ジャンルを問わず、あげてくれ。
安い店ほど化調が多いね。
ま、それを旨いという方にも問題あるんだけど。
3 :
食いだおれさん:01/09/30 15:14
荻窪のラーメン屋、「丸長」だろ。
カウンタ越しに目の前で大さじ二杯入れてくれるぞ。
4 :
食いだおれさん:01/09/30 15:16
王将
白木屋
むらさき
和民
5 :
食いだおれさん:01/09/30 15:50
行列の出来る系のラーメン屋はみんなそうだよ!!
唯の化調ラーメン!!
6 :
食いだおれさん:01/09/30 16:09
中華料理はかなりの有名店でも使ってるYO!!
7 :
食いだおれさん:01/09/30 17:49
二郎、泣きそうにナッタ。
某有名広東料理店「福○門」
塩1に対して味の素3は入れてる。
これは有名な話。
中国料理の店は99%そうです。
「入れてない」と言ってる店は、
チキンパウダー入れてます。
ほんだしは化調?
それならたいがいの人間は家で化調入り味噌汁飲んでるよね。
家はだし入り料亭の味+ハイミー。
化調をどうこう言う人って、家のにも気を使ってんのかな。
10 :
食いだおれさん:01/10/02 01:04
家に化調ないけど、別に問題なし。
たしかにラーメン屋はよく入れてますね。
ラーメンに詳しいとか言ってる人は、
和食の繊細な味は分からないのではないかと。
>>10 味噌汁とか作るとき鰹節や昆布からだしとるの?
家でそうめん食うときめんつゆの素とか使わない?
それとも自炊しない?
>>10 らーめん好きの8割はそうだと思うけど、
俺は和食店好きだよ。既成食品は化調たっぷりのが多いから嫌い。
ラーメンも無化調の店が好きだし。
そういう偏見の目で見られるのは面白くないな。
13 :
食いだおれさん:01/10/03 01:30
>>11 昆布と鰹節や混合削り節で出汁をとるのは手間でも何でもないよ。
俺は当然のこととして、ずっとそうしている。
「出汁をとるのは難しい」というのはプロの領域の話であって、
それはいつでも安定的にいい出汁をひくのが難しいということ
だろう。だがそれを家庭料理の世界においても言いたがる者が
いるのがいけない。とまれ、家庭に化調がなくても問題なし!
精製塩も化調の気がするけどね。
ある成分のみを抽出したものという意味で。
15 :
食いだおれさん:01/10/03 14:53
>>13 偉いね…
私はだしの素のお手軽さに屈してるさ。
味噌汁なんて、湯にザッと入れて味噌溶いて終わりだよ?
わざわざイリコと鰹節でとってたら鍋いくつ使って、時間も何倍かかるか…
16 :
食いだおれさん:01/10/03 16:56
だしの素よりは割高かもしれないけど、化調が入ってない
ティーバックみたいな「だしパック」ってのは便利だよ。
17 :
食いだおれさん:01/10/03 19:08
グッチがTVで「化調で味の角をとる」って言ってた.
それは違うだろうと思った.
18 :
食いだおれさん:01/10/03 23:22
<<17
同感ですたい。
良くわからんけど、築地市場の人気のラーメン屋は客の見てる前で
どどーーーーっと入れるぞ。見てるだけで嫌になる。
鰹節削るの結構時間かかってねえ。だけど風味が違うからなあ。
昆布は、やっぱり利尻昆布でしょう。そして、しいたけは春から冬にかけて出来る
どんこの干ししいたけ。この3つでだしの威力が倍増。ちょっと関係なかったかな?
21 :
食いだおれさん:01/10/04 00:31
理研で出してる無添加だし(化学調味料、食塩無添加)は
なかなかよく出来てる。もちろんいい鰹節を自分で削るのに
は及ばないけど、共働きじゃちょっと厳しいし。
つか、ペットボトルに昆布と水入れておいて、使うときに冷蔵庫
から出してかつお節でダシ取れば、そんなに手間かからない。
わざわざ削らなくても、すでに削られているサバ節とかのパック
買ってくれば金も大してかからない。
これだけの手間で、だしの素とは全然違う風味を楽しめるよ。
23 :
食いだおれさん:01/10/04 01:14
客から金をとって食わせる店、特に和食の店が、出汁を自前でとる
のは当然のことの筈である。なのにどうだ!例えば多くの定食屋の
味噌汁は口がおかしくなる代物である。大衆和食の店でも出汁を
自前でとるべきなのである!!!!!!!!!!!!
24 :
食いだおれさん:01/10/04 01:49
>>23 同意。ウチでさえ味噌汁のダシはちゃんと取るよ。
ほんだしとかのインチキ味噌汁は許せん。
25 :
食いだおれさん:01/10/04 03:04
毎回だしをひくのは面倒なので、一度にたくさんとって、
残りを冷蔵庫に入れて、煮物とかのときに使います。
だいたい1週間くらいで使い切るようにしてる。
だしをひくのって、慣れてしまえば手間のうちに入らないし、
舌が慣れると、ほんだしとか受け付けなくなるよ。
26 :
食いだおれさん:01/10/06 17:21
私も化学調味料は嫌いです。脳細胞を破壊するとか聞いてるので。
でも市販品って結構使ってますよね。>グルソー
27 :
食いだおれさん:01/10/06 20:16
昔は頭が良くなるって言ってたのにね(藁
28 :
食いだおれさん:01/10/06 20:27
一概に化学調味料が悪いとは思わないけど
少なくともみそ汁には合わない
一週間自分でちゃんとダシで作る(オレも3日分くらいまとめて取る)
食べ続けると、化調の入ったみそ汁は飲めなくなるよ
29 :
食いだおれさん:01/10/07 00:53
化学調味料で舌がしびれるっていうの一度経験してみたいけど、
どこの店がいい?
30 :
食いだおれさん:01/10/07 01:04
さぶちゃん
31 :
食いだおれさん:01/10/07 01:15
32 :
築地「○上」:01/10/07 01:32
これ、名スレの予感がしてきた。ガイシュツですが築地のラーメン屋「井○」
ここは、超有名です。客の鼻っ先で味の素をどんぶりにドバーッ。
素人考えですいませんが、あらかじめスープの中に入れとけばいいのに。
ラーメン研究家の方々、いかがでしょう?
33 :
食いだおれさん:01/10/07 01:41
ラーメンネタが多いからちょっと別ジャンルを。
崎陽軒のシウマイなんて化調すごいよ。
噛めずに口の中に残る軟骨、舌がしびれる化調の量…
横浜名物が聞いて呆れるよ。
そうか、ちょくちょく崎陽軒のシウマイ弁当食ってるが、あれが化調の
味なのか。
ま、俺いつもスーパーやコンビニの弁当食ってるから、化調の味に慣れ
親しんでるんだろうな。
35 :
食いだおれさん:01/10/07 02:30
>34
1週間、自炊して化調なしの生活をしてごらん
(ハムみたいな加工食品も出来る限り控える)
何が化調の味なのかマジで判るよーになるから
舌がしびれる化調の量…ほんとにしびれる実感あるのか?
ちなみに自分は日本酒の利き酒の寄り合いを主催しているが
味の素で舌がしびれたことはないが・・・でも化調の入ってるのは解るが。
「しびれる」って表現は良く聞くが何か悪意のような物を感じるのだが・・・
37 :
食いだおれさん:01/10/07 02:46
加工食品だと、麻婆豆腐の素とか、中華系の「素」類はカナーリ化調多いよ。
あと、キュウリのQちゃんとかもすごい。
いままであんなひどい物を平気で食ってたのかー!って感じ。
38 :
食いだおれさん:01/10/07 02:48
>>36 日本酒は、化調の量と値段はほぼ反比例するね。
一升500円くらいの安いのはかなり露骨に化調の味がするね。
自分は、〆張クラス以上ならば化調は気にならない(入ってない?)
39 :
食いだおれさん:01/10/07 03:26
>>36 個人差があると思うけど、許容量を超えればしびれるよ!
自分は少しくらいの化調ではしびれない方だけど、
>>31の店はマジでしびれたよー!
あなたの場合、日本酒の利き酒と言うからにはあまりひどい酒は
飲んでいないだろうから、その程度の課長ではしびれないでしょう。
40 :
食いだおれさん:01/10/07 10:31
昔、場末のバーでトリスに味の素を入れてリザーブの空き瓶に詰めなおして
酔っ払った客に出すって話はマコトシヤカによく聞いたが?
41 :
食いだおれさん:01/10/07 11:39
笹塚〜幡ヶ谷間(20号沿い)の中華屋、蒼○。
値段は良心的だし不味くはない、悪い店ではない。
けど、舌にビリビリ来る。
42 :
食いだおれさん:01/10/07 12:13
ラーメン屋で悪いが、一風堂。
ここも手掴みバサーッ
43 :
食いだおれさん:01/10/07 12:14
周富徳「うまみ調味料」
44 :
食いだおれさん:01/10/07 16:50
>>43 周富徳が好きだという横浜のラーメン屋に行ってみたんだけど、
化学調味料バリバリに効いてたよ。あの人ホント舌が麻痺してるんじゃない?
45 :
食いだおれさん:01/10/07 18:08
味の素社のまわしもんかい
立ち食いそばのスレで、新宿の某店は化調つかってないから、すばらしい、
水もπウォーターだからうまい、とかぬかしてる奴がいた。
化調に敏感な方々はいろんな味が判別できるらしいな(笑
47 :
食いだおれさん:01/10/07 19:27
ラーメン屋で化調が一番多いと思われるのは、荻窪の丸長。
レンゲ山盛り2杯!!
胡椒もかなり効いてるから、舌がしびれまくり!
でもダシもよく利いてるから美味しいけど。
48 :
食いだおれさん:01/10/07 19:35
ラーメン屋ばかりだと文句が出そうなので別の物を。
ファミレスのスープバーとかに置いてるブイヨン系のスープはかなーり化調多い。
最近腹が立ったのは、ジョナサンの大根スープ。
テーブルひっくり返したくなるほど不味いよ。あれはスープとは認められん。
49 :
食いだおれさん:01/10/07 20:52
70年代の「味の素」ってインド人の髪の毛から作ってたってホント?
NHKで特集、やったらしい・・・
それ以来、”サトウキビから出来てる”ってキャッチフレーズが必ず
「味の素」につくようになったとか。
うまみ成分の抽出にどうしても人髪が必要らしいが。
インドでは寺院で、てい髪の習慣があるので大量の人髪が調達できる
らしい。 真偽のほどは不明。
50 :
食いだおれさん:01/10/07 21:10
>>49 サトウキビから出来ているのは間違いないと思うけど、
たぶん、発行を促進するための成分が必要なんだと思う。
本当に髪の毛を使ってたのかどうかは自分も分からないけど、
ともかく、どこかから抽出する必要がある。
それそのものが味の素になっているわけではないと思うよ。
51 :
食いだおれさん:01/10/07 21:13
神田川俊郎も化学調味料使いまくりだよね。
料理人って一体・・・って思っちゃう。
>51
美味いって言う奴が多いからだろう。
53 :
食いだおれさん:01/10/07 21:52
>>51 大阪キタの神田川さんの店、行ったことあるけど大したことないよ。
レアな食材がどんどん出てきて楽しいんだけどね。
54 :
食いだおれさん:01/10/07 22:13
>>53 誰でもいけるの?敷居は高くない?予算は??
55 :
食いだおれさん:01/10/07 23:06
コンビニは使いすぎ。>化学調味料。
56 :
食いだおれさん:01/10/07 23:45
>>54 普通に飲んで食べて一人三萬弱くらいだよ。
57 :
食いだおれさん:01/10/07 23:51
>>55 まったくだ。こんな物ばかり食ってたら
マジで味覚おかしくなるよ。
58 :
食いだおれさん:01/10/07 23:56
>>56 げっ!絶対いかない。あっ、返事ありがとう。
59 :
食いだおれさん:01/10/07 23:59
>>58 でも神田川さん、結構ちゃんと店に出てるんだよ。
東京で仕事があっても、極力夜には大阪に戻るんだってさ。
自分が行ったときは、神田川さんの著書をくれた。
記念写真撮って3万なら、たまにはいいカモよ!
60 :
食いだおれさん:01/10/08 00:02
でもさ、結局さ、化調を入れた方がウケがいいんじゃないの?
家庭に出汁の素等で深く深く入り込んでいるからさ。
「有権者が悪いのか?政治家が悪いのか?」と同種の問題かもね。
61 :
食いだおれさん:01/10/08 00:04
素材や手間をけちるなら、化調を入れた方が美味しいね。
まじめに作るならばやっぱり化調が入れないほうがいい。
で、そういう風にマジメに作ってる店は値段がかなり高い。
62 :
食いだおれさん:01/10/08 00:09
大阪の環状線の京橋駅の内回りホームの立ち食いうどん屋はな、
かけうどん190円〜やけどな、出汁は自前やで。3時頃、店で
とってるとこをみたわ。もち、化調抜きや!
立ち食いのみならず、外食店の鑑やと思うわ。
>>62 自分は天王寺駅で食べたことあるけど、美味しかった覚えがある。
(
>>62とは違う店かも知れないけど)。
やっぱ、うどんは東京より関西が圧倒的に旨い。
64 :
CO●P勤務:01/10/08 01:16
もちろんウチは無化調です。これだとどんなにまずくても、
「ウチは無化調ですから、化学調味料に慣れてるかたには
おいしく召し上がれないかもしれませんね(冷笑」
っていうだけでみなさん納得されますから。まさに無化調バンザイですはい。
65 :
食いだおれさん:01/10/08 01:37
>>64 たとえ納得しても、不味ければ客はどんどん減るよ。
旨ければまた来る。当たり前の話。
不味い店は化調入れた方が食える味になるからね。
66 :
食いだおれさん:01/10/08 01:52
高級料亭だって、味の素使っているよ。ほんのちょっとだけどさ。
風風ラーメン化調の塊!
おまけに味もうまくないときた。スゲーゼ。
68 :
食いだおれさん:01/10/08 02:04
>>67 漫画本たくさん置いてあるから、客はラーメンには興味ないよ。
あの店は味なんてどうでもいいと思われ。
まずいラーメン屋で評判だけ良い店ってあるよ。ツウにいわせると、
ここは無化調で・・・て蘊蓄垂れやがる。それより塩なんとか
しろよ、味なんかねえぞって下品な店なのに(笑
70 :
食いだおれさん:01/10/08 03:41
ん?ラーメン屋の話か。もういいよ。
もしマジメに主張したいなら店名くらい挙げろよ
>>69
ラー板住民ならすぐピンとくるね。塩辛すぎでわかったヨ
72 :
食いだおれさん:01/10/08 10:49
チャイナサンドシンドロームってやつですか?
73 :
食いだおれさん:01/10/08 13:01
しびれる感覚がわからない人は味の素を直で舐めてみましょう。
ラ板の連中が入ってくるとマジでレベル落ちるな。
ちょっと前まで神田川の話だったのに・・・。鬱だ。
ということにしたいのですね。
76 :
食いだおれさん:01/10/08 13:42
神田川の話、またぶり返しましょう!!
神田川先生のおぐし、ユニークなのですが何か秘密でも
有るのでしょうか?
人には触れてはいけない部分というものがあるのです。
78 :
食いだおれさん:01/10/08 14:57
神田川せんせぇ、夕方の新地で歩いたはるの見かけるでぇ。
79 :
食いだおれさん:01/10/08 15:25
>>78 新地のクラブで何度も会ったことあるよ。
客に誘われてよく顔を出すらしい。
あの店自体、グラブ街のまっただ中だからね。
神田川は実はヅラじゃないはずだ。
テレビで誰か引っ張ってた。
神田川に「ヅラかどうか引っ張ってみてや」って言われて。
引っ張り対策済みのヅラです。
83 :
食いだおれさん:01/10/08 17:08
事前に打ち合わせして、取れない程度に引っ張ったんだよ。
84 :
食いだおれさん:01/10/08 21:30
とりあえず一週間化学調味料をつかわないってのを
やってみたいんで、どれが化学調味料なのかをおしえてくだされ。
味の素やだしの素はわかるが、キューピーマヨネーズや
カゴメケチャップは?ハインツのケチャップは?
一覧希望
>>74 どうです?すっかりスレのレベル上がったでしょ?
みなさんもこの調子で今後とも頑張ってください。
86 :
食いだおれさん:01/10/08 22:05
神田川氏の話題のおかげで相当レベルがあがりましたね。
>>84 原材料欄見れば書いてありますよ。
87 :
食いだおれさん:01/10/08 22:18
>>84 今さら違う意見を言って申し訳ないけど、
自分は「無化調一週間」よりも「化調3分の1で3ヶ月」の方がお奨めです。
化調3分の1でいいなら、ファーストフードとか
加工食品を避けていれば余裕で実現可能だよ。
ケチャップくらいなら大量に使わない限りそう気にすることはない。
化調自体は体に悪い物ではないから、完全排除しようと肩肘張ることも
ないと思うんですよね、ボクは。
で、たまには和食懐石とか食べて繊細な味を覚えるといいです。
昔、味の素ができたばかりの頃は高級な調味料として
料亭でもバシバシ入れてたこともあるって聞いたんですがマジですか?
89 :
食いだおれさん:01/10/08 22:29
味の素ができた頃は画期的大発明だったみたいだから、信憑性ありだな。
レベル上がったなあ!
これもひとえにあなたの助言の賜物ですね。
92 :
食いだおれさん:01/10/08 22:41
>>89 戦前の家庭向け料理書には既に登場しているんだな、これが。
しかも「進歩的」なこととされていたりもするんだわ。
古本屋で探し出して、見てごらんなさい。
93 :
食いだおれさん:01/10/08 22:41
>>88 >>89 味の素の使用については湯木貞一さん(吉兆の創業者)が著書
(吉兆味ばなしだったと思う)で書いておられましたね。
玉子や酢との相性はいいとか、なんにでも使うのは良くないとかね。
実際吉兆でも使っていたそうです。今は違うだろうけど。
>>88 吉兆の湯木さんが初期にはよく使っていたと「吉兆味
ばなし」に出ています。当時は本当に貴重なもの
だったようです。吉兆は現在でも化学調味料の使用を
必ずしも否定してはいませんね。
他の高級料亭でも酢の物などに化学調味料を使って
いる例は意外に多いです。さすがにお椀では少ないですが、
和食でも店を選ばないと繊細さとはほど遠いものを食べる
結果となります。
おっとかぶってしまいました。すいません。「吉兆味ばなし」
の第一巻に出ています。また巻は違うのですが、昭和天皇か
皇族かに料理を出すときに味の素を使わないことにして、心配
だったのだがうまくできてよかったという話も出ています。
湯木さんは辻静雄さんと対談した他の本でも、ちょっと
味付けを間違ったと思ったときには味の素に助けてもらう
こともあると言っていました。これは80年代に入ってから
の対談だったと思います。その本では辻さんも化学調味料
について一定の評価をしていました。
一流の料理人が化学調味料についてまともに語っている
のは多分湯木さんくらいだと思います。
参考までに「吉兆味ばなし」の一部。
「私は、まだ味の素が出始めたころ、世間ではいろんな悪口を
いっているときに、真先に使わせてもらったものです。おかげで
吉兆の料理はうまい、などと言われた一つには、そのおかげも
あったかもしれません。その意味では、化学調味料には大恩が
あります。
だからといって、いまみたいに、あて先も考えないで、とにかく
どんな料理にもふりこむというのは、これはいけません。」
湯木さんの話で面白いと思ったのは、昔の吉兆のお客さんという
のは、花街で遊んでいる舌の肥えた旦那衆やお茶人なんですね。
当然化学調味料などない頃の旨いものを食べつけていた人達
なわけです。そういう人が化学調味料を使った料理を高く評価した。
つまりよくある今の日本人は化学調味料漬けで舌が
バカになっているという言説とどうも辻褄があわないんです。
97 :
食いだおれさん:01/10/09 01:44
>>96 それは程度の問題やね。今は化調に大きく依存しているでしょ。
それがあかんのよ。
レス見て思い出しました。
確か一般向け科学雑誌のニュートンで読んだんだっけ。
吉兆の話だったような...
99 :
食いだおれさん:01/10/09 03:08
んで、味の素は世界何十カ国で受け入れられているのでしょうか?
100 :
食いだおれさん:01/10/09 04:39
味の素(L−グルタミン酸ナトリウム)やイノシン酸は一概に悪と決め付けるのは
どうかと思う。少量を使用するのは良いのではないのかな。補助的に使用するの
はかまわないとおもうけど。
ドンブリに数杯入れるのは論外だけど。ラーメンのように。
>>99 何十カ国かは知りませんが、魚介類をよく食べる文化圏で特に受けていたと思います。
味の素の成分は魚介類に多く含まれるグルタミン酸なので。
102 :
食いだおれさん:01/10/09 08:00
昆布ダシの成分だよね。
103 :
食いだおれさん:01/10/09 13:40
>>99 うまみ調味料の形では、ほぼ世界中で使われているそうです。(味の素HPより)
家庭や料理店で使用しているかは分かりませんけど。
東南・東アジアではとても人気があるという話を聞いたことがあります。
104 :
食いだおれさん:01/10/09 14:37
ええと。化学調味料は、ある時から製法が変わっております。
またグルタミン酸だけでなく、コハク酸やイノシン酸のものも
群雄割拠でした。
あと味の肥えた旦那衆らも、新しくてエキゾチックなものには
とびつくのです。で、しばらく食っているうちに飽きたり、
ダメな本質がわかってくる、というものです。
それと、味の補正に使うと吉兆では述べているのです。
化調関係のスレってどうしてこう理屈が多くなるのかな?
まあ、ある程度のウンチクは勉強になるからいいんだけど、
ここはお店の話をするスレではないの?
106 :
食いだおれさん:01/10/09 16:54
吉兆でも他の名店でも瓶詰めには殆んど、入っています。
値段高いのに。
107 :
食いだおれさん:01/10/09 16:56
うんちくなしで言うと、みょうな乾きがいつまでも
口の中に充満してて、水が飲みたくてたまらなくなるんだよ、
化学調味料使ったもの食うと。
108 :
食いだおれさん:01/10/09 17:05
化学調味料NO!の店スレですか?
あの叙々苑で上手いと評判の叙々苑サラダは、通称”致死量サラダ”とも呼ばれている。業界じゃ有名なお話ですわ。
ウンチク言わないと、また神田川先生の話題に戻ってしまうかも
知れないので、みなさん、思う存分ウンチク言ってください。
111 :
食いだおれさん:01/10/09 21:49
鉄板焼きの炒め野菜って山のように振り込んでるところけっこう
ありますね。
「止めてくれー!!」って言いたくなる。
112 :
食いだおれさん:01/10/09 21:50
もちろん。自然のだし(昆布→グルタミン酸ナトリウム)(シイタケ→イノシン酸)
を使えば一番好ましいよね。天然でも十分に摂取出来るのだからね。
113 :
食いだおれさん:01/10/09 21:58
イノシン酸は普通、鰹節だと思うが。
それとまじめに天然素材でコクのある味をだすには、手間と材料費が
かかる。粉ふるのとは全然ちがうよ。
114 :
食いだおれさん:01/10/09 21:59
店で売ってる食料品のほとんどが、グルタミン酸ナトリウムが入っているね。
アミノ酸等って書いてあるもののほとんどが、そうらしい。
115 :
食いだおれさん:01/10/09 22:02
>>113 ごめん、しいたけは、グアニル酸だった。
116 :
食いだおれさん:01/10/09 22:09
化学調味料の大量摂取で喉が渇くのってどういう理屈で
そうなるんでしょう?
私はナトリウムのせいなのかな?と思ってるんですけど。
塩を大量に摂るのと同じかんじ。
117 :
食いだおれさん:01/10/09 23:56
今日、築地へ行ったのでラーメン「井上」の前で観察してました。
タレを入れて・ネギか?かいわれ大根みたいな野菜を入れて・・・
その次に出ました!銀色の入れ物に入った化学調味料らしいものを
バサバサ振り入れてました。穴が大きいから凄い量だと思う。
あんなのは食べる気しないけど>食べてた人はいたよ・・・
>>117 あんなに正直だと怒る気にもならないでしょ。
30年前から同じスタイルです。
客の鼻っさきで、ドバー!
119 :
食いだおれさん:01/10/10 02:23
家に当然味の素はあったけど、
バサバサ使ったことはないよな。
喉が渇くなんてのは塩のせいか?
ラーメンなんてしょっぱいだけだもんな。
120 :
審判委員 :01/10/10 02:36
やはりウンチクか、ラーメンかどちらかになってしまいますね。
神田川先生の再登板を要請するほかありませんか?
121 :
食いだおれさん:01/10/10 02:47
じゃ、ラーメンにしましょうか。
ラ板で化調スレやると厨房が多くて話にならないからこっちで。
>>118 うん 本当に呆れた〜!って感じだったよ(笑)
私は、2週間に1回通院で聖路加に行ってるから前を通るんだけど
帰りの昼時に通ると、割と人だかりが出来てるんだなー。
あれだったら、キチンラーメンの方が化学調味料少なそう・・・
>>87 ありがとうございます。
それなら結構実践してます。これからもがんばります。
124 :
一心らーめん:01/10/11 00:45
おれ、ラ板関係者ではないけどラーメンネタひとつ。
四谷の曙橋の「一心らーめん」が大好きなんだが
あれって悲しいが味の素ラーメンだ。専門家の方々、
いかがでしょう?
125 :
食いだおれさん:01/10/11 01:09
>>124 ラ板住人ですが未食です。ネットでも話題になっていません。
ダシがちゃんと取れていれば化調が多くてもそれなりに刺激的でうまいんですよ。
でもダシが薄いのを化調で補填するようなら不味いのは当然ですね。
126 :
食いだおれさん:01/10/12 03:14
味の素って作る時に塩酸使うんだよね。
127 :
食いだおれさん:01/10/12 07:51
塩酸の原料が味の素なんだよ。
今更基本的な質問で申し訳ないが、どうして化学調味料って体に悪いの?
あるいは、使ってると美味しくないの?(実は美味しいけど体に悪いから
嫌なの?)
129 :
食いだおれさん:01/10/12 10:52
>>128 体には悪くありません。単に味の問題です。
(体に悪いという説もあるけど、根拠には乏しいようです)
化学調味料は、タンパク質の旨味成分を人工的に作り出したもの。
昆布に多く含まれている成分なので、日本人の口に合うようです。
しかし、実際の食材は数多くの成分から成り立ち、またフレバーもあります。
化調は成分が単純なので、これに頼ると平べったい味になると言うわけです。
逆に、少ない手間とコストでそれなりのものを作るには都合のよい調味料だと言えます。
ナマタマゴや納豆に味の素入れて食べるとプレーンより
かなり美味しいよな。
>>129 じゃ、結果美味しければいいわけね。おれも実はそうおもっていたんだ。
>>130 おれもそう思う。
132 :
食いだおれさん:01/10/12 13:32
讃岐うどんに味の素と生醤油をかけて食うとうまい。
これ香川県人の常識。
133 :
食いだおれさん:01/10/12 13:38
>>131 もちろん旨けりゃいいんだけど、
ある程度いろんなものを食べてる人には
化調の大量使用は支持されることはまずあり得ないと思う。
少しくらいの化調なら気にしないという人がほとんどだと思うけど、
化調に無頓着な人は、ほぼ例外なく食が偏っているはず。
支持される=旨い ってことだよ
大量使用はくどくてかなわないが、
少量使ってその分安く提供しているのならまあ許せる。
うま味はある限度を超えなければ生理的に快適な味の
はずだしね。
136 :
食いだおれさん:01/10/12 14:01
"ある程度いろんなものを食べてる人"に対して
”ある程度いろんなものを食べていない人”ってどんな人達?
137 :
食いだおれさん:01/10/13 01:32
>>136 確かに>133のもの言いはカチンとくるな。
人を見下している。
化学調味料の話で荒れるのは、化学調味料を否定
することによって自分の舌が優れていると暗に主張したがる
人がときどき現れるからだろうね。
他人が化学調味料を好きだろうと他人の感覚は自分には再現でき
ないんだからどうでもいいことと思うんだが。厚生労働省あたり
が「正しい味覚の基準」を決めているわけでもないし。ある人が
おいしいと感じたことはその人にとっては真実であって否定
しようもない。
139 :
食いだおれさん:01/10/13 02:41
>>138 そんなのお互い様だよ。
化調を肯定したい人も
「化調の味なんて分かるわけない。ブラインドテストして見ろ」
「美味しんぼに影響されている」
なんて煽るからね。
だから、抽象的是非論はやめて個別の店の話題に終始した方がいいんだよ。
このことは、このスレで提案したことがある。
でもなぜかすぐに抽象的是非論になっちゃうんだよね。困ったもんだ
140 :
食いだおれさん:01/10/13 03:20
ウチの店では化学調味料は一切使ってないのだけど、
今度化調をテーブルの調味料群に入れようと思っています。
どうでしょうか?
141 :
食いだおれさん:01/10/13 03:30
賛成です。子供のころは(昭和40年代)あっちこっちに
置いてありました。・・・でも現在は難しいのでは?
お客さん、どう使う????
142 :
食いだおれさん:01/10/13 04:40
>>140 ネタかもしれんが、マジでこういうのいいかもね。
みんなが化学調味料の味を覚えて、
化調の長所も短所も正しく評価できるようになれば、
化調スレも荒れなくなるかもね!
でもなあ、せっかく無化調で手間暇かけて作ったのに
客が味の素ドバドバかけて食べたら、料理人としては悲しいだろうな…。
ラーメンは課長使ってる店多いけど、「和風自然だし」とか
謳っている店でカウンターに座って醤油ラーメン頼んだら、
目の前で大さじ1杯半くらいのスプーンで白い粉を
丼に入れてからタレとスープを注いだのはたまげた。
塩であることを祈ったけど(ってそれもすごいけど)、
やっぱインスタントラーメンの味みたいなスープだった。
最近出来たプロデューサーみたいなのが手がけたっぽい店で、
でも店主は脱サラ素人みたいな店でしたけど。
145 :
食いだおれさん:01/10/13 07:33
和風出汁をとるのが難しいというのは、料亭並みの上品な出汁をとるのが
難しいだけで、家の味噌汁レベルなら昆布や鰹節、煮干なんかを煮すぎない
ようにすれば十分。
独身や2人世帯にお勧めは、昆布を水の段階から入れておき、
沸騰直前か沸騰してすぐとかに取り出す。その後、化学調味料が
入ってないだしの素系の顆粒を標準量より少なめに入れると簡単で
おいしいよ。昆布は冷凍保存しておくとかなりもつし。
豚しゃぶとかも、水に昆布入れて日本酒もドボドボ多めに入れて煮立せるだけ
で最高に旨いっす。昆布をすぐ取り出すのも、入れっぱなしにするのも
お好みで。そもそも味の素とか、昆布の旨みを目指してるんだし。
146 :
食いだおれさん:01/10/13 07:38
ガキの頃、我が家では刺身つける
しょうゆにも化調パラパラ入れてた。
頭よくなるとか言って。
あらゆるものに入れてた。
147 :
食いだおれさん:01/10/13 08:58
>>144 なに、味の素はダメで塩ならいいの?塩も塩化ナトリウムだろ?
それとも、赤穂の天塩ならいいの?でも普通のラーメン屋はそんなの
使ってないだろ。
>>147 そんなところにいちゃもんつけないでくれる?
味の素なんだろうなーって塩なわけないよなーって
意味なんだから。国会の巨泉じゃないんだから。
149 :
食いだおれさん:01/10/13 09:10
まぁまぁ。147は痛い厨房(久々に使うな)だから、
仕方ないって。
150 :
食いだおれさん:01/10/13 09:20
大阪の焼き鳥や
初めて食べた時舌がジリジリした。
何にでもかかってる。かけ過ぎ。
その焼き鳥や別スレでうまいという人が何人かいた。
確かにまずくはないけど、焼いている所見てたら
あ〜それ以上かけないでぇ〜。。
と心の中で叫ぶ。。
でもすごい儲かってる店だと思う。。
151 :
食いだおれさん:01/10/13 09:38
作るとこ見ないで、目つぶって食べて美味ければそれでいいんだよ。
先入観は捨てなきゃダメだね。
152 :
食いだおれさん:01/10/13 09:51
>>151 だったら厨房見えるカウンター席のある店はコッソリ入れて欲しい。
ラーメンならタレに前もって入れておくとか。見えちゃうんだもん。
魚系の店でカウンター座ったら、目の前で刺身の飾り用の大根を
少し厚めに切ったヤツを洗って、また新しい刺盛に使ったシーン
とかも見たことある。厨房では当たり前の行為でも客には嫌な場面。
最低限のデリカシーは欲しい。
153 :
食いだおれさん:01/10/13 10:03
154 :
食いだおれさん:01/10/13 10:12
>152
153に賛成、気に入らなきゃとっとと帰れ!2度と来るな!
155 :
食いだおれさん:01/10/13 10:17
料理番組だって堂々と使ってるジャン。
化調に頼りすぎて不味くなってるんなら、いかなきゃいいだけ。
156 :
食いだおれさん:01/10/13 10:19
2度行ったなんて書いてねーだろ。
おまえこそとっとと失せろ。包茎チンカスイボやろう
157 :
食いだおれさん:01/10/13 10:21
>>156 だから、2度と行かないなら、それでいいじゃん?
158 :
食いだおれさん:01/10/13 10:22
159 :
食いだおれさん:01/10/13 10:30
160 :
食いだおれさん:01/10/13 10:41
煽ったのは154ですな。煽りは無視する。
これ2chの鉄則です。ドウドウ。
161 :
食いだおれさん:01/10/13 11:04
失敗した自分に恥じずにドウドウとしなさい。
162 :
食いだおれさん:01/10/13 11:07
154だけど158は俺じゃないよ。しかし156の男の子かわいいね。
味の素かけて食べちゃイタイ。
163 :
食いだおれさん:01/10/13 12:59
156が「包茎チンカスイボやろう」とかいうから、化調嫌いの上品で繊細な人達
いなくなっちゃったね。
164 :
150です。。:01/10/13 14:18
ただ何の気なしに書いたのに後が荒されちゃってゴメンナサイ。
>151さん
う〜ん見えない席に座る事もあるんですが、
ひどい時は舌が変になるくらいジリジリするんですよねぇ。。
>153.154.155さん
おっしゃる事分かります。。
仕事が朝終わるんでそこくらいしか行くとこないんですよね〜。
だから、我慢というか慣れたというか・・
ごめんなさいね。。
こんなになってるとは。。
165 :
食いだおれさん:01/10/13 15:17
166 :
食いだおれさん:01/10/20 09:36
味の素舐めてみたけど舌ビリビリしないよ。
167 :
食いだおれさん:01/10/20 11:28
美味しんぼ読んで知ったかぶりしてる人多いからね。
この前もスーパードライは最悪で、スプーンの裏なめてるのと同じとか、マンガ
のままアホな事言ってる奴いたし。俺もさっきなめてみたけど、ビリビリなんてせーへんで。
香辛料を勘違いしてへん。違うと言う人は、純粋に味の素だけをなめて、舌のどの部分が平気で
どの部分がしびれるのか具体的に指摘してくれ。マンガで読んだからというのは無しにして。
味の素が入っていても普通に食べてりゃいいのに、外食する度にこれは入ってるか
どうかとドキドキしながら、そんなくだらんことばかり考えて飯食べてるんやろ。
で、結局実際はほとんどハズレてたり。
たかがマンガに洗脳されて、一生懸命味の素やスーパードライを攻撃するのは
素直でかわいいといえばかわいいんだが...
168 :
食いだおれさん:01/10/20 12:01
オーディオでもそうだけど権威があると思ってる人に
言われると暗示にかかってそんな気がするんだよね。
169 :
食いだおれさん:01/10/20 13:18
>>167 やたらと美味しんぼを悪く言う奴の方がむしろ痛いぞ。
サントリーとニッカの話なんて、「よくぞ言ってくれました」
と思ったがなあ。マスメディアでは普通あそこまで言えないよ。
ちなみにスーパードライは俺は割と好きだ。
まあ、大手メーカのビールなんて全部インチキだから比較するだけ不毛だが。
要は読む側次第でしょ。影響されやすい奴や受け売りが好きな奴は
美味しんぼを読もうが読むまいが一緒。
167はべつに美味しんぼを悪く言ってないとおもうけど。
おれも50何巻までは読んでたけど。書いてあること100%受け入れることは
できなかったな。
>>170 100%真に受けないのは当たり前。
確かにあれを得意げに受け売りしている奴はちょっと痛いが、
グルメ関係のメディアの中ではまやかしが少ない部類だと思うよ。
>>171 うん、そう思うから50何巻まで読んでたの。
内容に失望して読むのやめたわけじゃないよ。
173 :
食いだおれさん:01/10/20 18:39
174 :
食いだおれさん:01/10/20 23:11
>>167 原作者が中国・韓国マンセーの左翼人間だから!!
あと、最初のころは海苔で巻いた軍艦巻きは食べるにあたいしないといいながら
最近は、この軍艦巻きを考案した人はすばらしいといいかげんな事をいっている。
175 :
食いだおれさん:01/10/20 23:17
>>174 いや、違うな。
昔の号で海苔の軍艦巻きがダメだと言い出したのは海原雄山だよ。
しかも、その時点でも「非凡な発想の持ち主」と誉めている。
いっぽう、最近の号で誉めていたのは山岡さんだよ。
やはり発想を誉めており、味のバランスについては言及していない。
176 :
167です。:01/10/21 01:02
170も書いてるけど、別に美味しんぼが嫌いな訳じゃないよ。
個人的には、スーパードライよりエビスの方が断然好きだし、化学調味料
だって、別に気にしないだけで好きって訳じゃないし。
美味しんぼが別に全部間違っているとか否定するつもりは無い。
ただ、異常な位特定のメーカーを攻撃するのは気分悪い。
サントリーとニッカにしても、ほとんど名指しみたいなもんやしね。
ダルマを始め、サントリーのウイスキーを好んで飲んでる人も
いるんだし、自分の好み以外は絶対に許さないところが幼稚と思う。
味の好き嫌いの嗜好なんてみんな違うのに、他人の好みを否定しまくる
部分を読んで単純に洗脳され、自分の意見のように能書きたれるのは
やめた方がええで。たかがマンガに踊らされ、ケンカするって今時
小学生でもせーへんのやから。
>>176 製法云々に関しては多分ウソではないだろうから仕方ないじゃん。
旨いか不味いかは読み手が自分で判断すれば良いことじゃない?
美味しんぼは食文化に対する問題提起漫画だから、作者の主観が入って然るべき。
逆に、主観が入らない漫画なんてあり得ないよ。
>177
そうそう、だからいいじゃない。
179 :
食いだおれさん :01/10/22 14:39
化調で頭が痛くなるってことないですか?
私は大学卒業したくらいから、大量に摂取すると、
頭が痛くてたまらないようになりました。
以前、漫画家の西原理恵子さんも同じようなことを言ってたんですが、
実際そうなる人ってどのくらいいるのかなと思って・・・。
ちなみに今までで最高に頭が痛くなったのは、
ラーメン三頭火の中野店です。
本当に立てなくなるほど頭が痛くて気分が悪くなりました。
>179
そりゃあそこは一杯食べると頭に火がつくのが売りだもの。
181 :
食いだおれさん:01/10/22 16:46
頭はいたくなりますね。舌もしびれたようになります。
人工甘味料の飲料を飲んだ時のような違和感がずっと
続きます。
↑狂牛病の兆候と思われ。
183 :
食いだおれさん:01/10/22 17:31
俺は化調バリバリのモノを食うと気持ち悪くなることや舌がしびれることはあるけど、
頭が痛くなることはないなあ。
184 :
食いだおれさん:01/10/22 19:59
私は、ラーメンで舌の痺れで30分は会話が出来ない。
手足の震え←狂牛病みたい
冷や汗が出る。 頭痛は無いよ。
185 :
食いだおれさん:01/10/22 20:28
じゃぁ、あなた達は味の素を一瓶飲むと死にますね。
確実に。
というより、ふぐの白子を舐めたと思ったら、
味の素溶いたヤツだった!
という安っぽい味覚の持ち主だったのですね。プ
186 :
食いだおれさん:01/10/22 20:40
>>185 ???意味不明。
死ぬわけないじゃん。
187 :
食いだおれさん:01/10/23 02:39
チャイナシンドロームっつったけかソレ。
オレもグルタミン取りすぎると首まわりがかゆくなるなー。
>188
China Syndrome じゃ原発事故だよ
190 :
食いだおれさん:01/10/23 09:15
Chinese Restaurant Syndoromeだね!
191 :
L-グルタミン酸ナトリウム:01/10/26 00:52
こないだ1日でラーメン5杯食べたらさすがに
一日具合が悪かった。舌の感覚がマヒして明ら
かに味覚障害が起こった。胸やけもひどく気持
ちわるいげっぷもたくさん出た。必要以上の化
調をとると間違いなく体に悪いと思った。もう
アホな事は止めます。(ぐったり)
192 :
食いだおれさん:01/10/26 02:03
頭痛くなるよ。
量によるのか、その他の素材、成分との相性なのかは分らないけど。
渋谷の壱源っつーラーメン屋で食べると、必ずだるさと頭痛が有る。
やっぱり中華系が多いね。
あと、ミニストップの肉まんでも同じ症状が・・・・。
標準的な化学調味料ってタダのグルタミン酸(アミノ酸)だから、
「化学調味料=ダメ」という偏見は捨てな!
オレ的には、どっちの料理ショーなんかで
「化学調味料作りの達人」とかが出てきてもいいと思うんだがなぁ(藁
>192
頭痛くなるのは「プラシーボ効果」ダヨ!
195 :
食いだおれさん:01/10/26 03:08
>>191 それは単なる食い過ぎだと思うぞ!
化調よりも、塩分と脂肪分の影響の方が大きいだろう。
ラーメンに入ってる化調は、加工食品に比べて特別多いわけではないと思うよ。
もちろん店によっては無化調のところもあるし、ごく少量のところも最近増えている。
少なくともレトルト中華食品よりはラーメンの方が化調が少ないと思う。
196 :
食いだおれさん:01/10/26 03:09
早く寝ろよ
197 :
食いだおれさん:01/10/26 03:10
起きたばっかりだよ。
198 :
食いだおれさん:01/10/26 03:11
早起きさんだね!
199 :
食いだおれさん:01/10/26 03:18
>>193 旨味成分のバランスを考えて化調を旨く使っている店……5%以下
素材と手間を省くために使っている店……90%以上
だと思うよ。
第一ね、味というのは旨味成分だけで成り立っているわけではないんだよ。
フレバーなんかも重要な要素。頭で食う人はそういう簡単な理屈がわからないんだね。
200 :
食いだおれさん:01/10/26 03:38
>>195 ラーメンの化調の量って無茶苦茶多いよ。平気で小さじ1杯くらい投入してる。
だいたいラーメン好きって、味音痴の化調中毒じゃん。
味のわかる人、化調に違和感のある人は食えないって。
>>200 ラーメンの化調については
>>195に書いたとおり、店によってかなり差がある。
化調が多い食べ物だというのは否定しないが、
最近はかなり少なくなる傾向がハッキリしている。
自分はラーメンよりも加工食品の方が化調気になるよ。
>>195 自分は無添加ラーメン3杯くらい食べた事あったけど
そんな症状はなかった。だから食べ過ぎもあるかも
しれないけどやっぱり化調じゃねえの? by無添加ラーメン好き派
>>194 プラシーボ効果じゃないと思うよ。
化調の弊害を知る前から、そういった症状が有って不思議に思っていたんだよ。
当時は味と油のの濃さによるものだと思っていたけど、
それ以上に濃いラーメンを食べてもなんともならない事が多い。
あと、某餃子専門店に行った時も頭痛がしたな。
後日彼女と一緒に入った後、2人とも同じ症状に襲われた。
勿論、彼女に予備知識になるような事は事前に何も言って無いよ。
プラシーボ言う人は、外食をしていて、その方面の違和感を
感じた事が無いのかね〜?
204 :
食いだおれさん:01/10/27 05:21
>>203 じゃあ、タダ単にマズかっただけなんじゃ?
あるいは毒盛られたとか?
グルタミン酸で頭痛なんて起きるん?
>>201 そーいえば加工食品っていうかレトルトなどの調理済食品って
最近ほとんど食べてないんで、否定も肯定もできませぬ。
無化調のラーメンも何件かたべたけど、化調を減らしてバランスをとるために
麺を低カンスイで作る等してるようだね。ラーメンファンにはうけないじゃない?
ラーメンファンってカンスイと化調を必要としてないのかな?
カンスイと化調に対抗できる旨みエキスをこれでもかと増していった結果、
素材本来の持つ旨みをわからない舌(=味音痴)になっていると思うが。
206 :
食いだおれさん:01/10/27 05:45
>ラーメンファンってカンスイと化調を必要としてないのかな?
それはYESでもあればNOでもある。
ラーメンファンって、ジャンクオタクかプチグルメの2つに分かれると思うんだと。
前者は、カップ麺やジャンキーなラーメン屋を中心に食べてる人種。
後者は、比較的グルメだけど寿司屋フレンチを頻繁に食べ歩くほどの財力がないので
比較的安価なラーメンを食べ歩いている人種。
HPやTVに出ているラーメン通は後者が多いが、世間一般のラーメン好きは
前者は多いと思う。
なお、個人的見解だが、化調を減らした分は
かん水じゃなくて塩分と脂を増やすことによって補っている店が多いと思う。
あ、もちろんダシの素材も増やしているよ。
そのぶん値段は上がっているので、最近雑誌などに出るラーメン屋は
600円以下のところはかなり少数派。
化調は小さじ擦り切り1杯あたりが平均線だと思うが、
世間の評判をみると、化調たっぷりの人気店は未だあるものの、
少化調の店が支持を拡大していることは間違いなさそう。
208 :
食いだおれさん:01/10/27 08:03
>>204 >グルタミン酸で頭痛なんて起きるん?
人によっては起きるんじゃない?量の問題だろうけど。
化調過多店で使われる量のグルタミン酸って、通常の素材から抽出
される量を遥かに上まってそうだし。
仮に同量のグルタミン酸を昆布なんかから煮出しても、いろんな成分
と混在してる訳で、化調のグルタミン酸とは、舌や体調への影響の
仕方に差が出る様にも思う。
よくプラシーボプラシーボ言うけど、それを起こす知識を得る前に
化調が起こすと言われている体調への影響を感じていた人は多いと思うよ。
ブラインドテストの結果、プラシーボ効果が実証されましたって話しも
良く聞くけど、それって、化調過剰の店の使用量を踏まえた上での
実験なんか?って思ってしまうしね。
209 :
食いだおれさん:01/10/27 08:25
いろんなラーメン屋は行ったけど、マズイ店うまい店様々だね。
でも頭が痛くなったことは一度も無いね。
だから化調云々は全然気にしない。
世の中タバコの臭いに過敏な人もいるし、花粉症とかハウスダストとかの
アレルギーの人も多い、化調過敏症の人もそれだけ不自由な
わけだからお気の毒だね。
210 :
食いだおれさん:01/10/27 08:50
化調に鈍感で有ることで得られる自由を有難がっている人が一番お気の毒(笑)
211 :
食いだおれさん:01/10/27 09:04
後進国ほど化調を多用する傾向にあるからね。
東南アジアの人は化調は美味しいと思っている。
要するに豊かさと化調使用量は反比例するんだよ。
と言っても最貧国は食うや食わずで化調どころではないが(笑)
グルタミン酸ナトリウムは5グラム以内の摂取ではもともとアレルギー
疾患を持っている人に影響が出る可能性はあるとされていますが、
健康状態に影響が出るケースは甲殻類や卵に対するアレルギーが
発生する確率より低いと言われています。なお、医学的には化調に
過敏なのはアレルギーの一種に過ぎず、舌が確かだという証明には
なりません。
また、チャイニーズレストランシンドロームについては学会主流では
否定されています。もっともこの種の研究は欧米のものが多く、
一部のラーメン店に見られるようなきわめて大量の使用は想定
されていませんが。
グルタミン酸のようなアミノ酸は生理学的には
人間にとって快適なものです。天然のものも人工のものもまったく
同一の物質です。要は他の材料をけちって化調のみで誤魔化そうと
することが問題なんだと思います。
それから「素材本来の旨味」という言葉がよくでてきますが、フランス
の文化人類学者には「素材本来の旨味と人間が求める旨味は一致しない」
という主張をする人たちがいて、かなりの影響力をもっています。
また、一部の「味のわかる人?」が評価するものよりも、多くの人が求めるもの
が「正しい味」なのではないか、という主張もフランスでは一定の支持を
得ています。
214 :
食いだおれさん:01/10/27 10:11
>>210 化調の入ったラーメン食べると頭が痛くなるのがそんなに偉いの?
化調に敏感でラーメンに入っているかいないか嗅ぎ分けられるのは
リトマス試験紙みたいでカッコイイのかな?「違いのわかる男」
みたいな。
でも土中のトリュフを嗅ぎつけるメス豚みたいに役に立つならいいけど
化調に敏感でも何の役にも立たないんじゃないの?
タバコの臭いやハウスダストに過敏な人はそうじゃない人のことを
鈍感で気の毒だと思わないんじゃないの。
何か微妙な良さがわかるのはわからない人より幸せだけど
頭が痛くなるのは全然いいことじゃないでしょ?
215 :
食いだおれさん:01/10/27 11:21
偉い偉く無いの問題では無いっしょ>214
程度はさておき、出過ぎた化調の味を好ましく無いと判断する人は、
素材本来の味、更にそれで調理された料理の味を、そうで無い人に比べて
より頻繁に味わう事が出来るのは確か。
自分は元々化調を気にする方ではなかったけど、
独り暮らしをして、料理が好きになって以来、それを痛感している。
まぁ実際は素材本来なんていう偉そうなレベルではないかも知れないが。
ただ、例えば、市販の麻婆豆腐の素や釜飯の素を使った物と、
化調、それが入った調味料等を一切使わない同種の料理を一から丁寧に
自作した物を食べ比べた場合、愕然とする程の味の差を感じるよ。
勿論、自作を美味しいと感じられるまでそれなりの試行錯誤は有ったけどね。
個人的には、化調をなるべく遠ざけた現在の食生活の方が、
こと味の面では充実度が高い。
慣れてしまえば、ジャンクフード、スナック菓子の類いも欲しく無くなるし、
体調的にも快適だね。
216 :
209=214:01/10/27 12:58
>>215 >偉い偉く無いの問題では無いっしょ>214
そんなことあたりまえ。偉そうな言い方をするお方に
「偉いのか?」と言い返しただけだろ。
つまらん揚げ足とりはしないでくれ。
>程度はさておき、出過ぎた化調の味を好ましく無いと判断する人は、
>素材本来の味、更にそれで調理された料理の味を、そうで無い人に比べて
>より頻繁に味わう事が出来るのは確か。
その通りだと思うよ。わたしはただ化調が入ってるラーメンで頭が痛くなる
ヒトが気の毒だと言っただけなんだけど。
化調と限らず塩でも砂糖でも入れすぎれば味が濃くなって好ましくないやね。
俺は、食べる側の人間だから食べて美味ければそれでいいんだよ。
美味くない理由が化調のせいか否かなんて興味ないね。
(あんまり関係ないと思ってるけどね。)
最初にエラソーな言い方してるのアンタじゃん。
自分のレスには無頓着で、人の皮肉に敏感なんてお気の毒(笑)
ラーメンたべたあとは、舌がみょーーな感じ。
ある種の罪悪感にみまわれる。頭は痛くならない。
頭痛くなる人って、昆布でも?昆布は平気?
219 :
食いだおれさん:01/10/27 14:53
昆布にはグルタミン酸が多く含まれるから、
理論上は昆布でも体調異変を来たすはずだよね。
しかしそう単純かな? 昆布はグルタミン酸だけで成るわけじゃない。
化調は成分は均質で単調だから不味いわけだろ?
220 :
食いだおれさん:01/10/27 14:59
例えば築地井上並みのグルタミン酸を昆布から取ろうと思ったら、1杯当たりに凄い量が必要でしょうな。
仮にコストを無視出来ても、そんな昆布汁、体調の変化以前に不味くて食えんでしょう。
221 :
209=214:01/10/27 15:01
>>217=215?=210?
内容で反論できないからってどうでもいいこと書いて
最後は、「、、お気の毒(笑)」で締めくくれば
それで気が済むんだね。情けない奴。
222 :
食いだおれさん:01/10/27 15:02
>>220 中村屋はそれをやってのけちゃってるからブレイクしたんだよ。
化調使わずに「これでもか」ってくらい強烈な旨味を出してね。
寸胴1つに昆布ウジャウジャ入ってるよ。煮干しも1キロくらい入ってるんじゃない?
223 :
食いだおれさん:01/10/27 15:03
224 :
食いだおれさん:01/10/27 15:27
>>220 築地井上って知らんけど、あんたが不味いと思えばそこで食べなきゃ
いいだろ?店の経営が成り立っているってことは食べる客もいるわけさ。
お店に対しても、そこで食べる客に大してもあんたがとやかく
言うのは大きなお世話なんだよ。
225 :
食いだおれさん:01/10/27 15:29
>>224 築地井上がまずいなんて書いてませんが?
226 :
食いだおれさん:01/10/27 15:31
俺220じゃないけど、化調どっさり系で繁盛しているラーメン店って、
ヤバイと思いながらも病みつきになるんだよね。
むろん、ただ化調だけじゃダメ。ダシもちゃんと取っていないと繁盛しない。
荻窪丸長なんかもそう。舌が超しびれるけど、麻薬的な側面もあるよ。
227 :
食いだおれさん:01/10/27 15:33
化学調味料はクセになるね。マヨネーズとか。
228 :
食いだおれさん:01/10/27 15:35
マヨラーよりもラーメン化調中毒の方がナンボかマシかな(藁
229 :
食いだおれさん:01/10/27 15:48
哀れ、「化調=悪い」論で非難するしか出来ないヤツ(藁
化調に焦点当てている時点で的外れな議論になっているということが解からないなんて、哀れ・・・。
農水省、責任取れ!!
230 :
食いだおれさん:01/10/27 15:52
>223
もう一回頼む。
>化調論者
お大事に(藁
232 :
食いだおれさん:01/10/27 15:54
>>229 お前も自分が精神異常な発言をしていることに気づけよ
やっぱバカはバカでしかないかぁ
>>222 うーん、中村屋では食べた事無いからなんとも言えないけど、井上の量並みの旨味を出す昆布って
ほんと凄い量になると思うよ。
ま、昆布100g当りのグルタミン酸含有量なんて分らんから、何とも言えんけど。
昆布って、ちょっと使い過ぎるとすぐに海藻臭さが出ちゃうから、それとバランスを取る為の
他の素材の量も凄まじいものがあるんだろーね。
>>224 225が書いてくれてるけど、ちゃんと読んでみてね。
>232
お大事に・・・。(涙)
PS
医者紹介してあげようか?(藁
>>232 ベツに変じゃないじゃん、229の発言。
誤字脱字でもある?
マジレスきぼ〜ん!
結論:化調論者が言う「化調」はプリオンであった!
237 :
食いだおれさん:01/10/27 16:24
>>222 ちょっと調べた所、昆布のグルタミン酸の含有量は100g中2.2g〜4g程度。
井上の化学調味料の使用量を仮に5gと仮定すると、125g〜225gの昆布が必要。
昆布に含まれるグルタミン酸を100パーセント抽出出来ないと考えると、それ以上の量が必要。
はっきり言って非現実的。
誰も化調=悪なんて括りはしてないと思われます>235
故に229のレスには妄想が入りまくりと思われます。
239 :
食いだおれさん:01/10/27 16:45
化調排斥論者って、化調不使用を売りにしてるラーメン屋の経営者
なんじゃねーの?
240 :
食いだおれさん:01/10/27 16:52
俺は家庭からの化調なるべく排斥論者だな。
241 :
食いだおれさん:01/10/28 06:36
>>239 それはあなたの被害妄想。
完全排斥論者なんていないよ。
1粒でも入ってたらダメと勝手に思いこんでるのはあなたでは?
美味しいものを食べたいから、少しでも化調を減らしたいという純粋な動機だよ。
242 :
食いだおれさん:01/10/28 07:00
しょっぱ過ぎ、甘過ぎ等に関しては敏感な人が多いのに、
化調多すぎになると途端に感度が鈍くなる人が多いのが
常に話のこじれる原因だよ。
感じる人が敏感すぎるのか、感じない人が鈍感すぎるのか。
感じる人の方が多少の不自由が有りつつも、豊かな食生活を
送れるのは確かだろうけどね。
243 :
食いだおれさん:01/10/28 07:02
それよりさー、水道水とミネラルウォーターの違いがわかるのに、
化調の味がどうしてわからないのか疑問。
「水道水とミネラルウォーターの違いがわかる」とホザくヤツも、
両方同じものにして試したときにボロがでそう・・・(藁
東京だと風呂に水を入れる時、凄い塩素臭するよな。
飲む時よりも遥かにげんなりする。
246 :
食いだおれさん:01/10/28 11:24
>>214 連中は「ああ〜、化調だぁ〜、頭イテぇ〜〜〜!」と
口うるさく喚くことにしか自尊心を見出せないんだよ。
「化調が入っている!」→「不味い!」というレッテルを貼って
その店の評価を貶めることで優越感に浸れているのです。
彼らのその“唯一の”自尊心を奪ってしまうのは、
彼らの存在意義を否定してしまうようであり、
非常に酷なことかと思われまする・・・。(藁
247 :
食いだおれさん:01/10/28 11:54
248 :
食いだおれさん:01/10/28 11:57
>>246 前半部分の内容は同意。煽り口調は見苦しいが。
249 :
食いだおれさん:01/10/28 21:38
なんか謎の被害妄想入ってないか?
しかもめっちゃ自作自演臭いし(笑
化調で体調に異変が有るのは、油のきついものを食べて胃の具合が
悪くなったりするのと同じだよ。
何故過剰に反応するのかね〜?
>「化調が入っている!」→「不味い!」というレッテルを貼って
>その店の評価を貶めることで優越感に浸れているのです。
これは入ってるから不味いんじゃなくて、入り過ぎてる(その人にとって)
から不味いって事でしょう。
各種調味料過多の料理が不味く感じるのと同じ。
被害妄想っていうか、自分では感じられない味覚へのコンプレックスが
その意味不明なレスを打ち込ませるのかな?
250 :
食いだおれさん:01/10/29 00:54
ネット上のグルメ評論家気取り諸君には化調使用を発見して
言い当てることに優越感を感じる馬鹿が多すぎるってことさ。
アホか。
発見して言い当てて優越感に浸れる程希少じゃないだろ、化調入り料理なんざ。
ほんとに被害妄想&コンプレックスが入ってるな・・・・。
252 :
食いだおれさん:01/10/29 01:26
ばぁ〜か!
俺は高級店のことを言っているのだ。
くたばれ!この低能!!!
253 :
食いだおれさん:01/10/29 02:28
”優越感を感じる馬鹿”なんて書いちゃう所に
被害妄想&コンプレックスが見隠れするってこった。
大体、化調塗れの料理を出す高級店情報なんて
有益では有っても、馬鹿にするようなモンじゃないだろ。
それともあれか、君が高い金払って旨いと思った店を、
化調塗れの店と指摘されて傷付いたのか?
なんかナイーブそうだもんな(笑)
254 :
食いだおれさん:01/10/29 02:39
評論家は自分の舌が優れているところを見せたいだけなんでしょ。単純な話じゃん。
けど、その評論家だって、心から美味しいと思った店なら悪くは書かないはず。
だから、結局は味が大事なんだよね。
■[naive]のEXCEED英和辞典からの検索結果
a. 純真な,無邪気な;単純な;初心者の.
>化調にムキになって反応しているキミ
自演ご苦労さん!(藁
257 :
食いだおれさん:01/10/29 03:35
この手のスレは化調嫌いがイタい奴な事が殆どだけど、ここは逆だな。
258 :
食いだおれさん:01/10/29 03:37
ってか、ここは課長嫌いが集うスレなのでは?
259 :
食いだおれさん:01/10/29 03:46
>>258 つーか、化調が入っているかどうかわからない人は
このスレに参加できない。参加しても変な煽りばかり。
化調の味がわかる人は、普通は化調嫌いになるでしょ?
それとも、化調の味がよくわかるのに化調大好きって人、多分少ないと思う。
260 :
食いだおれさん:01/10/29 04:43
化学調味料論議が続いているが、自分は長い間、化学調味料に
寛容な人間だと思っていた。
しかし、ここのラーメンを食って、正直「化学調味料って、こんなすげえ
ものなのか」と分かった。舌にびりびり来るくらい、すごく使っている。
これで帝国ホテルのテナントというのだから、驚いた。
それともう1つ驚いたのは、それをおごってくれた電通のえらい
おっちゃんが、ここの味を自慢していたことだ。勘弁してくれよー。
店の名前は、北京。行ってみー。
261 :
食いだおれさん:01/10/29 04:52
別に化調嫌いが集まるスレじゃないって。
化調の異常に多い店をあげるスレだよ。
多くの人は、バランス良く使われていれば別に良いって感じでしょ。
俺も過剰な化調に体が反応しちゃうけど、化調を否定するつもりは無い。
ラーメン好きだし、旨味たっぷりカレーも好き。
262 :
食いだおれさん:01/10/29 07:09
>>260 中華系は高級でも化調たくさん使うところ多いかもね。
自分も、結構高い中華屋で化調が多くて驚いたことがある。
ラーメン専門店で無化調のところとかいくつか食べてみれば
考えが変わると思うよ。
個人的には、インディアン@蓮沼駅前、勇次ラーメン@町田市金井
覇隆@横浜市神奈川区、屋台屋@環7上馬、など。
どれもラーメンとは思えないくらい洗練された味だよ。
でもジャンク好きには評判が悪い。
彼女の実家で使っている醤油が、マイナーメーカーの化調&添加物
タップリなもので参った。
遊びに行った時、良い寿司を取ってくれたのはよかったが、
小皿に注がれた醤油を付けて食べた瞬間、思わず顎が固まった。
べたベたに甘くて余りにも不自然なコク・・・。
基本の調味料には混ぜ物の無い真っ当な物を使うべきだと思ったね。
今、同棲中なんだけど、本醸造の良い醤油を使うと、辛い辛いと
言って嫌がるんだよ。
余計なお世話と思いつつ、昆布と鰹節と干し椎茸、干し貝柱、
酒を入れた出汁醤油を作って、徐々に慣れさせてる。
>>262 屋台屋@環7上馬って無化調なんだ。
微妙に化調っぽさを感じたんだけど、気のせいか・・・。
新宿の屋台屋は化調使ってるけど(名前が同じだけ?)。
264 :
食いだおれさん:01/10/29 09:27
化調嫌いって、オーム真理教の信者と一緒で何言っても無駄。
文系の人間が多いんだろうね。(オームには優秀な理系もいたから
その点は違うけどね。)
265 :
食いだおれさん:01/10/29 09:30
>>264 ん?一般に理系のほうが味に無頓着では?
>>263 ゴメン、屋台屋は多分無化調じゃないや。
割と繊細な味で好きだからつい勢いで書き連ねてしまった。
新宿店は食べたことがないけど系列店だよ。
267 :
食いだおれさん:01/10/29 09:39
恵比寿の有名なラーメン屋はすべて大量に入っています。
不味いよ
268 :
食いだおれさん:01/10/29 09:42
>>267 恵比寿に美味しいラーメン屋は残念ながらありません。
262で書いた町田の勇次は、言うなれば「和風懐石ラーメン」。
ラーメンとは別の食べ物だから、このスレの人にはぜひ食べてもらいたいなあ。
270 :
食いだおれさん:01/10/29 11:14
>>264 信教の自由は保証されるべきだよね。
ここは花鳥嫌いのスレということで
彼らの間で情報交換できればいいわけだから
そっとしといてあげよう。
271 :
食いだおれさん:01/10/29 11:20
>>270 そんな大げさなものじゃない。
単にラーメン板の出張スレだよ(藁
272 :
食いだおれさん:01/10/29 11:41
>270
そうか、課長にこだわらないようじゃ一人前のラーメン通と
言えないわけね。なるほどね。
>>272 そうそう。よくわかっていらっしゃる!
ラーメン板で課長の話しても厨房煽りが多くて話にならないんだよ。
274 :
食いだおれさん:01/10/29 12:09
ラーメン好きの中でも選ばれた舌と頭の持ち主達が心の交流と
情報交換する場所なんだね。課長に鈍感なレベルの低い舌と頭の
お気の毒様の連中は出入り禁止ということで。そっとしといてあげましょう。
275 :
食いだおれさん:01/10/29 12:21
>>264 >>270 課長嫌いの方々をさんざん煽ったりしてしまったが、
考えてみれば、価値観が違うのは当然だし、
ここは課長嫌いの人たちの集まりなんだよな。
それは尊重せねばな。
ただ、「それっぽい粉を入れていたから」とかいう理由だけで
「○○には課長が入っている!」とか言うのはやめてくれ!
なんか、悲しいから・・・。
結構にいるんだよ、そういう人が・・・。
でも、もし、「化調」と書いた袋から粉を出して入れている
とかいうんだったら、容赦なく挙げてくれ!
「化調」の商標名も挙げてな。
ところで、こういうスレがありなら、当然
「白い粉見ただけで“化調!”って言う人いるけど・・・」とか
「高品質の/旨い化調は?」とかいうスレもありかな?
でも、どうせ反論なんかも入り乱れちゃうんだろうなぁ、
ここみたいに・・・。(w
276 :
食いだおれさん:01/10/29 12:28
白い粉を入れてなくても、元々スープ作りの段階から化調が入ってる場合もあるね。
でもほとんどの人は化調の種類なんてわからないでしょう。
俺もわからないよ。食べた感じで判断してるだけ。
でもいいんじゃない? 結局は旨いか不味いかが大事なんだしさ。
ただ、思慮なしに化調を入れる店は不味いってことは間違いないね。
>>276 オレは課長嫌いの過激派には反感を持っているが、
「思慮なしに化調を入れる店は不味いってことは間違いない」
というのは禿同!
要するに、「課長入れれば旨くなる」という幻想を
持っている職人さんはDQNってことですな。
ラーメンに関して言えば、二郎以外のラーメン屋は
叩かれているほどは入れていない、というか殆どは無罪だと思う。
皆はどう思う?
278 :
食いだおれさん:01/10/29 12:34
というわけでマターリやってくだはい。
279 :
食いだおれさん:01/10/29 12:43
>>277 確かに、一般に考えられているほど化調はたくさん使われていないと思う。
一部の化調バリバリ点を除けば、調理済加工食品より化調は少ないと思う。
だから化調使用点を責めるつもりは毛頭ないし、実際、化調入りラーメンも食べるよ。
でもなー、化調ナシならナシなりの良さが出るはずであり、
俺はそういう良さを引き出した店が大好きだよ。
点→店
誤解を防ぐために言っておくけど、
自分が前提にしているのはラーメン専門店。
中華屋のラーメンは単なる「味の素入り醤油」みたいで
不味くて食えないところが多いね。
282 :
食いだおれさん:01/10/29 12:53
>>281 解かる! 「餃子の王将」とかがいい例かもね。
というか、ラーメン専門店でないところのラーメンは、
「タレをお湯で薄めただけ」という感じがする。
化調すら入れてなさそう(藁
(タレ=化調なのかな??)
283 :
食いだおれさん:01/10/29 13:13
284 :
食いだおれさん:01/10/29 13:46
>283
あそこは課長けっこう使っているらしいがかなり美味い
きっと質の高い課長を使っていると思われ。
285 :
食いだおれさん:01/10/29 13:49
生卵に醤油と味の素をふって暖かいごはんにかけて食べると
おいしいよね。
286 :
食いだおれさん:01/10/29 13:50
いや、普通の東南アジア用の味の素です。
頭が痛くなる程使っていて質が悪い。
福去門とでも言うべき。
287 :
食いだおれさん:01/10/29 13:53
>286
いやあそこでつかっているのはフランス輸出用味の素です。
だから福臨門のフカヒレスープはとてもおいしいです。
288 :
食いだおれさん:01/10/29 14:18
化調の質ってのはよくわからないが、
質よりも旨味成分のバランスの問題が重要なんじゃない?
それから、ダシをちゃんと取っていれば化調が多くても美味しくなるケースはある
ダシが薄いのを化調で埋めようとしている店は例外なく不味い。
289 :
食いだおれさん:01/10/29 14:21
ない。
290 :
食いだおれさん:01/10/29 16:38
ある。
291 :
食いだおれさん:01/10/29 17:59
絶対ない。
292 :
食いだおれさん:01/10/29 18:00
絶対ある。
293 :
食いだおれさん:01/10/29 18:05
ない。福臨門、吉兆をはじめとして、全滅だ。ぜんめつだ。
294 :
食いだおれさん:01/10/29 18:22
ついに馬脚をあらわしたな、課長嫌いの基地外め。ぷぷ。
295 :
食いだおれさん:01/10/29 19:22
晒しage
296 :
167です。:01/10/29 22:06
ひさびさに来てみたら、みんなで下品なケンカばかり。
まあ288の意見はなかなかいいかも。あまり神経質になるのもなんやしね。
ムキなって否定する人もいるけど、どうやって外食するんだ。
ちなみに293&294お前等両方キチガイや。
293えらそうに言ってるが、ほんまに福臨門行った事あるんかいな。
先日行ってきたから、内装かメニューと値段でも言ってみな、ほんまかうそか
当ててやるから。あと294お前も気持ち悪すぎ、まともな日本語で書け。一般人が読んだらお前がキチガイや。
最後に、化学調味料で頭痛がおこるなんて重大な副作用があれば厳しいアメリカで販売許可
おりたりせーへん。なんで、頭痛がおきたり舌が痺れるかというとプラシーボor精神病だから。
297 :
食いだおれさん:01/10/29 22:59
JR池袋駅、埼京線ホーム下にある立ち食いそば屋で食べてみな。
舌はピリピリ、頭はガンガン。凄い事になるよ。
町田の勇次は駄目ですね。無化調なのはいいですが、出汁のとり方のセンス
がありません。出汁が薄弱なのを繊細だとかいうのは大きな間違いだと思います。
寿司職人としてうだつがあがらないからラーメン屋に転業した
のかと思いました。あれを評価するのはいい日本料理を食べた経験が少ない
人だと思います。
福臨門は時と場合によると思います。大事な宴会があるときはスープも気合が
入っていて化調にはほとんど頼っていません。香港からオーナー一族が
来ていたときにたまたま隣りのテーブルで食べたら、神ががりのような
出来のスープで驚いたことがあります。
300 :
食いだおれさん:01/10/30 01:10
>>296 私とて化学調味料を全否定するつもりはないが、あんたの言い分は
また極端だネー。
人間の味蕾には「うまみ」を感じる部分があるという話を聞いたことが
あるでしょう。この感覚器を刺激するから、化学調味料は役に立つ。
ということは、そのうまみ成分が多ければ、必然的にその分だけ感覚器が
刺激される。これを表現したのが「びりびりする」とか「しびれるような」
という言葉であるわけだ。
以上の説明は合理的だと思うのだが、どんなものだろう。
ためしに、化学調味料をスプーンですくってなめてごらん。
なんでも実践は大切だよ。
301 :
食いだおれさん:01/10/30 01:24
家庭版のほうは、直にアクセスするのができないみたい。スマソ。
よって以下に引用する
中華料理店症候群(「メルクマニュアル 医学情報家庭版」)
一般に中華料理店症候群と呼ばれる状態は、化学的食品による中毒の一種ではない。
むしろそれは、中華料理でよく用いられる調味料、グルタミン酸ナトリウム(MSG)に対する過敏反応である。
グルタミン酸ナトリウムに敏感な人では、顔面圧迫感、胸痛、全身の灼熱感などが起こることがある。これらの症状を引き起こすグルタミン酸ナトリウムの量は、人によってかなりまちまちである。
303 :
食いだおれさん:01/10/30 02:56
ま、アンチ化調ってのは宗教みたいなものだね。
304 :
食いだおれさん:01/10/30 04:29
>>298 油や塩分を極端に取り過ぎたって体調に影響出るだろ、個人差は有っても。
それと同じだとなんで捉えられないんだか。
影響があるなら、アメリカでの販売許可が降りないだって?
使用量を制限しなければ、体に影響を及ぼす添加物、調味料、食材、なんて幾らでもあるつーの(笑)
何で化調に多少敏感なだけで、そこまで極端な物言いをする人が多いのかね〜。
やっぱコンプレックス?
負い目が有るから、化調批判をされると急に読解力が麻痺して、自分の味覚を攻撃されてるっつー
被害妄想が生まれるのか。
>>304 さあ、これに対して296はどんな反論をするか。
楽しみだな。
>>296 油や塩分を・・・以下略・・・・。
だろ>304
307 :
食いだおれさん:01/10/30 05:54
あん?かき氷を食べたらこめかみが痛いやて?
アホッ、そないな重大な副作用があれば厳しいアメリカで販売許可
おりたりせーへん。
そらプラシーボor精神病や!
308 :
食いだおれさん:01/10/30 06:37
あん?ドンパッチ食べたら口の中が痛いやて?
アホッ、そないな重大な副作用があれば厳しいアメリカで販売許可
おりたりせーへん。
そらプラシーボor精神病や!
309 :
食いだおれさん:01/10/30 09:11
>>298 町田の勇次について書いたものだけど、
俺は美味しいとは書いた覚えはないよ。
ただ「ラーメンに対する考え方が変わる」
と言っただけ。ラーメンが化調漬けの食べ物だという
固定観念を持っている人は食べてほしいと思うね。
310 :
食いだおれさん:01/10/30 09:30
舌がビリビリしたり頭が痛く鳴らなくて
美味しければ化調が入っていようがいまいがどうでもいいじゃない。
おれは生卵をご飯にかけて食べる時は醤油のほかに味の素を一振りするよ、
そっちの方が確実においしいからね。でもこれで舌がピリピリしたり
頭が痛くなるひとは不自由といわざるを得ない。
でも味の素を入れても症状はでないけど
入れない方が美味しいと本当に感じるから入れないのならそれはその人の勝手さ。
311 :
食いだおれさん:01/10/30 09:38
はやってるお店の名前を挙げてあそこは化調をたくさん入れてるからダメだ、って
言う奴がいるけど、大多数のお客が美味しいと感じ、かつ舌がビリビリ
したり頭が痛くなったりしすることがないからはやってるんじゃないの?
少数の選ばれた舌と頭の持ち主さん達は、情報交換してそういう店に
入らないようにするのはいいことだとおもうけどね。
ここってそういうスレなんでしょ?
312 :
食いだおれさん:01/10/30 10:32
>少数の選ばれた舌と頭の持ち主さん達は、
こんなもの言いしてるから、コンプレックス言われるんだって。
無化調マンセー主義者が居ないスレなのに、チャチャが入る方が不思議。
挙げ句の果ては精神病扱い・・・・。
313 :
食いだおれさん:01/10/30 10:47
↑皮肉が通じない奴。(藁
センスの無い皮肉は、煽りと同じだって。
このスレの、アンチ”アンチ化調”の人達は、心の病を患ってるという訳ですね。
316 :
食いだおれさん:01/10/30 13:38
自分に不愉快な事、反論できない事書かれると、
「煽り」でかたずけちゃうんだから。
317 :
食いだおれさん:01/10/30 13:40
>315
チミは生卵に味の素かけないの?マジ聞きたい。
318 :
食いだおれさん:01/10/30 13:48
315じゃないけど、そんなもんかけないよ。今どき
田舎者はこまるなあ。
319 :
食いだおれさん:01/10/30 15:02
ほーう、田舎者は生卵に味の素かけないのかい。
アンチ化調の皆様同じ考えですか?それのほうがわかりやすくて
いいけどね。アンチ化調はみな都会人ってか?
320 :
食いだおれさん:01/10/30 15:04
だいたい味の素なんか家にないってーの。
321 :
食いだおれさん:01/10/30 15:07
田舎者が生卵に味の素かけるんだよ>319
322 :
食いだおれさん:01/10/30 15:27
アンチ化調はどうやら小学生らしい。お寿司もさび抜きで食べなさい。
323 :
食いだおれさん:01/10/30 15:43
お子さまはオマエだ。寿司のワサビと化学調味料はまったく違うでは
ないか。ワサビ入りの寿司にタバスコかけてる奴が言ってみれば
オマエじゃないか。その理屈もわからないほどバカなのですか?
324 :
食いだおれさん:01/10/30 15:59
>323
わかったわかった。ワサビの件は謝るよ。小学生なんて言って悪かったな。
君達は当然カップ麺とかインスタントラーメンなんて食べないんでしょ?
325 :
食いだおれさん:01/10/30 16:20
何か荒れてるねー!
店の話をしようよ!
ちなみに俺は生卵に味の素なんてかけたことないなあ。
玉子って元々旨味が強いから味の素なんていらないよー!
ところで荻窪丸長、食ったことある人いる?
化調レンゲ2杯入れてるんだけど!
でもダシもムチャクチャよく出てるからクセになるよー!
326 :
食いだおれさん:01/10/30 16:27
荻窪丸長は鰹節を自分たちできちんと削っているから
化調ドバドバでジャンクながら、それなりに食べさせる
味になっているね。池袋大勝軒も大量に化調を入れている
けど、他の材料も沢山入れているから余り気にならない。
食品科学の研究者の話じゃ、濃厚な出汁を取れば取るほど
化調の許容投入量も増加するんだそうで。
327 :
食いだおれさん:01/10/30 16:28
食ったことありますよ。
私、ダメでした。あそこ。
すいません。
328 :
食いだおれさん:01/10/30 16:30
ごめんなさい、ラーメン板はラーメン板で
別にあると思うのですが。
大勝軒もまったくダメでした、私には。
本当にごめんなさい。すみません。
329 :
食いだおれさん:01/10/30 16:34
>>327 丸長はダメな人は全くダメなので、気にすることはないですよー!
>>326 禿げ同。
高が化調バリバリでも美味しいんだね!
>>328 大勝軒って池袋の?
あそこはラーメンマニアの間ではあまり評価高くないですよ。
丸長ほどじゃないけど鯖節が強いし、
口に合わなくても不思議はないですヨー!
>>326 レスが意味不明だったのでもう一度書き直します。
ダシをたくさん取れば化調の許容量が増すというのは
自分なりに気付いていたけど、学者さんのサポートがあるなら
自分の考えに自信持てましたー!
丸長なんかは化調抜いても割と美味しいんじゃないかと思うけどねー。
331 :
食いだおれさん:01/10/30 16:39
>>328 別に謝る必要無いんじゃ。
ラーメン以外の具体的な店の話となると具体例がなかなか
出てこないもんで。フレンチなんかはもともとうま味嗜好
が弱いから、中華、アジア系料理、和食系なんだろうけど
どうでしょうね。ちなみに中華では聘珍樓グループが化調
不使用の方針を打ち出していますがいまいちピンときません。
332 :
食いだおれさん:01/10/30 16:45
>>331 そうだよねえ。聘珍樓、イマイチ無化調の良さを生かし切ってないよな。
中華には化調ってのが常識だから、その常識を覆すのは難しいのかなあ。
ハッキリ言って、化調投入を前提に味を組み立てていると、
ダシの素材を増やしただけでは解決しないと思う。
無化調なら基本思想そのものを変えないとね。
・・・て、口で言うのは簡単なんだけど。
333 :
食いだおれさん:01/10/30 16:47
結局化調が入っていようがいまいが美味しいところもあれば
不味いところもあるということだね。
美味しくても頭が痛くなるひとはお気の毒様(藁
334 :
食いだおれさん:01/10/30 16:52
>>333 別にそれは否定しないけど、
無化調にはやっぱ化調にはない良さがあるんだよ。
そういうお互いの長所をしっかり認識することが大切じゃない?
335 :
食いだおれさん:01/10/30 17:26
>>334 君はまともそうだから聞くけど、生卵にはやっぱり醤油だけで
味の素はかけないの?全然かけないほうが美味しいかい?
336 :
食いだおれさん:01/10/30 17:33
>>332 聘珍樓は待たされるわりに美味しくない。おれはいつも萬珍樓の方に
いく。
337 :
食いだおれさん:01/10/30 18:03
化調には風味(香り)がない。結構重要だと思うのだが…。
338 :
食いだおれさん:01/10/30 18:09
とりあえず、まずいまずくないは、化調入りと鰹、昆布だしで作ったもので
みそ汁でも作って比較してみたら、ただ双方、文句言っても仕方が無いかも。
だけど結局、意味無かったりして。
339 :
食いだおれさん:01/10/30 18:52
335の質問に答えて欲しいな。
341 :
食いだおれさん:01/10/30 20:17
342 :
jonasanzan:01/10/30 20:53
確かに、接待で連れて行かれるのは聘珍楼、だけど私用で食べるなら
萬ちゃんへ行くね。実際、聘珍楼で旨いと思ったのはダッグだけ。化調
の話から逸れるけど。
343 :
食いだおれさん:01/10/30 21:02
松屋のカレーは一杯3g入ってるよ。この間のテレビで(デフレ戦争)レシピが思いっきり映ってたぞ。原価下げるにはグル槽が一番!
344 :
食いだおれさん:01/10/30 23:31
3グラムなら良心的じゃんか。
ちなみに、インスタントラーメンの化調は、かなり使用量を制限してるらしい。
あの人工的な味は、化調以外のスープの素が原因か?
>>335 良い昆布と鰹節(厚削り)を醤油さしに入れて自家製出汁醤油作ってみ。
生卵も納豆も冷や奴もお浸しも皆美味しくなるぞ。
風味は要らず、旨味のみ欲しい人には向かないけどね。
しかし、生まれてこの方、化調そのもののが家庭に有った試しがないんだけど。
化調って常備調味料なの?
化調は生きていく上で全く必要の無いもの。
だって食品添加物だもの。
346 :
食いだおれさん:01/10/30 23:59
化調を存在は否定しないが、テーブルの上に化調の瓶が乗っている
家庭は否定したい。
348 :
296です。:01/10/31 00:06
>>300 とりあえずやってみた。刺激はあるが、塩や胡椒ほどではなかった。
塩をなめるとビリビリというよりズキズキするが、それよりはマイルドやね。
君の言う事にも一理あると思ってやってみたが、結論として調味料をスプーン
一杯一気になめると、化学調味料だろうがなんだろうがきつい。
ちなみに、タバスコや一味は怖くてできなかった。弱虫と笑ってくれ。
>301&302
チャイニーズシンドローム位知ってるけど、残念ながら最近それ否定されてるぞ。
健康に関する学説はさまざま、タバコはストレスを低下させるので体にいいという
説やエイズはホモだけの病気とか全部信じていたらただのオバカさんですよ。
やり直し!
>307&>308
うまい、おもろい、笑わしてもろた。センスあるで、次を期待している。
>>335 自分は生玉子は味の素かけないほうが美味しいと思う。
ちなみに自分は
>>325だよ、そっちも同様のことを書いた。
>>348 チャイニーズ・シンドロームが否定されているとは知りませんでした。
どういうのを読むと、書いてあります?
ご教示願います。
351 :
食いだおれさん:01/10/31 07:24
アメリカでは、ベビーフードに対しての化学調味料の添加を
厳しく規制してるよ。
352 :
食いだおれさん:01/10/31 08:59
花鳥嫌いはほとんど宗教的だね。花鳥嫌いで大学の化学とか生物学
出身のヒトっている?
しかし生卵が旨みがつよいから味の素かけない方がおいしいなら
醤油もかけないで塩だけのほうがいいのかな?
いやなんにもかけないのが一番美味しいんじゃないの?
だって、野生の動物は卵そのまま食べるでしょ?
353 :
食いだおれさん:01/10/31 09:16
卵と醤油、卵と出汁醤油で食べた方が化調をかけるより美味しいと
思うって言ってるだけだろーに。
単なる味覚の個人差。
なんでなんにもかけ無い方がいいって話しになるのよ(笑)。
しかし、ほんと宗教言うの好きだね。
こういう人って、自分の価値観と違う人間を見る度に宗教宗教言ってそうで、
なんか笑える。
自分に自信が無いんだろーな。
354 :
食いだおれさん:01/10/31 09:33
単なる味覚なんだから、理系だろうと文系だろうと電波系
だろうと、化調嫌いなんて一杯いるに決まってる。
何故化調嫌いをエキセントリックな人間にしたがるの?>352
>>355 自分の味覚に自信が無いから。
ひいては自分自身に自信が無いから。
化調を貶される度に、彼のガラスのハートが
ミシミシと軋み歪むわけ。
まぁ定職につけば、徐々に変わって行くと思うけどね。
357 :
食いだおれさん:01/10/31 10:25
>>353 生卵に混ぜるとしたら
@醤油だけ、A醤油+味の素(適量)、B醤油+出汁醤油(昆布)
たぶん俺だってBがいちばん美味しいと思うよ。
ただB>@>Aって奴がいるのが理解できないんだな。
だいたい食卓に味の素を置いてないって誇らしげに言うところが
「宗教」的だね。
358 :
食いだおれさん:01/10/31 12:42
>ただB>@>Aって奴がいるのが理解できないんだな。
グルタミン系の旨味が要らないって事でしょ。
なんで不思議なの?
生卵に塩が一番好きだって人も居ると思うよ。
>だいたい食卓に味の素を置いてないって誇らしげに言うところが
>「宗教」的だね。
誇らし気に読めちゃう所が、コンプレックスっぽいんだって。
化調の瓶どころか、本だし、固形コンソメさえ無い家庭だって
宗教扱いするほど珍しく無いと思うけどね。
つーか、必要以上に化調を使わない人に反応する方が
よほど宗教的だと思うよ。
ここは、ラオタのすくつですか?
360 :
食いだおれさん:01/10/31 13:04
>>358 >グルタミン系の旨味が要らないって事でしょ。
L-グルタミン酸ナトリウムって、昆布の旨み成分なんだけどな。
天然の昆布のダシ汁にはL-グルタミン酸ナトリウムが
多量に含まれているんだけど。わかって書いてるの?
>つーか、必要以上に化調を使わない人に反応する方が
>よほど宗教的だと思うよ。
「必要以上に」じゃなくて「全然使わない人」に反応してるんだけど。
食卓に置いてないってことは全然使わないってことでしょ?
361 :
食いだおれさん:01/10/31 13:07
必要がないのが普通なのだから
ない方が正しい。
362 :
食いだおれさん:01/10/31 13:23
>>361 >必要がないのが普通
週間金曜日教の信者の間では普通なんだね?
358さん何か言う事ないの?
363 :
食いだおれさん:01/10/31 13:30
週刊金曜日なんか読んだこともないです。
ましてや週間、なんていうバカな本は
売ってませんので。すみません。
364 :
食いだおれさん:01/10/31 13:35
>>363 キーボードの変換間違えたこと指摘して鬼の首でも
取ったかのように得意になるなよ。
パソコン初心者?
内容で反論してね。
365 :
食いだおれさん:01/10/31 13:40
内容で反論したのに対して、
くだらない雑誌の信者だとか
バカなヲタクみたいなこと言い出したのは、
それこそ化調信者でしょ?(w
ボインやないんやでー、とくりゃ。(w
366 :
食いだおれさん:01/10/31 13:43
すみません、362は化学調味料のとりすぎで、
頭がおかしくなっているのです。
今だに日本の工夫のすばらしさは
味の素の穴を大きくしたことだ、
などと夜な夜な叫んでいるホームレスです。
自動販売機の取り忘れのコインをためては
マンガ喫茶に行き、ネットするのが最後の趣味なのです。
これも化学調味料がもたらした、害悪の一つでしょうね。
なんで課長の話すると「雑誌に影響受けてる」
ということにしたがるのかな?
俺には理解不能だ。
そういう人って、マスコミの煽りの部分だけ信じて
核心の部分を見逃しちゃうタイプの人なんじゃないの?
塩や砂糖と同じだと考えればいいじゃん。
妙に反発する人の気が知れないよ。
368 :
食いだおれさん:01/10/31 13:56
>>365 内容で反論してる?何番のレス?
根拠も示さずに「必要無いのが普通」と言い切るのは
信念というしかないから信者という言葉を使わせてもらった。
君達のバイブルは「こんなものは買っちゃいけない」とかじゃないの?
それとも「美味しんぼ」?いや決め付けてるわけじゃないよ。
質問してるだけだからね。
369 :
食いだおれさん:01/10/31 13:58
370 :
食いだおれさん:01/10/31 13:59
塩だって食卓塩(塩化ナトリウムがほとんど)はダメでしょう。
それと同じといえば同じですよん・
368はバカだから、放置新聞。(w
371 :
食いだおれさん:01/10/31 14:06
>>370 >塩だって食卓塩(塩化ナトリウムがほとんど)はダメでしょう。
なにがダメなの?根拠は?水(H2Oがほとんど)もダメかい?
空気はどうよ?
372 :
食いだおれさん:01/10/31 14:11
文意のとれないタワケだなあ。
塩化ナトリウムが構成要素のほぼ全部をしめる
食卓塩がダメだといってるんで、なんで水や空気になる?
水だって純水はいいとは思わないけどよ、それはおいとくとして、
キューバ危機の時のアメリカの陰謀に乗ったままになってる
塩化ナトリウム計画をまんま続行してるから成人病が増えたんだよ、
カスやなあ。
373 :
食いだおれさん:01/10/31 15:27
>>360 >>グルタミン系の旨味が要らないって事でしょ。
>L-グルタミン酸ナトリウムって、昆布の旨み成分なんだけどな。
>天然の昆布のダシ汁にはL-グルタミン酸ナトリウムが
>多量に含まれているんだけど。わかって書いてるの?
アホか?そんなの分かってるって。
醤油のみを使う食い方が一番旨いという考え方が理解出来ない
というレスが付いていたから、
「別に”L-グルタミン酸ナトリウム”入り醤油<普通の醤油、という人が
居てもおかしくない」と言っただけだよ。
当り前でしょ?個人の味覚なんだから。
なんでここまで説明しないと分らんのよ?
>>357読みゃ分るだろ。
>>つーか、必要以上に化調を使わない人に反応する方が
>>よほど宗教的だと思うよ。
>「必要以上に」じゃなくて「全然使わない人」に反応してるんだけど。
”必要以上に”は化調にかけてるんじゃなくて、反応する人にかけてるんだって。
分り難かったんだったらゴメンよ。
”つーか、化調を使わない人に必要以上に反応する方が”ってことね。
>食卓に置いてないってことは全然使わないってことでしょ?
化調そのものを調味料としては使わなくても、添加されている場合は使う人なんて
ゴマンと居るだろうよ。
なんか、思考が極端過ぎないか?
>>362 何を言って欲しいの?
あなたも勘違いしたクチ?
化調信者?は、アラを探したくて仕方ないんだよ>373
だから、1,2レスの流れすらも理解出来ない。
>>372 日本料理の碗ものに塩味を付ける時は、雑味の無い精製塩
を使う事があるそうだよ。
化調も、他の風味を除外して、旨味のみを加えたい場合等は
他に替え難い調味料たり得るんじゃないかな。
>>374 なるほど。
そういう風に考えて化調を使っている店はきっと美味しいのだろう。
思慮なしに使う店が多いから化調反対派が出てくるという構図なんだろうね。
376 :
食いだおれさん:01/10/31 16:09
結局、化調スレは・・・
「美味しいもの、不味いものを食べると、その理由を知りたくなる」という人種と、
「味に理屈を付ける奴が異常にムカつく」という人種の戦いの場である。
>>376 人工は天然に勝ると信じて疑わない化学ヲタも参戦してるね。
実食経験に乏しい人が多いみたい。
378 :
食いだおれさん:01/10/31 17:01
374と375はまともに話が通じそうだね。
373は前半意味不明。
377は問題外。
反化調派でもバカなこと言う奴には注意しろよ!
同じ反化調派として恥ずかしくないのか?
379 :
食いだおれさん:01/10/31 18:09
>>376 >「美味しいもの、不味いものを食べると、その理由を知りたくなる」という人種
おれは調理師じゃないし料理が趣味でもないから理由は興味ないね。
化調が入っていようがいまいが美味い店はまた食いに行くし
不味い店は行かないだけ。
>「味に理屈を付ける奴が異常にムカつく」という人種
理屈にスジが通っていればムカつかないよ。
しめ鯖大好きなのに食べると蕁麻疹が出る人がいるけど
化調が入ってると頭が痛くなる人って美味しいけど痛くなるの?
だから嫌なの?それともちょっとでも入っていると不味く感じ
かつ頭も痛くなるの?
380 :
食いだおれさん:01/10/31 21:33
なあ、このスレ見ていて思ったんだが、次のスレからは
「化学調味料に関する考察」という名前のスレにした方がいいかも。
381 :
食いだおれさん:01/10/31 22:26
>>380 バトルが目的ならそれでもいいんじゃない?
マターリとやりたいなら具体店名を挙げて語るべき。
382 :
食いだおれさん:01/10/31 23:28
これから化調やめようって人には、金笛のだし醤油がお勧め。
天然のだし使ってて、水もシーガルでこだわってる。うまい。
話はかわるが昔は石油から味の素を精製していたらしい。
>>378 ほんとに373が言ってる事わかんないの?
やっぱ、あんたも
グルタミン酸の旨味入り醤油>普通の醤油
じゃないとおかしいって感じるの?
それとも単に読解力が無いだけ?
>>370 どうして純粋な塩化ナトリウムはダメなんでしょう??
ダメなんて言い切るからには料理を食べただけで天然塩を使っているか
そうでないのかが、おわかりになるんですよね??
煽りや突っ込みのつもりは無いんですけど、当然のように食卓塩はダメとか
あれは調味料じゃないとか言う人が多いので、きいてみました。
私は「そのまま口にすればそりゃかなり違うけど、料理に使ったらすごく違うって
わけでもない」という感じです。
※化学調味料の話ではないのでSage
386 :
食いだおれさん:01/11/01 09:08
>>384 きみは中学生か?プリントアウトして国語の教師に説明してもらえば。
>>385 奴らに真っ当なこと質問しても無駄だよ。
387 :
食いだおれさん:01/11/01 09:18
213のコピペです。ここで化調問題は言い尽くされてると思うが。
以下ーーー
グルタミン酸ナトリウムは5グラム以内の摂取ではもともとアレルギー
疾患を持っている人に影響が出る可能性はあるとされていますが、
健康状態に影響が出るケースは甲殻類や卵に対するアレルギーが
発生する確率より低いと言われています。なお、医学的には化調に
過敏なのはアレルギーの一種に過ぎず、舌が確かだという証明には
なりません。
また、チャイニーズレストランシンドロームについては学会主流では
否定されています。もっともこの種の研究は欧米のものが多く、
一部のラーメン店に見られるようなきわめて大量の使用は想定
されていませんが。
グルタミン酸のようなアミノ酸は生理学的には
人間にとって快適なものです。天然のものも人工のものもまったく
同一の物質です。要は他の材料をけちって化調のみで誤魔化そうと
することが問題なんだと思います。
それから「素材本来の旨味」という言葉がよくでてきますが、フランス
の文化人類学者には「素材本来の旨味と人間が求める旨味は一致しない」
という主張をする人たちがいて、かなりの影響力をもっています。
また、一部の「味のわかる人?」が評価するものよりも、多くの人が求めるもの
が「正しい味」なのではないか、という主張もフランスでは一定の支持を
得ています。
388 :
食いだおれさん:01/11/01 10:12
中華の化調はウザイな。
中華の調味料や基本素材ってさ、旨味のある物、足り無さを補う物が
一杯有ると思うんだけどね。
豆板醤、テンメン醤、トウチ醤、オイスターソース、香味野菜類、
各種乾物類、各種油脂等など。
ここまで蔓延った理由が今一つわからない。
店がそうだから、家で使う中華の調味料も、良い化調無添加の品
を探すの大変だしな。
必要なら最後に化調入れて調整するってのに。
>>384 あのね、
普通の醤油>天然昆布エキス入り醤油>化調(グルタミン酸)入り醤油
なら理解出来るけど、
然昆布エキス入り醤油>普通の醤油>化調(グルタミン酸)入り醤油
というニュアンスの人が居るのが分らないという話しなんでない?
要するに、味じゃなくて、旨味そのもの(化調)を添加する行為自体に、
反感を持ってないか?と。
まぁどこまで行っても好みの問題だから、結論は出ない話しだけどさ。
ただ少なくとも、あんたを含め何名かは
>>357の言いたい事を読み間違ってるよ。
390 :
食いだおれさん:01/11/01 12:51
>>389 389は多分解ってるんだと思うけど、その説明じゃかえって解らなくなりそう
なのでもう一度説明する。
味の素ってのは天然昆布ダシの代替品だろ。
昆布の旨み成分であるL-グルタミン酸ナトリウムのことだね。
天然昆布ダシはL-グルタミン酸ナトリウム+α
この+αが微妙な味や香りをもたらすから食材に加えた場合
味の素単独より美味しくなる、という主張は理解できるよ。
さて生卵に醤油以外はかけないのが好きが人がいてもおかしくない。
(醤油でなくて塩だけって場合でもいいよ。)
そういう人は味の素、天然昆布ダシともいらないわけだ。
しかし昆布の旨みを加えたほうが美味しいと感じる人の方が
多分多いでしょ。その場合
天然昆布ダシ>味の素(適量)>ナシというのは理解できる。
俺も多分そうなると思う。
あるいは+αがうるさく感じ
味の素(適量)>天然昆布ダシ>ナシ
という人がいてもおかしくない。
天然昆布ダシには旨みと関係ないむしろ苦味の原因になる
D−グルタミン酸ナトリウムも含まれるからね。(ここも議論が
あるかもしれないがとりあえず置いておく。)
しかし、
天然昆布ダシ>ナシ>味の素(適量)は
嗜好の方向性からいって不自然だろ?わからんか?
このことを言ってるんだよ。
391 :
食いだおれさん:01/11/01 13:23
>>390 それはあまりにも機械的すぎやしないか?
天然昆布ダシはL-グルタミン酸ナトリウム+α
というが、本当にプラスα程度なのかどうか疑問。
柱となっている成分が同じというだけで、全く別物のような気がするけど。
ちなみに自分は、なし>天然昆布だし>味の素。
なお、ブロイラーの玉子は旨味が薄いから味の素を入れたくなる気持ちは
わからんでもない。素材自体が悪い場合はそのままでは不味くて食えないからね。
391追加。
・天然昆布ダシをそのまま飲む
・味の素をお湯に溶いて飲む
この2つは、似ても似つかない味だよ。
だから俺は「プラスα」説には反対。
393 :
食いだおれさん:01/11/01 13:27
>>390 不自然じゃないよ。
イスラム教徒が豚関係を一切食べちゃいけないのと同じで
反化調教徒は戒律で化調はいっさい口に入れてはいけないことに
なっているんだから。
うっかり口に入れると罰が当たって舌が痺れたり、頭が痛くなったり
するんだよ。ただそれも信心の深さによるわけで実はなんともない
人もいるんだけど仲間はずれにされたくないから話合わせてるんだよ。
わかったかい?
394 :
食いだおれさん:01/11/01 13:40
>>391 プラスαの感じ方はその大きさ、方向とも個人差があるのは当然。
それとあなたの書きこみは不自然な主張の説明には全然なっていない。
なし>天然昆布だし>味の素、説明は省略するけどこれは
それほど不自然じゃない。
>>392 香水って原液に鼻を近づけて嗅ぐと臭くてかなわんだろ?
このアナロジーわかるよね?お湯で薄めてるじゃん、なんて言わないでね。
395 :
食いだおれさん:01/11/01 13:50
>>391 >柱となっている成分が同じというだけで、全く別物のような気がするけど。
話になりません。
396 :
食いだおれさん:01/11/01 13:59
盗難亜細亜では味の素使う店が多いというけど、
原因は手抜き好み以外に
昆布の入手が難しく高価、
とかいった原価計算的要素もあるのですか?
397 :
食いだおれさん:01/11/01 14:08
398 :
食いだおれさん:01/11/01 14:10
>香水って原液に鼻を近づけて嗅ぐと臭くてかなわんだろ?
話になりません。
グルタミン酸の量が同じくらいならいいだろう?
そもそも
>>390で「プラスα」であることの証明がない。
>>391は「本当にプラスα程度なの?」とダウトをかけたもの。
それなのに立証責任を
>>391に押しつけるとは、
論理性が足りないねキミは
>>394
400 :
食いだおれさん:01/11/01 14:57
>>399 >そもそも
>>390で「プラスα」であることの証明がない。
やれやれ。「L-グルタミン酸ナトリウムは昆布ダシの主成分です。」
これ認めますか?
401 :
食いだおれさん:01/11/01 16:07
昆布だしの旨味成分はL−グルタミン酸だけど、課長は化学反応でL−グルタミン酸ナトリウムにしているんじゃなかったっけ。問題はナトリウムが結合しているからだと思うけど。
ラーメンの課長も問題あるけど、麺のかん水の方がやばいよ。洗剤漬けと一緒だから。
402 :
食いだおれさん:01/11/01 16:14
塩の問題もそうだけど、ナトリウム過多はまずいよね、
味うんぬんじゃなく、体の問題として
403 :
食いだおれさん:01/11/01 16:28
・天然オレンジジュースをそのまま飲む
・果糖を溶いて飲む
この2つは、全然違う味だよ。
404 :
食いだおれさん:01/11/01 18:34
>>401、402
ナトリウム塩というのは水溶液中では電離してるの。
出来の悪い中学生レベルだな。
こんな連中相手にしてられねーな。
>>403 果糖はオレンジ味の素じゃない!
405 :
食いだおれさん:01/11/01 18:52
だったらグルタミン酸も昆布味の素じゃない!
化学板でやってくれ。
407 :
食いだおれさん:01/11/01 20:16
>405
アホ。消えろ!
408 :
食いだおれさん:01/11/01 20:17
409 :
食いだおれさん:01/11/01 20:26
阿呆なのは404も一緒?。
410 :
食いだおれさん:01/11/02 02:14
>>383 らしいね。
石油から純粋なグルタミン酸なんて生成出来たのかな??
石油臭そうなイメージが・・・。
あと、その昔、ドイツでは大鋸屑(おがくず)から肉を作ったとか・・・。
信じられん・・・!どうすればそんなことが出来るんだ??
ネタではないと思うけど・・・。
411 :
食いだおれさん:01/11/02 09:05
413 :
食いだおれさん:01/11/02 10:19
>>412 片岡千恵蔵といえば多羅尾伴内
七つの顔の男だぜ。
414 :
食いだおれさん:01/11/02 12:05
エスニック系がひどいことになっているよ。タイ料理、ベトナム料理あたりは
特に。いわゆるお気軽エスニックは特にひどい。
ガネーシャとかそのへんな。ガネーシャに行っていやぁな汗をかかされたさ。
あれがMSG症候群というものなのだろう。
415 :
食いだおれさん:01/11/02 12:42
>414
そっりゃ可哀想に、残された日々を有意義に生きてください。
417 :
食いだおれさん:01/11/02 19:46
味の素の有害性は海外でも調査され、WHOは「体重1kg当たり1日120mg」
(体重50キロの人で1日6g)と言う安全基準を定めています。
厚生省では「個人差などを除いて1度に3g以内にとどまっていれば安全」
と言う目安を発表しています。
418 :
食いだおれさん:01/11/02 20:12
>>410 石油合成法について
石油
オキソカス−−−↓
アクリロニトリル
↓
(オキソ反応)
↓
β・シアンプロピオンアルデヒド
↓--------シアン化アンモニア水溶液
(ストレッカー反応)
↓
α・アミノグルタロジニトル
↓--------苛性ソーダ
(加水分解)
↓
DL.グルタミン酸ナトリウム(反応液)
アクリトニトリルはアクリル繊維の原料、以前は石油合成法だったが
3・4ベンツピレンが微量混入していたがために石油合成法を大量に
生産していた四日市工場の閉鎖。安全なら続けていられたとの消費者
の声あり。現在は石油合成法ではなく発酵法を用いて生産している。
※ 3・4ベンツピレンは強烈な発ガン物質である。
419 :
食いだおれさん:01/11/02 20:18
一酸化二水素(DihyrodogenMonooxide:DHMO)の規制を!
DHMOは無色、無臭、無味であるが、毎年無数の人々を死に至らしめている。殆どの死亡例
は偶然DHMOを吸い込んだことによるが、危険はそれだけではない。DHMOの固体型に長期間
さらされると身体組織の激しい損傷を来たす。DHMOを吸入すると多量の発汗、多尿、腹部
膨満感、嘔気、嘔吐、電解質異常が出現する可能性がある。DHMO依存症者にとって、禁断
症状はすなわち死を意味する。
DHMOは水酸の一種で、酸性雨の主要成分である。地球温暖化の原因となる「温室効果」に
も関係している。また重度の熱傷の原因ともなり、地表の侵蝕の原因でもある。多くの金
属を腐食させ、自動車の電気系統の異常やブレーキ機能低下を来す。また切除された末期
癌組織には必ずこの物質が含まれている。
汚染は生態系に及んでいる。多量のDHMOが米国内の多くの河川、湖沼、貯水池で発見され
ている。汚染は全地球的で、南極の氷の中にも発見されており、中西部とカリフォルニア
だけでも数百万ドルに上る被害をもたらしている。
この危険にも関わらず、DHMOは溶解や冷却の目的で企業利用されており、原子力施設や化
学物資製造、消火剤、動物実験に使われている。農薬散布にも使われ、汚染は洗浄後も残
る。また、ある種の「ジャンクフード」にも大量に含まれている。
企業は使用済みのDHMOを大量に河川、海洋に投棄しており、それはまだ違法ともされてい
ない。自然生物への影響は限りないが、我々は今のところ何も出来ないで居る。
アメリカ政府はこの物質の製造、頒布に関する規制を「経済的理由から」拒んでいる。海
軍などの軍機関はDHMOにかんする研究を巨額の費用を投じて実施している。目的は軍事行
動時にDHMOを効果的に利用するためである。多くの軍事施設には、地下に近代的な施設が
造られ、後の使用に備えて大量のDHMOが備蓄されている。
420 :
食いだおれさん:01/11/02 21:04
>419
化学がわからない人がみたら、”水は非常に危険な物質だ”
ってことになる例ですね。
水だと明らかにおかしいってなるけど
グルタミン酸ソーダだと似たようなこと書けば半分ぐらいは信じるだろうな
421 :
食いだおれさん:01/11/05 02:29
>421
一酸化二水素 H2O だよ
423 :
食いだおれさん:01/11/05 09:40
>>422 Sodium Chloride をネタにしても419と同じようなの
つくれるね。
>>423 oxygenic gasなんて、もっと凶悪だぞ
425 :
食いだおれさん:01/11/06 22:01
化調を封筒にいれて送るとテロ行為になる? だろうよ・・
化学ヲタと健康ヲタうざい。
ここは店と味の話をするスレだろ?
別すれたテロよ。
>>426 ここは、反化調教徒の情報交換の場なんだから
普通の人はほっといてちょうだい!
428 :
食いだおれさん:01/11/11 07:39
陳健民(料理の鉄人陳健一の父)は、
NHK、きょうの料理で化調使ってた。
「薬入れる」て表現してた。
多少は、入ってもいいんだと思う。
但し、使いすぎは最悪。
>>428 あたりまえ。
塩でも砂糖でも使いすぎは最悪。
430 :
食いだおれさん:01/11/14 01:31
六本木の一蘭。
あんなに舌が痺れたのは初めてでした・・・。
431 :
食いだおれさん:01/11/14 04:11
>>430 一蘭は確かにすげー化調の味がするけど、
一説によると、激安昆布を大量に使っているとか。
確かに、昆布と化調は成分的に似てるからなあ。
432 :
食いだおれさん:01/11/14 13:42
>>430 おれなんか足が痺れたぞ。
>>431 それは東南アジア向けの安い味の素を使っているからだよ。
やっぱ、一流の店はフランスから逆輸入したの使ってるからな。
433 :
食いだおれさん:01/11/15 11:10
>>430 一蘭って九州とかにある一蘭と同じ系列なのかい?
434 :
食いだおれさん:01/11/15 11:14
>>433 そうだよ。
この前六本木に支店が出来たんだよ。
俺は天神でしか食べてないけど、全然美味しくなかったよ。
あれは九州ラーメンではない。
435 :
食いだおれさん:01/11/15 11:23
ラーメンだけは化学調味料を許してやってくれ!!
436 :
食いだおれさん:01/11/15 13:35
六本木の一蘭はフランス逆輸入の味の素使ってるから
最高にうまいっす。
437 :
食いだおれさん:01/11/15 13:50
>>435 別に許すとか許さないって話じゃないよ。
旨いか不味いか、好きか嫌いかという問題。
438 :
食いだおれさん:01/11/15 15:19
高級味の素はうまいっす。
>>434 危なかった。なんか友人が美味しいって言ってたから
危うく食べるとこだった。
440 :
食いだおれさん:01/11/19 13:21
>>439 オマエに食べられなかったラーメンも幸せだよ。
441 :
食いだおれさん:01/11/19 14:41
442 :
食いだおれさん:01/11/19 15:39
>>441 バカ。俺はうどんだからもともとオマエに食われる
予定じゃなかったからべつに幸せじゃねーよ、ヴォケ!
444 :
食いだおれさん:01/11/19 23:36
しかし、久しぶりに中華料理食べたけど、はじめは、なんとか食べられるの
だけど、後半になって化調の味がきつくなってきてつらかった。
今回食べたのは五目焼きそばでした。
最近は中華料理よりもラーメン専門店のほうが化調が少ないことが多いね。
446 :
食いだおれさん:01/11/20 00:24
セブンイレブンだったか、無添加を売りにしたラインナップを
出そうとしているらしいが、食品添加物メーカーの業界から
圧力がかけられているらしいね。新聞に出てたよ。
447 :
食いだおれさん:01/11/20 00:28
無添加は日持ちが悪いからどうなんだろう・・・?
448 :
食いだおれさん:01/11/20 05:55
天然成分でも多少の保存料の役目をします。
あと、お家にパーシャル冷蔵庫がある人は
そこに入れておくといいですよ。
うちの店では、恒温冷蔵庫を使ってますが、
普通の冷蔵庫より、1週間はもちが違います!
あと、大抵の店は何らかの化学調味料を使ってます。
ただし、化学調味料は舌にピリっときますから、味が
より引き立つように加減してます。有名な料亭でも
使ってるけど、一切使わない個人の方も知ってます。
ただ、味の素はあまり使うと聞きません。
449 :
食いだおれさん:01/11/20 11:40
>448
七味唐辛子も舌にピリっときます。
>>443は手遅れです。すでに脳が化調に侵されてます。
残り少ない人生を有意義に過ごしてください。
450 :
食いだおれさん:01/11/20 12:37
化調で舌がピリピリしたり頭が痛くなる人は
お気の毒ですがもう手遅れです。
451 :
食いだおれさん:01/11/21 02:17
ピリピリは擬態語として正しい? 俺は麻痺するような後味の悪さは感じはするが、
ピリピリとは違うなぁ。感じ方の違い?それとも表現の違い?
452 :
食いだおれさん:01/11/21 09:37
>451
とにかく不快感を感じるようになったらもう手遅れです。
あなたの感覚中枢は確実に侵されています。
453 :
食いだおれさん:01/11/21 21:21
セブンイレブンの無添加の弁当とかって
醤油とか、マヨネーズに至るまで添加物は
一切入っていない物を使ってるのでしょうか?
コマーシャルで映ってるサラダにはカニカマが
みえる様ですが、あの上の赤い部分は着色料じゃ
ないのでしょうか?
日持ちについては元々コンビニの弁当類は
賞味期限まで1日ぐらいしかないし、店や宅配中も
ほぼ冷蔵状態なので問題ないと思うのですが。
454 :
食いだおれさん:01/11/21 22:28
>>453 無添加といっても使っていないのは合成着色料と保存料だけ。
羊頭狗肉っぽいよねー。
天然着色料やpH調整剤なんかは使ってるだろうし。
455 :
食いだおれさん:01/11/22 11:43
>>453 プラスチックの容器に入っている食品はみな環境ホルモンに侵されている
から、もう手遅れだよ。
>>454 そっかじゃ〜貧祖な着色料だったら、つかってるのか
>>455 さらにそれをレンジで容器が変形するまで
あつあつに暖めてたら・・・
ちょっと気になったので行ってみました。ホントに久しぶりだった。
多くの商品に酢酸ナトリウムが使用されていました→あきらかに防腐目的と思われます。
天然着色料も使用されていたし。
これで無添加を前面に出すのはホントの無添加食品作っている業者に失礼だよ。
自分自身は無添加食品フリークじゃないんだけどね。
なんか化学調味料から外れてきたので、さげ。
458 :
食いだおれさん:01/11/23 20:48
最近、出汁も自分でとる日本食の自炊物ばかり食べていたら(昼も主に
自炊の弁当)、鉄板焼きやレバニラ炒めなどを外食すると、明らかに舌が痺れ、
体全体でアレルギーを感じるようになってしまったYO!
これじゃあ、恐くて外食できない体になるので、あまりにも化調無しの食事
ばかり続けるのも考え物だなと思う今日子小泉だYO!
459 :
食いだおれさん:01/11/24 10:13
>>458 そのうち、外の汚染された空気吸うだけで吐き気がするようになり
外出出来なくなるよ。
化調論議になると味の話からどんどん離れていくからヤダ。
誰か、化調と味についてまともな意見を持ってる奴はいないのかよ。
461 :
食いだおれさん:01/11/24 13:05
だから化調で舌が麻痺してるから
もはや手遅れだって。
462 :
食いだおれさん:01/11/24 16:38
子供は生まれた直後から化調なしで育てなきゃ。
463 :
食いだおれさん:01/11/25 04:28
>>462 そいつは社会に適応できない。いじめられるかもしれんZO。
いやな世の中になったもんだ。
464 :
食いだおれさん:01/11/26 10:13
↑ここのスレってそういう人達の集まりでしょ?
465 :
食いだおれさん:01/11/26 19:52
微量化調検出マニアの諸君にブラインド・ティスティングを
受けてもらいたいよ。
阿鼻叫喚の大恥地獄が見れそうだよねぇ〜クックック・・・
466 :
食いだおれさん:01/11/26 20:26
>465
そんな意地悪言わないで。可哀想な人達なんだから。
467 :
食いだおれさん:01/11/28 14:26
15年ほど昔当時の”ソ連”だったころのロシアを20日間旅行した時、
最後の日程で日本から持参した”ポテトサラダ”の缶詰を食べた時の
驚きは今も忘れられません。そう!モロ”味の素”の味しかしなかったん
だから!。というのも当時のソ連には西洋版味の素である”マギーブイヨン”
”クノールチキンストック”等が全くなかったので、全ての料理は一から
出汁をとって作っていたんですね。同行した日本人の旅行者は皆、3日位目から
いらいらしだし、料理が口に合わん!と大合唱。結局、丸2週間以上化学調味料
やグルタミン酸、イノシン酸などを全く摂取しない食事を続けた訳です。事実上現在の
日本では不可能な経験だったと思います。そしてソ連最後の夜に食べたものが
”虎の子の日本食”である、ポテサラの缶詰とカップ麺だったのです。
後者に付いてはあえて語りませんが、ポテトサラダは実は英語でロシアンサラダと
呼ばれる、ピロシキ・ボルシチに並ぶロシア料理なんです。実際に数人のロシア人
たちにも缶詰のポテサラをおすそ分けしたのですが、皆顔をしかめ”苦い”、”
口の中が変な感覚だ”と一口食べて吐き出しました。しかし、日本人である自分
にとっては好き嫌いは別にして”味の素の味”が懐かしい味でもありました。
とにかく科学調味料の影響は凄まじいもんだ!!。
468 :
食いだおれさん:01/11/28 15:53
>>467 そうですか、潜伏期間は15年程ですか。お気の毒に。
余命を有意義にお過ごし下さい。
469 :
食いだおれさん:01/11/28 16:08
化調論議になると味の話からどんどん離れていくからヤダ。
誰か、化調と味についてまともな意見を持ってる奴はいないのかよ。
この店は化調が多いから不味いとか、
あの化調が多いけどクセになるとか、
そういう話を出来ないのかね?それとも避けているのかね?
特に
>>465のような机上ヲタ、お前のことだよ。
470 :
465じゃないけど:01/11/28 16:56
>>469 不安な気持ちはわかるがもう手遅れだって。
確実に化調に感覚中枢を侵されているんだよ。
471 :
食いだおれさん:01/11/28 17:09
木久蔵ラーメン(代々木)。
最初はうまいと思っていたが、食べているうちになんだか???
473 :
食いだおれさん:01/12/01 13:33
474 :
食いだおれさん:01/12/02 02:11
>>467 お疲れさま。ソ連に行った夢を見たのね。
普通に家で作ってたべてたら化調なんてどこにも入らないよ。
勘違い化学ヲタが消えたと思ったら、
今度はネタ&厨房攻撃か。
もうダメだよこのスレ。
終了。
476 :
食いだおれさん:01/12/03 10:52
>>474 チミは生まれてこのかた外食したことが
一度もないのか?もう手遅れなんだよ、ご愁傷様。
>>475 チミが頭悪いだけ。
477 :
食いだおれさん:01/12/03 21:02
このスレ、ナマ殺しだね。(藁
478 :
食いだおれさん:01/12/03 21:35
やっぱ、ナマがええでぇ〜
479 :
食いだおれさん:01/12/03 21:38
ラーメンの香月、あそこはひどい
480 :
食いだおれさん:01/12/06 12:08
>>497 臭いからつまみ出されたのか?
たまには風呂に入れ!(藁
481 :
食いだおれさん:01/12/07 12:56
みじめなスレ
482 :
縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/07 12:59
煽り合いになるか化学方面に脱線しがちなスレですね。
ラーメン板の化調スレの方がまだまともです。
ラ板では具体店名を挙げてやや荒れながらもまともに進行しているのに…。
ラーメン味よし、あれは化調スープ以外の何者でもない。
485 :
食いだおれさん:01/12/10 13:33
486 :
食いだおれさん:01/12/10 13:49
>>484 何?一口でもスープ飲んだのか?
早まった事したな。
>>485、486
失せろ、厨房早く逝け。
このスレ終了。
488 :
食いだおれさん:01/12/11 09:13
489 :
食いだおれさん:01/12/14 11:51
490 :
食いだおれさん:01/12/14 14:13
たちかわのたっぴらーめん
やばい・・・
あと、中野のざぼん
これもやばい
>>488 化調で精神が歪むという事に対しての根拠が掲げられるの??
そういう発想をすること自体、精神が歪んでる事を証明してるようなもんだけどね(W
493 :
食いだおれさん:01/12/18 19:41
>>492 頭悪いな。味の素のかけすぎなんじゃないの?
494 :
食いだおれさん:01/12/18 20:30
吉祥寺ホープ軒、こないだ食べに行ったら「味の素」の味が
モロだった。前はあんな味じゃなかったよーな
495 :
食いだおれさん:01/12/19 08:52
496 :
食いだおれさん:01/12/19 11:59
昔フジテレビのワイドショーで、メンチカツのおいしい店を紹介してた。
おあばさんが一人でやってる、昔ながらの洋食屋で、
安くてボリュームタップリといった店だった。
そのおばあさんをスタジオに呼んで、スタジオで実際に作ってもらってたんだけど、
そのときの化学調味料の量が半端じゃなかった。
何百グラムかの肉に対して、1カップぐらい入れてたな。
司会者も「そんなにいれるんですか」とびっくりしてた。
それを食わされてたゲストも「懐かしいあじですね」とかいってたけど、
明らかにまずそうだった。
497 :
食いだおれさん:01/12/19 12:42
化調を普及させたのは米国軍産複合体の陰謀である。
日本国は米国の属国と化しているだろ。
498 :
食いだおれさん:01/12/19 13:14
499 :
食いだおれさん:01/12/19 13:18
壁の穴がCIAの手先。マジだよ。
500 :
食いだおれさん:01/12/19 13:30
501 :
食いだおれさん:01/12/19 13:52
うん、西洋饂飩屋。
CIAの極東担当が出資して始めた店。
502 :
食いだおれさん:01/12/19 13:56
なるほど、勉強になるなあ。
503 :
食いだおれさん:01/12/22 13:41
化調より隣に座ってる奴が吸ってるタバコの煙の方が
どんなにか体に悪く、かつ食べている物をまずくすることか。
>>493 お前頭悪いな。ちゃんとした日本語書けよ。
505 :
食いだおれさん:01/12/25 16:43
>>504 すまん、化調に脳を侵されたためちゃんとした日本語が
書けなくなってしまってな。
506 :
食いだおれさん:01/12/28 13:37
西早稲田のピース軒が酷い事になっている。
舌が痺れてスープが一口しか飲めなかった。
507 :
食いたおれ:01/12/28 14:50
>506 舌が痺れて←河豚でも入ってたんだよ(W
508 :
食いだおれさん:01/12/28 14:57
東中野の陳来軒がひどいことになっている。
スープ飲んだらあとで頭が痛くなった。
509 :
食いだおれさん:01/12/28 16:47
age
510 :
食いだおれさん:01/12/30 11:00
西葛西のヨカタイラーメンの豚骨スープはひどいことになっている
スープ飲んだら後でティムポが大きくなった。
511 :
食いだおれさん:01/12/30 11:03
化調は頭に良い、身体にも良い 食べ過ぎなけりゃ問題なし。
512 :
食いだおれさん:01/12/30 11:24
水は頭に良い、身体にも良い 飲みすぎなければ問題なし。
513 :
食いだおれさん:01/12/30 12:38
品のない出汁をとる店よりはまし。
514 :
食いだおれさん:01/12/30 13:12
乞食スープって知ってるか?
さばの味噌煮の缶詰を食べたあと
残った汁に味の素と醤油をかけてお湯で
割って飲むんだよ。
515 :
食いだおれさん:01/12/30 23:37
>>513 おい!こら!!若造!!!
そういうことを言うのは20年早い。
如何にも「本で読みました」的言動である。
実に恥ずかしいことだ。口を慎むがよかろう。
516 :
食いだおれさん:02/01/06 03:06
age!
517 :
食いだおれさん:02/01/07 18:07
生殺しのスレだな(w
518 :
食いだおれさん:02/01/07 19:56
課長に犯されました・・・
519 :
食いだおれさん:02/01/07 20:23
お好み焼きの「じぱんぐ」はHCIAの手先。マジだよ。
520 :
食いだおれさん:02/01/08 20:20
味の素万歳!
521 :
食いだおれさん:02/01/09 01:21
化学調味料使ってないラーメン屋教えて
522 :
食いだおれさん:02/01/09 19:22
西早稲田の古本屋と花屋の間に有るラーメン屋だ。
524 :
食いだおれさん:02/01/10 11:15
塩も化調だ。天然塩だけ使ってるラーメン屋なんてほとんど無いだろ。
>>524 こっちにも同じことを書いてたんですね(^^
526 :
食いだおれさん:02/01/10 11:33
>525
人を振り回してうれしいだろ?
オマエ、カワイイな!
527 :
食いだおれさん:02/01/30 22:02
月亭化調
528 :
食いだおれさん:02/02/04 20:19
だしの味もわからんひととは飯食いたくない。きっと母さんの味なんだろうな
529 :
食いだおれさん:02/02/19 21:54
530 :
食いだおれさん:02/03/01 13:51
生卵に醤油と味の素をかけて混ぜる、それを
暖かいごはんにかけて食べるのが最高!
讃岐の製麺所でうどんに味の素と生醤油を
かけて食う、これ最強
大阪駅前第2ビルの地下に、よくテレビでやるちゃんぽん屋があるのよ。
で、デカイ中華なべ使って一度に8杯づつくらい作るんだが、
その8杯分のスープに対して、でかいお玉で白い粉を2杯、茶色の粉を1杯、
ドサドサ入れてるのよ。
その粉が何かはわからんのだが、それ見てさすがに引いたよ。
>>532 おい、白い粉=化調って言いたげだがな、中華のちゃんぽんとかの
あんかけって砂糖も使うし片栗粉も使うんだぞ。一度に8杯作るん
だったらお玉2杯分の砂糖や片栗があってもおかしくはないだろ。
535 :
食いだおれさん:02/03/14 23:04
つまり化学調味料と片栗粉の違いもわからないような奴が
2chには多いってことね
>>535 片栗粉は、水溶きを使うと思いますが・・・
どーでもいいけど…
片栗粉は粉のまま入れんよ。チャンポンに砂糖? 普通は使わんよ。
茶色の粉? 見当もつかん??? 「チャンポンの素」だったりして?
538 :
食いだおれさん:02/03/27 02:44
533は根本的にわかってないと思われ。
539 :
食いだおれさん:02/03/28 23:56
つまり化学調味料と片栗粉の違いもわからないような奴が
2chには多いってことね
540 :
食いだおれさん:02/04/05 23:50
炎の料理人S富徳!
某HPによると化学調味料会社の人間か?
っていうくらいやたら使いまくるらしい。
>>540 そうなんです。彼は化調の多い洋光台の某ラーメン屋が大好きだそうです。
542 :
食いだおれさん:02/04/29 11:47
昔、護国寺K談社のすぐ近くに K来軒という中華やさんがあって そこでお昼食べたら午後の仕事中にチャイニーズレストランシンドロームになる人が多かった。
543 :
食いだおれさん:02/04/29 11:53
名古屋じゃ今池台湾ラーメンの元祖M。
カウンターに座ると目の前で調理が観られる。
ボールに化調が山盛り。塩も山盛り。でも、目の前なので粒子でわかる。
ビックリするほど入れるからパホーマンスとしては観ていて面白い。
544 :
食いだおれさん:02/04/29 11:54
ttp://ime.nu/www.honda.or.jp/y-bbs.htm 2ちゃんねらー諸氏によるWEB上での店に対する
侮辱・中傷行為に関して、警察に通知するという当方の意向
をお知らせしておきます。
特定の店に対するネット上での誹謗中傷に対して
それが犯罪かどうか判断するのは司法の役目ですが、
WEB上の当該部分をプリントアウトして、
所管の警察署に持ち込みます。
犯罪を見過ごすことはできません。きもおた、
基地と言われようと関係なく、ことを進めていく所存であります。
545 :
食いだおれさん:02/04/29 17:41
弁護くんはラーメン板の有名な荒らしです。
甘やかすとスレを私物化しはじめます。
相手にしないでください。
>>545 化調嫌いなはずなのに、化調スレに居るんだよな。
547 :
弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/04/29 19:15
>>545は通称「折れ氏」という粘着ストーカーで、
僕の行く先々しつこく追いかけて荒らします。
ラーメン板ではみんなにバカにされています。
ただいまアクセス規制請願のための材料を集めているところであります。
悪いけど折れ氏じゃないよ
自分を批判する者は何でも折れ氏と決め付けるんだね
自分はラーメン板も見に行くが、基本的にグルメ板に常駐してる
君が来ると「やかましい子供入店禁止スレ」のようにスレが止まって
しまうんだよ
とっととラーメン板に帰ってくれ
549 :
食いだおれさん:02/04/29 19:58
即レスが入ったな。なるほど。だからストーカーなのか。
>>548 子供スレはどうせ厨房煽りばかりだから問題なし。
551 :
食いだおれさん:02/05/13 02:36
化学調味料を使わない、
有機栽培野菜にもこだわった中華が
都内にあるらしいが
誰か知ってる?
まあ、厨3が厨1に向かってガキと馬鹿にしているようなものだ。
目くそ鼻くそ。
553 :
食いだおれさん:02/05/24 23:12
554 :
食いだおれさん:02/07/01 15:01
花鳥はうまい!
脳みその「うまい」と感じる部分を直接刺激するのだ!「効き」がいい。
天然素材100%も旨いが「効き」が優しい。
「血管注射」と「服用」の差。
「シ」でぼけてます?
555 :
食いだおれさん:02/07/03 00:22
↑
何言ってるんだかわかりません。
556 :
食いだおれさん:02/08/02 10:44
サブちゃん、こってり
ここには花鳥嫌いがたくさんいてくれて涙が出るほどウレシイ・・・。
ダシの元に押されて日本からカツオブシが全滅するのではと
まじで心配してるんで。
558 :
食いだおれさん:02/08/21 23:51
味噌汁くらい天然の出し使えよ。
簡単ダゾ。
水に厚みの有る鰹節をいれて火にかける。沸騰して3分で取り出せはOK。
後に味噌と具を入れればたいへん美味くて簡単に作れるぞ。
オレは煮干も入れるがな。簡単に出きるから1度やってみろ。
559 :
食いだおれさん:02/08/21 23:58
560 :
食いだおれさん:02/09/19 18:52
二郎
>>559 意味判れば十分だが意味がわからないんだろうな。
間違いを補足して読めないヤツはすぐに意味不明だとか抜かすが
お前が特別に馬鹿なだけ。そういう返ししかできないなら死んだ方がいい。
というか一思いに死ね。(プ
562 :
食いだおれさん:02/09/24 04:56
中華料理はたいてい課長すごいよ。
563 :
食いだおれさん:02/09/24 05:38
>>562 そんなことはみんな知ってますが何か?
最近は客の舌も肥えてきたようで
ただ化調を入れればいいという時代は終わった。
564 :
食いだおれさん:02/10/06 23:24
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
築地井上築地井上築地井上築地井上築地井上
566 :
岡○由○は淫乱少女:02/10/31 22:54
あじへい(社名ダイム)は、調味料のオンパレードですよ。
肝心な野菜も何も使わないから、味をだましているだけだよ
>>558 おいおい…
かつお節と煮干って、冗談だろ?
かつお節と昆布の間違いじゃないのか?
なんでも入れりゃ良いってもんじゃないよ。
568 :
食いだおれさん:02/11/02 21:50
いや、意外といけますよ、ダシが濃い〜かんじで。
569 :
食いだおれさん:02/11/02 23:11
AJINOMOTOの社員食堂だろ
うちは使ってないよ。
571 :
食いだおれさん:02/11/06 10:06
さるべーじ
572 :
食いだおれさん:02/11/07 22:06
社員でさえ使わないのか(W
573 :
食いだおれさん:02/11/22 22:07
あげあげ
574 :
食いだおれさん:02/11/22 22:59
社員だから、使わないが政界(●^o^●)
575 :
食いだおれさん:02/11/23 23:50
でもさー、社食まずくね。本社も、工場も。
使ってなくっても粉は掛け放題だ。
社販のお知らせとかもらうけどさ、単位でかすぎ。
砂糖とか塩じゃねえつーの。独身だから買ったことないけど。