###メカボカスタムスレッド###

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
カスタムしようぜ
2e.r.o:2001/08/01(水) 09:31
すてんれす?
3e.r.o:2001/08/01(水) 09:31
すてんれす?
4e.r.o:2001/08/01(水) 09:31
すてんれす?
5名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/01(水) 14:45
モリブデン?
6:2001/08/01(水) 15:32
トリクロロエチレン?
7名無しさん@お腹いっぱい :2001/08/01(水) 15:59
トルニトロトルエン?
8やもめさん:2001/08/01(水) 17:27
タイタニウムがイイ
9e.r.o:2001/08/08(水) 10:54
ヒヒイロカネ
オリハルコン
10 :2001/08/08(水) 11:02
馬鹿の巣窟ですね。
11フライ大尉(厨房):2001/08/08(水) 13:17
腋臭汁を塗ると連射速度が上がるらしいですぞ!!
12名無しさん:01/09/29 11:07
優良スレッドあげ
13メカニック山藤兵:01/09/29 11:42
メカボックスをいじれない奴に限って
俺はノーマル派だから・・・という
14元隊員:01/09/29 11:52
システマのボアアップシリンダーのエッジで指切った事あるよ^^
スパっとね。痛いんだなぁ〜これが
みんなきをつけようね〜
15       :01/09/29 20:59
CAR-15のメカボックスが割れたよ〜
16ななし:01/09/30 17:47
よく割れるよな・・・

新しいの買ったほうが良いぞ マジで活性化の為に
17 :01/11/09 10:10
18貧乏らてん:01/11/09 12:32
メカボは、基本的には、ノーマルがいいよ! イジると壊れるし・・・ゲームで使うなら、1Jスプで十分です!
19でもパーツを変えるなら:01/11/09 12:56
シリンダーをKMのワープ、パワーにすると良いぞ。
耐久性が違うぞ。
20過多手おちの人:01/11/09 19:13
スプリング入れてめかぼ組みあわせる時、もう一本腕があったらなと ふと思う。
21工房:01/11/09 19:29
>20
烈しく胴衣。
やっとギアもはめて、コードも押し込んで、「おしっ」
びよーん〜〜・・・(゚д゚)ゴルァ!
あとはギアのシャフトがきちんとはまらない時とかむかつく。

俺もG3のメカボの、シリンダの前がパキッと逝ってしまって、
気付かないで撃ちつづけてたら他の部品も折れた・・・
もっと早く気付いておけば・・・
あの金属見るからに弱そうだし(合掌
22あおやまゆうき:01/11/09 20:18
>>20
同意♪
針金のような細い指が欲しくなったことがあります。
2300:01/11/14 15:16
この前、初めてメカボを開けてみました。
一目見て、「何て単純!」とか思いました。
でも、本当の怖さを知りませんでした。
開けるのは、簡単。 で、閉めるのは・・・・・?!
なんじゃこりゃ!!
スプリングは飛び出て収まらないし、
3つのギアの軸が軸受けに、同時に入らんし、
トリガーから変な部品が出てくるし(Ver2ね)
あんなに苦労するとは思わなかったよ。
なんとか元に戻ったけど(作動確認OK)
もう二度と開けたくないって感じ。
みなさんもあんなに苦労してるの???
24タンタン:01/11/14 15:59
>23
強いスプリングをいれさえしなければ、
慣れると

\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
25情熱派:01/11/14 16:14
>24 :タンタン さん
ありがと!
でも聞くところによると、P90のメカボのバラしはもっと簡単だとか・・・。
そうなの??
26ベレット:01/11/14 16:33
メカボの分解に関しては慣れれば問題ないけど。それはいいんだけど
システマのM4A1スタンダードセットを買おうと考えているのですが
どれぐらいの効果があるのか詳しく知りたいので是非アドバイスを
お願します。
27:01/11/14 17:22
販売店向けの分解組み立て図のコピー持ってるス。 ぐへへ。
キモは吸排気パーツのみ外してミニ一本分で慣らし運転、バネ強くしたらピストンヘッドと軸受けは絶対換える、ラッチがロックしてる状態でセクターの歯一発目とピストンの歯一発目を合わせることかな。

あとおいらはピストン関係のケミカルはサンハヤトのシリコンオイルジェル状を使ってます。230えんだし。
28 :01/11/14 17:40
>26
んなもん買う金があるならバラで部品買え!特にギアなんかは無駄だよ。
29名無し:01/11/14 23:33
んなことよりシリンダーの潤滑には何がいいんだ?オススメがあったら教えてくれ。
フッ素ムースじゃダメすか?
30風の子:01/11/15 01:20
メカボのバラしかたって簡単なの
組み立てるときに元に戻りそうも無いから
おっくうになっちゃうけど
31b:02/01/07 20:56
パワー上げずに連射速度上げたいけど、どうすりゃいい??
32ななし:02/01/07 21:00
>31
 素直にスピードアップギア若しくはシステマのモーターを…
33あおやまゆうき ◆e2gyrASA :02/01/07 21:34
>>31
配線をシリコンコードに変えましょう。16ゲージの太さなら問題ないはずです。
この際、コネクタ類は新調するように。
シリコンコード、コネクタはラジコン屋さんで買えます。
モーターとの接続ははんだ付けがいいでしょう。分解がめんどくさくなるけど。
34b:02/01/20 13:20
スピードアップギアはノーマルギアと取り替えただけでも平気ですか??
もしピストン等も変える必要あったら(強化)
教えてください。初心者なんで
35b ◆z/mB9tDA :02/01/26 11:45
頼む!!
36 :02/01/26 12:07
>>34ヘリカルだと話は別
37茄々施:02/01/26 20:35
>34
システマのセット物を買えば?
38b ◆z/mB9tDA :02/01/28 16:35
>36
え、それって「ヘリカル以外ならOK」ってことですか?
>37
それでもいいけどね・・・・うん
39ゲームセンター名無し:02/01/31 12:37
質問
Ver2.5のメカボはVer2の銃に取り付けられる?
40ななし:02/03/06 16:59
age

41716:02/03/06 17:13
シ、シム調整が・・・む、むずい・・・。シム調整の極意などを
教えていただきたいのですが?サイクル板はなぜか人がいないみたい
なので。ちなみにギアはシステマのオールヘリカルギア、ハイスピード
タイプです。
42777:02/03/08 02:47
M100SP組んだんですけどピストンクラッシュ起こします!M90に組み替えるしかないですか?
ノーマルのヘッドはイヤダ
ギアはノーマル。バッテリーも8.4vです
お願いします・・・。
43777:02/03/08 02:53
というかギアノーマルでM90で9.6vでピストンクラッシュならない?報告キボンヌ!
44名無し:02/03/08 03:32
>>43
ギア欠損なら経験あるけどねぇ。
結局ヘリカルに代えたけれど。
45777:02/03/08 03:35
>>44
8.4vでどうですか?
46名無し:02/03/08 03:40
8.4VでM100SP?いいや、大丈夫だったよ。
47777:02/03/08 03:56
漏れは上記のようにピストンクラッシュ起こします
4pinコネクター組んでから・・・ボルト高すぎるのかな?
48HG名無しさん:02/03/08 10:50
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b21232218

○らしっ○あーみー製がでてる
はじめて見たけど黒いのな
49あのよ:02/03/08 16:06
>>41
シム調の極意
「迷ったら硬めより緩め」

>>出品アドの「h」抜くなよな
50987987:02/03/08 16:11
M100SP組んでピストンクラッシュ起こしたならもっとバネレート強いバネ入れろ
51987987:02/03/08 16:11
ピストンクラッシュ起こすのはピストンスピード速いからなんだよ
52 :02/03/08 16:53
いや、遅いからだよ。
53みゃ:02/03/08 21:09
>48
こいつ、出品するたびに値段つり上げてるね ヤラシー
クラシック製は精度悪くてダメなのに・・
54777:02/03/08 21:43
>50 >51
どっちだ!?
調べたみたのですがバネが強い場合、ギアにかかるトルクが大きくなりますよね?
で、バネを後退させたあとギアが弾けるように回転しバネが初期の位置に戻る前
にギアが先に回転しピストン側の山とギアの山が噛み合わず、山を削ってしまう。
55てぃぼう:02/03/08 21:46
ピストンスピードをとにかく上げるようにしなさい。もしくはギアの
歯を1、2枚カットするか。
56名無し:02/03/08 21:46
システマスプリングについてる説明書読んだか?
57777:02/03/08 21:47
とにかくアルミヘッドの切れのいい音に萌えるな
M90で組んでみるYO!
5856:02/03/08 21:48
>55
おお、良い事言うね。
その分シリンダー内に詰め物しろよ。
59777:02/03/08 21:48
>56
バレた鬱だ氏脳
60777:02/03/08 21:51
>>55
樹脂の方を削るんでしょ?前やったらクラッシュ起こらなかったけど
発射音がへぼくなった
6156:02/03/08 21:52
なんかカキコの密度濃いね。
62てぃぼう:02/03/08 21:53
>>60
樹脂の方?セクターの事だぞ。
6356:02/03/08 21:56
>60
ハイサイクルスレが参考になるよ。
6456:02/03/08 22:06
ちなみに
漏れはクルツにトルクアップモーター、ノーマルギアでセクター6歯カット
PDI130%SPノーカット、ノーマルピストン無加工、アルミ材とソルボとOリングで作った
スペーサーいれて、9.6V2000SCRを3A充電で耐久性テスト中。
0.2gで0.5Jほど出てます。サイクルはまだ未計測。
6556:02/03/08 22:12
あ、ピストンヘッドはシステマのジュラコン製ベアリング入りの奴。
んでベアリングはPDIのスラストリングに交換した。
66777:02/03/08 23:24
>62
セクターですか・・・今度やってみよー
で、普通に鑢で削りました?
67 :02/03/08 23:31
化石スレの再利用が…。


68 :02/03/08 23:33
都内某所ですごい金額でステンレス削りだしメカボが売ってたが・・・いいのか?
クラシックアーミーのメカボなんかよりさらに凶悪なカスタムができそうだが。
69777 ◆8z91r9YM :02/03/08 23:33
>67
ワラタ
70  :02/03/08 23:38
サイクルアップでも、パワーアップでもない微妙なスレだね。

このスレではスプリング、ピストンヘッド、軸受け、程度の
セミチューン推奨にでもしようか。
71 :02/03/09 00:09
他のスレとは違う切り口でカスタムしようぜ!

メカボカスタムスレだけに、メカボのケースの補強とか。
72教えて下さい :02/03/09 00:26
0,8Jで発射速度はどこまで早くできますかね?
どのSPで何Vまで逝けるでしょうか??
いえ、ここで聞いちゃった方が早いと思って…。
73_:02/03/09 01:30
メカボックス単体だけでって買えないですかね?中身入ってるとかなり高いし・・・
74あおやまゆうき ◆e2gyrASA :02/03/09 01:30
お店によっては置いてますよ。
75☆ ◆hikKYMPc :02/03/09 01:42
γ⌒⌒ヽ    >>73
ノノノノハ)< 買えま〜す。
ノソ ‘ 。‘ノ   Ver.2は2100円、Ver.3は2000円だったと。
        他も同じくらいかな。
        Ver.5は不明。あと、PSG1用のは2分割されてタイプだね。
        店に無ければ、○イにオーダーね。
76名無し:02/03/09 01:46
>70
スプリングガイドも追加してくれ。
配線換えてヒューズキャンセル・・・はスレ違い?
>71
ハイサイクルにするわけでもなく、ハイパワにするわけでもないと
メカボ強化はあまり必要無いんじゃ?
あ、ノーマルより長い寿命を目指すとか?
>72
クルツにシステマハイスピードモーターで秒19発と1100スレにあった。
クルツ以外の銃だと、ピストンorギアクラッシュするってレスがあった。
つまり、ノーマル銃の限界は秒19発以下。
この位なら9.6Vバッテリー急速充電とライトチューンで実現可能かと。
>75
越後か?
77☆ ◆hikKYMPc :02/03/09 02:21
γ⌒⌒ヽ    >>76
ノノノノハ)<  いいえ、赤風呂でした。
ノソ ‘ 。‘ノ   スパラジも同じだったかと。たぶんH後屋も同じかな。
        ○イの定価と同じみたい。
        いずれも在庫状況は不安定みたいです。(要問い合わせ?)
        交通費あまりかけずに店に行ければ、
        送料分安いと考えればいいかな。
78777 ◆8z91r9YM :02/03/09 03:50
>>77
なんか読みずらい
79名無しさん:02/03/09 04:18
2ちゃんねらーの力で子供達を救おうよ(連日連夜 祭り開催中!)
何処の板から来たかを明記してくれると、みんなのやる気が上がります!

【クリック】 押してみっかなPart2【クリック】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1015607977/l50
みなさん協力おながいします
80HG名無しさん:02/03/09 08:20
ファイアフライ(?)の割り箸って何とかして自作できねーかなー
物の割に高いんだよねあれ。
81 :02/03/09 09:03
割り箸にはワロタ
金属の棒日本で4980円だっけ?


メカボ開けないの=ノーマルなら、ノズルからシリコンオイル吹き込んで
シリンダーのグリスを流してしまって、ピストン速度アップとか。


ここはライトチューンでマターリスレに…?
それもいいかな。

>>72
はサイクル向上委員会スレのが良いと思われ。
でも質問が漠然としすぎてます。
82聞きたい:02/03/09 14:35
皆さん、メカボをばらしているようですが、
一言言わせてください。
どうやったら、そこまでやれるようになるんでしょうか?
自分なんて、銃の分解すらできません。
何か本でも見ながら、最初はするのでしょうか?
最近、カスタムに興味があり、はいすぴーどしようにしたいと、
こっそり思っています。
分解する人は、やっぱり凄い。
83名無し:02/03/09 14:40
俺の場合は説明書も何も見ずに「どうにでもなりやがれ〜!!」と
いう勢いで分解したけど・・・まぁ組み立て後も別に作動不良起こる
こともなくすんだけど。ただ手順はしっかり覚えておかないと分からなく
なる可能性が高い。そこだけ注意!
8482:02/03/09 14:45
>83
レスありがとうございます。
自分もどちらかというと、勢いで分解する方ですね。
壊れても構わないと、失敗したら買い直せばいいと、
そういう考えで、自分もやると思いますね。(笑)
85名無し:02/03/09 15:00
手順を踏んで分解していけば壊れることもないが・・・
86  :02/03/09 15:08
>>84
何度も出されてるけど・・・
ttp://www8.org1.com/~suke/
分解組立ての基本的なことは参考になると思われ。
87777@リアル厨房 ◆8z91r9YM :02/03/09 16:25
セクターギアの歯を削るのてっどうしたらいいのですか?
88 :02/03/09 16:28
ダイアモンドヤスリなどで根気良くゴリゴリ。
89名無し:02/03/09 16:28
ひたすら荒ヤスリで削る方法を提案しますが?
90777@リアル厨房 ◆8z91r9YM :02/03/09 16:34
>88 >89 サンクス
M100・9.6Vなら何枚ぐらい削ればいいですか?
ノーマルギアでM120・9.6V(ラージバッテリー)は可能ですか?
91 :02/03/09 20:10
>87
 金鋸で歯をゴリゴリ、半分まで刃が入ったら
ペンチでポキリ。 後はヤスリで纏める。
92B20:02/03/09 22:19
>89
漢!!
>90
望む初速・秒間発射数を書いた方が答え易いかと思われ。
93777@リアル厨房 ◆8z91r9YM :02/03/09 22:32
>92
初速は130m/sぐらいホスィですね
発射数は20/sぐらいでいいです

94B20:02/03/09 22:51
>93
・システマトルクアップモータ
・システマM130SP
・システマトルクアップギア
・金属軸受け
・日立製SK3142FETX2
・9.6V2000SCRの5A充電
これで19発/sの0.25gで120m前後だったよ。
95  :02/03/09 22:53
分解の基本は、外せるところから外すです
96777@リアル厨房 ◆8z91r9YM :02/03/09 23:08
>94 サンクス
軸受けのメリット教えてホスィです
バネが引きやすくなるとかですか?
97777@リアル厨房 ◆8z91r9YM :02/03/09 23:11
>94
日立製SK3142FETX2
てっなんですか?
M130SPで組んでも120m前後なんですね・・バレル短めのやつなんですか?
98B20:02/03/09 23:50
>96
ギアの軸には、モーターのトルクやスプリングのテンション
などの力が加わります。
カスタムの程度によりますが、上に書いた仕様だと樹脂製軸受けでは
いずれ変形します。
99B20:02/03/09 23:55
>97
FET素子で、電子的なリレーの事です。
スイッチ回路に用いる事により接点抵抗をほぼ解消できるので
バッテリーの力を最大限に生かせる様になります。
またシステマのスプリングのM130とは0.2gのBB弾を使用した際の
初速表示です。
0.25BB弾使用時には当然初速は下がりますし、ヘタリによっても
低下します。
10077:02/03/10 03:55
シリンダー容積との関係はあくまでも理論であり、
実際は圧縮した空気がBB弾をバレルの先端まで運ぶうちに、空気の容量が理論とはぜんぜん
違いますし、どんなに密度を取ってもバレルと弾の間に隙間が必要です
    したがって空気は漏れます。
バレル精度も500ミリくらいになると通常の工作レベルでは悪くなるらしいです
これも加工精度をものすごく上げるとバレルだけで数万しないとおかしいらしい(笑)
しかも剛性を考えると、使用しているうちに絶対ゆがむそうです

極端に短いバレルは別ですが。常識的なパワーの400パーセントのカスタムまででは、
バレルの長さが300ミリから400ミリくらいまでがパワーと精度とも一番良い結果が出るそうです
    300ミリ以下はパワー無駄になるし500ミリ以上だとパワーが喰われるそうです
結局長やたらいバレルやカスタムパーツのほとんどはショップや企業が儲けるための物で
実際に効果の有る物は少ないそうです
某有名老舗ショップの店長と飲んだときに話してくれました.....
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102名無し迷彩:02/04/24 13:43
どこかに強化メカボ売ってるところ知りませんか。
売ってるの見たことないんだけど、違法なんですか?
売れると思うんだけど。
アメリカのサイトで死巣手間のメカボ70$で売ってるの見たけど、英語わかりません。
103名無し迷彩:02/04/24 13:48
104名無し迷彩:02/04/24 13:54
>>102
違法じゃないけど、マルイはカスタムメカボだけは文句つけるようにしてるらしい。
メカボ強化しちゃうと、平気で300%スプリングとか回せちゃうから。
ある意味極悪チューンへの最後の砦というわけやね。

だから一番いいのは海外旅行行く人にクラシックアーミーのを買ってきてもらう事か。
でもあれって、海外に流出した氏栖手魔の型使ってると聞いたが・・・。
もっと極悪なステンレス削りだしメカボも見たことあるけど、さすがに今は売ってない
だろうな。
105名無し迷彩:02/04/24 13:55
パワーアップとはちょっと違うけど・・
特殊なピストン使ってフリクションロスを最小限に抑えたメカボが売ってるらしいとウワサで聞いた
ノーマルパーツでもチューンしたぐらい弾速高いとかなんとか。。
誰か知らない?
106アメリカ在住:02/04/24 14:04
クラシックアーミーのカスタムメカボって二種類あるけどあれって何が違うの?材質???
107名無し迷彩:02/04/24 14:45
Ver3 のメカボが無いじゃんヽ(`Д´)ノ
108名無し迷彩:02/05/06 12:07
>106
Ver2とVer2改の2種類があると思われ。
言うなれば、M16A2とMP5A5とでは、同じVer2でも異なると。
109名無し迷彩:02/05/06 20:11
http://www.airsoftextreme.com/upgrades/barrel.html

ここで売ってる、progearメカボックスってどんなもんですかねえ。
クラシックアーミーのやつより高いけど。

持ってる人いたら教えてください。
110ppp:02/05/06 20:17
ノーマルに強いスプリングいれるとどこが初めにこわれますか?
111名無し迷彩:02/05/06 20:46
人生。
112 :02/05/06 20:51
>102
お前さん、別スレで折れにどこで売ってるか聞いた人か?
お前みたいなやつがいるから一般人には売れないんだよ。

どうしてもほしいんだったら英語勉強して外国逝きなよ。
113名無し迷彩:02/06/09 08:58
メカボとメカゴジラって どう違うのですか?
114名無し迷彩:02/06/09 09:28
今日初めてこのスレ見たけど
質問に答えてる人達みなやさしいな
他のスレなら「逝ってこい」の一言ですまされる気がする・・・
115名無し迷彩:02/06/09 10:15
↑ウザイ氏ね
116名無し迷彩:02/06/10 04:01
>>111
うまいなあ。
117とりにてぃー:02/07/07 16:53
ピストンスピードを速めるんじゃなくて、ギアスピードを落としたら?
バッテリーを7.2Vとかにして・・・ダメ?
118名無し迷彩:02/07/07 16:54
http://koge.que.ne.jp/yucyo/cgi-bin/btlrwyal/btlrylcl.cgi
パソコンでサバゲーが味わえる!!バトルロワイアル!!!
119名無し迷彩:02/07/10 12:10
ノーマルギヤが回る限界のスプリングは
大体どんな位ですか?
ジュールで教えてください
120名無し迷彩:02/07/10 12:15
>>119
その質問の設定だと誰も答えられないと思うよ
121名無し迷彩:02/08/01 11:04
>>99
ということは、M100スプリングは0.2gで100m/sですよね?
同じシステマから1Jスプリングというのも出てますが、
1J=0.2gで100m/sのはず・・・。

この2つのスプリングの違いを教えてくらはい。
122名無し迷彩:02/08/01 11:40
M100は1Jじゃなかったってことだよ。実際はもうちょっと初速が
上がってしまうんだな。そこで若干テンション落としたのが1Jスプリング
123121:02/08/01 16:32
なるほろ。
M100は、(機種にもよるだろうけど)100m/s出せる
スプリングで、1Jはレギュに合わせて、100m/sを
超えないスプリングってことかな?<0.2gで、ね。
124名無し迷彩:02/08/01 16:50
M100も1Jもピストン打撃音がうるさくなるので使いません。ノーマル
が一番。
125名無し迷彩:02/08/02 00:16
システマ1J < KM1J < PDI130% < システマM100
な気がするがどうよ?
126名無し迷彩:02/08/02 01:30
M4シリンダーに360oバレル、ベアリング付スプリングガイド、ジュラコンヘッド、
0.2g弾で、
システマ1J=105m/s
KM1J=110m/s
PDI130%=115m/s
システマM100=120m/s
こんなもん。
127:02/08/17 13:31
実測?
128名無し迷彩:02/08/23 09:14
パワーアップマンセー!age!
129名無し迷彩:02/08/23 09:38
>>128
スレ違い。sage
130名無し迷彩:02/09/19 20:47
>127
実測だよ。ちょこちょこパーツの加工はしてるけど。
ハイサイクル仕様の応用で、ピストンの突入速度を可能な限り上げる。
131127:02/09/20 11:11
>130
レスサンクス。5m/s毎の差だったから、想像なのかと
思ってますた。失礼。
132名無し迷彩:02/09/30 21:09
age
133名無し迷彩:02/09/30 21:31
AK47に0、8Jのスプリング入れようとしてんだけど、
ピストンからノーマルスプリングが取れない・・・

どうすればよいのですか?
134名無し迷彩:02/10/01 00:05
>>133
やり方@
ピストンヘッドのグリスを適当に拭き取り、右手でしっかり掴む。
ピストンを左手でしっかり掴み、半時計回りに一気に回す。

やり方A
ピストンヘッドの先端の真ん中、小さい穴が開いてるところを
6mmドリルで穴を広げ、バリをカッターで切り取る。
+のネジが見えるので、ドライバーで外す。

イジョ
セクターギアの歯を削るのてっどうしたらいいのですか?
136名無し迷彩:02/10/24 22:00
>>135
キミの頭を使う限りムリポ
137名無し迷彩:02/10/25 11:00
>>135
セクターギヤをバイスに固定して、糸ノコで切る。あまり根っこから
切ろうとするとギヤを傷付けてしまうので、余裕を持って切り、あとは
棒ヤスリで仕上げる。
138名無し迷彩:02/11/13 21:55
うおっ!
メカボから煙がモクモクと・・
開けるのが怖いっす・・
139名無し迷彩:02/11/13 23:22

何処かでショートしてるな
140138:02/11/14 00:57
どうやら自作のFETが悪さしてたようで。
配線が見事に焼き切れてますた。
FETはずして直結したら無事に動いてます。
モーターからコゲ臭い嫌な臭いが取れないけどまあ大丈夫でしょう。
141名無し迷彩:02/11/18 21:41
ハイサイクル作成の為メカボに7mmのボールベアリングを入れようと思うのですが、
みなさんは加工される場合、どのようにされてますか?
もしくは、どこかのショップに依頼されてますか?

個人的には電ドリかな?思ってるのですが、軸がずれてしまうと思い踏みとどまっております。
どなたかご教授ください・・・
142名無し迷彩:02/11/18 23:09
>>141
電ドリは辛そう。。せめてボール盤+治具が欲しいねぇ。
143141:02/11/19 00:14
>>142
やっぱ電ドリはツライですよね・・・
治具はあまり揃ってないので自分での加工は難しいですね

加工だけでもしてくれるショップがあればいいのですが・・・
144名無し迷彩:02/11/19 12:56
>>141
職人でやってもらえるみたいだよ。
どの程度かは知らないけど。
145141:02/11/19 22:50
職人って、アノ職人のページの方ですか?
う〜ん、個人的にちょっと・・・と思っているのでパスなんです・・・
(あくまでも個人的な意見です。)
146名無し迷彩:02/11/23 23:04
軸の穴開けは高い精度が必要なので、微調整が出来るクロステーブル付きのボール盤かフライス盤が必要かと思います。
そんな物買って自分で加工するより、各ショップさん(職人ではない)で加工してもらったほうが良いかと存じます。
(たしか持込で加工してくれるお店が腕マガジンに載っていました。)
・・・とある町のネジ屋の意見でした。
147名無し迷彩:02/11/24 01:52
システマでやってくれるらしいぞ。
148名無し迷彩:02/11/25 01:15
システマで8mmベアリング加工は、確か6,000円だったような。
149名無し迷彩:02/11/25 13:04
というか、ベアリング内蔵のギアがあったような。
150名無し迷彩:02/11/25 14:43
>>149
それは死す手間のスーパーハイスピードギヤか?
セクターにベアリングが内蔵されてる。
が、スパーとベベルは普通の6mmベアリング使用だったような。
151名無し迷彩:02/11/25 16:06
>>150
そうそう、確かスーパーハイスピードギアだった。
そうか、内蔵はセクターだけか・・
失礼しました。
152141:02/11/26 00:29
>>146-151
アドバイスありがとうございます。
7mmのベアリングは、とある場所で購入済みなんです。
ので、あとは穴あけだけなんです(涙)
穴あけだけシステマでしてもらえるんですかね・・・?

それ以前に、システマが加工もしてもらえるとはしりませんでした・・・
HPとはってあるんでしょうか?
探しても見つからなかったので・・・
どなたかご存知であれば教えていただけますでしょうか?
153名無し迷彩:02/11/26 08:36
>>152
システマでやってるのは8mmだし、加工だけってのはどうかなぁ。

穴あけだけなら、6.8mmくらいのドリルで穴を広げ、7mmのストレート
リーマーを通すやり方もある。ザグリの問題は残るが・・・
154141:02/11/27 00:40
>>153
システマは8mmのみですか・・・

レスを読んで考えが変わり、どうせ加工するなら
しっかり精度を取って加工をしたいので
どこかのショップに頼もうと思います。

どこかでやってくれるかですよね・・・
ちょっと捜して見ます・・・
155名無し迷彩:02/12/18 14:59
>>154
超遅レススマソ

ゆう・遊うというショップで、L.S.Bという名で7mmベアリング加工をしているようです。
持込みの穴加工のみを受け付けてくれるか分かりませんが・・・

http://www.gunshopyouyou.com
156名無し迷彩:02/12/31 14:21
なんか大技ばっかだが、みんなメカボのチューンにこんな「小技」使ってますってのはない?
157名無し迷彩:02/12/31 15:13
>156
貧乏チューン
ピストンとタペットプレートのメカボとの接触面を磨く。
当然、メカボも磨く。
ギアのグリスは高粘度のものに、シリンダーはテフロンオイル。
ピストンの軽量化。
ピストンヘッド前面に空気穴を5〜6個開ける。
あとは配線をテフロンコードに交換。
ヒューズレス化。
コネクタはラジコン用。

これだけ行うと多少サイクルと燃費が向上します。
158名無し迷彩:02/12/31 16:48
>>157
漏れも電動買ったらまずそれやってる。

メカボ磨きには細かいスチールウールが使いやすいぞ。
159157:03/01/03 11:36
ライトチューンかつパワーを上げないチューン
交換するのは
1.ベアリング付きスプリングガイド
2.不等ピッチスプリング
3.ノズル
4.シム
優先度はこの順番。

ピストンとピストンヘッドはノーマルで十分。軽いし安いし。
ただ、ピストンヘッドとスプリングとを固定している錘は必ず捨てる。

低パワーならギアも慣らしさえすればノーマルで十分。
材質が柔らかいので上手く慣らせばノイズがかなり抑えられる。

軸受けは矢張りノイズ対策のためノーマル。
できればシリンダーヘッドに薄いソルボセインを張ればピストンの
打撃音を抑えられる。
細やかな(短期間での)メンテが必要になるけど。
160名有り迷彩 ◆ToxyFMVOts :03/01/03 11:47
みなさんのカスタムパーツ
最高の組み合わせだと思うのを教えて下さい

あと、AREA1000てどんな感じなのでしょうか?
値段が値段だから恐くて(もろそう)
161名無し迷彩:03/01/03 11:58
エリア1000は結構使える。コストパフォーマンスは高い。
ただ、ノーマルの方が良いものもある。

エリア1000に限った事じゃないがノーマルの方が良いものや
ノーマルでも充分なものも多い。たとえばタペプレ、セレクタープレート
ピストンなどが代表的。
162名無し迷彩:03/01/05 18:15
>>159
>ただ、ピストンヘッドとスプリングとを固定している錘は必ず捨てる。
この錘ってピストンヘッドのネジを止めてる銀色のヤツですよね?
これ取ったらピストンヘッドは何で固定するんでしょう。
163名無し迷彩:03/01/05 18:37
固定しなくてもいいんだよ。
逆に、固定する必要あると思う?
164名無し迷彩:03/01/05 20:48
>>163
え?、ピストンヘッドとピストンは固定しないという事?
165163:03/01/05 21:41
スマソ スプリングのことだと思った
当然ヘッドはネジで固定ね
鬱だ 逝ってきまーす
166157:03/01/05 22:31
>162
M3ねじとナットで固定しますよ。
シリンダーヘッドの固定ネジを隠している蓋を外してから
作業してくださいな。
167名無し迷彩:03/01/05 23:17
>>165、166
なるほどなるほど。
しかしあれくらいの重さの錘を取っただけでも変わるもんなんですね・・・
どうもでした。
168名無し迷彩:03/01/06 17:14
システマ 1Jスプリング
システマ ジュラコンヘッド
ピストンとの接触面を研磨
シム調整

1J、8.4Vレギュなんですが、どれも1000円以下でできますし
コストパフォーマンス的にこんなもんで十分でしょうか?

ポリカピストン、スプリングガイドはどうなんでしょう?
スプリングガイドは金属製のようなのでスプリングと擦れて
うるさくなってしまいません?
ポリカピストンは軽くてサイクル上がるんでしょうか?
最近メカボばらして元に戻せるようになった初心者にどなたかご教授を。
169名無し迷彩:03/01/06 17:35
>>168
ポリカは殆ど変わらないよ。
ノーマルのピストンセットと、ジュラコンヘッド&スプリング(1J前後)のセットと比べれば若干変わるけど。
スプリングガイドは特には五月蠅くならんよ。
なったらそれは壊れているw
ピストンの内側とガイドにグリスぬっとくの忘れなければOK。
170名無し迷彩:03/01/06 17:38
>>168
そんなもんで十分。

サイクル上げるには、配線交換やモーター交換、ギヤ交換など。
ピストンが軽くなっても、それを引くギヤが遅いとサイクルは上がらない。
そして、あまりにも高回転にしすぎるとピストンクラッシュであぼーん。
スプリングガイドは良いパーツだけど、1J程度なら必要無いと思われ。
ポリカピストンは、オススメしない。割れやすいのよアレ。
171名無し迷彩:03/01/06 21:58
>>169>>170

ありがとうございます。
ギヤやモーターなんかはメカボの寿命を縮めて激しくコストパフォーマンスが
悪そうなのでこの程度にしておきます。
あとはがんばってテクニックを磨くことにします。

でもこの前やったフィールドは膝までないようなブッシュと、AK(マガジン含む)が
隠れないような太さの木がまばらに点在というところでした。
しかも縦に細長くて回り込めもしませんでした。
金かけたハイサイクルカスタムに勝てる気がしませんでした・・・。
私たちは箱だし状態でした。
ひょっとしてフィールドを任せたのがまずかったのかな?
それに当たるとすごく痛かったような。
172名無し迷彩:03/01/06 22:39
一番安いパーツはメカボそのものだという罠
173名無し迷彩:03/01/08 20:17
KM企画のワープシリンダとパワーシリンダはどっちがいいのかな。
174名無し迷彩:03/01/09 09:39
っつーか、俺も何が違うのか知りたい。
175名無し迷彩:03/01/09 13:57
灰祭はワープでしょ。
176名無し迷彩:03/01/10 00:53
>173
容量が少しずつ違う。バレルに合わせて選べ。
177名無し迷彩:03/01/10 01:44
ワープはHigh Speed Typeとあるので回転数アップ
パワーは Powerful Speed Typeとあるから初速アップ
ではないかと妄想してみる。

178山崎渉:03/01/12 13:23
(^^)
179名無し迷彩:03/01/18 09:27
ピストンヘッドとノズルの間の機密性をあげるパーツは出ていないのかな。
180名無し迷彩:03/01/18 10:02
>>179
シリンダーヘッドの間違いじゃないのか?
181179:03/01/18 10:19
間違いですた。訂正いたします。
182名無し迷彩:03/01/18 10:23
大体、機密性じゃなくて気密性だろ
183179:03/01/18 10:23
というわけで書き直し
シリンダーヘッドとノズルの間の機密性をあげるパーツは出ていないのでしょうか。


184179:03/01/18 10:24
インドで修行してきます。
185名無し迷彩:03/01/18 10:29
エアシールノズルってのはノズルの内側にOリングが入ってるぞ。
気密も問題なし。
186修行中:03/01/18 10:41
ありがとう。
さがしてみる。
187名無し迷彩:03/01/18 23:00
>>179
ワラタ  ナイス!!
188名無し迷彩:03/01/19 10:24
エアシールノズル使うと初速はどれくらい変わる?
189名無し迷彩:03/01/19 10:32
>>188
変わりません。ノーマルでもかなり気密取れてます。
ただ、ノーマルだと吐出口の形状がエアーの流れに悪影響を与えるので
カスタムノズルを使う人が多いです。
190名無し迷彩:03/01/19 15:46
エアシールノズルだけ変えるのはまずいので比較のしようがないよ。
ノーマルノズルにはBB弾が張付いて吸気の邪魔をしないようにするための爪がある。
これがエアーの流れに悪影響を与えるといわれているわけだけど、そもそも高い圧力が
かかっている場合、管の中の突起は実際にはほとんど影響を与えない。
エアシールノズルを使う場合は吸気がスムーズにおこなわれるように後方吸気式のピス
トンヘッドの使用が必須だけど、結局ここを変えるとピストンの重量や負圧の低下、ノ
ズル内径の違いなど条件が全部変わっちゃうからなぁ。
ここまでやると大抵の機種は初速アップするけど。
191名無し迷彩:03/01/19 23:17
ド素人疑問ですんません。
後方吸気式ってピストンヘッドに穴開いてますよね。
引く時はいいけど押す時にプス〜って空気が後ろに逃げないんですか?
192190:03/01/20 02:22
>191
穴が開いているのはOリングより前側だけ。
後方吸気式ピストンはOリングがわずかに前後する構造になっていて、前進するときは
Oリングが後ろに押しつけられるからちゃんと気密する。
逆に引くときはOリングが前に押しつけられて、Oリングの隙間と穴を通ってエアが
流入する。
単純だが(゚Д゚)ウマーな構造。
193191:03/01/20 17:16
>192様御丁寧な御回答ありがとう。
Oリングの前側だけですか。禿げしく納得しました。
194山崎渉
(^^;