沼津・清水町・三島・長泉の美味しい店

このエントリーをはてなブックマークに追加
934食いだおれさん:2005/09/05(月) 20:55:51
ショアのフォアグラはランチはプラス千円だし、タクシー代がかからないの
なら、帰りに干物とかおみやげ買っていけると思いますよ!
料理の皿数を増やしてもいいし、ワインをボトルで頼んでも良いしね。
バスについては事前に伊豆箱根に問い合わせて時間、乗り場を調べておいた方が良いと
思います。楽しんできて!!
935930:2005/09/05(月) 22:26:41
>>934
グッドアドバイス
再度ありがとう!
936食いだおれさん:2005/09/06(火) 15:26:05
ショアVS台風
937食いだおれさん:2005/09/06(火) 20:00:19
>>934
木負は伊豆箱根ちゃうやろ。
東海ちゃうん。
938食いだおれさん:2005/09/07(水) 08:48:59
東海バスか。。。
というと1時間に1本しかないかも?
939食いだおれさん:2005/09/07(水) 12:10:12
>>938
ここで調べるといい。
www.tokaibus.jp/

実に充実したオフィシャルサイト。
富士急バスには見習ってもらいたいものだ・・・
940食いだおれさん:2005/09/07(水) 13:43:09
乗り物おた?
941食いだおれさん:2005/09/08(木) 08:41:28
ぼったくり鰻店経営で高級車収集?

無登録の高級車に正規に登録されている同車種の車台番号を
取り付けていたなどとして、富士署と県警交通指導課は7日
道路運送車両法違反の容疑で飲食店経営者(44)=三島市川原ケ谷=,自動車板金塗装業者(42)=富士市今泉=
自動車修理販売業者(56)=静岡市清水区広瀬=、建設作業員(26)=富士市厚原=の容疑者4人を逮捕した。
中古の高級車の車台番号を新しい車に付け替えて登録した上で販売したり、使用していたりしたとみて捜査している。
調べでは、飲食店経営者、自動車板金塗装業者の両容疑者は平成15年3月ごろから4月ごろの間、
自動車板金塗装業者が経営する工場内で、飲食店経営者の名義で登録している外国高級車の車台番号を切り取り、
ナンバープレートをはずした上、飲食店経営者が保管していた無登録の同種の車に車台番号を移し、ナンバーを取り付けた疑い。
さらに4人は15年4月ごろから12月ごろにかけて、正規登録されている建設作業員の容疑者の国産高級車の
車台番号とナンバープレートを、飲食店経営者が保管していた無登録の同種の車に付け替えた疑い。
主犯とみられる飲食店経営者は県内外で知られる有名うなぎ店の経営者で、清水町内で中古車販売店も経営している。
車台番号を取り換えた飲食店経営者保管の無登録の高級車には盗難車も含まれていたとみられる。
 同署によると、飲食店経営者はナンバープレートが取り外された高級車を約10台、
自動車修理販売業の容疑者は数十台所有していることから同署などは余罪があるとみて追及している。

942食いだおれさん:2005/09/08(木) 17:52:04
あの鰻重も産地偽装だったかもorz
943食いだおれさん:2005/09/08(木) 18:05:22
ぼった店へわざわざ出かける観光客orz
944食いだおれさん:2005/09/08(木) 19:42:58
高級車集めるほど儲かるには訳がある
945食いだおれさん:2005/09/09(金) 08:21:09
副業で盗難高級車の中古車屋?
946食いだおれさん:2005/09/09(金) 12:48:25
これ読んだら鰻が食べたくなって、沼津の富久家に行ってきた。
ウマ〜
947食いだおれさん:2005/09/09(金) 15:17:28
月1は必ず行く店
沼津  すみだ、千楽

三島  かわむらホルモン。
    二日町の駅降りてガードの辺にあるホルモン屋
あと国1の東海病院をちょっとのっぼた右手にあるお好み焼き屋。
お好み焼きだけ(・∀・)イイ!ほかはダメだorz
948食いだおれさん:2005/09/09(金) 21:41:53
941がどこの店かわからない自分は
これからも儲けさせてしまうのだろうか・・・orz
949食いだおれさん:2005/09/09(金) 21:59:43
941 三島広小路 桜○
江戸時代からの老舗らしいが、退歩された店主は昔から激割る。
中学時代:古文を連れていたが胃輪田って今何してるのか。
卒業後:川崎バイクで○○○→その後→黒塗りアメ車で○○
やっぱりねって感じ


950食いだおれさん:2005/09/10(土) 01:47:26
キッチン末広
951食いだおれさん:2005/09/10(土) 08:11:05
>>947
すみだってどんな店?
どこにある?
952食いだおれさん:2005/09/10(土) 10:36:30
>>949
『桜○』くらいだと、地元三島じゃ有力者扱いなんでしょ?
新聞に【地元の人の驚きの声】みたいなのが載ってたけど、
「仕事はマジメで、祭に寄付をしてくれるし…懇願書を出せないものか?」
とか言ってるけど、自分の車を盗まれた被害者の気持ちも考えてほしいな。
犯罪を犯す悪人は本性を隠して生活してるのが普通で、事が起きてから
「人柄もよくて… そんなことをする人には見えなかった 信じられない」
よくあるパターンなんだが
953食いだおれさん:2005/09/10(土) 11:52:32
寿み田は名古屋のみそカツ、天むすとかが看板の店です。
以前は414沿いにありましたが、今はやじきたの近く。
元モスバーガーのあった場所です。うなよし香貫店も近い。

私が月に1回は必ず行く店は→宮前町のシェ・ワタナベ。
ここのケーキは安心して食べられるから〜
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:31:36
すみだの味噌煮込みうどんおいしいよ^^
>>953
説明thx
955食いだおれさん:2005/09/13(火) 11:17:12
沼津の「割烹 くぼた」おすすめ!
956食いだおれさん:2005/09/14(水) 23:43:48
>>955
普通に飲んで値段どんくらい?
957食いだおれさん:2005/09/15(木) 08:43:12
くぼたでお夕飯、昔は1万円位したけど、今は5千円で足りる。
どれだけ飲むか、で変わるかもしれないけど。
予約しないでカウンター、でそんな感じかな。
でもお料理を予約して座敷、の方がお勧め!
958食いだおれさん:2005/09/15(木) 10:46:46
伊豆半島ドライブがてらに○天に行って来ますた。
んでイキナリだが「専用駐車場有り」って、自分所の営業者停めててんじゃネーよ!
仕方ないので魚河岸さんの所に停めた・・・ゴメネw

昼前なのに店内コミコミ。てか、1人客俺の他に誰も居ねぇw
ハズレ引きたくなかったので、無難に三色丼を頼む。
流石は切って盛るだけの料理、速攻出てきた。

先ずはおまけのカニ汁から。1椀にカニ半分入ってるのにはビックリ。
で、味の方はと言いますと・・・普通にマズイw
丼の方はと言うと、まぁ量が凄いね・・・こりゃ。
ウニは未だかつて「美味い!」と思った事が無いので割愛。
イクラはカナリの量が乗ってる。しかし、漬けすぎなのか塩辛くて途中で飽きる。
んでマグロ・・・乗せすぎw
最初、刺身感覚で別の小皿で醤油付けて喰ってたが減らない。
喰っても喰ってもマグロが減らねぇ・・・最後もマグロのみ丼になったw

まぁなんつか、あの量にしてあの値段なら確かにお得だと思うわ。
しかし「もう一度喰いたいか?」と言われれば、普通に 「NO!」 だな。
割安感はあるが、別段 「美味い!」 と言う訳じゃ無いし。

後おばちゃん店員共な。学食以下だぞ、ありゃ。
959食いだおれさん:2005/09/15(木) 13:06:39
○天に行く方が悪いですよ。
960食いだおれさん:2005/09/15(木) 22:31:41
>>958
○点にいったお前が悪い
961kuidaore:2005/09/16(金) 22:12:49
○天が........><であれば、どこがおすすめ?
962食いだおれさん:2005/09/17(土) 11:30:40
港湾でしょ?たか嶋のお寿司とか。
天ぷらもおいしいし。
963食いだおれさん:2005/09/19(月) 14:13:54
>>961
つい最近、にし与に行って来た相模湾沿いの某氏在住者です。
生シラス500円が超おすすめ!
日頃相模湾産の生シラスを食べつけているんですが、
相模湾沿いで同じ値段で出てくる量の2倍超はある上に、鮮度抜群!
生シラスは死後の劣化が早いから、鮮度管理の技術の差なんだと思います。

大盛り刺身定食も、鮮度の良いものだったと思います。
駿河湾産のものでないとはいえ、
アマエビなんて鮮度が良すぎてなかなか殻から外せなかった…。
(海老類って、鮮度がいいほど殻から外しにくいんですよ)
でも、まぐろなんかより(近海生だったんだろーけど)、
アジの叩きとかキンメとか、駿河湾産の地物をもっと盛り込んで欲しかったなー。
それが不満といえば不満かな。
ごはんの炊き方は固め、おいら好み。おかわりは無料。

いい目利きをされていると思うし、接客もいい。
再訪したい店です。
964963:2005/09/19(月) 14:16:25
ところで、にし与のならびの蕎麦屋の「三橋」、
さくら海老のメニューが充実してて気になったんですが…。
ご存知の方、情報キボンヌ!
965食いだおれさん:2005/09/20(火) 11:17:40
連れられて、期待せずに行きましたが、沼津の港大橋のダイエーの斜め向かいにある、
「杉のや」良かったです。
「杉のや定食」確か2千円以内で天ぷらも銀たらの焼き物もついてました。
絶対行って!とは言いませんが。。。
966食いだおれさん:2005/09/20(火) 22:27:37
広小路駅の近くで、たしか「ろめいん」って店の隣?に焼き鳥屋さんありますよね?
お店の名前は忘れてしまったのですが、(「ろめいん」覚えてた・・・)
値段が安くて、店に入ったら意外とキレイで、メニューの数がとても多かった記憶が・・・
どなたかその焼き鳥屋さんを知っている方いませんか??
967食いだおれさん:2005/09/22(木) 08:53:32
昨日、ここ見れなくて少し寂しかった。。。
968食いだおれさん:2005/09/22(木) 17:42:42
>>966
さっき、前を通ったが、その焼き鳥屋は既に無い。
どこかの会社の事務所になっている。
969966:2005/09/25(日) 17:50:26
>>968
そうですか、残念です。情報ありがとうございます。
970食いだおれさん:2005/09/25(日) 18:39:27
ちょっと前住吉ってステーキ屋に行ってきた。
「ほどほど満足」とか看板に書いてあるけど、
ありゃー謙遜でもなんでもないね。むしろ言いすぎ。
高いだけだわあそこ。接客最悪だし。店によるんかな?
971食いだおれさん:2005/09/25(日) 20:19:02
今東京に住んでいて実家に帰る度食べに行くお店があるんだけど
ここに晒されて無くてよかった。
本当に美味しい店は晒されて欲しくないし。

最初からスレ見てたけど
皆名前が知られてるような所にしか行かないんだね。
972食いだおれさん:2005/09/25(日) 23:57:45
>>971
で、だからどうしたの?
自分だけが旨いところを知ってるって自慢したいわけ?
あはは、性格悪いね(笑)
973食いだおれさん:2005/09/26(月) 18:08:47
>>972
放置しようぜ。構ってクンなんだにょ。
974食いだおれさん:2005/09/27(火) 10:46:40
三島で飲むならどこよ
975食いだおれさん:2005/09/27(火) 11:31:58
清水町だけどホテルエルムの中のほっかいに、よく飲みに行くよ。
976食いだおれさん:2005/09/27(火) 23:34:23
函南で飲むならどこ?

いつも迷うwww
977食いだおれさん:2005/09/28(水) 00:51:23
>>974
個人的には、酒匠庵、九十厨、旬彩 さん太・・・後は若鶏(笑)
978食いだおれさん:2005/09/29(木) 09:38:16
うなぎ「桜○」のオヤジは多角経営してたみたいだな
ttp://www.shizushin.com/local_social/20050928000000000068.htm
979食いだおれさん:2005/09/30(金) 12:07:43
九十厨いいね。
沼津にもできたって本当?
980食いだおれさん:2005/10/01(土) 12:18:15
桜○のうなぎはもう食べれないんでしょうか?
981食いだおれさん:2005/10/03(月) 11:24:43
少なくとも↑○屋の店主は暫く食えなません。
起訴済2件の後、詐欺で逮捕拘留中に更に余罪を追求でしょ?
982食いだおれさん:2005/10/04(火) 10:17:59
うなよしに行くしかないか〜
983食いだおれさん
てか、店主逮捕の「桜○」は営業してないの?