1 :
名無し迷彩 :
2014/05/26(月) 23:06:07.97 ID:V7rDkl1Z0
2 :
名無し迷彩 :2014/05/26(月) 23:15:39.91 ID:4ew4PUng0
3 :
名無し迷彩 :2014/05/27(火) 05:49:17.94 ID:Pv/2O1ho0
ゲット3
4 :
名無し迷彩 :2014/05/27(火) 21:53:07.14 ID:1C7PzD76I
前スレの最後に衝撃の一言放った奴がいるんだが
5 :
名無し迷彩 :2014/05/27(火) 21:56:45.29 ID:OIZy99Xy0
6 :
名無し迷彩 :2014/05/27(火) 22:04:23.03 ID:1rMCfqjB0
でかい釣針でしょあれは
7 :
名無し迷彩 :2014/05/27(火) 22:04:44.01 ID:qrSr6Ey80
自分が当てた側: ま、バックパック撃っても戦えるだろうしなしょうがないな 自分が撃たれた側: あれ今パシッって?俺当たった?ええい迷ってる内にゾンビ認定食らってもつまらんしな「ヒットオオオ!!!」
8 :
名無し迷彩 :2014/05/27(火) 22:18:51.94 ID:iJUtYimT0
前スレ1000ナイス煽り
9 :
名無し迷彩 :2014/05/27(火) 22:20:57.28 ID:cgna1JGO0
話題かえよーぜ。 不毛だしそろそろスレ違いだよ。まあ、バックパック発言は衝撃的だけど。
10 :
名無し迷彩 :2014/05/27(火) 23:07:35.61 ID:NqYXWSf40
装備品でも当たったらヒットだろ、普通 当たっても気が付かないような装備品は付けるな
11 :
名無し迷彩 :2014/05/27(火) 23:39:02.18 ID:afvfC8Ep0
バドシティには毎回、行商みたいなリックに背負ってる 米兵コスの人がいる 小柄で、リュックの方がでかく見えるぐらい 遠距離で背中のリュックに着弾したら 気づかないだろうなと思うぐらいデカイ
12 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 00:30:27.77 ID:Qnm2Z15/0
リュックをしょってるやつはゾンビということで満場一致
13 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 00:39:38.89 ID:I1myPOMI0
不要なものは持ち込まない これ無自覚ゾンビ回避の常識アル
14 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 00:47:22.30 ID:O3Ct5KNR0
定例会でMAPを使うのは争いの元 貸切ならつけていてそこに被弾しても大目にみてもらえるしね まあ、背中に被弾する時点でお察しだけどさ
15 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 01:36:38.72 ID:VHrJwc7V0
土曜にサバパー行った奴いる? なんだか戦力差ハンパなかった気がするんだけどチーム分けどうしてるんだろ?
16 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 01:54:14.63 ID:XGLaPkPO0
5/27HeadShot定例会の写真にサングラスっぽいヤツいるんだがこんなのと一緒にやりたくないわ
17 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 02:12:31.48 ID:6D51PebI0
いちおつ 市街地系フィールドの定例会のレベルの低さは半端じゃないな 市街地系は好きだけどやるなら貸切以外の選択肢は無いね
18 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 02:32:18.59 ID:vn4VTMViO
あんなグラサンタイプゴーグルってあるのかね? 写真見る限り一人だけでもないようにも見えるし 禁止事項が多い割には、この辺りは緩いのが人気の秘訣なのかもなw
19 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 02:34:31.89 ID:zpZi2QpW0
>>16 サングラスっぽいのしてるのがいっぱいいるんだがww
リュックの話題が出てるからそういう奴を探しても見当たらないんだが、一体誰だ?
ウェスタンハット?
20 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 02:36:16.11 ID:zpZi2QpW0
>>18 いくらでも見かけるぞ
ポリカーボネートでできたスモークグラスなら、ペイントボール戦でも向こうの国ではよく使われてるじゃんよ?
21 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 04:01:04.67 ID:bTZG/ON40
ESSとかオークリーのシューティンググラスだろ?BB弾程度じゃ割れないよ ただ一般的なゴーグルと比べたら上下の隙間はあるからどのフィールドも使用OKだとしても自己責任と明言してる 弾が顔に当たって腫れたり出血してる人も珍しくないしね。当然ながらそれで文句言ってるバカは見たこと無いけど。 ただ撃つ時にどうしても顔しか見えてないって時ちょっと躊躇するから、 せめてシュマグとかで保護はしてほしいもんだわな
22 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 04:31:31.06 ID:bTZG/ON40
ってヘッドショットのアルバム見たら確かに普通のサングラスっぽいのいるわww アレはアウトなんじゃねーかなー 見たことなくて知らないだけであれもBB弾耐えられるモノなんだろうか・・
23 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 05:47:42.76 ID:w+2Q92nk0
ヘドショ、銃なんかを見ると「初心者が知らないでグラサンしてた」ということじゃなさそうだが。 流石にあれはプラかポリカかをスタッフが確認するだろ。
24 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 06:09:33.07 ID:bnfAwjDd0
黒いパーカーの奴か 100均で売ってそうなサングラスで噴いた
25 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 06:19:49.24 ID:XZxPWbsh0
エセラッパーみたいだな
26 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 06:46:19.56 ID:awStFp5EO
ガーゴイルみたいに実弾に対応してたとしても、ほとんどのフィールドって耳にかけるだけの物は禁止なんじゃないのかな? 運営によるゲーム前のルール説明で、バンド等で後頭部まで固定できない物は使用禁止ってよく聞くし
27 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 07:54:03.34 ID:ExWwHQJU0
やれやれ、重装備叩きの後はグラサン叩きですか。お前ら装備系ゲーマーに僻んでるようにしか見えないわ。 オークリーやESSの本物使ってる奴らは大丈夫。隙間なんて殆ど無い。ただバンドや耳フックはした方が良いし、耳掛けの調整はこまめにやらないとダメだけどな。 メッシュゴーグルの方が危ない事例をよく聞くけど禁止にならないのが不思議だわ。
28 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 08:18:21.35 ID:0MBjFXV40
29 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 08:31:15.44 ID:YVbDtKS10
〉27 ESSも買えない初心者ニートが、何発も撃ち込まれないと死なない自分のゾンビぶりと照らし合わせて言ってるんだよ まずはバイトでもして実メーカー品帰えって事だ。 しかし、フラッシュライトみたいに規制されたらたまったもんじゃないな ユニオンの足元を照らす程度って、なんだよ? 懐中電灯か? 全く、屑初心者のクレーマーには来て欲しくないよな そういう奴ほど、ゾンビが多いし
30 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 08:49:29.47 ID:nlypNfkL0
プレキャリ、アーマーはノーカウントでよくね?防弾装備だしw
31 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 11:23:46.97 ID:M6r6BbksO
32 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 11:56:10.03 ID:8Tlpjnj20
ヘッドショットの黒パーカーのロンゲはフイタ あれ普通のサングラスじゃないのか
33 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 12:01:43.59 ID:9ejT0dLI0
確かにあのグラサンはヤバいわ
34 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 12:32:30.13 ID:8jPk7kqg0
>>30 ならばその防弾装備が耐えられない位の弾をハイサイで撃ち込むまでだ
35 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 13:31:27.27 ID:qHbIg0rq0
>>30 小銃に抗堪できるプレキャリにするなら、中にコンクリート板を詰めれば許してやらんこともない。
あ、もちろん一回被弾したらもうダメね。
36 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 16:55:40.24 ID:p0cqiFi00
>>31 あれはさすがに肯定出来ない。
普通のオシャレ用サングラスは禁止してもらって構わないんだけど、ESSやオークリーといったちゃんと耐性のあるものまで禁止にしようぜって流れは困る。
37 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 17:31:36.89 ID:iyGtY3iy0
38 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 17:33:46.21 ID:ioEg+cFg0
逆にあのサングラスでゲームできる感覚がすげーわ 銀ダンでもヒビ入りそう
39 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 17:34:02.29 ID:M6r6BbksO
>>36 シューティンググラス叩き?
そんな流れあった?
ヘドショのあのグラサンはやばいだろって話だけだと思ったが。
俺もクロスボウ使ってるし。
40 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 18:09:25.00 ID:bTZG/ON40
>>36 >ESSやオークリーといったちゃんと耐性のあるものまで禁止にしようぜって流れは
いや、そんな流れ全くねーからww
被害妄想酷い上にすぐ僻みガーとか大丈夫か?
ちなみに俺はESS ICE派
41 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 18:20:59.40 ID:37RI7NaU0
シューティンググラスを叩くつ流れは全くないと思うけれど ただあのグラサンはダメだ 写真アップ以前に運営ずぼら過ぎないか?
42 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 18:29:26.13 ID:WiBgVHzY0
黒パーカーワロス
43 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 18:32:49.09 ID:RDPxzqgj0
シューティンググラスだってちゃんと落下防止のひもついてないとダメとか場所によって様々 それに叩いてる流れにはなってないでしょ… どちらかと言うとあのサングラスって本当にシューティンググラス?違ったらあぶなくね? って感じだと思うんだが
44 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 18:39:01.34 ID:iyGtY3iy0
そういう奴に限ってグラスに当てたら怒り狂いそう
45 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 18:58:28.39 ID:2wkxJOol0
46 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 19:10:26.79 ID:tWkBspeZ0
シューティンググラスしてて顔面にフルオートくらって、 顔面を狙って撃つ悪質な奴が人がいるんで 注意してくれませんか。 って、運営に申し出たら、 なるべく顔面狙わないで下さい 悪質な場合は退場してもらいます とかアナウンスしちゃうフィールドが出てくるのも時間の問題だろうな
47 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 19:32:40.09 ID:s0rpdLP/O
顔面をフルオートで撃たれて血が出た人が運営に文句を言っていたが逆にフェイスガードを付けて下さいと言われてたW 当たり前だ罠W ゆとりが大杉でワロタw
48 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 19:35:31.39 ID:jiAolKZh0
シューティンググラスでサバゲやってるけど、 怪我しても自己責任だと思ってるよ、あたりまえだけどww 間違っても シューティンググラスしてて顔面にフルオートくらって、 顔面を狙って撃つ悪質な奴が人がいるんで 注意してくれませんか。 ↑みたいなことは言わない、というかそんなこと思ったこともないw
49 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 19:43:29.25 ID:37RI7NaU0
ヘッドショットのアルバムにサングラスっぽい人がいてなにこれ? からなぜ顔面フルオートの話に流れようとしてるのだろう
50 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 19:53:37.27 ID:EHzzX4Vj0
おしゃれサングラスババアはひどすぎるな 運営とめろよ馬鹿野郎
51 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 20:01:04.71 ID:w+2Q92nk0
>>47 無理やり話をそっ方面に持って行こうとすんなよw
レギュレーションで「ゴーグル推奨、シューティンググラスは可ですが何があっても自己責任です」って言ってるでしょ?
52 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 20:05:05.02 ID:ou7N5RJ50
顔面固め撃ちが出来なくなると、ゾンビが増えるなw まあ、手の甲とか他の痛い所もあるんで、その内、背中に付けた風船を割るのがレギュになるかもなw そうなったら、辞めるわ
53 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 20:11:40.06 ID:zpZi2QpW0
>>52 おいおいその風船の中には当然水を入れるべきだろw
水入れる話になったら逆に喜んで参加するけどなww
あとサングラスは見過ごしてた
もっとガチガチ装備の奴の話してるもんだとそっちに目が行ってたは
54 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 20:15:03.04 ID:w+2Q92nk0
シューティンググラス叩きの流れではないので、シューティンググラス云々は終了で。
55 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 20:19:30.11 ID:3BWDkRV00
>>53 ぼくのかっこいいM4(china made byぴぽ)が、漏電して壊れるので禁止ですw
まあ、この遊びは自己責任の部分が大きいが、運営も最低限のチェックはしろよな。
56 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 20:32:55.65 ID:fn5YouEW0
ちょっとこのサングラスは引くわ
57 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 20:42:02.64 ID:tWkBspeZ0
アラレちゃんみたいな おしゃれメガネで注意されるか誰か試してきてよ
58 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 21:12:59.06 ID:ioEg+cFg0
シューティンググラスのみの人は撃ちにくいんだけど 顔出して索敵とかしてる際にもし口元、鼻に被弾しても怒らない?
59 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 21:20:36.37 ID:XjH5kXrI0
サバゲは撃たれること前提だから撃たれても「やられた!」って思うだけだよ
60 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 21:28:33.26 ID:w+2Q92nk0
そう。 咄嗟に「いてー!」と言っても怒らないw
61 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 21:48:24.67 ID:RDPxzqgj0
怒らないし血が出ても良いようにゲンダシンとカットバンは一応持って行ってる 歯は折れない様に布とかで口元覆ってる
62 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 21:52:41.40 ID:bTZG/ON40
どうしても顔しか出てないって場面はあるし仕方ないね。 中には意図的かつ執拗に顔面しか狙わないキチガイも中にはいるんだろうけど、 モラル云々は別として嫌・不安ならフルフェイスしろって話だしな
63 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 21:54:24.08 ID:iyGtY3iy0
いや、フェイスガード買えよw
64 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 22:46:40.60 ID:s0rpdLP/O
顔面狙いの基地害というかそもそも撃たれる方が悪いだろw 顔が傷つくのが嫌なら最初からシューグラとか使わないでゴーグルとフェイスガードを装着すべきだよ。
65 :
名無し迷彩 :2014/05/28(水) 23:23:07.63 ID:vn4VTMViO
ゲーム中は体隠して顔だけ出てることがほとんどなのに フェイスガード着けないで顔撃たれて血出てるのたまにいるけど当たり前なこと。 重装備なやつは体に撃ち込んでもなかなかコールしないから顔狙われる、これも当たり前。 なのに逆ギレしてるのも当たり前の光景。 これは永遠に続く…
66 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 00:50:11.25 ID:6aWX27QJ0
フィールドのレギュで顔面フルオート禁止なんて聞いたことないし顔に当たるのが嫌ならゴーグルとフェイスガードすれば済む そもそも千葉でサングラスタイプを明確に禁止と謳ってるフィールドなんてどこよ? ほとんどがゴーグルとフェイスガード推奨ってなってるだけでしょ
67 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 01:05:37.49 ID:4uHlTGrw0
ぐだぐだ言ってねぇで顔面フルぶっこめばいいんだよ 痛い目みなきゃわからないんだから ゾンビも同じだよ 死なないなら死ぬまで撃ち込めばいいんだよ
68 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 02:43:43.28 ID:UFuVidGa0
そうそう 初速90M以上のハイサイ機でノマグ1本分くらいを、10M未満とか近すぎじゃなければ構わず撃っちまえばいい 相手の人が当たってアタフタしたら一礼なりサセンすればいいんだし撃った方は何も悪くないと俺は思ってる 俺の主観だけで見ても日本人なら、しっかり当たってればちゃんと申告してくれるよ
69 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 02:45:55.42 ID:UFuVidGa0
なんか初速とか余計なこと書いちゃったけど、少なからずちゃんと痛みを感じる弾が出る奴が望ましいと思う
70 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 03:26:58.89 ID:r7oVpXYN0
バトルシティが一応シューティンググラス禁止ってレギュにはなってる
71 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 04:44:58.77 ID:DZh13OMl0
まず、わざと顔面ねらうようなことは悪質なのでやめてくれって、ユニオン系の朝のミーティングでは言ってる フルフェイスだろうがシューティンググラスだろうが関係ない ただし、狙ってなくても当たることはあるし、バリケから頭しかでてないなら 仕方なく頭撃つしかない、シューティンググラスだけなら当然ケガの可能性は増えるけど そりゃあんたの責任だから勘弁してねってことでしょ 第一、シューティンググラスは認められてるフィールドなわけだから目の敵にする必要がないでしょ シューティンググラスだからって顔面フルで撃ちこめって・・・ 俺はフェイスガードとゴーグルかマルイのフルフェイスだが、これはまあ痛いのが苦手なのとw ケガすると相手にも嫌な思いさせてしまうからそうしてる シューティンググラスで悪意のない弾に被弾して、わめく奴は単なるアホだが
72 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 05:04:57.69 ID:3Q3AXKtp0
ID:UFuVidGa0 キチガイの一例だな
73 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 06:09:52.11 ID:Ebcg9lbX0
>>72 ID:UFuVidGa0
単に煽りたいだけかと。
74 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 07:21:37.17 ID:VEFOyeGu0
ヴィレッジ1が休眠してしまう。残念。 つよPのコメントが「ナム戦映画を見ておくように」・・・ つよPさん!またトンネル掘っちゃうの!イカンよそりゃ。
75 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 08:32:36.40 ID:UFuVidGa0
>>72 いやいや、すぐにヒット言わない奴とかだぞ。撃ってる側が分かるまで撃ち続けるのになんの問題があるんだよ?
まさか危険だとか痛いだとか言うんじゃないよな?
反応が分かってて続けてる奴がオーバーキルなのは分かってるが、そういう時の為のゴーグルやガードなんだけど?
ユニオンはお客様相手だからお察しだし行かないし興味もないからどうでもいいけど、ちゃんとすぐに反応を示さない相手がよくない
俺何か悪い事言ってる?
76 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 09:04:10.20 ID:TBoyNNPm0
77 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 09:28:27.34 ID:pte6R5Nh0
最初からハイサイでノマグ1本撃ちこめが普通なのか? 怖いな。
78 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 11:00:09.93 ID:bKGS6xEL0
顔面撃ちを「狙う」のはどうかと思うけど
>>72 はその辺程度も分かってそうだし
最初から1マグ撃つ気持ちでって言ってるんじゃないのこれ
前スレの最後100レスくらいをまた同じ流れ続けるの?
それとも実は釣られてるのかこれ・・・
79 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 11:04:51.56 ID:5L//+Amr0
普通のサングラスっぽい奴とスルーして写真まで載せちゃったヘッドショットはこの流れで話逸らしたら助かるよね
80 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 11:21:28.87 ID:c/YsOOJYO
ヘドショの写真が出てから変なのが湧いてるよな。 突然シューティンググラス叩きとされたり、「ハイサイノマグ1本撃っちゃえ」が「撃つ気持ち」に変換されてたり。
81 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 11:32:52.77 ID:8HxTehHv0
ノーマルマガジンって80発くらいか? 80発ハイサイクルで撃たれるって怖いな 直ぐに反応しない方が悪いって機械じゃないんだし
82 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 11:49:54.17 ID:EzOUxrMN0
細けぇこたぁいいんだよ。ハイサイクル撃ち込むだの息巻いたってヒットコールすればそれ以上は撃てないんだからな。
83 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 13:05:20.17 ID:5ewUK+fIO
初めて千葉の定例行った時 ヒットコールが「ヒトヒトヒットヒットヒットヒットぉぉぉ!!」(絶叫)だったので 「ここは怖い所だ」思いました。
84 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 14:39:56.39 ID:bKGS6xEL0
見返してみたら安価間違ってたは・・・
>>ID:UFuVidGa0について言ったつもり
>>80 オーバーキルはしないって言ってるけど・・・
誰かの代弁じゃないけどするの疲れたし夜勤だからもう寝るお
85 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 18:12:12.83 ID:JhnKIH1j0
ヒット!ヒットヒッヒット!ヒッット!! ヒットってっんだろぉが!! よく見かける
86 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 18:20:00.31 ID:0fh41t4r0
ヒットされて悔しいんだろ そっとしといてやれ…
87 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 18:22:22.34 ID:teguo4Kr0
普通にオーバーキルじゃないの?
88 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 18:34:54.74 ID:PsfUKWkM0
馬鹿のせいで頭は狙わないで下さいとか変なルールが出来てしまう
89 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 18:46:05.08 ID:g88fa/9H0
オーバーキルするやつも大概だし、オーバーキルされて騒ぐ奴も大概。どちらも気持ちにゆとりが無さすぎ。サバゲに向いてない。
90 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 19:41:01.94 ID:fQ6z5x0o0
91 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 19:44:47.89 ID:PsfUKWkM0
勝敗にこだわらない奴
92 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 20:11:02.51 ID:FF3OJKQdi
サバイバルゲームを楽しむ心構えって何?
93 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 20:22:53.63 ID:UFuVidGa0
用意されたルールに基づいた誠実さと責任って奴じゃないの? 誠実ってのは自己申告で、責任ってのはヒットと言わせる為の行動みたいな
94 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 20:25:05.91 ID:UFuVidGa0
>>84 なんか帰ってきたら俺の為?になんか頑張ってくれた人がいたみたいだけどスマンかった
暫くROMってる
95 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 20:27:09.12 ID:4uHlTGrw0
オーバーキルが怖くてサバゲやってられっか 嫌なら家から出てくるなよ
96 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 20:29:52.15 ID:PsfUKWkM0
撃たれる快感が分からない奴はサバゲに向いてない
97 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 20:32:51.57 ID:5L//+Amr0
千葉にはこれがネタじゃなく本気でやる奴多いんだよねえ
98 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 20:34:45.77 ID:PsfUKWkM0
むしろ俺なんかは1発では物足りない感じ もっとフルオートでビシバシ当ててよって思っちゃう
99 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 20:50:57.19 ID:Ebcg9lbX0
>>88 顔周りは)自分で守ってくださーい
自己責任でーす
ってフィールドで言ってない?
100 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 21:16:12.59 ID:3Q3AXKtp0
他に狙う場所がなくて顔を狙わざるを得ない。 顔に当たっても仕方ないよね。嫌ならフェイスガードしてね。 と あいつ目だけだw顔面ハイサイ1マグ撃ちこんだれww 顔に当てられるのが嫌ならフェイスガードしろよw俺悪くねーしww じゃ全然違うけど後者を是とするバカがいるの?
101 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 21:44:03.64 ID:n1Tkcn0J0
ゲーム終了アナウンス後もトリガー引きっぱなしの奴にも 注意してほしい 聞こえてないんだか日本語通じてないんだか
102 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 22:34:05.40 ID:4uHlTGrw0
シューティンググラス装備だと皆がセミオンリーにしてくれるとでも思ってるのか?
103 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 22:55:01.32 ID:FkUoeNHz0
流れ無視して悪いけど 今度の耐久ってやっぱ虫とか多いかな? 多かったら対策教えてくれ
104 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 23:25:38.81 ID:g88fa/9H0
>>102 思ってないよ^^お前のへっぽこフルオートなんか当たりっこないから遠慮しないでどうぞ
105 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 23:31:34.39 ID:wEeiNEub0
>>103 ブッシュ戦は始めてかい。
気になるような虫なんて夏のセミか、秋に蜘蛛が巣を張りまくるくらいじゃね?
あとは蚊に集中を乱されないように虫除け。スプレータイプは汗で流れるので注意。
106 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 23:46:36.71 ID:a/MO5WWN0
最近はマダニも怖いね STFSに対する有効なワクチン無いらしいじゃん 半袖でサバゲーは出来ないな
107 :
名無し迷彩 :2014/05/29(木) 23:47:17.57 ID:a/MO5WWN0
SFTSだった…
108 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 00:08:11.84 ID:dAe647k80
マダニは確かにそこら中にいるもんだからなー サバゲーすんならブッシュフィールドは避けて肌の露出のない格好するしか対策ねーわな
109 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 00:33:43.14 ID:FAtD05Gv0
ダニでKIAは嫌だな
110 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 02:45:53.12 ID:IOwsMvXj0
111 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 04:53:25.37 ID:Uas6iVf+0
サバゲに向いてる人 @相手を思いやれる人 Aある程度自分に厳しくできる人 サバゲは遊びとはいえ、相手を直接攻撃するものだからこそ @が一番は重要ってことを忘れてる人が多すぎ あと十分なガードするのも、自分のためじゃなく相手のためでもある まともな人間なら、相手にあまり痛い思いさせたくないし、ましてケガなんて 絶対させたくないだろ。
112 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 07:25:41.34 ID:MZSJlAWf0
113 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 09:12:49.93 ID:1yDN2U8p0
汁はどんどん掃溜めフィールドが加速してるなぁ 去年から節操のない連中が増え過ぎてきて、それ以来一度も行かなくなった まあそれが落ち着いたとしても、レトルト含む料金は選択肢にないから結局は行かないんだが・・・
114 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 09:35:54.63 ID:BKQ/bu1Y0
変に人が増えて、ダメなフィールドになったな汁。 好きだったんだけどなー カレーがレトルトになったのも残念だ。
115 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 09:59:46.22 ID:dAe647k80
汁には車に30cm位の10円傷付けられて以来行ってないわ 人間性がカスだと何かぶつけても知らんぷりすんだろうな
116 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 10:00:57.93 ID:4PeF9Ixx0
ある種のゲーマーが集まるようになるとどこの定例会でも糞ゲーになってしまうのか
117 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 10:14:38.38 ID:q6esClhd0
ヘッドショットは今どうなん?
118 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 11:53:12.05 ID:onutW6G70
ゲーマーってどれくらいの割合で悪ゲーマーがいるんだろうね。
119 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 13:49:38.02 ID:MZSJlAWf0
120 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 13:56:13.23 ID:fYoYAjVk0
>>119 マジかレイドとなやんでるんだ
ヘッドショット行ってみるかな
ただ土日だからチャイナこないといいな
121 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 14:01:23.96 ID:8JR9nyWS0
>>111 相手を思いやる、とかお祭り定例会基準すぎじゃないか?
あくまでゲームなんだから、
ゲーム中仲間は思いやるが敵には容赦しない(ルールの範疇で)
やるかやられるかのスリルがサバゲーの醍醐味
それは置いといて、
経験上感情的な奴ほどサバゲーに向いてない気がする
逆に言えば感情を理性でコントロール出来る奴がサバゲー向き
理不尽な状況下であっても客観的にルールを厳守できるかどうかだと思う
122 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 14:02:56.94 ID:MZSJlAWf0
>>120 シナ以前の話で人が多いと途端につまらなくなる
123 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 14:13:09.95 ID:NZliVVDa0
同席した自称サバゲープロ()がゲームから戻ってくるごとに敵の誰かにカリカリしてて鬱陶しかった 固えのがいるだのオーバーキルだの空気嫁だのうるせえ
124 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 15:26:29.29 ID:dls5qBJo0
ゾンビはコールするまでフルで撃ち込むと言っていた旦那が、 数か月後の日記でオーバーキルされたと騒いでいたが…
125 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 16:46:58.38 ID:2tIfc+L00
サバゲーを初めてやる人間が行っても大丈夫な千葉県のフィールドってどこ??
126 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 16:50:40.20 ID:vn1AH2/S0
127 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 16:54:11.67 ID:BKQ/bu1Y0
居るよなー偉そうな事を言う割りに気に入らない事があると、イライラしてテーブル蹴ったりするオヤジ。 老害だと気づいて欲しい。
128 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 17:40:25.56 ID:mJUzUVfw0
>>125 予約制だけど初心者講習もあるシマックスもいいんじゃね?
129 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 18:30:18.03 ID:2tIfc+L00
130 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 18:38:36.20 ID:vn1AH2/S0
>>129 すまんバトルシティはネタだ
ほんとはオススメできない
131 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 18:41:35.16 ID:6RZc1nTu0
132 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 19:50:54.76 ID:KXC9Hzek0
>>121 あー、なんかわかるわー。
うおー死に去らせやーとか熱くなって突っ込んでく自分とどこか冷めてる自分とがいる。
ゾンビとかカテーとか気にせずゲームたのしんでる。
気になるようになったらゲームを楽しめなくなる気がする。
133 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 19:52:36.64 ID:KXC9Hzek0
134 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 20:07:47.62 ID:dls5qBJo0
>>125 ジャングル戦でワケわからず死ぬよりはバトルシティとかデザートユニオンとか、
ヘッドショットとか開けた所で、自分のペースでペチペチやってりゃいんじゃね?
135 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 20:08:45.87 ID:7mVjb0eA0
>>125 全くの初心者なら森林系は敵が見えない。
遠くからでも敵が見えるデザートユニオンがお勧め。
どうせ土日はどのフィールドもドローだからw
136 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 20:22:22.69 ID:1yDN2U8p0
>>134 逆だよ何言ってんだ
俺としては多少でもパンチのあるハート持ってるなら、最初は勉強と思って森林系行ったほうが良いと思う
いつしかどんなフィールドでも敵を探し出せる目と体をもった奴になる
今まで行ったブッシュ系ではスプとかBBのスタッフは新顔・初心者大好きみたいだから
ウザいと思わなければ、声かければかなり色んな事教えてくれると思うぞ
137 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 20:25:15.52 ID:KXC9Hzek0
>>136 初めてのゲームが一方的にやられるばかりだと、トラウマになると思うんだ。
138 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 20:27:04.86 ID:n2DmFmpD0
>>125 ヘッドショットかなぁ。
ある程度開けてて、ある程度障害物もあるけど、跳弾が少な目
バトルシティ?あれは魔の巣だ
139 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 20:38:52.45 ID:Tx6O2gxV0
装備バラバラ、技量経験バラバラ不特定多数参加の定例会で勝ち負けなんてどうでも良い、 あと以前から謎な奴良く目にするんだが、朝イチでフィールドに着たのに、まさにこれからもうちょいでミーティング始まりそうになるといきなり荷物まとめて帰る奴いるんだが・・・ 一体何がしたいんだ?何が気に食わなかったのか?はっ?えっ?帰るのアンタ?何で?意味わかんねー謎だよまったく
140 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 20:42:09.49 ID:WHVRgdaA0
ラクーン常連だが、初心者にはご遠慮頂きたい。 名前の通りゾンビの巣だが、初心者はビビッて前線に出てこないだけではなく、ゾンビ癖が写る可能性がある。 お勧めは、初心者に優しいbeamか島だな。
141 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 20:42:42.71 ID:ZadUUZmc0
142 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 20:44:31.54 ID:dAe647k80
ラクーンは貸し切りで使う分には好きなフィールドなんだけど定例はないわw
>>139 急用ができることだってあるし理由は人それぞれだろ
それでお前になんか不都合あんの?
143 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 20:45:33.67 ID:Cg5U0xz40
>>139 そんなの私用や仕事で急用ってこともあるし
144 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 20:57:43.29 ID:1yDN2U8p0
>>137 なんかこのタイミングで言うとステマ言われそうであれだが・・来週末にBBでミニ耐久やるみたいだし
死んでもすぐ戻れるし、サバゲ初めてとかでもキル取れるだろうからグッドタイミングでいいんじゃないの
あわよくばベルを鳴らせば帰りはAKのミニミかHK416辺りを担いで帰れるかもしれんし
145 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 21:01:59.55 ID:QI0cJgo00
サバゲを新兵としてロールプレイングするなら戦、 雰囲気探りくらいならユニオンベース。 だいたい俺は初めての友達連れて行く時は戦に連れて行って筋肉痛までがサバゲですって遊んでるw
146 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 21:15:18.24 ID:1yDN2U8p0
>>145 あー戦や戦国はいいかもね
あそこは純粋にサバゲーを(筋肉痛めながら)楽しむ様な場所だし
1日でやるゲームレパートリー多い方だから、初めてでも飽きないかもしれないな
147 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 21:26:19.34 ID:CyiVHUhI0
なんだかこないだと同じ流れだなw 戦はそんなに人来てないのか?
148 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 22:10:49.07 ID:IZ47sb6fO
これからの暑い時期にアップダウンがキツいフィールドは初心者には苦行だと思うなあ 森林だと直射日光が避けられるのはありがたい
149 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 22:13:50.81 ID:iv5V43pZ0
>>139 弾速チェックに引っかかって使う銃無いから帰るんじゃね?
150 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 22:27:18.47 ID:lxFeMLCM0
支那畜共が大声で喚き散らしながらやって来たの見て帰ったことならある
151 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 23:11:11.69 ID:RewiuUBa0
>>150 それを見た瞬間、リポのバッテリーを7.4から11.1にした俺は勝ち組
チャイナの悲鳴は楽しいぞ〜
152 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 23:14:06.77 ID:QI0cJgo00
戦は正直いって人がいないのがいいんだよ むしろ軟弱君には来て欲しくない
153 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 23:22:01.71 ID:2tIfc+L00
>>136 野山を駆け回るのはめっさ好きだが、それとサバゲーは話が別だと思ってた(・ω・)ノ
森林系も視野に入れてみます!
154 :
名無し迷彩 :2014/05/30(金) 23:57:44.20 ID:Uas6iVf+0
初心者によいフィールドって定期的にでてくるので、いつも不思議に思うが 一般的には ブッシュ浅い 初心者向き ブッシュ深い 上級者向き 勾配がゆるい 初心者向き 勾配が激しい 上級者向き 戦はかなりきつい勾配がある上、ブッシュも割とあるほうなので 初心者向きではない、とくになれていない銃を持った状態なので 急な勾配は初心者にとって、ケガの確率がかなり高くなる そういう意味で、見晴らしがよいデザートユニオンや勾配の少ない郊外型のヘッドショットあたりを 進める人が多くなる 森林系はとにかく相手がみえないので、一発も撃てなく退場が多いかもしれない。 上記の二つは相手は見つけやすいので、初心者であってもわりと撃つ楽しみは感じることができると思う ただ初心者向きじゃなから、悪いフィールドってわけじゃないので 戦は行ったら行ったらで、いきなりハードなのやっても楽しめると思う 運営はかなり楽しませようって気持ちが強い人達に感じたので あくまで向きか不向きかだけであって、戦はむしろ少し慣れてからのほうが 楽しめるんじゃないかなとは思う
155 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 00:12:22.81 ID:Ky0HMvuF0
戦は上登るのに外回りで行けばキツくないでしょ。 俺はデザートユニオンみたいに広い方が疲れる。 まぁ、必ず走り回らなけりゃいけないわけでもないし、その辺りは自分次第じゃないか。 敵を見つけ易いってのも逆に見つかり易いんで一長一短。 場所って言うよりは、友達でも現地で知り合った人良いけど、誰かと一緒に遊ぶのが楽しい。 ただ、これからの季節は日陰が無いとクソ暑いのは確かだわ。
156 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 00:14:49.07 ID:PXV5v3A20
何をもって初心者向けっていうかによるよな 別に初心者だからってゆるいゲームやらなきゃイカンって事もないしさ
157 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 00:50:30.16 ID:xlvWvcsr0
せやな
158 :
sage :2014/05/31(土) 00:56:27.89 ID:cjLYKQKc0
俺サバゲ初心者 行ったことあるのはCKF スプラッシュのインドア ヘッドショット だけだけど、この中ならヘッドショットが一番楽しめたなぁ てかてか フルオートで狙われて撒き散らされてギリギリで当たらなかったんだけど ゾンビと思われたら嫌だからヒットコールしようか悩んじゃったよ
159 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 00:57:37.00 ID:cjLYKQKc0
2chの書き込み久々すぎてミスった スマソ
160 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 00:59:24.38 ID:xlvWvcsr0
ドヤ顔でフルオート撃ち込んできて、ここまでは届いてないんだけど、ゾンビ疑惑がいやで退場するってあるな〜
161 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 01:01:55.00 ID:Il/jjGpi0
市街地系フィールドっていうの?バトルシティみたいなフィールド ああいうのはマナー悪い奴が多いイメージあるわ まぁ最初は初心者講習とかやってるところいけばいいんじゃないですかね
162 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 01:10:18.01 ID:zYmhAaAu0
5mぐらい前の隙間のないバリケに滑り込んで頭下げて隠れた人に、 フルオートで30秒近く撃ち込んで ふざけんな、どうなってんだよ これだけ撃ち込んでもヒットコールしないとか、酷いゾンビだ スタッフに報告してやる と息巻いてたベテランぽいオッサンに ナンバー何とかって所で遭遇した オッサンがスタッフに報告に行く後ろに着いていって、 オッサンが去った後に一部始終話したら、 次のゲーム開始前に、着弾を確認した上でゾンビ報告しに来てくださいってアナウンスがあって、 オッサンブツブツ文句言ってたわ
163 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 01:22:13.04 ID:OulxvmQd0
こないだ島でARESのストック無しM4ピストル使ってたら、変なオッサンに実銃では有り得ないとか絡まれてしまってワロタ。 今度はAK47に74のマガジン差して参加してみよう。
164 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 01:55:58.22 ID:/mFyepDc0
会話のきっかけが欲しかったんだろうよw
165 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 02:19:25.55 ID:i2KFk++70
そういう切り口で話しかけてくるのは大概真性のコミュ症と疑っちゃうから好きになれないな 本当にそのつもりなら完全に逆効果だろ…
166 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 02:22:52.19 ID:R8LidK5S0
そういう人に所詮はオモチャっすからねー とか言ったら顔真っ赤にしてキレてきそう
167 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 02:37:28.28 ID:wRpZBIej0
有り得る有り得ないでいったらマグチェンジ無しにM4が50発も60発も撃てる時点で有り得ないからなぁ。
168 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 02:45:48.20 ID:BEnFtfcN0
>>166 中身がニセモンなのでーってのも効きそうだな
169 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 04:15:23.62 ID:O3HXqGnD0
>>163 ん?あー…
ゲームで使うのに邪魔なんすよねwww
で一蹴だな俺なら
170 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 04:59:44.58 ID:su/ObLno0
実銃じゃありえない。そーすね実銃じゃないっすからね。で終わり。
171 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 08:08:58.36 ID:Hod60atm0
サバゲーのプロかっこいいっす(棒
172 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 10:00:05.99 ID:C/WgYyZm0
BB弾飛べば何でもいいっすー。だな。 煽りたければ「実銃でも可能な構造だと思いますよ」とか言えば一気にヒートアップ!
173 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 11:00:00.79 ID:i2K3Fwif0
でもインナーバレル向きだしは萎える
174 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 11:02:32.41 ID:YM8e/ZaQ0
この間バトルシティ行ったけど言われるほどゾンビいなかったぞ。 ただバリケの作りフィールドの造りからゾンビ疑惑が生まれやすいかなと、 サバゲパークはCQBエリアなければ初心者にも進められるのだが… 設備の面ではサバゲパークがピカイチだね。
175 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 12:27:29.62 ID:/wenwDRa0
176 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 12:43:06.99 ID:6YVU1I1T0
戦や戦国は良いフィールドだと思う。 これからの時期日差しが強くなっても木々が生い茂ってるからそんなに暑くならない。 まぁ坂で心折れそうになるのもフィールドの醍醐味。 あとはフラッグがパフパフでなければ…。
177 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 13:31:37.22 ID:NjaIOinqI
こないだのスプラッシュ寄定例はゾンビ量産でちた。 ふなっしーのワッペンつけたオッサンわめいてたしw
178 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 15:56:49.69 ID:i2KFk++70
この暑さで24耐の連中はどうなっているんだ…w
179 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 15:58:35.56 ID:i2KFk++70
途中で押してしまった… とりあえずスプが近所だからもう少し日が落ちて来たら様子見だけしに行ってこようと思う
180 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 16:09:27.12 ID:7Bf0l+Xj0
森の中だからそこまで暑くないとは思うけど それでも暑いか 雨よりは良かったんじゃない?
181 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 17:23:16.74 ID:i2KFk++70
>>180 日差しもあるけど、千葉市の日中は風が殆ど無かったよ!
あと湿度もしっかりある
今は風が少し出てきて涼しい風が流れてるからいいけど
日が直接当たらなくても日中やっぱ厚かったし、普通に風が生暖かかったから
汗でじっとりべったりで走ったり隠れたりは、今日かなり辛かったんじゃと思うw
182 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 18:30:07.75 ID:/mFyepDc0
戦国は山は森まで入ればいいけど結構狭いからキャパは少なめ。 山は森に入らないと高低差のぶんだけ地味にきつい。平地は日陰が少ない。 セーフティーは日陰だし扇風機もあるからさっさとやられればいいなw
183 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 18:30:44.53 ID:/mFyepDc0
あと戦は兵糧攻めに注意なw
184 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 19:06:52.24 ID:ZphzovCb0
戦、何回か参戦してるが 兵糧攻めって何かあった?
185 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 19:52:55.65 ID:HCAx7lyH0
SEALSのサイトにつながんないんだが、無くなった訳じゃないよな?
186 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 20:14:11.90 ID:dXuyZ3Yg0
>>181 いや、今日森のフィールドで遊んでたが暑さは確かに感じたが湿度はそこまでじゃなかったぞ
直射日光は木で遮られてて風も若干あって涼しかった
今日は遮蔽物のないフィールドは地獄だったろうな
187 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 20:21:19.78 ID:ImxKzo5A0
>>185 ブログの方は今日更新されてるからなんか他のトラブルじゃない?
188 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 21:28:45.96 ID:YVG50pRZ0
木の無いところで遊んだがバッチシ皆日焼けしてたよw 日中は無茶苦茶暑かったけど雨でゴーグルの視界やられるよりマシだな。 >178 雨降らないだけましじゃね?今頃蚊の大群に血吸われながら前線か寝てるんじゃね?w マジであと一週間なら温度と湿度は大分ましだったのになw
189 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 21:41:03.86 ID:i2KFk++70
やべえww 今まさに24耐久のスタッフ衣装着て赤ので実況可能w ただwimaxのアンテナ真っ赤で辛い 因みに今さっき赤に黄色捕虜きて晒し者ワロタww ドリアンジュース煽られ一気 そして赤もいままださに黄色釣られ同じもの見舞われたw 戦況は一進一退らしい
190 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 21:45:55.78 ID:1mJgDpls0
>>189 耐久戦で神経がいかれてしまったのか…かわいそうだが何言ってるかよくわからん。
191 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 21:47:44.21 ID:ccu7uPrz0
話題にしたいのだろうけれど24耐に興味もないし何言ってるかさっぱりわからん
192 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 22:07:17.30 ID:Cj4+2Gg70
193 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 22:11:24.55 ID:i2KFk++70
おうすまん! 参加者もスタッフも、参加に洩れた俺も空気に冒され始めてる 10分くらい前黄色の2・3人が赤陣地を急襲しにきた あと入って2時間くらい経つが爆睡いびき+いま隣で焼き肉始まった
194 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 22:16:23.92 ID:i2KFk++70
>>192 おうすまん!
そろそろバッテリーもあれだから自然に回帰してるわ
195 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 22:27:11.72 ID:/mFyepDc0
> 参加に洩れた俺も空気に冒され なんだ病気か。
196 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 23:03:35.97 ID:N883W6el0
今日ヤネックスにチャイナ来てたな
197 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 23:26:55.98 ID:zYmhAaAu0
>>196 マジか!
狼群?
もしや何十人単位で同一チームで定例会参加?
198 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 23:27:46.89 ID:m7jSBO5W0
>>196 あの軍団はヤネで3回ほど見かけたよ、よく来るみたいだな。
今日は1回暴言があったよ、日本語じゃないから暴言かどうかわからんが
相手に向かってでかい声で叫んでた。
199 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 23:34:29.84 ID:vqOKNiXT0
明日、WB行く人いる?
200 :
名無し迷彩 :2014/05/31(土) 23:38:43.56 ID:N883W6el0
〉〉197 〉〉198 大声で中国語で話しながら歩いてるから居場所丸分かりだったな。 丸見えの横から打ち込んでも振り返って反撃して来てウケたw
201 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 02:31:15.17 ID:HAHimyagO
シマックスのCフィールド、当たり障りない表現が見つからないんだが何となし部外者(会員や常連以外)向けみたいな疎外感があった。 あのクシャッとした地盤の急な坂道は自販機やトイレ行くだけでも良い運動。
202 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 03:57:52.69 ID:jUaFnDFL0
>>195 サバゲージャンキーが病気じゃなかったらあんな正気とは思えないイベントに手ぶらでは行かないよ!
(今帰ってきた)
203 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 08:24:55.02 ID:gUg+evvh0
>>201 ABで定例会やって貸切はCで放置って感じがした
放置されるのはかまわないが設備的にちょっとなあ
Cフィールド自体はバリケもなくて面白いのに
204 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 12:44:09.52 ID:QJDaGGV80
たすけてー、今日ヘッドショットにボッチ参加してんだけど 隣のグループの奴等が俺の目の前に荷物おいてくるんだけど 人と話すの苦手なので、俺の目の前に荷物おかれると荷物投げつけるか叩き付けたくなるんだ(実績あり) この怒りをどうやって沈めよう。
205 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 12:47:42.84 ID:Iukz4BXH0
>>204 相席ってことだろ?
別に話す必要ないじゃん
そこ衝動がおさえきれないなら、人間として欠陥だから、ひとまずサバゲーはやめるべき。冗談じゃなくて。
206 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 12:55:03.72 ID:QJDaGGV80
207 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 13:00:37.02 ID:1oGTjMUg0
>>206 そっちの連中の荷物が置ききれていないから、自分とこまでやってきたってことか
今日、セーフティ空いているの?
しゃべれないなら、そっと横にずらしておけばいいんじゃね
荷物広げて、そこ使っているアピール
投げたりすると、トラブルで出禁になるレベルまで広がりそう
208 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 13:02:24.39 ID:ffrxPCbT0
209 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 13:05:49.06 ID:Wc+IdNVM0
悪質なら、スタッフ挟んで注意してもらう 直接やり取りすると、トラブルになったとき スタッフも手助けできない
210 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 13:06:11.44 ID:SVUsWtK00
欠陥グループの対応に困る欠陥人間
211 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 13:24:50.11 ID:P2w0pxKQ0
最初から、最低限の必要スペースまでは荷物広げておけよ
212 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 17:16:16.90 ID:Oy7nSx4f0
>>204 お前の社会性の無さの責任はお前が始末つけろや
213 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 17:35:13.82 ID:shJN39p70
セーフティーガラガラ→机一個占有 セーフティー一杯→シュマグ広げて其処だけで後は外に出さないようにする、場合によってはシュマグを二つ折りにする
214 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 17:38:05.64 ID:AV1bJ89I0
ホワイトベースの微笑みデブ、少しは改心したようだ 今日はあのデカいデブ面に弾を喰らうと積極的にヒットコールして出ていってた ただ、この暑さもあって奴には体臭というあらたな迷惑行為も出てきてる。
215 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 17:42:52.07 ID:PDhGAwiq0
今日は暑かったな、みんな水分補給も塩分補給も終わったからって怠らないようにな 月曜日が来るぜ・・・・
216 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 18:12:11.87 ID:QJDaGGV80
>>212 俺の殺意を察してくれて荷物移動してくれたよ。
次からはフィールドスタッフにいうようにするわ。
ちなみに俺が座ってた隣テーブルは空いてたんだよ。
日陰で涼しかったから、そこに座ったんだ、そしたらこんな事になったんだ。
217 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 18:23:31.97 ID:OMOCG9Hu0
微笑みは土日両日いるのか?
218 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 18:25:44.27 ID:J4tnoT/V0
>204はちとコミュ症すぎで一緒に同席するのは無理かな。 むしろ一緒にいた人がかかなかの神経の持ち主だと思うがw 定例会ってこの手の人いるからテーブルはよく選ばないといけないw
219 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 18:41:33.67 ID:AV1bJ89I0
>>217 久々のホワイトベースだったから最近は知らんがここで晒されてからヘッドセットやグレーのPMC風のコスチュームはやめたみたいだ
自分が「微笑みデブ」であることは自覚している感じだよ
220 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 18:47:33.09 ID:nxO/Yclh0
残念ながらチームでくる連中の中には、とても単独参加できないようなアフォが混ざってくるからな… 俺の荷物の上に他チームの奴が銃を置いてくんで「さて、どうしようか…」と思ったよ。 チームにベッタリなのは勝手だが、だったら何処に荷物置くかくらいしっかり把握してくれwww でもそんなハプニングもサバゲの醍醐味だとは思うぞ。
221 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 19:02:11.62 ID:KZBaWXWL0
>>216 >俺の殺意を察してくれて
草不可避だわ。グループの奴らもマナー悪いけどそのくらいで殺意湧くお前とはサバゲしたくないわ。
222 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 20:37:43.78 ID:QJDaGGV80
>>218 今日は人少なかったんじゃないかな。
受付前の中央3列全部空いてたよ。
屋根付テーブル席がだいたい埋まってる感じだったよ。
今日は朝からメインウェポンのアウターの取り付けが曲がって使い物にならなくてイラついてたんだよ。
家じゃないと直せねーぜ、ついてねーとか思ったら、隣のテーブルの奴等がホイホイ俺の目の前におきやがるわけだ
223 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 20:42:05.05 ID:pbaKUuGz0
>>222 お前次回からどこの定例に出るか前日までに報告しろよ
そこ行くのやめるから
224 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 20:50:30.23 ID:nxO/Yclh0
ID:QJDaGGV80以外の全て事象は、アウターから荷物まで世界の大いなる意思に操られていて、 アウターの不具合を荷物の持ち主への殺意に昇華させるのは、当然の事なんだから仕方がない! でも、ソレ一般的には八つ当たり。しかもアウターの組み付けは持ち主の責任だから、 心の中にそっとしまっておいてよかったなw
225 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 20:51:14.59 ID:QJDaGGV80
>>223 むしろ、お前が前日までにどこ行くのか報告しろよ。
俺がそこは避けてやるから。
226 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 20:57:37.57 ID:6CSXdlF+0
>225 いや キミの出撃情報がほしいよ。
227 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 21:21:03.22 ID:SC/fWWku0
釣られすぎ でもこういう人本当にいるんだよな
228 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 21:58:27.75 ID:4hlCg3FZ0
今日のヘッドショット、暴言やらゾンビやらで大変だなーと思ってたら、更にこんなサイコが混ざってたのかww 怖すぎるわwww
229 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 22:55:20.47 ID:yNXYeJFI0
サバゲパーク人居なさすぎ もう過疎が始まってんのか
230 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 23:07:04.21 ID:4a8AWMC90
>>219 何が起きたんだろう・・・
禊でもしたのかのぉ?
普通に遊べるなら
特に云うことは無い
231 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 23:10:50.90 ID:6CSXdlF+0
>229 サバパー 予約のみなんだなよね?予約してまで行きたくないしな
232 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 23:25:21.94 ID:J4tnoT/V0
人大杉で芋洗よりは少ない方がいいけどな。 自由参加型でないから人いないのかもしれんが事前申請式の方が健全なんだよな。
233 :
名無し迷彩 :2014/06/01(日) 23:27:40.48 ID:nxO/Yclh0
ユニオン系は人数制限守るから、そこから流れてくる可能性があるからな! (べ、別に参加者少なくて開催できない可能性があるからじゃないよね)
234 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 01:03:14.57 ID:yWJGwtLd0
ユニオンはセーフティキャパを軽く凌駕する程人入れるでしょw 貸切以外で行く気にならないフィールドの筆頭だわ。
235 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 01:27:40.14 ID:Rm6J3cpp0
スタートダッシュしないと即渋滞 スタートダッシュしても後ろから味方撃ち 人大杉は何が楽しいのかわからん
236 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 01:59:45.84 ID:yWJGwtLd0
上手い人達だけで遊ぶとFFはまず起きないもんな。 ちゃんとマーカー見て撃つし見えない怪しい相手は撃たない。 正直撃ちたいなら前出て下さいっての理解出来ない人がいる場合 そいつを開始直後にTKしてからでないと遊べないw
237 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 10:23:07.22 ID:84s2aaH00
ビームはFF酷すぎたよ ゼロイン出来ないのかそもそも狙って撃ってないのか知らないけど近距離で撃たれた
238 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 12:14:34.72 ID:B6dph0hF0
頼むからお願いだから、隙間撃ち、メクラ撃ちだけはやめて欲しい 正面から弾が来るのに影も形も見えないなんて…
239 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 15:50:27.36 ID:Ap4ifdGa0
フォレストユニオンは初心者向けなのでしょうか? 今度定例会に初心者誘って行こうと思うのですが、情報があまりなかったので…… 今月の14日にある定例会でオススメあれば教えて下さい
240 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 16:56:13.00 ID:yWJGwtLd0
>239 フィールドのレイアウトはオーソドックスなので普通だがこの時期は虫が出まくる。 適正人数内ならテーブル確保は出来るだろう後ユニオン系はトイレが少ない。 定例会はどこもムラがあるのでお勧めっていうのは少ないが人大杉が嫌なら 比較的最近出来たマイナー系のフィールド狙った方がいいだろう。
241 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 17:44:00.10 ID:Cvl0YbAb0
昨日の戦の定例会はよかったな〜 初めてだったけどスタッフも参加者もいい人ばっかりですげー楽しかった ただあの高低差はヤバい、今日がっつり筋肉痛だわorz
242 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 18:21:59.54 ID:6z/dfw2UI
スレチだがスマン。 夫婦ゲーマーや彼女連れでリア充こいてる奴らが正直裏山過ぎるんだが、サバゲーに理解のある彼女ってどう作るんだ? 野郎同士で仲間組んで楽しくやるのも好きだ。だが、彼女を連れてサバゲーを二人でやってみたいと考える今日この頃… 定例会にくる女の子をナンパする度胸もないし、そもそもした事すらないwww おまいら何処でそんな可愛い彼女ゲットしてくるんだよ…俺も彼女にM4貸して手取り足取り…
243 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 18:31:54.27 ID:gsUsyaFo0
>>242 嫁や彼女がサバゲに理解あって、好奇心から参加して一緒にやるようになるってパターンが一番多そう
まずは彼女つくるとこから始めれ
244 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 18:39:36.76 ID:6z/dfw2UI
>>243 だよな…
彼女は居たんだ。サバゲー誘ってみたら引かれてな。先週別れてしまったよ…
だから、元から偏見とかが無い彼女を…と思ってみたんだが、贅沢だったな。
リア充サバゲーマー目指して頑張るよ。ありがとな。
245 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 18:46:28.97 ID:gsUsyaFo0
>>244 どんまい
サバゲとか野蛮で嫌いって奴もいるからさ
どちらにしても趣味が合わないのは後々どっかでスレ違いの原因になるよ
偏見ない人相手なら、千葉じゃないけどASOBIBAみたいなリア充っぽいふいんき()のとこをそれとなく紹介すると興味をもってもらえるかもね
246 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 18:47:59.07 ID:PdWdvYuZ0
去年までJKだった子がサバゲ興味もってるから今度一緒にいくわw
247 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 18:52:16.38 ID:V+sSR+tD0
ABIBAは至近距離過ぎて痛がられるから止めとけ! ソースは俺。
248 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 18:54:02.77 ID:8nOyxExy0
>>242 よく分かる。
しかも、けっこう可愛い子が多い。
ただ、タバコを吸う子も多いけど…
でも羨ましいよな。
249 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 19:07:40.36 ID:wExZnxFmI
こないだヘッドショットの定例会に彼女だか嫁だかと参加してた奴がいた。 女の方は近くに着弾してパチパチ音がなる度にキャーキャー騒いでてウザかった。 味方だったけど撃ってやりたい衝動にかられたのは内緒。
250 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 19:11:56.67 ID:6z/dfw2UI
>>245 ありがとう。
結構ボロクソに言われたから(戦争ゴッコなんてダサイとか、今まで内緒にしてたなんて幻滅とか。内緒にしてねーよwwお前が聞かなかっただけだろうがww)、結果的には別れられてよかった。寧ろ我慢されて付き合ってもらう方が申し訳ないし。
知り合いが野郎ばっかで似たような奴らだから、出会いがないのも問題だ。
>>248 可愛くて気さくで趣味が分かり合えてって、かなり恵まれないと無理そうだな。
俺はタバコが駄目なんで勘弁だな。よって声をかけようにもかなり限定されるというww
いずれ何処かに連れて行くと仮定して、いいフィールドは無いものかな。
都内から行けて、トイレが綺麗な場所があったら教えて欲しい。
JK裏山。一年経ってなかったら同じようなものだ…
251 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 19:16:41.62 ID:gsUsyaFo0
252 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 19:18:47.71 ID:/062KU110
asobibaに可愛い子がくるのは同意 女子の割合も高い
253 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 19:29:59.97 ID:H7y+qTX0I
煩い子は当然勘弁。 DQNや常識のない奴は精神的に疲れるし、痛い目で見られたくないから嫌だ。 本当にパソコン教室かと疑って悩んでた時間を返sry 思ったんだが、フィールドで働いてる子をナンパするってのはアリなのかナシなのか。 偏見無いから働いてるんだよな…?
254 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 19:36:24.00 ID:wkJRHXl30
>>253 セクハラにしかならんようなw>バイトの子をナンパ
255 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 19:47:01.11 ID:EBDeRcrN0
なんで雑談スレでやらないの スレチとわかっているのにここでやるなんて、どんだけバカなの
256 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 19:48:15.77 ID:ptvLdFs0I
>>254 セクハラか…そうか、そうだよな。
実際ナンパをした事がなく、そもそもナンパがどんなものかわかってないからな…情けない事に
声をかけて、友達になって、という順序ならおkなんだろうか。
というのも、切り替えが早い事に、いいなと思うスタッフが居るフィールドによく行く俺であった(
257 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 19:52:04.56 ID:EBDeRcrNI
すまん。 つい長々と、お目汚し失礼した。 後は恋愛マスターでも探すとしよう。 フィールドの話だが、レイドは以前もっと評判よくなかったか?狭いのは最初からだから良しとして、全体的にボロくなってきたような……。悪口ではないんだが、修理とか、改良とかはないんだろうか。
258 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 19:54:02.90 ID:f6RXrppY0
>>242 それはもう相手からどんなことしてでも一緒にいたいと思われるぐらい自分が魅力的にならなきゃダメなんじゃないか?
こっちから必死に口説いたコはサバゲー誘うなんてまず無理だと思う。
サバゲーだかなんだかわからないけどこれを一緒に楽しめばこの人と一緒にいられるって思わせるまで好きになられないとな。
そして、そういうコは頼めばア○ルセッ○スも必死で耐えてくれたりする。
ということはカップルで来てる女の子はそのどんなにカワイイこでもその男にア○ルまで捧げているということだよ。
259 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 19:59:11.06 ID:yWJGwtLd0
人間関係の場合接点という趣味を一緒にするとその趣味が終わったとき関係も清算なんて事がある。 なので無理に自分の世界へ引き込むっていうのはオタク特有の悪い癖だね。 お互い逸脱した趣味や性癖があっても尊重し合える聖域を侵さない関係なら 末永くコミットし続ける事が出来る。ここら辺が人間関係のキモだろう。 どうしても同類の異性と接触したいならSNS使うのば一番楽なんじゃないかね。 SNS使って結婚したオタクは回りに結構いるから効果抜群なのは保証するw
260 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 20:02:29.13 ID:EBDeRcrN0
このスレって、ほんとスレチ続けるの好きだよね
261 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 20:15:03.40 ID:B6dph0hF0
なんか、キモイ流れだねぇ
262 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 21:17:06.91 ID:24NkPC/+0
255 名前:名無し迷彩 [sage] :2014/06/02(月) 19:47:01.11 ID:EBDeRcrN0 なんで雑談スレでやらないの スレチとわかっているのにここでやるなんて、どんだけバカなの 257 名前:名無し迷彩 :2014/06/02(月) 19:52:04.56 ID:EBDeRcrNI すまん。 つい長々と、お目汚し失礼した。 後は恋愛マスターでも探すとしよう。 フィールドの話だが、レイドは以前もっと評判よくなかったか?狭いのは最初からだから良しとして、全体的にボロくなってきたような……。悪口ではないんだが、修理とか、改良とかはないんだろうか。 260 名前:名無し迷彩 [sage] :2014/06/02(月) 20:02:29.13 ID:EBDeRcrN0 このスレって、ほんとスレチ続けるの好きだよね ん? なにこれw
263 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 21:20:44.63 ID:mNV1Eaqn0
フツーの服装でカレシから借りたハンドガン撃ってるだけの女がいる一方 次世代構えながらマークスマンしてたかと思うと、電ハンで機動戦に移行する女もいる 戦友なら後者だけど彼女なら前者のがいいですwwwwwwwwwwwwwwwwwww
264 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 21:38:26.45 ID:PX/7YaZCI
>>262 IDの事をつっこみたいのであれば、若干違うよ。ていうか一番最後だけ違う。
ここまで被ったのは俺もはじめてだ。
間違いならすまん
265 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 21:39:12.34 ID:wgE5D3570
恋愛マスターなんかよりセンチメンタルマスターだろ、この板なら
266 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 21:40:10.89 ID:/062KU110
>>262 IDは被ることが稀にある
コレは擁護しないが
267 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 21:45:21.32 ID:dKUDORe10
おっさんと若いおにゃのこが一緒に来てるのはなんなん? そのおにゃのこくれよ…
268 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 21:52:24.97 ID:f6RXrppY0
>>267 娘なんじゃないの?
よく行くフィールドに50代の人もいるし
269 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 22:54:40.57 ID:LS1VAeJn0
Light5出ようかどうか週末の予定も決まってない状態だが、悩みながら週間予報見たら雨じゃねーか・・・ 梅雨のこの『仕方ない季節』になってきたなぁ
270 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 22:57:45.07 ID:mNV1Eaqn0
とうとうきたかーって感じダナー 先週末クソ暑いからやめたけど、せっかくならサバゲ収めしとくべきだったかな・・・
271 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 23:18:55.66 ID:t6vCseQY0
本番の24耐が雨だったら敵前逃亡するの? 台風直撃でもなければ決行ですよ。 曇り時々雨(降水確率60%)なら大した雨じゃないだろう。 地面がぬかるんで転倒したりとか、 滑って坂を登れないとか、 メッシュ以外のゴーグルが全滅だとか、 ポロ弾が当たったと思ったら雨垂れだったとか、 浸水の可能性がある電動ガンは危険な程度じゃね? むしろ一度土砂降りの中でやればサバゲの世界が大きく広がりますよ、ミスター! でも、やっぱ予約制&自己責任なので、 迷うなら参加しないほうがいいかもしれません…
272 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 23:36:22.90 ID:lZG+5I8a0
>>262 末尾0は俺だが、俺もここまで被ったのは初だわ
iPhoneで新宿付近だったかな
273 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 23:51:31.08 ID:mnSQfB0F0
>>241 乙です
私も行ってましたよ
人数も40人くらいでちょうど良かったかな
こっちも戦の定例会は初めてだったけど、
時々オーナーやスタッフと貸切ゲームしてるんで、
その経験が運営に生かされてるのが分かりました
オープンのころは崖にハシゴとか無くロープよじ登っての攻防戦だったし、
土もまだ柔らかくそこかしこで足を取られたので
そのころから比べればかなり軟弱なフィールドになってますよw
274 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 23:55:56.25 ID:yWJGwtLd0
>266 IDはISPが割り当てるIPで決まるんだが 同じIPはこの世に存在しないので事実上被るって事はありえない。 つまり自演しているか同じ回線つかって複数の人間が書いているの二択。 1文字ケツ除いて違う場合は前半部が似ているだけだ。 (ケツから二番目の文字にも意味あるなら自演だけど)
275 :
名無し迷彩 :2014/06/02(月) 23:59:31.48 ID:exJNtO/M0
276 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 00:02:42.09 ID:XAGRef170
>>274 非常に惜しいが、すべてのデバイスにグローバルIPは振れないんだな
277 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 01:36:42.55 ID:YZIyWheL0
女がサバゲーを面白いと思う訳がないだろ 自分の趣味に彼女や嫁を無理やり付き合わせるとか自己中にも程がある
278 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 01:47:42.45 ID:xeRnK1c50
なぜ決めつけるのか
279 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 02:23:55.26 ID:YZIyWheL0
女のあのつまんなそうな顔を見て もう関係ない俺が心の中で「ごめんね」って言っちゃったよ 何で彼氏は気が付かないのか?
280 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 02:43:06.96 ID:S+AK9BeNO
281 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 02:47:32.95 ID:YZIyWheL0
心から楽しんでる女なんて観た事ない みんな目が死んでる
282 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 03:34:55.76 ID:T3+4DCKm0
>276 同じIPになるって事は特定のルーター/回線/ネットワークの下にぶら下がってる って環境以外では起こりえないので2ch上でIPが被る場合は高確率で自作自演の失敗。 家族や集合住宅の共通回線上に同じ趣味を持つ人間がいるだとか そういう苦しい言い訳はサバゲ板においてかなり無理があるw
283 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 06:37:44.13 ID:5plaLQiM0
違うIPでも同じIDになる事はある。1/6000くらいの確率らしいが。 (IPとIDが一対一だと、逆にIDからIPが判る可能性が出てくる)
284 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 07:12:34.11 ID:BYkpYz700
>>281 チームメイトの奥さんはがっつりハマって
装備も揃えたしガンガン前出るようになったよ
285 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 14:01:01.91 ID:Rz17JsUT0
286 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 14:10:38.16 ID:Rz17JsUT0
287 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 14:45:25.31 ID:4dSO0Xms0
他人と同じIPになることあるよ
288 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 15:16:09.18 ID:iBoSiOb90
だな、普通にIPが被ることあるね ちなみにIPが違っても被ることも昔はあったな
289 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 15:21:38.29 ID:Gm3zIOlI0
>>287 あ、ごめん
他人とID被ることあるよ。の間違いね
290 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 15:50:13.98 ID:qM/X2mOo0
>>273 あれでも楽になったほうなのか・・・
フラッグゲットしてガリガリ君もらいたかったな〜
291 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 17:58:45.71 ID:3sNd/3Gf0
>>241 自分も1日に戦に参戦してました。
いつもは東京のOPSなので、めっちゃ広くて楽しかったです。
ただ、セーフティー内での空撃ちがいてもスタッフからの注意がなかったのが残念でした。
292 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 18:28:09.36 ID:L8Tk4TcI0
定例会でほぼ毎回ハンドガン戦やるフィールド教えろください
293 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 18:33:33.39 ID:iBoSiOb90
1日、戦国の方はコスプレサバゲーやってたみたいね 写真見たらカオスな事になってたわ
294 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 18:36:33.17 ID:5plaLQiM0
ビームは日が暮れて薄暗くなってくると、 最後に比較的明るい狭いフィールドでハンドガン戦やってるな。夏は知らんが。 あとは最近全然行ってないけど、CIMAXは昼休みの後半にハンドガン戦やってた。
295 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 19:06:31.12 ID:8oc3NqD70
以前は昼休みでハンドガン戦やってたけどな、beamは。 すげー楽しかったわ。
296 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 19:07:04.64 ID:F4krp/Du0
>>292 戦は昼休みに有志参加でハンドガン戦やるよ
ヘッドショットもたしか同じ方式だったはず
297 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 19:11:24.64 ID:Z/BaFVjZ0
>>292 昼休みにやりたいと自分が音頭を取って運営に相談したら良い
298 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 19:50:04.18 ID:qM/X2mOo0
>>291 空撃ちいました?
気づかなかった・・・
299 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 20:03:30.81 ID:NCgpdyLVO
>>296 戦でエアコキオンリーのハンドガン戦やった事あるけど超楽しかった
300 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 22:54:13.73 ID:sCr4622L0
自演してんじゃねーよwIDは接続元のホスト情報が異なればかぶる事はないので指紋と同じで単一。 同じ時間に同じIDになるのは同じホストを使った自演でしか起こりえない事。 概ねスマフォとか端末側の3G/LTEとWIFIの切り替え忘れて書き込んだんだろ?w
301 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 23:37:03.00 ID:hwaLIIvu0
>>300 LTE(WiFiなし)だが、直近の時間ではなく数時間前に書き込んだ別人とID被ったことはあるぞ
302 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 23:43:34.73 ID:iKt1TqK30
実況系の板で過去に二度ほどID被ったことがある 気づいてないだけで案外あるんじゃね
303 :
名無し迷彩 :2014/06/03(火) 23:51:01.20 ID:XAGRef170
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ <「指紋と同じで単一。」 / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | \ `ー’´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 仕組み勉強してから出直してこいよwwwww | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー’´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
304 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 00:03:09.66 ID:6v3GPhZS0
305 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 01:18:45.91 ID:U8NJbKAH0
>>300 俺が末尾0の方なんだけど、LTEで書き込んだ。
iとかlって、なにからの書き込みだっけ?
山手線に乗っていたから、テキトーに何か被ったのかと思っていたわ。仕組み知らんから。
306 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 02:45:03.36 ID:5Soo/5GY0
>300 このスレは意外とITリテラシー低い人多いよねw大旨おっさんなんだろうけどw 完璧な自演したいなら回線2本とPC2台用意して自演すればいいのにねw
307 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 08:29:19.47 ID:IjmVL5vU0
>>306 おまえはID以前に自演バレしない文章スキルつけとけな…あ、釣りかな…
308 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 09:53:34.08 ID:zaYKfailO
IDはたまたま同じになる事が稀にだがよくあるらしい 逆にID違ってても自演の可能性はある だからIDはあてにならないでしょう
309 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 10:17:26.26 ID:Kx28974N0
稀にだがよくあるってなんだよw
310 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 10:35:39.33 ID:h6Z1SjIY0
>>295 beamのエアコキスナイパーゲームも楽しかった
311 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 10:53:11.59 ID:U+PVjKF60
312 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 10:56:32.25 ID:XHLe6mT/0
なにここゆとり馬鹿ばっか…
313 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 11:15:15.90 ID:h6Z1SjIY0
IDの仕組みも携帯各社がIPaddressどうやって使わせてるかも知らない奴が IDはユニークです!(キリッ とかwww
314 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 12:03:52.90 ID:z6APjP0F0
315 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 14:44:27.91 ID:5/O1Bvya0
いい加減スレチ
316 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 14:55:45.73 ID:Soo/5sFe0
今度千葉に泊まりがけで遠征に行く予定ですが、おすすめのフィールドあれば教えて欲しいです。自分で調べてみたんですが、多すぎてなんだかよくわかんなくなってしまいました。
317 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 15:06:10.33 ID:XrxjzPRP0
>>309 ここは初めてかい?
まあゆっくりしていきなよ
318 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 15:17:49.86 ID:3H8mFPNd0
>>316 ここは初めてかい?
まあゆっくりしていきなよ
319 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 15:43:11.11 ID:h6Z1SjIY0
>>316 平日ならヘッドショット
どういったフィールドが良いかで変わってくるからなぁ〜
320 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 18:22:14.92 ID:DhLNsj7o0
>>303 うわ・・・
それ10年くらい昔に見たわ
321 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 20:22:38.06 ID:aLFRgbNBO
スプラッシュみたいなイベントゲームしてるフィールドって、できれば県内で他にどこかありますか? 雑誌とか女性が来たり装備とか見せ合うイベントではないです。
322 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 20:46:30.56 ID:z6APjP0F0
撃って楽しむなら開けたフィールドのが良い上のヘッドショットとか 森とか森林系は何度か通ってってしないと鴨打されて終わり
323 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 21:24:55.28 ID:/JYm4KFv0
狭いけどWB 運営に好感が持てるってのもある
324 :
316 :2014/06/04(水) 21:38:44.73 ID:gD8Sj4Mw0
ご意見ありがとうございます。検討してみます。
325 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 22:37:56.90 ID:JMNHNH7z0
ホワイトベースのゴミ、微笑みデブがゾンビをやめたという情報が本当ならまた行ってみようかな ガチ野郎が幅をきかせていない緩い雰囲気のホワイトベースはたまに行きたくなる
326 :
名無し迷彩 :2014/06/04(水) 22:45:50.02 ID:/JYm4KFv0
微笑みデブってどの人だろう デブは必ず居るからな・・・俺含めてwwww
327 :
名無し迷彩 :2014/06/05(木) 02:47:19.15 ID:hTYlxqRo0
装備揃えたから初サバゲーしたいんだけど、この時期だとどこがいいかな? おすすめの場所に誰か連れてって
328 :
名無し迷彩 :2014/06/05(木) 02:51:07.01 ID:qSFZKnZ00
サバゲーマップアプリつかってる人いる?
329 :
名無し迷彩 :2014/06/05(木) 04:47:56.13 ID:Clj0NcYp0
初心者はビーム行っときな いろんな良い意味でおすすめだから
330 :
名無し迷彩 :2014/06/05(木) 07:31:17.92 ID:AVnGH5d0O
Beamはナイトゲームやってくれたら行くよ
331 :
名無し迷彩 :2014/06/05(木) 13:25:42.58 ID:cAZXpLfX0
どこもナイトゲームの"定例"となると色々と厳しいみたいだぞ どうしてもフィールドアナウンスやらで大きな音出すことになるからな 貸し切りならそういう事も控えて遊べるからってんでやってるところもあるね <夜戦
332 :
名無し迷彩 :2014/06/05(木) 13:35:59.10 ID:8j5Ewe6g0
静観してたけど、お前らコピペに釣られすぎだろwww 276 名前:名無し迷彩 [sage] :2013/11/14(木) 01:09:31.25 ID:iayccBxx0 自演してんじゃねーよwIDは接続元のホスト情報が異なればかぶる事はないので指紋と同じで単一。 同じ時間に同じIDになるのは同じホストを使った自演でしか起こりえない事。 概ねスマフォとか端末側の3G/LTEとWIFIの切り替え忘れて書き込んだんだろ?w
333 :
名無し迷彩 :2014/06/05(木) 15:22:57.87 ID:S57oSFfs0
本人のドヤ顔ネタバラシって一番萎えるよね
334 :
名無し迷彩 :2014/06/05(木) 15:37:24.09 ID:V4SXjIlP0
>>328 登録マップが少なすぎてここが充実しないとねぇ。とりあえず今月の貸切でGoogleマップだけでどこまでいけるか、使ってみる予定。
335 :
名無し迷彩 :2014/06/05(木) 20:01:37.98 ID:EJm3MQth0
24H耐久の救済は結局無しになったな それに耐久スレの過疎っぷりが…隔離する必要が本当にあったのか? 別に千葉でやるサバゲーの話題なんだからここで良いと思うんだけど あれだけ騒いでたのも一時的な物なのは殆どの奴は分かってたろ…
336 :
名無し迷彩 :2014/06/05(木) 20:30:15.18 ID:pf9KH4bm0
あの感覚だと運営の関係者は勤め人じゃないんだろうな。 短期間でスケジュール空けて有給まとめてとって人も一緒に集めるのは無理。 開催を8月以降にしてやっと猶予期間が出来て参加者が初めて日程が決められる。 正社員社会人はサバゲの貸切スケジュールすら煮詰めるのに難儀するって事しらないんだろうねぇ。 耐久スレに関してはキチガイが毎年恒例で建ててるスレだからさっさと落とすがよろし。
337 :
名無し迷彩 :2014/06/05(木) 20:40:57.08 ID:l+MrajYF0
338 :
名無し迷彩 :2014/06/05(木) 23:16:17.89 ID:k9P9SxXZi
スレチの嵐...ひでぇ
339 :
名無し迷彩 :2014/06/06(金) 18:30:51.11 ID:SxpGsji2i
みんなスルーせず構ってくれるから居心地いいいいい!
340 :
名無し迷彩 :2014/06/06(金) 18:51:15.00 ID:/kDLKyJE0
明日どこいく?
341 :
名無し迷彩 :2014/06/06(金) 20:07:23.21 ID:k1Rd/hCZ0
家にいる
342 :
名無し迷彩 :2014/06/06(金) 20:52:22.21 ID:6grnUMGH0
343 :
名無し迷彩 :2014/06/06(金) 22:14:52.86 ID:pzw6bbz10
インドアいいな それ俺も混ぜてwww 耐久スレ普通に書き込まれてんじゃん
344 :
名無し迷彩 :2014/06/06(金) 23:57:28.40 ID:E/nrkfV/0
梅雨にも入って明日大雨だしインドア俺も俺も!
>>343 24耐の受付が始まって終わった後から〜の半月くらいのペースから考えると信じられない進みようだがな
345 :
名無し迷彩 :2014/06/06(金) 23:59:19.64 ID:ozLoZZbM0
こんな土砂降りの日には、ザ・ロック冒頭よろしくポンチョバサァっやって 二丁拳銃で決めるシチュにあこがれはするけど 実際やったら銃がお陀仏だよなぁ
346 :
名無し迷彩 :2014/06/07(土) 00:11:21.78 ID:5ANRL33C0
明日はインドア定例やるところ、混むんだろうな インドアで芋洗いとか見てみたい
347 :
名無し迷彩 :2014/06/07(土) 00:38:25.07 ID:bV0x3El10
それよりも第一土曜にインドア定例やってる所って千葉に無くない? あと一度はどしゃ降りの中サバゲーもやってみたいが 電動は前日までに銃本体の側面と上部を、ホットボンドかなんかで隙間埋めやらんといかんのが嫌な手間だな…
348 :
名無し迷彩 :2014/06/07(土) 00:40:06.39 ID:Y9w1K6O7O
>>327 千葉で交通の便を無視して、地形という意味での初心者向けならデザートユニオンあたりは一つの選択肢。
全体的に平地でチョコマカ走りながらバリケードを転々と移動してパカスカ撃ち合う分には遊び易い。
349 :
名無し迷彩 :2014/06/07(土) 00:50:53.62 ID:KcpEESJG0
あの手のフィールドはゲームのルール予め練っておかないと面白くないよ。 あと今の時期はセーフゾーンに虫がでまくるからきついだろうなw
350 :
名無し迷彩 :2014/06/07(土) 00:56:41.14 ID:n/L89fS+0
大雨のゲームは楽しいんだが装備乾かすのが手間なんだよな…
351 :
名無し迷彩 :2014/06/07(土) 01:01:23.28 ID:5ANRL33C0
PARADOXってところ、 定例いくとほぼ毎回、地元の高校生グループが着てるわ グループでワイワイ盛り上がるのはいいんだけど、 ヒートアップし過ぎて言動のマナーが一線越えてるときがある
352 :
名無し迷彩 :2014/06/07(土) 01:17:26.82 ID:3zPBrw8d0
俺もあともう少しでレスしそうになったんだが…
>>348 >>327 氏は「誰か連れてって」と申しておりますぞw
353 :
名無し迷彩 :2014/06/07(土) 02:08:18.90 ID:RSdmAooE0
撃ち殺せよ
354 :
名無し迷彩 :2014/06/07(土) 02:55:49.40 ID:bV0x3El10
まだいるかわからんけど
>>327 は一期一会のぼっちスレで声掛けし合った方が委員でないの?
因みに俺もぼっちだから既に引っかかってるクチだが
355 :
名無し迷彩 :2014/06/07(土) 05:40:42.25 ID:wwfQyQ+o0
356 :
名無し迷彩 :2014/06/07(土) 15:03:08.19 ID:LrB0ykho0
日本サバイバルゲーム協会()
357 :
名無し迷彩 :2014/06/08(日) 00:24:37.58 ID:fuKVu00a0
今週末の定例は絶望的だな…fuck!
358 :
名無し迷彩 :2014/06/08(日) 02:21:01.67 ID:iyPbQuKt0
俺達に戦いはこれからだ! 千葉スレ御愛読ありがとございました
359 :
名無し迷彩 :2014/06/08(日) 13:01:02.62 ID:bCdgNReB0
360 :
名無し迷彩 :2014/06/08(日) 23:37:41.78 ID:H/XD0QQD0
みゆきち結婚ってどういうことだよ
361 :
名無し迷彩 :2014/06/09(月) 01:46:42.46 ID:BGf+Rsgb0
(´・ω・`)知らんがな
362 :
名無し迷彩 :2014/06/09(月) 09:39:17.24 ID:7bdEioON0
昨日は島行ってきたけど、20人ちょっとだったかな? かなり濃い定例で面白かったよ
363 :
名無し迷彩 :2014/06/09(月) 15:21:34.71 ID:0rSmSpZ00
昨日はBC行ったら人少ないけど折角来てくれたから 無料でいいからってゲームやってくれたよ 面白かった
364 :
名無し迷彩 :2014/06/09(月) 19:23:53.46 ID:BJmpCao40
そんな濃厚な定例会行きたくねえw
365 :
名無し迷彩 :2014/06/09(月) 22:26:14.61 ID:kiccNDKK0
>>351 って言うか、自分良くわからんのだが、電動ガン以下多くの鉄砲は
18歳以下禁止だろ?何で高校生がフィールドにいるの??
しかも、持ち込んでるんだから所有物ってことか?
保護者同伴ならまだしも、ああいう私的な場所なら所持してもOKなのですか??
366 :
名無し迷彩 :2014/06/09(月) 22:43:24.24 ID:dC6pvO9F0
>>365 18歳以下禁止ではなくて対象年齢18歳以上。
18歳以上が使うことを前提に発売してるってだけで
禁止や制限する条例が無い地域なら所持も使用もOK。
定例会とかだとその他の責任問題があるんで保護者の同意書とかが必要だったりするけど。
367 :
名無し迷彩 :2014/06/09(月) 22:56:27.43 ID:eiWHJIkf0
BCは無料でやらせてくれるのか こりゃゾンビプレイしにいくしかないな
368 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 00:37:43.01 ID:kSIs+gAM0
>>365 持ち込んでるとは書いてないし、持ち込んでるとしても10歳以上対象のBoysかもしれんよ?ちなみにパラドックスのある千葉県は条例がないから小学生が18歳以上対象のエアガン買ってもOK。
369 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 00:48:20.71 ID:EU7gXjct0
>>365 条例で厳しい規制がされてないので千葉はサバゲ天国なんやで
その他の関東地域は完全に18禁だったりするからその辺はまちまちって感じ
370 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 02:26:04.62 ID:mq1TF4G50
>>367 折角BCの行為でやってくれたのに
そういう考えの人は来ないでくれないか
371 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 02:27:12.97 ID:mq1TF4G50
>>364 折角BCの行為でやってくれたのに
そういう考えの人は来ないでくれないか
372 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 02:29:42.99 ID:E9DTFmAF0
全員無料だったのか? それともお前だけ無料だったのか? 前者なら中華に宣伝してやれば喜ぶだろう 後者なら質の悪い運営ってことだよな、他の人たちは金払ってるのに
373 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 03:19:43.01 ID:oaWI7g780
なんでそんな貧相な思考しか無いんだこいつら 実際の事実がどうあれもうちょっと善意のある反応があってもいいと思うんだが…
374 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 03:33:39.47 ID:uzLvBU8E0
降雨で定例会の開催が微妙になると、無料になることを期待して出撃する奴等w
375 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 04:33:34.91 ID:xm5ECEIv0
たかだか3000円程度ケチるってどんな貧困層だよwww 雨の日の後始末考えたら晴れた日に金払うわ
376 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 06:27:24.50 ID:RgbGFhOC0
>>367 フィールドが悪いように言われるけど、
結局は来るヤツ次第なんだよね。
だから362,363は楽しめた。
377 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 08:01:06.11 ID:OhzlCJht0
ラクーンは設備がボロいのとうんこ臭以外は良フィールドだと思うが。 定例会ではなく貸切で遊ぶとそこら辺はよく分かる。
378 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 09:48:01.13 ID:zUvTTIBH0
いやいやうんこ臭は致命的だろ
379 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 10:58:41.71 ID:Op2jrWWt0
うんこ臭はスパイスだ 黙ってカレーを食え BC近所の倒壊しつつあるサイレージ、あれ解体しないとヤバいぞ 牛糞発酵させてる場合じゃない
380 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 11:05:26.68 ID:hJOlL4p0I
381 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 11:49:51.82 ID:jSXF20pT0
知るか馬鹿
382 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 12:35:52.15 ID:fgOEp9yJ0
アフィ乞食氏ね
383 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 14:51:06.62 ID:XaMbzjfs0
今週土曜日に定例会遊びに行きたいのですが、初心者にオススメのフィールドはどこでしょうか? 教えて頂ければ幸いです
384 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 15:07:22.98 ID:iil5WDmj0
この手の質問一つのスレで何回出るんだよ いい加減ちょっと前のレス位読め
385 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 15:12:16.17 ID:5kv9U7cp0
>>383 初心者、ってワードでこのスレ内検索してみ?
何を持って初心者向けとするかの考え方も含めていくつかレス書いてくれてる人がいるから
土曜日天気よさげだし頑張って探してな
386 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 21:11:23.73 ID:mL/c85rp0
>>383 過疎ってる所、行けば良いじゃないかな?
387 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 22:22:05.85 ID:96ZkPt5R0
388 :
名無し迷彩 :2014/06/10(火) 23:03:58.86 ID:tPPzTzR10
いきなし選択問題れす! @離島で強襲上陸艇を使った リアルプライベートライアン A里山でリアルローンサバイバー B限界集落でティアーズオブザサン どれが周りに迷惑かけずに、 思いっきり遊べるか。 考えてみよーと 流れを変えてみるテスト
389 :
名無し迷彩 :2014/06/11(水) 00:40:44.86 ID:XzVozwbC0
A,どれも私有地でやったら迷惑です
390 :
名無し迷彩 :2014/06/11(水) 00:44:07.64 ID:FUj1JKSH0
391 :
名無し迷彩 :2014/06/11(水) 01:11:45.54 ID:MQqsNLfv0
スルー力
392 :
名無し迷彩 :2014/06/11(水) 01:53:12.69 ID:4f1kUfeL0
>>391 急降下爆撃機をサバゲに持ち込むのはちょっと・・・
393 :
名無し迷彩 :2014/06/11(水) 02:19:53.79 ID:t5a7uNAC0
ZSU-23-4
394 :
名無し迷彩 :2014/06/11(水) 02:36:16.40 ID:B2Re+QSP0
今週末島行くからよろしく。 全部レンタルで頑張るわ
395 :
名無し迷彩 :2014/06/11(水) 07:50:45.94 ID:X3oDaiU5I
シマって相変わらず治安悪いのかね?一時期ラクーンや9と同レベルに扱われてたが
396 :
名無し迷彩 :2014/06/11(水) 10:05:08.07 ID:AqfoaGc80
島は少し前に狼50人以上参加してたんじゃなかったか そうでなくともコスプレとお子様とフルオート初心者ゾンビの巣窟
397 :
名無し迷彩 :2014/06/11(水) 18:13:23.04 ID:U4oHYGTe0
雨の後、塹壕の池状態って放置でゲームするのですか?
398 :
名無し迷彩 :2014/06/11(水) 19:01:54.23 ID:3a0sp5kn0
当たり前
399 :
名無し迷彩 :2014/06/11(水) 19:07:52.56 ID:U4oHYGTe0
400 :
名無し迷彩 :2014/06/11(水) 19:55:02.89 ID:orI6tGMb0
島のお子様率は異常 でも夏はフィールドでカブト虫が取れるので、夏休みにはいいのかもしれない。 まあ、シナが増えてるから今年はダメかもね、あいつらカブト虫食いそうだしw
401 :
名無し迷彩 :2014/06/11(水) 20:04:09.40 ID:x6KFmkdJ0
サバパースタッフ様 レンタルバッテリーが発火したけど お客さんに怪我が無くてよかったですね 「そんな事が!」って驚いていましたが 近くにいた私たちはもっとおどろきましたよ! そのバッテリー裏で速攻で焼却したお手並みも 鮮やかでした 本部の支持ですか? これからも頑張って九打差意 おぅぇんしてぃます。
402 :
名無し迷彩 :2014/06/11(水) 20:23:48.67 ID:Jk7s2mdQ0
レンタルバッテリーにリポって時点で間違いがでかすぎる
403 :
名無し迷彩 :2014/06/11(水) 21:23:32.75 ID:804sD/h80
いきなし選択問題れす! への回答 @ 1回でゲーム終わり、参加者の銃、水対策必要。 A 1対4でもかなりきつい・・200対1は残り、196人は何もせず終了 まあ、大将戦で大将の頭に風船乗せて、風船が割れなければ無敵とかで可能かと 問題は、BB弾が鬼のように飛んできて、痛いぜ。 B 女王様(VIP護衛)戦で良いかと思うけど普通にコジンマリしたゲーム場でやってる事だよ。
404 :
名無し迷彩 :2014/06/11(水) 22:08:44.84 ID:QeK1oaSZ0
支那ッ糞
405 :
名無し迷彩 :2014/06/12(木) 00:06:07.59 ID:F9Ig9ohF0
>>403 回答ありがとうデース
楽しいフィールドのブレスト発動中デース
406 :
名無し迷彩 :2014/06/12(木) 07:10:44.71 ID:KHdo0fvS0
>>401 ワロタ
サバパークオリティだなぁ
オープニングのゲーム数が少なかったのがトラウマになっててなかなか足が向かないよw
407 :
名無し迷彩 :2014/06/12(木) 18:09:58.31 ID:0cLuCo5D0
408 :
名無し迷彩 :2014/06/12(木) 18:39:20.32 ID:vDOB/A7K0
釣りサイトだよ 住所とか電話番号が人事コンサルタント会社と同じ 取りあえずコンサル会社の方に御社の住所と電話番号などを語ったサイトが有りますが関係は有るのでしょうか?ってメールしといた
409 :
名無し迷彩 :2014/06/12(木) 18:43:05.55 ID:vDOB/A7K0
あとフィッシング詐欺じゃないかって警察にも連絡しといたから 暇だったら皆もやると面白いかもなwwww
410 :
名無し迷彩 :2014/06/12(木) 21:30:57.37 ID:5H0w8i/50
怪しいと思ったら住所で検索 名前が違うのに同じ住所のがチラホラ出てくる その中の代表者の氏名で検索 ウシジマくんに出てきそう(小並感)
411 :
名無し迷彩 :2014/06/12(木) 22:30:13.71 ID:i3KWewOJ0
臭いコンサルであぶく銭
412 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 13:31:20.13 ID:Y82XB32QI
千葉のユニオンベースか戦の定例会に参加しようと考えてるんだけど、どっちがオヌヌメかしら?
413 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 13:43:22.17 ID:vobor2ib0
まずその二択になった理由を教えてくれ そして君はどちらかに行ったらそれでサバゲ辞めるのか?
414 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 14:02:39.91 ID:Y82XB32QI
16日の月曜に近場である定例会が、ユニオンベースと戦だからどす。 辞めないよんなんで?
415 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 14:14:17.45 ID:mrJbX7Aa0
>>414 この一生でどちらかに1回しかサバゲーに行けないのなら質問の意図はわかるが、
そんなもの個人の好き嫌いの範疇だから、自分で決めるしかないよ。
416 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 14:36:53.21 ID:MqVatp580
どっちのトイレが綺麗?どっちが高低差少ない?どっちがセーフティの席多い?とか具体的な質問ならまだしも、 いい加減「どっちがオススメ?」っていうアバウトな質問なくならないもんかね
417 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 15:13:51.37 ID:Y82XB32QI
あーぁ。 やっぱサバゲーやってる人は変なの多いね。
418 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 15:15:45.66 ID:mrJbX7Aa0
>>417 そうだよ、変な人多いから行かない方がいいよ!
419 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 15:20:43.33 ID:Y82XB32QI
うん、行くのやめるわぁ
420 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 15:31:34.52 ID:5AqGAyle0
421 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 15:47:37.93 ID:Kx6pjV0b0
>>416 初心者はセーフティがどうとか起伏がどうとかもそもそもわからないから質問が漠然としてしまうんだと思うよ
だからこそまず自分で行ってみて利便不便感じて、自分で好みを見つけたらいいとは思うけどね…
質問用テンプレ作ってもいいかも?
テンプレ使ってない質問者はテンプレ誘導、またはスルーとかさ
・森林系がいい/市街地系がいい
・起伏がきついのがいい/緩やかにあるのがいい/いらない
・初心者講習がいる/別にいらない
・施設(更衣室、トイレ)の利便重視/どうでもいい
・上記に答えた上で、項目にないもので気になることがあれば質問可
とか、ざっと書いただけなんで雑だけど
422 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 15:56:57.43 ID:4TtMT09m0
ID:5AqGAyle0 体力に問題ない>戦 体力にどうしても不安>ユニオン系 パドックネタやらもそうだけどサバゲ関連はスレでも定例会でもショップでも変な(やな)奴率高いよ。
423 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 16:03:27.70 ID:i+/BozMd0
漠然とした質問して捨て台詞残して消えるのも、十分変な奴に属してる
424 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 16:09:20.54 ID:oJiqYZc00
自分が行きたいフィールドさえ決めらんない奴は、サバゲ辞めて欲しいわ。
425 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 16:10:22.83 ID:VXBaJ4iW0
426 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 16:14:32.91 ID:3bInM//90
>>421 この際初心者質問スレを全部まとめて、初心者ホイホイとして常にageておくのもいいな
無礼な新規と頑固な古参のやり取りが延々続くと思うとうんざりだし
427 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 16:32:42.90 ID:/nTc0xg80
じゃあ、どこのフィールドの木が一番登りやすいかのう?
428 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 16:38:06.64 ID:8V+zPGUF0
(こういう遊びに貴賤が有るかよ・・・偏脳ゲーマーウザ杉)
429 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 16:45:54.30 ID:gSJMQbr70
>>428 サバゲーマーのことは蔑んでいただいて構いませんので、どうぞチンピラゆとりに相応しい別の遊び場へ行ってください
430 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 17:27:18.98 ID:g0+cbWy40
粗探しする人ここに多いのはスレ見てればわかるだろしつっこまれたなら放置して 自分でググってブログやら動画など見て判断した方が有意義じゃん
431 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 17:27:24.09 ID:8vxracDM0
ユニオンベースと戦どっちの方が良いとと言われたら戦だよなぁ。。 トイレはユニオン系汚いけど戦/戦国の運営はかなりナーバスに掃除してるし 戦は忘れたが戦国はウォシュレット+芳香剤完備で屋外フィールドでは完璧。 食事は弁当屋から盛り合わせかカツカレーが出るので飲み物だけ用意しとけばOKなのも良い。 ユニオンはトイレきたねーカレー粉っぽいで色々不満点が多いよね。
432 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 17:31:16.37 ID:2OdR1MTN0
>>425 は?なにいってんの?頭沸いてるアホは消えろよw
433 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 18:06:44.36 ID:iL3L3GDai
>>424 話しかける事はあっても、話しかけられる事が無いタイプの人でしょ?
434 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 18:15:33.53 ID:2OdR1MTN0
>>433 は?揃いも揃って馬鹿すぎw
お前らみたいなのが居るから、わけーだけで ゆとり とか言われんだよ、気づけよw
435 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 18:21:23.40 ID:mrJbX7Aa0
>>433 もうわかったから、そのお前の手にあるiPhoneで死ぬほどフィールドについて調べて、
好きな方に行けよ。
436 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 18:46:51.29 ID:FGSyYtKT0
>>434 いや、おじさんから見たら君も充分ゆとりだと思うぞ。もちつけ
437 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 18:54:39.59 ID:Caa+cMl/0
底辺同士の言い争いw お前らが行くフィールドは選択から外すから、 順番に挙げていけよw
438 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 18:57:06.99 ID:c92X7IKl0
439 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 19:02:34.03 ID:GRtBweUd0
ワロスw たった数行で年齢層特定したり、人なりを特定したり。 ゆとり世代はエスパーが多いなw
440 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 19:04:14.44 ID:MqVatp580
夏ダナー
441 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 19:14:11.18 ID:QbouN7p/0
夏休みにはまだ早いんだけどね。
442 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 19:41:33.58 ID:z0Gyibgu0
>>438 まとめてみた
【参戦希望地域】
【交通手段】
電車/自走・相乗り/送迎あれば使いたい
【フィールドタイプ】
森林系/市街地系
【森林系の場合の起伏】
きついのがいい/緩やかがいい/ない方がいい/問わない
【体力】
自信あり/自信なし
【初心者講習の有無希望】
有/無
【施設(更衣室、トイレ)】
重視/問わない
【その他】
項目にないもので気になることがあれば補足・質問可
443 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 19:43:58.12 ID:c92X7IKl0
>>437 とりあえずコイツがいけなくなるように全部おすすめしとこうぜ
まず ヘッドショットな
444 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 19:45:52.45 ID:c92X7IKl0
あー例の1stのとこは書くなよw
445 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 20:05:27.75 ID:9baN+MCV0
>>436 すみません、ついカッとしました。
あまりに稚拙なので、対応も酷くなりました。
申し訳ありません、以後は気をつけます。
446 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 20:14:42.86 ID:ao1xJEy90
447 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 20:28:32.98 ID:Y82XB32QI
変な人1号です。 俺のせいでモメてるね。そして売り言葉に買い言葉でごめんよ。 俺も言葉少なかったね。 俺初心者でまだ5回位しかやったことないのよ。 CKFとヘッドショットとスプラッシュとASOBIBA板橋。 結局インドアと市街地しかやったことなくて。 だもんで森林系の戦に興味あるのよ。でもヘッドショットがめちゃんこ楽しかったんすよ。 だからまたあんぱいに市街地のユニオンベース行くか、初森林系の戦に行くか悩んでる。 正直ね、どぉ?としか聞けないの。 何を聞けばいいかわからんのよ。 だからみんなもうちょっと優しくしてくれw
448 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 20:39:40.85 ID:Dqp9EsOP0
>>447 この前も書いてた人か。
スプラッシュのインドアじゃなくて外の定例会なら森も楽しめたのにな。
戦はわりと定例会も荒れにくいしおすすめだよ。
449 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 20:39:56.57 ID:4TtMT09m0
>>447 変な奴の声は大きく聞こえるからね。
変人率高いといっても10%とか20%くらいで残りは極まとも。こういうのをスルーできる図太さか寛容さがあればこの趣味も楽しめるよ。
450 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 21:17:29.59 ID:LApvroWR0
>>447 「森林系未経験の初心者なんですが、どちらがオススメですか?」くらい書くだけで答えやすさがかなり変わるぞ。
>>447 だけじゃないけど、みんなもうちょっと答えてくれる側の立場になって質問するべきだね。
451 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 21:32:12.06 ID:mPr8JLNj0
>>447 戦の高低差が苦にならないなら大抵のところは大丈夫。
完全な森林戦じゃないから入門編には丁度いい。
ところがユニオンベースにも一応森林と高台もあるので
ちょっと体験するならあれで十分。
チェレンジするなら戦。無難にいくならユニオンベース。
452 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 21:37:08.55 ID:iL3L3GDai
>>434 普段はおとなしい子なのに、どうしたんだい?
いつもの地味な子に戻っておくれ。
453 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 22:16:47.37 ID:7gT9u8Ja0
親のような宥め方だな… 実家の父母は元気だろうか。
454 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 22:18:14.97 ID:y4zdaKUy0
戦国はウォシュレットで最高!って良くほめてるのいるけど何かのキーワードなのか? 普通そんなに一日何回もフィールドで糞垂れるのか? むしろ俺は何処も大は行かない方が多い 戦国ってホモとスカトロマニアでも集まる社交フィールドなのか? トイレで何してるんだ?
455 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 22:28:02.86 ID:C1ssnDif0
トイレが綺麗ってのは凄く重要なんだよ連れに潔癖症までいかなくても大体バッチーのダメって人が居るから。
社会人になると女子がついてくるパターンもあるんでトイレは最重要なんだよ。
>>447 戦と戦国は大規模系のフィールドじゃないのでちょっと小さめのフィールドだ。
アップダウンは結構あるんでそこら辺問題ないなら行けばいいと思うけど。
3kで飯付きなんで安いししっかり遊べるフィールドだと思う。
アップダウンダメってなら平坦なフォレストユニオンとか汁くらいしかないが。
456 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 22:51:33.18 ID:wYo/tiSr0
明日は行くつもりないけど、お天気なの見たら後悔するんだろうなぁ でも銃のメンテしなきゃ・・・
457 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 23:13:28.93 ID:LLy5ggcQ0
行ってる人間しか分からないが、スプはシャワーも無料で使えるし トイレもコンビニトイレ以上に綺麗で広いぞ こんな書き方すると回し者呼ばわりされるだろうが、交通の便があって価格も安くて(無料会員だと実質1ゲーム2000円) 旗ゲットに関係なく食べ物配ってくれる事もある時はあるしで俺は好き それ以外で懸念されるのは。フィールドのハードさとスタッフがサバゲーマーとして接してくるからうざったく感じる奴も居る事だが そこがむしろウェルカムなら行ったほうがいいと思う
458 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 23:30:56.52 ID:C1ssnDif0
スプはトイレが遠いんだよね規模のわりに数も少ないのが難点。 スプ/BBはいいフィールドだが良くも悪くも昔ながらの古い体質の経営で運営側が 参加者のボトムアップ意見を聞く姿勢を見せないのであんま人気がないんだよな。 先にやった例の24耐の対応とか本当悪いとこばっかでちゃったよねぇ。
459 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 23:43:16.07 ID:DbxHbW5u0
ホワイトベースって広いの? 土日って何人位来るの?
460 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 23:48:56.26 ID:C1ssnDif0
白馬は狭い。ただ最近出来たフィールドなんで運営の対応とかは大変良い。 マイナー系のフィールドなんで人は余所みたいにどかっとこないだろうが 狭い分ゲーム中密集しての芋洗い感はでるかもしれない。
461 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 23:49:45.45 ID:wYo/tiSr0
広さはそんなにないけど、バリケが随所にあるんで渋滞は起きにくいかな 土日は大体40〜100人くらいか 席は十分あるけど全部長椅子長机だから、相席嫌なら厳しいかもね 土曜だと長机独りで占領しても空いてる感じ
462 :
名無し迷彩 :2014/06/13(金) 23:56:00.54 ID:DbxHbW5u0
>>460 、
>>461 レス有難う。
ホワイトベースってメジャーだと思ってたんでもっと混むのかと想像してました。
さっそく明日行って来ます。
463 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 04:42:32.77 ID:JDju48h10
オレンジワークス飼ってる糞フィールドだろ?
464 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 04:49:52.61 ID:sutz8l5/0
まあ開幕は大体しょっぱいもんですよ
465 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 04:50:44.05 ID:sutz8l5/0
カメルーン対メヒコのネタバレはなしってことでいいの?
466 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 04:52:16.22 ID:sutz8l5/0
ニュース流してたらさっきの試合の結果出てしまうよ
467 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 04:55:51.85 ID:sutz8l5/0
誤爆申し訳ない
468 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 06:22:26.64 ID:IN1tsE7/0
スプがトイレ遠い? あれで遠いなら便器担いで生きていけ
469 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 07:11:33.53 ID:skDB1uNJ0
森林フィールドはさぁ匍匐が楽しいんだよなー あれ知っちゃうと森林意外には足が遠のくわ
470 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 08:57:26.41 ID:LRcLw9OB0
千葉エリア久々です kbtit装備で
471 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 09:16:20.74 ID:ORF+TsAI0
乳首狙いやすそう
472 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 09:19:52.00 ID:+iyRcUUU0
スプラッシュのトイレまで匍匐で行くとか
473 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 09:23:24.32 ID:6zjHyyia0
スプのトイレって受付の左後ろだよね?確かにあれが遠いならオムツ必要だね
474 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 11:12:46.64 ID:SoLBsYPV0
こないだbeamにでっかいハチがいたんで、もしフィールド内にスズメバチとかが巣作ってたらどうすんのか聞いてみたら、 若いスタッフが虚ろな目で「僕達が処理するんですよ・・・」って言ってたw スゲェな・・・そんなコトまでやるんか・・・社長も業者頼んでやれよって思ったよw
475 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 12:10:27.42 ID:kBr9W+qy0
スプは初心者向けじゃないよな、 常連が老害の典型的フィールドだよ 初心者はなんだか言って、ユニオン系がお勧めじゃないか?
476 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 12:45:16.46 ID:r6cULohT0
休業してなければビレッジ1を推すんだがなあ 整備休業がいつまでかかるか
477 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 12:52:51.68 ID:ePLXcdlO0
>>474 ビームスタッフのスズメバチ処理はキツイな、サバゲ場のバイトって自給1000円位だっけ?
いくら自分の職場とはいえ強い毒持った虫退治はな・・・あれに刺されたら、ちと痛いけどほっときゃ直るレベルではないでしょ?
最悪死ぬし
478 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 13:22:31.00 ID:tN8OMZ9+O
>>468 なんで便器なんだよ
おまるとか尿瓶とかあるだろ
バカじゃねーの
479 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 14:48:11.54 ID:2B5dLIuG0
うちのフィールドなんてスズメバチは放置だし勝手に利用者が駆除してるなw
480 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 22:27:29.18 ID:lRZ6jnDo0
ホワイトベースの定例会に行って来た セミオート限定戦が半分もあった、M14持って行けばよかったよ。
481 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 23:34:43.69 ID:+iyRcUUU0
セミばっかでホント萎えた
482 :
名無し迷彩 :2014/06/14(土) 23:40:04.65 ID:YxAdsgDN0
483 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 00:00:10.91 ID:+IZGxuOpI
ホワイトベースはコンテナ絡むとフルのゲームでもセミ縛りだしね。 フルが好きな人は確かに萎えるかも 何処のフィールドか忘れたけど、最終ゲームでスタッフ自ら弾処分頑張ってと言いながらセミゲームだった時は皆苦笑いしてたな
484 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 00:25:58.60 ID:2iEvVOlO0
実際の戦争でもフルオートでぶっぱなんてそうそうないからな
485 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 00:29:15.99 ID:jnl90EVwO
サバパーって狭くてつまんないよなw 既に過疎状態w
486 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 00:46:26.51 ID:me9Dcl1B0
明日はフォレストユニオン行くぜー
487 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 01:23:45.69 ID:9Xm8lx8F0
サバパーは隙間あるの直してくれた? 別に狭くても構わないけど隙間はどうにかして欲しい 隙間無くなったら行くわ
488 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 01:29:34.56 ID:7Ix1+rfJ0
489 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 01:35:33.48 ID:AcJNYnlK0
昨今のブームでサバゲーマー増えまくってるね どこの定例でも二回目三回目ってグループが沢山 ルールがいまいち判っていないまま友達を呼んで、 ルール判らないけどノリで来ましたチームが どんどん増えていくのは勘弁だな
490 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 01:52:44.92 ID:9Xm8lx8F0
491 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 02:38:08.38 ID:g25OdW1P0
>489 ピークは今だからあと1年以内に辞めちゃう人多いと思うよ。 回りがやってるから自分もやってるとか流行ってるからやってるとかそんな 層の人口比率が高いのでみんな好きでやってる感じじゃないんだよね。 どんなブームもブーム去ったらもう古いって言って辞める人は必ずでるから。 辞める理由はお決まりのの回りで一緒に遊ぶ人が辞めたとかそんな感じでどっと人が減る。 これは一時ブームになったロード系自転車業界と同じ運命じゃないかな。
492 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 07:57:42.30 ID:liTICr/o0
今年の秋がブーム最高潮な気がする。単なる予感だけど。 来年あたりヤフオクやらでサバゲ関連の商品が下落しまくってくれることを期待。
493 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 09:12:10.12 ID:iw9mNuts0
ギターを始めた理由「モテたかったから」 ギターを辞めた理由「モテなかったから」
494 :
479 :2014/06/15(日) 11:34:54.19 ID:XENRgocw0
>>482 ごめん千葉じゃないんだ。こじんまりとしたあるフィールドの常連です。
495 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 12:53:47.39 ID:u0uSIaDA0
バブル期や電動が定着したころにブームが来てたけど 今回のブームも終わりの始まりが見えた感はあるね まあ元々ルールに欠陥のある遊びだし、メジャーになる要素がない 逆に言えばその欠陥をなんとかするとメジャーになるかもしんない
496 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 14:15:41.77 ID:g25OdW1P0
>495 バブル期のブームはバブル弾けて給料下がるリストラ倒産といった事情も あったから金のかかるBV式ガスガンというのもあって別の原因でどかっと人が減った。 今サバゲ支えてるのはこの頃年齢足りず遊べなかった世代で重鎮は30代から40代。 この連中も結婚や体力低下を契機にぼちぼち上の世代が辞めてるので あと5-10年くらいで世代交代だが失敗すると人口激減だと思うね。
497 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 17:43:44.74 ID:JNXXrFXo0
てかサバゲはやる要素あったっけ? TVでやったとかならわかるんだけど・・・・昨今の人気がどこからくるのかわからん アニメ・・・?うっ・・・頭が・・・・!
498 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 18:02:11.74 ID:2Vo9ddfX0
今ならタダでFPSできるし、その延長線上にサバゲを捉えてる人もいると思う。
499 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 18:12:12.21 ID:uI9BV4ED0
>>497 サバゲアニメ……次クールのさばげぶっ!への期待かな?(すっとぼけ
500 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 18:16:42.78 ID:TaHx00CD0
>>497 雑誌やTV、webの記事で話題になる機会が増えたのかも
俺が初めたばかりなんで意識して見てるせいかも知れないが
501 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 18:46:18.01 ID:bCW81f9J0
502 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 19:59:28.97 ID:hvAmpYfY0
503 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 20:29:55.99 ID:Sp3inH0O0
504 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 20:48:38.04 ID:sA1qaecQ0
505 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 21:03:23.40 ID:AcJNYnlK0
>>504 _,,..----――----、、..._
,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
{;;;;;;;;;;;,,/ \;;::;;;;;;;;}
{;;;;;::::/ ` 、:;;;;;;}
{;;;::/:: ,, _..、 ,i;;;;;}
|;;;|:: ''"""゙` ... ''"""゙゙` };;;}
iヽ|:: イ〔o゚〕>::: イ〔o゚〕> i;/、
| i:: ' :: ` |" |
i }:: ::j i |
i ,|:: ,( o _,o )、 | |
i、|:: ' _ j_ ヽ iJ
.|:: ←ー'_→ i
i:: :: ー ' :: ,i
{、 ::::.. :: ノ
〉、:::::: ` ー--― ' {
/ \::::: 、::::::::::........... ノi
506 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 21:19:45.83 ID:Ze07im3/0
>>491 フィールドの運営のおっさん達に話を聞くと今年がピークだろってここ数年、毎年思う位人が増え続けてるって
何処かでピークは来て其処から劇的に減るんじゃなくて安定期に入るなら良いんだけど激減するとフィールドが潰れたりしてユーザーにも痛い
507 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 21:29:16.70 ID:92f6Od3K0
千葉のフィールドは競争激しいから潰れるフィールドも出てきそう 最終的に勝つのは企業みたいな運営してるフィールドだろうなぁ…
508 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 21:32:01.49 ID:g25OdW1P0
>506 フィールドに関しては定例会だけは人多いけど交流戦はそこまで人集まらない。 つまり貸切未経験のライト層が多いって事なんだがここ1年くらいのブームって 奴で持ってる店やフィールドは大分今後厳しくなると思うよ。 加えて社会を取り巻く雇用と賃金の悪化問題があるんで富裕層を中心にしか サバゲをやらなくなる可能性がある。税金とか上がると余裕のある人向けの趣味に落ちるね。
509 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 21:32:54.73 ID:XFp7uqMX0
>>507 初心者というか、ライト層でにぎわってるフィールドの方がやばいんじゃね?
固定のコア層が通ってるフィールドはブーム後も今と大きくは変わらないと思うよ
510 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 21:36:31.29 ID:g25OdW1P0
どの世界も共通だがライト層をターゲットに絞ると長年金落としてくれる 見込客がココジャナイとなり見切りつけてどっか行っちゃう。 すでに三桁とか入れてる定例会がこのポジションになってるからねぇ。 本当お客さんは大切にしないと後で困った事になる。
511 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 21:40:23.64 ID:2Vo9ddfX0
金の掛からない運営なら生き残る。 後発によくあるような豪華なフィールドは判らんw
512 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 22:21:51.90 ID:nlWTsCTV0
汁なんかが
>>508 が言ってる状況を一番示してる気がするw
オール予約制で定例やってるけど、リアカンルールを月例に織り交ぜてやってるが
タ弾OKの日は芋洗いのくせにリアカンになると参加人数が1/10かってくらいで失笑モノ
513 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 22:22:43.44 ID:nlWTsCTV0
514 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 22:29:55.39 ID:XFp7uqMX0
>>512 俺はあそこのリアカン好きだけどね
芋洗いにはなりにくいし、普通の定例会よりはマナーもいいし
たぶんブームが落ち着いたらあんな感じになるんじゃないかな
515 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 22:43:31.74 ID:Ze07im3/0
どこのフィールドでも大体一番面白いのはチーム人数20前後だと思う 一チーム50とかになってくると何と言うか、あまり面白くない
516 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 22:46:01.70 ID:WOh78XAt0
俺も汁リアカン好きだな 参加者も中〜上級者多いから戦ってて面白いし ヒットコールもしっかり言う人多い 今のライト層も慣れてきてリアカン来るようになったら もう少し増えるんじゃないかな
517 :
名無し迷彩 :2014/06/15(日) 23:45:56.35 ID:TXPzgr0f0
さばげぶっ読んでみたがまったくサバゲしてなくてワロタ
518 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 01:05:58.97 ID:8vUJgNMw0
リアカンやってる人は比較的コア路線の人が多い上アンチバラ撒きって人が多い。 なのでおかしい人は少ないしつまらんゲームにもってく行動へは走らない。 健全って意味ではこの手の傾向を増やしていくしか生き残りの道はないと思う。
519 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 01:13:52.87 ID:NlKD/XNF0
>>515 フィールドの形状や規模によるが、俺も最低20〜最大35人くらいまでが一番緊張感をもって
且つ戦略も行きてフラッグも狙えに行ける人数だと思うな
3桁とか集まるフィールドもう1年半くらい行ってないンゴ
80人強くらいでヘッドショットやった時はなかなか面白かったのに3桁いったら不毛だった…
520 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 01:14:22.04 ID:V57DFEH80
リアカン、清廉潔白な自己申告のゲームが増えるのは大歓迎だけど ライト層を確保しないと尻すぼみするだけだぞ。他の業界もみんなそう。 車とかバイクとかTVゲームとかでマニアだけのこり過ぎたジャンルは大多数がついて行けなくなって瀕死。 ストイックなのはピラミッドの頂点なんだから、裾野の絶対数をちゃんと確保しとかないと後で絶対に泣きを見る。住み分けは大事だけど、それでライト排除の流れになってしまうのはとても危険だ。
521 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 03:50:42.50 ID:59kwRGmW0
リアカンはガスブロオンリーにするべき
522 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 04:34:08.67 ID:8vUJgNMw0
50人前後が各自の持ち場で責任が発生するからゲームとしては面白い。 フィールドの規模がでかければもう少し人数入れても機能はするが 三桁までいくと流石にgdgd感が出てきて面白くないと思う。 >520 それは逆だったりする。ゲームやらアニメやらライト層ばっかで薄利多売になってる。 ドカンと金を落とす奴がいない業界がジリ貧になってるだけであって車とかバイクは キチガイの世界だからまとめてドカンと金が動いてるとこは動いてる。 エアガンもそういうとこあるから転売やボッタクリが横行してるわけで。
523 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 08:07:22.43 ID:NlKD/XNF0
ちょっと上の方でも誰か書いてたと思うが、いわゆる熟練だとか老害だとか古参って言われちゃう位の30後半〜50世代が居なくなると このままスライドしていったら衰退は間逃れない。正直これは間違いないと思う。 ライト層がどんどん入れ替わり立ち代りの状況が今後も今まで通り続くか否かだが 現状多くの定例の実情を見ても、どこかなぁなぁな所でモヤモヤした所が残っていけば、その程度かで離れていくのも目に見えてるし ストイックという言葉も出てるが、そこにいるだけ(定例でらしい格好で出るだけ)で満足するんじゃなくて、ゲームをよりしっかり楽しむ心を作っていかないと難しい
524 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 08:22:21.81 ID:i+s97blU0
ライト層=千葉における3桁フィールドに蔓延るバラマキ大好き集団ってことかな あとゾンビゾンビ行ってるうちもライト層だと思うんだよな。 慣れてくるとゾンビがどうこうよりもヒットと言わせる技術を磨くことに専念するようになる。 ヒットされたほうは、狙わると思ったときに木の実でも何かがあたったら、ヒットって言っちゃうくらい神経質くらいの気持ちで。 ヒットとるほうは、当たって相手が出てこなくても、あぁあれじゃ気づかないかな、もうちょっと音がするとこに当てよう、とか謙虚な気持ちで。 お互いがこんなふうになればいいんだけどな
525 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 16:06:13.59 ID:8vUJgNMw0
ルール守って初めてサバゲだからヒットしてるにも拘わらずゾンビ行為で 切り抜ける奴がいるフィールドっていうのが本来異端なんだがな。 そういうフィールドは本当に好きな人達が抜けた後なんだよね。 だからブームが去った後は結構悲惨な事になると思うんだが。 ブームの中で残る2-3割の若い世代をどう居残らせるかが課題。
526 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 16:36:43.09 ID:XrmAxZDZ0
>>474 YouTubeで検索すると結構簡単に処理できたりするのがある
でかい水鉄砲に農薬入れて遠くから巣を狙うのが一番お手軽っぽかった
527 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 16:52:48.40 ID:bo7/hulM0
ループ話題しかないのがもう末期
528 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 17:13:54.28 ID:VD0gz+pi0
>>527 それから今までに内容な話題投下してもらっていいですか?
529 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 18:47:33.35 ID:eOTtNjbt0
ペットボトルのスズメバチホイホイを仕掛けてるフィールドがあるが、 あれって穴を小さめに作らないとただの餌場と化してかえって逆効果なんだよなあ
530 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 21:07:34.36 ID:bo7/hulM0
>>528 別に誤字しまくる程脊髄反射しなくてもループ話題続けてていいんよ?
531 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 21:10:31.25 ID:7mxJP1ErI
今日戦初参戦してきたんだけど、エアコキハンドガン戦楽しいね 1日それだけでもいいやってくらい楽しかったわ
532 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 21:51:26.12 ID:JVJKxGfY0
定例会で夜戦やるフィールドってあったっけ? やっぱ夜戦は貸切で人集めないとだめかな…
533 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 22:05:42.28 ID:ngN2rp1a0
>>531 全員エアコキハンドガン戦楽しいやね、童心に帰っていい汗かけましたw
今更ながらエアコキハンドガン一丁買おうかな
534 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 22:21:55.11 ID:U1uhzUp10
夜戦はレベル差がはっきり出るのと事故のケガ率も高いので運営としてはやりたくないのが本音。 参加者の意識差もかなりあるのでレギュがゆるいとコレジャナイとなる。
535 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 22:39:07.37 ID:MW0LuvFj0
明日、戦に行こうと思うけど平日って何人くらいなんだろ?数人でもやるのかな?
536 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 22:56:41.66 ID:vIFLakWm0
と戦の関係者が自演してるくらいしか話題もないしそろそろ千葉スレも 終わりにしたほうが千葉のサバゲー業界にとっても良いじゃないだろうか
537 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 22:59:54.72 ID:U1uhzUp10
あそこは農家が道楽でやってるところだから人増やそうとは思ってないだろw この辺はゲームの参加費用価格設定見りゃわかることだが。
538 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 23:04:46.77 ID:4gFef+ez0
戦といえば、あそこはナイトゲームの貸切やってないのかな。 面白そうなんだが
539 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 23:06:23.63 ID:U1uhzUp10
やっぱ事故起こると面倒だからってのはあると思うよ。 険しいフィールドでは暗くなると事故率高いからね。
540 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 23:14:12.82 ID:ZxSji9Bo0
だね、幾ら誓約書書いても流血事故が起きればフィールドとしては敬遠されるからね
541 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 23:14:13.69 ID:nGLD56+b0
>>533 今日いた方ですか?
俺もエアコキハンドガンを物色なうですw
>>535 今日で20人ちょいくらいかなぁ
542 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 23:26:43.21 ID:ngN2rp1a0
>>541 いましたよ〜w前回戦行った時はエアコキ戦やらなかったんで今回初でした。
昼休みの余興にでもやるフィールド増えたらいいのに。
543 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 23:37:17.44 ID:nGLD56+b0
>>542 おぉっ!なんと!w
俺おエアコキもスパイ戦も初で、初めてだらけで興奮汁出まくりでしたよw
最後のゲームで、みんな長物の中エアコキで凸ってフラッグゲットしてたのは感動しました!
544 :
名無し迷彩 :2014/06/16(月) 23:57:23.96 ID:3weDqP+T0
なにこのTwitterみたいなノリ
545 :
名無し迷彩 :2014/06/17(火) 00:03:13.34 ID:dZrfdi6k0
もう付き合っちゃえよ!おまえら!
546 :
名無し迷彩 :2014/06/17(火) 00:20:30.93 ID:CvVfJEeQ0
547 :
名無し迷彩 :2014/06/17(火) 03:27:11.76 ID:OXF0WA4n0
そもそも戦争ってのは勝てばいいわけで バラ撒きすんなだの何だの変なルールを押し付けるのはおかしい
548 :
名無し迷彩 :2014/06/17(火) 03:45:45.26 ID:6lWqJ+bR0
何言ってんだこいつ
549 :
名無し迷彩 :2014/06/17(火) 03:51:13.96 ID:OXF0WA4n0
戦争ってのは勝つためなら何したっていいんだ
550 :
名無し迷彩 :2014/06/17(火) 04:44:06.57 ID:CvVfJEeQ0
ID:OXF0WA4n0 戦争に勝つってのは相手の口を止める=殺したり黙らせる事だが、サバゲーは全く違うだろ 同じ事だと思ってるなら今すぐやめて欲しいんだが。迷惑すぎる
551 :
名無し迷彩 :2014/06/17(火) 04:50:51.15 ID:Ob6WmZx20
実際の戦争にもハーグ陸戦協定ってのがあるし、勿論国ごとに交戦規定もある。
552 :
名無し迷彩 :2014/06/17(火) 07:30:23.92 ID:uq4SkPlv0
夏休みにはまだ早い
553 :
名無し迷彩 :2014/06/17(火) 07:38:14.67 ID:dwJCAiej0
M134でバラマキ=うひょー!スゲー!カッケー! それ以外のバラマキ=バラマキ厨うぜー
554 :
名無し迷彩 :2014/06/17(火) 07:58:25.76 ID:8P93BXzR0
重機関銃でバイポ立ててばら撒きはかっこいいからもっとやれ
555 :
名無し迷彩 :2014/06/17(火) 09:20:58.76 ID:oyiY/m8E0
>>551 「公式には」北ベトナム軍には南ベトナムはいない
「公式には」北ベトナムの補給路はラオスカンボジアにもない
「公式には」中国軍とソ連軍の軍事顧問は最前線にいない
「公式には」ハーグ陸戦協定は順守されている
556 :
名無し迷彩 :2014/06/17(火) 10:48:42.79 ID:9D4lOtOv0
>>531 だよな1日ハンドガン戦って楽しいと思うんだがあまりみないよな
今度アサルト(埼玉)でやるみたいだからとても気になってる
557 :
名無し迷彩 :2014/06/17(火) 16:56:33.31 ID:AB10iBJb0
>>556 アサルトのハンドガンオンリー定例会に参加予定
駅から近いようだし行こうぜ
558 :
名無し迷彩 :2014/06/17(火) 22:07:24.03 ID:LjlA+neo0
>>520 プロレスとかあの辺はそういうので瀕死だよな
559 :
名無し迷彩 :2014/06/18(水) 21:02:43.90 ID:PIlNo+Nd0
対戦車ライフルで人を撃ってはいけません。 軍隊どうしの決め事です 実際、相手はテロリストならOkとかあるよ。
560 :
名無し迷彩 :2014/06/18(水) 22:32:57.51 ID:ajZgRbfe0
SWATは催涙ガスやJHPも平気で使えるしな
561 :
名無し迷彩 :2014/06/18(水) 23:48:31.72 ID:XR+ZDG6U0
562 :
名無し迷彩 :2014/06/18(水) 23:52:44.11 ID:MFx42wSw0
何言ってんだこいつ
563 :
名無し迷彩 :2014/06/18(水) 23:52:48.64 ID:F78MmiA70
>>561 まったくだな。
対戦車ライフルなんてWW2の頃のカテゴリだ。
564 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 01:26:54.81 ID:cdMgUFsb0
対物だろうが対人だろうがサバゲで使うのはBB弾出てくるおもちゃだしな
565 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 06:24:57.02 ID:zBvEEoNo0
ところで海兵隊?装備してるやつがゲーム中リュック背負ってるがあれは撃たれたの わかるの?何入ってるのか知らんが
566 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 06:36:21.77 ID:S25ljpOd0
>>565 995 名前:名無し迷彩 [sage] :2014/05/27(火) 20:25:06.22 ID:oVdoBzI50
そもそもバックパックに当たったらヒットなの?
1000 名前:名無し迷彩 [sage] :2014/05/27(火) 20:44:49.95 ID:oVdoBzI50
現実にはバックパックに当たっても死なないしな
だとさw
567 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 07:26:26.52 ID:OnoEvYfA0
全身ヒット制が聞こえない聾 帰れやミリコス野郎 脳内でおなってろ ゲーム邪魔すんなよ タヒね
568 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 15:41:13.65 ID:9RH+jwLc0
たひね
569 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 19:19:24.25 ID:zMwuqZLU0
≫567 >全身ヒット制が聞こえない聾 帰れやミリコス野郎 >脳内でおなってろ ゲーム邪魔すんなよ >タヒね 心にゆとりがなさそうだな。 遊びなんだから、そうカリカリするなや。 人格障害は、自覚しないと孤立しちゃうぞ。
570 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 20:20:31.19 ID:tpaGTYuA0
いやいやいやいや 余裕もなんも全身ヒット制は守ってもらわにゃ
571 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 20:35:25.76 ID:OkV/J2Ik0
>>566 現実にはバックパック貫通して死ぬんじゃないかね?
572 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 21:02:46.85 ID:iK3IWqSU0
>>571 匍匐の状態で体から盛り上がってるバックパックを撃たれたらって話だろ
573 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 21:11:30.93 ID:cIWCjIWH0
サバゲではバックパックだけに被弾してもHITなんだから、 バックパックはセーフティーに置いておけって事だろ。言わせんな恥ずかしい
574 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 21:14:41.00 ID:xz5e/WK50
575 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 21:16:28.25 ID:AiQwSf7Y0
まったく些細な事じゃない話だな そんな細かい所・どうでもいい所とか少しでも思っちゃった奴は今後手を挙げるまで撃たれ続けてもオーバーキルとか言うなよな
576 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 21:37:39.39 ID:S25ljpOd0
バックパックだから死なない 銃身だったから死なない ボディアーマーだから死なない 防弾メットだったから死なない つま先だったから死なない メディカルキットもってるから死なない 9mmじゃ俺は死なない COD的に3秒休めば大丈夫 言い訳としては全部同レベル もうバックパッカー見たらゾンビと思うしかないか
577 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 21:42:22.55 ID:l492dZMt0
578 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 21:44:07.13 ID:DWvAnAI00
バックパッカーってwww
579 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 21:51:29.38 ID:YHquskFg0
フィールド内ででAED持ってウロウロしながらサカタハルミすれば復活できるん?
580 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 21:54:20.83 ID:SPnIeyeS0
そもそもこの板で坂田晴美が通じるとは思えないw 坂田晴美して遊べるの今月いっぱいなんだよな。
581 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 21:58:23.06 ID:b+hejTOC0
サカタハルミジャン
582 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 22:05:36.35 ID:YHquskFg0
>>580 スレチで悪いがマルチ終了今知ったわww
1942に触れてサバゲー始めただけに残念だなー
583 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 22:10:56.32 ID:AiQwSf7Y0
まあ今のブームに乗ってる奴にHay塩!とか書いても一部しかわからんよな
584 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 23:04:45.85 ID:V4YU4RQv0
>>575 今の所、それしかないよね。
ハイサイフルマグで、ね。
585 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 23:09:37.47 ID:pNKzSvJM0
俺の初マルチFPSはXOPSっていうフリーのPCゲーだったなw今思うとクソゲだが当時は熱中したなあ
そっからHaloやらメジャーどこを
ってこんな自己紹介とかどうでもいいな。
>>575 の言うとおりだわ
てか、周りのガチ装備勢でバックパックにあたってもヒットじゃない、とかいうやつみたことないぞw
586 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 23:14:16.09 ID:D2UyI+TF0
何周目?
587 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 23:29:50.79 ID:OnoEvYfA0
>>585 本当にそう思っているDQNが
このスレに居るんだって
用心用心
588 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 23:52:13.26 ID:I5inigbK0
このスレの住民は重装備というかハイドレーション背負ってるようなゲーマーは嫌いなのかな
589 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 23:55:43.23 ID:cb9yK6xF0
別に ちゃんとヒットコールしてくれるならね
590 :
名無し迷彩 :2014/06/19(木) 23:58:04.13 ID:iJk1iNgV0
バックパックに当たってヒットじゃないというやつを見たことはないが バックパックに当たって気がつかず無意識ゾンビしてるやつはそれなりにいるからなあ
591 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 00:05:44.11 ID:L8CbplXC0
俺は舞い上がっている装備馬鹿が嫌いなだけ。
592 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 00:07:38.25 ID:Uf2B1BMp0
何言ってんだこいつ
593 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 00:53:35.85 ID:aUYUKTgR0
背中は開けておいた方がいいここにマーカーつけてTK防止出来るから。 リュックは角度で腕のマーカーが背後から見えなくなるから避けるのが賢明。
594 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 00:57:56.36 ID:hI39AvtR0
正直に言えよ、実物君が嫌いだって。
595 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 01:12:02.09 ID:vaIZzUeR0
重装備はゾンビを生み出す源 排除するべきだろう
596 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 01:39:41.11 ID:kxJBw6nI0
装備は実物安定 装備を盛らなくてもしっかり決まるし、しかも最近のは軽くて使いやすい レプリカとか実生地使ってないとみっともなくて使えない
597 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 02:25:53.73 ID:OB7Hrc2x0
そういう考えの方がみっともないけどな
598 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 03:17:28.24 ID:PNjkeR1O0
おっ、実物君久しぶりじゃん
599 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 04:39:29.44 ID:PNjkeR1O0
今週末の予報雨かー 梅雨明けはよ
600 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 06:36:22.90 ID:wGqN0ELm0
明日はギリギリセーフか? 微妙だな
601 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 07:13:45.99 ID:xSgJlGrf0
>>585 俺の初FPSはCSだったかR6だったかその辺だな
で、明日の天気はどうかな〜ヘドショコラボの予定なんだが
602 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 07:14:28.48 ID:xSgJlGrf0
603 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 07:52:55.09 ID:p69w4red0
>>596 誰も貴方の事は気にしてないし見ていませんよ。
貴方がそう言うならそうなんでょうけど、それは貴方の中だけですよ。
604 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 09:14:07.30 ID:to+ljJ5P0
実物装備でドヤァしてても中身がぷよぷよメタボや青白モヤシだと台無し
605 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 11:45:05.45 ID:ySpbUg4y0
>>604 同意せざるを得ない
まあそれだけ揃える資金があるって意味では羨ましい限りだけど、感じるのはそこまでだな
606 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 12:16:24.30 ID:fHYvovG20
まあ、装備と腕は比例しないからな 実装備に二次元のキャラ付けてる奴は蹴り入れたくなるが
607 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 13:41:00.27 ID:5/ZLD3Xa0
顔面に叩き込んでやれば全て解決
608 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 14:58:29.10 ID:xyiShQF50
A-tacsはどこの軍も採用してないらしいので好きに出来る ウクライナで採用したとかいう話も聞いたけど
609 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 17:51:17.87 ID:NHqrpwoX0
日中晴れてたがやっぱ崩れそうな感じだな 明日行く奴頑張れー
610 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 18:58:54.99 ID:kxJBw6nI0
お前ら実物かコピー品かどうかなんて言わないと見分けられない癖に実物嫌うよなww 実物アレルギーはいい加減治したほうがいいぞ 大体実物でドヤ顔できるとかどんだけ貧乏な奴なんだよww
611 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 19:07:42.45 ID:NLabdrDl0
>>610 被害妄想にも程がある。
別に"実物装備"を嫌われてる訳ではなく、
それを勘違いしてドヤ顔で他人見下したり訳分からんこと言い出す"実物至上バカ"が嫌われてるだけ
612 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 19:09:21.63 ID:gbGN+dZaO
実物君の悪口はそこまでにしてもらおうかw
613 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 19:21:08.07 ID:a7xce82k0
>>611 そうだよな
形だけ似せてあるレプリカより考えられてる実物の方が使いやすいだろうし
まぁ結局自己満足であって他人に色々言うことじゃないと思う
なんで実物ってだけで優越感感じちゃうんだろうな
614 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 20:01:59.01 ID:6m32VB9t0
俺実物装備しか使わないからレプリカ装備は正直見下してる 御免ね
615 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 20:14:46.82 ID:to+ljJ5P0
わかったから千葉スレなんか書き込んでないでそのご自慢実物装備で戦場行ってこいよw
616 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 20:22:01.24 ID:h4Td8gk50
カーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨー カーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨー カーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨー カーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨーカーニバルダヨー
617 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 20:40:49.82 ID:aUYUKTgR0
千葉は降水30%くらいだからまぁなんとか遊べるレベルじゃないの? ただセーフゾーンが屋根付きじゃないと厳しいね。
618 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 21:00:42.93 ID:dmO3AEKE0
>>610 ただの遊びにそこまで本気になれるなんて、凄いですね。
私なんて安物やパチモノでとっかえひっかえ銃を装備を入れ替えて、いろんなプレイスタイルを楽しむのがやっとですよ。
ところで、いつも同じ格好してんですか?
619 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 21:44:19.74 ID:mAS8Zakf0
実物w サバゲに実物? 愚かしいにも程があるw イラクにでも行ってこいよw
620 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 22:04:32.69 ID:ySpbUg4y0
実際に装備はサバゲとほぼ何も関係無いんだよな 分かり易いところを言えば、一部耐久性の面でとかしか 使い易さなんて人それぞれだからこれが一番なんて話や意見はそもそも問題外 見た目とか真偽とか言うならコスプレどうぞだが、一番重要なのは問題を起こすなって事だけ
621 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 22:21:21.47 ID:ZwsqSuM50
1人の実物派として個人的な意見を言わして貰うと、実物使うのは単なる自己満足だけです。実物使ってるから俺つえーとかセーフティで装備自慢してる実物君見るとおっちまで恥ずかしくなるからやめてね。
622 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 22:25:35.30 ID:pTsl/1I40
実物や? 頭wwwwwwww おかしいのおおお?wwwwwww 流石wwwwwwww●アボーンのwwwwwwww
623 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 22:46:20.12 ID:Tu3s0aIg0
実フル装備は基本仲間内で戯れてるときだけでゲームする頃には暑いのもあって基本軽装になるわ
624 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 23:01:51.33 ID:aLjJORAO0
625 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 23:04:14.20 ID:UVnvJ4HK0
まあ、実物使った方がタフだし、使いやすいけどね 身の丈にあった装備すればいいんじゃないか? レプにもいい物もあるし、逆も然り レプだからって、馬鹿にする奴は精神障害がある可哀想な奴だと思う。 例:実○くんとか 折れはイーグルのプレキャリにpantacのポーチ付けてますが、何か?
626 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 23:20:34.17 ID:kxJBw6nI0
散々偉そうな事言ってましたが実物は一つも持ってません BDUはライラクソで装備はTMCがメインです 煽りのレスは定例会で隣の人が話していた事を要約したものです この話を聞いて急にレプリカ装備の自分が恥ずかしくなりました しかし皆さんのレスを見てレプリカでも大丈夫なんだと再認識しました でもライラクソはクソなので実物のBDUを買ってみようと思います スレ汚しごめんなさい
627 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 23:25:49.97 ID:vaIZzUeR0
実物使いってグレ上投げしちゃうんでしょう?
628 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 23:31:23.42 ID:doQEdF8k0
>>613 程度の低い人間だから、いちいち他人に認めて欲しがるんだろうな。
実物装備に限らないけど、何かにこだわりを持っていて、それに本当に満足してるなら変にアピールしたりしないだろ普通。
629 :
名無し迷彩 :2014/06/20(金) 23:31:38.47 ID:f7KTQzJR0
TMCは低価格で品質良いからよく買うな 硬いナイロンがミリタリースペックって感じで好き 通勤用のバッグにも飲み物ホルダー代わりにポーチつけてるわ
630 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 00:25:41.87 ID:Ktn09umJ0
TMCっていうか、レプのTACO系はどうにかならんかなあ…
631 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 00:51:47.45 ID:TTaySypl0
tmcは質良いけど販売ルートが狭すぎで困る。 通販店にあるのしか見たことないから色合わせできないね。
632 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 01:11:38.96 ID:iYp3IBdF0
TACOなんて実物でも安いんだからパチモンなんかに金落とすなよ
633 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 01:42:01.02 ID:+GSAlSAe0
タコは要らない
634 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 01:43:16.73 ID:nsoiDxzD0
まあ結論としては好きな格好すりゃいいじゃん、てことで
635 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 02:24:04.71 ID:k8+xsK8I0
全員スレタイ読んでから来ればいいのに
636 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 02:41:34.15 ID:/NX+bPOk0
千葉の植生にあった迷彩装備について議論をするスレだろ
637 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 03:12:09.58 ID:2UaOkBEX0
各フィールドに適した迷彩を考えるのは面白そう
638 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 03:27:28.38 ID:nsoiDxzD0
森林フィールドだと季節によって変わってきそう
639 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 03:45:39.18 ID:+Bf6sljC0
本当に植生にあった迷彩だと誰にも見つからないから「アノ迷彩いいよね〜」とは成らない罠。 とりあえず消去法でUCPは糞。
640 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 03:48:58.10 ID:nsoiDxzD0
UCPよりマルチカムの方が絶対いいよなぁ
641 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 04:33:51.50 ID:sBU+cezh0
ボディーアーマーはノーヒットという事にしよう ただし実物と同じ重量のあるものに限る
642 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 04:35:12.30 ID:+Bf6sljC0
>>641 貸切ゲームかい?場所と開催日ハヨwww
643 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 09:18:22.17 ID:Wh/5NytR0
TMC愛好家多くてうけるわ 蓼食う虫も好き好きか
644 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 10:12:29.34 ID:sx4OXwKL0
645 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 12:02:18.95 ID:V4a7v+mv0
俺もTMCは好きではなかったが、最近店頭でFLYEEとかと比べても遜色無くなってきたな、と認識を改めた。 が、迷彩物は生地がパチ丸出しなのは如何せん・・・ってところかな。 おっとスレチスレチ
646 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 12:34:21.77 ID:iYYokbTV0
>>644 ヤネックスに行った時、陸自迷彩でアンブッシュして、
10m以内まで近づかれても全く気づかれなかったなぁ。
迷彩効果の高さを改めて認識したよ。
647 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 13:17:50.39 ID:yI4AiS0g0
陸自迷彩凄いよな 俺もスプ行ったとき陸自迷彩の人居たけど 完全に溶け込んでたわ 気付いたら直ぐ横にいて驚いた
648 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 13:54:27.19 ID:LZhwXcT10
ドイツのフレック迷彩も安い割に迷彩効果高いな 陸自の二型迷彩よりちょっと色が暗めの感じで 日陰のブッシュだと全く目立たない
649 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 13:55:01.02 ID:I0p7Chb/0
兄弟みたいなもんだしな>二型とフレックタン
650 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 14:33:40.97 ID:XkGw1uO30
以前、ギリースーツ着込んだ味方スナイパーを踏んづけたことがあるw 突然足元からギャーッ!!って悲鳴が聞こえて、慌てて下見たらその人の太もも辺りを思いっきり踏んでた もうね、平謝りですよ・・・ ギリーの人は、踏むほど近付いても気付かれなかったんで勲章みたいなモンですよ、って笑ってくれたけどw
651 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 15:15:54.75 ID:pLKpepNg0
>>650 > 以前、ギリースーツ着込んだ味方スナイパーを踏んづけたことがあるw
> 突然足元からギャーッ!!って悲鳴が聞こえて、慌てて下見たらその人の太もも辺りを思いっきり踏んでた
> もうね、平謝りですよ・・・
> ギリーの人は、踏むほど近付いても気付かれなかったんで勲章みたいなモンですよ、って笑ってくれたけどw
黙れ変態
652 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 16:28:04.83 ID:xsRAdDOq0
ギリー邪魔
653 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 16:52:52.31 ID:/NX+bPOk0
季節にかかわらずギリーの人は尊敬するけどなー この時期地獄だろあれ
654 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 17:22:13.96 ID:Bgga7DuY0
マーカーちゃんと見えるように身につけてて、 当たった時にしっかりヒットコールしてくれりゃ何でもいいわ
655 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 17:59:15.57 ID:ysJTusaD0
ギリーはマーカーが見にくい 確認してる間に撃ってくる
656 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 18:54:41.39 ID:Sxrxkd1I0
当たった事がわかるように撃つのも基本だよ^ ^
657 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 19:02:29.77 ID:rwdBVRMa0
蓑虫相手にソレをするのは一苦労なんだよね。 相手もソレを自覚しているのか、気が付いてない事にして後ろに下がって行ったりする事が多い。 まあゴテゴテ装備付けてるのも似たり寄ったりだけどね。
658 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 19:58:53.81 ID:CMV2zLDH0
>>656 のいうとおりだわ
だけどこの考えはヒット取る側な。
ヒット取られる側はちょっとでも被弾の疑いがあったら謙虚な姿勢で。
もちろんそのへんも
>>656 はわかってるとおもうが、これこそクリーンなゲーマーだよ。
そのへんまで考えてない人結構いるよね
659 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 20:40:54.62 ID:oRu82ezK0
CAT11とやらとつるんでたチームのギリーの奴らが、なかなか死なねえの思い出した はじめはギリーの布切れがクッションになって気づかないのかと思ってたけど、複数人が似たような事言ってた ギリーって当たったのに気がつかなかったって、ゾンビの言い訳のためにつけてんの? そう考えれば不正する奴らには便利なもんなんだな
660 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 21:35:34.12 ID:J1NhbE96O
今日の戦は楽しかったけど前歯が欠けてしまった。 やっぱハンバーガーヒル戦は面白いけど危険だわ。 勝負に勝ったが歯を折られた事で俺の心まで折れた感じ。 口の隙間の違和感がハンパねぇや。
661 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 21:37:08.61 ID:I0p7Chb/0
撃ちあい激しい激戦地に口開けてたの?
662 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 21:46:30.15 ID:J1NhbE96O
>>661 いや、フラッグを立てようとした時に油断して撃たれたんだよ。
マジで痛かったわ。
肩も撃たれたけど腫れ上がってブチブチよ。
663 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 22:34:27.24 ID:Y8dycjdj0
>>662 ん? 答えになってないけど、口開けたってこと?
ガードしてなかったの?
664 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 22:46:00.82 ID:UAEZhSyr0
分かり切ったことを聞いてやるな フェイスガードして歯に当たるかよ
665 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 22:47:43.76 ID:107LhXF70
ハンバーガーヒル戦とかフェイスガード無しでよくやれるよなぁ・・・。 怖くて絶対無理だわ。
666 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 22:48:19.76 ID:w0Sj1Ysq0
フェイスガードしないで歯が折れるのは必然だからな ノーヘルでバイク乗ってコケたら頭割れるのと同じ
667 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 23:17:39.42 ID:CMV2zLDH0
でも歯折れるような装備(フェイスガードなし)をしてる自分が悪いからなw間違っても相手に怒るなよw おれもシューティンググラスだけど歯も折れたし、痛いことなんて当たり前。 でも自己責任だからなw
668 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 23:19:04.74 ID:I0p7Chb/0
フェイスガードが嫌なやつはマウスピースとか噛んでるといいかも
669 :
名無し迷彩 :2014/06/21(土) 23:20:08.35 ID:/NX+bPOk0
マウスピースよさそうなんだよねー フェイスガード暑いしゴーグル曇るから導入検討してる
670 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 00:00:24.69 ID:qY8Hr9er0
>>668 あれって口で呼吸できるの?
俺も気になってんだよね。
671 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 00:42:20.64 ID:lRc92ado0
金網のマスクなら曇る心配もないで! 尼見れば1Kで手に入るし鼻に入る事を考えたら安いもんだ
672 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 01:07:23.16 ID:08WHViHX0
まさにそれ使ってるけど普通に曇るで
673 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 01:18:13.29 ID:HUuqNNSM0
曇る可能性があれば必ず曇るw 周りが田畑なら日光が地面に当たって水分が蒸発するし サバゲフィールド自体が水はけの悪い場所なら 空気中に大量の水分を含んでいるはず。
674 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 01:20:44.38 ID:02GSMXyq0
印西は濃霧でよく電車が止まる
675 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 01:44:50.99 ID:EZ59R3jv0
相手にフェイスガード着けてない奴がいたら「それ止めましょう」って言っちゃうけどな ケガしたとか後で因縁付けられても困るし
676 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 01:58:20.14 ID:fmspUAoR0
>>675 え?相手チームの見知らぬ人にそれ言って回ってんの?
677 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 01:59:57.92 ID:57ccZg130
>>675 どのフィールドだってミーティングでその辺は自己責任って説明してる訳だし。
納得の上で着けずにやってるんだから余計なお世話だし、それこそトラブルの元になるわ
どこぞのキチガイみたいに後ろからこんにちはとか言ってフルで撃ちでもしない限り大丈夫だろ
678 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 02:02:40.56 ID:Syad0Cq/0
リスクを受け入れてマスク無し俺かっこいいなんだろ? ハイサイフルでぶちこんでやればいかに愚かか理解するだろ。 文句言うんじゃねぇぞ
679 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 02:05:02.30 ID:I3ckXzeu0
実際フェイスガードカッコ悪いしな つけてる人なんて殆ど見ないわ
680 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 02:12:50.72 ID:HUuqNNSM0
まぁ俺はこの流れを見て尼でフェイスガード買ったけど。 メッシュタイプゴーグルとメッシュタイプフェイスガードの組み合わせってなんか間抜けなので、 なるべく敵に見つからないように戦いたいw
681 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 02:16:26.41 ID:RKTIzKfi0
俺の選択基準としては安全が一番だからフェイスガード必須だは プローンなんてしてれば当たるのは前面、とくに顔周りだしな
682 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 02:25:05.60 ID:jQO8OiV80
マルイのプロゴーグル一択だろ デカくてダサくて帽子・ヘルメットを選ぶのを除けばだけど
683 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 02:36:42.36 ID:EZ59R3jv0
「そんな忠告は余計なお世話なんだよ!」で終わってくれるといいんだけどね 実際にケガすると自己責任で納得しない奴もいるんだわ まあほとんど顔見知りでしかやらないからフェイスガード必須でも文句でないんだろうな
684 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 02:56:36.88 ID:CQFATqle0
>まあほとんど顔見知りでしかやらないから あ、そういう後付条件いらないです^^
685 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 03:36:48.16 ID:HUuqNNSM0
プロゴーグル・フルフェイバージョンでも曇る悲劇
686 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 04:27:50.98 ID:iKx/oUW00
雨降ってきたなー 定例行こうと思ってたけど諦めるわ
687 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 05:37:56.75 ID:7X2SVb4c0
>>685 あれでも曇る時は曇るからな、乾電池で回す奴は限界ある
けどバッテリーコネクターで給電して回せる様にしたやつなら無敵だから、曇るの絶対嫌な人はそれ買うか作るしかない
688 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 09:08:50.54 ID:fyZ/RJ2G0
>>627 やめて!もう実物君のライフは0よ!wwwww
689 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 09:12:12.57 ID:fyZ/RJ2G0
>>646 あそこは匍匐な人多いからw
変な色の迷彩服でなければ伏せるだけで紛れてわからないよ
690 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 09:17:18.99 ID:fyZ/RJ2G0
>>669 バイク用の曇り止めを相方が買ってきたんで使ってるが凄く良いよ
ぜんぜん曇らない
691 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 21:14:53.80 ID:FvHMz6EK0
近距離で顔に当たるかどうかは立ち回りが全てなんだな。 感覚の鈍い人は隣の壁越しまで敵の接近を許すし隣にいる敵にも気がつかない。 こういう人はゲーム毎にドッグファイトやり出すから怪我ばっかしてる。
692 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 21:52:33.17 ID:l21PxMvD0
今日のユニオン定例は参加者が50人ぐらいと極端に少なかったからヘッドショット、ユニオンベースのコラボとか言って両方で遊べた。 しまいにゃデザートユニオンも貸切キャンセルになったとかでそこでも遊べる訳の分からんサービス過剰タイムだった。 こういう日もあるんだな。
693 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 21:53:40.51 ID:wp90Ctc40
今日のユニオン定例は参加者が50人ぐらいと極端に少なかったからヘッドショット、ユニオンベースのコラボとか言って両方で遊べた。 しまいにゃデザートユニオンも貸切キャンセルになったとかでそこでも遊べる訳の分からんサービス過剰タイムだった。 こういう日もあるんだな。 参加したみんなお疲れ。
694 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 22:00:58.71 ID:BSwr8eMk0
雨の日でも人集まるのか ユニオン系はまだまだ人気だね
695 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 22:39:22.89 ID:h7XHI6pg0
50人もいれば多すぎレベルだけど千葉すげーな おれは10から20人くらいのゲームがすきだ
696 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 23:36:33.40 ID:RceIOSdr0
雨でも遊べるのはUBOXくらいだからじゃね。 午後から回復して出てきた人が中心であのまま雨なら人来なかっただろう。 25vs25なら妥当な所だとは思うがフィールド側としては他キャンセルじゃ赤字だね。
697 :
名無し迷彩 :2014/06/22(日) 23:58:09.38 ID:HBsyGfrr0
メットユニオンはどうなのよ?
698 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 02:09:34.46 ID:YQOOVBeUO
>697 はっきり言って駄目だろ。 ヘッドショットと一緒にすりゃいいのに。 ユニオン系は無駄にフィールドを分けてるよな。 貸切専用なら良いかもね。
699 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 03:07:18.48 ID:htuCrljY0
フィールドが固まってるから貸切を少人数で管理できるって計算なのかな…
700 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 04:23:54.21 ID:2aYpxukG0
こないだ気づいたら敵に後ろから至近距離まで近づいてて、とっさに打ったら装備の薄い所当たっちゃって謝ろうと思ったら振り向きざまにフルオート叩きこまれたw 一応ヒットコールしたら向こうなんかそのままゲーム続行してどっか行っちゃうし ゾンビより質悪い
701 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 07:41:15.72 ID:U67kZzJd0
>>693 土曜日がめちゃこんでたんだよorz
中華ゾンビーズも居てアレだったぞ
702 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 10:58:21.03 ID:CTmVyCnM0
最近支那畜共の出現報告聞かないからもう定例には来てないのかと思ったわ
703 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 12:05:09.98 ID:x1KsgHIA0
>>702 普通に居る
民宿の送迎みたいなマイクロバスで来てておっさんひとりが日本語話せる
そのおっさんはゲームしないで見てるだけ
ゲームしにきてるキョンシーはルールもまともに把握してないから弾が当たっても何も言わずそのままゲーム続ける
当然相手チームムカついてきてヘッドショット狙い始める
至近距離から顔狙われてフルフェイスじゃないチャイナ鼻血ぶーで相手が謝んないとかぶーたれて帰る
最後の5ゲームくらい平和〜
な感じだった
704 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 12:34:57.52 ID:1dZja0LZ0
ヘッドショットで鼻血 まさしくゾンビキラーだな、参加者GJ!
705 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 12:53:17.55 ID:CTmVyCnM0
>>703 忙しくて定例行けてないんだがまだ来てんのかよ
梅雨明けのゲームで遭遇したら暑さで余計イライラしそうだな
暑い中あの喧しい大声とかタマランぜ
706 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 14:20:37.18 ID:x1KsgHIA0
>>705 今回大声出してる奴らは居なかったが民度の足りない奴らにはサバゲーは無理だって結論に俺らの中ではなったよ…
味方だが後ろからセミで後頭部撃ってやろうかって思ったくらいだw
707 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 14:23:43.22 ID:x1KsgHIA0
>>704 途中からベース側の赤チームも全員相手からヘッドショット狙われるためフルフェイス必須になったのは言うまでもなく…迷惑なことだ
708 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 16:54:00.77 ID:neXIKdph0
あの支那人どもって仕事は何やってんだろねぇ?なんか、金だけは持ってそうだけど こないだ俺が見た支那はトレポン使ってたし、駐車場で見かけたヤツはレクサスのLSに乗ってた 金あんなら自分らだけのフィールド作りゃいいのに・・・
709 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 18:08:29.34 ID:XMGKwPtt0
悪徳役人の親の金だろ? んで、とりあえず一番高いトレポンを価格だけで買うとw システマが大喜びだな。
710 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 18:51:37.78 ID:kNWH8JCz0
>>708 あーそれは別の集団だと思う
大声でしゃべってる奴だろ?
711 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 19:36:37.38 ID:CaAqAyX30
そういえば、悪名高い狼群湧き始めも去年の今頃だな。 スプで遭遇して、全レンタルだったけど、その頃からヤバイ雰囲気してたもんな、 今年もNEWFaceが沸くのかしら?
712 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 19:41:40.37 ID:xLNo8HXZ0
サバゲーフィールドに来ないずにここで文句をばかりの小日本人と、 日本語がわからない、でもお金をフィールドに払う中国人なら、 比べたら中国人の方がありがたい存在だと思うよ!
713 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 19:47:32.23 ID:CaAqAyX30
日本人が来なくなるから、むしろ疫病神だなw
714 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 20:35:55.31 ID:mlj0Bq9R0
メクラ撃ち、全身ヒット、跳弾ヒット、常時フルオート、セーフティー内跳弾、FF地獄、逆ギレ、座席占領、日本語通じない リーダーはしっかりしてたけど、 コントロールしきれてなかった印象
715 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 20:45:16.11 ID:EsWEwOzz0
お猿の群だなw
716 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 20:56:49.49 ID:Dac1NqDl0
伝説のゾンビハンターのロン毛ツナギがいたら、獲物だらけで勃起しそうな状況だな。
717 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 21:01:57.23 ID:u61IJcCe0
面白そうだから、今度から旭日旗パッチ付けてゲーム行こう! シナとチョンの顔を真っ赤にしてやろ。
718 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 21:30:16.15 ID:CNK05Sw40
休日にサバゲ行くとゾンビ軍団に出会うのか… やっぱ平日の人少ない時に行くのが正解だな
719 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 21:43:25.66 ID:MJqJ9GFc0
>708 そういう車両は個人明記でなく会社名義だったりするんだな。 トレポンはもう過去の遺物で信者だけが運用してる骨董品扱い一本だろw 今の時代セーフゾーンでの話のネタにもならない。
720 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 22:37:51.37 ID:YQOOVBeUO
>>716 ツナギじゃなくてフライトスーツのホモロン毛だろw
連れのランエボおやじも流血大好きだからw
あいつらマジキチVS中華を見たいもんだわw
721 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 22:41:22.96 ID:mlj0Bq9R0
今定例会でタンクOKなフィールドあったっけ? レギュレータできっちり圧を固定しててもNGだってところ多いよね
722 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 22:59:22.74 ID:tNCP0PwJ0
723 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 23:03:53.66 ID:B9xTxOdK0
定例会はアウトの所が多いけど普通の予約とかの身内利用だと大丈夫な所もある
724 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 23:15:11.34 ID:MJqJ9GFc0
レギュ自体でダメなとこは貸切でもダメなんで注意がいる。 未だ定例レギュなのかフィールドレギュなのかわからん適当な 公式WEBも多いのでわからん場合予め問い合わせした方が安全。
725 :
名無し迷彩 :2014/06/23(月) 23:50:43.35 ID:CTmVyCnM0
ユニオンは定例でも外部OKじゃなかったっけ? 固定方法によってはダメて言われるかもしれんけど まぁここよりフィールドに聞いたほうが確実でしょ
726 :
名無し迷彩 :2014/06/24(火) 04:01:04.03 ID:lwLY4IR/0
あれ、土曜のユニオンとヘッドショットの定例なら俺も行ったんだがゾンビーズ居たかな 黄チームで偶然遭遇しなかっただけか・・・
727 :
名無し迷彩 :2014/06/24(火) 07:13:38.76 ID:TqkUlD7A0
>>726 赤に居たよ
黄色は知らね
当たってるんだけどなぁ〜砂は辛いぜレベルのは黄色にも居たがな
728 :
名無し迷彩 :2014/06/24(火) 07:18:23.19 ID:TqkUlD7A0
>>726 それと二戦目のゲーム前にヒットしてるのにセーフティーに戻る振りして引き返した奴が居るのでやめてください復活戦じゃありませんって言われなかったか?www
俺は一戦目出てなかったがめちゃくちゃ吹いたぞw
729 :
名無し迷彩 :2014/06/24(火) 08:35:57.02 ID:Q+pvjx8/0
730 :
名無し迷彩 :2014/06/24(火) 11:25:41.31 ID:rhVrNvG+0
土曜はサバゲーパーク定例に行ってたけど そこでもゾンビ何人かいてスゲー冷めたよ めんどくさいから気にしないようにプレイしようとしたけど やっぱりゾンビに遭遇すると一気につまらなくなるよな〜
731 :
名無し迷彩 :2014/06/24(火) 12:46:37.10 ID:Vqi/ljuV0
サバパーはゾンビ多いからね、 まあ固め撃ちのいい餌食だけどw
732 :
名無し迷彩 :2014/06/24(火) 13:31:41.04 ID:lwLY4IR/0
>>728 赤だったのか 全然気づかなかったわ
特に1戦目後に注意喚起とかは無かったなー
メクラ撃ちか何かの注意はあったけども、午後入ってからだったし、ゾンビ系は特になかったわ
733 :
名無し迷彩 :2014/06/24(火) 13:43:35.71 ID:TqkUlD7A0
>>732 やはり赤だったんだね
一度ヒットしたのにセーフティー前で戻ってきた人が居たのはw
あれ以外いつもの定例会で楽しかったよ 攻防戦で声枯れたw gogo言ってたの俺ですw
734 :
名無し迷彩 :2014/06/24(火) 13:56:45.46 ID:TqkUlD7A0
>>730 サバパーって美人時計ゾンビじゃないのか?w
何かそんなイメージと実物君しか記憶にないw
まあ、あそこ跳弾凄いしな…壁に何か貼ってました?
オープニングイベントであまりにも跳弾酷いからスタッフには何か対策求めておいたんだが
バリケードのハイサイ弾が容易に抜ける隙間は結構埋めたらしいが…
確かに跳弾に当たらない立ち回りも必要だがゲーム自体がセミオンリーでないと無理ゲーな事が多いからな
735 :
名無し迷彩 :2014/06/24(火) 15:31:46.28 ID:ogTpx5bV0
サバパーはそんな広くもないしセミオンリーでいいでしょ リアカン戦が欲しいぐらいだ
736 :
名無し迷彩 :2014/06/24(火) 18:02:21.83 ID:N0hgVrPz0
うん、リアカンで良いと思うアソコは そうすればゾンビも来ないだろ ちなみにCフィールドどうなったんだろ?
737 :
名無し迷彩 :2014/06/24(火) 18:44:56.10 ID:G0BZfTOp0
人民解放軍装備でまとめたら中国人に「仲間にならないか?」って言われてわろた
738 :
名無し迷彩 :2014/06/24(火) 19:42:29.54 ID:rhVrNvG+0
>>734 壁には特に何もなかったけど
レギュレーションで少し強めに言ってたかな?
たしかにフルオート戦はほぼ動けないし
セミじゃないとつまらんね
ただ、
こないだ係員に聞いたら
ABフィールド繋げて一つの広いフィールド作るって言ってたよ
CQBエリアも増やすって
タクトレフィールドのBは今の駐車場の位置に移動するってさ
739 :
名無し迷彩 :2014/06/24(火) 20:33:49.35 ID:Gsk6ccpr0
>>738 あーそういう風にするのか
最初はセーフティー裏の駐車場にcフィールド作るって言ってたんだよね
abつけた方が良いのにって相方と話してたんだよ
作り的に付けられるしねあれなら
740 :
名無し迷彩 :2014/06/24(火) 21:04:38.69 ID:rhVrNvG+0
>>739 オレもCフィールド作るってどっかで見たから聞いてみたんだ
今は観戦用になってるけど、
真ん中にキャットウォーク残したりと色々いじるみたい
広くなるのは良いけど、
定員は80のままにして欲しいな
定員増やしたら、いくらフィールド広くても意味ないしね
ちなみに目指すは今年中!ってことだそうです
741 :
名無し迷彩 :2014/06/24(火) 21:43:44.83 ID:KGD5hseu0
AとBくっつけて駐車場裏をCQBエリアのCフィールドにするって話を聞いたよ あの二つくっつけて80人ならよくなりそう
742 :
名無し迷彩 :2014/06/24(火) 21:44:40.03 ID:KGD5hseu0
ごめん駐車場裏じゃなくて受付正面セーフティ裏の駐車場部分をCエリアに、という話
743 :
名無し迷彩 :2014/06/24(火) 22:32:45.67 ID:tOV7ap6f0
人民解放軍は共産党の味方であって人民の味方ではないアルよ!!
744 :
名無し迷彩 :2014/06/24(火) 23:44:05.14 ID:4kOlS5Rt0
人民を自由主義から共産主義へと解放します。
745 :
名無し迷彩 :2014/06/25(水) 01:25:26.80 ID:czQFsucE0
746 :
名無し迷彩 :2014/06/25(水) 02:10:26.21 ID:t7sxM5le0
>>730 確かユニオン出禁になったよな?
まあでも狼群だけの貸切から一生出てこないなら別にいいんだけどね
747 :
名無し迷彩 :2014/06/25(水) 02:11:10.87 ID:t7sxM5le0
748 :
名無し迷彩 :2014/06/25(水) 05:48:35.58 ID:ZEEACbV40
車検なければブラジル行こうかと思ってたけど行かなくて良かったなー
749 :
名無し迷彩 :2014/06/25(水) 12:09:44.77 ID:2WUX8oCW0
ゴキブリ支那人も自分らの貸し切りだけでやってくれるんだったら文句ねーわ
750 :
名無し迷彩 :2014/06/25(水) 12:23:33.14 ID:XJEv2oN60
これからも、流血さ
751 :
名無し迷彩 :2014/06/25(水) 20:10:11.16 ID:x1/C1HQo0
当日にならないと集まる人数がわからない とかで貸切りやってなかったらしいけど
752 :
名無し迷彩 :2014/06/25(水) 21:01:38.84 ID:B4OwU7eK0
>>733 黄色の方々。
糸工衛兵を退治して頂き
ありがとうございます。
最終的に心が折れた様で、
日本語理解出来ない一味は、
午後途中で去りました。
定例会サバゲは朝の細かい説明が有りますので、
日本語理解出来ない/内容理解出来ない方には向いておりません。
それでも出る俄か野郎には・・・
753 :
名無し迷彩 :2014/06/25(水) 21:03:04.12 ID:aStRv4Kn0
中華兄貴オッスオッス!
754 :
名無し迷彩 :2014/06/25(水) 23:38:29.04 ID:EJJVm+sp0
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_ >中華ゾンビがお互い戦ったらどうなるの!< ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ __、、=--、、 __ / ・ ゙! /・ `ヽ | ・ __,ノ (_ ・ | ヽ、 (三,、, _) / /ー-=-i'’ (____,,,.ノ |__,,/ |__ゝ 〉 ) ( )
755 :
名無し迷彩 :2014/06/25(水) 23:55:51.74 ID:3mDZtfG50
>>754 公園で銀ダン戦の規模と体を大きくした小学生の図としか思えない
756 :
名無し迷彩 :2014/06/26(木) 23:25:00.89 ID:JsEB9ejA0
中華は今週末ユニオンベースあたりに来そうだな。
757 :
名無し迷彩 :2014/06/27(金) 06:52:52.00 ID:c1Mq6PQsO
ユニオン出禁じゃないの?
758 :
名無し迷彩 :2014/06/28(土) 18:16:38.85 ID:99KzckVt0
やっぱツアーの一部なのかな 日本人がグアムで射撃場行く感覚
759 :
名無し迷彩 :2014/06/28(土) 19:38:47.19 ID:JETWhcR10
日本人撃ち放題ツアー! ヒートアップして日本史跡放火ツアーとか森林除草剤散布ツアーとかにならなきゃいいが
760 :
名無し迷彩 :2014/06/29(日) 08:54:51.71 ID:Q+bVUm1O0
>>759 あのアホ共にサービス?
線虫回虫Gに?
冗談でも止めて桶
頭は折れら以上にDQNだぞ?
761 :
名無し迷彩 :2014/06/29(日) 20:14:40.02 ID:Bjeo2UWp0
>>759 なるほど。ひょっとしてチャイナの連中は、
そんな感じで集められて、
サバゲに来ているのかな。
ならば、返り討ちにしてやろうぜ!
762 :
名無し迷彩 :2014/06/29(日) 20:58:05.75 ID:Uqnp91ov0
本当 マナーの悪いチャイは ナインに行ってほしいよ ナインは マナー悪い奴ら歓迎フィールドでしょ
763 :
名無し迷彩 :2014/06/29(日) 21:17:56.50 ID:TnCumdJE0
>>Q+bVUm1O0 さあ来たぞ。 日本一危険なフィールドとやらを3つ教えてもらおうか。
764 :
名無し迷彩 :2014/06/29(日) 22:02:25.68 ID:H46UurbcO
>762 そんなにナインって駄目なのか?
765 :
名無し迷彩 :2014/06/29(日) 23:38:53.19 ID:26WDbGQX0
スタッフが朝のミーティングから常連と楽屋オチのボケ言い続けてて、 笑ってるのは常連だけで異様な空気だった どうやらお約束のギャグだったらしい
766 :
名無し迷彩 :2014/06/30(月) 08:51:40.94 ID:lyaHrTSJ0
ナインって あの定例潰しのエバンが君臨しているフィールドでしょ
767 :
名無し迷彩 :2014/06/30(月) 13:13:07.93 ID:FN6FhIQL0
じゃあナインに行ってみようかねえ で、 そこは、何やってもOKなの?
768 :
名無し迷彩 :2014/06/30(月) 16:05:34.53 ID:l2QQVt9r0
アウトローなオレカッコイー てか?
769 :
名無し迷彩 :2014/06/30(月) 18:29:04.21 ID:1WiJQt8uO
アホか 何やってもOKなわけねーよ 許されるのは常連だけに決まってるだろ
770 :
名無し迷彩 :2014/06/30(月) 18:53:54.25 ID:YLCTgN6m0
昨日行ったフィールドは やたら異国の臭いがする集団がいたんだが あいつらなにもんだ? 漬物みたいな臭いで風上に来られると閉口した
771 :
名無し迷彩 :2014/06/30(月) 21:17:47.80 ID:OyyXx5Yt0
体臭で敵味方判別するとかかっこいい
772 :
名無し迷彩 :2014/06/30(月) 23:40:05.84 ID:TRSelT1fO
噂じゃBB弾が顔面にめり込んで流血した人がいるらしい。 もしかしてナインですか?
773 :
名無し迷彩 :2014/06/30(月) 23:42:20.92 ID:BLgQj9A70
1J未満でそれはない。 噂を信じちゃいけないよと、山本リンダも言っている。
774 :
名無し迷彩 :2014/07/01(火) 00:44:22.99 ID:J/CwrPDu0
初投稿が質問で申し訳ありません 7月4日から6日まで千葉に行くのですが 5日の予定が空いており装備を持って行ってサバゲをしようと思ってフィールド情報を見ています。 現時点でバトルシティユニオンの自由参加デー、デザートユニオンの定例会のどちらかに参加ようと思うのですが どちらの方が賑わいがありますか? 携帯からの投稿で改行がおかしいところもあると思いますがよろしくお願いします
775 :
名無し迷彩 :2014/07/01(火) 00:45:04.54 ID:J/CwrPDu0
またこの2箇所よりオススメのフィールドがありましたら教えて下さい
776 :
名無し迷彩 :2014/07/01(火) 02:43:47.04 ID:jf30ehyT0
多人数でやりたいならデザートのが面白いよ。 拠点もいくつかあって制圧する楽しみがある。 最悪混みまくってたり中華いたら他のフィールドにも行けるし。 バトルシティは近くに他のフィールドが無い。 どっちもユニオン系ではあるけどデザートのが進行もおすすめ。
777 :
名無し迷彩 :2014/07/01(火) 09:31:29.09 ID:9WLeZuQNO
賑わいで判断してるくらいだから、どうせ後ろで弾も撃たずに見てるだけのプレーだろ? ならデザートの方が良く見渡せるからデザート行けば お互い斜め上に向けて弾をばらまき合うマヌケな迫撃戦を楽しんできてくれ!
778 :
名無し迷彩 :2014/07/01(火) 10:14:48.75 ID:74JQC5jM0
迫撃砲否定かよ
779 :
名無し迷彩 :2014/07/01(火) 10:40:12.89 ID:sNLbK0cP0
>>777 迫撃の意味を調べなおしたほうがいいな。
780 :
名無し迷彩 :2014/07/01(火) 13:22:28.61 ID:fw+Kq3hG0
迫撃砲禁止ってフィールドある?
781 :
名無し迷彩 :2014/07/01(火) 18:34:56.49 ID:2vSBjcg20
SEALsは住宅地に弾が届くから銃口を上に向けないでくれってゲーム前にアナウンスがある
782 :
名無し迷彩 :2014/07/01(火) 19:26:30.61 ID:74JQC5jM0
そんな所にサバゲ場作るな もしくはネットか何かで覆え
783 :
名無し迷彩 :2014/07/01(火) 20:08:33.00 ID:w08/V10a0
それよりも汁は敷地の組み方がダメだなあそこ。 入り口側じゃない側面の駐車場空き地あるが、あの辺りまで敷地入ってるならフィールド1.5倍近くは拡張できそうなもんだが いまどうなってるか知らないけど、あの規模のフィールドで100人前後とかやってられん あとなんでそんなに射角上げて撃ちたいの? 自分の土地や主催でならいくらやってもいいけど、そんなの定例に居たらスタッフが言うまで味方なら始まった瞬間封殺し続けるんだけど
784 :
名無し迷彩 :2014/07/01(火) 20:23:39.00 ID:7PNXAJ7G0
汁は当初、周りに家はなかったんだけどね 後から家が建ち始めた
785 :
名無し迷彩 :2014/07/01(火) 21:18:03.92 ID:RKiHPQrV0
>>783 俺の場合モスカートだから射角上げないと辛い
786 :
名無し迷彩 :2014/07/01(火) 22:18:06.04 ID:Mpq6u4KC0
>783 汁は駐車場から芋洗い始まるので駐車場は潰せないんだよ。 あそこの規模なら弾数制限100-200程度で100人ならなんとか回せる。 定例ならあそこは多分リアカンが一番適正人数で内容も面白い。
787 :
名無し迷彩 :2014/07/01(火) 22:23:19.43 ID:mME8bSTG0
汁ってホワイトベースより狭いの?
788 :
名無し迷彩 :2014/07/02(水) 00:03:08.38 ID:ws0crCCV0
小学生の時ちょうどあの辺の森でエアコキ戦してたけどまさかサバゲ場できるとは思わなかったな んで初フィールドも汁だった
789 :
名無し迷彩 :2014/07/02(水) 00:24:30.65 ID:T3M5Ut640
>>788 よう!たかし
まだサバゲやってんのかwww
790 :
名無し迷彩 :2014/07/02(水) 00:49:06.45 ID:3/cL/uDO0
汁は比較的広い方で古参の中では設備も悪くない。 定例が腐ってる以外はユニオン系よりはるかに良いフィールド。 手作りのカレーもどこよりも美味かったが今はレトルトに切り替えだっけ?
791 :
名無し迷彩 :2014/07/02(水) 00:51:11.89 ID:IOJyC+L30
汁といやぁ工房が独立したけど、アレ何かあったんかねぇ?
792 :
名無し迷彩 :2014/07/02(水) 01:36:07.24 ID:ws0crCCV0
793 :
名無し迷彩 :2014/07/02(水) 01:50:36.50 ID:Yt0xe8GN0
なにこの馴れ合い きもちわる
794 :
名無し迷彩 :2014/07/02(水) 02:00:19.52 ID:ctaktFT90
795 :
名無し迷彩 :2014/07/02(水) 02:23:16.69 ID:3/cL/uDO0
>791 この業界じゃよくある事だけど大抵の場合は喧嘩別れだよ。 金や経営権で揉めて分かてるってパターンじゃないかな。
796 :
名無し迷彩 :2014/07/02(水) 03:33:10.20 ID:Yt0xe8GN0
今度ベッドショットの定例いこーかと思うんだけど未だに200人とか来る?
797 :
名無し迷彩 :2014/07/02(水) 07:49:26.01 ID:XOFTPwbt0
798 :
名無し迷彩 :2014/07/02(水) 08:45:02.32 ID:bLYHL8or0
799 :
名無し迷彩 :2014/07/02(水) 09:01:44.80 ID:eT9nzPJ60
ベッドだけに夜とかけたんだろ? 言わせんな、恥ずかしい。
800 :
名無し迷彩 :2014/07/02(水) 10:33:52.19 ID:CbKJD+IN0
>>798 平日だと50人行かないくらいじゃないか?
休日はまあ察しろw
801 :
名無し迷彩 :2014/07/02(水) 17:40:47.56 ID:srulnY0S0
エバンと戦えるのは ウチだけだよ!! 毎週 来てよ!! ナインの名物岩田社長が 懐かしい・・・・
802 :
名無し迷彩 :2014/07/02(水) 23:09:02.08 ID:sh/HhedI0
夜戦定例ってやってないんかな
803 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 01:10:17.14 ID:8lgmZdAv0
やってるんじゃないんかな
804 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 02:06:39.94 ID:wb6l63DP0
来週千葉行くんだけど、土曜休みだからどっかのおすすめフィールドで定例会やってないかな? こじんまりした感じが好きでフォレストユニオンは過去に参加した事あるからそれ以外でいいとこあれば教えてほしい。
805 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 03:18:03.24 ID:guzfYtiK0
>>804 千葉のどの辺が良いのかどこでもいいのかわからんが、森系でいいなら戦国かSAVASでいいんじゃないの
例がユニオンでこじんまり希望なのは、人数なのか規模なのかもわからんが、どっちも答えるなら俺の知ってるなかではこの2つでいいとおもう
806 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 07:31:53.58 ID:Jenli9zx0
>>763 凶徒の香具師、悪いな返事遅れたw
酷い下痢が続いていて今まで入院していたよw
危険はどこへ行っても付きまとうけれど
正直なところ、どこ遊んでも楽しいよー
物見遊山でいいから色々聞き回ったらー
807 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 12:08:36.70 ID:luaH1ejo0
>>804 こじんまりなら、METユニオンとかかな?
ホワイトベースとかも、こじんまりしてるけど土曜は貸し切りっぽい。
808 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 12:35:53.48 ID:1R+78rCe0
底辺見るならシマかビームかユニオン ガチの流血見るならBCかサバパ 酷い常連優遇見るならシールか村かスプ 駄目運営見るならレイドか特区 お好きなのをどうぞ
809 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 13:29:17.15 ID:3SdNBzjw0
>>808 おにゃのこナンパしまくるフィールドマスターが見たけりゃナンバーナイン
これも追加でよろ
810 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 13:50:30.48 ID:RS9X/onn0
特区の夜定例行ってみたいとか思ってるんだけど、過去の書き込み見ると不安。 何がそんなにだめなの?
811 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 15:00:14.50 ID:Jenli9zx0
>>810 書ききれない程の闇があるって事さ・・・
812 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 19:34:16.44 ID:ulKgJmDW0
>>806 悪い、実はもう東日本にいるんだよ。
こっちでも既に関東一円から南東北まで、20箇所以上のフィールドに行ったんだけど、向こうほどタフなフィールドは無かったから聞きたかったんだ。
813 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 19:59:38.25 ID:guzfYtiK0
>>812 むしろ経験した中でこういうのが過酷だったというのを教えて欲しいわ
千葉の10箇所程度しか知らんから県外というより関東の外のフィールドの様相が結構気になる
若干スレチな気もするが…
814 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 20:59:17.49 ID:3fVMU2+S0
>>813 実家が静岡だから帰ったときSF行くけどマナーが酷いよ
デルタは貸切しかやったことないからわからんが
815 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 21:02:52.70 ID:qvIg04PH0
>>812 タフなフィールドがお好みなら、ゲームが始まると当然のように後ろから撃たれる。
背中にマーカーつけてても撃たれる。中華軍団が参戦するとなぜか人数差がつけられる。
定員無視で駐車場寿司詰め。呆れて帰る客の車を出すためにゲーム中でも呼び出されて
泥だらけの戦闘服のまま愛車に乗り込み移動させられる。具無しカレーは業務用。
そんなCIMAXが超オススメ!
816 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 21:42:33.29 ID:axDf/ogI0
>812 千葉じゃないが過酷なのがいいならSPF第一がお勧めだw この天候だと明日は沼地全開あらゆる箇所がぬるぬるちょっとでも気抜けば大怪我確定最狂フィールドだ。
817 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 21:58:12.34 ID:WuUnK1mx0
関西のマナーに慣れちゃうと、千葉は何処も修羅場だよ サバゲのマナーは西高東低だから
818 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 22:05:51.91 ID:Pgd9gh930
多弾で狂ったかのように撃ち続けるやつとか多いしな、日曜の200人越えの芋洗いとか。 苦行かよとか思う。
819 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 22:11:29.31 ID:F/y0tVJh0
ナoバーなんとかで、終了アナウンスの後10秒ぐらいトリガー引きっぱなしのやつとか、 暴言撒き散らすやつとか、
820 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 22:27:42.37 ID:ulKgJmDW0
関東でタフなフィールドって言えば、マナーの悪いフィールドばかり出てくるんだよな・・・ ちなみに関東で楽しいと思ったフィールドは、BBジャングル、スプラッシュ、ビレッジ1、戦
821 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 22:46:43.48 ID:nVQ+xi7+0
GWにスプラッシュの定例行ったけど、いい人ばっかりで楽しかったな。フィールドもなかなかにハードで、森林系好きな人にはいいと思う。
822 :
名無し迷彩 :2014/07/03(木) 23:04:46.62 ID:tf9T6AxkO
確かに同意 その辺のフィールドは比較的クリーンなゲームだし休日無駄だった感はないかもな タフを求めるならば仲間が日曜日パラドックスでやった6耐?行って千葉で一番のハードフィールドだと言ってたわ
823 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 00:01:35.05 ID:KOF+2RT20
新しいフィールドできるみたいね
824 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 00:03:04.63 ID:zY2oawGI0
どこに?場所とURL位は貼ってくれると助かるんだけど
825 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 00:04:52.05 ID:KOF+2RT20
826 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 00:05:24.70 ID:KOF+2RT20
827 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 00:05:49.37 ID:c14m2+8Z0
>>820 答えがあるぞ。
日本一危険なフィールドと豪語した村壱がwww
つ○P自分で云っちゃうしwww
今なら雀サイズのスズメバチが乱舞するんだが・・・改装中なんだ!
村尼なら別の意味で
ドキドキ感湧くはwwww
行ったこと有るなら
まぁええわスマンコorz
パラドックスもそうだが、
ヤネックスとかどうかね?
東京ドーム3個分の広さとかなんとか。
828 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 00:07:04.22 ID:gQLpmFCH0
スプ・BBは害鳥が居なきゃいいフィールド
829 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 00:14:44.62 ID:c14m2+8Z0
千葉は凄い 毎年2個のペースで 続々サバゲ場が出来るし しかも潰れるフィールドが ほとんど無いほど人入るし さながら仰天ですわ
830 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 00:14:51.10 ID:xwcUxOOc0
埼玉のフィールドと、ヤネックス・シマックスは千葉を出禁になった奴の吹き溜まりだろ? あとビレッジはすぐに訴えるって脅されるから、ヤダ
831 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 00:15:48.18 ID:JvqN1mYx0
6耐でお邪魔したけど面白いフィールドだった>スプラッシュ 一緒に行った友人はもう東京の某フィールドには行きたくないって言ってたwww 千葉に住んでる人はいいよな沢山フィールドあって 学生だからお金ないし千葉に遠征するのはちょっとキツい
832 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 00:15:50.95 ID:QFpfg9gj0
千葉スレは自演の嵐っすね
833 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 00:17:22.46 ID:c14m2+8Z0
834 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 00:24:59.53 ID:XQSjO+tM0
出禁は、 バカ親子 金髪小僧 狼群 いずれもシマに出没w
835 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 00:31:01.65 ID:XxY8WFQUO
>>834 フライトスーツのロンゲ殿にお願いするよろし。
伝説の流血ゾンビハンターですからね。
836 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 00:36:12.72 ID:KOF+2RT20
837 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 00:41:14.86 ID:zKZyJ/I7I
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 本人宣伝乙
838 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 00:46:30.13 ID:c14m2+8Z0
>>835 実は
もう数人は居るらしいぞwwww
汁図nightの調子コいた
NV装備(一部○○)ど阿呆ムー○常連共を
近距離虐○りン○wwwwww
クレームぶーたれヘタレ事案で
千葉はNV錦糸になったんだよ
○レーマー馬○が金持つと
ろくなことになら無い
いい例ですわ
839 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 00:52:32.48 ID:uHPNEqrU0
>>836 これはブログ主が依頼されて作ったチラシなのかな?
つか現段階じゃ関係者でもない限り詳細知ってる人いないだろうJK
840 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 01:10:43.07 ID:XTKQxu660
自作自演が酷いな
841 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 01:12:06.72 ID:QFpfg9gj0
やOくす、埼玉で悪評だった南無戦装備のグループがいたな リーダーぽいやつが終始デカイ声でうんちく垂れて、 仕舞いには空撃ちしておいて、スタッフが注意に来るとしらばっくれてた
842 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 01:18:18.18 ID:HzJBm9LT0
どうでもいいけどID:c14m2+8Z0の頭の悪いもしもし見たいな文体はやめた方がいい
843 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 05:28:23.99 ID:/zHpiTy20
朝鮮系のフィールドはダメだね・・・・
844 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 07:53:07.71 ID:c14m2+8Z0
悪い事したら「日本人がやった、て云うんだよ。」 と云っているのと同じ気持ち悪さ 自分都合が悪いと、 別を叩くとは最低だな
845 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 11:34:22.26 ID:ghiUvRki0
>>836 ブーツ必須なのか。スニーカーNGってのはちょっと敷居が上がるかも。
846 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 11:42:30.27 ID:Sf36cfwP0
>>845 スニーカーでサバゲってのもインドア以外じゃありえないと思ってたけど、いまは平坦なとこだとスニーカーでも行けるのか?
847 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 11:47:04.11 ID:zY2oawGI0
>>845 敷居もなにも外のしかも森林でスニーカーでやらないでしょ
848 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 12:35:07.00 ID:NsUX2IQy0
>>845 森林フィールドでスニーカーは危ないよ
インドアでもBB弾で転倒する事あるし足首を保護出来る靴は必須だと思うよ。
まぁ〜俺は管理人のひでちゃんが敷居高いわw
849 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 12:39:19.65 ID:20aS884f0
ひでちゃんが世紀末的ファッションしてたらちびる自信があるwww
850 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 13:13:19.38 ID:cyPISgG60
ハイカットのトレッキングシューズなんだよなぁ ブーツは履き心地のいいのが無い
851 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 14:18:49.10 ID:jQq1WEe80
いちおうハイカットのバッシュでこれまで頑張ってたんだけど、先週のサバゲーでぬかるんでた急斜面を登り切れずに、足回りの重要さを痛感した。
852 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 14:27:15.03 ID:NkEoDnvX0
ブーツ着用ってことはモアブミットも駄目なのかい
853 :
名無し迷彩 :2014/07/04(金) 23:42:01.39 ID:HzJBm9LT0
ぼくひで
854 :
名無し迷彩 :2014/07/05(土) 00:33:56.32 ID:qpnsCV3j0
ヘッドショットにお伺いするのに5時ごろには出発します 雨降らないでください・・・
855 :
名無し迷彩 :2014/07/05(土) 05:20:31.12 ID:hrLaRseo0
昼頃には降りそうですね。
856 :
名無し迷彩 :2014/07/05(土) 16:09:41.45 ID:uJqBRdsX0
オレもこのひでちゃん出演は逆効果だと思うな。 なんか違うサバイバルを体験させられそうだわw
857 :
名無し迷彩 :2014/07/05(土) 20:15:54.45 ID:79MOWiqJ0
>>856 是非ひでちゃんに会って話してみたいw
ところでEarthで住所を確認すると住宅地の真上になるが、フィールド規模どうなんだろうな
外房線の線路跨いで住宅地から外れるとかなりデカい森があるが、場所は多分そこなんだろうけど
少し頑張れば様子見しに行ける距離だが、ひでちゃんが居るとも限らないしなー(
858 :
名無し迷彩 :2014/07/05(土) 20:53:00.33 ID:saHjeEOY0
859 :
名無し迷彩 :2014/07/06(日) 21:05:10.75 ID:ilEEMblt0
METユニオンって評判どうなんだろ 前にベース行ったら宣伝してたけども、あまり客が入っていないとか 新しいからなのか、それともフィールドや運営が悪いからなのかが分からん 誰か行った人いる?
860 :
名無し迷彩 :2014/07/06(日) 21:32:48.37 ID:PgMsaCqp0
>>858 結構面白いよ
ただライトフィールドのブッシュ濃すぎて視認性悪いから半袖だとキツすぎる
余裕で匍匐出来るやつじゃないと適当に撃たれて楽しめないかも
861 :
名無し迷彩 :2014/07/06(日) 21:34:56.27 ID:PgMsaCqp0
862 :
名無し迷彩 :2014/07/06(日) 21:43:13.99 ID:WnYNZo2+0
近いうちひでちゃんの裏庭探しに行ってくるよ。めっちゃ近所だし。
863 :
名無し迷彩 :2014/07/06(日) 23:04:37.30 ID:f9W/ZpSq0
>>859 森林と市街地戦の両方を味わえて良かった。
片方しか使わないゲームの時は狭く感じる。
5,60人が適度な人数だから、あまり人が来ると厳しいかも。
足元が空いてる、ハードルみたいなバリケードが少なからずあるのが微妙かな?
あれバリケの意味を成してない気がする。
864 :
名無し迷彩 :2014/07/07(月) 00:25:18.97 ID:OrVNhVOj0
シロートや虫が嫌いな人は市街地 クロートは森林 異論は認めない
865 :
名無し迷彩 :2014/07/07(月) 00:58:00.03 ID:xsl2H+NG0
>>860 ,
>>863 あざっす!明後日ユニオン系列で定例やってれば行こうかと思ってたけど、
やってるのがMETだけだったからちょい心配だった
明日と明後日の天気によっちゃ行ってきます!
866 :
名無し迷彩 :2014/07/07(月) 03:16:08.24 ID:DjzCsGUO0
日付変わってしまったけど日曜のSAVASに飛び込みで行ったら100人に達したからダメって言われて帰って来たけど逆に感心したわ 今度は予約してからいくわ。
867 :
名無し迷彩 :2014/07/07(月) 08:55:30.66 ID:g0g2RO440
キャパ越えたからって追い返された事ねーわ、まともな運営なんかな
868 :
名無し迷彩 :2014/07/07(月) 17:18:38.37 ID:xOoI3kRk0
SAVASは近所のサバパーに食われるかと思ったら 森林フィールドってことで住み分けてるんですかね
869 :
名無し迷彩 :2014/07/07(月) 17:29:41.13 ID:d2i/cDh90
フィールド内を客で溢れさせるような青天井にしないって意味なら正しい判断だと思う。 これがユニオン系なら豊島園のプールみたいな芋洗いでも客じゃんじゃん入れるw OPSみたいな悲惨さ考えれば本来フィールドの運営の姿はこうあるべきなんだろうけど。
870 :
名無し迷彩 :2014/07/07(月) 19:15:49.14 ID:VBVInh1K0
21日のヘッドショット定例に遠方から参加しようと思ってます インドアCQBを1年ちょっとの初心者ですけど市街地戦にノウハウは役立ちますか?
871 :
名無し迷彩 :2014/07/07(月) 19:38:33.96 ID:r5Qd8JWh0
無駄 バラマキの雨の中で生き残るのは運任せ
872 :
名無し迷彩 :2014/07/07(月) 19:41:00.99 ID:EZtdVYbB0
>>870 ヘッドショットは意外と遠距離戦がメインになるよ
前に出ると近距離もプラスされるからオールレンジで戦えるよ
近距離戦したいならブッシュ地帯に突っ込めば至近戦になるからw
873 :
名無し迷彩 :2014/07/07(月) 19:49:52.13 ID:VBVInh1K0
>>871 ,872
ありがとうございます!
思ったより敷居の低そうな遊びやすいところとお見受けしました!
固いのに出会わないことを祈りつつ楽しんできます♪
874 :
名無し迷彩 :2014/07/07(月) 20:53:13.98 ID:HWav0FH8O
>873 顔はフェイスガードした方がいいよ。 俺の連れは顔面流血を喰らったり。 前歯が欠けたりしてたから。 あくまでもケガは自己責任だからね。
875 :
名無し迷彩 :2014/07/08(火) 01:06:30.09 ID:4zbHI+DF0
>>874 歯が欠けるとかよく聞くけど口開けっ放しでフィールドにいるってとんだ間抜けだよな
しかもそれなりに至近距離だろうし口元ゆるすぎだろ…
876 :
名無し迷彩 :2014/07/08(火) 01:22:12.54 ID:VrNJmruI0
ワイデブ、フル装備+緊張で息切れして口呼吸してる模様
877 :
名無し迷彩 :2014/07/08(火) 01:38:17.07 ID:XAtkfiLK0
>>875 こんな経験あるか知らんが、
部屋撃ちだとBB弾はダンボールを軽く抜くよね。
そのBB弾が偶然にも柔い唇の中央を抜けて前歯に接触する様子を想像してみて。
知人で前歯が欠けた人がいるんだけど、当時はシューティンググラスのみで、
フラッグダウン寸前の激しい攻防の中での事故だったそうな。
まあそんな差し歯の彼は未だにグラス1つでやるんだが(笑)
878 :
名無し迷彩 :2014/07/08(火) 01:40:21.17 ID:2Ax6V+pi0
マウスピース噛めばいいんじゃね
879 :
名無し迷彩 :2014/07/08(火) 01:54:43.20 ID:KmrO7+wz0
この前、向かいの席に座ったおっちゃんが 俺は前歯に飛んできても折れる確率がみんなの半分だ、と前歯上下1本ずつ無い人が にぱ〜っと笑ってた サバゲ来る前に歯医者行けよと思ったけど、笑いが止まらんかった
880 :
名無し迷彩 :2014/07/08(火) 05:23:37.91 ID:0V1faoBQ0
歯折れてもかまわんって人は別にいいけどさ、いざ折れても平然としててくれれば。 痛そうにしたり、勘違いして被害者意識もちだしたりして、撃った人に罪悪感与えなければOK。
881 :
名無し迷彩 :2014/07/08(火) 10:21:20.69 ID:ZBVi8Im40
>868 どんな商売でも、はじめの1年くらいは人が来る あと常連もいるからね 食われたかどうかはもうちょっとしてから解るんじゃないかな? でも新フィールドは、よそで出禁くらった奴らが何食わぬ顔で来るから、 そいつらが居着いたりしたら避けられるようになる あとSAVASは森林にあるバリケフィールド 住み分けってほど森林感はない
882 :
名無し迷彩 :2014/07/08(火) 15:04:58.05 ID:Ox/V08+IO
ヒットコールしている最中に別方向からの射撃により顔に被弾。 前歯がかけました(泣)
883 :
名無し迷彩 :2014/07/08(火) 15:43:17.29 ID:DpvZeoJ1i
884 :
名無し迷彩 :2014/07/08(火) 23:29:24.63 ID:jx3SC9cg0
週末はどこもフィールドの地面ぐちゃぐちゃかなー 楽しみにしてたのに...
885 :
名無し迷彩 :2014/07/09(水) 02:55:12.69 ID:39QK+W7Y0
今週末はきついだろうな 市街地系はバリケとか飛ばされるんじゃね?
886 :
名無し迷彩 :2014/07/09(水) 13:15:28.35 ID:C9NDhqrA0
>>808 確かに流血はBCで見れる
あそこの接敵の仕方はエグい
887 :
名無し迷彩 :2014/07/10(木) 23:15:10.67 ID:dQkWkq690
週末やばいかね さっき送迎をお願いしてきたところだw
888 :
名無し迷彩 :2014/07/10(木) 23:35:07.36 ID:YoVAVEM+0
土日の天気は大丈夫 そのかわり猛暑になるからそっちの方を心配した方が良いよ
889 :
名無し迷彩 :2014/07/11(金) 00:05:57.29 ID:IEqmmMMB0
>>884 BCは水捌け良く雨が降っても
ぐちゃぐちゃにはならないよ
俺的には良いフィールドだと思う
異論な意見も有るだろうが
890 :
名無し迷彩 :2014/07/11(金) 00:11:17.21 ID:IHGnRs/20
BCは雨の中やってもグチャグチャにはならない。水溜りでジャボジャボになるw FPS厨なら「なんで当たらない!ゾンビだ!」と禿げ上がる事間違いないが、 一人前の鯖ゲーマーなら「こんなもんだよね〜」と普通に遊べる。 但し危険地帯を見極められないとアッサリやられるから要注意。
891 :
名無し迷彩 :2014/07/11(金) 01:12:17.24 ID:6EJQ2ul10
ラクーンは貸切ならいいフィールドが抜けてるw
892 :
名無し迷彩 :2014/07/11(金) 22:10:43.52 ID:bjZY/3HF0
台風、無事通過 明日はサバゲー行ってきます
893 :
名無し迷彩 :2014/07/11(金) 22:29:14.58 ID:tzvCjahs0
熱中症に気をつけてー。 土日はとんでもない暑さになりそう。
894 :
名無し迷彩 :2014/07/11(金) 23:42:37.91 ID:nQndRlGS0
俺も行くぜ! …ただリフェ充電始めてからてんで終わらん寝れん 既に容量の90%を超えてまだ入ってるから、本当にギリギリだったんだな; サイクルがてんで落ちないから、いつもみたいに1/3か半分近く残ってるもんだと思ってレート設定したのはミスだった
895 :
名無し迷彩 :2014/07/11(金) 23:46:07.50 ID:Xfe0Bml60
飲み物の冷凍は準備した 明日が楽しみだぜ
896 :
名無し迷彩 :2014/07/12(土) 00:11:07.53 ID:gU6ZFNar0
おっしゃーサバゲジャー ↓ 電話「欠員出た、休日出勤+出勤時間分時間外出していいからボスケテ」 おれ「」
897 :
名無し迷彩 :2014/07/12(土) 00:12:30.10 ID:gU6ZFNar0
あんまりにもショックだから仕事終わったら組み立て中だった次世代mk18を穴あけ加工とか諸々あした終わらせる予定orz
898 :
名無し迷彩 :2014/07/12(土) 01:07:50.54 ID:L5LJUu1C0
899 :
名無し迷彩 :2014/07/12(土) 03:14:49.83 ID:N1fglTec0
正社員って大変だね なるべくなら正社員のがいいんだろうけど、死んだ目で残業とサビ休出勤繰り返してるのを見ると 土日確実に休める契約でいいやって思うわ
900 :
名無し迷彩 :2014/07/12(土) 08:16:11.93 ID:Ysg5gBdMO
フィールドスタッフなんて長くやる仕事じゃないでしょ。 経営する側なら別だけど。 まぁ若いときの腰掛けで普通に次の仕事を見つかるまでだよな。
901 :
名無し迷彩 :2014/07/12(土) 12:41:19.96 ID:GDL+fqW7i
そーいえばダメなスタッフとかいる?
902 :
名無し迷彩 :2014/07/12(土) 13:25:40.98 ID:bAJ1w+Es0
>>901 フィールド単位でスタッフ批判するなら良いけど、
個人攻撃はやめようぜ
903 :
名無し迷彩 :2014/07/12(土) 16:44:55.41 ID:GDL+fqW7i
>902 自分 スタッフやってるんだけどなんかダメなトコあるかなって思ってね。
904 :
名無し迷彩 :2014/07/12(土) 18:26:04.87 ID:R2OFUtOs0
>>903 本当かどうかはさて置いて、
スタッフお疲れ様です。
毎回、
色んな○ゲーマー対応+この暑さでの活動は
賞賛に値します。
905 :
名無し迷彩 :2014/07/12(土) 18:32:47.97 ID:ON3WDFPa0
フィールドのバイトっぽい人は頑張りすぎの人もいればそうでもない人もいる。 まぁ上がダメなパターン多いのでどうにもならんよね。
906 :
名無し迷彩 :2014/07/12(土) 19:02:26.21 ID:ErTsAdsQ0
貸切だったらスタッフ不要。人数の確認と集金だけしてくれればいい。 頭のおかしい参加者はこちらで管理すればいい。 定例会ならスタッフ必要。頭のおかしい参加者がチート行為をしないように ガンガンプレッシャーかけて一人前になるまで導いてやってほしい。
907 :
名無し迷彩 :2014/07/12(土) 21:49:54.88 ID:H5jzuQOG0
>>903 フィールドのスタッフは一般常識と礼儀さえ備わっていれば全く問題無いね
まあ、その辺が欠けてる奴がいるからダメなんだが…
何かして貰ったらちゃんとお礼を言うだとか、物事をハッキリ言うとか、しっかりフィールド内外で報連相ができれば
みんないつでも優しく接してくれる筈
908 :
名無し迷彩 :2014/07/12(土) 22:49:44.67 ID:4WQ5OaDf0
これが お 客 様 か
909 :
名無し迷彩 :2014/07/12(土) 23:46:10.78 ID:Ysg5gBdMO
普通は月給×12&ボーナスとかで年収を試算するとフィールドスタッフなんて長くやる仕事ではない事にすぐ気づくよな。 低所得で一生過ごす馬鹿はいないはず。 まぁ働いているから役所で生活保護を受けてないだけマシかもね。
910 :
名無し迷彩 :2014/07/13(日) 04:11:21.22 ID:Y1kPix8V0
903だけど 休憩中に次のゲーム内容をアナウンスしてるけどやっぱり皆 準備や会話で忙しいからフラッグについてから 皆に簡潔にデカい声で説明してる 質問にもいちいち本部に確認なしでお答え出来る様に気を付けてマス。
911 :
名無し迷彩 :2014/07/13(日) 06:57:56.57 ID:mT1AcVjT0
>>910 そうそう、次にやるゲームのアナウンスは早めにしてほしい。
セミオンリーとか攻防戦とか、内容によっては装備変えたいからね。
912 :
名無し迷彩 :2014/07/13(日) 08:41:53.68 ID:Y1kPix8V0
>>911 それはわかります 自分もサバゲーやるのでたまに他のフィールド行った時はスタッフの対応とかお勉強になりますね。
913 :
名無し迷彩 :2014/07/13(日) 15:51:22.40 ID:buMu7GvU0
今日のラクーン、ルリが出没 セーフティで空撃ちしまくりだけど、運営は注意せず。 常連優遇しすぎ
914 :
名無し迷彩 :2014/07/13(日) 17:19:51.76 ID:7P7BJnc70
セーフティで空撃ちなんて恐ろしくて絶対に出来ないな
915 :
名無し迷彩 :2014/07/13(日) 20:20:57.46 ID:No2DSfjM0
ラグーンなんて言わずにちゃんと バトルシティって言えよ
916 :
名無し迷彩 :2014/07/13(日) 21:26:47.96 ID:W3Oz97eV0
>>913 ルリルリの旧自衛隊迷彩の奴だろ
ハンドガン撃ってたバカもいたぞ
917 :
名無し迷彩 :2014/07/13(日) 21:31:31.06 ID:73v6cfS60
ラグーンは判らないが、この板の住人ならラクーンで判ると思うぞ?
918 :
名無し迷彩 :2014/07/13(日) 21:52:54.29 ID:79gviorM0
あまり書き込みたくはない内容だけど、今日千葉のヤに来てた T-survってチームとZIPのチーム連合のゾンビっぷりが酷くて驚愕。 今日1日を通してフラッグも多数ゲットしていたし、 常に優勢な状態を作り出していたのも確かに彼らで チームワークも1人1人の技量も高くてすごいなーって思っていたのに。 でも、当たってもバレてないと思ってゆっくり姿勢を低くしてやり過ごそうと してるのが見え見えだったり、セミオート数発の着弾はほぼ無視。 かなり撃ち込まれてからやっとヒットコール。 すごい実力チームだと思っていたら、なんだか残念です。
919 :
名無し迷彩 :2014/07/13(日) 22:15:53.66 ID:73v6cfS60
TにZIPねぇ なんか久しぶりに聞くな あそこのヒゲリーダーの重装甲もかなりのものだったが、工作班のこの板への反応の速さもすごかったな、 最近は貸し切りでやってるのか? 道理で平和な訳だw
920 :
名無し迷彩 :2014/07/13(日) 22:19:58.61 ID:j54sk2Ap0
オーバーキルすぎるくらい撃っても続行する人いるからなー
921 :
名無し迷彩 :2014/07/13(日) 22:44:48.51 ID:OXoTzskDI
ゾンビが居ただのギャーギャー騒ぐプレイヤーは一体何なんだ? 自分が撃ったんだから当たってる筈だとか、どんだけ自信過剰なんだと。 スタッフにぐちぐち言って、マルチカム着てた奴だから放送してくれって逆ギレしてんじゃねーよって感じ。 自分含めマルチカムなんて大勢居るし、そのデカイ声でどれくらいの奴らが迷惑被ってんのかと思うと、休日を無駄にした感じで非常にやるせない。 そもそも、ゾンビ対応なんてするフィールドは今まで見たことない。 殆どは苦笑いで聞き流すのがオチだろ。 …という、愚痴でした。すんません。 ぬるい運営にじゃなくて、その客に対して皆が腹の内でどう思ってんのかが気になるよ。 各フィールドごとに客層が大分変わってくるよな。
922 :
名無し迷彩 :2014/07/13(日) 23:28:03.17 ID:OXJ1fU8x0
また、Tね。マガジン投げられてもかわらないなぁ。
923 :
名無し迷彩 :2014/07/13(日) 23:29:45.71 ID:wS4OCZet0
ゾンビにはヒット言わせるまで撃ち込んでやるか顔面狙うか こういう考えできないとサバゲなんてやってられん 俺は硬いやついたら168Pのモスカート至近距離でプレゼントするようにしてる
924 :
名無し迷彩 :2014/07/13(日) 23:43:26.32 ID:OXoTzskDI
自分にはヒット言わせるって言えるまでの腕が無いからどうにもならんが、いつかギスギスした雰囲気をサクッとスルーできるようになるんだろうか。 何が嫌って、とにかくセイフティで煩くされるのはたまらない。 蝉の鳴き声も一緒になって煩い暑い煩い。 モスカ最近初めて見た。 グレネードとどう違うのかすらわからないレベルなんだが。
925 :
名無し迷彩 :2014/07/13(日) 23:50:41.62 ID:xyS5VAhB0
ゾンビ対策は携行弾数増やして撃ち込む 弾は0.25使う 遠距離ばら撒きじゃなくて至近距離まで自分の足で移動して 見えるレベルで撃ち込む 装甲の薄い部分の顔、腕、ふとももを狙う これでもダメなやつはスタッフにいうしかねぇ
926 :
名無し迷彩 :2014/07/13(日) 23:59:29.89 ID:wS4OCZet0
>>924 ゾンビハンターはやってると楽しくなってくるからオススメ
モスカはショットガンみたいなもん
30 60 168ここらがメジャーでそれが一気に発射される。ゾンビの悲鳴が楽しいぞ。
CAWの旧180Pは近距離だと顔面平手打ち位の衝撃あるしな
927 :
名無し迷彩 :2014/07/14(月) 00:08:11.24 ID:lVJz6SUw0
ゾンビ対策は
>>925 がおすすめ
俺は10mぐらいまで近づいて打ち込むように頑張る
近づくまでに他の人にやられたら自分の動き方が悪いせいでヒットされるんだから
「どうすれば敵に近づけるか?」ってことの勉強にもなるしね
928 :
名無し迷彩 :2014/07/14(月) 00:59:18.06 ID:FqLbNRjL0
耳・唇・指を狙え。
929 :
名無し迷彩 :2014/07/14(月) 06:03:42.93 ID:HH2Mrekj0
930 :
名無し迷彩 :2014/07/14(月) 07:07:03.77 ID:n2exez+Q0
>>918 なんだゾンビ常習犯か。
やっと謎が解けた。
そういう目で彼らを見るようにしますよ。
村壱で見かけなくなった時点で
御察しなんですけどね。
931 :
名無し迷彩 :2014/07/14(月) 07:58:45.18 ID:TZkvi3j80
俺もそのチームどっちの色なんだろうと思ったわ。 両方フラッグ取ってたし、そこまで一方的でも無かったけどなぁ・・・。
932 :
sage :2014/07/14(月) 10:19:20.98 ID:bw4WFQzb0
彼らがいらっしゃったのはオレンジでしたね。 彼らは確か午後後半で帰ってからブルーが1〜2回フラッグとってたけど それまではほぼオレンジのターン。 確かにチームワークあったし技量も高い歴戦の雰囲気がある方々だったけど あれじゃあ…。とりあえず二度とフィールドで会いたくないですね。 すごいチームだと思ったのに。
933 :
名無し迷彩 :2014/07/14(月) 10:22:28.39 ID:SEusV9Ip0
T-survやZIPが来る定例は必ず荒れるんだからはよ出禁にしてくれ
934 :
名無し迷彩 :2014/07/14(月) 11:44:52.30 ID:JfyThZLY0
オープンしたてのフィールドは、よそで問題起こしたやつらが何食わぬ顔でやってきて、そのまま利用する事があるから要注意だね。 ヤネックスのオープンしたての時そうだった。某所のフィールドオーナーが来てたけど、複数のフィールドで問題起こした奴らがいたってのを聞いた。 まぁ、そのままいつかれたフィールドは隔離フィールドってことで、残念だけど利用しなければいい。 そいつらを何とかしようとしても無理。他のフィールドに流れてそこで迷惑になる。
935 :
名無し迷彩 :2014/07/14(月) 18:16:33.94 ID:2XQcRyN20
最近のブログも貸切か初見のフィールドの定例行ってきましたってのばっかだったから、 嫌われ者の自覚は一応あるんだろw
936 :
名無し迷彩 :2014/07/14(月) 18:47:36.65 ID:3mq1VfJ0O
>933 都市伝説かもしんねーけど髪の毛が長いロン毛とか呼ばれてるツナギ着たおっさんのゾンビハンターがいるらしい。 流血専門で精神的に逝ってしまってるらしいが? 本当にいるなら見てみたいもんだな。
937 :
名無し迷彩 :2014/07/14(月) 19:30:36.23 ID:+0+DUaFR0
>>936 都市伝説じゃないよ。
てかこの版ならみんな知ってる見たことある、
だと思ったんだけど。
938 :
名無し迷彩 :2014/07/14(月) 20:52:20.48 ID:FqLbNRjL0
村1では見た事も無いが、読んで知ってはいる。 馬鹿そうだなという印象をもっている。
939 :
名無し迷彩 :2014/07/14(月) 21:57:51.35 ID:3mq1VfJ0O
>937 本当にいるんだw 噂じゃ鬼ハイサイ?とか爆音シューターとかで銃口を顔面にくっつけて撃つサイコさんらしいw 本当にいるなら見てみたいかもw
940 :
名無し迷彩 :2014/07/14(月) 22:37:41.80 ID:n2exez+Q0
>>933 恒例T寒の言い訳
そろそろブログで言い出すヒ頁
941 :
名無し迷彩 :2014/07/16(水) 00:09:12.11 ID:QL+mMPVh0
中旬になったがひでちゃんの話聞かないな
942 :
名無し迷彩 :2014/07/16(水) 00:32:13.45 ID:Tf6i8t7i0
>>933 で云うところの
ゴミ連中がレビュすんじゃね?
全く参考にしないけどねwwwwwwwwwwwwww
943 :
名無し迷彩 :2014/07/16(水) 02:31:23.59 ID:UikKop9z0
ユニオンのスタッフは神経質すぎる 朝一でいきなり黄色チームにゾンビがいるとか放送してたよ たった一戦でゾンビだの騒ぎ出す奴を真に受けるのかね あと敵と20mぐらいで正面出会いがしらで撃ちあって相打ちになったんだけど、俺と相手両方にオーバーキルとか注意してきやがった あんな突然で指切りしてる暇ないし、せいぜい10発ぐらいなのに お互いポカーンとして、なんかやりずらいですねーって笑ってたよ
944 :
名無し迷彩 :2014/07/16(水) 02:41:34.38 ID:b2Gs26nH0
神経質ぐらいでないとダメだろ運営は。
945 :
名無し迷彩 :2014/07/16(水) 07:27:03.39 ID:nYNO1GrB0
朝一だからってルール守らない奴を泳がせとくのは問題だろ
946 :
名無し迷彩 :2014/07/16(水) 09:44:36.38 ID:ie4x+kHP0
最初が肝心。運営いい仕事しているじゃん。
947 :
名無し迷彩 :2014/07/16(水) 10:03:14.41 ID:tfZp9iwU0
948 :
名無し迷彩 :2014/07/16(水) 10:43:35.63 ID:5urLElRx0
>>943 が完全に
馬鹿扱いクソワロタwwwwwwww
949 :
名無し迷彩 :2014/07/16(水) 10:52:41.63 ID:7eTAZ0pe0
先週土曜日のヘッドショットで 「痛い痛いって叫んで隠れたゾンビが報告されてます」ってアナウンスしたのがクソ笑った
950 :
名無し迷彩 :
2014/07/16(水) 12:38:01.31 ID:7w2se5g60 >>949 数年前だったかなぁ
村壱で起きたこと
誤射も大概なんだけど
背中に撃たれながら
「味方ァァァァァ!」
って叫んで敵陣地に突入し続けた
DQNを見たことがある
色々残念なの居るんだなぁって思った