悪質チーム&ゲーマーVer.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
400バリケ〜ド
>>394
たしかに議論の最初はあくまで現場のゲーマーだけであったでしょう。
しかし、もう今日ここに至っては、2チャンネル全体の問題といっても
過言ではありません。 ただの通りすがりでも、この問題に加担できる
のがこの世界の長所でもあり、短所でもあります。
現在では、恐らくこのスレッドに参加している大半が当時の関係者では
無いと思われます。 どう考えてもネタとして扱っている部分が多い。

>>398
>とにかくよ、田打ち皮が完全に謝罪するまで、このスレは続くんだよ。
その考えが、事件をここまで長期化させているんです。
人間の、特に組織のボス格(ライオン型)は、相手から押さえつけられ
るととにかく牙をむいて相手に向かっていきます。
この場合、「謝罪」の一点張りが相手を頑なにしているのではないでし
ょうか。前レスでも書きましたが、譲歩が大切なんです。
>>396
その文ですが、本当に彼らが書いたのでしょうか?
煽りがやけくそになって出した爆弾のような気がしてなりません。
私、昔から額面どおり受け取ることはしないので、あまり信じる気には
なれないのですが。
>お前が出しゃばって来たって解決する問題じゃねーの判ったら引っ込め。
私が出しゃばらなくても、いずれは誰かがこういう形で介入してきたでし
ょう。
この問題は日韓問題を地で行ってるようなもので、もはや第3者なくして
解決はありえないように思います。頑固者同士が喧嘩すれば、大体どんな
感じか、判るでしょう?
多分、今までみんなが「自作自演」と言ってきた者の中には、この長期化
した問題をいい加減に諌めようと考えていた人もいたはず。
文面を読んでいると、煽りか、それとも本当に仲裁を考えているかが
何となくわかるんです。
「何をしたいのか?」とよく聞かれます。その人たちは文が読める人だと
思います。なにせ、最初から私を「自作自演」と罵らず、ちゃんと私に
論撃しているんですから。(私のHNを騙った自作自演かもしれない
のにも関わらずです。)
何をしたいか?前レスの通り、紛争の仲裁です。
ここのスレは、だいぶ以前から個人情報の漏洩が激しくなっているよ
うに思えます。このままだとこの掲示板がキナ臭い事態に陥ってしま
います。 この紛争はやがて関わってきた人に大きな爪痕を残す事に
なるでしょう。 何事にも、引き際と言うものが肝心です。
それまで、もうしばらくこの憎まれ役に徹します。
なにせ、私は皆から「オモチャ」を取り上げようとしているの
ですから・・・。