悪質チーム&ゲーマーVer.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
431名無しさん
>>414さんへ
貴方の指摘はいつもながら鋭いし、本質を突いていると感じる、でも人を小バカにした表現は、貴方の人間性に誤解を与えますので、せっかくの文章が勿体無いと感じます。
>> 422さんへ。
スイカの件は「>>334NLTゾンビさん」を読んでみて下さい、呪いの文章だから死んでも知らないよ。
>>425さんへ。
2CHの人達は親切なのでVer1の案内をしてくれて、読ませてもらい認識を変えたけど、それまでは、「被害者意識があるから、執拗に相手を糾弾する。」
その反面、擁護派への、行きすぎた罵声、罵倒、感情的表現は、その人達をも巻き込んで、精神的被害者にしている。
もちろん、全部が全部被害者ではないだろうけれど。
>>426さんへ。
七誌さんの事、、私以外の人、全部、そう思っているのですか。
この事は、揚げ足取りだと思っているので返事はいいです、でも決め付けるのも可愛そうだね。
>>430さんへ
小心者さんの考えは、その通りだと思います、しかし、幾ら悪者だとしても、更正の道を断ち切るほどまで、相手を叩きのめしていいものかどうか、やり過ぎではないのですか。
また、どうしても、今1つ納得できない部分があるのです。
2CHの人達には口の悪い人も多く、最初はショックを受けたけど、内容を幾度か読み返してみると、SVGに対する思い入れは純粋だと感じました。
貴方達の考えを1つのものとしてまとめれば、混沌とした、SVG全体の指導書みたいなものが形成されるのではないのですか。
また、ここで論議されているものは、最後まで机上論だけど、SVGの理想の形を求めようとしている姿勢がある。
これを現実化する活動が必要だとは考えないのだろうか。
でも、もしかしたら、2CHの人は、ここでワイワイやるだけで満足しているのかもしれませんね。
バリケードさんも、特殊警察を自負しているのでしたら、1ゲーマーではなく1つ上のレベルから問題の本質を見据えなければ、正当性の有るジャッジングが出きるとは思えないのですが。
*昨日、実名の挙がった女性が、プロバイダーを告訴した裁判の判例がでましたね。
女性が敗訴ですと、取りあえず2CHの勝利だね。