【金】金属モデルガン総合スレ【亜鉛崩壊】その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
921名無し迷彩
922名無し迷彩:2013/01/24(木) 23:20:59.72 ID:/UViU01O0
>>921
> グリップ部分に金属が使用されているなどの理由で
> 銃刀法違反(模造けん銃の所持の禁止)に該当すると判断

悪い業者から買ったエアガンで芋づる捜査か。
「殺傷能力はなく」とあるから準空気銃では無いようだが
「グリップ部分に金属」ってのは金属フレームのハーフメタルだな。
銃全体の半分以上が金属でアウトと判断されたんだろう。

これはエアガンのハーフメタルでも模造けん銃に該当するという
実例になるが、罰金10万で前科持ちとは愚かな。
923名無し迷彩:2013/01/24(木) 23:25:12.86 ID:/UViU01O0
エアガンではないが、こういう例もある。
------------------------------
ttp://tenshu53.exblog.jp/11857488/
通算4度目に当たる聴取が行われた。
無残にもバラバラに切り刻まれたAPの写真を見せられた。
今度は蛍光X線元素分析装置にかけられ、
金属の含有率が投影面積42%、体積45%、質量80%となり、
見るからに銃に似ているという理由で模造銃とされた。
---------------------------------------------
ttp://tenshu53.exblog.jp/13140107/
1.バレルジャケットを鋼鉄製にしたために金属割合が増え
模造けん銃の要件を満たしてしまったこと
---------------------------------------------
これは樹脂モデルガンのハーフメタルでも、
構造によっては「模造けん銃」扱いとなる実例。