「明大前」の美味しいお店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1食いだおれさん
明大があることもあって、安い定食屋が結構多いですが、
お薦めのお店を教えてください。
2食いだおれさん:01/11/09 23:47
これといった店は本当にないよね
3食いだおれさん:01/11/09 23:52
相州屋があるじゃん!
俺は明大OBだがおばちゃんの「すたみなーいっちょー」という声が忘れられない。

あと、ミカサの近くのスパゲッティ屋(?喫茶店か?)
いつも300g食ってたよ。
4食いだおれさん:01/11/18 19:41
神戸らーめん「第一旭」
Bラーメンだね。
5食いだおれさん:01/11/18 19:43
5ゲット!
6食いだおれさん:01/11/18 20:19
馬鹿発見!
7食いだおれさん:01/11/28 11:38
あげ
8食いだおれさん:01/11/28 15:07
石焼ビール苑。
これに限る。
9食いだおれさん:01/11/28 19:55
OBです。夜は「宮古」だ。
10食いだおれさん:01/11/28 20:04
お好み焼きなら二軒とも(線路沿いと古本大学のはす向かい)
おいしいぞ。
1110:01/11/28 20:05
ちなみにわしも明治のOB。
12食いだおれさん:01/11/28 21:10
get..わちきもob,,
13食いだおれさん:01/11/28 21:19
>>9
俺もOBだが宮古の豆腐はまずすぎるだろう。
14食いだおれさん:01/11/28 21:32
みんな、サークルとか入ってた?
漏れは音楽系だったが。
15食いだおれさん:01/11/30 01:14
春夏冬ってまだあるの?
16食いだおれさん:01/11/30 01:19
俺らがいたころはマックなんてなかったぜ。
17食いだおれさん:01/11/30 02:12
ちょっとC級だけど、やっぱ「おふくろ」でしょう!
学生の頃は良く行ったな。

>>4
神戸らーめん「第一旭」って「第一ホテル」の経営だよね?

>>15
「春夏冬」まだ在るみたいだよ!
ただし、最近は食べた事無いけどね。
昔はラーメンが「大勝軒@永福」並みに大盛りだったよね!
18OB:01/11/30 02:15
ちんとんしゃんが好きだったなー。
にしても、定食屋ばっかの町だよね。
19食いだおれさん:01/11/30 02:21
松原方面にちょっと住宅街を行った所に民家の様な佇まいの蕎麦屋が在ったよね?
今でも在るのかな?
20食いだおれさん:01/11/30 04:25
>>15
春夏冬ってある意味チェーン。八幡山にもあるし、あと
杉並のどこかにも出来たんじゃなかったっけな。
折れはあそこで(八幡山の店で)ニラ食えるようになった。

八幡山の店はしょっちゅう休業してるんで、時々明大前の
方に行くけど。雰囲気とか味はまったく同じだな。
クマラーメン、とかでしょ?
21食いだおれさん:01/11/30 10:07
駅からでて左の角
・・・つぶれちゃった

ジョビジョバがテレビでまずいなんて言うもんだから
22食いだおれさん:01/11/30 11:45
ラハイナってまだありますか?
この前、久しぶりに行ったら見あたりませんでした。
学生時代、よく香港に行ってました。
実はあそこの素っ気ないラーメンが好きなんです。
最近のラーメンは油がきつくて私にはつらいです。
23食いだおれさん:01/11/30 16:43
OBです。この前行ったら駅前の景色全然変わってて驚いた。
しっかし明大生にオープンカフェなんて似合う分けない。
勘違いもはなはだしい。

俺も「おふくろ」に一票!
「宮古」は2階から通りめがけて、ゲロ吐いたなあ。なつかし。
24食いだおれさん:01/11/30 20:37
>>17さん、>>20さんへ。
お二人も「春夏冬」ファンですか?
私は「チャーハン」と「塩バターラーメン」が思い出に残っています。
久しぶりに行ってみたくなっちゃった。

>>17さん、>>23さんへ。
「おふくろ」は私も行きました。
よく「唐揚げ」を食べたものです。

ていうか、このスレに書き込んでいる人って明大or日本学園出身者ですか?
自分は日本学園出身者です。
25食いだおれさん:01/11/30 20:54
明大OB。20年位前だけどドイツ風パブレストランの「GGC」って
良く行ったけど、今もあるの?
26食いだおれさん:01/11/30 21:12
>25
ドイツパブは今も健在ですよ。
>19
「いな垣」はまだあります。
>21
今川焼とかたこ焼きを売っていた「三河屋」のこと?
27商OB:01/11/30 22:48
とうほうっていうスパゲティ屋さんによく行った。クラス内恋愛してたな、当時の俺。
28食いだおれさん:01/11/30 23:12
商の方が女の子多かった?法学部でドイツ語だとクラスに四人しか
居なかったよ。それでもその中の一人と恋愛してた当時の俺(藁
29食いだおれさん:01/12/01 00:02
ロッテリアがつぶれてマックができちゃったね。両社の勢いの
差か?
30食いだおれさん:01/12/05 01:43
>>24
すごくウマいと思うところではないけど、ヤミツキにはなるかも
しれんね。そうそうあんかけヤキソバのあんがダメだったのに、
食えるようにもなったね。塩バターうまいね。チャーハンうまいね。
クマラーメンやカレーラーメンは、ほんと辛いね。
朝鮮風焼肉ってものすごく気になったけど、結局食わず終いだね。
でもあそこで忘れてはならんのは餃子。うまいとは薦められない
けど、ヤミツキになった。(以上は八幡山店での話だが)
31あと:01/12/05 01:44
ニラタマのスープがうまかったね(しつこい?)
32食いだおれさん:01/12/05 01:52
あそこ怖い
33食いだおれさん:01/12/05 02:57
モダーンミュージックの下のスパゲチ屋、ウマー

2店舗ある沖縄料理屋って名前なんだっけ?
34杉原秀敏:01/12/05 05:04
明大亭が美味いよ!!
35食いだおれさん:01/12/15 07:23
あげ
36食いだおれさん:01/12/21 23:13
うまいかどうかはおいといて
ひろしまふうおこのみやきの
めんのりょうをふやしてもどうりょうきんなのは
とてもよいとおもいます。
37QР:01/12/21 23:24
>>33
「宮古」ですね。松原1-37-13(1号店)と松原2-41-5(2号店)にあ
ります。安くて良いです。
38食いだおれさん:01/12/22 00:23
和泉ランチが一番ンマーイ
39やめられない名無しさん:01/12/22 00:56
明大前は通りが汚いので、対象外!!
普通の汚さじゃない!
二度と逝くものかと思っていたら
TVでも放送されていた。
40食いだおれさん:01/12/22 20:49
>39

そんなに汚いか?
41食いだおれさん:01/12/23 00:21
寿司屋「磯勘」
そこそこ旨かったよ
42 
ドライカレーのおいしい喫茶店があるらしい。校門の横にの方にあるというが・・・・。
ちなみに、宮古は?