>親方
えっ?
ビアンキ系はガスマグじゃ論外ってこと?
論外って取られ方するとちょっと質問の趣旨から外れると思うんですが・・・
ガスマグだと連射時の初速がばらつくのは解りますよね?
それで初速が下がれば遠方の的の場合同じ所を狙っても下に弾が行くので
それを補正しながら撃てるのならいいですけど・・・実際無理だから
786 :
名無し迷彩:02/12/22 20:26
だいたい外部パワーソースっておかしいと思いますよ。一応本物のマッチを手本に
しているわけでしょ?ガスマグオンリーでやって欲しいな。
あと極端なショートストロークもおかしいと思います。と言っても現在もスライド
固定式ガンも使えるレギュレーションだからスライドが動こうがどうしようが個人
の勝手と言う事でしょうか?ブローバックならスライドストップがかかる位置まで
ストロークしなければダメとか。銃のジャンルごとにレギュレーションがあっても
良いのでは無いでしょうか。
787 :
名無し迷彩:02/12/22 21:19
そう言えば本物もスライドスットプ掛からないようにしてあるね。
788 :
名無し迷彩:02/12/22 21:29
>>787 それはトラブル防止の為です、>786の言う意味はショートすぎるのはダメよ
と言う意味でしょう。あんたみたいのがいっぱいいるから困るんだ。
誰も困って無い?
ま、勝ちたい人は何しても勝ちたいわけだから、それで良いか。
雰囲気を楽しみたい人はそれなりにこだわってカスタムするとか、人それぞれですけど。
789 :
名無し迷彩:02/12/22 21:56
…まぁ確かに見た目はガスマガ使ってるのと本物のマッチのは似てるけどね。
機能面で考えるとどうだろう?
たとえば「よりグルーピングをタイトにする」ということを考えた場合,多くのガンでは実銃と違うやり方をすることになるよね。
マッチに使うガンを道具と見る見方なら,操作性が高く,良く当たり,動作が安定しているものを求めるというのはありと思うよ。
考え方は様々なんでそういう考えもありかな?というか,私もガスマガで現状の外部ソースほどに安定するものがあれば使いたいクチなので,少しはわかるよ。
ホースはないならないほうがいいしね。
790 :
名無し迷彩:02/12/22 22:44
だったらブローバックも性能的には百害あって一利無しだからしなくてもいいのでは?
>790
ハンマーを起こしてくれてトリガーが軽くなるから
ブローバックもいいんじゃないのかと
>786
そりゃ〜、例えばビアンキカップ等を「手本」にしているだけで、
独自のルールを定めた別の競技なんだからしょうがないでしょ。
793 :
名無し迷彩:02/12/22 23:23
>790
ホントにそう?791の意見はうなずけるんだが。
命中精度だけが大事でもないしね。トリガープルの重さ&ストロークで「当てやすさ」すら変わってくるよ。
794 :
名無し迷彩:02/12/22 23:43
軽量厨の私はどうしたら良いんでしょう。
795 :
名無し迷彩:02/12/22 23:55
>>788 ショートストロークにするのも主にトラブル防止(スライドの破損等)の
ためでしょ。だいたい1日に800〜1000発は練習するんだからその
ままじゃパーツ代がかかってしょうがないでしょ。
へんなレギュを新しく作ったら一番困るのは始めてまもない人でしょうに。
>>795 変なレギュとはどういう事?モデルガンの頃からマッチやってる人間としては
あくまでブローバックでやりたい訳なんだな。でホースなんて付いていて欲しく
無い訳だな。見えにくいように袖の中にホースが通っているとかなら、まだ
許せるけど。そんな理由で極端なショート化もどうかなと思いますね。
でも、そんな事いうと、ショートリコイルはどうするとか言う問題もあるし
キリがありませんが。昔、固定式ガンの時代、スライドにダットサイトを
付けていた人たちと、それでもマウントに付けていた人たちの間の溝は今も
平行線のままだといいう事ですね。
ホース付きよりホース無しでやってる方が、
ショートストローク化してるよりフルストロークでやってる方が、
(どうせ動かないのだからと)スライドにダットを乗せちゃうより
美意識のもとにフレームからマウントを介してダットを乗せる方が、
「偉い」とか「本格派である」とか、そんな感じの認識を持っていません?
>>796 ルールの範囲内であれば道具をより使いやすくするために改造することを、
たとえそれが実銃とはかけ離れたものになろうとも躊躇しないグループと、
あくまで「実銃だったらこうだから」ということにこだわるグループと。
後者はやたらと前者を「それは違う」とか言って攻撃しますが(796のように)、
前者はそういう攻撃さえなければ別に後者のことなんか気にしないものです。
つまり両者の間の「溝」とやらは、後者が勝手に作ってるだけのものだということです。
798 :
名無し迷彩:02/12/23 22:04
どんな社会にもルールはあるが、無くても暗黙の了解のような所があって、
それを守るのもルールみたいな風潮が昔の人にはありました。
>797の言う前者とは周りの状況を読めないヤツという解釈ですか?
後者の事なんか気にしないとは良く言いますね。後者は前者が気になって
仕方無いんですよ。
798
>前者とは周りの状況を読めないヤツという解釈ですか?
それは違うと思うよ。
レースGUNとかに凄く思い入れのある人って事で解釈は良いと思う。
800 :
名無し迷彩:02/12/23 23:19
熱いね。ヒートしてるわ。
なんでかなぁ?主導権争ってんの?相手を言い負かさないと納得できないようだけど…。
>795
確かにレギュが変わって困るのは,その準備が物,心いずれでも整えにくい初心者だね。その点は同意。
ただ788は少なくとも別に「そうでなきゃ参加できない」って意味ではレギュ立ててないよ。「人それぞれ」といってるわけだし。
>796
「袖の中にホース」はまぁ…(W
ブローにこだわるのは体感的にもわかるよ。でもあなたの意見は,人がやってるの,みてのことでしょう?
自分ルールではそうでしょうが,人のやり方は認められないの?
>797
そうね。だけどたぶん「攻撃」しちゃったら「溝」にはなるわね。本当に攻撃しなきゃいけないかどうかを見極めない攻撃は特にね。
>798
俺は20年ぐらい前からやってるクチだけど,「昔の人」には意見の違いがあるのは当然だと思ってる人々,多いと思うよ。それが「暗黙の了解」じゃない?
みんなちょっとクールダウンしようよ。
レースガンに思い入れがあるのはいいことだし、
シューティングとはかくあるべしって信念を持つのも別に悪いことじゃないけれど、
やたらとそれを他者に押しつけようとするのはどうかと思うって話なんだけど。
これは同意して貰えるよね?
「古くからやってる者としては」とかいう言葉を、なんか錦の御旗みたいにして掲げて、
それを唱えればみんな言うこと聞いてくれると思ってるんじゃないかって書き方はどうかと思うぞ。
一応はタイムなりスコアなりを競うスポーツなんだからさ、自慢するのはそれだけにしておいて、
それ以外のこと(歴の長さとか知り合いの数とか)を自慢の種にするっていうのは・・・
まあ、どの世界でもよくある話だけれど、あまりみっともいいものじゃあないよね。
競技を始めた。
タイムを縮める(スコアをのばす)良いアイデアを思いついた。
ルールブック(レギュレーション)を熟読して、違反しないことを確かめた。
それを装備していざ本番に臨んだ。
古参者から「そういうのは、『暗黙の了解』でダメってことになってるんだ」とケチをつけられた。
・・・なんてことになったら憤慨するだろ普通。
古参者は、「あー時代は変わったんだなー」って暖かく見守るか、
それがルールの隙間を付く形の容認しがたい卑怯な手段だったら、
次回からルールを改定するなりして対応するか。
それがスポーツマンシップってやつじゃないのかな。
802 :
名無し迷彩:02/12/24 08:53
質問
シューティングの得意な人はハンドガン戦も得意なんですか
銃のベースは何が多いのでしょうか
803 :
名無し迷彩:02/12/24 08:57
>>802 得意っつーか、マジ強いね
ほぼ同時に対峙したらまず勝ち目無し
折れゲーマーだけど、スキルアップの為にシューティングを始めようとオモテル
804 :
名無し迷彩:02/12/24 09:24
jisakujiennhayamere
805 :
名無し迷彩:02/12/24 09:31
806 :
名無し迷彩:02/12/24 09:35
>>802 ちなみにシューター出身のゲーマーはガバ系が多いYO
たまーにグロックを見かけるが、、、、
807 :
名無し迷彩:02/12/24 10:30
>>800なんでクールダウンしなくちゃいけないんだ。
活発な意見交換は見ていて楽しいけど。
やってる本人も楽しいんじゃないかな。
ごめん、801=797で796は別の人。
809 :
名無し迷彩:02/12/24 12:48
945使おうと目論んでる人いますかね?リコイル減らす良いアイデアあります?
810 :
名無し迷彩:02/12/24 16:51
810ゲット!
811 :
名無し迷彩:02/12/24 21:43
1から810まで俺らの自作自演。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石だよな俺ら。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
813 :
名無し迷彩:02/12/24 21:59
>>809 やっぱりブリーチにガス抜き穴を作ることですかね。
>807
活発な意見交換が醜い罵り合いに成り果てることもあるので
気をつけようねってコトでしょ
でもシューティングネタでこんなに盛り上がるなんて夢のようだね
816 :
名無し迷彩:02/12/25 02:22
外部ソースにして、レギュレータで3〜3.5kで使えばマイルドよん
そうか、このスレならグルーピングUPの話聞いても良さそうね。
今、ワガバで7m/5cm止まりなのですが。
皆さんはどの程度まで詰めてらっしゃるのでしょうか?
コンペレベルの水準を教えて下さいまし。
>>817 スピード系は、まあだいたいそれだけあれば致命的に困ることはないけど、
プレート名人だけは最低でも10m/4cmくらいは欲しいかも。
APSだったら10m/3cmが最低ラインで、まとまればまとまるほど良いって感じ。
819 :
名無し迷彩:02/12/26 20:01
バレル固定化がグルーピングには一番良いと思います。
>>818-819 ありがとぅ!
>それだけあれば致命的に困ることはない
スピード系競技ではそんなものですか?。やや意外。。
>プレート名人だけは最低でも10m/4cm
こちらはかなりハードルが高い(w
ガタはほとんど取れたのですが、フライヤーが無くならない。
もうチェンバーを交換するほか無い様な感じデス
負圧化+G26辺りのパッキン流用なんぞをやってみようと思ってます。
821 :
名無し迷彩:02/12/29 01:00
>>818 ○いG26はデフォルトでそのくらい当たります。
ガバの形にこだわらないのなら、アドバンスにしとけ。
>>817 KSC CZ75で5m/2cm。
スピード系だと比較的大きなターゲットのどこに当たっても点数は同じだから
グルーピングよりもサイティングのしやすさ、連射しやすさの方が重要なんです。
ところで札幌で草マッチやっているところはありませんか?
以前、私のレスに応えてくれた高知在住のシューターの方へ。
先日の最終戦に駆けつけなくて、申し訳ありませんでした。
愛媛のマッチ情報には目を通していますので、2月の開幕戦には出場したいと
思っております。
遠方からなので自分的には大変ですが、今年はフル参戦を目指しております。
当分はタクティカルクラス1本となるでしょうが、満足出来る成績が出ましたら
オープンクラスの出場も考えています。
ご指導のほど、よろしくお願いいたします。
ダン・ブルWA 様 お久しぶりです(^^) 759です。
今年はフル参戦されるのですね♪楽しみにお待ちしております。
私は 毎週末に松山に行って練習しておりますので
一度練習に来られては如何でしょうか(^^)
それとBBSの方にも遠慮なく書き込んで下さいね♪
825 :
名無し迷彩:03/01/08 02:26
シューティングやってたら、あっちこっちの間接を痛めませんか?
>>825 4.3秒ほど「なんで?」と考えてしまった。いちおうつっこみ。
そのシューティングとちゃうねん。
そりゃ格闘技のほうのシューティングやっちゅうねん。
827 :
名無し迷彩:03/01/08 12:13
ちゃうねん。
スピードシューティングです。
俺は早くもないのに、あっちこちガタガタです。無理をしないと早くなれないのか、無理をするから駄目なのか、皆さんはどうなのかなと疑問だったんです。
828 :
名無し迷彩:03/01/08 12:45
>>827 自分はグリップを強く握りすぎて腱鞘炎になりました。
無理なフォームはあんまり良くないですね、あと休憩を取りながら
やった方が良いでしょう。
肘と膝が痛くなりますた
ドローに無理があると肘を痛めます
(^^)
831 :
******:03/01/17 13:33
\(^0^)\
832 :
名無し迷彩:03/01/17 13:37
v(・w・)vオオカミ!
(^^;