【HK417】VFC製品総合スレ10【MP7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無し迷彩:2014/07/07(月) 23:31:29.21 ID:JNYU2WM+0
>>931
M.I.Uエアソフト
ホームページを見たら、まだ在庫があるみたい。
939名無し迷彩:2014/07/07(月) 23:32:04.23 ID:ytqogTPe0
>936
MIUだね
940名無し迷彩:2014/07/08(火) 03:24:53.07 ID:JrYjwFPd0
>931
新宿のH小屋にはあったような。電話して聞いて見たら?
941931:2014/07/08(火) 04:14:10.02 ID:hcQvmasL0
>>936 >>938 >>939 >>940
情報サンクス。
MIUで注文させてもらった。最後の一丁だったわw
942名無し迷彩:2014/07/08(火) 18:17:01.85 ID:RGavnJJp0
VFCのKACタイプのフリップアップ・フロントサイトって倒した時に密着せず中途半端に起き上がってるけど、これを治す方法ってありますか?
943名無し迷彩:2014/07/08(火) 19:21:58.12 ID:QhVu/o/S0
スプリングを取っ払う
944名無し迷彩:2014/07/08(火) 19:37:08.20 ID:NDTBvV1t0
>>930
ハンマーは亜鉛だよ。ショップに現販売品の材質について確認したら回答があった。
945名無し迷彩:2014/07/08(火) 19:39:08.04 ID:NDTBvV1t0
>>930
悪い。417の話だったな。俺が確認したのは416だわ
946名無し迷彩:2014/07/08(火) 20:34:00.67 ID:LH18aFQ0I
UMAREXのHK416D GBBRを花王と思っているのだけど。
調整、交換が必要な部分てボルト先端の削れ対策とハンマーをスチール製に取り替えるくらい?
他に俺はここも調整または交換したぜって所があったら教えて欲しいです。次期に出るマルイのM4にHK416Dで勝ちたい!
947名無し迷彩:2014/07/08(火) 20:35:31.98 ID:nRi2xhUp0
>>946
花王ではない
あと今のやつはボルトの削れ対策されてるよ
ハンマーもすぐには折れないと思うけど、
夏場のゲームでガンガン使うなら交換した方がいいね
948名無し迷彩:2014/07/08(火) 20:36:26.99 ID:1i5HrvxU0
ハンマーに焼き入れてみたら?
949名無し迷彩:2014/07/08(火) 20:44:03.59 ID:LH18aFQ0I
>>947>>948早速のレスあざます。削れ対策されてるのは知らなかった朗報です。
ハンマーは速攻で折れたりしないのであれば、少しレンジとかで撃って具合を確かめて見てからでも遅くないのかな。
950名無し迷彩:2014/07/08(火) 20:52:58.07 ID:jh21oVOT0
亜鉛合金に焼きw
ここはたまにとんでもが来るな
951名無し迷彩:2014/07/08(火) 20:56:03.89 ID:LH18aFQ0I
その焼き入れってスチールハンマーに、でしょ?違うの?
952名無し迷彩:2014/07/08(火) 21:14:45.37 ID:iekoqFEY0
素人に焼入れなんか出来るもんか!
笑わせるぜ!
953名無し迷彩:2014/07/08(火) 21:28:37.44 ID:jh21oVOT0
>>951
つか折れないスチールハンマーに焼き入れする必要あんの?
954名無し迷彩:2014/07/08(火) 21:37:08.35 ID:hcQvmasL0
なんだかこっちが焼き入れられそうな会話だなw
955名無し迷彩:2014/07/08(火) 21:50:42.03 ID:GtmdKRkti
亜鉛ハンマーはゲームで使って一年で折れた。基本セミで使ってた。
折れた時は気温30度近いときのレンジでのフルオート。
956名無し迷彩:2014/07/08(火) 22:15:53.39 ID:NDTBvV1t0
ppqのハンマーも亜鉛か?
957名無し迷彩:2014/07/08(火) 22:18:10.32 ID:APrdFrMX0
亜鉛合金焼いたら溶けて変形するだけだぞ、、、
あとスチールでも折れる時は折れる。亜鉛とは比較にならん耐久性はあるけど。
958名無し迷彩:2014/07/08(火) 23:38:57.07 ID:z5Hv3XI00
どうしても耐久性が欲しいならステンレスで作ってしまえ
959名無し迷彩:2014/07/09(水) 04:13:25.78 ID:UK5V+yHrI
あとは10.5inか14.5inか・・・。うーん
960名無し迷彩:2014/07/09(水) 04:59:47.33 ID:VFQCMleh0
ハンマーをスチールに変えるのに、連動するディスコネクタとトリガーは亜鉛のままってのは辞めた方がいい。結局フルスチールに変えるハメになるぞ。
個人的にだけど、スチールパーツにするとトリガーを引いた時の動作が亜鉛よりもキレが良くて気持ちいいよ。
961名無し迷彩:2014/07/09(水) 21:17:46.25 ID:LhzKeJfi0
カスタム等はあまりした事無いのですが、どうしてもVFCのMP7が欲しくて買ってしまいました。
付属していたスプリングの交換はしたのですが、これ以外に何かやっておくべき事はありますか?
あとガスブロの場合、精度あげるにはどうすれば良いのでしょう?
962名無し迷彩:2014/07/09(水) 21:38:25.74 ID:fHNxw+Dy0
>>961
取り敢えずホップアップパッキンをマルイガスブロ用に交換
後は注油とか慣らししとけばMP7に関しては十分だと思うよ
963名無し迷彩:2014/07/09(水) 21:54:30.24 ID:JCoWoBKH0
http://i.imgur.com/yvMvPD7.jpg
MP7のボルトが閉まらなくなったので開けてみたらバネがグチャグチャになっててワロタwwwワロタ‥‥
964名無し迷彩:2014/07/09(水) 22:20:46.19 ID:g9uEmsXx0
確かに笑うしかないなw
965名無し迷彩:2014/07/09(水) 22:38:33.89 ID:xWBEUzei0
>>963
それはあんたのばらし方が悪いだけ
ノズルは動かさずガイドを取ればいいんだよ
SP圧縮状態で抜くとああなる
966名無し迷彩:2014/07/09(水) 23:04:00.38 ID:JCoWoBKH0
>>965
左の黒いパーツがガイドっていうの?
だったらボルト抜いた時にはネジごと外れてバネを噛み込んでたのでその前の閉め方が悪かったということですかね
どっちにしろノズルだけでは手に入らないぽいのでボルトまるごと買い直しですよ
967名無し迷彩:2014/07/10(木) 02:30:24.38 ID:ExaFtVYI0
VFCは国産みたいにアッセンブリーごと買うと本体価格の1/4に迫るみたいなことないから気楽だよなw
968名無し迷彩:2014/07/10(木) 13:03:56.94 ID:Gm7b5T0U0
Z-parts Hk416スチールボルト
http://gunshop-fox.jp/SHOP/RA-At-G-zparts001.html
なるほど、本体価格の1/4じゃなく1/3超えてるなwww
969名無し迷彩:2014/07/10(木) 13:49:41.19 ID:sEFmowhvI
>>968ボルトは今のロットは対策されてるんでしょう?スチール云々ってのはハンマーなのでしょう?
970名無し迷彩:2014/07/10(木) 15:26:15.54 ID:O3fL4Sz+0
社外品のカスタム強化パーツ例に出して草生やすとか…
971名無し迷彩:2014/07/10(木) 16:32:04.32 ID:yF9/hxJ10
Z-partsが特別高いだけ
972名無し迷彩:2014/07/10(木) 19:49:07.09 ID:DmLJ4chw0
MP7NAVYにmagpul AFG2着けてみた
見た目はいいが持ちづらいなw
973名無し迷彩:2014/07/10(木) 19:51:24.61 ID:Gm7b5T0U0
>>969
ボルトは対策はしてるものの、やっぱ削れるんだよ。
そんで出てきたのが真打ちスチールボルト
974名無し迷彩:2014/07/10(木) 20:51:15.73 ID:7xaQMoDl0
もっさりするやん・・・
975名無し迷彩:2014/07/10(木) 22:08:37.95 ID:8tqV95m30
>>972
そもそももっと先にあるレールにつけるパーツだから
976名無し迷彩:2014/07/10(木) 23:23:14.93 ID:Q+ehdsU90
グレネードランチャー付けて
ハーフライフ仕様にしたい俺が通りますよ。
977名無し迷彩:2014/07/11(金) 01:42:13.89 ID:6EJQ2ul10
おいおい製造元のRAで定価130ドルのボルトが16.8kはねーよいくら乗せてるんだw
HK416だから高く売れるとでも思ったのか?最近こんな店ばっかだなw
http://en.ratech.com.tw/english/index.php?option=com_content&view=article&id=979:ra-at-g-zparts005&catid=77&Itemid=228
978名無し迷彩:2014/07/11(金) 03:47:10.49 ID:XdfQBXb90
これはひどい









お前がな。>>977
979名無し迷彩:2014/07/11(金) 07:04:34.14 ID:/cIWJ6BNO
>>977
お前ならいくらで売る?
980名無し迷彩:2014/07/11(金) 07:54:22.19 ID:F6mvXMwd0
送料コストとレートの計算出来ないバカはほっとけよ
981名無し迷彩:2014/07/11(金) 08:09:12.33 ID:nmp3ZwA60
>>977
頭悪いってよく言われない?
982名無し迷彩:2014/07/11(金) 08:11:41.94 ID:n3HYzzlD0
>>977
16.8kは俺の知ってるかぎり最安値だぞ
http://gunshop-tactics2.com/Tactics2/item.cgi?item_id=Zparts-013&query=HK416&page=1
こことか18.5kだし。そもそもZ-Partsの輸入元の販売価格が22k。ぼったくりと言われるのはそっちのほうだな
983名無し迷彩:2014/07/11(金) 08:26:26.87 ID:F6mvXMwd0
FOXは国内店舗の中じゃ最安の部類に入る
それすら知らないニワカは死ねば良いと思うの
984982:2014/07/11(金) 08:27:34.97 ID:n3HYzzlD0
輸入元の販売価格っておかしいな
輸入元の小売り希望価格だな。
985名無し迷彩:2014/07/11(金) 08:46:08.10 ID:n3HYzzlD0
>>980
俺は977ではないが、
最近はそうとばかり言い切れない。
本社アメリカ、工場東南アジア、そこから世界中の子会社通じて販売する会社だと世界統一価格にしてるところもある。
計測器のアジレントあたりがそう。日本でもアメリカでも販売価格はほぼ同じ。
生産国から販売国までの送料の違いは大量輸送でほぼネグれてしまう。

同じ電子計測器でもRIGOLは米子会社があるのでシナ価格==米価格だけど、
日本では子会社なくLeeder電子が輸入販売やって、ボッタ価格。
アメリカから直接個人輸入した方が安かったりする。
ボッタ価格つけられてるのは、少なくとも、その地域で子会社立ち上げる価値がないと本社から判断されて、
輸入商社が利ざや稼ぐ舞台になってる証拠だな。
サントリーみたいに自社ウィスキーと競合しそうな製品はことごとく輸入代理店になって、ボッタ価格つけて、
わざと販売数押さえてるとこもあるしな。
986名無し迷彩:2014/07/11(金) 09:53:23.10 ID:Z/m+/Zvy0
>>983
本体と純正部品は安いというか海外価格だけどね
G&P以外のアフターパーツは普通に海外で買った方がいい
987名無し迷彩
>>985
大量生産する製品と、ロット事の少数生産する製品を単純に比べるなよ
その大量輸送とかが出来ないから価格に上乗せせれてくるんじゃん