスマートで、以外(原文ママ)に可愛イイ(笑)》。
これにコメントを寄せた同僚らに対しても、
《あの上目づかいは僕のことが好きですよ》などと勘違いの書き込みをしていた。
顧客のプライバシーを明かした時点でホテルマン失格であることは言うまでもない。
相次ぐ従業員の暴走について、
ホテルオークラ福岡は「前回の事象後、全社員に対し
専門講師を招いた講習や個人情報の取り扱い、
コンプライアンス徹底を指導しておりました。
しかしながら、再び同様の事象が起きたことを真摯に受け止め、
社内の意識改革、指導教育を再度徹底します」としている。


客を「ハイエナ」呼ばわり…あの高級ホテルのウラ事情(ZAKZAK(夕刊フジ)) - livedoor ニュース
2010年07月30日17時00分 / 提供:ZAKZAK(夕刊フジ)
http://news.livedoor.com/article/detail/4917071/

客を「ハイエナ」 ホテルオークラ福岡従業員解雇 - newsing(ニューシング)
http://newsing.jp/entry?url=www.iza.ne.jp%2Fnews%2Fnewsarticle%2Fevent%2Fcrime%2F421454%2F
356食いだおれさん:2010/07/31(土) 23:13:20
北海道の厚岸にある五味ホテル
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/4800/4800.html

牡蠣が一年中食べられてとても美味しいです!(夏季は小振りです)

ただし厚岸は本当に何もないところなので夜はヤル事がない
357食いだおれさん:2010/08/07(土) 16:29:50
夏休みだね
358食いだおれさん:2010/08/23(月) 13:18:59
【速報】ホテルオークラ岡山が民事再生法を申請 負債14億3900万円

ホテルオークラ岡山(岡山市中区門田本町)を経営する岡山国際ホテル(同所)は23日、
岡山地裁に民事再生法の適用を申請、保全命令を受けた。負債額は14億3900万円。
営業を継続しながら、再建に向けたスポンサーを探す。

山陽新聞(8/23 11:40)
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010082311404354


【企業】 ホテルオークラ系、岡山国際ホテルが民事再生
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282535581/

【地方経済】ホテルオークラ岡山が民事再生法を申請 負債14億3900万円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1282532838/

【速報】ホテルオークラ岡山が民事再生法を申請 負債14億3900万円
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1282534759/
359食いだおれさん:2010/10/29(金) 06:28:56
美味しいんだよ。
おまいら何処の不味い店に行ってんだよ?

おまいらが知らないで、不味い店に行ってるだけ。
あ〜旨いわぁ〜〜〜

(-.-)y-~~~

あまりにも偏見だと思うが、
で、評判いい店
ハーイ
わざとリアクションを隠して淡々と食べようとする人が多いけど
正直に食べる方が絶対楽しい。 m(_ _m)オネゲーシマスダ
360食いだおれさん:2010/12/01(水) 06:37:19
八丈島の民宿 船見荘

バーベキューがとてもよかった
361食いだおれさん:2011/02/04(金) 00:40:09
漏れら極悪非道の空ageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
362食いだおれさん:2011/05/07(土) 20:29:24.49
漏れら極悪非道の空ageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
363 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 ●:2011/07/10(日) 18:01:42.47
星降るオーベルジュ シェ・マリー

http://www.shezmari.com/
364食いだおれさん:2011/09/12(月) 23:59:57.62
俺が新しい彼女とデートに初めて出かけた時のことだ。
 「お昼、どうする?」、俺は彼女に聞いた。
 「何にしようか」と彼女。
 「●●ビルに、和食のお店と中華料理のお店があるけど。どっちにする?」
 「うん(しばし考えて)、中華にしようか」
やったぜ!そうこなくちゃ!初デートで和食か中華なら、中華しかない。これは当然の常識である。
この子は空気の読める賢い女だ。すばらしいではないか!嫁にしたい!

 しかし、、、それからほどなく悲劇は起きた。
 俺は辛党だから、辛い物ばかりを注文したら、彼女は途端に不機嫌になって食も進まない。 仕方ないので場の空気を変えようと、俺は彼女に会話をふった。「得意な料理はどんなの?」
 すると彼女は、こう答えた。「肉じゃがと、親子丼」

 俺はその日彼女を振った。なぜか。ワケはこうした1日の行動に凝縮されている。
 まず、初デートで中華を選んだまでは大正解だが、しかしながら辛い物が嫌いだった。これは“心が狭く体もひ弱で子供もろくに産めないオンナ”という正体を露呈した。
 次に、俺のふった会話で、「肉じゃがと親子丼が得意」というトンデモ発言をした。和食は今時オワコンだし、和食を好む者にはろくな奴がいない。しかも新婚生活ならば、嫁の手料理といったら刺激的な麻婆豆腐とか坦々麺など中華に限る。これは普遍的な鉄則である。
 アンタ、男心を知れよ。

 そこで俺は「彼女は腐女子予備軍の馬鹿オンナ」という結論に達した。蛇足だが、その日の中華料理が実に旨かったこともダメ押しになった。
365食いだおれさん:2011/11/22(火) 21:17:03.57
バカみたい
366食いだおれさん:2011/12/10(土) 06:12:00.13
高松のオーベルジュ ドゥ オオイシ
367食いだおれさん:2011/12/29(木) 16:52:58.87
知ってる??
368食いだおれさん:2012/01/29(日) 06:00:00.82
皆さん今年も元気に明るく美味しい店で
美味しいものをいただきましょう。
素敵な店がいいです。
369食いだおれさん:2012/02/29(水) 17:41:17.04



中国オワタ


みんなどうするワタシは














370食いだおれさん:2012/03/03(土) 00:05:20.58
普通に旨いよ。
食べたら良いんじゃないの?
元々生で食べれるくらいの新鮮なものです。
店行く気するわな 。
371食いだおれさん:2012/05/20(日) 10:52:52.97
食べたよ。んまかった。
初めて食べたけど、ジューシーで美味しいね。
今の内に食べておいた方が良さそうだね
俺は2種類とも2回ずつ食べたからもう満足だが
372食いだおれさん:2012/07/22(日) 16:35:03.27
毎回鳥肌もの。味のよさや表現、パフォーマンス全てにおいて頂点 。
感動する。あまりのレベルの高さにカルチャーショックを受けるはず。
373食いだおれさん:2012/09/16(日) 05:28:17.92
美味かったな あとはクーポンが欲しい
真昼間からがっつりいってるけど ちょうどいい
今回は結構無難な感じだなぁ
374食いだおれさん:2012/09/27(木) 20:59:21.39
アルカナイズに行ってみたい!行った方、いますか?
375食いだおれさん:2012/11/03(土) 10:25:52.88
ないでーす!
376食いだおれさん:2012/11/04(日) 13:27:27.25
近又の朝ご飯が食べたい。
377食いだおれさん:2012/12/23(日) 14:35:56.38
ヴィラデルソルで馳走三昧 ! 評価も高かったようだが。
本当に美味しいお店。なんだかんだである意味微妙だよな。
お勧めのランチ、納得のディナー。ちょっとJAZZY?
実践してみたいぜ
378食いだおれさん:2012/12/24(月) 10:59:55.99
ソルは蓬莱行った帰りのランチしか食ったことないわ
379食いだおれさん:2012/12/25(火) 14:19:16.61
石打のアンドラモンターニュが大変なことに!
すごく美味しいとこだったんだけどねぇ
380食いだおれさん:2013/06/01(土) 18:24:07.44
共同経営者の支援。
ま、駅前だから客は入る。
ひとり客のおばさん、カップル、競馬帰りのおっちゃん。
値段は安くてそれなり。
カツオは常連に出しやがった。オーダーしたらないっていったのに。
381食いだおれさん:2013/06/02(日) 05:36:20.75
>>379
焼けたの去年だっけ
382食いだおれさん:2013/06/03(月) 12:20:13.04
去年。Facebook見たら6月から仮営業が始まるみたい。

こんど山風木行ってくる。
383食いだおれさん:2013/06/21(金) 17:01:26.15
山風木いってきた。
標準プランでもウニ、大トロ、A5ランク牛と出て、それなりに凝っていてうまいことはうまい。
でもおれ的には、だいこんの花の野菜主体の夕飯の方が好み。
トータルのコストパフォーマンスでは、山風木のほうがよいと思う。
384食いだおれさん:2013/06/24(月) 22:35:55.93
【社会】韓国産でも「信州高原野菜」…軽井沢プリンスホテル
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372078805/
385食いだおれさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>366
どういったところがお薦めなの?
386食いだおれさん:2013/09/17(火) 00:40:10.98
長野のしおり絵は美味しかった。

修善寺のあさばは、口コミいいけどメシマズだから気をつけて!
387食いだおれさん:2013/10/06(日) 05:46:12.16
豪華な食材が出なければ納得できない人にはウケが悪いだろうなあ。
料理人が家ご飯を本気で作りました、みたいな献立だし。
388食いだおれさん:2013/11/03(日) 02:02:32.74
みんなでちょっとずつ食べたので、あまり良くわからなかったのですが、みんな大絶賛していました。
野菜とか牛のいろいろな部位を煮込んだもので、お肉の旨みがギューっと野菜に凍み込んでいて、
とにかく美味しい!お肉ももちろんながら、野菜も取り合いになるくらい。
赤ワインに合わないはずがありません。とにかくもう美味しい・柔らかい。
もうもう、ほんっとーに美味しい!味がしみこみやすいのだとか。旨みをしっかり凍み込んでいて本当に美味しい。
次に来るときは、これ絶対また食べたい!そして家でも作りたい。
通常とは取り寄せたお店が違うとのことでしたが、こちらも絶品。ご飯くださーい!
一見わからないのは、和風の出汁で煮てありました。私はこっちの方が好き
お腹が苦しくてつらいんだけど頼んでしまったぁ。。。良く煮込んであって柔らかくて美味しい。

こんなに食べたのに、こんなに苦しいのに、それでも味わわずに入られないのでみなさんで少しずついただいたのですが、
お肉とは思わせない軽い味わいに仕上がっていて、疲れた胃に優しいのでした。
こんなに肉ばかり食べて、フードファイトのような会だったのでお会計を覚悟していたのですが、
これでなんと1人あたり片手のお札円ちょっと。8人だったので男性が多めに出してくださいましたが、
かなりの量を食べたので1人両手くらいを想定していたので、安さにさらにビックリしました

今回はお恥ずかしながら勉強不足だったため、すっかり肉ばかり堪能するお店だと思っていたのですが、
いろんなお料理があって本当に楽しい!毎日来ても絶対に飽きない、近所にあったら通いつめるお店だと思います。
サービス面ではちょっと誤解を生みそうな御主人の不器用さが伝わってきます。
すぐ近くにバス停あり便はいいと言えども、やはり面倒。家と反対方向なので次はないかな。
昨夜は少し北の方で女子会だった。肉ばっかしの生活。またまた楽しい肉祭りでした!!!
389食いだおれさん:2013/11/03(日) 14:19:04.53
【事件】和牛と表記しながら豪州産牛肉…お子様ランチの成型肉にアレルギー物質 「三笠」、前料理長は当初から産地偽装認識
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1383399353/
【偽装表示】 近鉄系旅館「三笠」 子供膳にアレルギー物質 偽装の加工肉に乳・大豆・小麦を含むのにメニュー表示せず 被害も調査せず
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1383453729/
390異邦人さん:2013/11/05(火) 06:57:18.74
【話題】 「食材偽装」は氷山の一角・・・食品ジャーナリストの椎名玲氏 「似たようなことをしている一流といわれるホテルは山ほどある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383044888/

さらにミシュランガイドで4年連続1つ星を獲得していたリッツカールトン大阪の中華「香桃」では
「車海老」と表示しながら安価なブラックタイガーを使用していたことが明らかになった。

食品ジャーナリストの椎名玲氏は「阪急阪神ホテルズのレストランはメニュー表記が細かい点が気になっていた。
食材は時季や仕入れ先の変化で1年中同じ物を揃えるのには無理が出る。

シンプルなメニュー表記で、旬の食材や付け合わせの野菜を提供したりするのが普通だが、
阪急阪神ホテルズは激しい競争の中で食材の良さをうたい、自分たちのクビを絞めた。かなり悪質で、三流居酒屋並みのアイデアです」と断罪する。

阪急阪神ホテルズの出崎弘社長は24日会見し「偽装ではなく、スタッフの連携ミスからの誤表示」と強弁し、客目線に立っていないことでも批判を招いた。

「今回の問題は氷山の一角。似たようなことをしている一流といわれるホテルは山ほどある。
メニューの内容を細かく聞いた際にきちんと説明できるところは教育が行き届いていて、信用できるのでは」(椎名氏)
391食いだおれさん:2014/05/07(水) 23:11:41.74
見かけに寄らず 凄い食べ物。
ちゃんと茹でるとビタミンCも豊富。カルシウムも豊富。
ありがとうございます
ビックリしました なかなかの味だ。
チョーうまい。ランクアップ!(はぁと
ここは「太陽のご馳走」だよな
何故か凄くおいしく感じた。 そこそこだけど、
教えてくれ!どうですかといわれても困りますがね
そして、ここの食文化の素晴らしさを
全国の奴らに向けて存分に語ってくれや!!
392食いだおれさん:2014/07/13(日) 01:03:20.32
優しいお店
393食いだおれさん
芸能人もやってくる店・・!って口コミにつられていってきました。
結論から言うと、ほぼ美味しかったです。
料理はですねぇ・・・でかっ!っていう印象。

落ち着いた雰囲気もGOOD!接待に使用したいお店かもです。
「わびさび」ってこんな感じ・・・日本人に生まれてよかったと思いました。
本当に満腹、満腹でしたわ。
また気軽に来ても大丈夫そうな感じでした。
たまには贅沢してもいいかと思いいました。

けど、今度は、自腹で行きますね)^o^(