【再販】◎マルゼンCA・LA870 10コキ目◎【待ってた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
671名無し迷彩:2015/01/17(土) 18:04:59.52 ID:idLDRzHH0
バレルとサイトのズレすらわからんニワカFPS厨か
銃身とリブが最初から4cmぐらい離れてるんだから遠距離になればなるほどその誤差がでかくなるだろうが

試しに5円玉の穴を通して太陽覗いてみろよ
お前の論理だと直径数mmの穴から直径数十万キロの太陽が覗けるのはおかしい
ということになるぞ
672名無し迷彩:2015/01/17(土) 20:32:03.93 ID:yhqD8o890
ca870にサイトなんて付いてねえよ
673名無し迷彩:2015/01/17(土) 21:06:40.84 ID:9UabfVOC0
674名無し迷彩:2015/01/18(日) 01:31:50.19 ID:RPw92CK20
>>671
えっ?
675名無し迷彩:2015/01/18(日) 07:10:31.92 ID:Hx1lDNLT0
PPK /Sのブラックメタルムービープロップって意外と価値あるの?
676名無し迷彩:2015/01/20(火) 18:39:08.99 ID:PR6z3PY30
ホップの改良って事で今は亡きラッシュっていうショップの事思い出した

当時と違って可変ホップが当たり前になったなこの銃
677名無し迷彩:2015/01/25(日) 11:49:10.96 ID:0JwGQPQc0
初CA870でソードオフ買ったけど凄いコッキング軽いのに驚いた
お座敷だけどホルスターも欲しくなるなぁ
678名無し迷彩:2015/01/25(日) 23:52:59.21 ID:4R5vZg+4O
俺も現行CA870セミオート(orコッキング)戦で試してきた。
前のバージョンに比べて自分なりの適正ホップ位置が見つけ易くなった印象。
今回は茶番衣装+ソウドオフだったのにガチ装備の人達からちょくちょくヒット取れて驚いた。
679名無し迷彩:2015/01/26(月) 00:05:45.03 ID:9MnKfOGO0
安いからサバゲにも持って行きやすいし、命中精度も高いのがいいね。
680名無し迷彩:2015/01/26(月) 11:18:55.09 ID:xfTbNmE60
>>652
で弾着が−とか騒いでた人だけど
新verのストック、計測でも実射でも問題なかったぜ!
ほぼレシーバーと水平
681名無し迷彩:2015/01/26(月) 14:48:22.28 ID:FzwsPlsE0
やっぱ外れ個体引いた一人が延々と喚いてただけか
682名無し迷彩:2015/01/26(月) 17:17:38.40 ID:NPCx+iRa0
>>681
すまんね
短期間だが合計9丁に症状が出てたから型自体が歪んだのかと思ってしまったのだ
683名無し迷彩:2015/01/26(月) 17:26:07.20 ID:weJJtcaR0
病気の子供はいなかったのか、良かった。
まあでも当たり外れが存在するのは事実ということで、買うときは銃口のぞきこんでから買うことにしよう。
684名無し迷彩:2015/01/26(月) 17:32:34.70 ID:weJJtcaR0
あたりめくらげの旧タイプと、新ホップでは集弾的に違いあるかな。
ホップ固定だとオールマイティに使えないから買い換えようか迷ってるんだ。
685名無し迷彩:2015/01/26(月) 17:55:07.54 ID:C4VNraW00
>>682
サイトとの高低差考えろよ
686名無し迷彩:2015/01/26(月) 19:59:40.79 ID:RxkB8jFq0
>>685
それは今回の件と関係無ぇべ?
単にハズレ個体引きまくったある意味豪運の持ち主
687名無し迷彩:2015/01/26(月) 20:33:18.56 ID:C4VNraW00
>>686
>ちなみにレーザーボアサイター+レシーバーに水平に合わせた照準器だと頭→股間位になる
688名無し迷彩:2015/01/26(月) 21:10:48.63 ID:QBQcbHZX0
>>678
ソウドオフのサイティングどうしてる?
なんかつけてるの?
689名無し迷彩:2015/01/26(月) 22:01:09.60 ID:EtEUq9Oc0
ストックタイプだけどマック堺は先端にBB弾をガムテープで固定してたな
ホップ調整用の六角もストックにガムテープで固定・・・ワイルドだなw
690名無し迷彩:2015/01/26(月) 22:05:16.28 ID:RxkB8jFq0
>>687
マジで!?とか思って俺もレーザーボアサイター引っ張り出してやってみたけど頭→胸くらいだぜ?室内10mだけど
691名無し迷彩:2015/01/27(火) 00:24:09.66 ID:1wX5s17k0
ソウドオフ買おうと思ってるけどサイト何をつけるべきか悩んでる。
マック堺方式以外でいい方法ないかな
692名無し迷彩:2015/01/27(火) 00:43:51.21 ID:rgrMacAK0
>>671
何を言っているのか分からないんだけど誰か説明頼む
693名無し迷彩:2015/01/27(火) 00:48:37.69 ID:hhXQNOGf0
>>691
ハンドガン用のサイト買ってきて接着したら
694名無し迷彩:2015/01/27(火) 02:11:13.79 ID:y1rpMa2rO
マルイVSR10用ノーマルサイトとかどうだろ、俺は面倒だからやらないけど。
仲間内で余してる人から貰えるかもしれないし、運良く中古屋の百円ジャンクに紛れてる可能性もある。
流石に高さ調整と取り付け加工は現物合わせだろうけど。
695名無し迷彩:2015/01/27(火) 09:45:52.71 ID:myzqW1Zf0
ピロボール最強
696名無し迷彩:2015/01/27(火) 16:41:59.83 ID:1wX5s17k0
ありがとうピロボールためしてみるかな
697名無し迷彩:2015/01/27(火) 18:30:39.28 ID:ABjdfyfg0
>>691
レールネジ止めして適当なバックアップサイト
698名無し迷彩:2015/01/27(火) 18:58:42.87 ID:sJsIkttO0
お座敷だけなんで100均で撃ってる黒いクッション材(テープ付き)で済ませてる
フロントに1個、ホップ調整穴の横に2個
699名無し迷彩:2015/01/27(火) 23:03:18.07 ID:1wX5s17k0
>>698
それもいいな
700名無し迷彩:2015/01/29(木) 23:47:24.95 ID:Bt77FSD40
久々に撃ったらホップが安定しないなぁ
701名無し迷彩:2015/01/30(金) 19:13:23.49 ID:z5kxOsIm0
古い方?
702名無し迷彩:2015/01/30(金) 20:44:43.00 ID:yzNIyvIe0
>>701
5年前位に買ったストックだよ
703名無し迷彩:2015/01/30(金) 20:49:57.16 ID:b2GEFcsW0
旧ホップでこの季節に安定する訳がない
704名無し迷彩:2015/01/30(金) 23:06:47.25 ID:egPi4L7X0
スキャバードやシースを使っている人はいる?
ダットサイトを載せたままで入れられる製品の情報求む
705名無し迷彩:2015/02/06(金) 00:21:42.96 ID:xrba3Ng70
ca870のチャージャーにg&pのレイル付きハンドガードって取り付け可能?
可能なら欲しいんだが
706名無し迷彩:2015/02/06(金) 18:40:39.15 ID:RnmeAM4a0
ポン着けは無理じゃないかな
かなり加工しないと着けれないってどっかで見た覚えがある
707名無し迷彩:2015/02/06(金) 22:26:33.82 ID:QHp8nY1T0
>>691
ttp://www.gp-web.jp/index.php?md=pr&id=GP-COP023S
これならポン付けだったけど、品物が違うか?
708名無し迷彩:2015/02/06(金) 22:56:11.94 ID:NC4iFuC40
ショートならポン付け出来るのかね
ありがとう、ショート買ってくる
709名無し迷彩:2015/02/06(金) 23:21:58.29 ID:FeBlTlCm0
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FOEKMVY
これは無加工でついたけど
710名無し迷彩:2015/02/13(金) 12:19:12.80 ID:m+9jT4E90
れみふら10匹とまりさ10匹同じ部屋にぶち込んでたらいつの間にか、れみふら20匹まりさ0匹になってた
711名無し迷彩:2015/02/13(金) 22:30:54.69 ID:IwmH6KnN0
は?
712名無し迷彩:2015/02/15(日) 22:24:37.27 ID:4RNJW0FF0
CA870にM4のフロントサイト移植してTPSもどきにしたいんだけど良い方法ある?
マルイの次世代じゃないM4ならフロントサイトはプラ製?
プラなら削って両面テープで貼り付けるのが無難かな
713名無し迷彩:2015/02/15(日) 22:25:47.23 ID:4RNJW0FF0
チャージャーに、と書いたつもりだった
連投すまん
714名無し迷彩:2015/02/15(日) 23:02:04.88 ID:nOyxPr9W0
TPSもどきてなんぞ?
715名無し迷彩:2015/02/15(日) 23:09:06.55 ID:4RNJW0FF0
>>714
tactical police shotgun
M1300がベースだけど見た目はチャージャーっぽい
716名無し迷彩:2015/02/23(月) 21:06:11.59 ID:5SZM3wW10
CA870チャージャー買いたいがネット通販では全部品切れになってるし
楽天、yahooからマイナーな通販サイトまで根こそぎ買われてしまってる

今までの再販のペースから見て一年くらい待たないと再販されないよね

実店舗とかには在庫残ってないかな…
717名無し迷彩:2015/02/23(月) 21:22:40.86 ID:SmMQko+10
>>716
三宮のJoshinには在庫あったよ
718名無し迷彩:2015/02/23(月) 21:36:23.86 ID:5SZM3wW10
>>717
ありがとう
実店舗なら残っているところもあるみたいですね
近場のエアガンショップ一回りしてみます
719名無し迷彩:2015/02/24(火) 22:27:45.00 ID:GmEgfy1r0
タクティカルがショップから入荷のメールが来たけど再販なったの?
720名無し迷彩
個人的にタクティカルのマウントベースはアウターバレル側に
はみ出しててちょっと不恰好、アウターバレルとかも
サイレンサー付けたら長すぎて取り回しが大変になると思った

個人的な願望としてレシーバー部にはレシーバーと同じ長さの
カンチレバー型マウントベースを設置してほしい。

あとは小さなアイアンサイトかアイアンサイトが載せられるマウ
ントベースをアウターバレルに設置したら完璧なエアコキガンに
なると思った。マルゼンさん是非お願いします