蕎麦で盛りあがりましょうか。 参

このエントリーをはてなブックマークに追加
1吾妻橋藪(かたりのかたり)
蕎麦スレがうどんよりも盛りあがっているところに
この板の健全さが伺われます。
またまたまったりと行きましょう。。。

前スレ 蕎麦で盛りあがりましょうか。-2-
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gurume/987679674/-100

パート1は見つかりません
22:01/11/08 19:18
2Get!!!
32:01/11/08 19:19
さあ、気持良くいきましょ〜う!!
4食いだおれさん:01/11/08 19:44
どうでもいいが吾妻橋藪のおかみさんは美人だよね。
52:01/11/08 20:43
・・・・・行ってみたいよ。で、蕎麦はどうなの、吾妻橋??
6食いだおれさん:01/11/08 21:31
>5
吾妻橋やぶはいいよ。せいろ500円で安いし。
並木藪に行く暇があったらここに行け!・・とまでは言わないが、
行く価値はあり。
7食いだおれさん:01/11/09 10:30
俺的には吾妻橋やぶの胡麻汁せいろが一押し。
82:01/11/09 17:43
神田やぶしか行ったことないよ。あと、家の近くのやぶ、医者じゃないが。
あんかけ揚げ蕎麦、馬〜いっ!
9食いだおれさん:01/11/09 20:47
向こう、まだ盛り上がってんだ。こっちより上だ。
10食いだおれさん:01/11/10 09:17
age
11食いだおれさん:01/11/10 16:15
このスレで神田やぶと吾妻橋の人気投票をやったら、吾妻橋が圧勝
なんじゃないか?
少なくとも自分は吾妻橋に一票。
122:01/11/10 17:19
吾妻橋には行ったことないけど、神田には一票入れないよ。
13食いだおれさん:01/11/10 18:13
>>12
禿同。というか、まずいじゃん>神田藪
14食いだおれさん:01/11/10 18:31
不味いとは思わんが、ト区別うまくもない、つゆ、麺ともに。
ガイ国神客も結構いたし、それなりの店として、「評価」大、では・・・・・・?
でも、おいらは地元の「やぶ」まんせー、だな。
15食いだおれさん:01/11/11 14:44
↑ 訳分からん。横浜の田舎だけど、近くの藪(睦会のしおり置いてあったな)は、近所
でも「美味い」って評判。工夫してる努力感じる。
16食いだおれさん:01/11/11 20:47
田園都市線・鷺沼駅の「よしみや」、旨いよ。
17食いだおれさん:01/11/11 20:49
誰か知らんが1000Get、おめでと!
18食いだおれさん:01/11/11 22:19
内幸町の柚庵おいしいYO!ここの女将も美人さん
19食いだおれさん:01/11/12 02:32
やはり奈良の「玄」だ。
蕎麦も場所も器も。
あそこ以外には考えられない。
20食いだおれさん:01/11/12 05:26
で、みつ蔵の話はこっちでするのか?
21食いだおれさん:01/11/12 05:56
蕎麦屋のそば茶反対
22食いだおれさん:01/11/12 07:54
>>20
おお、してくれ!
2322:01/11/12 08:06
>>20
言い忘れた。そこって、茅野から蓼科方面だよね、女神湖の方に「小梨の木の下」
なんて蕎麦屋もある?興味あるんだけど・・・
24食いだおれさん:01/11/12 09:29
吾妻橋藪も神田藪と同じで、クロレラ入りではなかったっけ。
25食いだおれさん:01/11/12 12:40
>21
すこし気持ちわかる。黒姫のふじおかなんか、客が入ってから炒りだしで
おもろに蕎麦茶が出てくる。蕎麦茶って薄い(出がらし?)だとつらいよね。
普通のお茶に、炒ったのを出すところ(e.g. 八ヶ岳 さかさい)もある。
それ以来気に入って家で丸ぬきを炒ることもしばしば。
26>>25:01/11/12 12:46
奥沢「織田」で出してくれるお茶ってそば茶?
オレンジ色なんだけど。
27食いだおれさん:01/11/12 12:54
都内で美味しい新蕎麦が食べられるお店を探しています。
お勧めのお店を教えていただけませんか?
28食いだおれさん:01/11/12 13:01
>>27
飯田橋、西口
バンフーという印刷屋のひとつとなりのビルのくらい飲食店街にある
「主水」
太めの蕎麦が食べごたえがあって、いい歯触り
おやじが江戸っ子でイイ
29新小岩住民@グルメ板:01/11/13 02:28
>>27
新小岩「ひろき」なら、一月ほど前から新蕎麦やってる。
場所は過去ログ見てね。
3020:01/11/13 03:44
ども、20です。
みつ蔵ですが、前スレではしもさかと比較されておりました。
比較するのはあんまりしたくないのですが、
あえて乗っかると、
味  しもさか>>>>>>>>みつ蔵
なんですが、しもさかはソバヲタっぽいのでイヤです。
みつ蔵はソバ好き!ってかんじかなあ。
どうよ?
31食いだおれさん:01/11/13 07:11
しもさか、どうでもいいよ。俺、知らないところを知りたい。
32食いだおれさん:01/11/13 17:07
みなさん、ホントに旨いと思ってる店は
ここには出してないのでは?いかが?
33食いだおれさん:01/11/13 19:06
>>30
いや、みつ蔵>>>しもさか
くらいだと思うよ。わかるかな。
34食いだおれさん:01/11/13 19:37
>33
 私もお昼頃、同じようにかきこしようとしました。
 味  しもさか<<<<みつ蔵  って。
 <が一個多いけど誤差ですね。

 新蕎麦に時期にしもさかのそばを食ったことはない
 けど、夏はすかすかになりやすい系で、黒姫のふじおか
 八ヶ岳のさかさい、みんな同じようなものでありました。
 だめだこりゃ、次行ってみよーって感じ。

 
35食いだおれさん:01/11/13 19:53

だからさ、うまくても高い店には用はないわけよ。
漏れとしては近所のおばちゃん連れがだべってたり、新幹線の器に
ヤクルトと唐揚げと蕎麦を合わせて出すような、それでもって馬鹿に
できない味の、そんな店を求めているのよ。

今のところその理想に近いのが茅野の更級。
あと、北海道にもそんなかんじの店がけっこうあるな。
36夏だけ茅野市民:01/11/13 20:05
>>20
ビーナスライン沿いのそば屋って一度痛い目見たから避けてるんだけど、
その店っておいしいの?観光地価格じゃなくて?

女神湖の妙に混んでるそば屋で食べたことあるけれど、店の名前忘れた。
やっぱり街で食べる方がいいと思ったことは覚えてる。
37食いだおれさん:01/11/13 20:21
蕎麦ヲタって楽しいね
38食いだおれさん:01/11/13 21:13
>>37
ラヲタとどっちが好き?
39麺くい:01/11/13 21:32
>35

10年くらい前のことなので現存するかどうか、あやしいけど、群馬
県の猿が京温泉(温泉街から赤谷湖へ降りていく階段の近く)に1
軒ありましたよ。老夫妻だけでやってる地元の人しか来そうもない
素朴な店なんだ。1本丸ごとのモロキュウがタダで食べ放題です。
ソバは田舎風で量もたっぷりです。あの元気のいいオバチャンが
今でも健在だったら、うれしいな。

肝心の店名は忘れちゃいましたが、昔、飯島直子の深夜TV「好き
です」に何故か登場したことがあるので、知っている人がいるかも。
4035:01/11/13 21:39
>>39
こういう店好き。店の名前とか分かるととても嬉しいです。
そうそう、せいろ1枚の値段にだまされることも多いですよね。どう考えても
街のそば屋の3分の1の量の店もありますから、事実上3倍の値段。
「量もたっぷり」なんて心強いです。
4135:01/11/13 21:41

うちの近所(柏)に無心庵ってそば屋があります。
この辺ではまずまずのお店なので、近くにご用のある方にはおすすめします。
もっとも、市街地からは遠く離れていますが。
4230:01/11/13 21:46
>>33わかんない。

>>34
しもさかは確かにすかすかだね。
俺が食べた時(時期をずらして4〜5回行った)
抜群に良いときがあった。
香りがすごく良かった。こりゃ高いはずだ!と思ったけど、
みつ蔵の方が楽しいんだよな。シロートっぽいけど。
だから行くのはみつ蔵です。
鴨焼きも旨かったよ。
43食いだおれさん:01/11/13 21:51
ソバの料が多い所はツユがまずいところが多いような。
出汁に金がかかってないような。
砂糖甘くって醤油臭いような。ξ
44食いだおれさん:01/11/13 22:00
43は漢字の勉強をしたほうがいいような。

>>39
ひょっとして「まいうー」に出てた店かな?

>>42
みつ蔵って量は多いのか?
4530:01/11/13 22:07
>>44
結構多いよ。
どれくらいだろう?
どう説明すればいいのだろう?
増田やと同じくらいだ!っでいいかなあ・・・。
46食いだおれさん:01/11/13 22:07
47食いだおれさん:01/11/13 22:40
>>39
12chの「でぶや」に最近出てた店?
48食いだおれさん:01/11/14 09:37
>46
せっかくだけど、間に合ってる。腰も悪いし。(^^;
49食いだおれさん:01/11/14 16:49
10年位前、浅草橋にザル一枚2500円(確か)の店があった
あれはスゴかった
50食いだおれさん:01/11/14 16:53
つくば周辺に結構こだわって出すところがあって
 那由多 (そば10割つなぎなし。日によって若干打ち方も変わるらしい)
 松栄庵 (本格そばらしい)

いかが?
51食いだおれさん:01/11/15 04:03
いきなりつまらなくなったな。
52食いだおれさん:01/11/15 07:59
ほんと、何でだろ。
53食いだおれさん:01/11/15 11:41
すいませんでした。もうカキコみません。
54食いだおれさん:01/11/15 16:30
大森・池上通・「信濃路」・ざる蕎麦・秀逸・絶品・高価
55オマル氏:01/11/15 16:49
恵比寿の「なな木」は既出か?
5652:01/11/15 17:18
>>53
ふざけんなよ!別人なのに。
57食いだおれさん:01/11/15 17:25
今までくった蕎麦で一番は戸隠の鏡池の入口にある蕎麦や
天ざるがお薦め
58深大寺:01/11/15 17:56
東京・調布の深大寺蕎麦の「雀のお宿」
最高です。
59食いだおれさん:01/11/15 19:30
>57
「そばの実」か・・
一度逝こうと思ったが混んでて入れなかった。
うずら家よりもいい?
60食いだおれさん:01/11/15 19:45
>>59
そうそう、サンキューです
名前思い出せなくて今ずーっと考えてたとこだったんだよ
明確に「うずら家」ってのは覚えてないけど、あそこらで評判の店は
ひととおり回ったけど「そばの実」がNO1だった
61食いだおれさん:01/11/15 20:21
『大久保の茶屋』はどう?
62食いだおれさん:01/11/15 20:23
お前ら馬鹿か?
63食いだおれさん:01/11/15 21:16
いや、お前が馬鹿。
64呑んべぇさん:01/11/15 21:24
じゃあ、俺も馬鹿!
6552:01/11/15 21:25
>>62
何でそう思ったの?俺もくだらないレスばっか、と感じたが・・・
66食いだおれさん:01/11/15 21:38
ひろきの話がしたいんだろ(藁
67食いだおれさん:01/11/15 23:20
サライの特集読んだ?
そばがきを家でつくって食べるとき、
みんなどうしてる

あと、そばがきって、店によって
いろんなバリエーションありそうだね。
68食いだおれさん:01/11/16 09:48
>65
 くだらなくないスレってどういうのか、見本を見せて。真似するから。
>67
 自分は、熱湯をかけてガーっとかき回し、醤油をつけて食うけど。
 お湯は多すぎても気にしない。余分な湯を捨ててもいいし、そのまま
 でもいける。そばがきは蕎麦屋としても楽でいいよね。その割に高い
 けど。 こういうスレもくだらないのかな。>65どの
69食いだおれさん:01/11/16 10:05
>>68
くだらなくないスレってどういうのか、見本を見せて。真似するから。

真似する必要なし。そのままでいいよ。
7051:01/11/16 13:41
>>65
なぜくだらないか?
想像するにこのお店知ってる?
って自慢話ばかりだから。
全然建設的なレスがついてないからじゃないか?
ちなみに
>>68
くだらなくはないが、程度は低い。
小学生が新しい知識を得て喜んで報告しているのと
同じだね。
71食いだおれさん:01/11/16 14:19
けんかするなよ。
蕎麦食って落ち着いてくれ。
72食いだおれさん:01/11/16 14:35
>>51
建設的なレスつけてくれるとありがたい。いや、皮肉じゃなく。
おもしろくないって文句言うだけってのもガキと同じだと思うがどうよ。
73食いだおれさん:01/11/16 17:29
>>70
建設的なレスだぁ(w
何でもいいじゃねーかよ。たかが2chだろ。
ここは、本来くだらねーとこだよ。みんな知ってるって。
バカか?オマエ?(w
7468:01/11/16 17:34
>70
程度が低いので、程度の高い例を示してくだされ。貴殿のそばがきの食い方
好みでやってくれると違いがはっきりするかもね。
75食いだおれさん:01/11/16 19:21
思うに「いい店情報」はこの板の基本なのでは?
しかし確かに、過去スレで既に東京&信州の有名な蕎麦屋は
出尽くした感があるからなあ・・・
そういえばpart1は、本当に消えてしまったのか??
76食いだおれさん:01/11/16 20:15
73がいいこと言った。
77食いだおれさん:01/11/16 20:21
そばがき、高いよね。
お湯の中に餅みたいなのが泳いでるだけで蕎麦より高い。
何か深いわけでもあるんだろうか。
78食いだおれさん:01/11/16 21:40
静かな水溜まりの石を投げ入れたのは>>51だよ。
>>71蕎麦食って落ち着いたよ。(とびっきりうまい酒とつまみ)
  曹操、「アテ」って言うんだったな〜(笑)
79食いだおれさん:01/11/16 23:17
そばがきは楽ではないと思うが・・・・
80食いだおれさん:01/11/17 10:31
サライ読んだ。
そばがきを作るのたいへんみたいだ
スフレみたいなそばがきってどんなだろう……
作り方の写真や分量があったから、真似してみる
81食いだおれさん:01/11/17 12:28
こちらもね。

蕎麦屋で呑む酒と肴について
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/sake/997518811/
82小阪 ◆cLxIH64A :01/11/17 15:26
ほん村@六本木の鴨南そば。
83食いだおれさん:01/11/17 21:07
>79
>80
 たしかに。スフレ、ムース、ハード系といろいろあるよね。
 方法も鍋がき、椀がき。自分のはまだ椀がきでハード系に近い。

 掻き混ぜるときの空気の入り具合と過熱の程度がふわー
 としたのができるかどうかに影響しているとか。あと
 そば粉自体が問題で、山間部在来種がタンパク質が多く
 ふわーっとするらしい。またそば粉を篩うメッシュが
 関係し、45番が理想だというひとも。当然、粉対水
 の比率(1.2〜2:1)も関係するよね。
 品川翁のような、ふわーとしたそばがきスフレを作って
 みたい。
8483:01/11/17 21:14
上の記述の訂正。
粉対水の比率は(1:1.2〜2)の誤り。 下のURLにそばがきの
そば粉について書いてありました。
http://www.h3.dion.ne.jp/~soba/sobayu-sobagaki.htm
8577:01/11/17 22:24
そうだったのか。
おれ、餅みたいなそばがきしか知らなかったよ。
みんな色々教えてくれてありがとう。
86初心者なんです:01/11/17 23:11
俺もサライ買ってしまった。
そばやではいつも酔っぱらってしまうので、最後に喰うそばの味が
本当に分かっているか疑問。でも止められない。
さらしな系でいい店教えて 出来たら 都内で お願い
87食いだおれさん:01/11/18 02:33
よく自分でわさび買って来るんだが、
水っぽくて全然辛くないやつとかあるね。
太いヤツは駄目なことが多い気がする。
表参道のKINOKUNIYAでは一本1300円もする
山葵が売られているが、あれが水っぽかったら腹が立つな。
88食いだおれさん:01/11/18 09:28
手持ちの本を見直して、そばがき関係を見たんだけど、
さらしな粉のそばがきを布恒更科では出すとか。
知らなかった。今度まねして見よう。
あと、イモやかぼちゃ、きびなどを混ぜたそばがき
もあるんだって。変わりそばがきってとこだね。だったら
変わりそばのまぜもので、変わりそばがきっていうのも
ありそう。
そばよりそばがきがうまかったというそば屋も多い。
家族にそばがきを作ってやったら、お父さんのそばより
そばがきの方がうまいと言われてしまった。
そばがき専門のお店ないのかしら。いいと思うけど、とかみさん。
昔そういうそばがき屋があったと本に。今は多分ないよね。

 
89食いだおれさん:01/11/18 13:49
70番台後半になって、いいレス付いてきたねぇ。
いい柚子切り、今食ってきたよ。もう一軒寄るので「ソバガキ」は止めといた。
90食いだおれさん:01/11/19 02:39
もち風蕎麦がきが好き!
ふわふわのもいいけど、
もち風のに醤油つけたり付けなかったりで食べるの好き!!
91食いだおれさん:01/11/19 03:42
池袋の「六花そば」はうまいぞ。安いし。立ち食いが難だけど。
たぬきそばが最高。
9265=89:01/11/19 09:18
よくなったじゃん。
新しい店、教えてくれるのはいいが、その先続けるつもりないんだったら止めろよ。
会話が次から次へとステップアップしていった方が、いいじゃん。
93食いだおれさん:01/11/19 09:46
>>92
続くかどうかは、その店を知ってる人か興味を持った人が
出てくるかどうかにかかってる事じゃん。
せっかく荒れ模様から脱したんだから、水を差すなよ。
9467:01/11/19 11:18
みんなありがとう、
蕎麦は家でなかなかおいしいの食べられないけど、
家でそばがきを何とかつくってみて出来立てを食べてみました。
夜食には丁度いいけど、お店のプロのそばがき、色々味わってみたいです。

>>87
ワサビ、凝ってるお魚屋さんだと、売ってるときがあります。
95食いだおれさん:01/11/19 23:13
よおしっ!明日の昼は蕎麦屋直行だ。
香り蕎麦、食いたいなぁ。今頃はなんだろう?
96食いだおれさん:01/11/19 23:27
<86
どのくらい飲むの?ちょ〜知りたい!
俺は蕎麦が出てくる前のビ−ル中瓶でいいきぶん♪
んで蕎麦の見ながら焼酎か日本酒で蕎麦を楽しみます。
97食いだおれさん:01/11/20 02:02
age
98食いだおれさん:01/11/20 02:19
いやあ、いきなり良い板になったなあ。
>>51、52は厳しかったけどヤツらのおかげかなあ。
くやしいけど。
99食いだおれさん:01/11/20 21:19
ぜんぜん良くなってないじゃん。
98よ。バカか?オマエ?(w
ジサクジエンのニオイがするな(w
100食いだおれさん:01/11/20 21:32
>>98
× 板
○ スレ
101食いだおれさん:01/11/20 21:39
>>98
板とスレの区別がつかないくせにねぇ・・・
自作自演臭いな(w
102食いだおれさん:01/11/21 09:27
板はコンテナー、スレはコンテンツ。両方ないと成り立たない。
区別しても意味はない。君は自分の肉体と精神を区別して自分
だと思うかね。
103吾妻橋やぶ(かたり):01/11/21 09:54
>>98&102(?)
屁理屈やめ。
蕎麦好きがみんなお前みたいな屁理屈屋だと思われたくない。

>>99,100,101
まあ、抑えて抑えて。

また〜りいこうぜ。
104食いだおれさん:01/11/21 10:12
>>102
それじゃ君は、面白い雑誌は全ての記事が面白く、
つまらない雑誌は全ての記事がつまらないとでも
言うのか?
屁理屈も度が過ぎるぞ。
105食いだおれさん:01/11/21 13:19
102よ、暴れないでくれよ。頼むからさ。
106食いだおれさん:01/11/21 16:10
102以外、聞いてくれっ!今日、蕎麦職人が蕎麦打ちしてるところ、見せてもらった。
真剣な面持ちで、一心不乱に打ってるんだよ。男前じゃないけど、(かっこ)よかった。
食べる時、自然と手を合わせてたよ俺。
107食いだおれさん:01/11/23 02:46
安藤の白菜漬け、奥村の鴨汁、松翁の穴子天。
昼間から堂々と日本酒で。
108食いだおれさん:01/11/23 04:46
関東の人が多いと思うけど、田舎で有名な所と食べ比べした人、
感想を聞かせてください。

自分は東京住まいで長野出身ですが・・・東京じゃ食べる気になりません。
戸隠そばすき。
109食いだおれさん:01/11/23 11:41
このスレは馬鹿ばっかだな!
110食いだおれさん:01/11/23 16:01
>>108
有名な所ってのはお店のことかな?
お店だと良く解らないけど、
水が良い所だと美味しいなあ。

関東だとソバは気にしていても、
飲み水とか、あきらめが入っている所が多い。
出雲に行ったときは飲み水がむちゃくちゃうまかった。
それが関東のソバがダメって訳ではないけどさ。
111食いだおれさん:01/11/23 18:16
田舎は群馬。ばあちゃんの打つ蕎麦が一番美味しいと思う。
蕎麦粉も小麦粉も自家製。そばがきも美味しい。
薄めのめんつゆにまいたけや肉、ネギを刻んで入れて煮て
そこに蕎麦粉を入れて弱火にかけながらかき混ぜる。
112食いだおれさん:01/11/23 18:44
たしかに田舎の蕎麦自体は旨いんだけど、
つゆがだらしないんだよなぁ。
持ち込みしたいぐらい。
113111:01/11/23 18:53
>112
水は井戸水です。お寺まで歩くと湧き水も手に入る。
出汁は全然上品じゃなくて煮干しだし。こんぶは入れません。
椎茸も入ってることが多いかな。みりんと醤油で味付けのことが多いけど
人をたくさん呼んだときは煮干し出汁に多めの日本酒と醤油だけのことも。
114sage:01/11/24 09:20
109=102
おまえ、こないでいいから。
かしこいと思うスレだけいっとけ。
115食いだおれさん:01/11/24 09:27
>>114
ヴァカはきえろ!この世で最も醜い蛆虫以下のくそ雑魚!
116食いだおれさん:01/11/24 09:34
蕎麦ヲタスレに再び嵐の予感・・・
117食いだおれさん:01/11/24 09:40
>>116
お前が荒らしだろ!ヴォケ!
118食いだおれさん:01/11/24 12:11
>>117
お前だろ!クソヴォケ!!
調子づくなよ(w
119食いだおれさん:01/11/24 12:22
>>118
おい!このクソヴォケ!いい気になんなよ!
120食いだおれさん:01/11/24 12:33
>>119
お?クソヴォケ君威勢いいな。
あんまり調子に乗るなよ(w
121食いだおれさん:01/11/24 12:34
>>119
お?クソヴォケ君威勢いいな。
あんまり調子に乗るなよ(w


  
122食いだおれさん:01/11/24 12:34
>>119
お?クソヴォケ君威勢いいな。
あんまり調子に乗るなよ(w


                                                                                               
123食いだおれさん:01/11/24 12:34
>>114-120
全員死ね
124食いだおれさん:01/11/24 12:37
>>123
お?クソヴォケ君威勢いいな。
あんまり調子に乗るなよ(w
125食いだおれさん:01/11/24 12:41
>>114-124
123以外全員死ね!!
126食いだおれさん:01/11/24 12:43
>>119
なんだ、もうお終いか?ヘタレ糞ヴォケ野郎(wwwww
127食いだおれさん:01/11/24 12:45
>>125
お?クソヴォケ君威勢いいな。
あんまり調子に乗るなよ(w
128食いだおれさん:01/11/24 12:45
また始まった・・・・・
馬鹿同士で勝ってにやってろ!!!

お前らはそば食うな!!!
129食いだおれさん:01/11/24 12:47
126=127です。


悪しからずご了承ください。
130食いだおれさん:01/11/24 12:49
>>129
お?クソヴォケ君威勢いいな。
あんまり調子に乗るなよ(w
131食いだおれさん:01/11/24 12:52
>>130

かまってほしいのか????糞ヴォケ君!!!

かわいそうに!
132食いだおれさん:01/11/24 12:56
>>131
お?クソヴォケ君威勢いいな。
あんまり調子に乗るなよ(w
133呑んべぇさん:01/11/24 12:58
さむっ!!
134食いだおれさん:01/11/24 12:59
シカト・・・・・ざまあみろ!
135食いだおれさん:01/11/24 13:00
>>134
お?クソヴォケ君威勢いいな。
あんまり調子に乗るなよ(w
136食いだおれさん:01/11/24 13:21
インスタントのそばは何が好きですか??
137乾麺で良いなら:01/11/24 14:39
136>>
さがえそば
(゚д゚) ウマー
138食いだおれさん:01/11/24 14:53
どうせ荒れるなら、もう少し工夫できないかい?
139食いだおれさん:01/11/24 14:53
>>136

うんこそば!
140食いだおれさん:01/11/24 16:28
まんこそば
141食べますん:01/11/24 18:23
神田界隈
出雲そばの割子
もみじおろし、鶉のなま卵、あら節、海苔、ねぎなどの薬味付
そばは田舎そばで、ほのかな甘味が。
142食いだおれさん:01/11/24 20:09
>141
3枚で1200円。
コレじゃ、定時まで持たないから、平日の昼飯向きじゃないね。
おかわりして、天ぷら注文したら3000円!
神田駅西口の「デフレ通り」の昼飯の10倍!!!
これが、五穀にも入らない「蕎麦」の適正価格なの?
まあ、懐石と考えれば安いけどよ。
143天笑:01/11/24 21:08
ここの十割蕎麦は旨い! ¥800〜
144食いだおれさん:01/11/25 00:41
l
145食いだおれさん:01/11/26 14:52
>>137
そうそう、寒河江そば。旨いよね。
いつも新蕎麦の季節になると箱買いして、宅急便で送ってもらってる。
歯ごたえあるいい蕎麦だよ。
ちなみにつゆとかなくても平気で食べられる自分。
146食いだおれさん:01/11/26 15:43
>>141
再開発で移転したと聞いておりましたが?
147食いだおれさん:01/11/26 16:16
計画がいろいろ変わって、結局神保町内の
移転で済みました。今はもう営業しておりますよ。
148食いだおれさん:01/11/26 20:44
既出ならスマソ、本所吾妻橋の角萬がさいこーだと思うのですが?
149食いだおれさん:01/11/26 21:09
だからなによ?
150食いだおれさん:01/11/26 21:16
もっと蕎麦ヲタが見たい
151食いだおれさん:01/11/27 21:12
age
152食いだおれさん:01/11/29 10:39
程度の低い嵐だったね。水そばって食べたことある。ハナシには聞くんだけど
ど〜ゆうもんか、食ってみたいよ。
153うーむ:01/11/29 13:00
前から思ってたけど、手打ちうどん・そばって、こねてる人の手アカがどうしても気になります。
どんなに必死に手を洗っても、その後ゴハン粒を手でこね続けると、しばらくするとだんだん
ゴハン粒に色がついてくるでしょう?
手アカも味のうちか・・・
154食いだおれさん:01/11/29 13:34
>>153
んなこと言ったら手作りパンも食えないやん・・・
155食いだおれさん:01/11/29 18:41
自分がうまいと思う店で「せいろ」やら「もり」をコップの水につけて食べてみれば?
大凡そういうものだよ。

山都行くと「水そばだけ」食べるのは難しいからね。
156食いだおれさん:01/11/29 19:10
>>155
水そばって本来そういうもんなの?山都ってあの有名な蕎麦街道?
157食いだおれさん:01/11/29 19:35
>155
 うまいそばって、なにもつけないでそのままでうまいよね。
 みずをつけるのは、乾燥して食いにくいからなのかな。
 いいそばは、乾燥もしにくいと思うけど。
158食いだおれさん:01/11/30 19:59
山都のそばはウマくないと思う。俺には。
オカズはまぁまぁなんだけど。
アクセスの道が酷くて行く気にはならん。
159食いだおれさん:01/12/01 05:08
事情があってage
160食いだおれさん:01/12/01 06:19
↑ラーメン板で追放された男。
161:01/12/01 07:20
事情があってsage
162食いだおれさん:01/12/01 07:23
>>161
sagaってないやん。
163:01/12/01 09:01
青い字が好きなんだ。綺麗、うっとり。。。
164食いだおれさん:01/12/03 22:20
age
165食いだおれさん:01/12/04 06:11
>>160
氏ね
166:01/12/04 10:00
【玉川タカシマヤ情報】
年越しそば・・・諏訪陶右衛門 (タカシマヤB1)
        一香庵    (南館6F)
        藪そば    (本館B1)
        そば処きたはま(南館F) 

ゆでて
167食いだおれさん:01/12/05 03:36
柚切り蕎麦の美味しい店知ってたら紹介して。
できれば、上野か常磐線近辺で.
168scott:01/12/05 03:40
新橋の本陣坊
柚子きり最高です。今の時期は鴨鍋もリーズナブルでうまい。
でもおじさんに囲まれて食べる事を覚悟してください。

春は桜やごま等の五色盛りなども楽しめます。
酒で十四代があるって言うのもすごく気に入ってる。
169167:01/12/05 03:48
>>168
おお、素早い返答ありがとうございます。行ってみます。
170食いだおれさん:01/12/05 09:07
青山の「黒麦」はよく通ったなあ。
171食いだおれさん:01/12/05 11:06
来迎寺蕎麦旨かった。きよ蕎麦より私は好きだった。山形でのこと
172食いだおれさん:01/12/05 17:50
最近あちこちで見かけるらしい高田やってどんなそば屋なの?
升にコップを入れて酒を注いでくれるらしいんだけど、どっかのチェーン店かな?
173食いだおれさん:01/12/05 17:52
今は一茶庵の系統多いからゆずきり比べもたくさんできそう。
174食いだおれさん:01/12/05 18:40
自由が丘の福松の柚きりが美味しかった!
175食いだおれさん:01/12/05 21:12
>>172
升にコップを入れて酒を注ぐ店なんて、そこら中にあるぞ。
176食いだおれさん:01/12/05 21:31
酷い薀蓄レス止めないか?         
177食いだおれさん:01/12/05 21:43
>>176
いや鑑賞するだけでも結構おもしろいぞ ここの人たちは
178食いだおれさん:01/12/05 21:57
大変惜しかった話。
かれこれ5年前ぐらいか
神田のまつや入って大盛り食べようとしたら、近くのオジさんが違う席に
かけている人に挨拶をしていたんだ。ひょいと見るとその人小三師匠なんだよ。
話し掛けていたのがNHKのプロデューサーらしい。
師匠はもう食べ終わってお茶を飲んでいるところだった。
惜しかった。もう少しで本当のそば手繰っているところ見れたのに
179食いだおれさん:01/12/05 22:00
>>177
本当だ!面白い人達ばかりのようだね。
180食いだおれさん:01/12/05 22:07
黒姫の「高沢」もおいしいよ。
できれば事前に頼んでおいて十割。
近所のおばちゃんが集まってやってる田舎蕎麦だけどね。
181食いだおれさん:01/12/05 22:26
無知なヤツには、なんでも蘊蓄に見えるらしい。(w
182食いだおれさん:01/12/05 22:36
↑蕎麦ヲタのくせに生意気な奴だな!
183食いだおれさん:01/12/05 23:04
>>182 オマエモナー
184食いだおれさん:01/12/05 23:37
おい、高田家のこと知ってる都会もんはいねえのか?
185食いだおれさん:01/12/06 05:02
個人的には、開田そばが好き。
高原食堂さんがとくに。
ただ、つゆが足りない。
186食いだおれさん:01/12/06 06:56
>>184
高田家=どうでもいいみせ
187食いだおれさん:01/12/06 16:47
>>184
確かにどうでもいい店<高田屋
他の食いモンで言えば、「餃子の王将」とか「なか卯」とかそういうレベルだよ。
188食いだおれさん:01/12/06 16:49
食ってもいいが、わざわざ行きたい店ではないってことね。
189食いだおれさん:01/12/07 17:37
飯田橋の増田屋、大晦日もやるらしい、ここ2,3年大晦日は休んでいたからな。
年越しそば近所で食べられるよ・・・ よかった! 近くの人行ってやってくれ!
味の方は街のそば屋としちやぁ平均の上を行ってると思うな。
190初心者:01/12/07 18:00
教えて下さい。蕎麦の良さ。
一般に挽きたて、打ち立て、茹でたてがよいとされています。
歯ごたえの良さは感じるのですが、蕎麦の香りを感じることは
滅多にありません。ここで登場するそば屋に行けば芳醇な蕎麦の香りを
感じる事が出来るのでしょうか
191食いだおれさん:01/12/07 18:23
>>190
食べ方に問題があるのかもね。勢いよく、音を立てて食べてる?
そばつゆを付けすぎてない?
192食いだおれさん:01/12/07 18:29
一色はサイコー
鎌倉へ逝ったときには必ず立ち寄るYО!!
193食いだおれさん:01/12/07 18:38
輸入物の粉の方が香りは強い、って言う話を農家の人から聞いた。
実の外側を多めにした黒っぽい粉の方が香りは強い、とも。
194食いだおれさん:01/12/07 19:57
>>190
10月半ば頃須田町松屋へ行って見れ!
195食いだおれさん:01/12/07 22:11
>>190
藤沢駅北口にある、なかむら庵分店にいってみな。
盛りを頼んで、つゆはちょこっとだけね。
香りが口に広がって鼻から抜ける感じが味わえるよ。
196食いだおれさん:01/12/07 22:41
ばかじゃねぇか、お前ら(w
197食いだおれさん:01/12/07 23:35
>>190
あきらめろ。
お前に蕎麦は向いてない。
198やる気のないそばや:01/12/07 23:42
一度マターリとした大晦日を経験してみたい
199食いだおれさん:01/12/08 11:45
>190
 新蕎麦の時期なのに、香りがすくない蕎麦屋がほとんど
 だよね。「蕎麦屋のしきたり」では、蕎麦の香りは鼻で
 感じるスメルではなく、ふれいばーなんだとしています
 が、そういう要素もあると否定はしないけど、それがす
 べてではないと思う。
 水まわしで蕎麦の香りはふわぁーと来るけど、茹でて
 ほとんど飛んでしまったはずの香りが、ふわぁーと来た
 蕎麦屋に一回だけ出会ったことがあります。それは、11
 月末の長坂翁でした。主が広島に移転されたあと、どう
 かは分かりませんが。
200やる気のないそばや:01/12/08 12:25
なるほど。
高砂香料あたりに相談してみよう(w
201190:01/12/10 13:41
皆さんどうもありがとう。蕎麦好きの方でもやはり、そばつゆ無しでも
はっきりと蕎麦の香りを感じることが少ない事がわかり安心しました。
噛んで鼻腔に広がる蕎麦の香りを感じるそば屋に会う事を期待して
これからも蕎麦食べます。大抵はのどごしで満足することにしています。
202愛藪者:01/12/13 04:13
吾妻橋藪がそんなに人気とは知らんかった。
確かにあそこのそばおいしいけどね。
なんか雑誌読んできたみたいな一見さんもよく来るし。
でもちっちゃいお店だから荒らさないように。

ていうか並木藪はどうなんかい?こっちのほうが
神田藪に雰囲気近いよ。おばちゃんの具合も。
203食いだおれさん:01/12/13 07:19
かっこいい蕎麦好きが集う蕎麦屋はないものか。
204食いだおれさん:01/12/13 09:54
高田屋って単なる蕎麦を武器にしたなめてる居酒屋
205食いだおれさん:01/12/13 10:01
話しそれてすまないけど
目黒の一茶庵閉店したってほんとうですか?
206食いだおれさん:01/12/13 12:49
本当。
エライショックでした。
207KEW:01/12/13 14:55
>206
うわー、凄いショック!
以前、近所に仕事場があって、
昼過ぎ、二階席で昼酒をやりながら
またーりするのが好きでした。
あー、もうあの充実した空間は
なくなったんですね・・・・。
208食いだおれさん:01/12/13 16:16
ご店主、その後は・・?
209食いだおれさん:01/12/13 16:58
B級グルメでこんな事言ってますぜ

一人で食い物屋に来てる奴ってキモっ!

495 名前:やめられない名無しさん :01/12/13 15:18
蕎麦屋だと、日本酒がいいな。
ちょっと気のきいた蕎麦屋だとけっこういいお酒あるし。
だからといって吟醸酒なんかは蕎麦屋で飲みたくないけど。
つまみに焼き味噌と蒲鉾。台抜きの天ぷらなんかもいいかも。
本でも読みながら1時間ぐらいマターリしたら、締めにサラッと蒸籠を手繰って、ごちそうさま。でも冬だと鴨南蛮かな。


496 名前:やめられない名無しさん :01/12/13 15:38
手始めに
「鴨炙ったのとビール頂戴」って言っちゃったりしてさ
あと焼き海苔も頼んじゃったりして

そのあとお調子頼んだついでに板わさと出し巻きなんかいいよね

やっぱり閉めは「お姉さん盛一枚」なんて声かけてさ

「お勘定」って言ってさっと帰る

そんな感じかな


501 名前:蕎麦屋で・・・ :01/12/13 16:30
開店直後の午前11時あるいは客が少なくなり始めた午後2時。
まず、ビールと天ざるを頼む。
ビールとお通しが出てくる。
お通しでビール。
天ざるが来たと同時に日本酒(冷)を頼む。
天ぷら→日本酒→そば→天ぷら  の繰り返し。
(゚Д゚)ウマー
210食いだおれさん:01/12/13 18:22
千歳烏山南口の蕎麦屋(名前忘れた)が
わりと旨い。
以前はマズカッタらしいが
蕎麦職人が入れかわったんだろうか。
211愛藪者:01/12/14 00:11
粋なそばの食べ方は?
212食いだおれさん:01/12/14 00:23
>>211
能書きを垂れないこと。
213食いだおれさん:01/12/14 00:46
>>212
粋だ....
214食いだおれさん:01/12/14 05:24
>>212
それも楽しみだと思うんだけどね

それに
>能書きを垂れないこと。
なんて口にした時点で能書きだと思うんだが?

男は黙って蕎麦を手繰る
ぐらいで抑えとけば?
215食いだおれさん:01/12/14 05:27
>男は黙って蕎麦を手繰る
お前のほうがよっぽどウゼエよ!
216食いだおれさん:01/12/14 06:35
>>215
いえてる!
217食いだおれさん:01/12/14 06:38
この中に自分の意見を言ったあと
応援するレスを書く
二回連続投稿者がいるね

明らかに自作自演がわかるんだけど恥ずかしくない?
218食いだおれさん:01/12/14 07:26
>>217
お!同一視君久しぶり
早く病院逝けよ(w
219食いだおれさん:01/12/14 07:43
>>218
そのとおり!
220食いだおれさん:01/12/14 07:50
国立の「大平」は既出?
あそこの蕎麦が好きなんだが・・・。
221食いだおれさん:01/12/14 08:00
>>219-220
芸がないね
222食いだおれさん:01/12/14 14:06
蕎麦屋でマターリしたいのか?小一時間問い詰めたい。
餃子にビール2本、これ最強
223食いだおれさん:01/12/14 14:17
>>222
君の驕りで蕎麦屋で小一時間問い詰めてくれ
あ〜楽しみだなぁ
いつ行く?
224食いだおれさん:01/12/14 14:39
223よ、今宵21時JR神田、目印は「赤い薔薇」、マターリな
225食いだおれさん:01/12/14 14:54
>>224
じゃ、俺は時節柄トナカイのそりに乗ってくから
隣に乗りなよ
226食いだおれさん:01/12/14 15:24
>>225
今夜待ち合わせて蕎麦屋へ行くなら、
「時節柄」なのは討入装束だろ。(w
227食いだおれさん:01/12/14 15:32
>>226
わかった
じゃ、俺が大石でお前吉良ね

吉良はいいね白い着物一つで
俺なんか太鼓まで持ってかなくちゃいけないんだから
228食いだおれさん:01/12/14 15:34
立ち食い蕎麦で勘弁な、マターリ・・・「赤い薔薇」
229食いだおれさん:01/12/14 15:35
230226:01/12/14 15:44
>>227
えっ!? 俺も行くの?
身軽で良いけど、寒そうだな。
231食いだおれさん:01/12/14 16:02
>>230
そうだね今日寒いしマフラー貸してあげるよ

あっ!!
でも今日僕とあったら君の頭と胴体離しちゃうから
あんまり服装は気にしなくて良いんじゃない?

>>228
俺関西だから"けつねうろん"の美味しいところね
塩はもちろん赤穂の塩で

でも君、芸がないね
232食いだおれさん:01/12/14 16:20
↑関西塵はでてゆけ
 標準語でマターリ、鶯谷「公望荘」でマターリ
233食いだおれさん:01/12/14 16:30
>>232
僕、大石
関西出身だけど今は江戸に住んでるんで堪忍してください
234食いだおれさん:01/12/14 16:35
>>228=>>232って
人の話に割り入って
ウケ無くて逆切れしてるんだね
235食いだおれさん:01/12/14 16:36
大石東下りってやつね。
236食いだおれさん:01/12/14 17:54
こんなにマターリした雰囲気の蕎麦スレ、始めてだよ(w
237愛藪者:01/12/15 22:42
勝手に煽り煽られすんのはいいが、誰か
まじめに教えてくれい。
238食いだおれさん:01/12/15 22:47
>>237
あ〜ぁ、雰囲気ぶち壊しだよ・・・
239食いだおれさん:01/12/15 23:25
明日の日曜なんてよい蕎麦びよりでしょう
どこいこっかな。神田まつやとか激込んでそう。
自由が丘の巴町砂場にでも行くかな
240愛藪者:01/12/15 23:37
スマム
241食いだおれさん:01/12/15 23:41
>>239
あたしも行こっかな〜。
242239:01/12/16 00:42
<241
自由が丘巴町砂場のせいろって量少ないってよ!
せいろ700円、天せいろ1900円!
天麩羅でこの1200円の差は何・・・
ビ−ル頼んで天せいろの天麩羅つまみにポン酒でいい感じになってる人見たら
多分それ俺だから(w
243食いだおれさん:01/12/16 00:42
244239:01/12/16 01:37
今日マジでどこの蕎麦屋行こうか考え中
245食いだおれさん:01/12/17 00:45
新宿の歌舞伎町にあるはじめ屋いってきたぞ!
蕎麦(゚Д゚)マズ-
おばちゃんの接客(゚Д゚)サイコ-
量もばっちしではらへってるときはなかなかお薦めだよ!
246食いだおれさん:01/12/17 01:13
並木藪蕎麦にいけ−
247食いだおれさん:01/12/17 01:17
>246
そんなにうまいの?
248食いだおれさん:01/12/17 02:04
雰囲気を味わうのさ。
249食いだおれさん:01/12/17 02:06
250食いだおれさん:01/12/17 21:28
やっぱ蕎麦食うなら昼下がり、1時〜2時ごろがお薦め
251食いだおれさん:01/12/17 21:54
昨日は池之端藪でかる〜く。
252食いだおれさん:01/12/18 00:48
神田藪はどうだ?観光地化してねーか?
253食いだおれさん:01/12/18 00:54
254食いだおれさん:01/12/18 01:15
>>252 そりゃ、前から。
255食いだおれさん:01/12/18 01:17
蕎麦はやっぱ十割に限る
256食いだおれさん:01/12/18 01:19
俺は二八ぐらいが好き。
257食いだおれさん:01/12/18 15:33
健康的には十割!
更科系はどうもこしが足りなくて苦手。
新橋の志な乃って店の蕎麦、こしありすぎるほど固いよ!
おすすめはけんちん汁とあいもり〜
高いけど(゚Д゚)ウマー
258食いだおれさん:01/12/18 16:13
なんで?
二八のを二割多く食うのじゃいけないの?
259食いだおれさん:01/12/18 18:50
あいやきは、はたして、
池之端藪か、それとも上の藪か!?
俺は前者だな
260食いだおれさん:01/12/18 18:56
あられはどうよ?
261食いだおれさん:01/12/18 19:50
>257
更科は同感。 そんな中で、阿佐ヶ谷の庵(いおり)の更科
 のこしにはうなった。更科でこしを出すには、こねを十分
 に、そして茹ではすばやくする必要があると思う。自分が
 試行錯誤した経験では。
 自分は、こしがあるのと、固いのは違うと思っているけどね。
 こしには噛んだとき、跳ね返ってくる弾力性がともなってい
 るって。田舎なんかかなり固いのがあるけど、それは私的に
 は、こしではない。ただ固いだけ。
262食いだおれさん:01/12/18 20:31
今はじめて気がついたが、このスレのタイトル、実は
蕎麦の「もり」とかけているのか?
263食いだおれさん:01/12/18 20:39
いまさら...
264食いだおれさん:01/12/18 20:46
虎の門の元禄。
昼に良くお邪魔するが、蕎麦はうまい。
夜は沢山肴がある。
265食いだおれさん:01/12/18 20:55
東京は蕎麦おいしくないよね
266食いだおれさん:01/12/18 21:30
蕎麦でかけあがりましょうか。
267食いだおれさん:01/12/18 21:34
↑次スレのタイトル候補か・・?
268食いだおれさん:01/12/19 01:17
<265,266
まともなレス(具体的なレス)をもとむ
269食いだおれさん:01/12/19 03:35
東京は蕎麦が高いよね。
おいしくないのに。
270食いだおれさん:01/12/19 23:35
>>269
つゆに金がかかってるんだよ(w
271食いだおれさん:01/12/20 00:43
町のお蕎麦屋さんってなぜあんなに量が多い?
恵比寿の竹やぶ・・・一口で食える量だよ・・・
272食いだおれさん:01/12/20 01:29
東京でしか喰えない蕎麦がある。場所を選ぶべし。
273:01/12/20 01:50
かんだやぶそば名物
クロレラそばとか?
274食いだおれさん:01/12/20 05:03
神田藪はまずい
275食いだおれさん:01/12/20 05:26
やっぱ蕎麦の基本は水だね
276食いだおれさん:01/12/20 06:31
千葉そごうにある神田藪の支店で食った。
注文して1分で出てきた。ブヨブヨのやわらか麺が。
歯のない老人でも食べやすくできているようです。
とても親切なお店です。
277食いだおれさん:01/12/20 06:51
>>276
感動した
278食いだおれさん:01/12/20 14:48
しゃもじについてる蕎麦味噌って焼いてあるほうがうまいよね?
この前頼んだお店は味噌と蕎麦の身が混ざり合ってるだけだった。
ここのはいけてるってお店おしえて!
279食いだおれさん:01/12/20 15:37
定期的に登場するかんだやぶ
バッシングだね。
実は中学があそこの息子と
いっしょだった。仲がいいわけ
ではなかったが、いい奴だたよ。
そんなわけでやぶマンセー!
280食いだおれさん:01/12/20 15:46
こぶ平みたいな存在だな(ワラ
野村の息子ともいえるか。
281食いだおれさん:01/12/21 00:48
誰かこれ食ったやついる?
感想教えれ
http://www.makisoba.com/pages/Frame7.html
282食いだおれさん:01/12/21 19:53
激マズ
283食いだおれさん:01/12/21 19:57
そうかー?
これは食ったことはないが、
そば粉のクレープとか、
そばあんみつとかあるやん。
あんこそばってのもあるし、
ありゃわんこか。
284食いだおれさん:01/12/21 20:44
>>279
人間的にいい奴だって言っても・・・
蕎麦打ちが上手かどうかはまた別っしょ。
しっかり修行してがんばれ!と伝えといてくれ。
285食いだおれさん:01/12/21 22:50
蕎麦屋で喰ううどんってどうよ?
286食いだおれさん:01/12/22 12:46
愛宕にある志な乃のうどんはこしがあってうまいよ!
287食いだおれさん:01/12/22 15:24
柏の竹やぶはうどんも高いよ
288食いだおれさん:01/12/23 21:45
休日の蕎麦やは嫌いさ。なんてったって客が多すぎ。マタ-リできるのはいいんだけど
そうじゃないんだよね。シズカ-ナ店内でのほほんと、ビ−ルから始まり
蕎麦味噌つつきながら焼酎や日本酒を飲み、現実ばなれするのがいいのさ。
蕎麦で粋に憩うなんて・・・自分スタイルでいいのさ。
有給休暇などとってやってみてはいかが?ただし、店員はおばちゃん、太陽が入り
込み、客数が少ない午後の時間を狙って。
289名無しさん:01/12/23 22:19
蕎麦屋チェーンの家族亭はどうよ?
290食いだおれさん:01/12/23 23:20
かんだやぶが不味いっていう方は、
どこのそばがお気に入りなんですが?

美味しいと思うけど。
291食いだおれさん:01/12/23 23:25
松翁
292食いだおれさん:01/12/23 23:41
>>289
シラネーヨ
293食いだおれさん:01/12/24 00:34
>>290
あんた変わってるね...
294食いだおれさん:01/12/24 01:04
かんだやぶ、たしかにおいしいよね。
でも蕎麦ってそんなにお高くとまるものなのかな。もうちょっと量を増やしてほしい
あれではいくら手打ちといっても客をなめすぎだとおもう。猿楽町の松翁は量が多い
そうですね、何かのメディアで見ました。
家族亭は・・・ランチに腹に食い物いれるぐらいの感覚じゃないかな
295食いだおれさん:01/12/24 01:31
age
296食いだおれさん:01/12/24 01:41
江戸前の蕎麦は量が多くっちゃいけねぇ
ちょいと小腹の空いたときにこう、つるつる、っとたぐるぐれぇがちょうどいいってもんだ
なぁ熊さん
297食いだおれさん:01/12/24 01:43
<296
ええこというな〜<BY熊さん
298食いだおれさん:01/12/24 01:49
<236
たべざかりなんだよ!
299食いだおれさん:01/12/24 01:53
大人は酒におぼれてたのしいのか?
300食いだおれさん:01/12/24 02:00
力つけにゃ〜
301きのう待たされた:01/12/24 09:22
なんだ神田いわれても
今日もやぶは大繁盛!
302食いだおれさん:01/12/24 09:38
>>210
千歳烏山南口って「宗柳」かな?
北口踏み切り近くの「吉むら」のほうがうまいと思うよ。
寿司も天ぷらもあって、総合食堂のような雰囲気で、
粋な感じは全然しないんだけどね。
303食いだおれさん:01/12/24 09:39
製麺屋さんの蕎麦って、なんであんなに不味いの。
お店選ぶ時苦労するよ。手打ちじゃなかった時はショック。
304食いだおれさん:01/12/24 09:49
烏山南口のそば屋って、加賀なんとかっていう店かも。
確かに宗柳はどうってことないね。吉むらのほうがうまい。
六番街の伊勢喜も、「町のそば屋」に徹していて好きだったな。

ちょっと離れるが、祖師ヶ谷大蔵の「さかもと」が、このあたりでは一番好きだった。
305食いだおれさん:01/12/24 15:01
朝日屋、満留賀、巴屋あたりの名前の蕎麦屋ならたいていどこでも量は多いよ
306食いだおれさん:01/12/24 15:02
蕎麦屋に来て腹いっぱいになろってのが無粋だよ
307食いだおれさん:01/12/24 17:06
神田やぶ=秋葉原じゃんがら
308食いだおれさん:01/12/24 19:47
ジャン柄の何も入らずは博多ラーメンに近い味じゃ
ってここはそばすれだってか?
309食いだおれさん:01/12/25 14:25
>>289
俺、八重洲のはたまに行くけど
温そばはちっと味薄い。
月木は大盛無料とか聞いたけど。
今の会社いるうちにもう一度だけ
食っておこうと思う。やべぇ!
また借金取りが来たぜ!
310金太郎:01/12/25 18:12
碑文谷の吉法師で修行した人がやっています。芯の部分だけを使った真っ白な蕎麦です。純粋な蕎麦屋ではありませんが、なかなか頑張っていると思います。

http://www.kippousi.com/
蕎麦ヲタ、うぜえんだよ。
氏ねや!クソヴォケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
312食いだおれさん:01/12/26 11:30
機械打ちで十分です。
313食いだおれさん:01/12/26 12:59
>>311
でた、20年に一度の基地外。逸材だ。
314食いだおれさん:01/12/26 13:20
>>311
まぁまぁ落ち着いて下され
蕎麦でも食っておくれ
315食いだおれさん:01/12/26 16:38
ここって、東京方面の蕎麦のお店についてなの?
316食いだおれさん:01/12/26 16:56
蕎麦よりもつまみが、つまみよりも酒が重要だ。
317食いだおれさん:01/12/26 20:17
>315
そういうわけでもないんだけど、
東京近辺に住んでいる人が多いからおのずと
東京の蕎麦屋に偏るんでしょうな。
前スレでは信州や山都の話なども出ていたようだが・・・
318食いだおれさん:01/12/26 22:34
>317
私は長野ですが、東京の蕎麦を食べた事無いんです。
イメージ的に、汁がむちゃくちゃ美味そう。
319食いだおれさん:01/12/26 22:39
江戸前の汁は辛いよ。
これに馴れちゃうと、信州蕎麦喰っても汁の辛さが物足りんと感じることが多い。
320食いだおれさん:01/12/26 22:43
塩っ辛いんだ。私は塩気が薄い方が良いな。
薬味は七味だけで良い。

ついでに、蕎麦湯は飲む方ですか?
個人的に大好きな方で、3杯くらい葱入れて飲みたいな。
321愛藪者:01/12/27 00:39
いや、東京本場の藪蕎麦はだしが効いてて実に馬ーだよ。
さすがやねぇとおもた。
322食いだおれさん:01/12/27 01:28
蕎麦湯大好き。残った付け汁にだぼだぼと注いで一杯。残った薬味と
山葵を入れてもう一杯。最後にプレーンで一杯。
初めて入った蕎麦屋で、何も言わなくても蕎麦湯を持ってきてくれると
また来ようかと思うなあ。
323食いだおれさん:01/12/27 10:42
以前、木曽の蕎麦屋でお腹減ってたので大盛り頼んだ。
そしたら3枚てんこ盛りで、全部食べる前に伸びてしまった。
それ以来、大盛りは頼みたいけど頼めなくなってしまった。
324食いだおれさん:01/12/27 15:00
>>320
塩っ辛いんじゃないよ。
だしが利いてて甘味が弱くて濃い。
そんな辛さ。

むやみに辛くしてる所は塩っ辛いけどね。
そゆとこは東京人でも苦手。
325食いだおれさん:01/12/27 15:15
>>324
だしが利いてるって事は旨味が強い、ってことだね。

確かに旨味が強いって言うのは美味しいことなんだけど、
この季節のそばなら、風味を感じたいから、
旨過ぎるつゆはあまり好きじゃない。
326320:01/12/27 16:11
>324
ありがと。
甘みが強い汁は好みじゃないな。
汁は薄い方が蕎麦は旨いような気がする。
327食いだおれさん:01/12/27 16:27
甘味は「弱い」んだよ。

汁が濃いから、ちょっとしか付けない。
で、機械打ちほど締まってない手打ちの麺にす〜っと染み渡って、
蕎麦の香りを邪魔しないってのが、東京人好みの蕎麦なんじゃないかなぁ。
328食いだおれさん:01/12/27 21:47
蕎麦の風味を楽しみたいなら、つゆは使わずにそのまま啜り込むのが一番
だが、やっぱり蕎麦つゆにつけても旨いからなあ。
結局のところ新蕎麦は旨い
329食いだおれさん:01/12/27 21:56
出雲は移転して、味変わってないかなあ。
330食いだおれさん:01/12/27 21:57
永坂更科、店舗ふやしすぎじゃね?うまいからいいけど
331食いだおれさん:01/12/28 01:18
西国分寺「山泉」はガイシュツ?
JR西国分寺駅から府中街道沿いに7〜8分歩き、泉町交差点
(歩道橋がある通り)を東に2〜3分程歩いたところの信号の前。

十割そばで、つゆは辛め。人気は田舎そばだが、
他店と比べ柔らかく細くて喉ごしも良く、香りも強くてウマー。
二時過ぎると売り切れる事が多いので昼には行くべし。
更科も美味しいので一枚ずつ頼んで食べ比べてみると良いかも。
あとだいたい3時過ぎくらいにそばが切れるので、
やはり早めに行くのが良い。

俺のオキニは鴨せいろだが、いい酒も置いてるので(鴨焼きなどつまみも美味い)
そばをすすりながら一杯やるのも良いかもね。

長くてスマソ。
332331:01/12/28 01:29
ゴメソ追加。府中街道を「南に」歩くね。
333食いだおれさん:01/12/28 01:33
<331
<長くてスマソ。
蕎麦好きのスレだ
気にするな
逆にうれしいぜ!
明日も昼下がり蕎麦屋でマタ−リするぜ!
334食いだおれさん:01/12/28 09:53
もうすぐ年越し蕎麦だあね
みんなはどこで食べる?
うちの近所の店、蕎麦も天ぷらも美味しいんだけど
大晦日は1時間毎の予約入れ替え制だから
行列を気にせずマターリと日本酒で板ワサとか鴨焼とかつまんで
最後にせいろで〆る。
335食いだおれさん:01/12/28 11:35
いい粉を入手して、自分で年越し蕎麦がきっていうのもいいよね。
336320:01/12/28 12:14
おいらは、除夜の鐘聞きながら こたつ で湯治蕎麦でもしようかな。
337食いだおれさん:01/12/28 15:18
蕎麦打ちするよ。今年で3年目。
338食いだおれさん:01/12/28 17:29
>>294
神田藪は機械打ちだ。
339食いだおれさん:01/12/28 22:03
明日は蕎麦日和だぜ( ̄ー ̄)ニヤリ
340食いだおれさん:01/12/29 01:34
蕎麦大好きだよ・・・おれのそばにいてくれ
341食いだおれさん:01/12/29 06:37
>>340
20点
342食いだおれさん:01/12/29 14:06
浅草橋にあった「やぶ鈴」。味、雰囲気ともに最高でした。ご存知の方います?
343食いだおれさん:01/12/29 21:20
大みそかに酒をのんだあと蕎麦をすすってまったりできる店はさすがにないよなぁ・・・
344食いだおれさん:01/12/29 22:01
蕎麦の汁についてなんだけど、汁の他に何かいい物ないのかな。
なんかこう、蕎麦の味が引き立つような素敵なものは。
白だしみたいなものとかさ。
345食いだおれさん:01/12/30 00:04
良質の鉱泉水がいいという噂をきいたことがある。試したことはないが。
346愛藪者:01/12/30 01:20
年末で忙しいのか,最近しまるの早くていけてないぜい。
明日こそー!
347食いだおれさん:01/12/30 01:48
<344
アホ?!蕎麦ってのは辛口のつゆが一番あうんだよ!
白だしとか味の薄いものにあうそばは香、こしがない蕎麦じゃないか?
348食いだおれさん:01/12/30 08:36
そんな事ないでしょ。
葱入れて蕎麦の香りが薄くなるような感じで、
蕎麦の味も汁次第で微妙に変わる気がするんだが。
349愛藪者:01/12/30 09:59
蕎麦の味は汁なしで食べるのが一番
350食いだおれさん:01/12/30 11:13
>>344
面白いね。
これじゃなくちゃ進歩はないね。
でも、「白だし」なねーだろ。取り合えず。
351食いだおれさん:01/12/30 12:04
明日は、年越し蕎麦だー。
去年は、自分で蕎麦打ちしたんだけど、なかなか上手くいかなかったから今年は蕎麦屋で買ってきます。
今回は、とろろ蕎麦にしよう!
352:01/12/30 15:55
中村橋の交番の前にある蕎麦屋はどうかな?
行った事ないけど。
353食いだおれさん:01/12/30 20:13
>344

 湯島の『古式蕎麦』という店では大根汁で食べる蕎麦があります。
 好みにより生醤油をプラス。
 で、これは今のそばつゆが普及する前の食べ方なんだそうですが。
 真っ黒な蕎麦でうまいです。
354食いだおれさん:01/12/30 23:37
今、手が荒れ放題でガサガサだ。
蕎麦粉を扱うとものすごく手が荒れる。
あと一日だ・・・・
355愛藪者:01/12/30 23:45
今日は藪にいけたぜー
盛りと天蕎麦食ってきた。幸せー。
明日も行くかなー混んでそうだなー
356食いだおれさん:01/12/31 00:00
昼過ぎ行けばそんな混んでないだろーから
酒のんで蕎麦でしめてまたーりしに行くぜ
357食いだおれさん:01/12/31 01:29
明日は国立の大平にいくつもり
年越しだなあ
358食いだおれさん:01/12/31 03:14
もりあがろうぜ!!!!!!
359食いだおれさん:01/12/31 03:20
もりくうべ!
もりあがろう!
(* ̄m ̄)プッ
360食いだおれさん:01/12/31 03:23
蕎麦食って
もりもり。
どうよ?
361食いだおれさん:01/12/31 03:25
このスレッド
繁盛させようや?!!!!!!!!
362食いだおれさん:01/12/31 11:05
私は、今夜は西八王子『坐忘』でごんす。
363食いだおれさん:02/01/01 00:21
今日神田まつやに帝国ホテルの会長がきてた!
すげ〜〜こんでたよ。
364食いだおれさん:02/01/01 00:32
さ、とんがらし貰いに回ろうかなっと
365愛藪者:02/01/01 04:17
年越しはあえてすすらなかったぜい、
だって混んでたんだもん・・・
366食いだおれさん:02/01/01 05:08
昨日、渡邊行ってきました。
蕎麦はちょっとぶちぶち切れいてる部分除いてまあまあだったけど
卵焼きがいまいちだった。
帰りに伊勢丹で中村公明(こんな字?)の卵焼き買って帰りました
が、やっぱ別の蕎麦屋で卵焼き食べとけばよかったと後悔した。
367食いだおれさん:02/01/01 09:31
吾妻橋藪さま、どんなお方なんでしょうか・・・
368愛藪者:02/01/02 01:02
まあ、よく行く人なんでしょうね。
369食いだおれさん:02/01/02 18:16
毎日一食蕎麦食ってたらやせたのは気のせい?まじで体重へった!
マタ−リ酒飲んで蕎麦食って至福の一時ついやせてしかも健康!
ILOVE蕎麦
370食いだおれさん:02/01/02 21:53
昔、蕎麦だけ食べて蕎麦ダイエットでやせたことったよ
371食いだおれさん:02/01/02 22:22
いや、なんか病気かも
372食いだおれさん:02/01/03 05:59
蕎麦は健康に良い。
だが、蕎麦そのものよりも、寧ろ蕎麦湯の方がもっといい。
だから、食べ終わった後はぜひ蕎麦湯を注文しよう。
373食いだおれさん:02/01/03 15:04
今までの経験だと、
わざわざ蕎麦湯を頼まないと出てこない店はロクな店じゃない。
あと、蕎麦猪口に最初から蕎麦つゆが入ってる店も。
374食いだおれさん:02/01/03 16:25
今日渋谷の永坂更科行ってきたよ!
辛口の方がすきなんだけどそばつゆがうまかったんで
甘口も割ってのんじった。
酒飲んだときの蕎麦持ってくるタイミングがぜつみょ−なおばさんたち
ありがと!
375370:02/01/04 00:00
病気じゃないよ。蕎麦だけ一週間したら2〜3キロやせたよ。
でも、蕎麦だけだったから栄養不足?かなんかしらんが終わり頃は
頭がボーっとしたままだった(藁)のでその後はおかずを足してたけど
それでもやせたよ
376食いだおれさん:02/01/04 00:04
377愛藪者:02/01/04 00:47
やっぱり蕎麦だけだと栄養が偏るんじゃないかなあ
野菜もとろうね
378食いだおれさん:02/01/04 00:48
379食いだおれさん:02/01/04 11:54
SO-BAR
一人で行ったことある人いる?
あそこの蕎麦食ってみたいけど一緒に行ってくれる人いないし。
380愛藪者:02/01/04 20:13
ちっくしょう、早く蕎麦やあかないかな
381そばや:02/01/04 20:36
>>380
正月ぐらいゆっくり休ませろ!
382食いだおれさん:02/01/04 21:42
<380
デパ−トに入ってる蕎麦屋いきな
支店とかあるべ
383食いだおれさん:02/01/05 04:16
恵比寿の香り屋どうよ?4時過ぎまで開いてるし、飲んだ後のシメに
384食いだおれさん:02/01/05 12:05
>>380
大晦日まで年越しそばで忙しいので
正月は長く休む傾向があるようですね。
385食いだおれさん:02/01/05 13:07
生粉打蕎麦(゚Д゚)ウマー
386食いだおれさん:02/01/05 14:44
社会人の方はいつ蕎麦屋でマタ−リするのですか?
やっぱり日曜日とか?
387食いだおれさん:02/01/05 15:32
金曜夜に飲み続けて深夜にソバ食って家に帰りますよ
若い頃のシメはラーメンだったけど最近はちとつらい
388食いだおれさん:02/01/05 16:36
<387
やっぱり夜ですよね
ビ−ル飲んでマタ−リ昼蕎麦する時は?
389食いだおれさん:02/01/05 17:41
>383
恵比寿なら「竹やぶ」とか「なな樹」とかに行った方がいいのでは?
と個人的には思うが。
390食いだおれさん:02/01/05 19:44
竹やぶ・・・
飲みのあとでは物足りなさ過ぎる。
それにこちらの方が高くつくのでわ。
おいしいんだけどね
391389:02/01/05 20:01
>390
そうっすね。
ただ何となく香り家のうどんみたいな蕎麦は好きになれないのです。
他の人々の意見も聞いてみたいが・・・
392食いだおれさん:02/01/05 20:26
純粋に「蕎麦」が楽しみたいのなら、そして竹やぶ・なな樹の蕎麦が好きなのなら、それでいいのでは。
俺的に香り家の良さは朝4時までやってて酒肴もなかなかイケるってことなので、
飲んだ後のシメに行くことが多い。店側もそういうのが売りの一つだろうと思うし。
そうすると、そもそも飲んだ後だからね、あのくらいの蕎麦で俺はちょうどいいよ。
どーせ酔っぱらっちゃったら細かい味なんか分からんしな。
393390:02/01/05 21:47
<391
わかります。なんか香り家の蕎麦ってみょ-に粉っぽくないですか?
あれだったら蕎麦味噌と酒だけでいいってかんじです。
なな樹はしまるのはやいし。
反対側にある、まにんってどういう蕎麦だしてるのかな。
でも一人だと入りづらそうな外観だよね。
394食いだおれさん:02/01/05 22:00
>393
「竹やぶ」「香り家」は一人でも入れる?
ああいうニューウェイブ風?の店(「松玄」も含め)は、
自分は連れがいないとなんとなく入りにくいな。

一人で入れない蕎麦屋って一体何なんだ??とも思うが。
395393:02/01/06 00:09
>394
もちろん酔ってる勢いの時じゃないと入りにくいよね。
今風の蕎麦屋は居酒屋の分類に近いような気がする
やっぱ蕎麦屋ってのは昼からぶっ通しで10時ごろ閉店するのがいいとおもう
かってなことだけどギャルとかいるとゆっくり食えないしおちつかないし、蕎麦が
まずくなる、失礼
396食いだおれさん:02/01/06 00:54
ニ八蕎麦って酒と合わなくない?
やっぱ噛みごたえのある十割(生粉打)がイイ!
397食いだおれさん:02/01/06 01:50
age
398食いだおれさん:02/01/06 06:40
大晦日の昼すぎに松玄に1人でいって酒と蕎麦でマターリしたよん
夜は去年は行列ができたので今年から予約制したそうです。
399食いだおれさん:02/01/06 09:59
まっ昼間から酒飲んで蕎麦食って、ろくでなしですね。
400食いだおれさん:02/01/06 10:45
>399
朝から2chなんてやって、ろくでなしですな
401食いだおれさん:02/01/06 10:51
>>400
よんひゃくGETおめでとう!
真昼間の一人蕎麦酒、いけませんか?
402食いだおれさん:02/01/06 11:11
これから蕎麦屋に出陣じゃ!!!
明日のからのことを考えると憂鬱じゃが!
しか-し!今日は蕎麦屋で最高の時間を過ごすぞ!
蕎麦味噌!蕎麦焼酎!いたわさ!鴨焼き!田舎蕎麦!
ヤホ--!!!
403食いだおれさん:02/01/06 12:40
>402
そんなに頼むなんて贅沢だな
404食いだおれさん:02/01/06 13:19

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
405:02/01/06 14:09
昨日行って来た店、国立 旭通りの
【金井】っていう新しい蕎麦屋。
まっとうな仕事をしている美味い店。
406食いだおれさん:02/01/06 15:16
これから、池袋「ここのつ」に行く。
黒っぽい田舎蕎麦は九割蕎麦。今日も重ねもりといきます。
そのまえに食べる野沢菜もシャキっとして、サッポロラガーによく合う。

明日からは、地元の蕎麦屋「武蔵野蕎麦処」が営業するので
仕事帰りに、ナス炒め&そば湯割り〜武蔵野蕎麦。

やっと、いつもの生活に戻れます。
年末年始は蕎麦食いにはツライ。
407食いだおれさん:02/01/06 15:24
>>406
>そのまえに食べる野沢菜もシャキっとして、サッポロラガーによく合う。

サッポロもラガー出したの?
408食いだおれさん:02/01/06 15:28
>>407
昔からある、アノ赤い星のやつだよ。
409食いだおれさん:02/01/06 15:55
あ〜〜〜〜〜〜〜
マッタリしてきたぞ〜。
至福の一時だった。
なめこおろしと蕎麦味噌と焼き海苔。
焼き海苔はいらんかった。ビ−ル飲んで
蕎麦焼酎飲んで、極楽でした
410食いだおれさん:02/01/06 18:25
更科系って量がおおいね。
酒飲みにはちょっと腹が膨れてこまります
411食いだおれさん:02/01/06 21:03
更科VS十割
どっちもおいしけど
個人的には十割の歯ごたえがいいほうがすきです
412406:02/01/06 23:12
サッポロラガー、やっぱり美味いね。
野沢菜一皿で2本。

蕎麦は、今日は若干細め。個人的にはもう少しがの方が。
昼の部が忙しかったのか、そば湯はドロっとしてて
美味い塩を入れれば、スープになりそう。
うどん無しで、蕎麦も十割しか出さない店の
そば湯飲んでみたい。
413412:02/01/06 23:16
個人的にはもう少しがの方が。

個人的にはもう少し太めの方が。
 
414食いだおれさん:02/01/07 02:45
鴨南蛮は、
実はうどんの方がおいしいと思う。
415食いだおれさん:02/01/07 03:45
この前鴨せいろ頼んだら、鴨汁だった・・・
おれが望むのはせいろ+鴨+汁!
やっぱり普通はせいろと鴨焼き別々に頼まないとだめなのよね・・・
416食いだおれさん:02/01/07 08:38
この前近所の蕎麦屋で鴨南蛮頼んだ。
600円はやけに安いなぁと思ったら、案の定鶏南蛮だったYO!
二度と行くまい・・・
417:02/01/07 11:15
新橋は烏森口を出て、線路沿いの道を浜松町方向に80m程
歩いた右側、青木病院の左隣りの【こびき】
自社ビルってゆーか傾きかけたような建物だけど
香り良し、コシ良しの上手い蕎麦がセイロ二段重ねで
、オドロキの500円。立ち食い蕎麦の値段だよ、こりゃ。
そば焼酎の蕎麦湯割りでアナゴの柳川なべとか、焼きタラコ
、かき揚げなんかを食って、仕上げにモリ蕎麦で満足できる。
418食いだおれさん:02/01/07 14:31
ブル−ガイド・グルメの そばのうまい店
新しいのでないかな〜〜〜
たのしぃみ!
419愛藪者:02/01/08 01:34
今年に入ってまだ逝ってないのよね。
今週中に行くぞ!!
420食いだおれさん:02/01/08 01:54
蕎麦はやっぱ辛口の汁があうよな
421食いだおれさん:02/01/08 02:11
辛口の汁なら蕎麦は少量でよし
甘口だと蕎麦が少ないと不満なのはなぜ?
422食いだおれさん:02/01/08 02:22
天せいろとかだとさ、天ツユじゃん。蕎麦ツユに比べて薄味だよねもちろん。
この場合でも蕎麦をつけるのは「腰下三分の一」なのかな?
ていうか天せいろの粋な食べ方教えてくだされ。あと鴨汁なんかも。
423食いだおれさん:02/01/08 05:41
鴨せいろ旨いんだけど、冷たい蕎麦はやはり冷たくて辛いつゆにつけるのが一番だから
つい頼むのを躊躇してしまう。
というわけで、初めて行った蕎麦屋では基本的に盛りを頼む。腹が減ってれば鴨南蛮を
一緒に頼む。順番は盛り→鴨南蛮の順番で。
424食いだおれさん:02/01/08 10:45
>422
天せいろって天つゆとそばつゆは別なのが当たり前だと思っていた。
天つゆが別に出てこないのって割と主流なのかな?
一度「天つゆがでてない」と指摘したら不思議な顔されたことがある。

そんなつゆは、そばにも天ぷらにも合わないと思う。
425食いだおれさん:02/01/08 11:28
鴨せいろって店によっては悪い鴨使ってると
食べたあとくどいのが残って後悔する時ある!
鴨せいろの相場って1300円ぐらい?
426ラブリーやぶそば:02/01/08 11:35
大晦日に神田やぶそばと日本橋の利休庵で
持ち帰り用の年越しそばを買った。
その後三越でおせちを物色。
帰りがけに出口のところでやぶそばとどっかの
そばが200円引きで売っていてくやしかった。
その前の年は早々と売り切れていたから
わざわざ本店まで買いにいったというのに...
売り上げ下がっているのかのぉ...?
427食いだおれさん:02/01/08 14:03
>>426
年末にデパ地下でバイトしていたけど
年越し蕎麦だけでなくおせちもすんごく
売れ残ってたよ。社員用の出入り口で
たたき売りしていたからいろいろ買った。
428食いだおれさん:02/01/08 14:06
今日新宿のはじめ屋逝きます。
429食いだおれさん:02/01/08 16:38
ローカルですまんが、福岡箱崎の宗右エ門はガイシュツじゃないよな?
量少ないけど喉越しがもうたまらんのですよ。
つまみの焼海苔なんかも炭箱に入ってて(゚д゚)ウマ-
今日まで正月休なんで早く明日にならんかなぁ
430食いだおれさん:02/01/08 23:01
福岡の人間に蕎麦なんて語って欲しくないね。
死ぬまでラーメン食っててくれ。
431食いだおれさん:02/01/08 23:04
福岡においしい蕎麦屋なんてあったんだ。。。
いつか福岡に行くときがあったら寄ってみます。
(いつになるかわからんが。)

関西方面の話題が少ないというのは、やっぱりいい蕎麦屋は
本当にあっちには少ないのかなあ。
432食いだおれさん:02/01/09 01:08
<430
君失礼だよ
お前がカップラ−メン食ってろ(爆
433食いだおれさん:02/01/09 02:11
>>430
まあ食った後で同じセリフを吐けるかな?つーとこで。
地方にもまだまだ美味い店あると思うよ。視野は広く持てよ。
とにかく九州来たら一度は食ってみてくれ。
434:02/01/09 03:46
最近は行ってないんだけど、いっとき越後へぎ蕎麦・匠 に
はまってました。最初は中目黒、山手通りの店、その後
六本木乃木坂店がオープンして朝4時半まで開いてたんで、
深夜の腹に重くない夜食として、週に3日は行ってたかな。
他にも四谷三丁目、丸正の先の地下と、吉祥寺は東急の
斜め前とか、どの店もコシが強く、海草を練りこんだ滑らかな
舌触りの麺が冷た〜い氷水でしっかりシメテある。
新潟の地酒が多種揃えてあり、酒のつまみ系の料理も
イカワタ、ジャンボ厚揚げ、とんびなど美味。
明日、久しぶりに行ってみよう。
435食いだおれさん:02/01/09 20:33
>>424
ちなみに名店と評判の恵比寿竹やぶでは天せいろ頼むと天つゆしか出てきませんが
ダメな店なんでしょうかね?
ちなみに俺も知りたいです。やっぱり腰下三分の一が粋なんでしょうか?
「美味しく食べるのが一番」ってなレスはいりませんが。
436食いだおれさん:02/01/09 23:12
腰下三分の一って昔テレビで放送されてた。
蕎麦やさんが、つゆがもったいないから
ちょっと付けて(つゆを)食べるのが粋なんだと流行らせたのがはじまり。

で、よかったでしたっけ?違ったかな?
437食いだおれさん:02/01/10 02:11
恵比寿GPに入ってる小松庵で
焼酎頼んだら300mlのボトルででてきた。
全部飲んじゃって蕎麦の味がどうでもよくなっちゃいました・・・。
グラスも置いてよね・・・
438食いだおれさん:02/01/10 03:21
age
439食いだおれさん:02/01/10 03:30
>>436
蕎麦ツユの時は味も濃いから腰下三分の一でいいと思うんだけど、
天つゆの時はどうなんだろう?あと鴨汁とかさ。
蕎麦ツユほど味が濃いわけじゃないじゃない?
俺的にはどっぷりつけたくなっちゃうんだけど、粋じゃないのかな...
440食いだおれさん:02/01/10 09:04
>>439
天蕎麦頼むこと自体が粋じゃない、な〜んて・・・。
441食いだおれさん:02/01/10 10:05
>>435・436
天つゆで食うということについては
そのこと事体が理解できないのでわからない。

きちんと考えられて調えられたつゆには
そばとの相性で必ず適切な量があると思う。
だから、粋だとか、もったいないとかじゃない。
理由あっての腰下三分の一でしょう。

>>439
鴨汁はタップリつけていいと思う。

蛇足だが「水そば」も理解できない。
舌でなく知識で食ってるとしか思えず。
442食いだおれさん:02/01/10 15:17
>>441
楽しみ方の問題でしょ?
443食いだおれさん:02/01/10 15:19
何度も言うようだが、ホントに旨くて香りの良い蕎麦はつゆなんかつけない方が旨い。
444食いだおれさん:02/01/10 15:56
楽しみ方の問題かもしれないし
ホントに旨いのかもしれない。

でもつゆ無しで5枚は食えまい。

あー止めましょう。
議論され尽くされてますね。
445食いだおれさん:02/01/10 16:26
蕎麦だけでもおいしい蕎麦、満足できる蕎麦食べてみたい!
都内でお勧めありますか?
446食いだおれさん:02/01/10 17:26
東大井の吉田家。
城南信用銀行の会長のお気に入りの店
447442:02/01/10 17:50
>>444
あ、ごめん。
>441の
>蛇足だが「水そば」も理解できない。
>舌でなく知識で食ってるとしか思えず。
に対してのレスでした。
448食いだおれさん:02/01/11 00:43
age
449食いだおれさん:02/01/11 01:00
明日利庵いきます
450愛藪者:02/01/11 01:40
明日こそ藪に行くぞー!!
451アレルギッシュ:02/01/11 02:28
突然ですが、私は蕎麦アレルギーです。
食べると、のどの奥と唇が痒くて仕方ありません。
よって、ここ数十年食べていません。

そこで、あなたがた蕎麦通様方。
蕎麦のうまさを他の食材で表現してもらえますか?
そして、私をうらやましてください。
ちなみに、私は毎年「年越しうどん」です。
452食いだおれさん:02/01/11 02:33
何もつけずに〜塩〜蕎麦つゆ(ねぎ・山葵無し)の順番で
奥歯で噛み締めて食う。
十割蕎麦(更級の十割御前を除く)の場合は。
453食いだおれさん:02/01/11 09:34
恵比寿の竹やぶなら、つゆなし5枚くらいはいけるかもしらんぞ。
454食いだおれさん:02/01/11 20:33
>453
白田なら500枚くらいいけそうだ
455食いだおれさん:02/01/11 20:41
>>454
逝ってみろや!
456食いだおれさん:02/01/11 21:34
<454
ばか
457食いだおれさん:02/01/11 23:41
うちの祖父は腰下じゃなくて、箸でつまんだとこ(頭?)をちょこっと汁につけてた。
あまのじゃくだったのか? そういう流行があったのか?
458食いだおれさん:02/01/12 00:29
蕎麦といったら横浜は金沢文庫の「越後」抜きでは語れないでしょ?
私はここの蕎麦で始めて蕎麦の香りを知りました。
そして未だに越後以上の美味しい蕎麦を食べたことはありません。
459食いだおれさん:02/01/12 00:32
>>452 いちまち分かりませんが、まず蕎麦だけ食って、塩をなめて、つゆを飲むってことですか?
ねぎとかワサビの出番は無いのでしょうか?
460食いだおれさん:02/01/12 00:33
>>449 明日は俺が行く日なので行かないでください。そうじゃなくても連休で大混雑だろうというのに。
461食いだおれさん:02/01/12 00:35
>>457
そこにつけちゃうと箸の先にのっかてる山葵もつゆに浸っちゃうじゃん
ダメだよそんなの
俺はだいたい腰下二分の一程度にしてます。濃い味が好きなので。
462呑んべぇさん:02/01/12 01:43
>>458
場所を教えてはいただけませんか?
463食いだおれさん:02/01/12 01:47
>>461
おれはワサビはツユに溶いたほうが、風味が出て好きだな。
まぁ、それは好みだからいいとして、ソバに乗せるのって配分が難しくない?

ところでザルソバの海苔が好きな人いる?
味も舌触りもソバの邪魔にしか感じないんだけど。
464食いだおれさん:02/01/12 02:36
>>463
海苔は大好物なんだが、蕎麦と一緒だと邪魔者に感じてしまうよ。
磯の香りが強すぎてほのかな蕎麦の香りがだいなしになるからだと思う。
465食いだおれさん:02/01/12 08:31
そうそう、焼き海苔ってあるじゃない。
あれって箸で食べてる?
なんか蕎麦、酒のつまみとしては
合わないと思う。みんなはポン酒とかとうまく楽しんでるのかな?
466食いだおれさん:02/01/12 09:19
>>463
わさびをつゆに溶いてしまうと、
蕎麦湯をたして飲むときにわさびが邪魔にならない?
いつも疑問に思うのだけど。
467愛藪者:02/01/12 15:08
近所のの藪に行ってまいりました。

もり蕎麦がうまかったー。

凄く幸せな気持ちになれた。蕎麦はいいなー。
468食いだおれさん:02/01/12 15:46
電話が安い!全国3分18円の
D−フォン 、資料請求無料 !
http://sawayaka.msweb.jp/service/shopping/dremex/index_dremex.html
これはどう?
469食いだおれさん:02/01/13 00:15
吾妻橋藪の胡麻汁蕎麦おいしいよね。麺も最高!
470食いだおれさん:02/01/13 00:56
日本酒と一品、最後に蕎麦ってパターンにハマりそうな今日この頃。
471食いだおれさん:02/01/13 02:30
多分、ガイシュツではないと思うのでカキコします。
先日、八王子の友人の家に遊びに行ったとき、その友人の勧めるきらくという蕎麦屋へ
行ったのですが、非常に美味かった。蕎麦好きの小生ですが、今まで食したせいろ蕎麦の
何処よりもおいしいと太鼓判を押しても良いくらい洗練されていました。あんな八王子で
しかも場末(繁華街からはとても離れている)の蕎麦屋が!と思うぐらいの驚きです。
値段は場所にしては一流ですが、味で納得する値段でした。東京人の好きな極細の蕎麦は
針を食べているように張りがあり、つゆも蕎麦に負けないくらいに濃厚でマッタリとして、
それでいて甘ったるくない上品さがありました。
八王子という土地柄のせいか、はじめに出されて水が美味かったという印象が残る。
小生はこだわっている店と見たので、また友人の家に行った折には食べに行きたい思います。
472食いだおれさん:02/01/13 12:32
>471さん

 八王子の住人でございます。
 『きらく』もおいしいですが、同じ八王子の(中央図書館の裏手)『坐忘』というのも
機会があったら試してみてください。
 私の個人的評価ではこっちの方が上。酒も料理もええでっせ。
473食いだおれさん:02/01/13 15:46
石臼で挽いた蕎麦って美味いね。
香りが断然良いよ。俺が行くお店の蕎麦、夏でも良い香りがしてた。
474食いだおれさん:02/01/13 18:39
既出だったら申し訳ありません。
田園都市線・鷺沼駅の「よしみや」はどうですか?
あまり多くの蕎麦屋を知らない私ですが、
ここの蕎麦には大変感動しました。
475食いだおれさん:02/01/13 19:03
蕎麦オタクでも何でもないけどやっぱり蕎麦は信州だよ
『東京ウォーカー』等の雑誌に掲載されている都内の店より
長野の地元の店の蕎麦の方が数段美味しかった
既出ですまないが
476食いだおれさん:02/01/13 22:01
 まあ、蕎麦単体で見れば信州ということになるのかもしれませんが、
私はあまり興味ありません。
 「江戸前の蕎麦屋に行って遊ぶ」というのが楽しいです。
 問題は「蕎麦屋」なのです。
 もちろん「何が正しいか」ということではなく「何が好きか」という
意味においてです。
477食いだおれさん:02/01/13 23:43
「カレーはインドで食うのがうまいよね」
「中華料理はやっぱ上海とか北京だよ」
「キムチはやっぱり韓国だと思うなぁ」

陳腐な主張ですね(^^;ワラ
478471:02/01/14 00:08
>>472さん
貴重な情報ありがとうございます。
八王子に遊びに行った折には、味わいたいと思います。

八王子とは少し離れているのですが、あきる野のヨウザワというところに
おいしい蕎麦屋があると小耳に挟んだのですが、どなたか知っていたら、
情報お願いします。

>>477
小生の好みでは、カレーはミャンマーのエビカレーでした。
上野のキムチも本場に近いと思います。
中華料理は意外と台湾や日本製の中華も好きですが、邪道ですかね。
479食いだおれさん:02/01/14 01:02
>>478
477は >>475 に向けて言ったものと思われ
480486:02/01/14 01:11
>>479
失礼しました。
下の3行は意味はないです。蕎麦スレですし。
481食いだおれさん:02/01/14 02:49
今日、吾妻橋藪に行った。
胡麻汁蕎麦ウマー
とりわさもウマー
482食いだおれさん:02/01/14 03:09
↑蕎麦?胡麻汁?
胡麻汁がそんなにお好きなら、蕎麦じゃなくてもイイよ。
’しゃぶしゃぶ’食いに行けば〜
483食いだおれさん:02/01/14 03:33
    ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < うるせーよヴォケが
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
484食いだおれさん:02/01/14 10:38
>>475
ジモティな蕎麦屋の梅雨は甘くなったかい?
昔は砂糖が高級品だったから甘く作るのが贅沢だった
名残りで今でもウマーとなっとるらしい。
せっかくの麺がだいなし!そんなときはわさびだけで食べるから
いいけどね。
あんぱんまんかわいいな。
485食いだおれさん:02/01/14 11:01

    ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < うるせーよクソヴォケが
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
486食いだおれさん:02/01/14 14:19
上野藪の汁って辛口だよね?
市販されてる汁ためしになめてみたんだけどそんなに辛くなかったな−。
やっぱちょっと店のとは違うのかね。
487食いだおれさん:02/01/14 15:31
age そば。
488食いだおれさん:02/01/14 19:12
蕎麦うまいんだけど、立て続けに食うとさすがに飽きるね。
でもまた食べたくなるんだよな--
489食いだおれさん:02/01/14 20:50

    ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねやクソヴォケが
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
490食いだおれさん:02/01/14 22:20
最悪なのは松玄。高いし不味いし従業員最悪。
491食いだおれさん:02/01/14 23:03
松玄うざいね−↑!
特に店増やしてから。銀座にも松玄凛とかいうのだしてるし。
蕎麦ってのはこんな雰囲気で食ったってうまくないんだよ
492食いだおれさん:02/01/14 23:24
松玄、確かにうざい。うざいがそれなりにちゃんとした蕎麦を出してくる
ということは評価するべきでは?
まあ「蕎麦好きがデートに使える店」と考えてわり切るしかないな。
(恵比寿しか行ったことない。麻布十番の方は知りません。)
493食いだおれさん:02/01/15 00:53
今度、鎌倉に蕎麦食べに行くんだけど、どこがおすすめ?
教えてください。
494食いだおれさん:02/01/15 01:02
アンパンマンは自分を食べてなさい。
495食いだおれさん:02/01/15 06:33

    ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < テメーはオナニーでもしてろやクソヴォケが
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
496食いだおれさん:02/01/15 13:42
ガイシュツならスマソ
天汁とか鴨汁って大盛じゃない方がいいね。
つゆ足せないから、最後水っぽくなるし。
497呑んべぇさん:02/01/15 20:53
>>493
一茶庵ともう一つ、若宮大路を海側にちょっと行って左側にある店。
498初心者:02/01/15 22:35
藪と砂場とどっちがいいの?どう違うの?
499食いだおれさん:02/01/16 07:53
浅草の蕎麦屋で蕎麦がき用のそば粉を売っていたので、買ってきて
自宅で蕎麦がきを作って食べてみました。
これがメチャクチャ美味かったので、はまりそうです。
自宅で作ってあんなに美味いなら、本職の蕎麦がきはどんなに美味いんだろうと思う。
500食いだおれさん:02/01/16 10:53
>498さん

 そんなもの比べたって意味無いですよ。
 その蕎麦屋を気に入るかどうか。
501食いだおれさん:02/01/16 15:20
ニュ−ウェ−ブとかいうとすぐ平凡なOLたちがのるから松玄とかがはやるんだよね。
まずくはないけど蕎麦屋じゃなくSOBAYA。
502食いだおれさん:02/01/16 17:03
>ニュ−ウェ−ブとかいうとすぐ平凡なOLたちがのるから松玄とかがはやるんだよね。
>まずくはないけど蕎麦屋じゃなくSOBAYA。

 平凡なオヤジが言いそう。ヽ(^。^;)ノ
503食いだおれさん:02/01/16 17:09
>自宅で蕎麦がきを作って食べてみました。
>これがメチャクチャ美味かったので、はまりそうです。

そいつはすごいや。蕎麦がきって難しいのにね。鍋火にかけて
一気にグアー!!って死ぬ気で練らないと上手いのができない
っていうからね。
504食いだおれさん:02/01/16 17:15
薬味はつゆの中に入れない様にしてます。
わさびはそばとそばを食べる間に口直しとして、少しそのまま口に入れる。
その都度やると、それなりに口の中の味が振り出しにもどるので良いと思う。
唐辛子はせいろに盛ってあるそばの上に直接パラパラかける。
辛さでなく、唐辛子の風味を味わう。
唐辛子がぬれると風味は消えるので、つゆにもつけない。

一度お試しあれ。
505食いだおれさん:02/01/16 17:30
ばかでしょ、あなた?
ばか?
それとも、ばかばか?
言われない?
ばかだよ、ばぶー。
506食いだおれさん:02/01/16 18:51
>>504
唐辛子については、俺もやったことあります。
わさびについては、一度試してみるか・・・
507食いだおれさん:02/01/17 02:36
ネギはどうしますか?
508食いだおれさん:02/01/17 02:59
ねぎ入れるよ。でも唐辛子なんてテーブルの上に無いぞ。
509食いだおれさん:02/01/17 04:12
わさびについては、やってます。
510食いだおれさん:02/01/17 10:04
唐辛子は七味か一味
511食いだおれさん:02/01/17 10:08
一味と七味の間にも何かあるのでせうか?
512食いだおれさん:02/01/17 10:11
俺は一味の方がいいな。
理由はただなんとなく・・・
513食いだおれさん:02/01/17 10:33
ネギは入れた分だけちゃんと全部食わないと
ソバ湯入れたときに美味しく飲めない
ネギは欲張らずに必要な分だけ入れること
514食いだおれさん:02/01/17 10:37
蕎麦湯飲むことを考えると俺はネギも入れない方がいいな。変な香りがついちゃうよ。

唐辛子も、蕎麦つゆに一切入らないように出来るならちょっとかけたい時もあるけど、
でも俺は絶対つゆに落としちゃうから使わないことにしてる。

やっぱ蕎麦は蕎麦粉の香りを楽しみたいじゃん。蕎麦とつゆだけが一番幸せかも。
そして最後に蕎麦湯をくいっと。コレダネ。
515食いだおれさん:02/01/17 10:57
基本的に蕎麦薬味を使わず食べます。
それから残ったつゆに蕎麦湯を入れて、ネギと山葵を全部入れて
飲むのが好きなんだけど、これって変? ネギ好きとしてはうまいけどなー。

「薬味や山葵を蕎麦の上において食べるのは、新しい食べ方で、
つゆに入れるのが昔からのやり方」と、並木藪のご主人が言っていたYo。
516食いだおれさん:02/01/17 11:58
>>515
だから全部つゆに入れちゃったら蕎麦湯がまずくなるよ。
俺は山葵入りの蕎麦湯なんか飲みたくNEEEEEEEEEEEEEEEE
517食いだおれさん:02/01/17 12:10
>>515
だから全部つゆに入れちゃったら蕎麦湯がまずくなるよ。
俺は山葵入りの蕎麦湯なんか飲みたくNEEEEEEEEEEEEEEEE
518食いだおれさん:02/01/17 12:52
>515
山葵は香りが強いから、昔っからそばっ食いは唐辛子って聞いてたけど。
蕎麦に上に唐辛子ぱらぱらってね。
519食いだおれさん:02/01/17 13:12
山葵は香りが強いから、昔っからそばっ食いは辛味大根なんすけど
520食いだおれさん:02/01/17 13:46
辛味大根をどうやって使うのさ
ツユにどばどばって入れちゃうの?
521515:02/01/17 14:19
>518
並木藪の主人の話なんだからさ。
あそこには、「うちの蕎麦には合わない」って
最初から唐辛子が置いてないからね。
522食いだおれさん:02/01/17 14:28
辛味大根ついてるところとついていないところで別れるのは、
職人(店主)の考え方なのだろうか
並木藪には唐辛子置いてないんですね。蕎麦に絡めて食うの
好きなんだけどな−
523食いだおれさん:02/01/17 15:27
だからどうやって絡めるの?
蕎麦に乗せて混ぜるの?
ツユにどばどばって入れちゃうの?
524食いだおれさん:02/01/17 16:43
>>519
大根下ろしは美味いね。つゆにどばどばって入れてさ。
525522:02/01/17 22:15
>523
二振りぐらい入れても、汁のおかげで蕎麦に絡みつくよ。
526食いだおれさん:02/01/17 22:19
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
527さかぱ:02/01/17 22:19
錦糸町 両国あたりでうまいそばやしってますか
528食いだおれさん:02/01/17 22:23
お前には教えたくない!!氏ね!!!ヴォケ!!!!
529食いだおれさん:02/01/18 00:57
<528
君、何歳?
20歳以下なら許す
20歳以上なら、いわゆる凡人、それ以下。
530食いだおれさん:02/01/18 01:10
蕎麦オタはうざいな
531食いだおれさん:02/01/18 02:56
うざけりゃ来るな
532食いだおれさん:02/01/18 10:32
>>530
アンミラ・ヲタよりましじゃ
533食いだおれさん:02/01/18 14:33
鴨汁ってゆず入ってる?
今日食ってみて、ちょっとびっくりした
ちょっと苦手なので。
534食いだおれさん:02/01/18 14:35
入れないで、って言え。
535食いだおれさん:02/01/18 15:44
>>532
ゆず苦手なの。美味しいのにね。
ゆず切りもダメ?
536食いだおれさん:02/01/18 16:33
>美味そうだね!俺もやってみよ。

537食いだおれさん:02/01/18 20:26
ゆず切りってなに?そばツユにゆずでも浮いてるのかな?食ったこと無い。
538食いだおれさん:02/01/18 20:47
baka
539食いだおれさん:02/01/19 00:33
今日白金の利庵いったけど、噂ほどいい蕎麦屋だとは思えなかった。
やっぱなんでも期待し過ぎってだめだね。
蕎麦自体はしこしこ、みずみずしくておいしかったよ。
540食いだおれさん:02/01/19 00:53
>>539
じゃあ何がダメだったの?
蕎麦屋なんだから蕎麦がうまければいいじゃないの。
ツユが気に入らなかったかい?
まぁ確かに甘ったるいツユだけどさ。
541食いだおれさん:02/01/19 00:56
独り言です。
最近、つなぎを一切使わない、100%蕎麦粉で仕上げた蕎麦が巷で騒がれていますが、
愚輩の好みとしては、つなぎを使用していたとしても、細くて腰のある長い蕎麦をすすりたい.....。
100%蕎麦粉で仕上げなくとも、打ち立ての蕎麦の香りは芳しいと思うのだが.....。
542食いだおれさん:02/01/19 00:56
>539さん

>蕎麦自体はしこしこ、みずみずしくておいしかったよ。

 だから「いい蕎麦屋」という噂になるわけで。
 しかし、まあ「いい蕎麦屋」という条件では「近所」って結構重要だと思います。
 つまり、東京在住者にとって長野や山形の蕎麦がいくらうまかろうとあまりいみないのではないかと。
543食いだおれさん:02/01/19 01:32
>>542
毎年行く長野のスキー場の近くに有名では無いが結構美味しい蕎麦屋がある。
最近はスキーが目当てか?蕎麦が目当て分からないくらいですね。
544食いだおれさん:02/01/19 02:06
いわゆる十割蕎麦と田舎蕎麦の区別がどうもつきません。
太めの十割蕎麦が田舎蕎麦って認識してたんだけど違うのかな?

あと、甘皮まで挽いた蕎麦粉で作ったものが藪蕎麦で
蕎麦の実の白い部分だけ使ったのが更科っていうのは合ってますか?
545食いだおれさん:02/01/19 10:40
生粉打蕎麦も同じだよね?
蕎麦そのものの味を楽しめてウマイ!
546食いだおれさん:02/01/19 14:59
生粉打ちはその名の通り十割蕎麦なんだけど(生粉=混ぜ物が無い粉)、
田舎蕎麦に関しては、その店の判断によるんじゃないかな。
自然薯でつなぐ蕎麦が、ど田舎にあるわけだし。
それよりも、挽きグルミの粉を使ったものを言うんじゃないかなと思う。

さらしな粉で打つのが更科蕎麦だが、藪系は必ずしも一定の基準は無いと思う。
本流は「そばなえ」を入れて(今はクロレラらしい)外一で打っているけど、
並木や池之端は入れてないし。
藪の特徴は、ツユと天ぷらです。天ぷらにかき揚げを使うのが藪流です。
547食いだおれさん:02/01/19 16:10
以前、
・更科そば系……一番粉が主体で色が白い。
・薮そば系………一番粉と二番粉をあわせたもの。
・田舎そば系……全部合わせたもので色が黒い。
こういう分類を見たことがあります。
が、一番粉とか二番粉っていうのがいまいち分かりません。
そして、「全部合わせたもの」っていうのも分かりません。
何番粉まであるんでしょうか?
548食いだおれさん:02/01/19 16:11
>>546
挽きグルミの粉ってなんでしょうか?
549食いだおれさん:02/01/19 16:25
田舎そばによくあるそば殻ごと挽いたそば粉
白い生粉にくらべて黒いです
550食いだおれさん:02/01/19 17:25
そば殻って甘皮のさらに外側ですか?あの、枕なんかに使うやつ?
551食いだおれさん:02/01/19 18:32
殻ごとじゃないです。
外皮(殻)を取り除いたときに丸抜き、割れ、花粉に分けられます。
花粉はいわゆる「打ち粉」に使います。
蕎麦の実は中心の方が弱いので、丸抜きを挽くと
「さらしな粉」、「一番粉」・・「四万粉」までとれます。
色は外側に近いほど濃くなります。
標準的には二・三番粉を主体に打ち、茶そば等の色を出したいときは
白い粉を使います。
三番粉と四番粉を主体に一、二番粉を加えたのが田舎粉です。
552食いだおれさん:02/01/19 19:35
デパ−トで売ってる最高の生蕎麦おしえて!
うちでマタ-リしたいです
553食いだおれさん:02/01/19 19:44
四万粉まであるんですか!!!すごいですね。4万にも分けてるのかぁ。職人ってすごいんだな。
554食いだおれさん:02/01/19 23:11
実家のある町(北海道釧路)の蕎麦事情はちょっと特殊

いまは他も進出してきてるんだろうけど、

一昔前までは、この地域で蕎麦屋といえば決まって「東家」(「あずまや」と呼ぶ)
どこいってもこの名前。そして町はずれにはこれら東家の総本店「竹老園」という
天皇陛下も食いに来たという凄い店がある。

いままでTVなどのグルメ番組で蕎麦が取り上げられているけど
なぜか、これら東家グループ(?)は一度も観たことないなぁ。

ちなみに味は、「上品な味」ですね。
腹減っているときに食事として食うものじゃない

555食いだおれさん:02/01/20 01:21
お前ら、知識だけは凄いな。
ウチの製粉機は12段階まで出せるけど通常は2種類にしか分けない。
556食いだおれさん:02/01/20 11:31
虎ノ門砂場 そばよし つゆまあまあ
557食いだおれさん:02/01/20 12:57
石臼でそばを挽いたとき「一番粉〜四番粉」の意味がようやくわかった。
@殻をむいたヌキを挽く・ふるう⇒一番粉
Aそのふるいに残ったやつをもう一度挽く・ふるう⇒二番粉
Bそれをまた挽く・ふるう⇒三番粉
Cそれをまたまた挽く・ふるう⇒四番粉
最後にどうしても挽けないのがそばの胚芽の部分でした。
その最後のどうしても挽けないのが5パーセントくらいあった気がする。

これであってる?
558食いだおれさん:02/01/20 17:33
一番粉の前に出るのが「さらしな粉」です。
四番粉は5工程目になります。
559食いだおれさん:02/01/20 20:10
玄蕎麦って、たいてい洗うと水は真っ黒、泥が下にたまったり
しますが、製粉屋や蕎麦屋は、仕入れた玄蕎麦を水洗いしてい
るんでしょうか? 農家はまずやっていないと思われますが。
だれもやっていないとすると、結構泥なども一緒に食っている
ことになる。
560食いだおれさん:02/01/20 21:02
>>558
>>一番粉の前に出るのが「さらしな粉」です

え?そうなんですか?さらしな粉って白っぽいから最後に出るものかと思ってました。
最初から白い粉が出るんですね。
じゃあ、1〜4番粉まで混ぜた田舎蕎麦はどうしてああいった色になるんですか?
4番粉の方が色が濃い?
561食いだおれさん:02/01/20 21:08
>559
自家製粉の場合は、まず
唐箕(とうみ)で大きなごみを飛ばす。
次に、「磨き」という作業。
そばの実同士をこすり合わせることで
細かなごみ、ほこりを取り除く。
この段階でピカピカである。
これで、さらに皮をむくのだから

>結構泥なども一緒に食っている

なんてことはないと思う。
562食いだおれさん:02/01/20 21:21
>560 (みんなみたいにショートカットみたいにすんのどうやんの?)

557です。
>4番粉の方が色が濃い?
濃いでしょう。
>1〜4番粉まで混ぜた田舎蕎麦はどうしてああいった色になるんですか?
どうしてだろう。よくわからん。
真っ黒なのはわざと殻をまぜてるのか?
ただ、最近の大きな石臼なら
一〜四番まで一発で挽ききるので
「混ぜる」ということはしてないと思う。


563食いだおれさん:02/01/20 21:33
どうして四番粉の方が色が濃くなるんでしょうか?
蕎麦の実って内側の方が色が白いんですよね?
564食いだおれさん:02/01/20 22:23
563は外側から順に粉になっていくと思っているようだ。
それは違う。弱いところから粉になるだけ。
だから、白い部分が内側にあっても関係ない。
だってつぶれちゃうんだからさ。
さらにいうと最後に挽き残るのは
もっとも内側にある胚芽の部分。
565食いだおれさん:02/01/20 22:26
564だけど。
技術的なことは本読めばいい。
もう止めよう。
566食いだおれさん:02/01/21 02:46
そうそう、565のいうとおり。
まあくいなよ。
567559:02/01/21 10:00
>561
 時にほこりくさい、泥臭い、かび臭い蕎麦に出会うことがある。
 これは磨きで取りきれない不純物がある証拠。水洗いすべき。
 と友蕎子の『蕎麦打ちの技術』に、業界内部告発気味に指摘し
 ていますが。
568食いだおれさん:02/01/21 11:59
学芸大学にある遊山っておいしいですか?
569:02/01/21 12:14
新宿でんまい!という蕎麦屋を教えてみな。
570食いだおれさん:02/01/21 20:08
>567
まず、そんなそばやには二度と行くべきではない。

>ほこりくさい、泥臭い、かび臭い

は磨き以前の問題、ゴミそのもの。
収穫後の後処理が悪いか、古いか、貯蔵の仕方が悪いか、
そんな玄そばは洗っても臭い。
ホントにいいそばは玄そばでもいい香りがするもの。

ということで止めましょう、この話題。つまんないよ。
571食いだおれさん:02/01/21 22:24
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
572食いだおれさん:02/01/22 13:07
age
573:02/01/22 15:17
新宿でうまい店を教えなさいってば。
574食いだおれさん:02/01/22 18:52
>573
駅そば
575食いだおれさん:02/01/23 09:57
>>駅そばなら代々木だろう。
576食いだおれさん:02/01/23 17:27
ちきしょう
また蕎麦屋でマタ-リしちまったぜぃ!
577食いだおれさん:02/01/23 17:29
578食いだおれさん:02/01/23 19:12
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
579食いだおれさん:02/01/23 20:47
<578
いちいち書き込む貴方様がめざわりです
580食いだおれさん:02/01/24 07:39
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!蕎麦ヲタはうぜえYO!
581食いだおれさん:02/01/24 09:07
をい!
味覚障害のラオタは、とっとと自分のすみかへ帰れ!
582食いだおれさん:02/01/24 16:56
>>580の飼い主でございます
この度は我が家の九官鳥が変な書き込みを
いたしまして、皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしました
深くお詫び申し上げます。
それにしても、九官鳥の言葉がパソコンに出るなんて
世の中変わりましたな、ホッホッホッ
583 :02/01/24 16:56
中央高等学院の従業員「西部」が女子トイレに闖入し
汚物入れを物色して女子生徒の使用済みタンポン・ナプキン等を
個人的に収集しているというのは事実。

中央高等学院では
生徒及びその保護者の個人情報を名簿図書館等に売却しています。
中央高等学院 http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
http://www.chuo-school.ac/
584食いだおれさん:02/01/26 02:58
最近藪にいけてない。鬱鬱々・・・・・
585食いだおれさん:02/01/26 14:20
藪って年中無休なのにおいしい蕎麦をいつも提供できるなんてすごいね。
量少ないのは目をつぶってしまう。600円とそこそこの値段だし。
586食いだおれさん:02/01/26 15:19
そんないい藪なんて
いったいどこの藪の話してるの?
587食いだおれさん:02/01/26 23:25
かんだやぶのことなんだけど、あ、藪ってたくさんあるんだよね。
藪伊豆とかもあるし・・・説明不足ですいません
588食いだおれさん:02/01/27 00:06
>587
蕎麦の美味いの不味いとネットに書き込もうという人間が
「藪」が複数あるのことを知らないわけがない

「「かんだ」がウマイ、だと?」
「蕎麦ヲタは、すぐ他人を見下す低脳だ」
と、わざと煽るためにやっているとしか考えられない
アラシのトラップに引っかからないよーにしましょ
589食いだおれさん:02/01/27 09:48
ようやっと藪にいけました。閉店間際だったけど、入れてくれて、盛りを2枚
ほどいただきました。ウマー。   あー 幸せだった。
東京にきてよかったな。
590食いだおれさん:02/01/27 09:59
かんだ藪、つっこみ所満載だけど
ついついまた逝っちゃうのよ。
酷評するのは好きだからよん。
591食いだおれさん:02/01/27 13:29
十番の更科堀井で田舎蕎麦とさらしな蕎麦食べました。
普通のもりは食べてないんだけど、言われているほど美味しいと感じなかった。
田舎蕎麦は固すぎて非常に食べづらいし蕎麦の香りがあんまりしないし
さらしなも、まぁああいうものなのでしょうけど香りが無くて物足りなかった。そうめんみたいで。
ソバツユは辛口の方はきりっとして悪くなかったですが特筆するほどでもなく
甘口の方は口の中にたるさが残ってそこいらへんの普通の蕎麦屋(というのも変ですが)の域を抜けてなかった。
それと、山葵の香りが弱かったのが気になりました。山葵には詳しくないのですがもう少し香りの強いものが欲しかったかな。
つまみに頼んだ天種のかきあげは美味しかったです。出汁巻き玉子も利庵より美味しかった。
そばがきは竹やぶの方が好きかな。ああそうそう、このお店で一番美味しかったのは、お茶でした。ほうじ茶。
以上、感想を書いてみました。
592食いだおれさん:02/01/27 13:41
定期やぶネタage
593食いだおれさん:02/01/27 13:50
自分で打った蕎麦が一番美味い。
594食いだおれさん:02/01/27 15:36
浅草橋にあった「やぶ鈴」、今どうなっているのか御存知の方います?
595587:02/01/27 16:12
>588
なんか一人で血がのぼってない?
知らないから知らないんだよ。
おいしければいいじゃん
596587:02/01/27 16:20
>588
いちいちそんなことにレスつけんな
くだらない
597食いだおれさん:02/01/28 00:54
藪ならやっぱり並木だろ。
598食いだおれさん:02/01/29 01:15
並木そんなにいいかい?
599食いだおれさん:02/01/29 04:16
並木、一昨日の日曜に行った。全然ダメ
あの辛汁で煮物でもやった方がイイよ

松扇に行ってみる。
600:02/01/29 08:52
神田まつや 吉祥寺東急店
デパートの中で、まっとうな蕎麦が
食べられるなんて思ってもみなかった。
酒のツマミも本店と同じで、ニシン棒が
美味しかった。
601食いだおれさん:02/01/29 11:13
 蕎麦屋には、その道を極めようというタイプと
「蕎麦屋」という家業を営んでいるタイプとに大
別出来ると思うんです。
 並木薮とか神田薮ってのは後者としての評価だ
と思います。前者の物指しで見たらそりゃダメで
しょう。
 また、前者は個人の能力に掛かってるけれど後
者は、個人ではなくその店の「やり方」というか
ハウツーが確立されているってことだと思うんで
す。
602食いだおれさん:02/01/29 11:41
あはは。並木がダメだって田舎者は蕎麦をぼとっと漬けちゃったんだね。
603食いだおれさん:02/01/29 13:10
<602
<あはは。並木がダメだって田舎者
ここの蕎麦やが上手くないって思う人は田舎ものなのか?
604食いだおれさん:02/01/29 13:42
はい。
605大羽か野郎の私:02/01/29 13:49
みなさん、蕎麦屋にはあと更科系と砂場系があるのをお忘れじゃなくて?
更科系は麻布十番に本店が集中しちぇいるよ。
606食いだおれさん:02/01/29 15:36
麻布十番の更科のうち1軒は戦後できた偽者。
1軒は本物だがまずい
1軒は本物の家族がはじめたがうまくない。

これでいいの?
607食いだおれさん:02/01/29 15:37
ぎゃはは。こりゃスルドイねえ。
608食いだおれさん:02/01/29 20:57
一度でいいから10割蕎麦を汁をつけずにすべて平らげてみたい。
叶わぬ夢だな・・・。
609食いだおれさん:02/01/29 22:04
うまそう!
610食いだおれさん:02/01/29 22:23
>>608-609
日本酒をチョト振りかけて食べると旨いよ。
611食いだおれさん:02/01/30 00:09
さすがに一人の時はできないな
612食いだおれさん:02/01/30 00:28
砂場系No1はどこ? 室町? 赤坂? 巴町? 虎ノ門?
613食いだおれさん:02/01/30 01:51
室町赤坂は脱落したはず
内容は概出のはず
614食いだおれさん:02/01/30 09:09
砂場総本家は、三ノ輪の商店街の中にある。
でも機械打ち。
とはいえ、日本で一番古い麺打ちの機械。
でも創業は文化のころ。
高田屋おいしいれす・・・
616食いだおれさん:02/01/30 20:40
高田屋ってひとりで蕎麦ってかんじじゃないよね〜
617食いだおれさん:02/01/31 04:03
ガイシュツだったらスマソ。
今日大阪のお初天神の瓢亭に行って来ました。
(京都の朝粥で有名な瓢亭とは全く別です)
ゆずが練り込んである蕎麦で、あったかいのと冷たいのがあります。
冬はあったかい方が湯気があがって幸せ気分ですが(笑)
味と食感は冷たい方が断然いいです。
あとお初そばという梅風味で紫蘇と、とろろが入ってる蕎麦もあります。
これは冷たい方しかないですが、つるつるしこしこの食感が最高です。
つまみを適当に頼んでポン酒飲みながら蕎麦を待つのがいいんですよね〜。
618食いだおれさん:02/01/31 11:54
老舗ってなんで6時ごろ閉まっちまうだ!
619食いだおれさん:02/01/31 18:06
関西ではナカナカ納得できる店ありませんね
去年、奈良の玄さんつて方がやってる店に
行きましたが、かなり美味かったです、蕎麦掻
蕎麦湯も最高、あちこち食べ歩きしましたが
玄蕎麦より更科蕎麦の方が風味がよく美味かったのは
意外でした、今度自宅でもケータリング蕎麦打ちを
予約できたんで楽しみです5月ですが
620食いだおれさん:02/01/31 19:17
虎ノ門砂場ってどうなの?
会社の近くなんだけどどうもいつも足が向かない。
ていうか砂場系の特徴って端的に言うとなんなんですか?
621食いだおれさん:02/01/31 19:30
俺はソバって詳しくないんだけど、虎ノ門砂場って白っぽいソバだった気が。
でも更科とはまた違ったような。わくわがんね。
622食いだおれさん:02/02/01 01:19
<620
行ったことあるような書き方するなよ
623599:02/02/01 02:41
「漬け」にするのは、論外ですね
でも、並木藪はそういう次元ではなく風味、食感とも
全然ダメ。蕎麦とは思えません。
相当安い粉使ってますよね。
624食いだおれさん:02/02/01 13:43
宝町のるあん
(゚Д゚)ウマー
625食いだおれさん:02/02/02 23:58
蕎麦屋でビ−ル飲んで、蕎麦焼酎飲んで、外でて、歩き出した時に
でるげっぷがたまらなく最高!
626食いだおれさん:02/02/03 00:07
山田うどん
627食いだおれさん:02/02/03 00:22
荻窪本むら庵おいしかったよ。
628食いだおれさん:02/02/03 00:28
久しぶりに昼間に日本酒飲んで、最後に蕎麦でマターリしたいなぁ・・・
629食いだおれさん:02/02/03 00:36
<628
明日は雨じゃからの〜。やっぱお天道様がでてないと・・・
630オチム:02/02/03 00:40
コリャ、かなりのもんだぞゴルァー!
http://www.puchiwara.com/hacking/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
631599:02/02/03 15:55
ちっとも旨くないのに、親父がツライ店
 1.生○○ち亭(池袋)
   親父またはおかみに感想を求められても
 2.桂○(三鷹)
   チンタラ食ってると、キツイお叱りのお言葉
 3.傘○(高田馬場)
   酒頼める雰囲気じゃない。たぶん、煙草も無理。
   お茶の代わりにそば湯の様な、変な白い湯がでてくる
632食いだおれさん:02/02/03 23:52
埼玉の岩槻にある「幸福そば」って所...穴場!
検索すれば必ずひっかかるよ。
そばまんじゅうってのが売ってるんだけど、これが絶品!そばがきも美味かった。
店はちっぽけだけど、店内に各界の有名人が来店してるみたいだった。
また逝きたい。
633食いだおれさん:02/02/03 23:55
なんで横浜の蕎麦屋の
モリ蕎麦はモリが多いんだ?
大盛り頼んでいるわけじゃないのに・・。
うれしいけどびっくりだぞ!
634食いだおれさん:02/02/04 00:31
モリが多いのは品が無いぞ。
少な目がいいんじゃないか
近所の藪はすげーうまいが少な目さ。
635食いだおれさん:02/02/04 00:34
お上品だけが蕎麦じゃないだろ!
駅蕎麦にも愛をくれ!
636食いだおれさん:02/02/04 01:06
でもさー他の人が書いてるみたいに、
昼間っから、酒と焼き海苔か玉子焼き頼んで最後にモリっての
なんか、こっ恥ずかしくって出来ねーんだよね。
年季がいるのかなー。
637食いだおれさん:02/02/04 02:19
>>635
おー賛成だ。
蕎麦を愛してくれよー
638食いだおれさん:02/02/04 09:10
>>632
をお!まさかここで「幸福そば」がでるとは!
私も良く逝くよ!
639食いだおれさん:02/02/04 11:27
薮伊豆の半せいろ、値段の割にはりょうおおいぜ
640食いだおれさん:02/02/04 20:09
>>633
どこです?
641食いだおれさん:02/02/04 21:35
横浜の蕎麦屋だっていってるじゃん。
どことかじゃないんだよ
日本語理解してくれよ
642食いだおれさん:02/02/04 21:38
>>641
??他の地方の方ですか?
横浜と言っても広いですよ?いろんなお店ありますし。
643641:02/02/04 22:46
<642
???633は横浜全般のこといってるんじゃないの?
量もとめるならまちの普通の蕎麦屋でいいじゃん
644食いだおれさん:02/02/04 23:10
>>643
642ですが、横浜全般で蕎麦が多めなんて聞いたこと無いし、そう感じたことないから
具体的にどこの店の蕎麦が多かったか聞きたかったんです。
645食いだおれさん:02/02/04 23:26
横浜は東京とは違って田舎なので大盛スタイルが
喜ばれるってことだけだと思う。
646食いだおれさん:02/02/04 23:41
東京とは違って←田舎臭い書き方・・・。
647食いだおれさん:02/02/05 01:50
たしかに田舎だと蕎麦が大ざるで1回打った分だけまとめて出てくることがある。
東京の蕎麦屋は量が異常に少ないところがある。
それでも東京でも街の一般蕎麦屋は横浜並みの量があるところ多い。
648愛藪者:02/02/05 02:34
蕎麦が多いと、なんだか粋じゃないよね。
649633:02/02/05 03:45
どうでもいいが、
642には何も教えたくないな。
礼儀正しく尋ねているように聞こえないし、
そう感じないから、具体的に教えろって言われても
言いたくなかったんですが・・・。
??どっかよその国の言葉を使う方で日本語ご存じないですか?
650食いだおれさん:02/02/05 13:34
640=642=644ですが、丁寧な口調でお聞きしたつもりでした。
641でいきなり喧嘩腰で答える方のほうが失礼だと思いますよ。
こちらとしてもあなたのおっしゃっている事がうまく理解できませんでした。

具体的に聞いても多分ピンと来ないでしょうね。
そんなに聞きたくもないので教えていただかなくても結構です。

651愛藪者:02/02/07 00:47
まあまあ、そんなときは蕎麦屋でいっぱいマターリと・・・
652食いだおれさん:02/02/07 01:50
641です。
いわゆる街蕎麦(手打ち蕎麦)を腹一杯食べたいのなら、志な乃がおすすめだよ
っていうかここでまともに聞くほうがバカだよ
653633:02/02/07 01:54
>>650
>どこです?
どこが丁寧な口調だ。
動画で手をスリスリしてるところでも添付しろ。

大体
633=641だと思ってるところが痛いな
お前、クサカベか?
654食いだおれさん:02/02/07 02:04
最近大阪の蕎麦屋もかなりレベル高いとこ増えてきました。
月山@谷九
月花水@寺田町
竹生庵@大阪駅前第三ビル
なにわ翁@西天満
なか井@本町
たかま@天六
どこもなかなかのもんだと思うけど、もっと美味いと言うとこあったら教えて。
655食いだおれさん:02/02/07 02:06
>>652
>>653
ふ〜。ここはわかりやすいやつが多いな。
656食いだおれさん:02/02/07 02:12
<655
652だけど。653とはちがうよ
マジレスです
657食いだおれさん:02/02/07 02:15
穴場な蕎麦屋みっけ!
箱根にある 天山という温泉の駐車場の片隅に在る<楽庵>の手打ち蕎麦、これ絶品でした。

風呂あがりに、谷川の音を聴きながらたぐるせいろは、実に美味かった。
細打ちの繊細な江戸蕎麦か?
658食いだおれさん:02/02/07 02:23
>>643
>>656
わかり安すぎ。じぶんで633=641って言ってるようなもんじゃん。
氏ね。
659食いだおれさん:02/02/07 02:31
<658
まじでちがうから・・・
君が死んでいいよ(笑
660食いだおれさん:02/02/07 02:35
見てわかんねーのか?頭不自由なのか?いくらなんでもネタだろ?
飽きたからもう寝ろ。明日学校遅刻しちゃうぞ。
661食いだおれさん:02/02/07 02:38
<660
ネタじゃないよ。
君が寝なさい!学校遅刻しちゃうぞって・・・君は学生か?
俺は学生だけど(藁
そうじゃないとしたら、くだらない社会人なんだね(爆
662食いだおれさん:02/02/07 02:41
お前さ、ネタは繰り返すとくどくなるんだよ。
お前って中学生だよな?そうであって欲しいよ。

とりあえずお前は今何番のつもりで書き込んでんだよ。
次からはもっと考えてやれよな。
663食いだおれさん:02/02/07 02:43
<662
ちみは何歳だい?(笑
俺はもう後期の試験終わって余裕こいてる大学生。
あほ!
664食いだおれさん:02/02/07 02:49
おまえこんなこと言いたくないけどヒドイ大学だろ?そう思われてもしょうがないぞ。
キャラ途中で入れ替わってるよ?633から読み直してみなさい。
あと→<662 いいかげんこれ使うのやめろ。自作自演ばれるからね。  
665食いだおれさん:02/02/07 02:52
<664
?え?あなたのこといってるだけだよ。
その前に・・・人のこと"お前”とかいってる時点で終わってるよ。
トップには立てないタイプだね(* ̄m ̄)プッ
一生、サラリ%8
666食いだおれさん:02/02/07 02:54
は〜、無駄な時間を過ごしたよ。皆さんスレ汚し悪かったね。
少なくとも俺の周りにここまでのヴァカはいないな。
>>ヴァカ
もうこんなことでアゲンナ!!
667食いだおれさん:02/02/07 02:55
文字化けしてるぅぅ〜〜〜〜!
サラリ−マンでがんばって家計支えていってください!
応援してます。
668食いだおれさん:02/02/07 02:56
>666
はやくねろよ(藁
669食いだおれさん:02/02/07 06:00
オレ653=633だけど、何が起きてるんだ?
頭悪いやつ多すぎじゃないのか?
頭悪いやつの代表としては>>634−648があげられると思うが。
670食いだおれさん:02/02/07 20:17
浜町藪いったけど、うまくね〜!
量は少なすぎるってことはなかったな。
671食いだおれさん:02/02/07 20:31
池之端の藪は蕎麦の質は悪くないが
量が少ないし、タレもケチる。
鴨焼き1500円がラーメンのチャーシューみたいな
薄いやつが五枚でしょぼい。
店員のねえちゃんもドン臭い。
672食いだおれさん:02/02/08 18:00
池之端はホントに少ないよなあ。
いくらなんでも少なすぎだよなあ。
儲かるはずだよなあ。
673食いだおれさん:02/02/09 01:10
山せみの鴨は生ゴミの匂いがした
674食いだおれさん:02/02/09 10:24
田山花袋の「田舎教師」では、登場人物が蕎麦屋に入って、
もり2枚と天ぷらそばとビールを飲んでいる。
老舗の蕎麦屋の量って、昔ながらの量ということだよね。
伝統的なのはいいから、その分安くしてくれ。
675愛藪者:02/02/09 12:21
近所の藪で玉子焼きいただきました。。激ウマー!
メニューには載ってないのねー。
676愛藪者:02/02/09 13:11
東向島のやぶ倡ってどう?
677食いだおれさん:02/02/10 15:44
昨日 並木藪そばに行って来たよ。相変わらず店が斜めだった・・・
678ももんがももちゃん:02/02/10 19:12
白金の「さんごうあん」ってどうですか?
679食いだおれさん:02/02/10 21:57
たしか新宿の三越の地下にあった蕎麦屋の人が独立して出したお店だよ。
行ったことないけど、量少なくて肴は高くて最近マスコミに取り上げられてて
結構混んでるらしい。
680食いだおれさん:02/02/11 15:41
砂場総本家@三ノ輪の娘さん(?)、気が強そうだけど美人。

681食いだおれさん:02/02/11 22:05
瑠雨庵の女将さんは美人らしい
682食いだおれさん:02/02/11 23:27
やっぱ「まつや」はいっぺん逝っとくべきなんでしょうね。

恵比寿の竹やぶの娘はしってるけどあんまし美人じゃないよ。
683食いだおれさん:02/02/11 23:51
竹やぶの女将はブスだった
684食いだおれさん:02/02/12 00:12
小菅の蕎麦は美人だった
685食いだおれさん:02/02/12 09:09
「まつや」の、嫁に行った娘さん(聖心女子大卒)は、本当に美人だった。
常連客はみんな、帳場に向かって座ったといわれるほど。
686食いだおれさん:02/02/12 16:01
蕎麦屋の娘がわざわざ聖心ですか・・・

687:02/02/12 17:32
コシとツユには自信があり・・・・
688食いだおれさん:02/02/12 17:38
恵比寿・新橋商店街付近の細い路地にある
「慈玄(じげん)」。
小さい店で雰囲気はいい。なかなか美味いよ。
オヤジは「まつや」の常連客だったらしい。
ただし、仕事がのろめ。
689食いだおれさん:02/02/12 19:53
まつやより藪の若女将(娘?)のが萌え〜。
レジの方向いて食べてます。
690食いだおれさん:02/02/12 20:10
おまえら何しに蕎麦屋にいってんだ。
691食いだおれさん:02/02/12 20:19
いやいや、粋でイナセじゃないですか。
692食いだおれさん:02/02/12 20:20
>>687 なんか円楽さんみたいでイカス
693食いだおれさん:02/02/13 02:45
>>687
ウマイ!
694食いだおれさん:02/02/13 04:39
生き生き生き生き粋ーーーーー!!
695食いだおれさん:02/02/13 20:28
今日も藪に逝ってまいりました。ちなみに藪睦会の店なので折り紙つきっす。オイチー
ここんとこ、週2回はいってるなー。
常連さんの話が小耳に入るのも楽しくなってきました。
696食いだおれさん:02/02/13 20:39
結局、奈良の「玄」です。
あそこしかない。
697食いだおれさん:02/02/13 22:40
最近三合庵と織田って混みすぎじゃない?
休みの日だと予約で一杯ではいれないよ。
蕎麦屋で予約かよ。とバカにしためでみてしまう。
やっぱり昔風情のある蕎麦屋がいいな〜。
698食いだおれさん:02/02/13 22:46
>>696
平日しかやっていない「玄」。
結局、ジモティしかいけない。夜は1万円の蕎麦懐石で、2組までだっけ。
チェロ弾く合間にやっている、殿様商売。
…これは、行きたくても行けない、東京人のひがみと思ってください。
699食いだおれさん:02/02/13 23:53
>>698
時々、スーツに仕事鞄で「出張中にこっそり来ました!」って
お客さん、いやはりますよ。機会があればお試し下さい。
700食いだおれさん:02/02/15 03:36
>>699
そお言う奴はそばが好きなんじゃなくて
そば好きな自分が好きなんだろうなあ。
701食いだおれさん:02/02/15 05:35
まつやって何時くらいに行けばすいてる?
702食いだおれさん:02/02/15 18:10
まつやっていつも混んでるね。
生活は安定してるでしょう
703食いだおれさん:02/02/15 18:29
君達はアート・哲学系の蕎麦屋とお江戸の粋・むし養い系の蕎麦屋とでは、
どちらが好きなの?
704食いだおれさん:02/02/15 18:38
ラーメンマニアと蕎麦通にはいい男がいない!と
断言したのは山田美保子だったかそれとも林真理子だったか。

んないまさらわかりきったことをいってもしかたないか。
705食いだおれさん:02/02/15 18:40
>>704
彼女達に言われても、別になんとも思いませんが、何か?
706食いだおれさん:02/02/15 18:40
ラヲタとソバヲ!

抱かれてみたいのは、さぁどっち!?
707食いだおれさん:02/02/15 18:45
あ、でも、どんないい男でもラーメン語ったり、
蕎麦通ぶっってる時ってちとかっこ悪い。

つーか、どーでもいい人ばかりが蕎麦好きなこと多し。
ただたまたま上司だったり派遣先の年上の社員だったり。
708食いだおれさん:02/02/15 20:19
どんなジャンルでも「通」ってカッコワルイっすよ。

で、私は「蕎麦好き」。
709食いだおれさん:02/02/15 22:44
「私は単なる○○好きです。」ってのも、額面通りに受け取って
いいものやら・・・・・ハハハハハ!
言外の真意や如何に!!??ウヘヘヘヘ!
710食いだおれさん:02/02/16 01:15
六本木の本むら庵、おいしかった!
特につまみ3種800円で焼酎なんていったら
(゚Д゚)ウマー
711食いだおれさん:02/02/16 09:19
私は、蕎麦屋で飲む「酒」好きですが何か?
712食いだおれさん:02/02/16 12:02
>709

 って、ハスに構えるのも……
713食いだおれさん:02/02/16 13:57
>>708
そりゃ「通」じゃない人の中ではカッコ良くないかもな。
714食いだおれさん:02/02/17 02:00
蕎麦を難しい食べ物にした奴は誰だ!!!???
責任者出てこい!!!!!!!!!!!!!!!
715食いだおれさん:02/02/17 02:36
そば屋で酒呑む奴じゃないか?
716食いだおれさん:02/02/17 02:44
酔ってるので難しいことは考えられませーん
717食いだおれさん:02/02/17 02:46
いやいや、
酔っ払っては粋とは言えませんぞ。
718食いだおれさん:02/02/17 03:07
さぁ!聞くぞ!!!答えてみよ!!!

問:蕎麦は嗜好品であるか?
719食いだおれさん:02/02/17 03:34
答:蕎麦を難しい食べ物にした奴は718です。
720食いだおれさん:02/02/17 17:03
だけどよ、皿の上にちょこっと!で千円は高い!!!
721食いだおれさん:02/02/17 17:18
量が多いと粋じゃないんだってさ。
722食いだおれさん:02/02/17 17:57
ものはよく噛んで食べようね!!!
723食いだおれさん:02/02/17 18:34
いけねっ徳利倒しちゃった
724食いだおれさん:02/02/17 22:42
蕎麦屋に行って玉子焼きと酒飲んで最後にちょこっと蕎麦を食う
これ王道。
725食いだおれさん:02/02/17 23:41
>>724
マニュアル君いらっしゃい!!プププ・・・
さっさと食わんか!!!!!!!!!!!
おまえの様な客がいるから店が混む!!!
邪魔だ!!!
726食いだおれさん:02/02/18 01:29
>>725
お前文章読む能力ないだろ。
粋じゃないねえ。

>>724
ナイスだよ!
727食いだおれさん:02/02/18 01:35
正直、たまご焼きと日本酒は合わないと思った。
728食いだおれさん:02/02/18 01:50
724は蕎麦屋の楽しみ方を知ってるね。
725は松玄とかオシャレ系の居酒屋蕎麦屋にでもいってワインでも飲ん
でな!素朴な蕎麦屋の良さを知られると混む。邪魔だから来ないでね。
729食いだおれさん:02/02/18 01:50
冷やしたぬき頼むと
どこも美味しく感じてしまふ
730食いだおれさん:02/02/18 01:59
俺は温かい蕎麦がいい。かけに限る!
731食いだおれさん:02/02/18 02:01
本来の蕎麦の味を楽しむならもりだろ?
732食いだおれさん:02/02/18 02:06
だが、料理としてならかけだ。
晒し葱に一味をぱらり。うまい!
733食いだおれさん:02/02/18 02:06
19 :食いだおれさん :02/01/26 15:18
蕎麦屋で飲むってのは、酒に対する規制や反感も多くて
昼間から酒出すような商売の少なかった大昔の話で、
現代ではそんな店が多いのだから無理する事ないんじゃないか?

734食いだおれさん:02/02/18 02:20
ごたごたいうな!
蕎麦好きの奴は酒好きなのよ
蕎麦屋で一杯がすきなのよ!
735食いだおれさん:02/02/18 05:39
>>731
うっせえな!
730は自分の好み言ってんだよ、大きなお世話だ
この「通」め!!
736食いだおれさん:02/02/18 11:44
「うっせえな!
730は自分の好み言ってんだよ、大きなお世話だ
この「通」め!!」
というような口調はまことに野暮だと思うが。
737食いだおれさん:02/02/18 11:59
かけをたのむ客には気をつけろ
という言葉がある
738食いだおれさん:02/02/18 13:30
甘い卵焼きと酒ってキモイ
739食いだおれさん:02/02/18 15:02
>>736
うっせい!
「野暮」じゃなくって江戸っ子なんだよ
「野暮」ってのは解説してくれるてめえみたいな
優しい人間のことを言うんだよ!この唐編朴が!!
740食いだおれさん:02/02/18 17:07
江戸っ子は他人との会話をこばむ口調に
自己陶酔していらっしゃるようです。
一人でやってな。
741食いだおれさん:02/02/18 17:48
江戸っ子かもしれないが、粋人では無いと思われ。
742食いだおれさん:02/02/18 18:07
>>741
ッタリメーだ!
そばごときでスレ立ってほど暇じゃネーんだよ!!
すっとこどっこいが!
743食いだおれさん:02/02/18 22:48
花のお江戸系の蕎麦は口先ばかりでちっとも旨くねえ。
喉ごしばっか強調するのは味がないって事じゃないか。
つゆを3分の1しかつけないって?そんなカタチに囚われてそっから一歩も出ない文化の残骸をあがめてどーするよ?
日本で蕎麦が一番まずいのは東京だな。
744食いだおれさん:02/02/19 00:22
もう直ぐひな祭りです。
新橋の本陣坊で五色盛り(期間限定確か1週間)
がでます。柚子きり、ごま、桜など薫り高い
蕎麦があります。皆さん行ってみて下さい。
745愛藪者:02/02/19 01:13
ちゃんとした蕎麦屋では、お酒に合うように
玉子焼きは甘すぎないように作ってあるよ。
だいたい、品書きに載ってないことが多いし。
746食いだおれさん:02/02/19 02:00
>>745
こやつは「裏メニューを知っている俺は通だぞ!!!」
と申しております。
さぁ〜こやつ、どうしますかい?旦那ぁ〜
747742:02/02/19 04:13
>>746
おう!呼んだか!!
店主の思惑なんか知ったこっちゃねえんだよ、
あえて言えば
「オイラの好みはご存知でっしゃろ?その様に卵焼きは焼いてちょうだいな」
くらいなもんだ!
わかったか!あんぽんたんが!!
748食いだおれさん:02/02/19 14:24
大昔(蕎麦屋で酒の時代)なら卵は高級食料だけど今ではごろごろしてる。
現代になって卵に夢中な742=747のようなお子様をお連れになる
お客様には蕎麦屋も手を焼いております。
749742:02/02/19 16:15
>>748
なんだ?テッメーはセンスねえなあ。
もうちょっとマシなレスつけれねえのかい?
みんなが期待してんだYO
ここの蕎麦粋人によ。
750さおきち:02/02/19 17:38
そばがきは、亀有のやざ和のがンまかった。ここは、そばみそが本家藪より10倍くらいうまい!
んで、酒のラインナップが充実してる。

六本木ほんむら庵では鴨せいろが絶品だったな。剣菱はもちっと冷やしてほしい。

麻布十番の更科はたばこ臭くていやだった。蕎麦も別にうまくなかった。ここの
女将は何であんなに飲み屋の女っぽいのか?

大久保の駅のすぐそばの、確か大村庵だったかな、あそこは昼下がりを
まったり過ごすには最高だ、静かだから。ただし、そばはぶったまげるほど
まずいぞ!!あそこでは、しめはカレーライスにしといたほうが無難。

傘亭のにしんの甘露煮はなかなかうまい、酒の品揃えもまあまあだが、あれだけ
酒の種類があると滅多に売れない酒の品質管理が心配だ。バキュバン使ってる?

池之端藪は、例の天ぷらとそばがきがいいカンジなのだが、混み混みでとても
まったりできる雰囲気ではないな。こないだなんか、ふつう4人がけの卓で
6人相席になっちまった。

鞍馬はたしかにそばもうまいし店員の応対も気持ちいいのだが、なんだか、
お行儀良すぎて緊張しちゃう。

池袋の生粉打ち亭は、平均点以下の蕎麦と、子供でも作れるような地獄のタレは
まだいいとしても、あのオヤジがホント、うざい!

酒がうまくて、都心から近くて、まったりできる蕎麦屋はないものか?
立ち食いでは、お茶の水の富士そばうまし。

751食いだおれさん:02/02/19 18:05
御茶ノ水…というと松翁なんかどうよ。
小盛指定(−50円)のあるいまどき珍しく盛りのいい店だよ。
752さおきち:02/02/19 18:33
>751

松翁って?あの恵比寿の松玄とかの系列の?

わからんの、お茶の水のどの辺なのかな?おせ〜〜て。
753食いだおれさん:02/02/19 19:06
卵坊や
754食いだおれさん:02/02/19 20:19
>>753
流行らせたいのか?
755食いだおれさん:02/02/19 20:21
でもちょっと可愛いかも。
756愛藪者:02/02/20 00:49
誰が粋かなんてどうでもよし。
蕎麦がうまけりゃそれでよし。
757食いだおれさん:02/02/20 02:13
柚子きり等の変わり蕎麦が好きな人って、
蕎麦の風味はどうでもいいのかな。
変わりソウメンでもOKなのでしょうか。
私は、挽きぐるみの十割蕎麦で風味を
楽しみたい。
そして、ビールはクラッシクラガーか赤星。

758食いだおれさん:02/02/20 02:24
「風味」を「楽しむ」プププ・・・
759食いだおれさん:02/02/20 02:47


 数年前、中国:李鵬首相
「日本などという国は二十年たったら消えてなくなっている」
と揚言。
(オーストラリアの首相との会談中)

※口惜しい話だが、日本の政治家/外交官がこれに抗議したという話はない。

--------------------------------
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/9911/08/paper/today/itimen/08iti005.htm
99.11.08 産經新聞
760食いだおれさん:02/02/20 10:35
友達にそば屋の奴何人かいるけど
なんでみんなごつい外車とかいい車
乗ってるんだろ?
そんだけ儲かっているってことだよね?
いいよなー、利益率高くて。
761食いだおれさん:02/02/20 12:16
>760 
季節を楽しむのもいいもんだよ。
そばにソースやマヨネーズかけろってんじゃあ
ないんだからさ。人をこけ落すことばかり
書く前に楽しむゆとりをもってそばを食ってくれ。
762食いだおれさん:02/02/20 14:44
今時の蕎麦屋はもうけ主義なんジャン?
そお言うのもありよ、ありあり。
更にありがたがって食ってる客がいるんだからいいジャン。
友達はいいトコに目をつけたよ。
763さおきち:02/02/20 15:12
上野藪はおばちゃんたちがきゃぴきゃぴとかわいくていいのだが、
「いらっしゃい〜〜」の「い〜〜」が、なんだか、かんだ藪の例のアレを
まねしてるみたいで、こそばゆい。それと、あいやきの切り方が厚いのが
チトおしい。氷じゃくじゃくの樽酒はうまい。全体に少し値段高いんだよなあ。

銀座の田中屋は酒のラインナップに鳥取の鷹勇なかだれを入れているところで
すでに尊敬しちゃう。天種&もりにこれほど合う酒はないと思う。ただ、高級店らしい
きれいさに、俺なんかはくつろぎきれず。

並木藪は昼下がり店の前で張っていて空いてきたのを待って入る、と。なるべくはじっこ
じゃまにならないところに根を下ろし、ひたすらマッタリする、と。スポーツ新聞は
いらないのですぐ返す、と。菊正はぬる燗と常温をいったりきたりする。

松玄は、遅い頃一人で行くと、奥の火のそばに座らせられるから要注意。暑いっちゅーの!
ま、あの店に一人で行く俺も俺なのだが。酔鯨とか黒牛とか、もしあれば
飛露喜なんかのんじゃってお酒のお国巡りをしつつ、読む文庫本はエロ小説、と。
これいいよっ!

かんだ藪は、蕎麦もでてくる観光名所。勘違いしないように。まあ、わさびいもは
いけるほうかな。あと、十数人で入ってこようとする奴らが時々いるが、
そういうときはその幹事の頭を後ろからスリッパでスパーンッといっぱつやって
ダッシュで逃げ、昭和通りのビデオボックスに身を隠し、そこで桃源郷の思いを
極めてから家路につくこと。さお納め。

764食いだおれさん:02/02/20 17:00
室町砂場はうめ〜!
しかもほとんどの客が酔っ払ってる。
もり、酒、卵焼き・・・よだれものだな。
765食いだおれさん:02/02/20 17:30
>>760
せっかく季節を楽しんでそばすすっても、
季節を問わずウンコになって出てくる
766765:02/02/20 17:31
761だ
767食いだおれさん:02/02/20 17:56
>>764
あそこは主人が死んだ後赤坂の兄弟が店を見てて、
それも死んだ後は妻の実家である
隣の鰻屋が見てるんじゃないの?
そのころのどうしようもないのが直って
だれかまともな人でも来たというの?
768食いだおれさん:02/02/20 18:16
蕎麦屋は出前が無ければ、客さえ来れば非常に儲かる商売。
しかし飲食店の中でも蕎麦屋が最も大変な商売である事は確か。
東京の有名店では余り省力化することが出来ないので、特に大変。
人の3倍働かなきゃ蕎麦屋は勤まらないよ。
769食いだおれさん:02/02/20 18:49
>>768
漏れのそばやのだちもおふくろさンがしきってるけど
目と目の間に2本深い横皺があるよ
(故・天知茂みたいな)

770食いだおれさん:02/02/20 20:09
>>752
御茶ノ水というより神保町といったほうがよかったかもしれないが…
松玄とは縁もゆかりもない蕎麦屋です。猿楽町2-1-7です。
771食いだおれさん:02/02/21 00:41
とにかく室町砂場はうまかったよ!
772愛藪者:02/02/21 00:58
金曜日に蕎麦食べよ。
773食いだおれさん:02/02/21 01:15
今日かよ?!
774774:02/02/21 01:22
今日って木曜でしょ?
775愛藪者:02/02/21 01:32
やっぱ週一回は食べないと、なんか落ち着かないね。
蕎麦って中毒になるんだっけ?
776さおきち:02/02/21 12:13
>770
ありがと、今度上京したら行きたいな。
でも、もし土日祝日休み&早く終わる店だったら、オイラ行けない(泣)
田舎者はつらい・・・。
777食いだおれさん:02/02/21 15:54
>さおきち
地元で探せ。
それが幸せという物だ。
憧れは幸せとは違うものだぞ。
778食いだおれさん:02/02/21 16:18
>>777
フィーバーなのに。。。。
779食いだおれさん:02/02/21 16:36
ほんとだ!!
777ゲトー!
ズザアア!
780:02/02/21 16:48
東銀座、元の銀座東急ホテルの裏あたりで十割蕎麦の幟旗を発見。
立ち食い蕎麦屋「郷」。美味い、安い、早いを地で行っている。
781さおきち:02/02/21 19:27
>777

そりゃあ地元の蕎麦屋は全部行ったにきまってんじゃん。
地元でも、いいとこあるし、時々まったりしてるよ。

782食いだおれさん:02/02/21 21:34
東銀座で十割+立ち食いなら
恵みや!
783食いだおれさん:02/02/22 04:38
だったら来るな。
田舎もんが来ると東京の空気が腐ります。
間違ってもナマリは出さないでね。
標準語使ってね。
784食いだおれさん:02/02/22 11:39
>783
東京の空気ってホント腐ってるよね。
だって、東京は田舎モンの集まりでしょ?だからだよ。
わかってないねえ〜〜〜。
方言は大好き!訛りなんか隠すわけねーだろ!
仮に生粋の東京生まれだとしても、こういう人を
イナカモンっていうんだよねえ。
785通りすがり:02/02/22 18:36
>>784
色々あろうが、君が田舎モノなのは認めちゃうのか?
786784:02/02/22 18:45
私は地方出身&地方在住者ですから、当然!田舎者ですよ、そりゃ。

私が784で言ったイナカモノとは、ぶしつけで人の気持ちを考えない人間、
という意味です。どこにすんでるとか、んなことどうでもイイじゃないすか。
居住地域コンプレックスでも?
787食いだおれさん:02/02/22 18:47
なんだ田舎モン同士の罵り合いか。
他でやれよ。粋じゃないから。
788食いだおれさん:02/02/22 19:16
粋だって、  ぷっ!
789食いだおれさん:02/02/22 23:57
東京には地方出身の田舎ものがたくさんいる。
都会人という言葉に憧れているらしい。
790食いだおれさん:02/02/23 02:04
>>789
そんなに784ばかりいじめるなよ。
お前と同郷なんじゃないの?
791食いだおれさん:02/02/23 08:33
783って、本当にうすっぺら。
そんなこと言ってて恥ずかしくないの?
792食いだおれさん:02/02/23 08:54
火事と喧嘩は・・・
でもここはマターリと・・・
793食いだおれさん:02/02/24 07:35
789もよんでてはずかしい。=783か?ガキだろ?
794食いだおれさん:02/02/24 09:16
>>793
ていうかー
=783か?ガキだろ?
って書き込みの仕方おっさん臭いよー。
最近PCの使い方覚えた部長だろー。


795食いだおれさん:02/02/24 11:23
バカの吹き溜まり
796食いだおれさん:02/02/24 20:26
麹町の吉田って蕎麦屋(日本料理?)って昼からさけたのむと結構いっちゃいますか?
797食いだおれさん:02/02/24 20:42
>796
それっておばはんが一人でやってるたっか〜なとこ?
違ったらすまん。
798食いだおれさん:02/02/24 23:37
>>794
貴様!!
次の人事異動を楽しみにしておけ!!!
799食いだおれさん:02/02/25 00:00
川口の因業屋に初めて行った。
まぁまぁ美味いと思ったが、やはり水がダメだと感じた。

実家の山形は水は美味かったがそれを生かせる職人が少ないのが難。

いつか目から鱗が落ちるまで食べ歩くのだ。
800食いだおれさん:02/02/25 00:50
神田まつやが一番!
美味さで一番だとは思わないが、まつやが偉いのは、
”町の蕎麦屋の分をわきまえている”という点だ。
いたずらに高い食材に走らず、老舗の確かな仕事を
まっとうな価格で出すのが偉い。
801食いだおれさん:02/02/25 01:08
>>800
いいねぇ〜「町の蕎麦屋」ってのがよ!!!
最近、蕎麦が偉くなりすぎてる気がして気にいらねぇ!!!
もっと気にいらねぇのが蕎麦ヲタどもだぜ!!!
蕎麦ヲタはくたばりやがれ!!!!!!!!!!!
802食いだおれさん:02/02/25 01:42
>>800
まつや、藪よりは旨いと思う。

赤坂砂場、頼むからもうちょい安くしてくれ。好みなんだから。
玉子焼きと板ワサ頼んで酒飲むと、そば喰う金が無くなっちまう。
803食いだおれさん:02/02/25 01:53
あと、柏竹やぶまで行くんだったら、ついでに
もう2駅足を伸ばして天王台の旭庵に行ってみれ。
804食いだおれさん:02/02/25 01:57
長野駅前の「油や」はありですか?
805食いだおれさん:02/02/25 02:08
同じく、長野駅下車の「小杉」。
注文うけてから、’こね→のし→切り→茹で’
してくれる。
アレ程の蕎麦は、東京には無いので
新幹線で行ったり。
806食いだおれさん:02/02/25 02:12
>>802
は蕎麦食ってんじゃなくて、
「粋」を食っているとオモワレ。
807食いだおれさん:02/02/25 17:23
ここに書きこんでる人は
生そばが好きな人のほうが多いの?
俺は喉ごしのいい28の方が好き
808食いだおれさん:02/02/25 17:56
吉祥寺の「よしむら」
2月限定??の 柚子せいろ\1200
涙が出るくらいオイスィ
809食いだおれさん:02/02/25 18:07
<800
そうだな〜。
さんごうあんとか織田はしにせじゃね〜のに高すぎ。
調子こきすぎだよ。
だいたい蕎麦屋に予約ってどういうことよ。
810食いだおれさん:02/02/25 23:49
晒しなあげ
811食いだおれさん:02/02/26 23:44
美味しい蕎麦が通信販売出来る所ないですか??
812愛藪者:02/02/27 00:20
>>802
蕎麦が高いとか無粋なこと言うなよ
813食いだおれさん:02/02/27 23:56
赤坂砂場はたしかに高いな。
あ、酒飲んだときのかんそうね。
814食いだおれさん:02/02/28 00:30
日本橋砂場ののれんわけは赤坂だけってよ。
815食いだおれさん:02/02/28 02:36
上にも書いてあるように兄弟です
ただし両方とも死んだはずです
816食いだおれさん:02/02/28 17:08
赤坂砂場には焼酎がねぇ!
日本橋砂場の方が好き!
(゚Д゚)ウマー
817nanasi:02/02/28 17:33
818食いだおれさん:02/02/28 22:43
並木の藪が生きてらしたころに
食べに行ったひとの話が聞きたいな。
819食いだおれさん:02/02/28 22:50
818です。
「並木の藪の先代が生きていたころ」でした。
でも、なんかそのままでも意味がでるな。
820800:02/03/02 22:50
>>812
蕎麦ごとき(あえて”ごとき”と書かせてもらう)に
莫迦高い値段を付けてる店の方が野暮なんだよ。
せいろ一枚は5〜600円
千円以上が許されるのは天麩羅と鴨のみ
ビール一本酒一本,肴二品にせいろで締めて三千円以下
ってのが”まっとうな値段”だ。
821食いだおれさん:02/03/02 23:20
蕎麦、品書き読んだら一枚1200円なり。
なんでこんなに高いのか、キョーミ深々で頼んでみたら、
すげー量だった・・・
やけに喉ごし良くて美味かったんで完食しちゃたけどね。

へぎそばっていうの、後で知りました。(苦藁
822食いだおれさん:02/03/02 23:53
成城に趣味でやってるすげ〜〜高い蕎麦屋があって聞いたけど
知ってる人いますか?
823800:02/03/03 00:37
>>821
へぎそばなら1200円はむしろ良心的な価格。
一般的には二人前が最小オーダー単位で、それを一人で食べようとすると
(特に大食い自慢でない)常人の胃なら完食できるかどうかの瀬戸際。
盛りの少ない高級店基準なら優に十枚分。
824食いだおれさん:02/03/03 00:39
へぎそばって十割蕎麦のことでしょ?
粉っぽくない?
825食いだおれさん:02/03/03 00:43
へぎそばって、ふのりつなぎの新潟の蕎麦。
826食いだおれさん:02/03/03 00:47
その通り。十割蕎麦は生粉打ちと呼ばれます。
粉っぽいかどうかは蕎麦の打ち方の腕によると
思うけど、自分は小麦粉入れてある方が粉っぽい
というかうどん粉っぽく感じる。だいたい蕎麦の
香りが減る。
827食いだおれさん:02/03/03 00:55
>>820 気持ちは分かるけど厳選蕎麦仕入れて石臼で手で挽いた蕎麦粉だけで
しっかり打って返しにも出汁にも手をかけて…それで5-600円でもり出すのは
無理だよ。町のそばやで小麦粉たっぷりならできるだろうけど。自分で蕎麦
打つと分かるよ。千円でも自分じゃ嫌だな。ありゃ趣味の世界。
>>823 へぎそばこそ高いもんじゃない。ふのりでつないでる蕎麦の香りにも
さほどうるさくない楽なそばだ。蕎麦の値段決めてるのは量じゃなくて質だよ。
美味くないそばなんていくら大盛り出されてもうれしくもなんとも無い。
へぎそばももちろん好きだけど美味い蕎麦屋の十割蕎麦と比べる食べ物じゃない。
828食いだおれさん:02/03/03 01:01
久々にまともなレスだ。
それにしても雑誌やらでやたら誉められてる
織田って店、全然大したこと無いじゃんか。
でも別に老舗じゃなくて良い店ってあるよ。
蕎麦の魅力って分からないとなんであんな
少ないのに高くてってなる気持ちも分かるかな。
子供の頃はそう思ってたしな。
829食いだおれさん:02/03/03 02:04
>>827
君はこれから書き込むときは
「自分としては」または「自分の中では」を
文頭に必ずつけましょう。
あらしが来るとめんどく臭いだろ?お互い。
830愛藪者:02/03/03 07:41
蕎麦屋でマターリするのはいいが、混んでる時はやめてくれ
831食いだおれさん:02/03/03 11:38
並木藪
鴨南もショパーイ
832:02/03/03 18:47
昨日の夕方、はじめて立ち寄った西国分寺の【潮】、手打ち、細切り
薄茶色の十割蕎麦。アジ良し、香り良し、コシ良し、満足できる蕎麦
でした。
833食いだおれさん:02/03/03 20:57
西国分寺だと山泉も良いよね。
潮は行ったこと無い。
情報サンクス。
肴も色々ありましたか。
834食いだおれさん:02/03/04 02:16
川口の名倉行ってきた。 

店構え最高。庭園最高。 味は普通に旨い程度。
835クー:02/03/04 10:33
四谷4丁目の蕎麦屋、「中屋」
経営者って言うかおばさん最悪。
美味しい蕎麦もまずく感じるくらいバイトにずっと怒鳴りっぱなし、
バイト涙目だった。
BRIOとかに載ったりしてるらしいが…
836食いだおれさん:02/03/04 11:43
BRIOに載った時点で痛すぎる店だな。
837 :02/03/04 13:55
 蕎麦で民度のバロメーターになるね。
 低所得地域はうどんにそば粉を少し入れただけの蕎麦風を食べてるし、
蕎麦の専門店でDQN見ることって無いし。
838食いだおれさん:02/03/04 15:13
小布施でたまたま入った
鼎って店が予想外に美味かったよ。
空いていたので、マターリと10割蕎麦を味わいました。
839食いだおれさん:02/03/04 15:47
皆さん熱いですね。
もう7年程前ですが、成増に住んでました。赤塚城跡の人気の少ない原っぱに
腰をおろしてビール飲んで、さらに人気の少ない板橋区美術館でマタリして
東京大仏拝んで、大仏前の蕎麦屋で地酒一合に何かつまんで、蕎麦を食べて帰る。
とても美味い!とい蕎麦ではなかったかもしれませんが
平日休みが取れたときは手軽な割りには至福の数時間でした。
あの蕎麦屋は健在かなぁ。
840食いだおれさん:02/03/05 02:01
>835

 客の前でバイトを怒鳴ってる店よくあるけど、客商売として最低だよね。
気分が悪くなる。
841食いだおれさん:02/03/05 21:45
そうか漏れが行った時はそんなことなかったけど。
それよりあの店ってそば屋じゃなくて居酒屋じゃん。
842食いだおれさん:02/03/10 13:18
荏原町近くの桂庵。以前は郵便局横にあったお店ですが
繁盛してるせいか広くなり割烹料理店の雰囲気に大変身。
野菜天ざる蕎麦は最高に美味しいと思いますよ!!
あれだけの材料の天ぷらがセットだと通常1500円はするであろう
物が900円?950円?なんです。
他には丼ぶりも美味しいしカレーうどんも美味しい。
843食いだおれさん:02/03/10 13:20
842です。
ここは白蕎麦です。この中延〜旗の台近辺では
桂庵が1番だと私的に思っています。
844食いだおれさん:02/03/10 17:17
すげ〜、第三弾も850ちかくきたね。
さすが健康日本食。
酒にもあうし、だ〜いすき!
845食いだおれさん:02/03/10 18:32
>>842
最近大岡山に引っ越してきた者です。
比較的近いので、是非行ってみたいのですが、
場所を少し詳しく教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
846食いだおれさん:02/03/10 21:34
>>845
興味を持ってくださってありがとうございます!
荏原町駅を出まして駅を背にして右に行きますと
パン屋や不二家が見えます。パン屋を背に不二家を正面に
見て商店街の中へ進みます。
少し歩くと左手側に洒落た雰囲気のお蕎麦屋があります。
純和風でそこだけ雰囲気が違うので分かると思います。
下手な説明なので分かるかな?


847食いだおれさん:02/03/10 23:17
>>845
大岡山は東工大側に「林」って最高な喫茶店がありますが、
その真向かいに、昔、とても美味い蕎麦屋がありました。
半地下1階みたいになってた所。どこに引越しちゃったん
だろう。
848食いだおれさん:02/03/10 23:36
>>846-847
どうもありがとう!

>>846
行ってみます。多分大丈夫だと思います。実家は品川です。(笑

>>847
そうなんですか。行ってみたかったです(残念
849食いだおれさん:02/03/13 20:45
吾妻橋藪の胡麻汁蕎麦うまいよ
850食いだおれさん:02/03/13 22:00
胡麻汁?んまそー!アクセスお願い。
851食いだおれさん:02/03/13 22:13
ここで探してね

ttp://www.aomushi.com/yabusoba/
852食いだおれさん:02/03/14 10:28
静岡で申し訳ないんですが、
三島の飯嶋
裾野の蕎仙坊
美味しいですよ。
富士の湧き水でうつ蕎麦はうまい!
853食いだおれさん:02/03/14 10:30
しかし富士山は火山なので富士の湧き水自体はマズイという
原則があるのをお忘れなく。
富士の湧き水でうまい蕎麦を打てるなら、
水のいい所に行けばもっとうまいはず。
854食いだおれさん:02/03/14 10:48
外務省、農水省。しっかりしろ。
おまえらがだらしないとそば粉が輸入できなくなって
このスレなくなるぞ。
855食いだおれさん:02/03/15 00:24
そば粉って輸入なんですか?どこから?
856食いだおれさん:02/03/15 00:26
オーストラリア。
857食いだおれさん:02/03/15 00:47
満留賀がいちばんでしょー。
天ざるサイコー!
858食いだおれさん:02/03/15 10:02
住友とヨーカドーの中間あたりにある小川屋?。
母が美味しいとゆうてました。
前から気になってるお店なので今度行ってみます。
白蕎麦らしい。楽しみ!!
859食いだおれさん:02/03/15 18:30
ときどき蕎麦屋の貼り紙がうざい。
わけのわからん格言が書いてある。
860食いだおれさん:02/03/15 19:18
858です。
正しくは小川家。
861食いだおれさん:02/03/15 23:24
>858
どこの住友とヨーカドーでしょうか?
私は田舎者のせいか、どうも場所がピンときません。
862食いだおれさん:02/03/16 00:52
並木藪はちょっとしょっぱい
863食いだおれさん:02/03/16 01:01
>>862
ちょっとどころか相当塩辛い。でもダシが効いてるのでウマイ!!
864食いだおれさん:02/03/16 12:30
>>861
当然ですが大井町です。下神明から大井町に向かうと
分かりやすいよ。
865食いだおれさん:02/03/16 12:31
864です。
スミマセン。大井町のスレと勘違いしました。
866食いだおれさん:02/03/16 22:31
オーストラリアから蕎麦を輸入するのは季節が反対だから。国産だけだと10月頃
にしか新蕎麦ができないので。輸入に頼ってると思ったら大間違いざーんす。
867食いだおれさん:02/03/16 22:51
>859
同感!

868食いだおれさん:02/03/17 08:47
偏りすぎた自称「辛口」蕎麦通グルメがやられたようだ
ttp://www.geocities.co.jp/Milano/3620/sobasuki.html
869食いだおれさん:02/03/17 19:50
>>868
世知辛い世の中ですな
どんな批評をしたん?
870食いだおれさん:02/03/17 22:23
googleのcacheには残ってるみたい…か? どれだろ。生粉打ち亭か?
871食いだおれさん:02/03/18 01:30
並木藪の床はなぜ傾いてるんだろう?水はけがいいように?
872食いだおれさん:02/03/18 04:39
>>868
新宿渡邊かな
873食いだおれさん:02/03/18 10:07
天つけと鴨つけどっちにしようかな〜
874食いだおれさん:02/03/18 11:25
>>868
あまりにも好みが偏り過ぎてたからね
狭い視野しか持ってない味音痴がネットで批判なんて十年早い
でも苦情を申し立てたのは蕎麦のサイトではないようだ
875食いだおれさん:02/03/18 11:51
鴨せいろ食いたい〜
876幻みたいな:02/03/18 14:54
>>827
>厳選蕎麦仕入れて石臼で手で挽いた蕎麦粉だけで
>しっかり打って返しにも出汁にも手をかけて…

大阪に↑そのとうりの店が在ります。
「いちぜん」店主は元商業写真家、一枚\800〜。
店も手作りで超マイナーですが知る人ぞしる。
877食いだおれさん:02/03/18 15:57
池之端藪はダメだね。蕎麦そのものは不味くないんだけど。
878食いだおれさん:02/03/18 19:55
>>874
まったくだ。
「消費者の立場で」だの「素人感覚で」だの。
反吐がでる!!!!
879食いだおれさん:02/03/19 01:50
狭い視野しか持ってない味音痴がネットで批判なんて十年早い
賛成!!
880食いだおれさん:02/03/19 02:58
881食いだおれさん:02/03/19 07:24
http://web.archive.org/web/20011102191633/www.geocities.co.jp/Milano/3620/gurume.html
[いたみを、いたみで返すのは、みんなの いたみのはじまり。
傷ついたその手で、本質から立て直そう!]
だと(w
この中のどれかの店だね。
882食いだおれさん:02/03/19 08:26
下北にある店か?
丸ごと削除されてるってことは、何店か共同で訴えたのかな。
作ってる人の舌の程度はわからんけど、俺は笹塚よりの北沢住民なんで、
それなりに重宝な情報がのってるHPかも。
でも、作ってる人多分40前後くらいでしょ。
もうちっと、真意を伝えつつ、波風が立ち難い文章で書けよと思う。
883食いだおれさん:02/03/19 09:00
舌も頭も狂っているヤツに真意なんてわからないだろうね。
884食いだおれさん:02/03/19 10:17
をまえら!
そろそろ鴨南蛮もおしまいの季節です。
最後にどこで食べようかな。
神田藪の白魚そばも今月だけか。
885食いだおれさん:02/03/19 13:52
>>868
長野県戸隠 うずら家
本むら庵本店
神田まつや
かんだやぶそば
新宿渡邊
長野県新行 山品(やましな)
長野県穂高町 くるまや
安曇野 そば処上條 & Fotofarm Gallery
池袋 生粉打ち亭 きこうちてい
886食いだおれさん:02/03/19 19:58
>>884
鴨南蛮は輸入の冷凍がほとんどです。
何時でも食べれるよ。
887食いだおれさん:02/03/19 22:24
>>868
似非グルメ評論家気取りの自分に自己陶酔してる馬鹿。
しかも叩く有名店より誉める店のほうが旨いという説得力がないのが痛い。

漏れなら本当に美味い店は人にはタダじゃ教えないけど。
そしてキライな店には行かなければいい。それだけ。
888食いだおれさん:02/03/20 06:56
>>885
>池袋 生粉打ち亭 きこうちてい
ぼろくそに言われてるな(w
889884:02/03/20 10:12
>>886
いや、老舗なんかはいまだに11月〜3月しか出してないんですよ。
合鴨の若鳥なんだから、旬が無いのは分かっているんだけど、
こんなことで季節を知るのも、また一興かと。
890食いだおれさん:02/03/20 14:25
高橋名人がいない山梨の翁にいったひと〜
891食いだおれさん:02/03/20 22:15
鴨南蛮について一言

去年の中国でのペスト菌の影響で輸入冷凍鴨肉を使っていた
チンコロ蕎麦屋は大晦日は鴨南蛮は販売できなかったはず。
いまは一段楽したらしいが…

そんな騒動にも負けず蕎麦屋で合鴨かフランス鴨を使って
大晦日を乗り切った蕎麦屋おしえてください

ちなみに俺はかもせいろより鴨汁のほうがすき
892食いだおれさん:02/03/20 22:23
鴨って貴重なんですね。
そういえばあまり見たことないですね=鴨
鳩やカラスじゃだめですか?
893食いだおれさん:02/03/20 23:13
鳩南蛮(プ
猫南蛮、犬南蛮・・・・
894食いだおれさん:02/03/21 10:31
たしか大塚の「一文字」は、真鴨を使った鴨南を出していたはず。
蕎麦は戸隠流。
895食いだおれさん:02/03/21 11:22
>>894
一文字はの鴨南は肉の量が激少だ。
それに、頼まないと蕎麦湯持ってこない蕎麦屋は、個人的には脚下したいところだ。
896食いだおれさん:02/03/21 11:31
>>895
なるほど。
じゃ、行くのやめた。
897食いだおれさん:02/03/21 11:36
>>894
一文字って駅前のホープ軒なんかのある島の所の店だよね?
あそこ海老の天婦羅うまかったなあ。
ジジが揚げた奴。俺が行ったのはもう7〜8年前だから
今でもジジが揚げてるか不明。
898食いだおれさん:02/03/21 20:40
>>890
パフォーマンスだけの蕎麦はもういらん!

899食いだおれさん:02/03/21 21:07
日本橋三越の食堂で鴨せいろを頼んでみたが、

 激    魔    頭

だった。

 何だあの麺はー 舐めんじゃねー
900:02/03/21 21:25
4階の食堂?
今ならなんかのイベントで神田やぶが出店
してるからそっちのがまだいいのでは?
901食いだおれさん:02/03/21 21:29
そろそ次スレの季節ですが、スレタイは『蕎麦喰いにかけつけましょうか 四』でどうすか。
902食いだおれさん:02/03/21 21:29
そばつゆ作りました。
材料の8割は水でした。
金払って買うもんじゃないなと思いました。
903食いだおれさん:02/03/21 21:50
合鴨蒸しに盛1枚。ダメか?
904食いだおれさん:02/03/21 21:58
>>901
禿同!!!!!!!!!!!!
905食いだおれさん:02/03/22 09:17
>>901
『蕎麦喰いにもりつけましょうか 四』

あ、おねーさん。お酒、燗つけてね。
906食いだおれさん:02/03/22 10:35
>>901
「いらっしゃいィィィィィ〜 せいろう4枚ィィ〜」
907食いだおれさん:02/03/22 18:08
今から藪に逝って来るゼーイ
908>:02/03/22 18:21
田舎もんがイキがってウンチクたれてますぜ。
909食いだおれさん:02/03/22 23:46
やっぱり藪はウマー(^ー^)v

三越がまずいだけか?
910食いだおれさん:02/03/23 00:40
>>901
このスレの1は歴代「にせもの」らしいから、
今度はあんたが新スレ立ててくれ。
ちなみに漢字の数は、

壱 弐 参 肆 伍 陸 漆 ・・・

らしいが。「肆」なんて書いても誰にもわからんだろうな。
911901:02/03/23 01:06
>>910
あい。んじゃ頃合いみて立てます。
「肆」ってのは初めて聞いたっす。
912食いだおれさん:02/03/23 21:25
よろしこ。
913食いだおれさん:02/03/24 23:16
今日は吾妻橋藪で胡麻汁蕎麦食べて幸せーだった。
914食いだおれさん:02/03/26 00:49
深大寺の坂を上った処で鴨汁食べたけど、メチャ旨かった!!
あと、「湧水」の蕎麦も旨かった!!
頑張って通って全店制覇したいです。
915食いだおれさん :02/03/26 01:48
神田の【薮】より、上野の同店の方が美味しいです。
特に丸井の裏の薮が美味しい。
やはり蕎麦は東京下町で食べる粋な喰いモンだと思いますが、如何でしょうか?
916食いだおれさん:02/03/26 02:01
>915
上野の藪・池之端の藪はおいしい。それには同意。
しかし下町以外にもおいしい蕎麦屋はあると思われ。
917食いだおれさん :02/03/26 02:11
>916
確かに。
六本木の交差点、交番隣りのビルの2Fにある蕎麦屋は
朝までやってるのにナカナカ美味。
918食いだおれさん:02/03/26 12:25
阿佐ヶ谷から茨城県に移転した「慈久庵」ってどう思います?

蕎麦自体は旨いんですけど(量はめちゃめちゃ少ない)、
客を客と思ってないあの接客態度。
旨い蕎麦も物凄くまずく感じました。
もう二度と行かないつもりです。
919食いだおれさん:02/03/26 13:11
>>918 あちこちに書くなアフォ
920食いだおれさん:02/03/26 16:30
>>918
マスコミに乗せられたんだYO
拘りと威張りを勘違いしてる
921食いだおれさん:02/03/26 21:29
近所の“瀧森”ってとこが旨くて
ご主人、練馬の“タナカヤ”で修行された
らしいんだけど、“タナカヤ”ってメジャーなの?
922食いだおれさん:02/03/26 21:34
>921
いちおう有名店だよね。自分は逝ったことないが。
銀座にもあったっけ<田中屋
923食いだおれさん:02/03/26 21:46
>>922
ゴチ!m( _ _ )m
924食いだおれさん:02/03/26 23:15
サンシャインの近くにある「田舎」って蕎麦屋、なんてことない風情の店構えで
油断しつつ何気なく入ったら、藪系のとても旨い蕎麦が出てきてビクーリ。
つゆも並木の辛いやつに似てて藪党の俺にピターリ!!!
925食いだおれさん:02/03/27 01:11
志な乃の蕎麦はそばじゃないよな。
ゴム食ってるみたい
926食いだおれさん:02/03/27 01:25
どこの志な乃?
927食いだおれさん:02/03/27 02:01
ゴンパチ(権八)ってどうよ?ブッシュも行った店さ。
928食いだおれさん:02/03/27 14:04
個人的には愛宕の志な乃が一番おいしいと思う。
ちょっと高いけどね。合い盛りの小さいやつで量も充分。
929美味:02/03/28 10:46
大井町で家帰る途中偶然新装の店入ったらおいしかったよ。
さかきって店。
入ったかたいますか?
930食いだおれさん:02/03/29 00:24
漏れなら本当に美味い店は人にはタダじゃ教えないけど。
そしてキライな店には行かなければいい。それだけ。
931901:02/03/29 18:04
ちょっと早いですが数日留守にするので新スレ建てました。

蕎麦喰いにかけつけましょうか。 肆
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1017392475/-50

移動よろしくお願いします。
932食いだおれさん:02/03/29 18:11
蕎麦ヲタウゼエ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
933食いだおれさん:02/03/29 20:49
名倉庭園サイコ− 蕎麦普通 蕎麦サイコ−に硬すぎ 
こしがあるのと硬いのは違うと思う
934食いだおれさん:02/03/29 21:10
>932
お前の方がうざい


一見さんは新スレに行ってもらって、
ここの残りは蕎麦好きだけでマターリ逝きましょう。
935食いだおれさん:02/03/29 21:17
それはそうと、上野の蕎麦屋、有名なところで
「池之端藪」「上野藪」「連玉庵」とあるわけだが、
どこが一番好き?
俺的にはやっぱり池之端まんせーなんだが、
雰囲気的に若い男一人では入りにくい。
なんとなく気後れするんだよなあ、あの店・・
936食いだおれさん:02/03/29 21:30
字間違えました。蓮玉。すまそ
937食いだおれさん:02/03/29 21:32
ヴァーカ
938愛藪者:02/03/29 22:30
今日はせいろう2枚とわさび芋
939食いだおれさん:02/03/29 23:16
熱いせいろの「あつもり」って全国的にあるの?
大阪で初めて食ったが後を引く味で旨かったぞ。
イロモノ食いのつもりで行ったのに意外でした。
940食いだおれさん:02/03/29 23:23
>939
はじめて聞いた。つかふつう大阪で蕎麦食うか?
おいしいのなら関西に逝ったときためしてみようかな。
つゆも熱いのか?蕎麦湯はつくのか?謎が多い
941食いだおれさん:02/03/29 23:25
>>934
その選民意識がうざいと申しておるのだよ。
わからないのかね?
942食いだおれさん:02/03/29 23:31
頼めばやってくれる店多いぞ
あつもり
943食いだおれさん:02/03/30 00:10
>>942
だったら来なけりゃいいだけだろ。
ここはそういうスレッドだ。
俺が今まで食した中で一番ウマカターのは「小川の庄」の冷凍そば
マジで激(゚д゚) ウマー
↑の話を知り合いにしたらネタと思われ禿鬱…

ネット通販で取り寄せ可能

そういえば>>811がこの手の情報きぼーんダターな
もしロムってたらレスきぼーん
945食いだおれさん:02/03/30 10:00
>940
漏れが行ったのは中央区南本町1丁目の「蔵」っていう店。
蓋付きの白木のせいろで客の前まで冷めないように持ってきてくれる。
ツユも徳利で熱々のが付きます。
ただし最初からタマゴが蕎麦チョコに入ってるので好みの分かれるところ。
店の人に聞いたら、言ってくれれば別に付けるとのこと。
蕎麦が熱いと香りが立って旨いです。薬味のネギがその香りを邪魔しない上品な味で相性良し。
そば湯は言わなくても食べ終わり頃に出してくれました。
946食いだおれさん:02/03/30 19:17
今日は胡麻汁蕎麦と親子煮 ウマー
947食いだおれさん:02/03/31 20:51
>946
ごまだれは、やっぱりいい店と悪い店で分れるよね。
まつやまんせー
948食いだおれさん:02/03/31 22:52
巣篭りが有名なのは池之端藪かな?
他店で、此処の巣篭りはウマいって所があれば教えて下さい。
949食いだおれさん:02/04/01 19:43
>948
そういや池之端には「すごもり」とか「いそゆき」?とか
いろいろあったね。俺はまだ食べたことないな。
どんなものなんだろう?やはりウマーなのか?
950食いだおれさん:02/04/01 23:24
新しくスレ立てました。
徐々に移動しましょう。

蕎麦で盛りあがりましょうか。四
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1017670926
951食いだおれさん:02/04/02 08:49
あるとき「巣篭りそば」って何ですかと聞かれ、
「大盛りのもっと多いヤツ。凄い盛のそば」
と答えたら、信じ込んでいたやつがいた。
○○ゴメン、あれは嘘だから。
952食いだおれさん:02/04/02 11:24
>>951
ワラタヨ。
ほのぼのするなあ。
昔の蕎麦スレはスノッブばっかりだったからなあ。
953食いだおれさん:02/04/02 21:07
950のURLは、既に新スレが立っていたのに気づかなかった950さんが
早とちりして立てた重複スレです。
正しい新スレのURLは

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1017392475/

です。なお、950さんに悪意はなかったはずなので、念のため。
954948:02/04/03 13:33
>>949
念の為に書くと、巣篭り (すごもり) ってのは、油で揚げた蕎麦に
蕎麦出汁ベースの餡をかけた、
”蕎麦屋の食材で作ったカタヤキソバ”
です。

>>951
ワラタ。機会があれば、そのネタ使わせて頂きます。

この板では、スレを使い切るのがルールなのか、早々に新スレに移行
するのが吉なのかよく分からないので、とりあえずsage
9551000:02/04/04 01:39
1 0 0 0 !!!
956食いだおれさん:02/04/04 19:09
「いそゆき」って何よ?無知ですまそ
957食いだおれさん:02/04/07 20:11
ダッタン蕎麦ってはごたえありすぎ!
958蕎麦ライター:02/04/11 03:20
西東京市、正確には保谷に東京一の蕎麦屋さんがあります。ここの書き込みの様子を眺めて
から店名をお知らせします。黒姫のふじおかと同格クラス、会津の桐屋以上、慈久庵
よりも量が多く、浜田山安藤よりも上品、松本の野麦のような純朴さ、とでも表現
しましょうか。
959う○こかつ:02/04/11 03:58
ふだんそばくいてと思うと六本木本むら庵にいきますが
蕎麦ライター さんからみたら何位くらいですか?
960食いだおれさん:02/04/11 08:38
>959
駒東前まるがを一位にする奴がこんなとこ来るんじゃねえ
961食いだおれさん:02/04/11 10:02
アホ蕎麦が美味いのは西多摩地区じゃ 
962デニーズ:02/04/11 11:08
蕎麦はもともと庶民の食べ物、笊が透けて見えるほどの
少しばかりで¥800〜とるような店、ひどいね!最近多いけど!
好みによるけど、大鳥神社の「角萬」は良心的だと思う。
腹いっぱい蕎麦を食べたいときはここの「大ざる」がお勧め。
お客の9割近くが「冷やし肉南蛮」を食べてるけど。
963みずきちゃん:02/04/11 14:21
インターネットでボロ儲け集団出現!!!
超不景気の時代に逆行だって!!!
http://www.richdad.jp/
認証番号 a777 
ホントですかね〜
964食いだおれさん:02/04/11 15:36
漏れは御獄の玉川屋の蕎麦が好きだな。
965う○こかつ:02/04/11 15:54
冷やし肉南蛮ってなに? 
966食いだおれさん:02/04/11 16:05
あ!
うんこかつさんだ!
ちゃんと○使ってるね!!
967食いだおれさん:02/04/11 16:18
>>961
その、西多摩地区で評判という”アホ蕎麦”って
どんな蕎麦です?
968う○こかつ :02/04/11 19:13
>>960
わかりました。ここにほもうきません。肆にいきます。
>>966
どーも。
969蕎麦ライター:02/04/12 01:46
>>964
御岳の玉川屋がまだあったんですねえ。安心しました。というのは福生の上水庵
が消えてしまったので心配していたからです。
>>961
拙者にも教えて、アホ蕎麦って。
>958でもったいぶった態度をとってしまいましたが、実は一部の雑誌にすでに掲載
されています。ただし推薦者が杉浦日向子なのが気に入っていないのです。
970食いだおれさん:02/04/12 03:49
アホ蕎麦ってなんだろう...気になる
971964:02/04/12 05:38
>>969
まだ、ありますよー。
玉川屋が自分の思う、最良の蕎麦なので、
ちょくちょく喰いにいってますー。
972食いだおれさん:02/04/12 05:39
え?アホ蕎麦ってのがあるの?
漏れはてっきり、
”アホ、蕎麦が旨いのは西多摩だ”って言い回しだと思ってた・・・。
973食いだおれさん:02/04/12 15:13
>>972
野暮
974:02/04/12 18:14
ププ〜
ここは野暮かそうでないかしか
ものごとの判断基準がないらしな 
975食いだおれさん:02/04/12 19:22
>>974
男なんて野暮か粋かどっちかだろ
976:02/04/12 22:49
ほらね(ワラ
他のモノサシが持てないなんてお気の毒。
977食いだおれさん:02/04/12 22:55
青梅は蕎麦天国 普通の蕎麦屋で普通の値段だが手打ち蕎麦。
高い手打ち蕎麦も多いが、水も良い事もあり都内より断然美味い。
978食いだおれさん:02/04/13 00:10
そばがきって、そばがきを箸でちぎって、つゆに付けて食べるんですか?
それとも、そばがきにつゆを入れて食べるんですか?
蕎麦屋で頼もうかと思うんですが、どうやって食べるのか分からないので、頼めません。
教えてください。おながいします。
979蕎麦ライター:02/04/13 00:45
>>978
拙者はつゆに付けて食べます。ついでに能書きをこかせていただきますと、つゆに山葵
を入れると店主になめられてしまうことが多いようです。というのは細心の注意を
はらって作ったつゆの微妙な味わいを台無しにしてしまうからだそうです。すでに
書かれているように山葵は途中ちょこちょこと舐めるか、蕎麦に付けるかして食べて
ほしいと、宮崎県の蕎麦屋さんが語っていました。
980食いだおれさん:02/04/13 00:55
>>979
店主になめられる位は別にかまわんが、
つゆにわさびを入れてしまうとそもそも
後で蕎麦湯を飲めなくなるし、よくないよね。
味の変化も楽しめないし。

>>978
そばがきも店によって色々な形があるけれど、
汁の中に入っているようなものなら、
その中につゆを入れたくても入れようがない。
やっぱりちぎってつゆにつけて食べるものでしょうね。
981978:02/04/13 14:29
ありがとうございます。
今度蕎麦屋に行ったとき、そばがき頼んでみます。
安藤か、上杉か、まつやに行ってきます。入りやすいもので。
そういえば、上杉はわさびが別料金になってますね。
できれば、そば本来の味を味わってもらいたい、という店主の気持ちでしょうか。
982蕎麦ライター:02/04/14 01:08
安藤は正直で好きです。夏から秋にかけての蕎麦はオーストラリア産を使っていると
店主が素直に教えてくれました。それに加えて秀逸な味を保っているのが気にいって
います。そばがきを欲するとは、981さんは相当の「つう」なのですね。上杉が山葵を
別料金にしている情報、ありがとうございます。代わりといってはなんですが、会津
若松の桐屋の山葵は地元産の山わさびを使っているのを謳い文句にしていますが、
全部をまかなうには生産量が追いつかず、結局、安曇野の山葵を使用しているとの
ことです。そうまでして生山葵を使わなくてもいいのに、と思ってしまいますが、
客の要望に応えるためにはしょうがないそうです。
983食いだおれさん:02/04/14 01:37
>>969
>されています。ただし推薦者が杉浦日向子なのが気に入っていないのです。

私には[蕎麦屋で憩う]は大変参考になったのですが、何か問題が?
それとも、ソ連関係とは別問題ですか?
984蕎麦ライター
>>983
説明不足でごめんなさい。まさにその本ですが、掲載されたほかの店に関して、
なぜ「いち押し」できるのか疑問があったからで、これは拙者の主観の問題です。
ソ連のメンバーに関したことではありません。そこまでこの本を読破されていたなら、
拙者のお薦めの店にご察しがついたと思います。ただし、今年から店名が変更になり
ました。といえば、もうおわかりですよね。