【SVD】WE総合スレ8【P90】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
最近のWE情報や自分の持ってるWE製品について

前スレ
【SVD】WE総合スレ7【P90】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1324480286/

壊れたらどうしよう?とお考えなヘタレはサポート安心エンテン品を買いましょう
*950踏んだ人は新スレ立てましょう
2名無し迷彩:2012/04/15(日) 15:13:42.37 ID:18aF12th0
過去スレ

【長物GBB】WE総合スレ【続々登場】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/gun/1258117475/
【長物GBB】WE総合スレ2【EBR・G39等】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/gun/1289897023/
【新作続々】WE総合スレ3【G39・SCAR-Lリメイク】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/gun/1306047270/
【新作続々】WE総合スレ4【G39・SCAR-Lリメイク】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/gun/1310095978/
【M4・M16】WE総合スレ5【AK・P90まだか?】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/gun/1315022515/
【祝AK】WE総合スレ6【SVD・P90まだか?】
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/gun/1318381061/
【SVD】WE総合スレ7【P90】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1324480286/
3名無し迷彩:2012/04/15(日) 15:14:30.88 ID:18aF12th0
ラインナップ
真鍮コンニチハシリーズ
M4
HK416
SCAR L
PDW
M16A3
(真鍮コンニチハシリーズは在庫や流通品限りかも)
新型エンジン(オープンボルト)
・KAC PDW (ブラック/TAN)
・M14
・M14EBR
・G39C
・G39K
・G39K RAS
・G39(フルサイズ)
・SCAR L オープンボルト(TAN/ブラック)
・L85 (TAN/ブラック)
・M16A1 VN
・M16A3
・M4A1(TAN/ブラック)
・M4A1 RAS (TAN/ブラック)
・M4CQB R
・HK416(TAN/ブラック)
・AKS74U
・AKPMC

発売予定
XM177、AK74、P90、SCAR-H SVD 等
4名無し迷彩:2012/04/15(日) 15:15:06.87 ID:18aF12th0
よくある質問
Q:フロンガスでもちゃんと動くの?
A:一部動作が渋いものもありますが、最近のは大丈夫です

Q:ガスブロ初心者なんだが、WEの○○を購入しようと思っているが大丈夫かな?
A:初めての方なら国産品でガスブロの構造を熟知して慣れてからの方がベターかと思われます。

Q:耐久性は?
A:耐久は悪くないですが、一部の部品は磨耗等に弱い場合や個体差で
壊れる場合がございます。RA-TECHなどから対策部品が出ていますので
組み込みをお勧めします

Q:壊れたときの対処は?サポートはあるのか?
A:国内代理店(エンテンなど)経由の物を購入されたなら
サポートを受けれます。購入時に少々値段は高くなりますが、
保険費と思えば良いかと思います。
海外通販なら自分で直すほかないです。
技術が無いなら国内代理店経由の物をお勧めします。
5名無し迷彩:2012/04/15(日) 15:15:08.45 ID:EzFx/XJ40
ガズ早く出して!
6名無し迷彩:2012/04/15(日) 15:15:39.83 ID:18aF12th0
7名無し迷彩:2012/04/15(日) 15:31:45.92 ID:18aF12th0
国内流通ラインナップ
真鍮コンニチハシリーズ
M4
HK416
SCAR L
PDW
M16A3
(真鍮コンニチハシリーズは在庫や流通品限りかも)

新型エンジン(オープンチャンバーシステム)
・KAC PDW 8インチ(TAN/ブラック)現行はGEN3
・KAC PDW 10インチ(TAN/ブラック)現行はGEN3
・M14
・M14EBR(ブラック/SV)限定でチタン
・G39C
・G39K
・G39K RAS
・G39(フルサイズ)
・SCAR L(TAN/ブラック)
・L85A2(TAN/ブラック)
・M16A1 VN
・M16A3
・M4A1(TAN/ブラック)
・M4A1 RAS (TAN/ブラック)
・M4CQB-R
・HK416(TAN/ブラック)
・AKS74UN
・AKPMC
・XM177E2
次期発売予定
SVD・AK74・P90・SCAR H 等
8名無し迷彩:2012/04/15(日) 15:32:03.10 ID:18aF12th0
テンプレ修正あったのか・・・すまない
とりあえず誰も立てないから立てておいた
9名無し迷彩:2012/04/16(月) 08:19:40.03 ID:PgRh8mAX0
>>1
10名無し迷彩:2012/04/16(月) 17:42:16.51 ID:5yMGtzNm0
よくWEのPx4が他社(ニセ)モノって聞くんだけど
グロック18 GEN4も他社モノ? WE謹製だったら
ちょっち買ってみたい。安いし。
11名無し迷彩:2012/04/16(月) 21:48:38.14 ID:ZBbrvujP0
12名無し迷彩:2012/04/18(水) 02:00:05.30 ID:OF9EgAPd0
13名無し迷彩:2012/04/18(水) 20:11:13.24 ID:iZtgtPRm0
ttp://www.gunshop-tactics2.com/Tactics2/item.cgi?item_id=AG-WE-M4FAN-BK
やっと+ネジ乳首から解放される
14名無し迷彩:2012/04/19(木) 00:02:54.59 ID:RUtrLC3/0
>>12
これはかなり欲しいぞ
15名無し迷彩:2012/04/19(木) 22:06:48.57 ID:cQwJGarO0
>>12
AK PMC買った俺涙目orz
16名無し迷彩:2012/04/19(木) 22:35:23.66 ID:JgJMxc6r0
>>10
G18CはWE謹製で珍しく箱とかのパッケージングがかなりしっかりしてる。
刻印が残念だけど。
17名無し迷彩:2012/04/20(金) 00:10:09.01 ID:juKSqbnA0
リアルフル刻印のじゃあダメなの?
今日ついついIYHしてしまった
18名無し迷彩:2012/04/20(金) 00:19:41.92 ID:rDjk9sE50
ありゃ、フル刻印の出てるんだな。
残念な方買ったばっかだけど安いしそっちも買おうかな。
19名無し迷彩:2012/04/20(金) 01:08:36.64 ID:juKSqbnA0
ここのは動きも良いね、集弾性とか飛距離とかはまだ分からんけど
ちょっと加工必要だけどガーダーフレームもつく、まあ第4世代フレームの意味なくなっちゃうけど
20名無し迷彩:2012/04/20(金) 01:29:06.49 ID:rDjk9sE50
WEのハンドガンはしょぼいって話だけどグロックは良いよね。
あとマルイの持ってないけど厚みが実銃に近くなってる?
マルイコピーって言われてるCAのG19と比べて1mmほど薄い感じだけど。
21名無し迷彩:2012/04/20(金) 01:32:49.53 ID:04HZniYk0
ガーダーも今度マルイ用の4Gen.フレーム出すって話じゃなかったっけ?
22名無し迷彩:2012/04/20(金) 01:53:51.08 ID:juKSqbnA0
>>21
なんだと…
マガジンキャッチェ、しょうがないか
それよりフレームの色好きだからTANにしたけどグレーっぽいスライドと微妙に合わない…
23名無し迷彩:2012/04/20(金) 07:00:47.63 ID:rA2P/pnPi
なんだか久しぶりに買い!のハンドガンの話になってるね。
マルイのマグが使えるし、試すには手頃な価格だね。
週末越後屋でも覗いて、良さげなら捕獲してみるか。。
24名無し迷彩:2012/04/20(金) 09:31:12.22 ID:NBKSb/at0

マルイのマグは厳密に言えば使えない。
ガスルートパッキンの位置が微妙に違う。
25名無し迷彩:2012/04/20(金) 11:38:00.73 ID:bM9+GoxA0
フル刻印って左だけじゃない?右はやっぱりTAIWANだのPatent Pendingだのと
入っちゃってるんだよね?だから「G」刻印スライドでも「Gen4」刻印フレームでも
大した変りはないかと。その他もろもろのデフォルメもあるし、左刻印だけリアル
というのは逆にバランス悪い気もするな。あまりありがたみを感じない
26名無し迷彩:2012/04/20(金) 12:01:03.39 ID:Y6FTqtSy0
グリップ上のMADE INはAUSTRIAになってるよ
下の所はPatent Pendingになってるけど
27名無し迷彩:2012/04/20(金) 12:02:41.45 ID:MMnAn18xi
帰ったら細かく写真撮るわ
28名無し迷彩:2012/04/20(金) 12:09:38.27 ID:xJaoSQCa0
アーガスに細かい比較写真があるよ。
製造番号とかもちゃんと変わってるっぽい。
29名無し迷彩:2012/04/20(金) 14:58:58.37 ID:SiSyqOOG0
WEのAKM持っている方に質問があるんですが、マガジンのキャッチが、かかる部分って金属製ですか?
30名無し迷彩:2012/04/20(金) 17:22:55.23 ID:yGM7y2Dii
俺もPx4最近買ったぞ

バラしてシリコンスプレーでも吹かないとデコッキングレバーが固いのと、トリガー引いた時カコカコ音が鳴るのが不満だった。

マルイと違いあるの?
31名無し迷彩:2012/04/20(金) 18:26:07.53 ID:6LmKFLa1i
M14のラテ刻印レシーバーって何種類かあるの?
以前買ったのはホワイト入ってたのに新しく買ったのには入ってないのだけど
32名無し迷彩:2012/04/20(金) 20:37:07.63 ID:MMnAn18xi
33名無し迷彩:2012/04/20(金) 22:02:59.77 ID:65TfLDGv0
>>29
亜鉛ダイキャスト
34名無し迷彩:2012/04/20(金) 22:15:14.74 ID:bM9+GoxA0
フレーム右下はPatent pendingであってるんだな。実銃の画像見て初めて知った。
てことは、一通り刻印は正しいわけか。エキストラクターとかロックブロックピン
とかの再現が残念だけど、そこはVFC(Stark Arms)に譲ってWEはGen4フレーム
でまずまず撃てるからよしと考えればいいかも。
35名無し迷彩:2012/04/20(金) 23:06:02.46 ID:20eGaTY70
そんなWBズレズレの写真で色が・・・とか言われてもw
36名無し迷彩:2012/04/20(金) 23:07:34.93 ID:rDjk9sE50
色については確かにスライドが青っぽいよ。
個人的にはこの処理気に入ってるけど。
37名無し迷彩:2012/04/20(金) 23:41:32.72 ID:MMnAn18xi
あ、ごめん
たしかに分からないな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs_ujBgw.jpg
マガジンと比べて
加工してたらフレームに傷が…
取れないかなぁ
38名無し迷彩:2012/04/21(土) 09:12:31.66 ID:r3jSXnvE0
刻印入りG18CのGEN4がHKブランドで出た様だが
結局HKってのは海賊刻印打つためのWEのダミー
ブランドってことか?それともOEM?
39名無し迷彩:2012/04/21(土) 09:31:57.22 ID:1/4gSBjD0
前者でおk
40名無し迷彩:2012/04/21(土) 17:53:32.45 ID:r3jSXnvE0
ということはHKのPX4はWE製というのは本当だったのか。
41名無し迷彩:2012/04/21(土) 18:17:07.85 ID:QaZcjxv50
あんまり書くなよ・・・

国内でWE販売しているショップにマルイからありがたい手紙が届いて
WEの商品が買えなくなったらどうするの?

内容証明が送られてくるから勘弁してよ。
42名無し迷彩:2012/04/21(土) 18:43:28.91 ID:k9wbcPSa0
某侍端もHK名義で出してるのはそういう理由か。
43名無し迷彩:2012/04/22(日) 00:22:41.32 ID:elAH7qki0
仮にWEだとすれば、Berettaの刻印を所有しているにもかかわらずマルイの刻印を入れるというのが不可解。
そして、刻印入りを別名義でだしているというが、それらは違う名義を使っている。
44名無し迷彩:2012/04/22(日) 02:16:43.24 ID:VrA1Xocl0
WEM4用のバージョン2マグってガス漏れ対策品?
45名無し迷彩:2012/04/22(日) 15:52:39.18 ID:mQ2ALRZU0
何故タナカコピーのブローニングハイパワーはホップを付けなかったのか
46名無し迷彩:2012/04/22(日) 17:17:37.63 ID:BQS4h+C10
>>41
別に国内で買えなくなっても海外から買えばいいだけじゃん
転売厨も一網打尽に出来るし良いことじゃん
細かいこと気にすんな
47名無し迷彩:2012/04/22(日) 19:24:05.15 ID:do70ZNEO0

うざい
48名無し迷彩:2012/04/22(日) 21:57:20.29 ID:BQS4h+C10
ぁあ、転売厨降臨乙w
49名無し迷彩:2012/04/23(月) 00:08:31.74 ID:AeecJDhJ0
ついにEBRキター!
けどなんか臭い…何て言うんだろ、オイルとかそういう類いの臭いじゃなくて
酸っぱい臭いが…
何とかならんか
50名無し迷彩:2012/04/23(月) 08:17:13.30 ID:LO8FbK170
デブがハアハアいいながら組んだんだろw
潤滑油は大量の汗でww
51名無し迷彩:2012/04/23(月) 08:25:09.15 ID:YjJ5OHKFi
>>50
うわー!w
香水染み込ませたティッシュで全体を拭いてみたが取れない
てか、臭い方が勝つw
部品そのものが放っているみたいだ
洗いたいけど洗っていいものなのか
52名無し迷彩:2012/04/23(月) 09:02:55.27 ID:TUQMF5ok0
>>51
うちのはそんな匂いしないけど…
53名無し迷彩:2012/04/23(月) 09:41:41.93 ID:YjJ5OHKFi
>>51
俺も他のWE製品持ってるからWE特有ってわけじゃないのは分かってる、これは冗談抜きで前の所持者の…
まあこれから所々RA製品に交換するから少しはマシに、でもフレームは洗いたいなぁ
54名無し迷彩:2012/04/23(月) 09:42:50.84 ID:lyxdyH3RO
完成品かね?
うちのはキットを組み込んだが臭いなんてしないんだが…
55名無し迷彩:2012/04/23(月) 10:48:24.76 ID:TUQMF5ok0
前に中古のハンドガン買った時は
タバコ吸うひとの部屋に保存されてたらしく
タバコ臭が染み付いてた事はあった
その時はダメ元でファブリーズかけたけど
特に不具合はなかった
56名無し迷彩:2012/04/23(月) 11:18:48.19 ID:UttRcGRZ0
多分それオイルが腐ってるんだわ
脱脂&メンテ目的でバラしてパーツクリーナー若しくはエタノールで洗っちゃえよ
その後、組み込み時グリスアップすれば問題ないだろ
57名無し迷彩:2012/04/23(月) 14:52:01.24 ID:NXyV1Qsj0
オレ最近GHKのAKM買ったんだけどマクド臭が半端ないんだけど・・・・
部屋に入るたび「だれだ?俺の部屋でマクド食ってるやつは?」と思ってしまう。

ってかマクドの油って・・・・・・・
58名無し迷彩:2012/04/23(月) 16:48:17.35 ID:1L6lZnrEO
>>57
マックの油w
ポテトのやつか。
俺が買ったHK416は何もにおわなかったな。
59名無し迷彩:2012/04/23(月) 17:03:43.07 ID:W02Ps8930
Black TalonのMP5ハンマーのオイルはマジで臭かったな
緑だしオイル塗れだしすぐに換気したよw
60名無し迷彩:2012/04/23(月) 17:07:37.90 ID:PbafRXEF0
み、緑の油・・・ブロードウェーバーガーのソースが確か緑…それか!
61名無し迷彩:2012/04/24(火) 19:13:22.18 ID:FQcs2MFIO
M4の新型マガジン早ようくれや
62名無し迷彩:2012/04/25(水) 09:34:17.29 ID:oZauEY9C0
RA-TECHのパーツとか店頭販売ないのか・・・
63名無し迷彩:2012/04/25(水) 09:53:19.86 ID:zNqoBB6q0
花蓮まで行けば店頭販売可能
64名無し迷彩:2012/04/25(水) 15:46:59.72 ID:yC/iy6jni
Px4の、トリガー引き終わった後の「カコッ」って音がすげー気になる…
何とかできんのか…
65名無し迷彩:2012/04/25(水) 16:37:46.61 ID:+te3rMj/i
やっぱG18Cのスライドの色は黒が良い…
塗装しようかな
でも塗装するにしてもただのブラックで良いんだろか?
66名無し迷彩:2012/04/25(水) 17:01:17.13 ID:zNqoBB6q0
パーカーシールかダークパーカーが最適
http://www.indi-nagaoka.co.jp/shopping/
お好きなだけお買い求め下さい
67名無し迷彩:2012/04/25(水) 17:12:54.36 ID:+te3rMj/i
ありがとう!!
IYH!!
68名無し迷彩:2012/04/25(水) 18:40:04.51 ID:Ejqh4pvE0
>>49
ネコとか飼ってるオーナーだと放置した銃の上でションベンとかさせてしまっていることが多い。俺の友人とかネコをごろつかせながらメカボ弄りするんで毛がみっしり入ってたことがある
ペット飼わない奴からするとすげぇ気色悪い。オクでもそんな銃を買ったことがあるけどペット好きはもうちょっと考えろよって思うよな
アレルギー持ちならひきつけ起こすレベルの臭いだぞwこれ
69名無し迷彩:2012/04/25(水) 20:27:53.89 ID:qFC380py0
それはそいつに問題があったのでは?
70名無し迷彩:2012/04/25(水) 20:36:23.34 ID:P2GN7bis0
G18Cってスライド動かしたとき、音はどんな?いいかんじにチャキチャキ音出る?
71名無し迷彩:2012/04/26(木) 00:09:42.12 ID:jVDbBV310
ジャキッ、チャッって感じ。
72名無し迷彩:2012/04/26(木) 00:11:42.85 ID:P4euBMxDi
WEだからって別にG18Cのスライドがメタルってことではないよね?
73名無し迷彩:2012/04/26(木) 00:24:45.59 ID:jVDbBV310

普通にメタスラだが。
74名無し迷彩:2012/04/26(木) 06:19:33.88 ID:P4euBMxDi
あ、そうなんだ。どこの通販サイトでも敢えてメタルって
書いてなかったのでABSかなぁ、HWだったらあのサイクル
壊れないかなぁって心配してた。
やはり暗黙のメタルなのね。
75名無し迷彩:2012/04/26(木) 07:24:23.91 ID:YGNH4S/X0
どこの通販サイトでもメタルスライドって書いてるじゃん
それが売りなんだし
76名無し迷彩:2012/04/26(木) 09:48:31.09 ID:SUTccBAxi
ゲームで使ったよって人いる?
77名無し迷彩:2012/04/26(木) 09:49:03.87 ID:SUTccBAxi
ごめん、G18C
78名無し迷彩:2012/04/26(木) 20:23:12.53 ID:d2Qq3zz40
>>71
d!なんか、欲しくなってきた
79名無し迷彩:2012/04/26(木) 22:03:20.32 ID:cjFOd6sK0
塗装失敗、あー!!
なんでこんなムラムラに…もうどうしようもないのか
80名無し迷彩:2012/04/26(木) 22:42:52.71 ID:seF/e9QB0
塗装のコツは吹き始めこそ色付くか付かない位からさらりと吹くんだ
しっかりと換装を待ちそれを何度か重ねて行くことで綺麗に仕上がる
それと吹く時ブツから4〜50センチ放して一方方向で吹け けっして往復するな
一番のキモだが完成をはやる心を抑えて慌てずゆっくり作業を進めること
後は塗装スレで聞け
81名無し迷彩:2012/04/26(木) 22:55:40.77 ID:cjFOd6sK0
最後に、それは失敗以前の話?
82名無し迷彩:2012/04/26(木) 23:03:15.82 ID:seF/e9QB0
読解力と多少の超能力があれば事後でも応用出来る事があると思うんだが
83名無し迷彩:2012/04/26(木) 23:11:12.18 ID:cjFOd6sK0
ちょ、超能力…
ありがとう、諦めず頑張ってみます
ダメだったら最終手段として少し削ります
84名無し迷彩:2012/04/27(金) 01:15:15.46 ID:NLEw0Wkt0
サバゲーやってないから知らないけど
ハーフメタルでも敬遠されるモンなの?
85名無し迷彩:2012/04/27(金) 01:18:37.38 ID:PgfcAWIu0
ハーフメタルだとメタルじゃない方が削れるから寿命短いし
86名無し迷彩:2012/04/27(金) 05:34:16.16 ID:nPQ5LIcd0
WEのL85を買ったのですが、コッキングレバーが少しぐらついて
います。どのL85もぐらついているのでしょうか?
87名無し迷彩:2012/04/27(金) 06:19:46.55 ID:tFVTL6NU0
>>86
完全に固定されてるわけじゃないから少しはぐらつくよ
88名無し迷彩:2012/04/27(金) 08:23:42.43 ID:nPQ5LIcd0
87へ
教えてくれてありがとうございました。
89名無し迷彩:2012/04/28(土) 13:22:48.10 ID:ZxzW54ek0
WEのM92F、グリップ交換は「マルイ92F用」でいいのかな?
90名無し迷彩:2012/04/29(日) 13:45:43.13 ID:lA7LBJNw0
MOD1やっと来たか・・・
9179:2012/04/29(日) 17:04:49.55 ID:LfwoO4Xv0
なんとか塗装し直して黒に近い良い色にすることが出来た、ありがとう!

あとここのG18C使ってる人に訊きたいんだけどここのマガジンって冷え易くない?
昨日フルで撃ってみたら生ガス噴いて途中で撃てなくなってしまった
で、マガジン触ってみたらキンキンに冷えてるという
92名無し迷彩:2012/04/29(日) 18:04:27.20 ID:8VKJQ8BM0
状況報告。
9380:2012/04/29(日) 18:37:10.78 ID:qq3LzUlB0
とりあえず塗装完成おめでと
>途中で撃てなくなってしまった
気化室小さいマグじゃ当たり前の事だ ロングマグ買えば解決
94名無し迷彩:2012/04/29(日) 19:08:25.39 ID:AcdLXmi8i
リコイルスプリングのレートが海外ガス仕様で134aじゃ圧不足とかはないの?
95名無し迷彩:2012/04/29(日) 20:17:33.37 ID:vIYvhMzA0
M14 MOD1...なんか、これじゃない感がハンパないんだけど・・
96名無し迷彩:2012/04/30(月) 12:44:43.30 ID:vqWlKVRt0
WEさんP90はよう出してくださいよー・・・
丸イさんの電動キュコキュコするP90は買いたくないよー
97名無し迷彩:2012/04/30(月) 17:54:21.66 ID:HcTGzst2i
>>95
ハンドガードが....
98名無し迷彩:2012/04/30(月) 17:58:28.64 ID:HcTGzst2i
WEのM4は20mで人にあたる?
99名無し迷彩:2012/04/30(月) 18:13:03.32 ID:y2IkaqyJ0
>>98
20mくらいは余裕だった気もするが相当鬼HOPで難儀した気もする
チャンバーパッキンをラテ製またはマルイガスブロ純正またはマルイ用に交換すれば30mくらいはいける
言うまでもなく気温が一番重要だが
100名無し迷彩:2012/04/30(月) 21:46:55.27 ID:zdMo67h/0
>>95
>>97
どこか違うんですか?
101名無し迷彩:2012/04/30(月) 22:32:06.44 ID:ozjVboY90
>>100
パッと見だと
カイデックスハンドガードの形状
サイドレールの長さ
アンダーレールの長さ
専用チークパッド付きMAGPUL CTRストック
ストック基部のバッファーチューブリテイナー穴の無再現
刻印無し
フロントサイト形状(これは今まで再現出来てたエアガン存在しない)
102名無し迷彩:2012/04/30(月) 22:33:38.77 ID:D9Qr/Vyh0
MOD1は期待してただけにちょっと残念
103名無し迷彩:2012/04/30(月) 22:41:51.18 ID:ozjVboY90
ttp://www.fulton-armory.com/fultonarmoryusriflecal762mmm14-1-1-1-1-1-1.aspx
つかこれなんだよねWEのmod1。まぁmod1って言って売ってるのは間違いないんだけど
殆どの人が期待してたのは
ttp://media.photobucket.com/image/EBR%20mod1%20NAVY/M1AZIP/TeufsMod1.jpg
こっちの海軍に納品された奴だったって言うね
104名無し迷彩:2012/04/30(月) 23:00:07.60 ID:5eCiTM+j0
>>103
MOD1待ってる人は十中八苦シールズ使用バージョン待ってるよね。

あとはラーテック待ちするしかないか・・・ 
こっちの方がまだ実物に近づけやすいけど高いんだろーな

ttp://www.youtube.com/watch?v=PAzu-Nb9c30&list=UUphhhDYMYfLbRwGrtewurdg&index=45&feature=plcp

105名無し迷彩:2012/04/30(月) 23:19:41.78 ID:ozjVboY90
このMCSとmod1Gen.2は多分実ストック加工品じゃねーか?
106名無し迷彩:2012/04/30(月) 23:42:00.37 ID:YZyWz8yn0
EBR MOD1は、ラテさんが細かい部分を仕様変更したバージョンを出してくれるのを待つしかないか...
107名無し迷彩:2012/05/01(火) 00:26:25.32 ID:kCB3mdEG0
>>105
MOD1はWE製みたい。サイドレールとハンドガードが違うし塗装色もただのグレーっぽい
108名無し迷彩:2012/05/01(火) 06:55:00.59 ID:OCmR0uwDi
>>104
これ本当に出んの?
109名無し迷彩:2012/05/01(火) 08:37:59.04 ID:Jint/xlk0
いいからWEはSIGの552をだせ
110名無し迷彩:2012/05/01(火) 11:34:46.29 ID:X94brMEy0
550出したら買う
111名無し迷彩:2012/05/01(火) 12:36:19.39 ID:Y89pQm0H0
>>104
でもmod1が実際に使われてる画像って一枚も無いし海軍はMk17調達したんで多分使われてない
112名無し迷彩:2012/05/01(火) 12:36:48.20 ID:bEcrFkOf0
P90はようう
113名無し迷彩:2012/05/01(火) 13:47:07.45 ID:c1vHLUS20
G&PのMOD1と、WEのMOD0をニコイチにはできないの?
114名無し迷彩:2012/05/01(火) 14:06:55.20 ID:Y89pQm0H0
>>113
お金に余裕があるなら一番手っ取り早いかもね
115名無し迷彩:2012/05/01(火) 14:22:42.34 ID:j1dGwO++0
>>111
確かに実戦写真ではまだ見たこと無いけどシールズの基地祭みたいので
武器展示されてる迷彩塗装されたMOD1を見たことあるので使ってはいるとおも

>>113
大分前にこのスレでニコイチした人がいてメチャ大変だったて言ってたよ
116名無し迷彩:2012/05/01(火) 14:24:49.89 ID:Y89pQm0H0
>>115
ハンドガードとレイルとストックだけ移植するって話じゃね?
117名無し迷彩:2012/05/01(火) 14:44:32.46 ID:c1vHLUS20
>>116
そういうことです
ハンドガードとレイルとストックぐらいならポン付けできるかなと思って...
118名無し迷彩:2012/05/01(火) 15:05:13.74 ID:A9m5nzPrO
G&PのMOD1とWEM14をニコイチした奴も居たよな
たしか道楽コンテスト出てた奴
こないだオクに外装だけ出してて4マソちょい位で終わってたな
119名無し迷彩:2012/05/01(火) 15:12:30.96 ID:Y89pQm0H0
だってG&Pの奴色はペカペカのシルバーだし(WEのチタンも全然違う色だけど)ハンドガードの色も違うし
ストック基部はすぐ緩むわではっきり言って欠陥品だし
120名無し迷彩:2012/05/01(火) 15:26:48.14 ID:epsdNKzl0
せめてハンドガード辺りはどうにかして欲しいな
121名無し迷彩:2012/05/01(火) 15:39:32.55 ID:c1vHLUS20
色をチタンにしてハンドガードとストック変えるだけで、だいぶ雰囲気変わると思うんだけどな
122名無し迷彩:2012/05/01(火) 18:13:25.94 ID:hDiZko7V0
EBRはいいからDMR出してくれよ
SPR MOD 0も待ってるんだけどな…
123名無し迷彩:2012/05/01(火) 19:53:16.10 ID:iaCGmhEQ0
おなじくDMR希望だわ
124名無し迷彩:2012/05/01(火) 22:43:59.20 ID:lqF65zeb0
M4の新型マガジンってどうなんだろ?
戦略に明日入るみたいだけど違いがハッキリわかるくらいなのかな?
イクサ坊主の書いてる事は信用出来んので・・
やっぱ自分で試すのが良いのかな・・・
125名無し迷彩:2012/05/01(火) 22:44:55.85 ID:lqF65zeb0

戦略→戦術だった(汗)
126名無し迷彩:2012/05/01(火) 23:06:38.87 ID:Ic3OPMMV0
Scarマグが直しようが無いぐらいガス漏れしてるんで新型欲しいけど、昔の奴のガワ使えるのかな。
DE色だから黒マグとは合わんだろうし。
127名無し迷彩:2012/05/01(火) 23:35:44.96 ID:yXEDuPFo0
>>126
WGCとかには新型TANもあるよ
128名無し迷彩:2012/05/02(水) 12:35:18.56 ID:gJk/4KuH0
やっとAKMがまともに動く気候になってきた
意外にリコイル強くてビビッたw
129名無し迷彩:2012/05/02(水) 23:38:37.13 ID:ifMmLr8Y0
Angrygunのボルトフォワードアシストノブを買おうと思うんだけど
HK416用だと黒とダークグレーどっちが正解なんだろうか(実物に似せる意味で)
実銃の写真を検索しても黒っぽく見えたりグレーに見えたりで
良く判らんとです
130名無し迷彩:2012/05/03(木) 01:23:41.94 ID:2Hks3MKx0
リアルガンのAR系操作パーツは専門のメーカーが作ってて
各社に卸している感じだから仕入れやロットの関係で
以前と仕様が違う何て事が多々ある

テイクダウンピンやマグキャッチとか
ロアパーツをDPMSが安いから5セットくらい買ってるけど
やっぱり形状なんかも微妙に違う
特にボルトストップは全然かたちが違うものもある

まぁ好きなの組んどけばいいと思うぜ
決められなきゃ色じゃなくて表面処理で選べば良い
131名無し迷彩:2012/05/03(木) 09:46:42.01 ID:Elh2s1Qn0
>>130
129です
なるほどそういうことですか
ありがとう!

HKのページみても黒とグレー両方の写真があるから
どっちが本物やらとますます混乱してました
132名無し迷彩:2012/05/03(木) 14:03:30.39 ID:sBqahB660
weのm14を購入したのですが、これだけは買っとけ!と言うものはありますか?

ちなみに
スチールタペット
トリガーピン
npasキット
は買いました。
133名無し迷彩:2012/05/03(木) 14:40:06.65 ID:dCCOoyWV0
>>132
スチールトリガーセット
後、M14はNPASの調整面倒だからユニバーサルジョイントツールがあると これからの時期が楽になる
134名無し迷彩:2012/05/03(木) 15:50:22.54 ID:sBqahB660
>>133
返信ありがとうございます
スチールトリガーセットですか…たしかにこれは必要そうですね、

ユニバーサルジョイントレンチも必要そうなので買っておきます!
135名無し迷彩:2012/05/04(金) 11:38:03.16 ID:wYGfw0L90
416とかのあのクソ小さいのもユニバーサルジョイントレンチでいけるかな
136名無し迷彩:2012/05/04(金) 18:33:04.42 ID:qE6+WwrW0
>>135
ボルト取り出して調整すればNPAS付属の奴でも楽に出来るよ
137名無し迷彩:2012/05/05(土) 01:32:38.55 ID:OIOYfzlm0
いざとなったらバネ屋があるさ
138名無し迷彩:2012/05/05(土) 10:11:52.66 ID:NM1FGvDD0
RE-TECHでもWA-TECHでもなんでもいいけど
AKのボルト出してくれよおおおお
もうちょっと綺麗なボルトが欲しいんだよおおおおおおお
139名無し迷彩:2012/05/05(土) 12:33:19.61 ID:TiX1Y/YNi
どなたか助けてください(>_<)
G39ですが、セミでは絶好調なんですがフルで作動がめちゃくちゃ不安定で稀にボルトが後退仕切らないことがあります。
機関部はスチールに変更してあり、ストライカーロック等は問題ありません。
外部ソースでもためしましたが同じでした。
原因がわからずお手上げですm(_ _)m
140名無し迷彩:2012/05/05(土) 16:14:21.84 ID:eXcklFDi0
WEってなんでマルゼンのエアガンはコピーしないん?
141名無し迷彩:2012/05/05(土) 16:20:43.91 ID:NM1FGvDD0
海外では超マイナーだからだろ
142名無し迷彩:2012/05/06(日) 03:52:44.98 ID:lM51Hjgp0
Hk416のアウターバレルだけ欲しいんだけど
どっかに売ってないかな?
14o逆ネジがナメてしまってハイダーが入らないんだよ
困った困った(´〜`)
143名無し迷彩:2012/05/07(月) 08:51:18.98 ID:8UHL0T1T0
タップ買って切りなおせ
144名無し迷彩:2012/05/07(月) 10:02:40.37 ID:d4tDElHmO
タップ買えとか馬鹿なの?
145名無し迷彩:2012/05/07(月) 10:21:39.22 ID:8ybV7QcQ0
馬鹿だろ
146名無し迷彩:2012/05/07(月) 11:18:04.14 ID:8UHL0T1T0
すまん、ダイスだ 間違った
147名無し迷彩:2012/05/07(月) 21:37:49.90 ID:r8JkcLTLi
HK416、ファーストにひとつだけ入荷だぞ
148名無し迷彩:2012/05/10(木) 00:20:45.78 ID:WMeAqEhX0
G36ってVFCと比べて刻印デタラメだけど性能とかは上なの?
149名無し迷彩:2012/05/10(木) 09:55:53.57 ID:EXL/RGTFi
そういやT91ってどうなの?
150名無し迷彩:2012/05/10(木) 10:01:24.69 ID:84rRz/Du0
フルで撃ったらエジェクションポートから生ガス大噴射
鬼ホップ
でも作動自体はなかなかいい感じよ

まあ刻印はラベル張替えでどうにでもなる
鬼ホップもマルイなりRa-Teckのに変えれば問題なし
151名無し迷彩:2012/05/10(木) 10:29:21.91 ID:7fj1tUWv0
152名無し迷彩:2012/05/10(木) 11:07:55.56 ID:AY0qz0ur0
SVDいい感じのリコイルだねでも自重が思いからAKほどのビックリリコイルではなさそう
ぼくはやっぱりこっちのが気になります
http://www.youtube.com/watch?v=qKZmXm137fY&feature=player_embedded
153名無し迷彩:2012/05/10(木) 11:43:12.62 ID:Dr98W7zX0
>>152
MagKいいね
これのボルトとトップカバーをAKMに移植ってできるんかな?
154名無し迷彩:2012/05/10(木) 11:59:27.42 ID:AY0qz0ur0
ぱっと見た限りではできそうだね
しかしあのボルトどうにかならんかな
どっかでスチールでボルトキャリアー出してくれんかのぅ
155名無し迷彩:2012/05/10(木) 13:29:50.08 ID:N3UTB7Z4i
G36Kのサイトって実銃もプラなの?
156名無し迷彩:2012/05/10(木) 17:13:47.87 ID:Nt6zxU7Si
G36ってフルサイズよりもCの方がメジャーと言うか何と言うか
人気あるの?
157名無し迷彩:2012/05/12(土) 10:35:00.31 ID:6A2j7u0D0
p90は断念したか
158名無し迷彩:2012/05/12(土) 13:02:30.87 ID:TATtoAGM0
>>156
スペースとらないから、流通や保管に都合がいいんだろ。

ちなみにフルサイズをG36Eというのは誤り。
159名無し迷彩:2012/05/12(土) 14:18:18.47 ID:J/69PDuwi
>>158
スペース云々で選ぶ訳ないだろw
流通や保管で選ぶ機関や部隊ってアホすぎだろw
160名無し迷彩:2012/05/12(土) 14:37:02.22 ID:l//S/87F0
カービンの方が扱いやすいからだろ
161名無し迷彩:2012/05/12(土) 14:50:16.79 ID:J/69PDuwi
>>160
その通り、Cが多いってのはドイツの歩兵が出てる映画等少ないからね、Cの露出が高いのは大抵特殊部隊やPMCやテロリスト等が出てくる映画やドラマ
こういった連中は取り回し重視だから大抵C
162名無し迷彩:2012/05/12(土) 14:54:20.80 ID:CIlsTs2t0
あれ、フルサイズG36の輸出版がG36Eじゃないの?だからG36Eもフルサイズじゃない?

映画やFPSとかだとフルサイズよりKやCのが良く見る気がするが…
163名無し迷彩:2012/05/12(土) 15:13:52.75 ID:J/69PDuwi
>>162
フルサイズにはEって別に付けないだろうね、別に付けても問題ないけど
164名無し迷彩:2012/05/13(日) 00:01:08.97 ID:DG5iroc90
>>151
>>152
SVDのハンドガードがWEらしいな…
165名無し迷彩:2012/05/13(日) 02:02:26.16 ID:Ig31fN7c0
WEからG18C用のロングマグって出てないの?
マルイのはゴムパッキンの形状違うんだよな
166名無し迷彩:2012/05/13(日) 09:06:31.19 ID:BdIsftEhO
>>165
ロングマグ出てるよ〜
注入・放出バルブから速攻ガス漏れした。
167名無し迷彩:2012/05/13(日) 19:49:24.17 ID:47DnPii20
>>166
えっ、あるの?
168名無し迷彩:2012/05/13(日) 20:44:13.57 ID:1QJYmb0O0
病気で働けず,オカネもあんまりないのにとうとうL85買っちまった.
注文先が最近荒れ気味と噂の大熊猫だからどうなるかわからんけど.
169名無し迷彩:2012/05/13(日) 23:52:23.63 ID:lHPgn8H90
海外仕様のAK
170名無し迷彩:2012/05/13(日) 23:59:39.24 ID:lHPgn8H90
↑ごめん、書きかけでアップしちゃった。

海外仕様のAK買って(NPAS組んで)遊んでました。ローディングノズルが壊れたので、国内でローディングノズルを購入した。
交換後、なんだかやけに動きが悪い。

国内仕様のノズルと海外仕様のノズルって違うのでしょうか?
ピストンの押さえ?部分が異なるかなと思ったんだけれど、元の海外ノズルのその部分が破損してしまって確認出来ません。
判る人がいたら教えて欲しい。

171名無し迷彩:2012/05/14(月) 00:07:40.20 ID:OV0soSEAO
>>167
あるよ〜
因みに、俺の持ってるのはマルイG18CとWEG17。
マガジンは互換性有るって説明されたけど、WEG17とマルイノーマルマグは×だった。
マルイロングマグは大丈夫だけど、WEロングマグと比べるとブローバックが若干弱く感じたかな。
172名無し迷彩:2012/05/14(月) 00:41:18.19 ID:oVhjgTAs0
>>171
本当だ、WEサイト行ったらあった
ただ日本のショップだと引っ掛らないな、ちなみに何処で買いました?
173名無し迷彩:2012/05/14(月) 00:45:00.91 ID:RGoJ7+BFi
WEのグロックってマルイと互換あるんじゃないの?
G18Cだけどマルイのマガジン使えてるけどな
174名無し迷彩:2012/05/14(月) 00:48:01.77 ID:oVhjgTAs0
>>173
ブローバックが少し弱いというのが気になって、他に違いはない感じ?
特にないならやっぱりマルイにしよっかな
175名無し迷彩:2012/05/14(月) 01:07:29.79 ID:RGoJ7+BFi
>>174
WEと違って放出口のパッキンが円筒状になってる
WEの場合、マガジン側もシリンダーのガスルート側も平だから
マルイのマガジンを使うと気密が取れなくてブローバックが弱くなってるのかと
176名無し迷彩:2012/05/14(月) 11:20:49.21 ID:aEvlJu0y0
手持ちのでやってみた。マルイのロングマグはWEのG18C Gen4に入れても
マグキャッチがかからなかった。マルイG17のノマグはキャッチがかかって
空撃ち可能だったけど、明らかに弱かった。互換はないと考えた方がよいのでは。
上で指摘されてるようにガスルートパッキンの形状が大きく違ってるわけで。
177名無し迷彩:2012/05/14(月) 12:02:04.98 ID:WXxaVTKH0
WE長物撤退!www

今後はハンドガンメインwww
178名無し迷彩:2012/05/14(月) 12:13:42.43 ID:mx8y9xfbi
マグキャッチに関してはフレームはガーダー製にしてあるからいいとしてやっぱりパッキンだなー
WEGロングマグが日本のショップで取り扱っていれば迷わず買うけど
179名無し迷彩:2012/05/14(月) 13:37:23.18 ID:fu3oZJVI0
>>176
俺のも最初ロングマグはキャッチの掛かりが弱かったけど
何度か力入れて出し入れしてたら普通に掛かるようになったよ
パッキンはWEのノーマルマグを買って移植出来ないかね
180名無し迷彩:2012/05/14(月) 13:41:39.16 ID:mx8y9xfbi
それか本体のパッキンをマルイ対応に変えられないかな
181名無し迷彩:2012/05/14(月) 14:01:35.90 ID:Guc18raa0
>>177
頭大丈夫か?
182名無し迷彩:2012/05/14(月) 14:43:46.99 ID:pi1KpkAp0
>>181
一応バネ屋のブログには書かれてるね
WE取り扱いをメインとしてるバネ屋が言うからには確度の高い情報なんじゃね
183名無し迷彩:2012/05/14(月) 14:52:18.46 ID:Bmrj5LAw0
SVDまでは出してそれ以降のP90とかはしばらくでないと思えばいいのか?一旦休止で撤退ではないじゃね
184名無し迷彩:2012/05/14(月) 15:16:43.82 ID:Guc18raa0
気になったので戦術の店長にメールで聞いてみた。

177は完全撤退=生産終了って思ってるみたいだけど
SVD以降に予定していた新規の本体の設計&生産(P90とか)を休止するだけっぽいね。

今まで商品はそのまま製造続けるみたい。




185名無し迷彩:2012/05/14(月) 15:22:45.30 ID:dhAMXitF0
>いくつか未リリースですがライセンスの問題でリリースできないっぽいので
186名無し迷彩:2012/05/14(月) 15:27:26.53 ID:L4w/K12ri
よくわからんけどAUGは出そうになくなったって事か
残念だ
187名無し迷彩:2012/05/14(月) 16:18:23.15 ID:oVhjgTAs0
何言ってんだ俺、本体側は交換できないよな
188名無し迷彩:2012/05/14(月) 16:41:44.52 ID:aEvlJu0y0
これだけマルイのガスブロをもれなくコピーしてるWEが
FiveseveNだけは出さないのはなぜだろう?
スライドがポリマーコートなんだっけ。
189名無し迷彩:2012/05/14(月) 18:10:24.10 ID:UuZQXLmL0
>ハンドガンを作りまくるそうです。
>まだラインナップにない機種もガンガン作るらしいので、ハンドガンファンの方お楽しみに。

SCARHがでないのは悲しいがチョット楽しみ!
FNP-45、FNS、M&P、HK45Cとか出しておくれ
○井は出す出す詐欺でもういいわ

だたアウターバレルにねじ切るのはヤメレ 
おそらく全部のモデルに入ってるんじゃないか? 誰も喜ばないのに・・・
190名無し迷彩:2012/05/14(月) 18:19:52.65 ID:kH2yT3BFi
WEのG18Cはスライド割れの心配はないの?
アルミだか亜鉛だか知らないけど、メタルスライドなら問題なし?
191名無し迷彩:2012/05/14(月) 18:58:28.02 ID:Guc18raa0
>>189
FN系が大人の事情でダメ=P90が消えたって聞いたよ。
現行SCARはこのまま販売されるみたいだけど、何かあったら消える可能性大。
あとHK系も大人の事情があるので正直難しいと思う。
192名無し迷彩:2012/05/14(月) 19:21:04.22 ID:UuZQXLmL0
FN系、HK系ダメは厳しいなぁ
G18CみたいにHK名義で出せないのかな?

>>190
台湾のフォーラムでは割れ報告あったけど海外ガスだからね
アンマリ撃ってない(500発未満)けどオレの18C(152)はまだ割れてない
スライド←アルミね
193名無し迷彩:2012/05/14(月) 19:37:52.55 ID:TqZ0FCck0
>>189
マルイより先に出るわけないだろ、JK。
194名無し迷彩:2012/05/14(月) 19:45:57.03 ID:TqZ0FCck0
どうせコピーするならマルイ、タナカ以外もお願いしたいな。
マルゼンのP38とかハドソンのTT33とか。あと禁断のWA○○とか。
195名無し迷彩:2012/05/14(月) 19:48:33.44 ID:tv70qvM9i
マルシンのダメなとこ改修(主に剛性だけど)して出したらマルシンオワタ
196名無し迷彩:2012/05/14(月) 20:35:30.48 ID:iubnp1c7i
マルイコピーならGLOCK26を出しておくれ
197名無し迷彩:2012/05/14(月) 21:39:34.04 ID:EPuWvy1NO
>>186
AUG欲しかったのにな〜
198名無し迷彩:2012/05/14(月) 22:50:47.37 ID:fu3oZJVI0
マルゼンのP38とか人気ありそうなのに
なんでコピーしないんだ
199名無し迷彩:2012/05/14(月) 23:34:42.16 ID:hyiYCenI0
おいおい
日本人なら日本のメーカー製品をコピーするのを
推奨するなよ
200名無し迷彩:2012/05/14(月) 23:45:05.99 ID:q4BkoX1t0
>>199
何故日本人がこんなとこにいる!?
201名無し迷彩:2012/05/15(火) 00:05:36.41 ID:Z1ncXWmM0
長物の新商品は出さないけど マルイ的なやり方で既存製品によるバリエ展開とかしそうだね
202名無し迷彩:2012/05/15(火) 00:32:16.28 ID:dcJOl2sO0
電動とは違ってガス風呂は種類によって撃ち味が違うから良し!
203名無し迷彩:2012/05/15(火) 01:24:37.21 ID:+FQ7wlkY0
WEクラスで長モノ撤退となると、前にサバゲ板に書いた俺様の予想は当たったか。
金のある奴ぁ、なるだけフルメタ長モノは買っといた方がいいな。多分向こうでもこの手の業界からしぼんでくるぞ
経済が低調になったら、真っ先に財布の紐がしまるのがこの手の趣味。日本の90年代を思い出すなぁ・・
204名無し迷彩:2012/05/15(火) 02:46:51.37 ID:e+Gq1otJ0
P90超期待してたのに・・・
G36で我慢しとくわ
205名無し迷彩:2012/05/15(火) 08:00:46.71 ID:YxGXilzx0
>>198
P38人気は日本特有らしい。ルパン三世の影響かな。
欧米、特にアメリカではルガーの足元にも及ばないとか。
206名無し迷彩:2012/05/15(火) 08:31:00.17 ID:luHc9SHT0
>>203
撤退じゃ無くて「休止」って漢字が読めないのかな?

業界が縮小してるのは日本だけ。

今回のWEの休止は今までのラインナップの製造&流通を安定させるという事と
FN系本体が大人の事情で消えたから、今後の方向性を考える間はハンドガンに力を入れるってだけの話。

海外では刻印や形状などのライセンス問題が深刻な訳で
WEが何で無刻印のままなのか、その他のメーカーがライセンス取ってるのか考えてみようね。
207名無し迷彩:2012/05/15(火) 14:47:08.33 ID:fcZGEYLg0
台湾はKWAがサイバーガンとガッチリタッグのせいで諸権利が厳しいと聞くな
208名無し迷彩:2012/05/15(火) 15:51:02.73 ID:DjqtLfDZ0
今後の方向性を考えて長物は撤退しますってならないといいね
209名無し迷彩:2012/05/15(火) 16:11:21.24 ID:D+87FpTfO
現行メーカーの商標取るのが厳しいなら、商標権の失効している日独の大戦銃出して欲しいなぁ

カートレスKar98kやGew-41やFG42なら世界的に需要あるだろうし、
まともに作動するMP40やStg44とかも欲しい

それに台湾なら中華よりは親日的だし、三八式や九九式や百式単機とか出せそうなんだけどなぁ…
問題は需要の低さだろうけど(汗
210名無し迷彩:2012/05/15(火) 17:15:08.37 ID:pAkHR8w8i
ルガーP08コピったなら次はモーゼルを•••
211名無し迷彩:2012/05/15(火) 19:09:10.78 ID:d4m5e3jVO
それも良いね!
長物出ないなら
考えるよ
212名無し迷彩:2012/05/15(火) 19:57:05.93 ID:l2mI3faP0
>>210
モーゼルならTercelのマルシンコピーが中々の出来。
セレクターダミーのセミオンリーだけど。
213名無し迷彩:2012/05/15(火) 21:43:06.25 ID:/yaonhXl0
>>200
クソワロタwww 長物撤退ワロスwww ワロス・・・
214名無し迷彩:2012/05/16(水) 01:28:16.09 ID:E17O2mOYi
weとか長物にしか期待してないのに
215名無し迷彩:2012/05/16(水) 02:30:53.03 ID:oIqj2o0N0
>>212
スレチだけど出来いいよな
中華とは思えないぐらい
216名無し迷彩:2012/05/16(水) 03:03:49.65 ID:ETJvvV5B0
ハンドガンはマルイコピーしか実績無いから、妙な期待は出来んよな。
まずやるっても、GEN4グロックの19とか26、XDのサイズ違いとかだろうし。

Gun(pro)誌で紹介された実銃が半年後には発売とか、一時期のKSC並みの
勢いを見せてくれるか?
217名無し迷彩:2012/05/16(水) 05:39:41.18 ID:zq7T0fiaO
それでもP229とかハイパワーM1935とか独自路線出してきてくれてる

P239とかベレッタM84とかCZ75とかの金属感溢れるアイテム出してきて欲しいんだぜ
218名無し迷彩:2012/05/16(水) 06:57:34.96 ID:jKaHBryl0
P229はKJのがマルイ互換で凄い良いんだけどフルメタルっていう唯一にして最大の問題があるんだよな
WEがせめてハーフメタルで同じ位の値段で出してくれるならありがたいんだけど
プラで100ドルくらいの値段なら最高なんだけどなあ
219名無し迷彩:2012/05/16(水) 11:12:00.74 ID:erS4sTJd0
ハンドガンはいいもの作ってくれてもフルメタルだと買うわけにいかんからなぁ
220名無し迷彩:2012/05/16(水) 11:52:58.97 ID:6BpZywyP0
XDMは所有すればだんだん好きになるのだろうか
ちょっと路面のカーブ標識みたいなのが好きになれないが
221名無し迷彩:2012/05/16(水) 15:43:03.22 ID:n3RyLifh0
マルイコピーだからマルイ買って社外パーツつけるほうが楽だしなぁ
フルメタ買えないしなぁ
SVDに期待するしかないのか
222名無し迷彩:2012/05/16(水) 20:51:06.37 ID:UnoURd/5i
WE製のハンドガンで合法なのはグロックとPx4ぐらいか
223名無し迷彩:2012/05/16(水) 21:14:37.13 ID:XODi8FuA0
XDMモナー
明日届く予定。
224名無し迷彩:2012/05/16(水) 21:16:07.51 ID:CETfhyT50
ハーフメタルでも違法ですよ
225名無し迷彩:2012/05/16(水) 22:39:13.35 ID:jKaHBryl0
ハーフメタルはグレーだろ
フルメタルはサバゲやマッチでも使えないどころか自宅保存も怖いけど
ハーフメタルなら警察が家宅捜索にでも来ない限り捕まることはないだろう
226名無し迷彩:2012/05/16(水) 22:47:28.21 ID:iySblwJM0
サバゲでハーフメタル使ってる人っているの?
227名無し迷彩:2012/05/16(水) 22:51:46.61 ID:Z5Rvy9s30
グロックばっかり集めるわけにもいかんしなあ
ハンドガンを趣味にするのは無理か
228名無し迷彩:2012/05/16(水) 23:13:32.79 ID:jKaHBryl0
>>226
HPやP229使ってる奴は殆どハーフかフルメタルでしょ
タナカ使ってる奴に会ったことがないw
229名無し迷彩:2012/05/16(水) 23:26:27.08 ID:T3XJRxst0
まぁあんまり言いたく無いけど
タナカ系はWEの方が調子良いんだよね・・・
マガジンも買いやすいし・・・
230名無し迷彩:2012/05/16(水) 23:40:27.30 ID:Oa5ue0KoO
P08はどうですか…?
調子が良いなら欲しいな。
231名無し迷彩:2012/05/16(水) 23:45:50.32 ID:3wdfLKuNi
>>225
摘発例がないだけでハーフだからいいとかフルだからダメとかは無い
メタルのハンドガンは全て違法
232名無し迷彩:2012/05/17(木) 00:02:11.49 ID:XDAdbpYx0
WEのルガーってマグナじゃないんだっけ?
233名無し迷彩:2012/05/17(木) 00:10:23.11 ID:9jyga8gg0
ハーフネタくらい少しは許して欲しいもんだが
メタルと聞くだけで拒絶反応示す人居るから無理だよね。


234名無し迷彩:2012/05/17(木) 00:20:02.70 ID:8c2SsHu/0
いや実際買ったりする分には好きにすりゃいいと思うし、逮捕されるかというとそんなことはないだろうけど、おおっぴらに話すことではないと思うのよ
グレーならグレーのままでいてくれるのが一番都合がいいだろ?
235名無し迷彩:2012/05/17(木) 00:30:03.60 ID:C1nPLzGx0
俺たちは官憲に飼われている生簀の魚状態

官憲がその気になれば何時でも逮捕できる状態

そんなのは一番困るわ
236名無し迷彩:2012/05/17(木) 04:02:39.14 ID:5kUhknSWi
ルガーP08は負圧式とか聞いた事あるけど
タナカと互換ないの?
237名無し迷彩:2012/05/17(木) 05:35:16.33 ID:BPawuGk5O
>>236
負圧だけどマガジンは共用可
しかもガス漏れなしで、本家より出来がよくて安い
スネイルMgも本家より安くコンスタントに供給されてるからなぁ
タナカのP08にWEのマガジンがベストなのが困ってしまう

あと、タナカのトグルの前半分から先をWEと差し替えると、簡単にマグナ化できる
空撃時のガス消費量が減ってリーズナブル

238名無し迷彩:2012/05/17(木) 20:12:08.76 ID:zTU2J8Qr0
WEのP08は銃口に謎の逆ネジが切ってあるという
ガッカリ仕様って聞いたんだけど・・・
239名無し迷彩:2012/05/17(木) 20:30:49.06 ID:Nz42v4NPi
何故WEのハンドガンは何でもかんでもネジ切ってあるのか
ライフリングを刻め
240名無し迷彩:2012/05/17(木) 21:59:55.47 ID:BPawuGk5O
中華も国内の法律で『銃口先端は赤くする』って決まってるからね
オレンジ色のプラの筒をねじ込んで「合法!!」と言ってるわけで

おれのP08は最初期のものでライフリング仕様だけど、ネジ山さらってからライフリング切ってから.45口径だよ('A`)

ところで、アウターにホワイトメアル流し込んで塞いでるんだけど、ホワイトメアルじゃ強度的にアウトなんかな…
241名無し迷彩:2012/05/17(木) 22:15:48.55 ID:I433Fbhr0
HP回復しそうだな
242名無し迷彩:2012/05/18(金) 00:15:21.13 ID:AYaCddHCO
で、結局ドラグノフはいつ頃になりそうなんだろ…
243名無し迷彩:2012/05/18(金) 00:27:17.32 ID:5JRyoXCv0
>>217
P229はKJ WORKSだし、マルイのP226ベース。
内部構造はまるごとP226だから独自とはいえないかな。

P229はP226コンバーションキットとして、PRIMEからパーツが出ていたね。
244名無し迷彩:2012/05/18(金) 13:11:05.66 ID:e5/L5iXP0
長物新作がしばらく出ないって事で
これまで買ってなかった機種がゆっくり買えるから助かるわ。
245名無し迷彩:2012/05/18(金) 15:06:14.05 ID:BzCzmMBYi
WEのscarのリコイルを味わいたいんだが、スチールボルトキャリアーの他に何が有ると良い?
お座敷メインでコンプレッサー繋げてガシガシ空撃ちしたいんだが…
246名無し迷彩:2012/05/18(金) 16:49:52.43 ID:GmkrWKS8i
KJのP226はアルミ製だっけ?
WEは亜鉛合金?
247名無し迷彩:2012/05/18(金) 18:37:15.29 ID:AqkqS2zV0
ハーフメタルも違法という意見があるんだけど
エンテン取扱のG17やXDMがTACTICSとか国内ショップで普通に売ってるんだけど
やっぱり違法なの?
248名無し迷彩:2012/05/18(金) 18:46:44.86 ID:fI3iglIM0
>>247
そういうのは意見がわかれるから自分で調べて判断してくれ。
249名無し迷彩:2012/05/18(金) 19:46:05.99 ID:hwiV+tQyi
どっかにスライドかフレームどっちかのハーフメタルは合法っていう判例だか見解だかなかったっけ
250名無し迷彩:2012/05/18(金) 20:20:07.88 ID:tnlvdefJ0
XDMが届いたのでインプレ
・そのまま。マガジンの互換があるので手持ちの国産を使うことにした
・PX4みたいなバレルのガタつきはなし
・本家の高速ブローバックとそん色なし
・SFAの刻印は当然なし。
・マガジンは塗装みたいな灰色でWAのマガジンみたい

要するにスライドとマガジンが違うだけ。M9A1もこっちを待つかな。
251名無し迷彩:2012/05/18(金) 22:30:47.24 ID:LAx1mRvK0
XDMって海外で人気あるモデルなのかね
252名無し迷彩:2012/05/19(土) 00:36:43.83 ID:IFB+mg470
HK416弾着した
253名無し迷彩:2012/05/19(土) 01:12:19.48 ID:k+GcMPVu0
>>249
「判例」はいまだに無い
経済産業省が「素材と構造に危険性が無ければOK」といった風の見解を出したけど
後に「消費者の保護について言ったまでで、銃刀法とはまた別の話」と修正しちゃった
254名無し迷彩:2012/05/19(土) 02:36:08.22 ID:NyOyt8Wx0
でもハーフメタルは店舗でも堂々と売ってんだから
別にいいんじゃないの?
255名無し迷彩:2012/05/19(土) 02:58:45.33 ID:Q26g20/E0
>>245
キャリアーとボルトをつないでる2箇所のネジを止めるネジロック
俺もボルトはほとんど同じ重さだったので、純正ボルト+SBキャリアーにコンプレッサーでガンガン撃って遊んでる
その構成で十分重量があるので他にリコイルを上げるというよりはピンとかのロック箇所を時々見たほうがいい。
お座敷ならそう問題ないけど、外で撃ってると時々増し締めしないとネジが外れるほどリコイルが強い
256名無し迷彩:2012/05/19(土) 11:10:10.59 ID:S8Fi3m920
>>255
ありがとう助かる
ネジ類まったく気にしてなかったわ…

リコイルスプリングは交換しなくても問題無く動く?
257名無し迷彩:2012/05/19(土) 11:16:14.56 ID:OYZJ7SI60
その昔、樹脂に金属粉を混ぜた割れるために存在するかのような樹脂があってだな
それを使用したエアガンがry
258名無し迷彩:2012/05/19(土) 21:43:20.46 ID:Q26g20/E0
>>256
うん。純正で問題ないよ。SBキャリアーに交換したらブローバックは重くなる代わりに遅くなる感じ
そうかといってスプリングとかパワー関係は触らない方がいいよ。デチューンなら別だろうけど。
259名無し迷彩:2012/05/19(土) 22:50:54.11 ID:p1hEn8FAi
WEの海外向けのハンドガンって高圧ガスだとどのぐらいの初速出るモンなの?
軽く1J超えるの?
260名無し迷彩:2012/05/19(土) 23:59:31.22 ID:0ZWyAlHN0
G18Cで0.25gのBB撃って280fps=85msぐらいみたい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=DabRd49fDVc
261名無し迷彩:2012/05/20(日) 10:01:15.58 ID:UmOvyYl00
よくWEの動画に出てくるオッサンは社長?
262名無し迷彩:2012/05/20(日) 18:34:34.10 ID:KVd7xUUh0
あのおっさんもフルメタなの?
263名無し迷彩:2012/05/21(月) 03:10:27.68 ID:yPkiRqJC0
ターミネーターだったのか
264名無し迷彩:2012/05/21(月) 08:46:15.62 ID:+1KfbGzS0
ターミネーターはアウターはメタルじゃないだろう
265名無し迷彩:2012/05/21(月) 08:57:51.83 ID:MG+dDRAQ0
液体金属です
266名無し迷彩:2012/05/21(月) 16:20:55.60 ID:D42KF/Q5O
HK416にラテのスチールトリガーアッセンとストライクアームズのハンマースプリング使ってて、ストライクアームズのハンマースプリングが折れたから純正に戻したんだが、セミオートで撃つときトリガーを引いて撃ってからトリガーを戻した時も何故か発射されるんだが、どうしたらいい?
267名無し迷彩:2012/05/21(月) 17:39:16.85 ID:+Vz+Jqqc0

バネ屋の呪い。

バネ屋のハンマースプリング、再注文ありがとうございます。
(by納期は本業が暇な時に発送しますね)
268名無し迷彩:2012/05/21(月) 18:04:16.08 ID:yPkiRqJC0
組み込み間違えてるとしか考えられん
269名無し迷彩:2012/05/21(月) 18:11:47.35 ID:FoHa+If7i
G18Cはスプリングが硬いからマルイ用に交換しろって言われてるけど
それだとテンションが弱すぎてサイクル落ちたりブローバック不良にならない?
270名無し迷彩:2012/05/21(月) 18:23:09.50 ID:yr3bMD+gO
マルイ用入れると上向けてちょいスライド引いた時に戻らないのでよろしくない

純正をカットするのが良い
271名無し迷彩:2012/05/21(月) 18:29:46.00 ID:D42KF/Q5O
>>268
mjk
完全にバラして調べてみる
272名無し迷彩:2012/05/21(月) 18:59:26.09 ID:yPkiRqJC0
>>271
どう組んだか覚えてないけど俺も同じことなったときがあるんだ
引いて引くとき話すときに手ごたえがあってあれ?ってなってた
一回全部ばらして組みなおしたら直ったよ
273名無し迷彩:2012/05/21(月) 19:44:17.56 ID:rps5H5hT0
>>261
ジェームズ 謝謝 耳毛
この3人が思い浮かんだのだが誰?
274名無し迷彩:2012/05/21(月) 21:06:56.71 ID:vyjZ1gR20
http://www.mbok.jp/_i?i=362995816

これは買いでしょうか?
275名無し迷彩:2012/05/21(月) 21:14:09.99 ID:FoHa+If7i
XDMもう買った人いる?
マルイと比較してどんな感じ?
276名無し迷彩:2012/05/21(月) 21:37:26.30 ID:RxOJjfD/0
>>273
ジェームズが社長だと聞いたが
277名無し迷彩:2012/05/21(月) 21:41:57.78 ID:Shj2tQzV0
電動M4が出たらしいが、セフティONでピストンを
リリースする機能以外の魅力が…
278名無し迷彩:2012/05/21(月) 21:46:17.52 ID:rnMZihHvi
いらねぇぇぇぇぇ
279名無し迷彩:2012/05/21(月) 21:54:45.22 ID:+Vz+Jqqc0
WEの電動ガン、日本国内ぢゃ欲しがる人は居ないだろうね。
元々ターゲットがヨーロッパなんだけど、内容的にもマルイコピー+少し便利機能付き−ヘンテコ刻印=ゴミ決定。
280名無し迷彩:2012/05/21(月) 22:15:13.50 ID:h68csDGy0
セイフティかけたらトリガー引いてないのにBB弾出るのか?
281名無し迷彩:2012/05/21(月) 23:10:07.74 ID:JBy0v5dk0
GBBしか知らないけどピストンリリースした後はもう1度チャーハン引かないと撃てなくなるとか?
DA銃のデコック機能みたいな
282名無し迷彩:2012/05/22(火) 00:08:30.35 ID:jXL5PPUZ0
WEが電動出してもなぁ・・・
性能じゃマルイに勝てないだろうしバリエ展開はいいかも知れないけどガワが微妙そうだな
283名無し迷彩:2012/05/22(火) 02:07:58.82 ID:EH4YWu5T0
XDMはスプリングフィールドの刻印があれば欲しかった
284名無し迷彩:2012/05/22(火) 20:29:43.58 ID:23rVPm8A0
L85のハイダー部って、単にねじ込んであるだけですか?
全然回らない・・・
285名無し迷彩:2012/05/22(火) 22:57:31.67 ID:O9SReRAa0
はい 止めネジ無等はない14逆です
286名無し迷彩:2012/05/23(水) 12:31:25.02 ID:hAzevopGi
NAPSは白?黒?このスレだとどういう扱い?
287名無し迷彩:2012/05/23(水) 12:52:21.98 ID:eNz/iFYY0
>>286
それ自体に白も黒も無い。
NPASの調整で初速が規制値超えるようならアウト。
288名無し迷彩:2012/05/23(水) 13:31:00.30 ID:VY/GXf890
NPASは最小でも最大でも初速が規制値内だったらOK。

どっかの店がNPAS組込済みって売ってるけど
本当は初速が越えてるけど、取り外し出来るパーツを取り付けたり
調整が出来る構造で初速を抑えてるってのはK察が言ってる「根本的な解決」にはなってない訳なのよね。

最近の規制で初速が越えてる可能性がある商品を
メーカーに送って改修したのはそれを言われたからだし
マルイの減速アダプターが一時期無かったのもそれが理由。






289284:2012/05/23(水) 17:13:32.61 ID:2zgabDFp0
>>285
resありがとうございます。
やっぱりそういう構造ですよね。
相変わらず回る気配すら感じませんが。
ハイダーだけは最新モデルと同じにしたいんだよなぁ・・・
290名無し迷彩:2012/05/23(水) 17:30:01.41 ID:F8xEotOwi
>>287-288
回答ありがとうございます。
これでNAPS組み込み済みのM14を安心して買えます
291名無し迷彩:2012/05/23(水) 17:40:01.40 ID:F8xEotOwi
>>287-288
やっぱり日本仕様のM14を買おうと思います。
皆さんに質問があるんですがM14で組み込んだ方がいいパーツはトリガーボックスセットとスチームタペレットの他にありますか?
もちろん木ストも組み込み予定です。
292名無し迷彩:2012/05/23(水) 17:42:30.89 ID:nRSDFWNU0
NPASを調整して初速が規制内ってのはアウトってことか
293名無し迷彩:2012/05/23(水) 18:19:03.31 ID:5z/fXUYUi
>>291
トリガー周りは直ぐダメになるから一通り買っておくと良いよ
スチームタペレットは要らない
294名無し迷彩:2012/05/23(水) 18:31:05.43 ID:2o7vo4qG0
>>291
ボルトカバーも純正じゃ亀裂が入るから
RATECH組み込んだほうがいい。
295名無し迷彩:2012/05/23(水) 19:21:04.01 ID:xizOvHNWO
タペレットは折れない個体はとことん折れないから、折れてからスチームタペレットを買うのが良いかと。
296名無し迷彩:2012/05/23(水) 19:24:13.77 ID:ke/+gmMdO
NPAS組み込むとフルオート時の弾道がひどいという話を聞いたんだが本当・・・?
297名無し迷彩:2012/05/23(水) 20:05:07.11 ID:HDZVGddaO
そんな事は無いだろう…

セミの方が散るかもよw
298名無し迷彩:2012/05/23(水) 20:17:15.82 ID:j4ogUPax0
G36シリーズって他と比べて何であんなに安いの?
オープンじゃない古いシステムつんでるとか?
299名無し迷彩:2012/05/23(水) 20:24:29.99 ID:nEdptIUKO
そんなんぢゃ釣れないよ
300名無し迷彩:2012/05/23(水) 20:30:24.46 ID:kZVhlkGU0
>>298
まじれすすると、ただ単に素材の違い
G36シリーズはポリマー多様だからお安い
SCARはアッパーがアルミでロアーがプラだからそこそこ安い
L85なんかはスチール使ってるからそこそこのお値段するってだけ
301名無し迷彩:2012/05/23(水) 20:34:59.29 ID:5WPXzOK/0
そんなんぢゃ釣れないよww

ぢゃwwワロスwww
小学生からやり直してこいよ
302名無し迷彩:2012/05/23(水) 22:09:46.69 ID:nEdptIUKO
んぢゃワロスはどこの学校で習ったの?

叩きにも煽りにもなっていませんよー
残念すぐるw
303名無し迷彩:2012/05/23(水) 22:15:22.14 ID:5WPXzOK/0
「ぢゃ 」 ではなく 「 じゃ 」だろ

なんで煽られたかわかってんの?
ちょっと本気でやり直してきたら?
304名無し迷彩:2012/05/23(水) 22:29:14.64 ID:nEdptIUKO
ちょwwww

すげーのが現れたなw

さすがWEスレ!!
305名無し迷彩:2012/05/23(水) 22:31:46.03 ID:TuEkkfLqO
306名無し迷彩:2012/05/23(水) 22:51:16.89 ID:TuEkkfLqO
おっと失礼。

>>296
G39にNAPS組んだらフルが使い物にならなくなったよ。

取付は要加工だったんで、加工ミスの可能性も有るけど。
307名無し迷彩:2012/05/23(水) 22:51:51.14 ID:kWgdiPA30
>>293-295
アドバイスありがとうございます。
スチールタペレットは折れてから買うことにしました。
RATECHのボルトカバー
CNC steel trigger box
CNC steel trigger set
CNC steel part NO.14
上記の物を買うことにしました

ボルトカバーが組み込められるから不安です・・・
308名無し迷彩:2012/05/23(水) 22:55:10.10 ID:XJlSne9d0
>>307
あと刻印レシーバーはラテのにしとくといいよ
ただ刻印の仕様が変わってたりするけど
309名無し迷彩:2012/05/23(水) 23:10:37.47 ID:YNyKJbPn0
>>307
カスタムボルトストップってやつも買うべき
純正のパーツじゃなぜがボルトストップがボルトリリースの動きをするように作られてるから
310名無し迷彩:2012/05/24(木) 01:18:26.64 ID:YOT0wiyX0
airsofttaiwanでラテカスタム買った方が
早くて安上がりじゃないか?
よく知らんけども
311名無し迷彩:2012/05/24(木) 01:37:06.84 ID:1s5ZkLuLP
WEってなんて発音すんの?
ウエ〜ッ ?
312名無し迷彩:2012/05/24(木) 02:51:15.69 ID:7gzPb+nD0
WE−Teck=ウェイ・テック
・・・だったはず
313名無し迷彩:2012/05/24(木) 06:48:10.64 ID:UHqbwf650
ID変わりましたがID:kWgdiPA30です。
日本のガスでNAPS組み込みと最大で初速が法律超えますか?
越えないのならairsofttaiwanのラテカスタム買おうと思います
314名無し迷彩:2012/05/24(木) 08:23:30.65 ID:OEBW4bli0
>>313
ものによるだろうから一つの機種しかわからんけど、M4 CQB-Rは134aでも152aでも超えてた。
315名無し迷彩:2012/05/24(木) 10:41:48.59 ID:1s5ZkLuLP
>>312
あざ〜すっ(^^)
316名無し迷彩:2012/05/24(木) 12:07:41.39 ID:Fd8Tw/aX0
真夏に(NPAS付きなら銃口側最大設定にして)計測して、アウトな数字が出るなら

バレルカット(ダイソーのパイプカッターで切れる、切断面は丁寧に処理しないとBB弾割れるw)
or
短い社外バレル(精密バレルだと初速上がることに注意)に交換

売る側が日本仕様とか言ってても35℃環境でのテストはしてないと思っておくべき
お座敷オンリーだから初速計なんか買いたくないって人はいっそインナーバレルをハンドガン並にしてしまえ
317名無し迷彩:2012/05/24(木) 18:18:01.95 ID:moWVnJZp0
ttp://www.gunshop-tactics2.com/Tactics2/item.cgi?item_id=AG-SPRK-ST-WE

ポチっちゃった・・・

VFC版の方も重量がかなりUPだから気になってる・・・

318名無し迷彩:2012/05/25(金) 01:13:47.44 ID:cx2Jm6FO0
>>300
ありがとうございました。
319名無し迷彩:2012/05/25(金) 03:08:46.25 ID:JXIYxrFg0
>>312
WEとWE-Techは別の組織だって、RA-TECHの中の人に言われた事あるんだけど、どうなのかね。
WEが製造で、WE-Techが販売だとかそんな感じか。
320名無し迷彩:2012/05/25(金) 11:59:23.84 ID:/g8h9DQ70
>>317

ttp://www.youtube.com/watch?v=t3-7RF5lIS8

これだね。

国内ガスでどこまで出来るか怪しいけど、俺もさっきKSC用ポチった。
321名無し迷彩:2012/05/25(金) 17:38:19.21 ID:1wmkZwcQ0
>>320
すげーなコレ、本当高圧ガスがうらやましいわ・・・
届いたらインプレ頼む
322名無し迷彩:2012/05/26(土) 00:47:10.13 ID:yj7ARgsl0
今更ながらさっきscarポチってきたった

にわか臭い質問で悪いんだが、よくストック基部が破損しやすいと聞くけど
それは現在の最新ロット(ストック基部強化版マグがGEN3の物)でもやっぱり破損しやすいの?
323名無し迷彩:2012/05/26(土) 01:09:51.89 ID:32tgc6VKi
>>317
個人差がありますワロタ
324名無し迷彩:2012/05/26(土) 02:25:09.90 ID:pUhX5RK00
GEN1〜GEN3の違いってなんですか?
325名無し迷彩:2012/05/26(土) 02:28:42.75 ID:yj7ARgsl0
>>322
訂正
×GEN3
○GEN2
326名無し迷彩:2012/05/26(土) 02:52:36.76 ID:5fhMQIjm0
1ツルペタ
2ちょっとつるつるするんでちょっと凸凹つけてみたよ
3最近流行りのレールなんてのもつけちゃった
327名無し迷彩:2012/05/26(土) 08:17:23.04 ID:JCc09P+nO
>>322
現行モノは壊れないよ!
対策済みだしね…
328名無し迷彩:2012/05/26(土) 10:26:32.16 ID:+rq7xb410
>>321
WE、KSC、VFCのステンレス製3タイプを購入
WEとVFC(両方ともHK416)を組み込んでみた。

サイクルは流石に少し落ちるけど国内ガスでも問題無し。

体感的にWEも変化あったけど、VFCはプラ→ステンだから変わりっぷりに正直驚いたよ。

結果「お座敷にかなりオススメ」(でも夏限定)って感じ。


329名無し迷彩:2012/05/26(土) 15:10:09.93 ID:Z4LqPLIf0
WEのXDM買ったけど、いいなコレ。
1万円でメタルスライドとアウターバレル付きだし
ガッツンガッツン反動も強いし快調作動。
刻印とか大雑把だし 、作動させるとすぐバレルに傷つくけど
そのぶん気兼ねなくスライドにヤスリかけてハゲチョロ化して
使い込んだふうにして楽しんでるよ
330名無し迷彩:2012/05/26(土) 20:54:28.81 ID:zeTrqDhL0
ebrのキット買ったんだけど、ebrのハイダーって外れる?
取り説にはネジは切ってあるように見えるけど
ただ単に錆とかネジロックでガチガチになってるだけ?
331名無し迷彩:2012/05/26(土) 22:02:04.73 ID:vJor7aLji
外れる
332名無し迷彩:2012/05/26(土) 22:31:08.69 ID:3AZaOhOE0
>>328
サンクス
ちょっと手出してみるわ
333322:2012/05/26(土) 23:27:31.38 ID:x1ZrApxA0
>>327
サンクス
まぁ壊れたらTSCのでも買ってみる
334名無し迷彩:2012/05/27(日) 03:00:05.16 ID:JDJK81ntO
>>333
TSCのはストックにガタが少しでるよw
335名無し迷彩:2012/05/27(日) 14:38:50.73 ID:J/kOx6kk0
オレはそのパーツは壊れる前に#27の方が先に割れやがった
変えるんならTSCも含め両方だな
336名無し迷彩:2012/05/27(日) 20:24:49.11 ID:v7bhhA790
マガジンをちょっと暖めて撃ったら
Px4のスライドが割られたでござるの巻
337名無し迷彩:2012/05/29(火) 13:11:11.35 ID:MnM+oORBi
ここのEBRにポン付け出来るスコープマウントって純正のしかないんでしょうか?
338名無し迷彩:2012/05/29(火) 16:46:57.93 ID:NJHsDDYsi
ラルーかアームズのマウントが10万くらいでオクに出てるよo(^▽^)o
339名無し迷彩:2012/05/29(火) 17:01:02.34 ID:MnM+oORBi
本当だ!ありがとうございます(^-^)/
340名無し迷彩:2012/05/29(火) 17:09:34.64 ID:R4KZ+AMZi
>>336
アルミ鋳造だからABSよりも遥かに丈夫!
って訳でもないんだろうな。下手したら粘性がある分ABSの方が破損は少ないかも
341名無し迷彩:2012/05/29(火) 21:20:30.38 ID:RbafEx0F0
アルミっても、クズみたいな再生材使って、内部が気泡だらけになるような
駄目駄目の鋳造方法だもんな
GEN4グロック18のスライド前面が欠けたんだが、断面が気泡だらけでふいた

まあ、これはVFCとかKWAでも大して変わらんのだけど
342名無し迷彩:2012/05/29(火) 21:39:11.66 ID:zLezGJmR0
WEは特に酷い気がするけどな
まあ内部はラテパーツでてるし動作はいいからいいけどさ・・・
343名無し迷彩:2012/05/29(火) 23:27:37.32 ID:E1gvI7T40
m92fのスライドストップがかかりにくいんだけど
152aじゃハンマーsp交換しないと厳しいかな・・・?
たまにハンマーとスライドが接触して半分もブローバックしないorz
ファイヤリングピンの下の突起て削ってもいいものなの?
344名無し迷彩:2012/05/30(水) 00:39:29.34 ID:UBCWrObI0
>>341
中国製の金属には放射性物質の混入もかなり報告があるからなぁ・・・
345名無し迷彩:2012/05/30(水) 00:59:03.57 ID:6cVQ0wb40
マジで?
TERCELとか持ってるんだけど•••
346名無し迷彩:2012/05/30(水) 01:41:02.44 ID:UBCWrObI0
放射性物質っていうのは、極端な例だから、普通に買う分には心配しなくても大丈夫だろうけれど
中国のコストダウンはそこまでやるっていう事だけは理解しておいたほうがいいね。


2008年にはイタリアで大規模な汚染事件があって騒ぎになった。
http://www.47news.jp/CN/200803/CN2008030101000648.html

最近だと、日本で売られている自転車のカゴからコバルト60とか
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120418/crm12041820420021-n1.htm

中国由来だとわかったとたん地上波だと報道がほとんど見なくなるっていう不思議

マンションまるごと放射性物質に汚染されてた事例
http://www.iips.co.jp/rah/n&i/n&i_taiw.htm

今までの流通だと、放射性物質の検査までやってなかったかららしいから、これから判明する例は増えるだろうね。
347名無し迷彩:2012/05/30(水) 01:52:18.67 ID:D3wCDkyI0
中国は自国に入るモノの放射性物質のチェックはしてるんだっけw
348名無し迷彩:2012/05/30(水) 07:39:06.62 ID:TYYf/usn0
WEは「台湾」

目くそ鼻くそ言われると思うけどさ・・・

日本と友好的な台湾と反日赤国家と一緒にするなよ。

中国本土でも香港、上海、北京、山奥(四川)って地域ごとに仲悪いし
粗悪なのは地域差で香港はその中でもまともな方。

台湾、香港で作った物をコピってエッジがボロボロだったり
歪んでるってのはその他の中華地域製(前のUFC製や今のキンワ製)
349名無し迷彩:2012/05/30(水) 07:43:32.26 ID:rNPcmfiw0
友好的かどうかと商売は関係ねーだろ
350名無し迷彩:2012/05/30(水) 07:45:42.72 ID:TYYf/usn0

人間性が全然違うって意味だよ。

っ〜か取引した事無いくせに何知ったかしてんの?w
351名無し迷彩:2012/05/30(水) 07:55:38.32 ID:rNPcmfiw0
はあそうですか
352名無し迷彩:2012/05/30(水) 08:07:04.27 ID:/9Nv+BC+0
>>351
毒ギョウザ事件の工場の人のコメントみたら、
友好的でないとこと取引したいなんてお思わねーよバカ。
353名無し迷彩:2012/05/30(水) 11:04:19.78 ID:0W7dUL2b0
親日反日とか人間性以前に
台湾、香港と中国本土で工業製品のクオリティが違うのは当たり前の話だから
中国本土の放射線物質うんぬんを政府自体が違う台湾で心配する事は…

材料をどこから仕入れてるかによるなw
354名無し迷彩:2012/05/30(水) 11:46:49.34 ID:m6oktbJZ0
台湾も日本すら原材料は中国頼みなんだが・・
少しは社会の勉強しろよオマエラ
355名無し迷彩:2012/05/30(水) 12:54:25.87 ID:ngRSlpOdi
ネットの真実を広めて行く聖戦なんだよ
邪魔するなよ
356名無し迷彩:2012/05/30(水) 13:25:05.77 ID:D4gKk7q8O
ってか、WEは早くSVD 出せよ。

あと色塗れば完成なんだろ?
357名無し迷彩:2012/05/30(水) 13:41:48.50 ID:SRVD2KF70
ハンドガン路線に切り替えてるから、今ストック切り落としてSVDPistol に改修中です
358名無し迷彩:2012/05/30(水) 14:00:58.97 ID:BlZaXOds0
>>356
お前には売らないってよ
359名無し迷彩:2012/05/30(水) 14:03:04.14 ID:dDbJvItt0
SVDはダミーカート仕様に改造中あるよ。
もすこし待てるがよいよ。
360名無し迷彩:2012/05/30(水) 16:40:55.27 ID:UBCWrObI0
>>348
>>353
その台湾で大規模な汚染事件があったという話なんだけれどな・・・

マンションまるごと放射性物質に汚染されてた事例
http://www.iips.co.jp/rah/n&i/n&i_taiw.htm
361名無し迷彩:2012/05/30(水) 17:01:39.43 ID:vB2CVLjWi
P90って結局出ないの決定なの?
362名無し迷彩:2012/05/30(水) 21:33:08.22 ID:F3l4YXwA0
KAC PDWをヤホクでIYHしちゃったけど、「ここは弄っておけ」的な箇所はありますか?
取敢えずはお座敷で使用予定。サバゲ投入はマガジンの数揃える事を考えると当面は無しの
つもりです。
363名無し迷彩:2012/05/30(水) 21:53:30.63 ID:6cVQ0wb40
WEの金属パーツってそんな剛性ないの?
メタルだから頑丈とか安心してたわ
364名無し迷彩:2012/05/30(水) 22:36:12.09 ID:7v7nqZqI0
初期はSCARのレシーバー末端の破損報告が多かった
PDWとM4系も内部の磨耗と断裂、レシーバーの破損があったり
G39、L85、AKも内部は弱い

内部パーツはRAと談合して換えさせる前提で作ってるんじゃなかろうかw
365名無し迷彩:2012/05/30(水) 23:33:34.44 ID:nKyOGPYM0
m92fのトリガーspの強度って大丈夫なの?
マルイのもここの故障多かったけど
366名無し迷彩:2012/05/31(木) 02:47:53.25 ID:NErfWP7Pi
君が外国在住でない限りその質問は意味がないはずだが?
367名無し迷彩:2012/05/31(木) 07:59:05.90 ID:sqGRCFZ30
マルイ92Fのトリガースプリングは使ってるといずれ折れるんだよな
10年くらい使ってて折れたのは1回だけだから、そんなに気にする必要はないと思うが
368名無し迷彩:2012/05/31(木) 12:08:28.59 ID:SC8zVr/+0
中華よりは品質はいいらしいけど
やっぱ国産には劣るのか
369名無し迷彩:2012/05/31(木) 14:38:30.02 ID:ogMva646O
RAのM4強化ハンマーのローラーが回んなくなった・・・。そんなにまだ撃ってないんだけどなぁ・・・。
370名無し迷彩:2012/05/31(木) 15:24:14.37 ID:NErfWP7Pi
5KUのローラーハンマーが一年経っても使えるんだが
371名無し迷彩:2012/05/31(木) 16:24:45.53 ID:A6yyCi+j0
>>320の動画ガス変えてるだろw
重くしたほうが勢いもサイクルも上がってるじゃねえかw
372名無し迷彩:2012/05/31(木) 18:56:05.03 ID:fSenhFMN0
>>371
ボルトストップかからんぐらいストローク短くしてる。
373名無し迷彩:2012/05/31(木) 20:26:39.72 ID:JAiztnU00
>>371
価格も安いし削れたボルトと併用してみようかな・・・
ラテの7075ボルトとかPrime・WAしか出てないし
374名無し迷彩:2012/06/02(土) 14:22:59.33 ID:VuYAdez80
ちまちま調整してきた74UNが気温と相まって冬場とは比べ物にならん感じに
購入してから初めてフルで撃ちつくせるようになったのと、案外セミだと初速も安定してるのね>WEAK
375名無し迷彩:2012/06/02(土) 23:09:32.48 ID:EiwAgM3b0
コピーじゃなくてオリジナルのハンドガンも作ってくれないかな
いい加減ノウハウも学んだでしょ
376名無し迷彩:2012/06/02(土) 23:49:27.29 ID:Mcpm4eAF0
所詮台湾メーカーだし、ハイキャパとか、シグマとか、
デザートイーグルとか出してくるに違いない(笑)
377名無し迷彩:2012/06/03(日) 00:16:24.36 ID:dqYFM09n0
>>375
まだハッキリした事が言えないけど、色々新規で出てくるよ。

台湾内→世界的なシェアで考えたらハンドガン系は「あの刻印で」KWAが独占しそうな勢いなので
WEも早めに手を打たないと厳しいって事みたいだね。

クソな電脳銃や馬が絡むとロクな事にならないので、刻印に関しては厳しいけど
○井がモックアップだけ作って出さない奴とか先に出しちゃうって話なのでお楽しみに。

あ!!ソースがどうとか言わないでねw
378名無し迷彩:2012/06/03(日) 00:59:14.04 ID:E/1dHmuT0
台湾建国100年記念で限定販売された
WEのハイパワーかっこよかったよなぁ
379名無し迷彩:2012/06/03(日) 12:34:45.77 ID:PUuZ8o2s0
ガバ系もナショナルマッチとかハードボーラーみたいな普通のカスタムもの
を出せば食いつくんだけどなぁ・・・
あ,あとピン・ガンね
380名無し迷彩:2012/06/03(日) 15:45:58.75 ID:RY41wR73i
おっさんの時代は終わったんだよ悟れ
381名無し迷彩:2012/06/03(日) 18:06:52.03 ID:J/PJj4+W0
俺も普通のカスタムもの出してくれれば食いつくな・・・
まあサバゲ考えるとノバックサイトのほうがいいけど
382名無し迷彩:2012/06/03(日) 20:14:47.84 ID:5BJYq26n0
ナショナルマッチとかフルメタになるじゃねーかw
383名無し迷彩:2012/06/04(月) 01:41:00.97 ID:LjgK8rww0
>○井がモックアップだけ作って出さない奴とか先に出しちゃうって話なのでお楽しみに。
どこかがM&P出しちゃる!って設計してたけど、
「マルイのグロックのメカが入らん」ってあきらめたっつー話がw
384名無し迷彩:2012/06/04(月) 10:08:30.18 ID:OgH8Hq1U0
>○井がモックアップだけ作って出さない奴
まさかの24連発キングコブラか
385名無し迷彩:2012/06/04(月) 10:47:55.68 ID:T+6MTK3EO
何でWEユーザーはこう言う馬鹿ばっかなの?

ttp://m.militaryblog.jp/index_archives.php?blog_id=mack710913&entry_id=334202&guid=on

ガキに嬉々として撃たせんなよ
386名無し迷彩:2012/06/04(月) 12:21:20.04 ID:D+DFY6QZ0

ageてるお前もバカだと思うけどね。

まぁミリブロってそんな人達の集まりなの知ってるでしょ?
387名無し迷彩:2012/06/04(月) 12:50:59.66 ID:uvtKVtTA0
そんなのWEユーザーに限ったことじゃないだろw
しかも保護者同伴で撃たせてるんだから問題ないと思うがな
388名無し迷彩:2012/06/04(月) 13:14:52.94 ID:B6VpF+wa0
なんの躊躇もなく個人ブログを晒す方が問題なのさ
389名無し迷彩:2012/06/04(月) 14:15:37.37 ID:T+6MTK3EO
流石低脳ユーザーの吹き溜まりWEスレだけあるな
条例違反者をドヤ顔で擁護とか終わってるわ
390名無し迷彩:2012/06/04(月) 14:20:08.54 ID:T+6MTK3EO
そもそも小さなガキが居るような場所にエアガン持ち込むとかモラル無さ過ぎ
しかも場所は普通の河原だし
391名無し迷彩:2012/06/04(月) 16:41:24.90 ID:IbsjMLR9i
千葉とかガキいっぱいいるだろ
住所でも特定してるのか?
392名無し迷彩:2012/06/04(月) 16:48:03.47 ID:T+6MTK3EO
>>391
>>385のブログ読んでから書き込めや屑
393名無し迷彩:2012/06/04(月) 16:52:14.16 ID:6VnMsO7lO
子供に撃たせるのはいかんのか?
てっきり動物でも撃っているのかと思っていたのだか…
子供が1人で持ったり、撃ったりしちゃいけんのは人や動物を狙うからだと思ってたんだけど…
394名無し迷彩:2012/06/04(月) 16:54:44.51 ID:D+DFY6QZ0
はいはい。
WEユーザーは低能ですよ。

条例違反とかわかったから、そのブログのURLでも通報すれば?
395名無し迷彩:2012/06/04(月) 16:56:27.79 ID:T+6MTK3EO
何のために条令やら18禁指定が有るかも解らん低脳がWEスレ住人だと良くわかる馬鹿レス有難う
396名無し迷彩:2012/06/04(月) 17:04:16.50 ID:T+6MTK3EO
馬鹿記事さらしage

>12/6/4 00:02

>みなさん、こんばんは(´▽`)
今日は携帯からなので動物は無しです。
>埼玉県南部?の天気予報はハズレましたね〜
>待ち合わせた10時ごろは中止かと思うほど雨が降っていたんですけどね(´▽`;
>気温が上がらないとか、1日雨とか、まるで嘘のような天気でした!
>おかげで予定通りバーベキューを楽しむことが出来ました。
>なぜか焚き火に夢中な子ども。
>ついでにM4の試射をしてみたり、友達の子供に撃たせてみたり(´▽`)
>さすがに9歳の男の子が構えられる重さでは無いのでクーラーボックスにレストしての射撃でしたけど。
>しかし、マズルが跳ねて当たらない(^^;)
>子どもには抑えきれないリコイルでした。
>やっぱり夜と昼では動作の安定感がまるで違いますよ!
>冷えたマガジンも直ぐに温まるし。
>フルオートでも、ほとんどダレずに全弾撃ち切れました。
>ただ、20メートルくらいから弾がフワッと上がってしまうので要調整です。
>しかし、M4のサイトの狙いにくさと言ったら…
>電動では気にならなかったんですが、精密な射撃には向きませんね?
>しかも、Fサイトがフラットトップ用では無いので当然かな?
>スコープ欲しいなぁ(´▽`;

>帰りに、いつものコンビニに寄ってホップ調整用のパイプと、ちょっとした確認用にエポパテを買ってきました。
>気が向いたら明日にでも報告します(^―^)ノ
>投稿者 [ヒカル]
397名無し迷彩:2012/06/04(月) 17:19:16.20 ID:e5kZbto0i
G18CのGEN4は一応オリジナルと言えなくもない?
398名無し迷彩:2012/06/04(月) 17:29:40.33 ID:D+DFY6QZ0
条例、18禁はわかったからさ。

何が言いたいのは説明してくれよ。

そいつが条例無視で子供に撃たしてる事が嫌なのか?
それはWEの銃に関係あるのか?
そいつがWE使ってるだけでWEユーザーが悪なのか?
そいつがマルイを持たしてたらどうなるんだ?

お前が何を言いたいのかさっぱりわからん。


399名無し迷彩:2012/06/04(月) 17:44:31.18 ID:T+6MTK3EO
>条例、18禁はわかったからさ。

解ってなお問題点がらからん馬鹿なのは理解出来た

>子供に撃たしてる事が嫌なのか?

当たり前だ間抜け

>それはWEの銃に関係あるのか?

その馬鹿のブログしっかり読んで来い

>そいつがWE使ってるだけでWEユーザーが悪なのか?

WEユーザーに低脳ユーザーが多いんだよ御前も含めて

>そいつがマルイを持たしてたらどうなるんだ?

記事中にガスブロって書いてあんだろメクラ

>お前が何を言いたいのかさっぱりわからん。

御前の頭の構造の方がさっぱりわからんわボケ

400名無し迷彩:2012/06/04(月) 17:49:59.79 ID:D+DFY6QZ0

お前が「読解力な無い」ってのはわかったよ。


401名無し迷彩:2012/06/04(月) 17:54:22.52 ID:T+6MTK3EO
↑お前がまともなタイプすら出来ない低脳ダッテ事もわかったわ
402名無し迷彩:2012/06/04(月) 17:58:05.14 ID:D+DFY6QZ0

もうタイプミスくらいしか突っ込めないの?w

仕方ないよね・・リアルで足りないみたいだしw
同じ煽りしか出来ないのが痛いよ?w
403名無し迷彩:2012/06/04(月) 17:59:31.57 ID:D+DFY6QZ0
業務連絡

本日のリアルキチガイ君

NG「T+6MTK3EO」

です。

404名無し迷彩:2012/06/04(月) 18:50:23.86 ID:T+6MTK3EO
流石は低脳スレ住人だな
条令違反も知ったこっちゃない
ガキがウロチョロしてる屋外でガスブロぶっぱなす危険性も知ったこっちゃない
こう言うモラルも糞も無い奴を擁護しまくり

やれやれ安定のWEスレクオリティー
405名無し迷彩:2012/06/04(月) 18:58:34.19 ID:2WF8N1yR0
>>404
わざわざこんな底辺の集まりのWEスレまで出張ありがとうございます。
残業なんてせずに早く自分の島にお帰りください。
406名無し迷彩:2012/06/04(月) 19:04:24.60 ID:D+DFY6QZ0
ID:T+6MTK3EO

ごめんなさい。
施設から逃げ出したリアル基地です。

ブログ主に直接言えないので匿名のここでしか吠えられない
キチ基地きちがいな人なので困っています。

どうしたら良いのか、皆さん協力お願いします。

407名無し迷彩:2012/06/04(月) 19:27:12.14 ID:VGK1mJ7Ri
>>406
NGにぶっ込みなさい
408名無し迷彩:2012/06/04(月) 19:37:54.65 ID:T+6MTK3EO
いや底辺スレの結束力は凄いねどうも
じゃあ何か?このスレ的にはまともに銃を保持もできない9歳のガキにフィールドでもないとこでぶっぱなさせても問題無いと?
どーなんだ?オイ

409名無し迷彩:2012/06/04(月) 19:55:43.92 ID:yH5dPqet0
えらい伸びてると思ったら・・・。
てか、またこのブログ主かw
この人以前にも「海外からの実銃部品輸入に便乗させて」とかって記事に書いちゃう人だから。
俺が言えるのは
・子供に撃たせるのはさすがにマズイ
・WEユーザーが低脳なんじゃなくてこの人が迂闊なだけ
・ID:T+6MTK3EOはアラシ
以上だな。

素人が事情も加減も知らないではしゃいじゃってるだけでWEユーザーとか関係無いから。
410名無し迷彩:2012/06/04(月) 20:07:05.13 ID:hRusiU3p0
(´・ω・`)そもそも朝の10時からずっとWEスレに張り付いてる時点で ID:T+6MTK3EO はどれだけ暇なんだろうね
(´・ω・`)もうちょっとその労力を別の場所に使おうよ
411名無し迷彩:2012/06/04(月) 20:09:43.47 ID:T+6MTK3EO
>>409
じゃあ条令違反認めんだな?
やっぱり低脳どもの吹き溜まりじゃね〜か
屑擁護しつんじゃねえよ馬鹿ども
412名無し迷彩:2012/06/04(月) 20:22:19.23 ID:t6NtavJR0
吹き溜まりに貴族はわざわざ来ないよなwwww
類はなんたらwwww
413名無し迷彩:2012/06/04(月) 20:35:10.70 ID:yH5dPqet0
>>411
だーかーらー、このスレは関係無いの。
単にWEM4に入れ込んでる出戻りのオッサンが、条例だの、昨今のトイガン事情だの、普通はボカして書くような事柄だの知らずにブログ書いてるだけだっての。
条例違反してるのも事実だし俺は擁護するつもりも無い。
逆にこのブログ主が勉強不足だとすら思う。
だが、このオッサンをダシにしてWEスレを荒らすな。
もう一度言うが、WEスレ住人が低脳なんじゃなく、ブログ主が逝かれてるだけ。
WEスレは無関係なんだよ、理解できたかアラシ君??
414名無し迷彩:2012/06/04(月) 20:55:19.97 ID:T+6MTK3EO
↓コレががスレ住人本質だろ?
>[393:名無し迷彩≪sage≫ (2012/06/04(月) 16:52:14.16 ID:6VnMsO7lO) AA]
>子供に撃たせるのはいかんのか?
>てっきり動物でも撃っているのかと思っていたのだか…
>子供が1人で持ったり、撃ったりしちゃいけんのは人や動物を狙うからだと思ってたんだけど…


条令なんか知ったこっちゃないです!そもそも知りませんからドヤァ
415名無し迷彩:2012/06/04(月) 21:02:05.63 ID:D+DFY6QZ0
だ・か・ら

お前はここでそれを書いて何をしたいの?

条例違反してます、大変です、逮捕しましょう。

これで良いの?

酷いよね〜こんなバカ居るんだ〜ってみんなで言って欲しかったの?

ねぇ〜ねぇ〜何をどうして欲しいのか教えてくれるかな?

人と会話出来ないの?した事ないの?ここで書き込みするだけが人生の人?
416名無し迷彩:2012/06/04(月) 21:12:50.31 ID:T+6MTK3EO
>>385を一万回読み直せよボケ
何 で W E ユ ー ザ ー は 馬 鹿 ば っ か な の ?
って聞いてんの
おめーも含めてな
417名無し迷彩:2012/06/04(月) 21:17:30.03 ID:c1wpDn0x0
マジキチ
418名無し迷彩:2012/06/04(月) 21:17:31.37 ID:Qs6weavi0
貴方がこのスレに張り付いているからです

そう、貴方が長物スレでオナニーレスをしてれば問題ないのです
419名無し迷彩:2012/06/04(月) 21:18:36.54 ID:yH5dPqet0
御前等さあ、問題の記事も削除されたし馬鹿も馬鹿構ってる馬鹿もお開きお開き。
この話はこれにて終了終了〜。

420名無し迷彩:2012/06/04(月) 21:25:06.72 ID:1XlWhxty0
ところで
次のロットから内部パーツをスチールにするって話はほんとかね?
421名無し迷彩:2012/06/04(月) 21:29:23.52 ID:e5kZbto0i
いつまで知恵遅れにかまってんの?お前ら
422名無し迷彩:2012/06/04(月) 21:41:39.21 ID:D+DFY6QZ0
あぁ〜
みなさんごめんなさい。

少しイラっとしちゃいまして。

キチガイ君とあそんでみました。

423名無し迷彩:2012/06/04(月) 21:41:48.93 ID:YBkopGRQ0
>>420
マジらしい、ラテパーツいらなくなるのかな
424名無し迷彩:2012/06/04(月) 21:43:01.40 ID:umkSEqz90
それはEBRとかも?
425名無し迷彩:2012/06/04(月) 21:46:47.77 ID:yH5dPqet0
だからもう止めろッつうの。

>>420
WE純正ならスチールはスチールでも鋳造だろうなぁ。
ラテ同様の品質なら良いけど、スチールインナー標準で値段あがって、結局純正スチールパーツ使えないとかマジ勘弁。

426名無し迷彩:2012/06/04(月) 21:50:09.36 ID:yH5dPqet0
>だからもう止めろッつうの。

>>422宛てな。
427名無し迷彩:2012/06/05(火) 00:49:53.43 ID:WQtyYYS40
L85のガスブロとか、国産では作らない
ムチャなラインナップをもっと増やしてほしいよ
428名無し迷彩:2012/06/05(火) 01:40:39.05 ID:wSVddN2a0
L85とか作っちゃうから・・・
429名無し迷彩:2012/06/05(火) 03:29:05.56 ID:kZ7ks/S60
もっとFNCとかSG550とかG3とかに切り込んでいって欲しかった…
430名無し迷彩:2012/06/05(火) 07:30:24.91 ID:54PeeI8b0
>ゆうべは少し油断してました、反省してます。
>たいした記事でもないのにアクセス数が跳ね上がるわけです(-_-;)

このオヤジ全く反省してねぇなw
つうかココにコメしてるamanojackとか言う奴もミリ風呂スレで晒された奴だな
たしか真っ黒のフルメタSIGだの通販で買ったガス漏れマグを郵パックの荷物保障で交換させたり
ミリ風呂でWEの記事書いてる奴ロクなのいねえなとちょっとだけ思ったww

431名無し迷彩:2012/06/05(火) 08:02:46.93 ID:iuH4ow92O
あ?イクサボウズさんディスってんのかゴラ??
432名無し迷彩:2012/06/05(火) 08:30:29.88 ID:xtfq04Vf0
イクサボウスなんて大したことねーだろ
あいつは何時だって人真似さ
433名無し迷彩:2012/06/05(火) 14:19:19.81 ID:69c1vDGvi
ちょっと聞きたいんだけどさ
知識ないのに衝動買いでWEのスカー買ったらめちゃくちゃはまっちゃって
次PDW買おうかと思ってるんだけど持ってる人いる?
サイクル早くて燃費イイしM4マグ使えるって聞いたんだけどどしよかな…
かっこいいしな…
434名無し迷彩:2012/06/05(火) 16:47:32.28 ID:H2z+W+L10
悩むな買って後悔すればいいじゃん
435名無し迷彩:2012/06/05(火) 17:10:36.09 ID:UZ5G7pRwi
流石に海外製だけあって新品でも擦り傷やら少し削れがあるのは仕様なの?
436名無し迷彩:2012/06/05(火) 17:17:17.07 ID:s7QSGmak0
>>435
何を買ったのかわからないけど
WE含めて海外製はどれもそんな感じだよ。
っ〜か、国内メーカーでも最近は似たような物だし・・・

437名無し迷彩:2012/06/05(火) 17:28:58.41 ID:vPykt5qo0
>>433
持ってるけど特段サイクル早いとは思わん
サイクル気にするならモデル毎の差異より、バネ屋オリジナルのバネを使い分けた方がいい

HOP調整はSCARと同じダイヤル式だし、分解も楽
M4系はHOP調整もフロントの分解も面倒くさくてかなわん

実銃は試作品だからどこの部隊が使ってるとかの要素がない分
純粋にデザインが好きかどうかで選ぶ銃だ

あ、グリップは手が小さい俺でも握りにくいくらい小さいから注意
結局MOEグリップに変えた
438名無し迷彩:2012/06/05(火) 19:11:41.67 ID:Ums4kIib0
バネ屋信者きもちが悪い
つかアイツの所のバネどう言う計算で数値出してんだか疑問に思うわ
まぁあまり誇大評価はしないが宜しい
439名無し迷彩:2012/06/05(火) 19:22:52.18 ID:s7QSGmak0

バネ屋は本業ぢゃ無いんだから許してあげなよ。

って良いながら、言い訳ばっかりのブログは酷い。
まぁ〜読まなきゃ良いんだろうけど・・・
本業(ショップやメーカー)にしている人達はどう思ってるんだろ。

440名無し迷彩:2012/06/06(水) 00:10:33.50 ID:+oLIQ7bri
>>436
俺の持ってるG18CとXDMは両方ともスライドに欠け傷があったわ
まぁ中華よりはマシか?
441名無し迷彩:2012/06/06(水) 21:55:19.93 ID:81IhKk7Ki
>>439
商売舐めきった態度が心底腹が立つ
どんな事情があったとしても客に言い訳をするな
それが出来ないなら店畳め
442名無し迷彩:2012/06/06(水) 22:02:33.81 ID:c7ZfwfvP0
>>441
「本業が」ってのはイラっとするね。
残業で客の問い合わせ待たせるってどういう理由よ?

って、まぁミリブロ出身の所はこんなクソみたいな所ばかりだね。
443名無し迷彩:2012/06/06(水) 23:05:10.72 ID:bEaIowlW0
SCAR関連では良い物出してるからお前らが何と言おうと客は離れないよ
444名無し迷彩:2012/06/06(水) 23:26:10.14 ID:c7ZfwfvP0

は?
1回買えば終わるような物で客が離れないって凄い自信ですね。
俺はクソな転売屋(ショップという名称は他のショップに失礼)に
クソと言ってるだけですよ。

まぁバネで有名なパーツメーカーがWE用をいよいよ作るみたいなので
それまで頑張って下さいな。
445名無し迷彩:2012/06/06(水) 23:30:51.39 ID:4EVPc8pji
>>441
嫌なら使わなきゃ良い。それが消費者の権利だろ
取引相手同士に上下関係はねーよ

商売してるとお前みたいにクレーマーじみた職業観を押し付ける輩がいるんだよなぁ
446名無し迷彩:2012/06/07(木) 09:37:50.85 ID:lA5J2Eln0
端から見れば見苦しいことこの上ないな
こんな事繰り返してるから変なアンチが付くんでしょうに
447名無し迷彩:2012/06/08(金) 00:54:15.28 ID:vYP8ULwxO
PDWの話題からちらっとバネ屋の名前出しただけなのに異様に荒れててワロタww
448名無し迷彩:2012/06/08(金) 01:04:06.48 ID:vYP8ULwxO
サイクル変えられるようなスプリングが他にもあれば別にどの店でもいいんだけどねえ

そんな事よりPDWにはマグプルパーツが似合うと思う
MOEグリップとAFGつけてる
449名無し迷彩:2012/06/08(金) 08:20:36.96 ID:nMNXJ12C0
本人降臨でこの荒れっぷりに大笑い
450名無し迷彩:2012/06/08(金) 09:09:27.77 ID:vYP8ULwxO
俺は>>437>>447の間には書き込んでないよw
と言っても「バネ屋アンチ」とやらは信じないだろうがww
店名出しただけで信者扱いとかマジキチ
451名無し迷彩:2012/06/08(金) 09:27:41.80 ID:qjAj+LfK0
ドラグノフまだかよ!
452名無し迷彩:2012/06/08(金) 10:02:04.62 ID:/RMmT5ElO
そろそろか!?
453名無し迷彩:2012/06/08(金) 10:28:08.46 ID:XXArHU2w0
本日のバネ屋さん本人vYP8ULwxO
早朝パトロール乙であります

svd夏までに間に合うと良いな
454名無し迷彩:2012/06/08(金) 10:44:20.87 ID:Vq2zUQHj0
kimo
455名無し迷彩:2012/06/08(金) 13:03:04.06 ID:jSgyaX920
456名無し迷彩:2012/06/08(金) 13:23:31.62 ID:vYP8ULwxO
長物はしばらく休止です…
457名無し迷彩:2012/06/08(金) 15:03:37.89 ID:jSgyaX920
ションナ
458名無し迷彩:2012/06/08(金) 15:06:44.89 ID:HWzXY7ZV0
WEハンドガンのアルミスライド脆すぎじゃない?
G18CとかPX4のスライドいつの間にか割れてた
459名無し迷彩:2012/06/08(金) 15:17:07.92 ID:XXArHU2w0
不純物ガンガンの再生アルミだからな
ま、気にすんな
460名無し迷彩:2012/06/08(金) 15:53:16.26 ID:NPZQCM4FO
あの値段なんだし多くを望むなよ・・・
461名無し迷彩:2012/06/08(金) 17:55:11.13 ID:kdk+euU20
マルイGBBにメタスラ組むくらいならWE買えって言われんのにその返しはないだろw
462名無し迷彩:2012/06/08(金) 21:09:55.68 ID:z/sQNKz50
SVDとかも休止なのかな・・・
夏の間に出てほしかった
463名無し迷彩:2012/06/08(金) 21:32:11.10 ID:UNGucxjh0
ttp://www.weairsoft-europe.com/123-coming-soon

ここに載ってるのは「確実に出る」ヤツだから安心汁。
464名無し迷彩:2012/06/08(金) 21:52:18.83 ID:z/sQNKz50
長物で唯一これだけは開発続いてるのか、よかった・・・
いったいいつでるんです?
465名無し迷彩:2012/06/08(金) 21:52:47.34 ID:JArzaVhR0
weに聞け
466名無し迷彩:2012/06/08(金) 22:06:05.34 ID:UNGucxjh0
>>464
WEに聞け、って俺も言いたいけど・・・
まぁ7月〜8月には出るんじゃないかな?

ちなみに長物の開発は「大人の事情」で「一旦お休み」なだけだけで

圧力団体の
http://www.cybergun.com/

ここが今までは刻印で文句を言ってきてたけど、今は「形状」で文句を言ってきてるって話。

だからP90が終了、SCARも最悪デフォルメされる可能性があるってのをタクティクスの人に聞いた。

467名無し迷彩:2012/06/08(金) 22:15:26.24 ID:z/sQNKz50
あー、またサイバーガンか・・・
FN社関連のがアウトなのかな?今のうちにSCAR買っておこうかしら
468名無し迷彩:2012/06/09(土) 01:45:16.58 ID:CpIZwKix0
銃器が一般販売されていない国で本物の外観と刻印を使うのは問題ないはず。
日本の場合はこれが通って事実上使い放題って判例が出てるけど。
なのでサイバーガンは法で拘束するの難しいんじゃないかな。
469名無し迷彩:2012/06/09(土) 07:41:45.47 ID:4dTFkxzs0
だったらイノもバイパーももっと作って売ってるはずだし
バイパーにおいては台湾のみになってる
470名無し迷彩:2012/06/09(土) 08:01:13.28 ID:e1VNhHtm0
>>468
WEはどこのメーカーなのですか?

日本の国内、日本のメーカーに対しての法律なんてWEに関係無いでしょ。

それにヨーロッパや北中米が主な販売先でサイバーガンの活動地とおもいきり被ってる。

話は少し違うけど、マルイのP90&SCARがヨーロッパで販売出来ないのはそれが理由。



471名無し迷彩:2012/06/09(土) 10:42:41.01 ID:CpIZwKix0
>470
台湾も実銃を持てない国なので実銃のブランドや製品を不当競争へ招く恐れがない点は日本と同じ。
台湾が法治国家でしっかり知財面の法整備が進んでいると過程すれば日本と同じ判例が出る。
日本と同じ判例がで無ければ台湾国内で販売されている二次的な模型は全てダメという事になるね。
あと海外へ展開しないのは現地に自社の営業所がないから(勝訴の見える民事訴訟でも訴訟対応が難しい)
まぁもうちっと君は生きてるうちに脳味噌活性化させて使いなさいって事。
472名無し迷彩:2012/06/09(土) 11:37:19.75 ID:e1VNhHtm0

ふ〜ん、それで?(微笑)
473名無し迷彩:2012/06/09(土) 13:39:01.01 ID:gOBAp5pH0
これまた随分と滅茶苦茶な理屈だな
474名無し迷彩:2012/06/09(土) 15:38:56.27 ID:yGaN3IR40
また脳内WE社員か
475名無し迷彩:2012/06/09(土) 15:45:29.64 ID:zMTdxz2T0
>>471の母でございます
このたびは、息子が糞レスをしてしまい、
皆様には大変ご迷惑を おかけしております。
深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。 そのせいか、小学校、中学校、そして高校といじめに
あっていたのです。
朝、学校へ行くと下駄箱にあるはずの自分の上履きを隠され、昼食
となると お弁当をトイレへ投げ込まれ、休み時間にはプロレスと称して
息子だけが一方的に殴打されるような日々が10年以上も続いて
おりました。 度重なるいじめに耐えきれず、息子はとうとう志半ばで
高校を中退し、 大学進学の夢も諦めねばなりませんでした。
失意のゆえでしょうか、家庭での息子はいじめの反動のせいでしょう、
ことあるごとにわたくしに乱暴を振るうようになっていきました。
度重なる暴力のせいでますます息子は部屋に引き篭もり、自分だけの
世界に 閉じこもるようになってしまいました。
そんな折り、祖父が気分転換にと、息子へパソコンを購入してくれたの
です。 息子はこの歳になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで
わたくしも大変心配しておりましたが、 この2chを知って以来、
息子も少し明るくなったようです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
1の母より
476名無し迷彩:2012/06/09(土) 16:02:24.72 ID:Hj3qjiUJO
>>475
>>471の母なのか>>1の母なのかはっきり汁www
477名無し迷彩:2012/06/09(土) 16:03:53.25 ID:e1VNhHtm0
俺?
俺が悪いのか?
俺がクソなのか?

ageてる君が悪いのか?

さぁ〜どっち?
478名無し迷彩:2012/06/10(日) 00:08:06.71 ID:Mg2No8VW0
サイバーガンは中華電動にマルイとタニオコバのロゴを付けて売ったりとか
偽ブランド商売やって大きくなったクズ企業だからさっさと潰れて欲しいわ
479名無し迷彩:2012/06/10(日) 23:23:22.46 ID:lN9XhYwGO
なんかWEの長物のノズル延ばすってブログ記事見たんだが逆じゃねぇの?
俺のG39はノズルカットで弾ポロがら解放されたんだが?
480名無し迷彩:2012/06/11(月) 01:06:13.88 ID:9vOGxLfL0
ブログの記事に対する疑問ならこんな所にチラ裏してないで
直接聞けばよいのではないか?
481名無し迷彩:2012/06/11(月) 13:17:36.37 ID:IRg8sTd2O
そのブログ主の個人的見解が聞きたい訳じゃなくて不特定多数の色んな意見聞きたかったんだけどさ
482名無し迷彩:2012/06/11(月) 21:07:31.90 ID:D1E+HQaC0
>>463
ここのドラのページに
"-This product is available for shipping around 01 July !"
って書いてある。
今月は無駄使いしないようにしないと。
483名無し迷彩:2012/06/12(火) 19:45:47.67 ID:HgJYvAIh0
XDM3.8出すみたいだね
484名無し迷彩:2012/06/12(火) 20:08:04.15 ID:9Rm9IvnZO
〇イのスライドが割れまくるから
XDM売れる予感がします
485名無し迷彩:2012/06/13(水) 00:12:12.07 ID:gBHw3RWti
XDMコンパクト良いね。ここのって刻印はどうなんだっけ
486名無し迷彩:2012/06/13(水) 12:40:09.96 ID:RMrOyPYOO
Gみたいに最初はリアル刻印じゃないヤツが出回るのかな〜
487名無し迷彩:2012/06/14(木) 13:55:06.94 ID:WjcJjrxni
俺はGlock19が楽しみだな。
しかし、試作写真見たら、またあの刻印だよ...。リアル刻印出るまで待つか。
488名無し迷彩:2012/06/14(木) 14:13:43.09 ID:Yx6sFcqt0
みんな「刻印」についてもう少し勉強しようね。

入ってる物と入ってない物がごちゃごちゃなのがダメなんだけど
「入ってて当然」とかって考えをそろそろやめた方が良い。

まぁグロックの刻印は「こっそり入れる事はOK」だから
WEは表面上「刻印入れてない」って事にしとかないと、グロックさん煩いのよ。
489名無し迷彩:2012/06/14(木) 19:56:04.03 ID:WjcJjrxni
勉強って....。
デカデカと架空刻印が入ってるモデルだったら今更いらないというだけだ。
特に、18c gen.4みたいに後出しする可能性もあるし。
490名無し迷彩:2012/06/14(木) 20:35:47.99 ID:Yx6sFcqt0

あぁ・・ごめん、ごめん。
説明不足だったね。

刻印が正しいとかって意味じゃ無いんだよ。

世界的に刻印って物が入れにくくなってる状況だから
刻印の事ばっかり気にしててもこの先は厳しいですよ。って意味。

491名無し迷彩:2012/06/14(木) 22:21:10.60 ID:QzLAMls00
WEXDMって動きとかどう?快調?
492名無し迷彩:2012/06/14(木) 23:55:17.09 ID:zMh9wvHIi
>>491
作動は良いよ。アウターバレルとか、すぐ剥げるけどね。
493名無し迷彩:2012/06/14(木) 23:56:39.19 ID:QzLAMls00
>>492
マルイのはフレーム割れるみたいだし
WEの3.8待つことにするよ
494名無し迷彩:2012/06/15(金) 04:07:17.59 ID:V41QbP71O
スライドが割れるんじゃないの??
495名無し迷彩:2012/06/15(金) 09:03:29.95 ID:dmG8NA1C0
>>494
ああスライドだ間違えた
フレーム割れる訳ないよなw
496名無し迷彩:2012/06/15(金) 12:51:18.86 ID:CaI3PP090
マルイのXDMはデトネーターのメタスラ組んだから、
WEのG18C買って来たよ。マルゴーのショーケースの一番奥と言うか
普通に見ただけじゃ絶対にあると分からない所においてあったw
やっぱり大っぴらには売れない製品なんだねw
まだ撃ってないけど、試し撃ちは普通に動いたから心配はしてない。
どの道そんなに撃たないしね。バレル内側にサイレンサー用か知らんが
ネジ山切ってあったのがうっとうしかったかな。
刻印は綺麗に入ってるから悪くないよ、これ。何よりも安いし。
後、トリガーセフティが引っ込んでるのをなんとかしないとな。
マルイのパーツと交換してみるか。
497名無し迷彩:2012/06/15(金) 13:14:49.77 ID:6eP0RyRbi
秋葉原のアソビットはおおっぴらに売ってたけどね
通常分解したマルイのG18Cと並べて違いを見せてた
498名無し迷彩:2012/06/15(金) 13:53:53.10 ID:w9V8GfN70
マルゴーは「問屋」
アソビットは「小売」

マルゴーは○井に気を使ってるからコッソリ売ってるって事。

499名無し迷彩:2012/06/15(金) 20:46:05.56 ID:UvZh6V3XO
>>495
G17のフレームはネジ受けがすぐ割れてしまったよw
500名無し迷彩:2012/06/15(金) 20:48:10.82 ID:oTYQMYRk0
サイバーガンっていったい?
501名無し迷彩:2012/06/16(土) 02:16:14.05 ID:REaenSd/0
PDWでWEデビュー。海外の動画見るとサイクルがかなり速い様に見えるけど、これは高圧ガスだから?
それと鬼ホップだと聞くけど、入れ替えるならRA-TECHのホップアップパッキンとその他のマルイ用ホップ
アップパッキン(ファイヤフライとかPDIとかKM企画)とどっちが良い?
502名無し迷彩:2012/06/16(土) 02:32:21.68 ID:pxW/kSpV0
>>501
もしエンテン経由の物を購入したのなら箱出しでも鬼ホップじゃなかった(SCARの最新ロットの場合)から
とりあえず弾道確かめて、駄目そうなら後々の入手性や値段の安さを考慮してマルイ純正ので良いんじゃない?
少なくとも俺の持ってるWEのガスブロ(EBR、M4、SCAR、G36K)は全てマルイ純正入れてるが全く問題ない

あとラテのパッキンは海外の高初速に合わせて設計されてるから日本の規制値内では余り使えないと聞いた事が有るよ
503名無し迷彩:2012/06/16(土) 03:19:12.93 ID:REaenSd/0
>502
有難う。RA-TECHのをポチるところだった。
ヤホクで買ったので、初速証明みたいのは付いてたけどエンテン経由では無いと思う。
取敢えず様子みてからマルイ純正なり何なりにしようと思う。
504名無し迷彩:2012/06/16(土) 12:27:41.29 ID:DKGzMa1v0
G18Cのトリガーセフティだが、マルイのパーツに変えたらまともになった。
WEのパーツはバネの部分がふにゃふにゃで「こりゃだめだろ」って感じ。
505名無し迷彩:2012/06/16(土) 15:53:28.55 ID:yAeoo7pD0
XDM3.8まだかなー
A+のパッキンとバレル入れようかな
506名無し迷彩:2012/06/19(火) 23:49:16.67 ID:ATGyTO780
SCAR-Hは出ないの?
507名無し迷彩:2012/06/20(水) 00:29:23.14 ID:uGXbYwy+0

大人の事情で出せなくなりました。
以上。
508名無し迷彩:2012/06/20(水) 20:42:46.82 ID:T0AslcId0
まあ他と違ってHに関しちゃ最初から作ってたかも怪しいがな
VFCのGBBSCARがライセンス絡みで消えた時にこうなるんじゃないかと思ったが
509名無し迷彩:2012/06/20(水) 21:46:39.59 ID:6thYtnnM0
PDWは最近のGen3になって、フルオートサイクルめちゃ早くなってるよ。
Gen2に海外向けGen3キット組んだけど、とにかく早い。海外向けキットだったので、
ハンマーS/PとリコイルS/P交換したけど。フルで30発一気に撃とうとすると生ガス噴くので、
2〜3発バーストしながら撃つと大丈夫。
チャンバーパッキンは、国産のマルイハンドガン用(VSR互換)のに交換。30mは楽勝。
510名無し迷彩:2012/06/20(水) 22:03:29.55 ID:eBW1G7wL0
>>508
どゆこと?
511名無し迷彩:2012/06/21(木) 00:30:55.24 ID:SMw0xLnP0
>>510
サイバーガンがーってことだろ
512名無し迷彩:2012/06/21(木) 01:18:29.85 ID:mfkbT9rv0
PDWに電気なまず中辛となまこ甘口組んだら初速が85m/s程から70m/s程に落ちて( ´・ω・`)ショボーン。
最初から付いてたチャンバーパッキンもクッションラバーも要らねーだろと思ってゴミ袋にポイしてゴミの
日に出しちゃった後だから組み合わせて丁度良い初速を探ることも出来なくて二重に( ´・ω・`)ショボーン。

取敢えずRaTechのとKM企画のチャンバーパッキンをポチってみた。どれが要らない子になるのか実験君。
513名無し迷彩:2012/06/21(木) 02:03:09.52 ID:SMw0xLnP0
>>512
A+も試してみてくださいな
514名無し迷彩:2012/06/21(木) 11:39:02.52 ID:WklHVHnHP
M4になまず入れてノズルカットもしたのにまだ弾噛み起こすんだがこれ以上どうしろというのだ
515名無し迷彩:2012/06/21(木) 12:32:24.61 ID:6BIfFSTPO
マガジンリップ!

後はバッファーとSPで調整?!
516名無し迷彩:2012/06/21(木) 14:05:07.72 ID:oJZnkJCq0
ユダヤ圧力団体のような糞さだな
517名無し迷彩:2012/06/22(金) 17:02:58.88 ID:61dy6Wbg0
サイバーガンが癌
518512:2012/06/22(金) 21:08:09.14 ID:MZ3IRrVR0
RaTechのとKM企画のチャンバーパッキン届いたので試してみた。

・RaTech I-Hop SCAR/G39用 (←何故か間違えて注文していた...)
チャンバーパッキンそのものの材質が硬くて電気なまず中辛じゃホップダイヤル幾ら回してもホップの突起が
動かない(先に電気なまずが潰れきっちゃう)と言う悲しいオチ。それでも取敢えずノズルヘッドも付けて初速
測ってみたら80m/s前後。

・KM企画 G-HOP用Vカットウレタンチャンバー55
こっちはそれなりにホップの突起が動くのが分かる。初速は73m/s前後となまこ甘口より若干up。但しラテのノズル
ヘッドの恩恵の可能性も捨て切れない。

なんかもう一寸初速欲しい(85m/s位)ので、某サバゲSNSの記事を参考にライラのチャンバーパッキンをポチってみた。
これとおもちゃ箱の中から出てきたKMのクッションラバーを組み合わせてどうなるか再度実験君。

あ、ちなみにRaTechのチャンバーパッキンはKMのクッションラバーのハードでホップが動くけど、鬼ホップになりそうな
悪寒なので試して無いです。プピ
519名無し迷彩:2012/06/22(金) 21:41:53.37 ID:myWGbYyP0
>>518
ガチで答えるけど
I−HOPは「ノズルヘッド」がかなり良い。

M4&SCAR系のノズルが削れるのを防止出来るし
初速も上がるのは確か。

ただパッキン自体は単品売りの昔クリアー今ブルーのパッキン同様でまだまだ硬い。

最強はI−HOPのノズルヘッド
マルイ純正のパッキン(VSR&ハンドガン系用)
クッションはマルイの電ガン用
520名無し迷彩:2012/06/23(土) 01:31:54.12 ID:aO908NIo0
今度発売されるWE製のXDMコンパクトが気になっております。
こちらと東京マルイ製との違いを教えて下さい。
あと、デトネーターから発売される3.8のスライドはWE社製のXDMコンパクトには
つくのでしょうか?
521名無し迷彩:2012/06/23(土) 08:12:16.88 ID:Xn80bp/j0

「買えば」

以上。


522名無し迷彩:2012/06/23(土) 08:14:56.68 ID:Xn80bp/j0
どのスレでも良く見かけるけど
発売前の物についての質問や感想をどう答えろっていうんだろうね?

知恵が無いのか、世間知らずなのか、何でも他人に聞いて生きてるんだろうね。
523名無し迷彩:2012/06/23(土) 08:16:58.65 ID:Ihn6Tmre0
6年間〜海外通販うんぬん〜負けうんぬん
524名無し迷彩:2012/06/23(土) 10:56:14.29 ID:KOy9IwMJ0
>>522
確かにw しかも聞く場所が2ちゃんとかw
525名無し迷彩:2012/06/24(日) 16:14:17.15 ID:yu6hDwmy0
>>522
未来からきた俺が答えてやるよ

WE製のXDMは暴発しておまえの手首をへし折り、マルイ製のXDMは銃口を覗いた頭の悪いお前の目ん玉を容赦なくミンチにする程度の性能だった

結論から言うとバカに海外製品は早いからマルイにしときな
526名無し迷彩:2012/06/24(日) 17:16:41.19 ID:3LxXhm4Z0
>>525
結論から言えてないぞ。
527名無し迷彩:2012/06/24(日) 20:23:04.94 ID:GE9TkQwg0
「結論から言うと」を最後に持ってくる馬鹿初めて見たwwワロタwww
528名無し迷彩:2012/06/24(日) 21:41:17.05 ID:5oa+XfaJ0
>>525
↑スベっちゃったけど、これがマルイ信者って奴なんだろ
529名無し迷彩:2012/06/24(日) 22:10:34.53 ID:yu6hDwmy0
>>526-528
すまん、結論「を」だった。死ぬほど恥ずかしいから1万年ROMってくる

>>528
いや、バカはマルイでも買っとけって皮肉ってるつもりだったんだが・・・
530名無し迷彩:2012/06/24(日) 22:40:50.64 ID:VAc4Vdht0
>>529
その毒は十分読み取れた。笑ったよ。行間読めない人間は必ず居るので鈍米だ。
531名無し迷彩:2012/06/24(日) 23:16:54.16 ID:yu6hDwmy0
>>530
ありがとう。おかげで元気が出たよ

ああ、G36のコンバージョンキットが欲しいなぁ・・・
532名無し迷彩:2012/06/26(火) 19:23:16.58 ID:GGkyHdf10
WEのM92FのスライドだけをマルイのM92Fに移植することってできますか?

削るくらいでつくならやってみようかなと思うのですが。
533名無し迷彩:2012/06/26(火) 21:11:37.03 ID:6Fb7Pftn0
そんなことしなきゃならない理由と意味がわからない・・・。
KWAのM09買えよ。
534名無し迷彩:2012/06/26(火) 21:57:20.41 ID:GGkyHdf10
>>533

サムライエッジのメタルスライドを探してるんです。

ZEKEが売ってないので、WEにしようかなと…
535512:2012/06/27(水) 17:45:08.43 ID:uvkYJkzL0
ライラのチャンバーパッキン届いたので試してみた。

・Laylax マルイ ワイドユース・エアシールチャンバーパッキン
これもチャンバーパッキンそのものの材質が硬めな感じなのでKMのクッションラバーの赤(ハード)と
組み合わせてみた。ラテのノズルヘッドを外して73m/s前後。75m/sを微妙に超えない。ラテのノズル
ヘッドを付けると78m/s前後。I-HOPのノズルヘッド凄い。

ついでにライラのバレルもポチっていたのでバレルを交換。ラテのノズルヘッド+ライラのチャンバー
パッキン+ライラのバレルで85m/s前後。バレルだけで6〜8m/sうpの計算。

初速に限った話であれば、I-HOP付属のノズルヘッドとバレル交換が一番効果が大きい。チャンバー
パッキンやクッションラバーは単純に好きな物で良いと思う。それこそマルイの純正でも良いんじゃな
いかな。

集弾性とかホップの掛かり具合は近所にそんな広いところは無いので正直分かってない。他の人が既に
書いた評判とかで選んでる>チャンバーパッキンとクッションラバー。

取敢えずお座敷シューターが初海外物で初長物GBBで初めて中身弄った結果を、嬉しくてどっかに書き
たかったでしたまる
536名無し迷彩:2012/06/28(木) 02:08:18.17 ID:ms/poG4K0
Glock18C、ライラのリコイルスプリングガイド組んだのみだけど調子よくてお気に入りだわ
マルイのGlock17にアルミスライド組んだのより明らかにキック強いし楽しい。
537名無し迷彩:2012/06/28(木) 23:32:32.38 ID:xny1K1kL0
svdキタよ 7月中旬予定

ttp://weairsoft.com/detail.php?id=253

ストックはプラ?
積層風じゃないけど真っ黒プラよりもいい感じ
フルストロークではなさそう

後は値段だが・・・・
538名無し迷彩:2012/06/28(木) 23:39:16.64 ID:7KqPCpQ/0
G19はよ
539537:2012/06/28(木) 23:54:47.98 ID:xny1K1kL0
う〜んストックは木製かもしれない

ttp://www.arms-cool.net/forum/thread-117964-1-1.html
540名無し迷彩:2012/06/28(木) 23:55:32.72 ID:MmddWRUW0
>>538
もうWGCとかTAFに売ってるぞ
541名無し迷彩:2012/06/29(金) 09:24:29.11 ID:C6M4QpJM0
この木製ストックなら黒のプラの方が良かったんじゃないか?
どうせ後から合板ストックはラテあたりから後発で出すんだろうからさぁ
542名無し迷彩:2012/06/29(金) 20:45:03.78 ID:FsGt7g8T0
と、ここで要望を述べられましても私どもにはなんとも・・・。
543名無し迷彩:2012/06/29(金) 23:03:50.39 ID:SXZFxIPv0
>>539のサイト見ると外装のバリエーションがあるのかな?
下記のような書き込みがあるんだが

・プラストック・ハンドガード+アルミアウターバレル+スチールパーツの廉価版
・木製ストック・ハンドガード+アルミアウターバレル+スチールパーツのゲーマー版
・木製ストック・ハンドガード+スチールアウター+スチールパーツのコレクターズエディション

なんか釣りっぽいけど・・・
買うとすればコレクターズエディションじゃね?
544名無し迷彩:2012/06/30(土) 01:46:55.51 ID:5uJpYSRh0
榔頭模型のお姉さんはいつ見ても綺麗だなあ
WESVDね
https://www.youtube.com/watch?v=FWBcP4oUgMc
545名無し迷彩:2012/06/30(土) 16:50:59.59 ID:CY/IX0KK0
>>544
最後の方、後ろにある「ガスガンブローバックシリーズ」のダンボールに笑った
546名無し迷彩:2012/07/01(日) 08:32:15.57 ID:jEaTeFn50
SVDはレシーバーもアルミとスチールの2タイプあるんだね
ストックはこれじゃ無い感ハンパないから上記タイプで組み合わせ出来ればいいな
547名無し迷彩:2012/07/01(日) 12:55:53.94 ID:k3g+aOV10
http://www.popularairsoft.com/news/we-release-3-svd-gbb-versions

この記事見る限り275ドル〜505ドル位の価格設定か・・・
下位〜中位はアルミ鋳造レシーバーみたいだけど強度は大丈夫なのかな?

内部部品みたいにポッキリはカンベンしてほしい
548名無し迷彩:2012/07/01(日) 13:00:14.85 ID:Zl950gds0
ra-techがアップグレードパーツ出すでしょ
折れたらそれに交換すればいいじゃん
EBRみたいにさ
549名無し迷彩:2012/07/01(日) 21:53:24.80 ID:MjGsoU2U0
付属の木ストはゴミだな
550名無し迷彩:2012/07/02(月) 01:34:54.57 ID:piO9HOSM0
プラストックでスチールフレームが正解?
551名無し迷彩:2012/07/02(月) 12:18:00.45 ID:+FI/crxI0
↑だろうね
社外からでる蓄層板によるストックと合板曲げ加工のハンドガードに期待する
552名無し迷彩:2012/07/02(月) 13:09:24.17 ID:XBzcV7jQ0
>>550
でもそのパターン発売しないでしょ(´・ω・`)

二丁買うなんて無理だし・・・
ra-tech待ちかな
553名無し迷彩:2012/07/02(月) 15:15:31.65 ID:6WqjV26i0
>>550
正解でもないだろ…
なぜちゃんとプラハンドガードを再現しないのか…
554名無し迷彩:2012/07/02(月) 23:01:12.94 ID:zhvo8wXs0
コレクターズアイテムとして買うなら>>551の組み合わせで良い
555名無し迷彩:2012/07/04(水) 01:07:33.28 ID:dzoToAkv0
MK14のMOD1ってMOD 0と仕様微妙に変わってるね
マガジンの塗装もザラッしてる。MOD1用のサイドレールとレイルカバー
どっかで販売してくんないかな・・・
556名無し迷彩:2012/07/04(水) 09:42:31.41 ID:0s16H4N60
G18Cが新品で1万をきって売ってたから購入
初の海外製ガスブロだったけどすごいガツンとくるリコイル
エアガンがあまり好きじゃない家族達が大喜びで遊ぶほどだった
557名無し迷彩:2012/07/04(水) 12:30:46.31 ID:T5Z+E1W90
SVD前の方で上がってた動画見たけど・・
ガッカリとまではいかんかったけどオォーってびっくりもしなかったよな
何かこう、買ったら結局パーツ総買いして入れ替えみたいな。買う前からテンションが下がる感じ
これ。何を売りにするつもりかね
558名無し迷彩:2012/07/04(水) 17:48:09.63 ID:1gyGbE0u0
安さだろ>売り
559名無し迷彩:2012/07/04(水) 18:08:08.77 ID:omzkm+sl0
最上位ならそこまで入れ換えする必要ないんじゃないの?
560名無し迷彩:2012/07/04(水) 21:12:56.07 ID:HMNjBusv0
素直にラテクがVerアップ版出すの待って買え
561名無し迷彩:2012/07/04(水) 22:12:07.54 ID:AB7E7Y9U0
https://www.youtube.com/watch?v=nW7CRxUFRf4
WESVDのプラスト版
こっちのか個人的には好きかな
562名無し迷彩:2012/07/04(水) 23:18:45.50 ID:D++qpQUp0
中途半端に木製にするよりかは黒プラストの方が引き締まって見えてかっこいいな
563名無し迷彩:2012/07/05(木) 08:20:26.57 ID:/oavy1hK0
本体まで黒色ブラストはお断りだ
564名無し迷彩:2012/07/06(金) 00:08:22.08 ID:wBHbZjZY0
SVD延期かよ
565名無し迷彩:2012/07/06(金) 01:36:29.53 ID:JFZnCSXm0
延期せざるをえんだろ
あの程度の仕上げじゃ期待感の煽りようがない
566名無し迷彩:2012/07/06(金) 21:06:17.89 ID:6N+F4x1z0
初歩的な質問で恐縮なんだけど
SCARをヤフオクで入手していじってるんだけどトリガーが硬くて引けない・・・
どっかにロックかかってるの?分解して解除しないといけないとか?
それとも不良品つかまされた?本体動かすとBB弾が中で転がるような音がする・・
567名無し迷彩:2012/07/06(金) 21:17:50.13 ID:cHX4JOPG0
それだけで答えられるならその人は超能力者だと思います。
568名無し迷彩:2012/07/06(金) 21:21:30.12 ID:6N+F4x1z0
>>567
ごめんガチ初心者なんだ・・・
コッキングレバー?は引いてるんだけどトリガーを真ん中くらいまで引いたところで止まってしまう。
BB弾が転がる音は解消した。ばらしたらすぐ見つかった。
569名無し迷彩:2012/07/06(金) 21:31:52.52 ID:zsVcb8E80
バラしてみれば原因はだいたい分かる
570名無し迷彩:2012/07/06(金) 21:32:48.07 ID:6N+F4x1z0
>>569
やっぱ初歩的な何かじゃなくてどこかがおかしいのかな?
ヤフオクって平気で嘘ついて売る奴いるんだな・・・
571名無し迷彩:2012/07/06(金) 21:42:42.26 ID:6N+F4x1z0
レンチがなくてセレクター外せなくて詰んだorz
572名無し迷彩:2012/07/06(金) 22:02:45.56 ID:SBwECQdz0
>>570
BB弾が装填されてるのにあなたがチャーハン引いて二重に装填しちゃったからどこかに弾を噛み込んだダケじゃない?
通常分解だけで分かるんではないかな。
573名無し迷彩:2012/07/06(金) 22:09:55.05 ID:i33ktM6w0
Hk416がボルトストップが掛からなくなった
574名無し迷彩:2012/07/06(金) 22:57:07.90 ID:RUv5usQE0
AceVD
S(エス)とAce(エース)をかけてるのは分かるが・・・
http://www.nlairsoft.com/en/newsblog/item/we-airsoft-new-ace-vd-svd.html
575名無し迷彩:2012/07/07(土) 06:54:08.70 ID:LYbZJSzh0
>>556
マルイとパーツの互換性はある?
576名無し迷彩:2012/07/07(土) 07:16:26.11 ID:U6xahO9B0
>>566
セイフティーがかかってるので解除して下さい。
577名無し迷彩:2012/07/07(土) 08:34:52.89 ID:qETMlcDE0
>>570
出品者が嘘ついているのではなく、お前が無知なだけじゃん

WE SCARのレビューサイトでも見て少しは自分で考えろよ屑
578名無し迷彩:2012/07/07(土) 08:43:38.05 ID:zpt0lF7u0
ま、初心者が海外製の物買う事自体間違ってる
579名無し迷彩:2012/07/07(土) 11:01:20.35 ID:3W4ViQ510
海外製どうこうよりなにもかも理解して無さそう
WAM4とか買っても同じ事態になっただろうな
580名無し迷彩:2012/07/07(土) 16:40:15.82 ID:exttZF8C0
AK47はバカでも簡単に使えるよう設計されてるっていうけど、この流れみてるとその重要性が理解できた
581名無し迷彩:2012/07/07(土) 23:40:53.38 ID:1rgRvJCo0
それを今更理解するとか、どんだけだよ
582名無し迷彩:2012/07/08(日) 00:09:00.71 ID:Sh1gEpSy0
>>581
皮肉ってるだけだと思うよ。
583名無し迷彩:2012/07/08(日) 07:17:02.69 ID:zoYa6hgT0
高ストレス下では単純な作業も出来なくなるって言うし
566は戦場の最前線から書き込んでるのかもしれない
584名無し迷彩:2012/07/08(日) 15:33:08.83 ID:aglYQyIg0
SVD STDは$184だってよ〜安いw
LTDの値段が気になるねェ
ttp://en.ratech.com.tw/product/agent_product/gas_product/aim/rag_agent_pro_g_aim.php
585名無し迷彩:2012/07/08(日) 19:49:53.00 ID:LaCTVZxC0
>>584
これはWEじゃないからとマジレス
586名無し迷彩:2012/07/08(日) 19:52:06.28 ID:LaCTVZxC0
587名無し迷彩:2012/07/08(日) 21:33:40.92 ID:rmAubTcs0
新型のM14用強化トリガーユニットってもちろんEBRにも付けられるよね…?
588名無し迷彩:2012/07/08(日) 21:37:44.34 ID:lVcpyrts0
えっ?
589名無し迷彩:2012/07/09(月) 00:04:56.78 ID:5S7P6DQ00
なんかミリブロに出てたけど
値段も6000円くらいだったから気になる
590名無し迷彩:2012/07/09(月) 15:42:04.51 ID:fri1CS2n0
XM177のバレルのカスタムパーツとか無いよね?
591名無し迷彩:2012/07/09(月) 17:03:18.37 ID:mY79Im6J0
>>590
Crusaderから出てたはず
592名無し迷彩:2012/07/09(月) 23:01:23.15 ID:UoFYxd9Gi
ACEVDのストックがどう見ても単板だね…ラテックの木パーツも大概微妙な出来なイメージなんだけど…期待できるんだろうか

あと、さりげにXDMコンパクトが渋いな
593名無し迷彩:2012/07/09(月) 23:19:31.56 ID:mY79Im6J0
コンパクト遅いよなぁ
早く発売してくれ
594名無し迷彩:2012/07/10(火) 03:13:47.01 ID:cleOKb8/0
SVD、4星の先行コーナーに来たね
595名無し迷彩:2012/07/10(火) 03:31:38.26 ID:ji5wI6mQ0
SVD予約来たけど、合板ハンドガードだけで値段こんな変わるの?
596名無し迷彩:2012/07/10(火) 03:39:20.49 ID:cleOKb8/0
547の書き込みにある価格設定からすると
高い方はスチールレシーバーなんじゃないかと思う
597名無し迷彩:2012/07/10(火) 03:45:20.00 ID:FPkvjQHh0
廉価版なら個人輸入して3万切るくらいか?
598名無し迷彩:2012/07/10(火) 10:04:13.02 ID:oUodv8PA0
220ドル〜240ドルといったところか
あとは送料でどうなるかなといったところ。
599名無し迷彩:2012/07/10(火) 10:39:58.00 ID:h6tLzquDi
長いもんなぁ
600名無し迷彩:2012/07/10(火) 11:44:00.38 ID:tzQykbGF0
このスレの初心者です。
たいへん申し訳ないですが、「4星」って店のURL教えていただけませんか?

よろしくお願いします。
601名無し迷彩:2012/07/10(火) 11:46:19.97 ID:HpJjCEUd0
>>600
フォースターでググれ
602名無し迷彩:2012/07/10(火) 13:04:47.55 ID:tzQykbGF0
>>601さん
ありがとうございました。
603名無し迷彩:2012/07/10(火) 13:33:08.07 ID:fluolY/jO
マガジンの値段何があったし
604名無し迷彩:2012/07/10(火) 14:25:22.04 ID:F5u7URsHi
てか、えっ?WEのSVDの削りレシーバーってアルミだったっけ?
鉄レシーバーじゃないの?
605名無し迷彩:2012/07/10(火) 16:01:27.72 ID:raI38M280
WESVDはインナーバレルが糞長いから個人輸入気をつけろよ
606名無し迷彩:2012/07/10(火) 16:15:49.39 ID:F5u7URsHi
インナーバレル外して送ってくださいとか言ったら通るかなー

同梱だったらダメかなー
607名無し迷彩:2012/07/10(火) 17:06:12.35 ID:ikRtT/do0
どうせM14みたく、SVDの日本仕様の初速は小便弾なんだろうなw
608名無し迷彩:2012/07/10(火) 23:21:01.16 ID:B37LMDdc0
RSとか持ってる人に質問
今の段階でぱっと見WESVDはどの程度な感じ?主に外観のレベルでいいから教えてください
609名無し迷彩:2012/07/11(水) 00:10:42.54 ID:PigL9soi0
CAやA&Kと比べるとかなり頑張ってる
ピン止め、スチールパーツ多用、レシーバー削り出し
バッテリーないからガスピストンも再現されてる
木スト・ハンドガードはウンコ

RSは反則なんで比べるもんじゃないと思う
610名無し迷彩:2012/07/11(水) 00:17:19.03 ID:V/4aaMjXi
四つ星のページで鉄削りSVDが限定版とか書いてあるけどデマでしょ?
611608:2012/07/11(水) 01:18:45.64 ID:RF5DBNPt0
>>609
早速のご回答ありがとうございます
私も読み返してみて書き方が良くなかったなぁって反省しております
RSを引き合いに出したのはWE-SVDを検索して調べていたらRS-SVD/GBBの記事も意外とひっかかってきて目移りしちゃったからですw
いろいろなところから結構出るみたいですね。電動はちょっとお腹一杯になっているので教えていただいたメーカーのも含めてもうちょっと勉強してから手を出してみます。
612名無し迷彩:2012/07/11(水) 01:40:06.70 ID:QrjiG6HB0
RSは実物改造って噂だね
ノーリンコの工廠の副業らしい
613名無し迷彩:2012/07/11(水) 01:58:20.60 ID:Dp2J4jIli
>>612
お前は今更何を言ってるんだ?
614名無し迷彩:2012/07/11(水) 02:18:09.16 ID:rxu9lpoA0
でも電動じゃなぁ
615名無し迷彩:2012/07/11(水) 13:50:36.32 ID:HQJBqttQi
>>614
>お前は今更何を言ってるんだ?
616名無し迷彩:2012/07/11(水) 14:21:25.68 ID:UoblGE0o0
>>614
>>お前は今更何を言ってるんだ?
617名無し迷彩:2012/07/11(水) 19:37:19.01 ID:hJYiwsZ80
M4マガジンが2個もガス漏れ…
618名無し迷彩:2012/07/11(水) 20:16:01.70 ID:mF5ePf2h0
619名無し迷彩:2012/07/11(水) 20:57:16.14 ID:FUG3oovv0
>>618
サイドパッキンからの漏れを確認しました。
152aを使うとパッキンが腐食するって話もあるし仕方ないのか…
620名無し迷彩:2012/07/11(水) 21:01:41.68 ID:mF5ePf2h0

152aはあんまり気にしなくて良いよ。
サイドパッキンはいつか漏れる仕様だから・・・

まぁパッキン交換するのが一番安く済むけど(上の店だとメール便で送ってくれる)
思い切ってGen2マガジンに買い直すのも良いかもね。
621名無し迷彩:2012/07/11(水) 21:12:31.81 ID:YTm1nJMXi
152がパッキン腐食するってのは152に混ぜもんしてた昔の話しだ
>>620の言う通りその辺は心配しなくていい
622名無し迷彩:2012/07/11(水) 21:18:59.22 ID:qhJLbx8C0
心配しなくていいんですかー!やったー!
623名無し迷彩:2012/07/12(木) 01:37:39.18 ID:EGu1Zfkc0
152aはゴムの分子の隙間に入り込み膨張・劣化させる特性がある
152a使用なら、使用後にマガジンからガスを完全に抜いておく事
624名無し迷彩:2012/07/12(木) 04:37:33.02 ID:1bC21EcOi
>>623
お前なぁ、152aのボンベにだってパッキン入ってるんだぞ?しかも材質だってガスガンに使われてる物と同じなのに…
そんな事言ったらホムセンのエアダスターだだ漏れじゃねーか
どこからそんなトンデモ理論持ってきたんだ?
625名無し迷彩:2012/07/12(木) 07:12:41.52 ID:E86m/5IU0
スカイスターとかで買うのはアブナイかな?結構安いみたいだけど
626名無し迷彩:2012/07/12(木) 07:26:06.53 ID:1bC21EcOi
>>625
ここ住所は違うけど四星だな
627名無し迷彩:2012/07/12(木) 12:28:19.31 ID:DJ1dXwIY0
なんであそこは無数に店をう増やすのだろうか・・・
628名無し迷彩:2012/07/12(木) 12:37:23.23 ID:6T0DTVyn0
ウーフー(飛行機)ですか(迫真)
629名無し迷彩:2012/07/12(木) 15:52:26.62 ID:CivpXkPBi
>>627
同じ資本で屋号いくつも持つのは一つの屋号で商売するより沢山のパイを食えるから
630名無し迷彩:2012/07/12(木) 15:53:36.56 ID:dDy8SwfY0
あとは税金対策。
631名無し迷彩:2012/07/12(木) 16:33:39.50 ID:K0ASejlJ0
Sに入れるとピストンリリースされる
632名無し迷彩:2012/07/12(木) 22:19:36.94 ID:ZkMGRijL0
M14用新型トリガー 5800円買ってきたぜ
磁石くっつくのはトリガーガードと各種ピンのみ
633名無し迷彩:2012/07/12(木) 22:27:38.31 ID:pyEcWUhm0
>>632
ラテの強化トリガーセットの方がいいんじゃない?
うちのEBRはこれにした
634名無し迷彩:2012/07/13(金) 04:10:22.95 ID:pEIjKWIB0
>>624
ゴムにも種類があってだな
152aが出回りだしてしばらくして、エアコン業界とかでパッキン交換特需があったんだぜ
ウレタン・シリコンやCRは一年弱でアウトになる
すぐには影響しないが、とにかく使わない時は抜いとけ

>ホムセンのエアダスターだだ漏れじゃねーか
出回り当時、中国製のエアダスターを仕入れた業者が
倉庫に置いてある間に数トン分放出しちゃったという話が
635名無し迷彩:2012/07/13(金) 04:36:25.71 ID:+yrU0SGq0
SVD予約したけど
スコープってどうすればいいんだ?
636名無し迷彩:2012/07/13(金) 06:09:13.11 ID:51AkS/aX0
>>627-630
四星の系列か…特に問題ないよね?ありがとう
637名無し迷彩:2012/07/13(金) 06:26:30.43 ID:N2+m3JmSi
>>634
だからいつの話ししてんだよ?
152にフロンとか混ぜもんしてた頃の話しだろパッキン劣化は…
その頃はボンベにはちゃんと対応したCRパッキンっての使ってたんだよ、それをガスガンで使うから腐食おきてたんだよ
今じゃフロン使わなくなってきたからCRパッキンも市場から無くなりガスガンのパッキンと同じだ
そもそも152にフロンとか混ぜもんしてない物の話しだし何言ってんの?

それに中国性のパッキンはエアダスター問わずガスガンでも糞なのはデフォだ
638名無し迷彩:2012/07/13(金) 06:27:51.74 ID:51AkS/aX0
あ、すまん。>>626もだった。悪気はないんです
639名無し迷彩:2012/07/13(金) 09:40:57.10 ID:a76OsKP40
中華は特にゴムがクソだからなあ。
パチコンプとかパチバトラーキャップの
ゴム部品は一年ともたないからな。
640名無し迷彩:2012/07/13(金) 10:12:03.09 ID:/B1qwtsf0
中華のゴム類は呉のラバープロテクタント吹いとくといいよ
641名無し迷彩:2012/07/13(金) 12:34:10.99 ID:AAG+ydJ10
>>635
まだ現物が手元になくて販売店もハッキリと書けないからそこには触れてないけど
WEが専用のスコープを後から出してくるとは思う。
ただ時期的にもRSが控えているのでスコープとあわせて10万近くになってしまうと意味がないし
WEの価格改定はそういう意味もあると思う。スコープの生産が間に合っていないので本体を先に売り抜けするつもりなんだろう
既存物がそのまま取り付け可能だったらいいんだけどね
642名無し迷彩:2012/07/13(金) 12:47:05.11 ID:/B1qwtsf0
SVD、AKのサイドロックマウントって調整できるから既存のスコープ載るでしょ
つまりレプリカから実物まで選び放題
643名無し迷彩:2012/07/13(金) 13:46:10.00 ID:J/aF+leX0
>>642
ジェームスがSVD紹介してる動画で
実物スコープ乗っけてたよ
644名無し迷彩:2012/07/13(金) 14:24:39.61 ID:WiHuN/5A0
鉄ver予約しちゃった
お座敷だし普段はPK-Aでも乗っけておくかな…
645名無し迷彩:2012/07/13(金) 15:07:28.79 ID:sm7Vodk5i
お前ら良く四つ星で予約する気になるな
646名無し迷彩:2012/07/13(金) 15:21:45.76 ID:8dzY+zZr0
王で予約したけどここも同じ系列なの?
647名無し迷彩:2012/07/13(金) 15:46:45.73 ID:N2+m3JmSi
>>646
王は違うがクソSHOPだ!俺は自動返信のみで絶賛放置中だw
ねーならねーって言ってもらわんと困るんだが!
648名無し迷彩:2012/07/13(金) 15:52:02.09 ID:8dzY+zZr0
>>647
今日予約したが自動返信の1時間30分後に予約完了のメールきたよ
問い合わせのメール送ったほうがいいんじゃないの?
649名無し迷彩:2012/07/13(金) 16:12:18.65 ID:N2+m3JmSi
>>648
あ、別にSVDじゃ無いんだ。他のSHOPでも在庫無しなのがBB王では在庫無し表記無かったから注文してみたんだ
多分ねーんだろうけどw
650名無し迷彩:2012/07/13(金) 16:16:59.43 ID:8dzY+zZr0
>>649
まあ王はそもそも在庫なんて持ってないけどね

どのみち自動返信のみで放置ならこっちから連絡取らないとダメでしょ
651名無し迷彩:2012/07/13(金) 16:22:14.29 ID:N2+m3JmSi
>>650
このあと担当者がご注文内容を確認して、発送の準備を進めてまいります。
商品の状況、発送予定などは現段階ではお答えできません。あらためてご連絡を差し上げますのでよろしくお願い申し上げます。(海外製品、輸入品などの場合御返事に数日かかる場合がございます。

てな感じだから少し待ってるんだお…
652名無し迷彩:2012/07/13(金) 16:33:41.48 ID:4l2jBMrW0
なんか伸びてると思ったらスレ違いもいいとこな話題かよ

BBキングは個人経営だし店舗持ってないから在庫なんてないの
注文があると問屋に問い合わせて納期を折り返しメールすんの
問屋が回答しないとメールできないから数日待てって言ってるの
これはちゃんとHPにも記載してるだろ

それ我慢できないで糞とか営業妨害もいいとこだろ

653名無し迷彩:2012/07/13(金) 16:38:22.00 ID:aWtof5wy0
キングは個人じゃないよ。
問屋兼ネットショップ。

ちなみにキングのはUFC経由物だから色々気を付けてねw
654名無し迷彩:2012/07/13(金) 16:41:16.58 ID:ePWgaETzi
>>653
大丈夫分かってるよwSHOPがどこ経由かは大体把握してる
655名無し迷彩:2012/07/13(金) 16:53:39.28 ID:2RgAOFR10
656名無し迷彩:2012/07/13(金) 16:56:35.52 ID:ZPH6OS01i
>>655
すまねぇ
657名無し迷彩:2012/07/13(金) 17:12:43.58 ID:aWtof5wy0
>>655
お、スマン。
658名無し迷彩:2012/07/13(金) 21:02:26.43 ID:pEIjKWIB0
>>637
混ぜモノ関係無いよ
トイガンに使う程度の量と状況だと、影響が出るのは2〜3年先って事
エアコンとかだと量も使われ方も段違いなので、数ヶ月で問題が出た

とにかく、使わない時は抜いておく事
パッキンの表面にシリコンかテフロンオイルを吹いて膜を作っておく事
659名無し迷彩:2012/07/14(土) 01:09:17.54 ID:OboCMI//0
みんなどこの店で買ってる?

G39c欲しいんだけどどこかおすすめの店ある?
660名無し迷彩:2012/07/14(土) 01:32:49.46 ID:hNZCNsyJ0
>>659
いつも使ってるのは戦術
他スレでもさんざん言われてるけど間違っても四星系列からは買わない方がいいと思う

ところでSVD買う人はどのバージョンにする?
レシ−バーがスチールのDXバージョンが限定らしいから悩む
661名無し迷彩:2012/07/14(土) 02:51:15.50 ID:3f0JdbAT0
もちろんスチール
手放すときもアルミよりスチールのほうが…
といいつつ増える一方で減らないけどさ

当然ながら身内へは今年もボーナスはなかったと報告済み
662名無し迷彩:2012/07/14(土) 21:11:26.07 ID:9vvYXUzO0
DX版って一番価値ないと思う
663名無し迷彩:2012/07/14(土) 21:18:29.09 ID:tCeQDHpd0
SVDは購入者多そうだから今回はここ見て楽しむ方に回った
>>662
スチール系だとGHK-AKMをスチールバレルに替えたことがあったんだけど、外観は艶がなくなって大人しくなっちゃうよね
磁石が付くようになって喜ぶくらいだった
でも国内外を問わずにスチール喜ぶ人多いんだよな・・ヨウツベでも磁石つけてみせるパフォーマンス腐るほどあるし
664名無し迷彩:2012/07/14(土) 21:23:27.45 ID:qBnEpsA80
後で売る事考えるとDX以外あり得ないわ
665名無し迷彩:2012/07/14(土) 21:26:18.07 ID:Mcg+K4l/i
WEには頑張って欲しいからお布施的にDX買うわ
666名無し迷彩:2012/07/14(土) 21:27:43.44 ID:9vvYXUzO0
>>663
まぁそれもあるけどRSが控えてるから外装重視だと意味ないなと思って
木部も残念な出来だし
RSのGBBエンジンは未知だからWEのDX版はしっかり動作して外装もそこそこ凝りたい人向け?
667名無し迷彩:2012/07/14(土) 21:35:29.58 ID:gKNw0Iu00
DXは色々考えたくない人向け。

木部分は実際手に取って見るとそれ程出来は悪くないって話だけどね。

後日「出ると思われる」ラテパーツ待ちなら一番安いのでも良いと思うけど
今回はWEが珍しく両方(スチール外装&木パーツ)作っちゃったから正直謎っぽい。

どっちかを凄く残念仕様にしてくれてれば確実に作るんだろうけど
どっちもどっちで平均点はイケてるみたいだからね。
668名無し迷彩:2012/07/14(土) 22:20:06.16 ID:ACNg16/G0
RSは観賞用のつもり
WEはゲームに使う予定
アルミは強度が心配なんでDX予約したわ
669名無し迷彩:2012/07/14(土) 23:12:12.98 ID:dMSmrfTM0
仮にラテからスチールレシーバーが発売されたとしてもM14用みたくパーカーだろうし、
木ストはRS同等の仕上げを望むのは正直夢見すぎかな?とは思う
自分はDX買う方向で考えているけど買うショップで迷ってるクチだ
670名無し迷彩:2012/07/14(土) 23:17:48.61 ID:2qBBKkxl0
俺はとりあえずプラウダでDX予約したよ
WEならHOP少しいじるだけでゲーム使えるだろうし問題ないだろ
671名無し迷彩:2012/07/15(日) 02:00:51.73 ID:eKyJtAhn0
明日のKSCのAK見てから考えるわ
672名無し迷彩:2012/07/15(日) 07:14:20.95 ID:m1d0y1pX0
>>671
東側長物ってのはいつのまにか増えてるから結局両方買うことになるぞ
考える時間が勿体無い
673名無し迷彩:2012/07/15(日) 08:31:21.67 ID:Be1QSvWK0
みんな意見バラバラだなぁ
悩む
674名無し迷彩:2012/07/15(日) 12:12:35.99 ID:rkSPzauH0
浅草で今日やってるフェイスってみんないくのか?
675名無し迷彩:2012/07/15(日) 12:14:55.39 ID:EJbRWGqZ0
スレチ
676名無し迷彩:2012/07/15(日) 12:17:28.14 ID:rkSPzauH0
ごめん(´・ω・`)
677名無し迷彩:2012/07/15(日) 13:09:22.34 ID:xKpFnmnu0
>>673
悩むならIYHスレ行ってこいよ
678名無し迷彩:2012/07/15(日) 13:16:33.95 ID:N2w4vigj0
SVDのバレルはアルミ?
あと削り出しフレームってスチール版のみ?
679名無し迷彩:2012/07/15(日) 13:22:39.74 ID:bPiECM6D0
流れを無視してちょっと聞きたいんですが,
日本仕様のKAC PDWを合法内で初速アップさせたい時って
インナーバレルをタイトにするのと
海外チャンバー+npas組み込み意外に方法ってあります?
680名無し迷彩:2012/07/15(日) 13:33:08.18 ID:Cynmm9Q10
マガジンウォーマーで温めてガス圧上げる
681名無し迷彩:2012/07/16(月) 15:14:10.22 ID:7Av5ri2O0
ttp://www.youtube.com/watch?v=EA5EKelNVdI&feature=youtu.be

ジャパネットジェームスキターーーー!!

Early X'masって・・・・
682名無し迷彩:2012/07/16(月) 15:22:34.20 ID:56F3XPD20
むしろ今の季節はJPバージョンでも規制値超えないか心配なくらいだと思うんだが
683名無し迷彩:2012/07/16(月) 15:38:50.24 ID:DFZWorZV0
あーあピストルいいなあ
フルメタダメとかクソ法案作った奴死ね
684名無し迷彩:2012/07/16(月) 16:14:59.11 ID:l3VVPqzyi
根本を辿ればアメリカが元凶だけどな
685名無し迷彩:2012/07/16(月) 17:13:31.45 ID:AW2mkvKS0
AEGとか誰得だよ…
もっとGBBの新作を出してくれよ。
686名無し迷彩:2012/07/16(月) 17:27:48.33 ID:gmAV5UWI0

そう思ってるのは日本人だけっぽいよ。

主にヨーロッパ、北米で需要があるから作った(これからも作る)んだし。

ガスガンは当分ハンドガンがメインで長物はSVD後は長期お休みってのは
このスレ読んでればわかるハズだけど?
687名無し迷彩:2012/07/16(月) 17:51:04.34 ID:NWf/bXNy0
AEGの方が手軽だからね
688名無し迷彩:2012/07/16(月) 18:21:22.80 ID:AW2mkvKS0
>>686
文盲なためわかりませんでした。
689名無し迷彩:2012/07/16(月) 20:25:25.48 ID:1iKTdCb90
age
690名無し迷彩:2012/07/16(月) 23:57:46.21 ID:B2EqIL8r0
グロッグとかお腹一杯じゃね?
ハンドガン方面には逝って欲しくなかったよなぁ・・
海外には長物しか求めていなかったんだけどね
691名無し迷彩:2012/07/17(火) 00:07:12.26 ID:AetOER780
実際ハンドガンならマルイに社外メタスラの方が見た目も実射も安定だしね
692名無し迷彩:2012/07/17(火) 00:18:06.32 ID:Tul3QGQO0
アウターにライフリングじゃなくてネジが切ってあるのが
激しく萎える
693名無し迷彩:2012/07/17(火) 00:37:32.43 ID:nfQ87Utv0
>>692
ライフリングはまずい。警察がチェックする項目だった
突っ込んで聞いてくる警察官の職質だとグダグダになってくるよ
694名無し迷彩:2012/07/17(火) 01:47:41.93 ID:A0VgMsir0
WEの電動M4、機能的に特に面白みは無いし変なマークだが
外人がミルスペックがどうのこうの言ってるので興味がある
695名無し迷彩:2012/07/17(火) 05:45:20.77 ID:YD/WEyDvO
ハンドガンもG19とかマルイが決して出さないサブコンパクト枠出してくれるのが有り難い
P228とかHK45Cとか出さないかな

逆にマルイM&P9mmが出たら45出すとか、そういうマルイに期待できないバリエーションで攻めて欲しい
696名無し迷彩:2012/07/17(火) 06:07:38.12 ID:wQmNfdPa0
P228は海外ショップで予約始まってんじゃん。
超欲しいけどフルメタだからなぁ…。
樹脂フレームのXDMコンパクトかG19のGEN4フレーム狙いかな。
697名無し迷彩:2012/07/17(火) 08:00:44.38 ID:YD/WEyDvO
あっそうかフルメタになるのか…
まあ樹脂フレームのモデルだけでも十分ありがたい
698名無し迷彩:2012/07/17(火) 08:49:57.36 ID:xJSv7j160
自分的にはUSP(P8)とかHK45を出して欲しい。
KSCがアレだもの。
699名無し迷彩:2012/07/17(火) 09:09:44.86 ID:Uc7FM3Xji
MGC時代からのファンなのでVP70を…
700名無し迷彩:2012/07/17(火) 11:09:14.45 ID:4PfNABPc0
KWAに期待しろよ
701名無し迷彩:2012/07/17(火) 11:23:19.59 ID:YPh7VBbM0
どうせスライド割れ仕様にされるから(´・д・`)ヤダ
702名無し迷彩:2012/07/17(火) 12:08:43.44 ID:YnZFkx0p0
>>681
226E2とMK25両方用意してるんだな
MK25ホスィがフルメタだからスルーか・・
703名無し迷彩:2012/07/17(火) 21:02:35.86 ID:wQmNfdPa0
今回の226系はマルイのE2互換なんかね?
レールとかいらねーし刻印とかも気にしないからWEのNavyの下半身とマルイE2の上半身合わせたら幸せになれそう。
そんで余ったWEの上半身とマルイ下半身をアルミスライドカスタムとか称してオクに流したらさらに幸せな予感。
704名無し迷彩:2012/07/17(火) 21:41:07.25 ID:YcLXhVd20
>>703
それいいなぁ
真似させて貰おう
705名無し迷彩:2012/07/18(水) 02:05:15.56 ID:eWBwl2rp0
AK PMCってフロント部分の分解って他のAKと同じ?
74mnのハンドガードとストックを乗っけたいんだけどポン付けとかできます?
706名無し迷彩:2012/07/18(水) 02:47:11.50 ID:eWBwl2rp0
もしかして AK PMCにつけられる様な74Mのプラスチックフォールディングストックって
売ってなかったりしますか?それともスケルトンタイプのにプラスチックストックを被せれば大丈夫ですか?
連続で質問すいません。
707名無し迷彩:2012/07/18(水) 12:35:22.52 ID:0Sxb4KJR0
>>706
海外製長物はオマエみたいな中学生の手に負えるもんじゃない上に
条例違反だからな。
708名無し迷彩:2012/07/18(水) 13:58:43.53 ID:eWBwl2rp0
>>707
知恵袋で良く沸いてるタイプの人にそっくりだ・・気持ち悪い
M4系しか持ってないので先に持ってる人が居たら聞けたらなーと思ったのですが。

ここでの質問は禁止なんですね・・失礼しました。
709名無し迷彩:2012/07/18(水) 13:59:16.29 ID:2hLlmP6E0
さて、クリスマスまでSVDはお預けらしいから何か散財出来るモノ欲しいな
710名無し迷彩:2012/07/18(水) 14:06:42.36 ID:gizkGLEt0
できます?
あります?
大丈夫です?

711名無し迷彩:2012/07/18(水) 14:47:52.16 ID:d60IOk7J0
>>709
ヴァカ発見・・・
712名無し迷彩:2012/07/18(水) 15:19:18.11 ID:PojTpS1+0
中黒三点を使う奴は低脳
713名無し迷彩:2012/07/18(水) 15:27:33.87 ID:QjaSWlQIi
>>712
低脳と言うか厨二と言うか
714名無し迷彩:2012/07/18(水) 15:29:06.55 ID:d60IOk7J0

初めて聞いたよ、低脳なんだ。

SVDがクリスマスって言ってるのをヴァカと書いただけなのに。
715名無し迷彩:2012/07/18(水) 16:18:26.91 ID:IcrdVoiX0
すげぇな、発売日に買わないだけで馬鹿かよ…
716名無し迷彩:2012/07/18(水) 16:28:06.94 ID:d60IOk7J0
>>715
話の流れわかってる?

>>709>>681のムービータイトルだけで
「SVDはクリスマス」って言ってるのを俺は「ヴァカ」を書いたんだよ。
717名無し迷彩:2012/07/18(水) 16:35:28.30 ID:d60IOk7J0
「SVDをクリスマスに貰える」
「SVDをクリスマスに買う」
って意味じゃ無いだろ?

「SVDがクリスマスに延期なったから他に散財出来る物を探すか」
って意味で>>709は書いてると思ったんだが、違うのか?

718名無し迷彩:2012/07/18(水) 17:40:41.42 ID:njGsLX+h0
>>717
お前は間違ってない、どいつもこいつも読解力無さ過ぎ
719名無し迷彩:2012/07/18(水) 17:50:03.30 ID:QjaSWlQIi
自演乙
720名無し迷彩:2012/07/18(水) 17:52:11.22 ID:h1ED6UtG0
ID:d60IOk7J0は出てくるか、二度と出てこないか

それによって自演かどうかわかる
721名無し迷彩:2012/07/18(水) 18:35:10.94 ID:eWBwl2rp0
>>709
IYHスレいくと散財させてくれるよ

お前ら暑いからってイライラしながら書き込むなよ
アイスなり何なり食って落ち着けや
722名無し迷彩:2012/07/18(水) 18:41:59.42 ID:d60IOk7J0
自演じゃないよ〜

>>718さんありがとうです。
723名無し迷彩:2012/07/18(水) 18:47:16.21 ID:njGsLX+h0
これで自演じゃないことがハッキリしたな

んで何でSVDがクリスマスに出るって事になってんの?
>>681の動画の中でジェームスが「SVDは今月出す、約束する」て言ってんじゃん
724名無し迷彩:2012/07/18(水) 18:49:36.68 ID:d60IOk7J0
ムービーのタイトルでクリスマスって判断したんだと思うよ・・
725名無し迷彩:2012/07/18(水) 18:52:20.43 ID:d60IOk7J0
あ、スミマセン・・
ムービー=動画です。
726名無し迷彩:2012/07/18(水) 19:25:51.24 ID:X/XFijxq0
・・・
はよく見かけるが、

をネットで使う奴って余り見ないな。
…を使う奴は天才なの? 単に出版系の仕事してる奴なの?
727名無し迷彩:2012/07/18(水) 20:11:40.16 ID:RZJAfKSY0
・・・ならともかく…は見かけないよな

そんなことはどうでも良いんだがSVD後はAEGとハンドガンだけだよな
当分WEの奴買うものなくなるのかな
728名無し迷彩:2012/07/18(水) 20:18:15.25 ID:j1xQTypt0
グロック、XDシリーズ以外のポリマーフレームのハンドガンも開発してくれるといいんだがね
729名無し迷彩:2012/07/18(水) 20:47:42.30 ID:3UKfRIuh0
はーい!FNPが欲しいでーす!
あとステアーM-A1
730名無し迷彩:2012/07/18(水) 21:02:03.98 ID:hVsUdEUqO
つうかクリスマス云々別にしてID:d60IOk7J0が必死すぎてキモイ
731名無し迷彩:2012/07/18(水) 21:33:37.93 ID:mI/fIfB00
えらい伸びてるから新情報でも来たのかと思った
732名無し迷彩:2012/07/18(水) 21:51:19.67 ID:qC44MUqC0
次の新製品は…なんと!動画でおなじみ!あの「ジェームス」です!

ジェームスがあなたの上でフルオートブローバック!!
733名無し迷彩:2012/07/18(水) 22:01:15.44 ID:GMC0ASSF0
ヴァカって言葉久々に見たわ
734名無し迷彩:2012/07/18(水) 22:06:24.31 ID:73l15zoT0
言い合いで伸びてたのかよ
735名無し迷彩:2012/07/18(水) 23:22:48.77 ID:iGJ1GWNkO
クリスマスに何が貰えるのか?
736名無し迷彩:2012/07/19(木) 00:28:34.88 ID:ynG8UU8sO
質問なんですがWEのルガーマガジンってタナカのにそのまま使えますか?
737名無し迷彩:2012/07/19(木) 00:28:35.45 ID:L5aYwz3/0
クリスマスまでなんて引っ張ってたら先にRSが来ちゃうだろ
WEはそれ以前に売り逃げしないと、とても勝ち目がない。
738名無し迷彩:2012/07/19(木) 01:34:08.75 ID:dWiew2780
>>736
使えるよ。
739名無し迷彩:2012/07/19(木) 15:21:45.31 ID:uv6CKngM0
サイドパッキンを液体パッキンで代用して無理やり密閉させてもいいかな
740名無し迷彩:2012/07/19(木) 16:48:33.57 ID:OaNrSrqE0
P228のABSフレームモデルも発売して欲しいところだね。
長ものよりハンドガン路線でいくなら尚の事
741名無し迷彩:2012/07/19(木) 17:24:12.24 ID:1r4p34DB0
しかし、連中にハンドガンの日本市場拡張するつもりがあるんだろうか?
742名無し迷彩:2012/07/19(木) 17:27:20.80 ID:O8oyLd+/0
発売時期はほぼ同じであればRS勝っちゃうな
743名無し迷彩:2012/07/19(木) 17:36:30.53 ID:90ISKnUV0
正直、シグはハーフで売れるとは思うけど
カナダ仕様とかって日本以外で大量の受注とかがあれば
じゃあハーフも作りますってWEも動いてくれるけど
日本国内だけだと販売数は正直知れてる数なので現状は無理っぽい。

あと日本のユーザーは刻印入ってないの気にする人が凄く多いってのもあるし
○井が色々裏で動いてるって話もあるし、その他色々な要因も含めて
今後出るハンドガンも日本には半分くらい(主にポリマー系)
しか入ってこないと思うよ。
744名無し迷彩:2012/07/19(木) 17:52:18.60 ID:r03A7nn40
ピストルマニアかつ金属マニアなので、涙目です
745名無し迷彩:2012/07/19(木) 18:25:53.50 ID:O8oyLd+/0
>>744
実銃メーカーにSTIみたいなポリマーグリップの銃を作ってもらい
それをWEでガスガン化してもらえばいいんじゃね?
746名無し迷彩:2012/07/19(木) 20:43:55.93 ID:sij6V8y50
その前にまず、日本のトイガンメーカーがベースガンを作ってくれないと・・・。
747名無し迷彩:2012/07/19(木) 21:23:42.15 ID:fvUVIaKr0
>>743
> ○井が色々裏で動いてるって話もあるし、

詳しく
748名無し迷彩:2012/07/20(金) 09:04:08.33 ID:hITCUhUT0
また適当な事言ってるだけだろ
749名無し迷彩:2012/07/20(金) 09:35:10.89 ID:MnZ5YuDe0
>>748
自分が知らない事=適当な事って決めつける癖を直した方が良いよ。

750名無し迷彩:2012/07/20(金) 09:38:16.77 ID:oB1yHvBz0
これより>>743に代わって>>749が詳しく丁寧にご説明致します
751名無し迷彩:2012/07/20(金) 09:47:30.93 ID:MnZ5YuDe0

詳しくは知らん。
俺が戦術の店長に2週間くらい前に聞いたのは
XDMの事で○井様がお怒りになられてる、って話だけど
噂のレベルを出てない話。

売っても良いけどって○井様は公式には言ってないけど
派手に売ると素敵な手紙が来るかも・・って事だった。

そう言えば四星はHPとかアマゾンとかで商品欄消してるし
商品も福袋で処分したっぽいよね。
752名無し迷彩:2012/07/20(金) 09:49:41.57 ID:k1FwpfGYi
説明できない事を指摘されて顔真っ赤にするとかどこの餓鬼だよ
753名無し迷彩:2012/07/20(金) 09:56:10.64 ID:MnZ5YuDe0
っ〜か、ユーザーにはどうでも言い話だろ、これ。
気にしてるのは小売店&問屋って話だし。

俺も聞いた時は正直どうでも良い話だと思った。
754名無し迷彩:2012/07/20(金) 10:14:11.97 ID:MnZ5YuDe0
知りたい知りたいってアピールする割には感謝の言葉も無しかよ。
>>750
>>752
お前らみたいな煽り口調で書けば教えるだろ、って態度が気に入らん。
755名無し迷彩:2012/07/20(金) 10:37:46.14 ID:Y0aUpxrE0
噂話にありがとうなんて言えるか!ボケ!
どうせ脳内変換でもしてんだろw
756名無し迷彩:2012/07/20(金) 10:39:07.87 ID:VOOtRtv20
>>754
実にさもしい 君はさもしいよ
757名無し迷彩:2012/07/20(金) 10:39:45.93 ID:WeVLg28ui
噂を信じちゃいけないよ
758名無し迷彩:2012/07/20(金) 10:59:57.56 ID:MnZ5YuDe0
まぁ噂話だからね。

内容証明の手紙とか公表しない限りここの人達は信じてくれないんだろうし
戦術の店長にも「噂話でしょ?ソース出して下さいよ」って言っとくよw

759名無し迷彩:2012/07/20(金) 11:33:39.69 ID:VOOtRtv20
そういう上からの目線や態度改めた方がいいよ
760名無し迷彩:2012/07/20(金) 11:35:56.72 ID:gUFP6Rvb0
◯井が頑張らないから悪い
761名無し迷彩:2012/07/20(金) 12:13:54.01 ID:b3BrxnTQO
又聞きの噂話で事情通気取ってる馬鹿は何なの?中学生なの??低脳なの???
762名無し迷彩:2012/07/20(金) 12:26:17.57 ID:icgYy05/0
おいおい、お前らあんまり厨房を虐めんな
自殺して両親から訴えられっぞ(大笑
763名無し迷彩:2012/07/20(金) 17:33:14.39 ID:nnGMF3Xw0
教えてやった俺様は凄い的な
はいありがとうございます凄いですね
764名無し迷彩:2012/07/21(土) 00:08:50.50 ID:BpGDobLo0
実は○イが脅威に感じる位WEのXDMの出来がいいんだ、というステマ狙いとか?

俺的にはXDMは全然興味なかったので「安いから」という理由でWEのやつ入手してあの内容だからかなり満足してるんだけど、
何せ有効射程2〜3mのお座敷シューター、性能までは判らん。
○イ製とWE製を両方入手して撃ち較べたXDMスキーはいる?
765名無し迷彩:2012/07/21(土) 00:19:43.28 ID:JMsm3xyw0
SVD組み立てデモ動画の題名がAceDVとなってるけど
SVDだとなんかまずいのかね
766名無し迷彩:2012/07/21(土) 00:25:46.29 ID:ZJ49qW5z0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/happytrigger45auto/52981031.html
この人の「愚痴」って所が素敵杉。

767名無し迷彩:2012/07/21(土) 01:31:54.75 ID:AzEBAn3f0
>>766
別にコピーを擁護する気はさらさらないけど日本製品も辿っていけば元はコピーって知らないの?
日本企業が著作権を主張する度にアップルに因縁ふっかけてる中国と変わらんと思うのは俺だけ?
コピーコピーって言うけど、ココ2〜3年のコピーモノってアレンジが加えられてて、部分によっては国産の上をいってるのまで出てきてる
日本がコピーさせられない程のモノを作りきれてないことの方が俺は問題だと思うが。
例えばマルイに限って言えば技術と設備がある程度必要な次世代モノは国産を買うけど、ハンドガンはその数で押し切り売りして実績を積んでいるWE製品の方が最近は質すら良いのよ
どうするよ?オマエ。そんな愚痴ばっかいってたから追い抜かれて、今はもう出し抜かれてるじゃん?
こういう「オマエが悪いオマエが悪い」しか言えないカスがこの業界を沈滞化させたのだけど、その責任をどう取るのよ?あぁ?他人のふりか?w
768名無し迷彩:2012/07/21(土) 01:36:17.79 ID:7OZh49JP0
わー、キチガイさんだよー
769名無し迷彩:2012/07/21(土) 01:56:18.40 ID:TToKipoK0
WE製品がマルイより質がいいとか笑わせんなよ。どうせ調整もしたことがない糞にわかなんだろ?
770名無し迷彩:2012/07/21(土) 05:55:34.55 ID:UVpNsszM0
合金の質からクソなWEがどうしたって?

海外メーカーの強みは
どんどん新製品を出せるフットワークの軽さと金属部品をガンガン使えることだけ
771名無し迷彩:2012/07/21(土) 07:04:12.76 ID:5X+UlIOv0
はいはいそうですねー
で?
772名無し迷彩:2012/07/21(土) 07:07:55.81 ID:VWmx8+/g0
>海外メーカーの強みは
>どんどん新製品を出せるフットワークの軽さと金属部品をガンガン使えることだけ
批判しきれてないじゃんw
別にWEを擁護する気はさらさらないが、確実にレベルアップしてるんだから目を背けられる問題じゃ無いわな
773名無し迷彩:2012/07/21(土) 07:32:56.64 ID:QuIpDgqm0
>>766
思わず、マルイの新製品開発に影響があると思うなら、オークションの中古じゃなくて
新品で買えよ!って突っ込んじゃったw
774名無し迷彩:2012/07/21(土) 08:24:54.80 ID:ZJ49qW5z0
>>767
あ、別に「素敵」って書いたのは本気じゃ無くて嫌みだから。
マルイ擁護でもWE含めた海外製擁護でも無いよ。

良い物、楽しい物を出してくれればどこでも良い。
でもWAだけは勘弁な、って感じなくらい。

>>773
俺も同じくw
「新品買えよ・・」って思ったw
775名無し迷彩:2012/07/21(土) 08:57:12.80 ID:IoK188m20
>>767
日本製品=実銃の「模型」
WE=日本製品の「コピー」
776名無し迷彩:2012/07/21(土) 09:34:21.16 ID:5X+UlIOv0
777名無し迷彩:2012/07/21(土) 12:10:33.42 ID:BpGDobLo0
>>775
マルイとWEのクリンコフ並べてそんな事言えるなら、目が腐っているとしか。
778名無し迷彩:2012/07/21(土) 12:24:03.68 ID:TToKipoK0
>>777
AEGとGBB比べられてもねぇ…
お宅はお座敷シューターかもしれないけど鯖ゲーマーもいるんで一概に決めることはできないんじゃないの?
779名無し迷彩:2012/07/21(土) 12:24:25.34 ID:srq2AcG/0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
780名無し迷彩:2012/07/21(土) 13:16:29.77 ID:ls3YAv4v0
>>779
ジュワワワッ!ジュワッ!
781名無し迷彩:2012/07/21(土) 14:20:41.57 ID:1TKLBM3M0
SVD入荷してるね
782名無し迷彩:2012/07/21(土) 15:08:37.95 ID:ZJ49qW5z0
UFC物はぶっちゃけかなり危険。

去年の今くらいにG39買ったら規制値軽く越えてた。

日本仕様の中身を取り寄せて何とかしたけど
準空気銃を普通に売ってるってどうかと思うよ・・


783名無し迷彩:2012/07/21(土) 16:44:02.22 ID:ToD+6hLp0
>>777
それはつまり、
電ハンM93RとGBB.M93R並べてそんな事言えるなら目が腐ってるとしかうんぬんと同じだな
784名無し迷彩:2012/07/21(土) 17:46:20.16 ID:5X+UlIOv0
全然違うけどな
785名無し迷彩:2012/07/22(日) 14:51:27.83 ID:SK/1JeHP0
age
786名無し迷彩:2012/07/23(月) 00:41:42.44 ID:OjT03X5Z0
某所から発送のメール来たけどマジで今日手に入るのかな?
楽しみ
787名無し迷彩:2012/07/23(月) 02:08:19.83 ID:j1Aor3uoO
>>786
詳細レポよろ
788名無し迷彩:2012/07/23(月) 08:41:52.58 ID:VU1khYr70
AceVDのデフォルメぶりに萎えまくったので今回は購入見送ります
RSの発表を素直に待ちます
789名無し迷彩:2012/07/23(月) 08:46:33.47 ID:+ZSAStHD0
RSから56式のGBBも出るのかな?ドッキドキだね〜
790名無し迷彩:2012/07/23(月) 09:10:38.43 ID:/fkzNh7T0
>>786
オクでブラックバージョンが出てたから、もう実際に流れ出してるのかも
いいなー。楽しみやネー
791名無し迷彩:2012/07/23(月) 12:08:26.16 ID:2C8hPmju0
もしかして限定版は入ってくるの後回し…?
792名無し迷彩:2012/07/23(月) 12:22:19.52 ID:aH9s0vcq0
Yes,肯定なのです
793名無し迷彩:2012/07/23(月) 13:25:37.92 ID:9Cmm/9xQ0
鉄は少し後みたいな
中華ショップにまだ出て無いのはそのせいかな?
794名無し迷彩:2012/07/23(月) 14:03:19.21 ID:OjT03X5Z0
木スト届いた
ストックは最初プラにプリントかと思ったくらいテカテ感がスゴイ
動作はフリクション少なく152でガツガツ動く
あんなひょろ長いのに剛性感に不足なし
4万では文句はつけられません
台湾のモノづくりバンザイ
795名無し迷彩:2012/07/23(月) 14:16:10.24 ID:m+2MBxAn0
>>788
どっちも買えないテメーはすっこんでろ!
796名無し迷彩:2012/07/23(月) 15:30:04.20 ID:j1Aor3uoO
>>795
別にどのバージョンも買えるが評判見てから買おうと思ってるんだよ。
797名無し迷彩:2012/07/23(月) 15:43:39.30 ID:2bhHOkdw0
WEのはチークパット付いてるかい?
798名無し迷彩:2012/07/23(月) 15:56:20.99 ID:kc7F3vtF0
ついてるっぽい
799名無し迷彩:2012/07/23(月) 15:57:55.98 ID:BP6ZXVui0
そういえばH小屋で限定版は合板ストック、ハンドガードって話を聞いたが本当なの?
800名無し迷彩:2012/07/23(月) 16:06:34.17 ID:kAFr0+E0i
>>796
795はあんたへのレスじゃなくて、詳細も書かずに貶す奴へのレスに見えるんだが
801名無し迷彩:2012/07/23(月) 16:37:50.33 ID:VU1khYr70
>>795
RS SVDなんぞの安っすい銃は随分前から持ってるわ ボケ
ttp://www.arms-cool.net/forum/thread-119404-1-1.html
お前の腐ってる目ひん剥いてよく考察しろ ハゲw
802名無し迷彩:2012/07/23(月) 17:01:02.97 ID:m+2MBxAn0
>>801
テッメーのクッサイウンコSVDの話しなんかしてねえんだよ!
どっちも買えない乞食のテッメーはすっこんでろ!
腐ってるのはテッメーの体丸ごとだろうがウンコ製造機が
ドアホッのクソボケが!!

803名無し迷彩:2012/07/23(月) 17:04:57.35 ID:m+2MBxAn0
>>796
いちいち携帯で書いてきてんじゃねーよ
ボケナス在日コッペ人が
804名無し迷彩:2012/07/23(月) 17:18:39.18 ID:VU1khYr70
>>802
バカそうだから教えてやる
有難く拝聴しろ

買えないんじゃなくて”買わない”んだよ
解かったか?乞食w
805名無し迷彩:2012/07/23(月) 17:21:54.61 ID:m+2MBxAn0
>>788
お前そのものが人間をデフォルメした下等原人なのに偉そうに上から言ってるんじゃねえよw
笑いすぎて腹いてえええwww
806名無し迷彩:2012/07/23(月) 17:23:53.75 ID:m+2MBxAn0
>>804
乞食はテメエだっての。
買えない理由書いて涙出てきたんか?コッペ人が
807名無し迷彩:2012/07/23(月) 17:25:29.88 ID:tD7CRgIaO
>>804
バカそうだから教えてやる
有難く拝聴しろ

解かったじゃなくて”解った”だよ
解ったか?低脳w
808名無し迷彩:2012/07/23(月) 17:27:52.61 ID:m+2MBxAn0
>>804
お前ドラグノフより、背短いだろ?
持ち歩いていたら略奪されるだけだから買うな
てか買わない理由付けの買えない乞食がww
809名無し迷彩:2012/07/23(月) 17:32:02.76 ID:UxTV5Jqz0
WEのスレなんだしWE製品買わないなら黙ってろよ
どこのドラグノフがいいだのそういう話はドラグノフ総合スレあるんだからそっちでやれ
810名無し迷彩:2012/07/23(月) 17:45:21.83 ID:hSIjnsSc0
もう夏なのさ
811名無し迷彩:2012/07/23(月) 17:51:34.86 ID:X5+6GNso0
>>788
そうか。じゃあこのスレには関係ないからもうくんなバイバーイ
812名無し迷彩:2012/07/23(月) 17:52:57.25 ID:C3vtCZDe0
バレル長そうだけど初速は大丈夫かしら?
813名無し迷彩:2012/07/23(月) 18:01:31.39 ID:BiShMTaY0
むしろ短くしたほうがヤバくなったりして
814名無し迷彩:2012/07/23(月) 18:06:44.51 ID:IEEjuAuF0
「俺は買いません」

こういう意味合いの書き込みをあっちこっちでみるけど
何を言いたいのかわからん。

俺は今から死にます。って宣言して
みんなに心配して欲しい&引き留めて欲しいとかそういう類?
815名無し迷彩:2012/07/23(月) 18:08:41.16 ID:K0ppQ3M00
>>812
経験上インナーは300mm以上あると夏はヤバい
NPAS組むの推奨
816名無し迷彩:2012/07/23(月) 18:15:15.51 ID:aH9s0vcq0
日本仕様はマルイのあのパーツをパクってつけてたりしてねw
817名無し迷彩:2012/07/23(月) 18:33:07.47 ID:kAFr0+E0i
>>814
買「え」ないから虚しくアッピルするしかないんだよ。
きっと1月には掌返してはしゃぎ回ってるに一票
818名無し迷彩:2012/07/23(月) 19:09:11.50 ID:8Iz46Eth0
>>814
みんなが盛り上がってたり楽しみにしてる所に参加できないから
訳の分からんケチつけて、水を差して嫌がらせしたいんだろうよw
819名無し迷彩:2012/07/23(月) 23:12:19.40 ID:+ZSAStHD0
アウターバレルの質感以外は及第点だと思うSVD
820名無し迷彩:2012/07/23(月) 23:46:59.78 ID:aH9s0vcq0
アウターだけはやはりスチールではない様子ですね
821名無し迷彩:2012/07/24(火) 00:22:56.60 ID:uJOY7ycs0
う〜ん俺が予約入れてるショップは今日寄ったけどまだ未入荷だったなSVD。
次の土日辺り俺もはしゃいでるんだろうか?

しまった「スコープいる?」って聞かれたのに「いる」って明言しとくの忘れた。
822名無し迷彩:2012/07/24(火) 00:36:02.07 ID:jCme2Iyq0
SVDファンは最近のは全部買ってる、ソレが答え
今までラインナップ無かったからw反動が凄いw
単純にRSSVDを売りたい業者のステマだろ、臭すぎるw
823名無し迷彩:2012/07/24(火) 00:38:39.81 ID:c7UEqveX0
>>820
現在入荷してるのアルミフレームだろ?
スチール製のはまだ入って来てないんじゃないか?
824名無し迷彩:2012/07/24(火) 00:49:39.53 ID:erwoE/hF0
>>822
いや。それはどうかね・・俺はSVD好きだけど、ここ2年くらいの流れ通りWEはG39/SCAR/M4まで手を出して、PDWはGHK版を買った。
SVDは場所を取るから2丁も3丁もは置きたくなかったのと、前評判では木部が糞って言われてたじゃん?それで今回は様子見
それに同じメーカー製ってWEに限らず撃ち味がどれも似ているんで、何となく買う前から実射の想像はつくのよ。
SVD・・特にガス風呂なんてものは外見重視の飾りになる割合の方が高いわけだから発売時期も近いこともあって結局RS待ちになる
そういう奴も多いんじゃね?
あと今のところスコープ込みしたWEと最初からスコープ付きのRSを比べた時にそんなにコストパフォーマンスの違いを感じなかったことも今回WE版を我慢できた理由になるかな。
825名無し迷彩:2012/07/24(火) 00:54:10.68 ID:QqlUOVvk0
しつこ・・
826名無し迷彩:2012/07/24(火) 01:09:28.83 ID:3uo3l7fj0
>>824
だったらいちいちここで報告してないで裸座布団でRSのを待つよろし

しっかし今回のsvdに合わせるために実物のPSO-1とかPSOP探してて改めて思ったけど
旧共産圏の実物パーツや光学機器類なんかは西側の物に比べて比較的安いのが多いよな
まぁ入手性が圧倒的に低いんだけどね
827名無し迷彩:2012/07/24(火) 01:31:48.39 ID:NoIiEKWt0
RSが出たらWEのは売ればいいし
RSが動作クソだと・・・
828名無し迷彩:2012/07/24(火) 03:26:55.43 ID:rqiIqNy40
言われて見れば最近はPSOのM2もそんなに見掛けないな
ちょっと前は結構あったんだが
829名無し迷彩:2012/07/24(火) 03:31:33.67 ID:lCVTTrYu0
てかRSのなんて待ってられねぇよ
ガスブロが一番輝ける時期にゲームに持っていけるのはWEだけ

G&Pがまともな性能だったらWEのは買わなかったかもな
すっかり部屋の飾り物だよ…
830名無し迷彩:2012/07/24(火) 08:06:12.69 ID:FdkqJRt1i
>>829
いつものRSならあと2〜3年は待たないとならんしな
831名無し迷彩:2012/07/24(火) 09:06:20.07 ID:KN4SwbRA0
GBBのSVDなんて一昔前なら20万は覚悟したもんだが、いい時代になったもんだ。
とりあえずノーマル買ってみるかな。
832名無し迷彩:2012/07/24(火) 19:39:46.46 ID:EbfkzwOd0
今度hk416かscar買おうと思ってるんだけど、hk416って故障しやすい?
なんだかhk416は故障の報告をあちこちでよく聞く気がする・・・・。
単に人気機種だから?
833名無し迷彩:2012/07/24(火) 20:40:17.48 ID:NKB3rvyoi
>>832
その通りでございます

めぼしいパーツがスチールボルト位のVFC416ユーザからしたら羨ましい限り
834名無し迷彩:2012/07/25(水) 03:44:09.14 ID:TzKoJG0aO
>>822
まぁ内部パーツをラテのにしたら下手に扱わない限り壊れないよ。
俺のHK416はラテのスチールボルト、スチールトリガーアッセンブリ装備だが、ハンマーローラーが回らなくなったこと以外何もなし。
835名無し迷彩:2012/07/25(水) 03:44:59.91 ID:TzKoJG0aO
おっと、安価ミスった。
>>832な。
836名無し迷彩:2012/07/25(水) 06:52:37.29 ID:R5D4FZFP0
>>828
中国、ロシア共に最近は軍関連の放出厳しくなったため
837名無し迷彩:2012/07/25(水) 10:23:20.49 ID:n/J8qBD8O
ドラ出回りはじめたのに随分静かだな
実はドラってあんま人気なかったのか?
838名無し迷彩:2012/07/25(水) 10:32:16.30 ID:v53S0xl80
>>837
ほとんど届いてないんじゃね
俺のところはまだ音沙汰なしだぜ
839名無し迷彩:2012/07/25(水) 10:52:46.50 ID:U8qW1qEW0
俺は買ったし届いてるけどなんか静かだよね
840名無し迷彩:2012/07/25(水) 11:00:55.82 ID:mpvz0gIC0
スナイパーだけに…
841名無し迷彩:2012/07/25(水) 11:01:24.47 ID:n/J8qBD8O
オクの出品物にも全く入札無いしね
ちと高いのと出品者がアシュ○ってのがネックなんだろうか?
842名無し迷彩:2012/07/25(水) 11:29:20.78 ID:fXoOVX/m0
限定版予約組だけどまだ届かない
843名無し迷彩:2012/07/25(水) 11:34:37.47 ID:JOM8hJif0
「UFC=アシュラってのがネック」(前からだけど最近福袋でまた評判落とした)
「入った数が凄く少ない」(各10本とかメルマガで書いてあったと思う)
「デラックス狙い」(8月上旬確定な感じ)
のどれかじゃない?

ちなみにデラックスは限定って言われてるけど限定じゃ無いからね。
スチール削りと組み立て調整に単純に時間かかるからで初回が出た後は数ヶ月先って話。


844名無し迷彩:2012/07/25(水) 12:54:19.85 ID:OAH/4rmx0
>>834
なるほどね、ありがとう。HK416にするかな。
845名無し迷彩:2012/07/25(水) 16:33:43.60 ID:UOIwy1dT0
届いた人とりあえずスコープ何を付けてます?現状UFCかRSしか無いですけど
846名無し迷彩:2012/07/25(水) 16:58:26.36 ID:STowxMrIO
ベラルーシは駄目なの?
847名無し迷彩:2012/07/25(水) 19:12:46.38 ID:hlrcxBb80
実物のPSO付けてるよ、M2だけど
848名無し迷彩:2012/07/26(木) 00:28:13.63 ID:pBhpb+KZ0
今出回ってるドラってUFCが香港で集めた分らしくて
サンプル出荷分程度の数らしい

直輸入のエンテンが8月上旬と言ってるし
盛り上がるのはそれからかと
849名無し迷彩:2012/07/26(木) 01:30:04.23 ID:4KRjEHbd0
やばいのが混じっててもおかしくないというコトかな?
850名無し迷彩:2012/07/26(木) 02:00:44.95 ID:YR/maunQ0
UFCのはヤバそうだな・・・色々な意味で
俺が注文したところはエンテン経由って言ってたし8月以降かー、来週か再来週になるんかな
851名無し迷彩:2012/07/26(木) 10:23:55.19 ID:dY2sJNNq0
気になる記事をグーグル翻訳してみたんだけどこれは不具合だったのかな?
なんだか初回出荷分のボルトストップ?のスプリング交換しますよみたいな内容なんだけど
今出回ってるUFC経由品じゃ対応してくれないんじゃないかな基本売りっぱなしだし
ttp://tw.myblog.yahoo.com/frogman-myblog/article?mid=13588&prev=-1&next=13544

一応今製造ラインに乗ってるのは修正品になってるみたい
去年のL85の時みたいだなぁ
852名無し迷彩:2012/07/26(木) 11:36:58.44 ID:Fg8smZfu0
この程度の修正なら輸入業者うんぬん以前に自分で簡単に修正出来んだろ
853名無し迷彩:2012/07/26(木) 12:27:46.10 ID:iNMad4ua0
自分で修正出来ない人はどうすんの?
毎度お馴染み
「情弱乙」
「弄れないヤツはWE買うな」
ですか?
854名無し迷彩:2012/07/26(木) 12:38:52.94 ID:JMBvjw+V0
当たり前だろ
855名無し迷彩:2012/07/26(木) 13:27:26.40 ID:W4MlArqLO
クラッカー
856名無し迷彩:2012/07/26(木) 13:36:43.18 ID:yc/rSMMti
>>855
おっさん乙
857名無し迷彩:2012/07/26(木) 14:39:12.68 ID:Fg8smZfu0
>>853
弄れないヤツはWE買うなとまでは言わないけど WEに限らず
GBBなんて電動よりも故障やトラブルは多いから自己解決能力無いとやってられないジャンルだと思うよ
少なからず>>851に修正方法載ってるんだから少しは自分でやってみてスキル上げるのも必要不可欠だとおも
それでも駄目ってんならオレんとこ持っておいで
858名無し迷彩:2012/07/26(木) 14:55:36.53 ID:yc/rSMMti
強化パーツ組み込み推奨のM4やショートストローク化必須なクリンコフに比べたら…
859名無し迷彩:2012/07/26(木) 23:36:36.56 ID:YR/maunQ0
WEは箱出しで動くけどすぐ手加えることになるよな、どっかしら問題あるし
SVDは大丈夫なんだろうか?>>851のは修正済みらしいからいいけどさ
860名無し迷彩:2012/07/26(木) 23:40:39.94 ID:NFFrpcc10
このスプリングの問題ってもしかして跳ねて残弾あるのにボルトストップかかる感じかな
もしそれなら発生したわ
861名無し迷彩:2012/07/27(金) 09:58:53.77 ID:gV4+m0v+0
小さなバネ1本ぐらいどうでもいいわ、はよ出荷してくれ
862名無し迷彩:2012/07/27(金) 13:49:06.35 ID:eqnMZrlf0
WEの電動M4はもう店並んでるのにね・・・
SVDはよ
863名無し迷彩:2012/07/27(金) 21:58:29.04 ID:wymHcIIuO
G19を早く!
864名無し迷彩:2012/07/27(金) 22:12:35.09 ID:A4oejdm50
G19もう出てるでしょ?
865名無し迷彩:2012/07/27(金) 22:20:24.73 ID:c7bqFpxf0
あ〜
もしかして「刻印入り」を待ってるって事かな?
残念ながらG19からリアル刻印入らないって話だよ。

今まで入ってたG17とG18Cも大人の事情でこの先は怪しいらしい。



866名無し迷彩:2012/07/28(土) 06:51:59.51 ID:zo7F/6eXO
マジか…

ショップに入って来ないから不思議だったんだw
ありがとう!
867名無し迷彩:2012/07/28(土) 14:05:52.58 ID:nINAv7Mt0
海外ならTAFが刻印入りのWEG19売ってるよ
868名無し迷彩:2012/07/28(土) 15:06:36.69 ID:aw/JE6Ui0
横の刻印ありって書いてあったけどあれはグリップなのかな

ところでグロック19ってメタスラの物しかない?
プラスライドじゃないと大手を振って撃てないんだよなあ
869名無し迷彩:2012/07/28(土) 17:38:01.49 ID:f1w3jUzR0
ところでP90は?
870名無し迷彩:2012/07/28(土) 18:49:18.17 ID:Nrwin49X0
過去ログとか読めないのですかね?

P90
SCAR−H

は「大人の事情」で発売出来なくなりました。

もう何回も書かれてる事ですから。
871名無し迷彩:2012/07/28(土) 19:13:20.87 ID:d+xoTa+O0
>>868
どうせグロックはハーフメタルだから問題なくね?
872名無し迷彩:2012/07/28(土) 19:25:46.31 ID:EWswSf9H0
>>871
ハーフメタルでも限りなく黒に近いグレーです
873名無し迷彩:2012/07/28(土) 19:37:15.10 ID:OeoNoPBXO
>>872
だからなんなんだよ?
874名無し迷彩:2012/07/28(土) 19:42:20.32 ID:d+xoTa+O0
細かい事言い出したらキリねーよ
商標を恐らく無断使用してるのはグレーじゃなくてブラックだし
チマチマ文句言うならKSC買えばいいじゃん
875名無し迷彩:2012/07/28(土) 19:56:14.15 ID:mopGelpe0
子供みたいな屁理屈だな
876名無し迷彩:2012/07/28(土) 20:06:58.53 ID:d+xoTa+O0
屁理屈じゃなくて事実ですよ
ただ自分でもこれじゃダメだと思ったからちゃんと解決案も提示してますし…
KSCじゃダメなん? ってこれは868に聞かないと話が進まないんだろうな
もういいや、正直スマンかった
877名無し迷彩:2012/07/28(土) 20:25:10.18 ID:Nrwin49X0
>>872
ハーフはそこまで黒じゃない。
素材にもよるが白に近いグレー。

グロックの実銃とメタルの比率がどうとか関係無い。

自分が気に入らないからって適当な事書かないでね。



878名無し迷彩:2012/07/28(土) 20:47:30.92 ID:RMp/3rg+0
ハーフメタルグレー厨は定期的に湧くな
879名無し迷彩:2012/07/28(土) 21:12:52.69 ID:7/X8XMr70
せっかくのGen4フレームなんだが、スライドは以前のまんまなのが気になるな。
ガンプロの記事読まなきゃよかったw
G18Cに続いてG19買うつもりだったんだけどなぁ・・・。
880名無し迷彩:2012/07/28(土) 21:33:00.48 ID:Nrwin49X0
何か昨日からガンプロ、ガンプロ煩いの居るな。

別にそこまで気にするレベルかね?

マルイやKSCが「Gen4新規で作りました!」ってんなら
「おいおい・・」って思うけど、WEに何期待してるんだか。

881名無し迷彩:2012/07/28(土) 21:37:26.47 ID:Nrwin49X0
ttp://www.texasguntalk.com/forums/handguns/13218-generation-4-glock-17-a.html

正直、どうでも良いレベルの話。

この程度のレベルの事をグチグチ言ってるから
日本は海外メーカーから対象外にされるんですよw
882名無し迷彩:2012/07/28(土) 22:09:54.28 ID:7/X8XMr70
ID:Nrwin49X0
スレへの発言に対するグチばっかりの奴に言われてもなぁ・・・。
しかも>>880は限りなく言いがかりだしなぁ・・・。
何をどう思おうと勝手じゃねぇかよw バカかお前は。
883名無し迷彩:2012/07/28(土) 22:25:58.57 ID:Nrwin49X0
はいはい。
ガンプロ君は偉いですね。

これからも雑誌で知識仕入れてて下さいな。
884名無し迷彩:2012/07/28(土) 22:41:11.68 ID:WX8ed51H0
思ってるだけにしてればいいものを…
885名無し迷彩:2012/07/28(土) 23:02:14.27 ID:TKceOfv/0
>>881
いや、ガイドロッドまわりはどうでもよくないだろ
886名無し迷彩:2012/07/28(土) 23:29:55.53 ID:LCPHtViA0
で?SVDのインプレまだ?
オマエラWE野郎なんだろ?買ってないのかよ
887名無し迷彩:2012/07/29(日) 03:40:51.24 ID:0tLT4i/l0
>>886
まだ届かないんですけど!!!
888名無し迷彩:2012/07/29(日) 07:03:20.61 ID:uOqnN9OW0
>>886
入荷しないんだけど!
889868:2012/07/29(日) 07:05:16.58 ID:SX22fJO90
>>871
俺の参加してるチームのお偉いさんがそういうの厳しいんだよ
俺自身ライフルじゃないならプラでいいやって人なんだけど
WEは長物好きだし、ハンドガンもマルイコピーならマグロのマガジン共用出来るんじゃないかなーと思って
あとはカスタムも既存のマグロ用使えそうだしね
KSCはCzとUSPは良いと思うけどグロック系はイマイチ・・・
890名無し迷彩:2012/07/29(日) 07:11:05.47 ID:uOqnN9OW0
SVDぶった切ってSVDピストルとして参戦だ!
891名無し迷彩:2012/07/29(日) 07:37:01.72 ID:gTRdomMs0
>>886
8月上旬で確定だろ
892名無し迷彩:2012/07/29(日) 18:53:16.84 ID:+Hv1Mxgb0
香港ショップだとパンダとグローバルぐらいしか在庫あり表示になってないけど
SCARって生産は継続してるの?
893名無し迷彩:2012/07/30(月) 01:28:34.88 ID:JD/y7wzM0
もう生産は終了したよ
894名無し迷彩:2012/07/30(月) 08:10:47.54 ID:QMVorMvT0
マジでSCAR…
895名無し迷彩:2012/07/30(月) 11:18:51.63 ID:i0PcjjnS0
SCARも時期に消える
896名無し迷彩:2012/07/30(月) 11:23:15.88 ID:ddjsXuAOO
黒SCAR欲しいんだが…在庫があるうちにGETした方がいいかな〜
897名無し迷彩:2012/07/30(月) 11:40:48.51 ID:1elrl3x80
流通在庫で最後になる可能性もあるし入手できるうちにしておいたほうが無難
次生産時はさらにデフォルメ化されてる可能性も大だしね

大体サイバーガン()のせい
898名無し迷彩:2012/07/30(月) 11:49:24.38 ID:ifuUlM/gO
いやマジで買った奴居るならドラグノフのレポあげて下さいお願いします。
899名無し迷彩:2012/07/30(月) 12:08:25.03 ID:1elrl3x80
>>898
だから国内にはまだ入ってきてないって、1・2週間ぐらい我慢しとけよ
900名無し迷彩:2012/07/30(月) 12:44:43.98 ID:xX7zGcER0
SVD発送メールきた〜
無事通関しますように〜
901名無し迷彩:2012/07/30(月) 12:50:50.81 ID:ifuUlM/gO
>>899
あれ?スレ住人で買ったよってカキコ見たんだが?
902名無し迷彩:2012/07/30(月) 12:53:28.45 ID:OJDFV1mw0
「買ったよ(注文したよ)」であって「手に入ったよ」ではないんだろ。
知らんけど。
903名無し迷彩:2012/07/30(月) 13:00:58.71 ID:RtH1EkmD0
アルミレシーバーのなら少量が入ってきてたでしょ
ここの住人の手に渡ったかどうかはしらんがミリブロ辺りにレビュー上がってるんじゃね?
904名無し迷彩:2012/07/30(月) 13:24:10.54 ID:1elrl3x80
>>901
注文したってのとUFCからアルミのが少量だろ?
ボルトストップので組みなおしてるらしいし時間かかるんじゃないかな
まあ今週中には届くんじゃない?遅くても来週には
905名無し迷彩:2012/07/30(月) 13:45:20.18 ID:ifuUlM/gO
>>839んとこには届いてるのな
アルミのフレームが削りなのか鋳物なのか知りたいわ
情報がバラバラで良くわからんよ…
906名無し迷彩:2012/07/30(月) 14:11:15.20 ID:ww394Hjbi
907名無し迷彩:2012/07/30(月) 14:18:06.56 ID:DOAwMKuU0
SVDなら越後屋にはとっくに入荷してたがな
908名無し迷彩:2012/07/30(月) 14:19:28.80 ID:xX7zGcER0
Aluminum CNC-milled receiver って書いてあるから削りだしでしょう
ブロックからじゃなく鋳物を削ってると素人予想
909名無し迷彩:2012/07/30(月) 14:33:56.49 ID:8i2M9bgU0
ブロックからの削り出しのみCNC!!ってのは日本人的かもしれんけど
やっぱり鋳物を削っても・・微妙だよね・・
910名無し迷彩:2012/07/30(月) 14:36:19.28 ID:1elrl3x80
鋳物だとCNCでも結局割れそうだよな
強度的に不安な部位はないと思うんだけどどうなんだろうか・・・
911名無し迷彩:2012/07/30(月) 15:07:32.92 ID:zluar2aM0
鋳物←これなんて読むの?
以前からWAM4スレとかでも見かけてて意味は形成肉みたいな事なんだろうと思ってるんだが
912名無し迷彩:2012/07/30(月) 15:14:21.48 ID:ifuUlM/gO
鋳物=いもの
融かした金属を型に流し込んで固めて成形する
そう言えばEBRのシャーシも鋳物成形からの削りって話きいたがあんな感じなのかね?ドラグノフ
913名無し迷彩:2012/07/30(月) 15:49:59.18 ID:zluar2aM0
thx
鋳物って敬遠されてるけど、型に溶かした金属流して成形ならちゃんと一定の強度はありそうだけどなあ
914名無し迷彩:2012/07/30(月) 15:53:21.58 ID:OJDFV1mw0
別に敬遠なんぞされちゃおらん。
削りだしの方が高級感があるってだけで、
ダイキャストの部品はいくらでも工業製品に使われてるわ。
勿論実銃にもな。後で熱処理するけど。
915名無し迷彩:2012/07/30(月) 15:55:42.96 ID:ThpUeTDGO
鋳物は鋳巣が厄介
916名無し迷彩:2012/07/30(月) 16:02:05.43 ID:i0PcjjnS0
ちょっと前に別スレだがアルミ鋳物で出来たV〇C製の416が首からボっキリって聞いたな
値段が値段だし再生アルミなんだからあまり過剰に期待すんなよ
917名無し迷彩:2012/07/30(月) 16:37:56.07 ID:B81elAmA0
マガジンとかはプレスのやつ多いけど、レシーバーがスチールプレスのトイガンがあんまないのはなんか理由あるのかな。削るよりはるかに生産性良さそうに見えるのは素人考えか
918名無し迷彩:2012/07/30(月) 16:51:59.21 ID:OJDFV1mw0
スチールってのが(あくまでもモデルガンの)法規上、材質がマズいってのと、
プレス型は高価ってのがあるだろうな。特にレシーバーのような大物は。
ついでに言えば、実銃がキャストか削りだったらプレスでは再現出来ないし。
52年法規以前の金属長物モデルガンはスチールプレスのサブマシンガンとか
普通にあったしね。と言うのは知ってるよだったらスマン。
919名無し迷彩:2012/07/30(月) 17:22:32.80 ID:ifuUlM/gO
AK、L85系列ならスチールプレスじゃ無い物の方が少数派じゃ…
920名無し迷彩:2012/07/30(月) 17:30:31.06 ID:OJDFV1mw0
>>919
AKとかの話なのか。それをはっきりしてくれないと。
と言いつつ俺が持ってる無可動実銃のAKは47で削りものだけどな。
921名無し迷彩:2012/07/30(月) 17:30:40.29 ID:T0+44+usi
そもそもスチールプレスのレシーバーを備えた銃が不人気扱いですし
マルゼンKG-9 GBBもたくてこ化に追従できずにひっそり消えて行った
922名無し迷彩:2012/07/30(月) 17:39:44.90 ID:T0+44+usi
あとAKM以降のAKはプレス+切削だけど、AKシリーズは非デブリアルサイズレシーバーの少なさを見れば分かるとおりコストがかかる手法は避けたいんだろうね。
GHKも相変わらずLCT流用だし…orz
923名無し迷彩:2012/07/30(月) 17:49:29.49 ID:uFnPtUvG0
AKみたいなきったないボルトキャリアだったら絶望する>SVD
924名無し迷彩:2012/07/30(月) 19:19:46.34 ID:DOkYei350
ミリブロにSVDのレビューやってるとこあるじゃん
インナーバレルが長すぎて初速が安定しないみたいだな
925名無し迷彩:2012/07/30(月) 19:40:59.87 ID:lLgsU52I0
74uのアルミ板がほしい
サビが嫌い
926名無し迷彩:2012/07/30(月) 20:13:40.02 ID:8i2M9bgU0

オイルで拭くだけでも面倒ってんのならどうしようもね〜な。
みんな大好きKSC製買えば良いんじゃない?

君には漢のスティ〜ルは勿体ない。
927名無し迷彩:2012/07/31(火) 01:52:00.42 ID:vERNM+Xb0

オイルで拭くだけでも面倒
928名無し迷彩:2012/07/31(火) 02:23:44.01 ID:QMjfknu50
ghkでlct外装のやつ出るらしいから待てばいいんじゃね?
スレチすいません。
929名無し迷彩:2012/07/31(火) 07:58:39.96 ID:9aPmIsn90

シコって漢のオイルを外に出すのが面倒
930名無し迷彩:2012/07/31(火) 13:36:35.52 ID:sQvgTo2K0
ちゃんとしたレスすらなくなっててワロタw
931名無し迷彩:2012/07/31(火) 21:24:49.35 ID:2iyiUPll0
m16a3ってどう?
932名無し迷彩:2012/07/31(火) 21:27:11.57 ID:k4B1qPxc0
L85A2のフレームロックピンへ
全て許す
帰ってこい
933名無し迷彩:2012/07/31(火) 21:32:54.32 ID:rDupP/0c0
結構柔く気持ちよく抜けるよねピン
開けやすいからいいけど
934名無し迷彩:2012/08/01(水) 12:49:35.35 ID:4xD/+4WP0
>>931
銅ではないな。
935名無し迷彩:2012/08/01(水) 12:53:54.57 ID:1U2kfJmF0
EBRロングなくなった?
936名無し迷彩:2012/08/01(水) 13:32:11.73 ID:JCNssV4O0
>>932
全文カタカナだろ

933はどうかわからんが自分もゲーム中に一本行方不明になった.
M4用のとれにくいヤツとかつくのかね.
937名無し迷彩:2012/08/01(水) 23:10:36.62 ID:3WClel9n0
誰か、ドヤ顔の>>934 に突っ込んでやれ。
938名無し迷彩:2012/08/01(水) 23:14:25.13 ID:W6zkfxqk0
曖昧な質問には答えにくいって事で。
939名無し迷彩:2012/08/03(金) 00:05:51.64 ID:D/uGlM1N0
SCAR-Hとか出さないのかな
940名無し迷彩:2012/08/03(金) 00:29:54.45 ID:wBlgjUka0
何度も何度も定期的に↑この質問する人ってなんなの?
「SCAR−H」
「P90」
この2機種は「大人の事情により発売中止になりました」

も少し情報追加で
「SCAR−L」
今はグレーな状態で今後どうなるか不明。
大幅にデフォルメされるか、無くなる可能性もアリ。
今の外見で欲しいのなら買っといた方が良いかも。

合い言葉は「 死 ね 電 脳 銃 」
941名無し迷彩:2012/08/03(金) 01:57:13.09 ID:xtQzYZMx0
釣りでしょ。
942名無し迷彩:2012/08/03(金) 12:58:05.78 ID:vDAl1TJc0
というか定期的に覗いてることの方がマイノリティなことを理解した方が良い
943名無し迷彩:2012/08/03(金) 13:10:52.19 ID:wBlgjUka0
>>942
定期的とか関係ありません。
過去ログ読めと言ってる訳でもありません。

『この現行スレの中に何度も書いてある事』です。






944名無し迷彩:2012/08/03(金) 13:14:34.37 ID:6L8XHttVO
いちいち943個もレス読んでいられる程暇じゃねーわ
945名無し迷彩:2012/08/03(金) 13:28:07.45 ID:wBlgjUka0
まぁ大体こういう流れになるよね。

「俺は忙しい」
「お前は暇」

他人の事をどうこう言う前に「検索の仕方」覚えた方が良いと思うよ?
まぁ恥ずかしくて聞けないんだと思うけどね。
946名無し迷彩:2012/08/03(金) 13:55:11.43 ID:Wg3MpHBE0
取り敢えず ID:wBlgjUka0がどうしようも無い暇人で根性ババなのは良く解った
age
947名無し迷彩:2012/08/03(金) 15:10:41.30 ID:sWhK50w20
>>942
更新あったら覗くだろ?
そうしてりゃ勝手に情報入ってくるじゃん
知らないってんなら新参かあまりWEに興味ない奴なんだろ
948名無し迷彩:2012/08/03(金) 15:38:42.79 ID:8pqg4QBwI
趣味のもの調べるのに暇がないとか(笑)
そんな忙しい奴が2ちゃんとか(失笑)
949名無し迷彩:2012/08/03(金) 16:40:33.89 ID:5oMwtRBt0
そもそもP90なりSCARなりで検索したらすぐわかるだろ
全レス見るのはないと思うが普通に答え転がってるだろ
950名無し迷彩:2012/08/03(金) 20:41:31.98 ID:P/7budg90
専ブラ入れてないんだろ
951名無し迷彩:2012/08/03(金) 21:21:25.35 ID:hXG4He2H0
>>925
アルミも錆びます
952名無し迷彩:2012/08/03(金) 21:23:15.32 ID:wBlgjUka0
少数派で暇人で性格悪い俺ですが・・
みなさんありがとうございます。

953名無し迷彩:2012/08/03(金) 22:27:49.03 ID:P52B02yK0
夏だな
954名無し迷彩:2012/08/03(金) 22:37:52.97 ID:5oMwtRBt0
何を今更
955名無し迷彩:2012/08/03(金) 22:38:49.13 ID:9KEa/L0t0
ドラグノフ今日届いたらしいが、残業で受け取れなかった・・・(´;ω;`)
956名無し迷彩:2012/08/04(土) 00:39:33.30 ID:NuHa76+/0
カワイソス
957名無し迷彩:2012/08/04(土) 03:07:32.01 ID:3b3h6X1i0
DX版SVDまだー?
958名無し迷彩:2012/08/04(土) 12:45:07.08 ID:Lx9kh33k0
IEでも1から最新まで表示されてるならCtrl+Fで検索出来きて捗るぞ
959名無し迷彩:2012/08/04(土) 13:03:40.85 ID:2PfOCdm2I
エンテンもう売り切れか、、
四つ星ではあんまり買いたくないしなあ。

次回入荷っていつごろかな
960名無し迷彩:2012/08/04(土) 15:01:38.64 ID:C0ecmGtm0
海外から引っ張ってくれば?
初速なら全然問題ないよ
961名無し迷彩:2012/08/04(土) 16:00:51.39 ID:7RsuI7DCO
>初速なら全然問題ないよ

ドラグノフのこと?
ドラグノフだったら初速はヤバイなんて物じゃないわ
ノーマルインナーだと一発目は凄まじい値が出てその後一気に40とか50まで落ちる
インナー30センチまで落としても一発目三桁出るし
因みに気温32℃
962名無し迷彩:2012/08/04(土) 16:36:31.33 ID:cddD40x50
>>961
それって「UFC物」?「エンテン物」?「直輸入物」?
963名無し迷彩:2012/08/04(土) 18:31:25.02 ID:kdX7FAkB0
>>961
ガスブロ弄ってりゃ普通わかってるはずなのにな
NPAS入れなきゃこの時期大抵アウトだよなー
964名無し迷彩:2012/08/04(土) 18:41:28.37 ID:7RsuI7DCO
>>962
UFC物だよ
フロートバルブにワッシャー貼り付けてディチューンしてあった

>>963
いや、ガスブロ弄ってればNPASがディチューンには使えないって解ると思うが…


最終的にインナー180ミリまで落としてフロートバルブスプリングをマグロ純正にしたら32℃でもMAX90チョイで落ちても80前半で落ち着いた

でも悲しいのがこのクソ長い銃からマグロそっくりな弾道…
965名無し迷彩:2012/08/04(土) 19:01:46.47 ID:kdX7FAkB0
>>964
NPASで調整すれば規制値に収められるでしょ
ただセッティング糞面倒だけど
俺もインナー切って調整してるけど長物は200mmでもヤバいよな
俺は違う機種だけど170mmでもヤバかったから長物はみんな150mmだな
966名無し迷彩:2012/08/04(土) 19:19:00.66 ID:VPx3mrPV0
>>964
それはM14でも通った道じゃないかw
スナイパーライフル系はしょうがない

>>965
それアウト
npasで初速maxにして規制値内じゃないとダメ
967名無し迷彩:2012/08/04(土) 19:26:07.59 ID:kdX7FAkB0
>>966
そうなの?流出量MAXでって事なのか
どの道あれ面倒だったからインナー切るようにして正解か
968名無し迷彩:2012/08/04(土) 19:35:30.62 ID:7RsuI7DCO
NPASでディチューンするなら気温35℃時に発射側流量最大で規制値内にしなきゃならないけど夏場でその値なら夏以外に初速落とす必要はは無いわけで…

>>966
でもドラグノフはM14よりアウター長いしマグの容量少ないし安定しないわ結構難物だね
969名無し迷彩:2012/08/04(土) 19:38:33.18 ID:cddD40x50
>>964
UFC物なのね。
ってワッシャーで落としてるって不安定そうだね・・

>>967
966さんも言ってるけどNPAS入りでもMAXで越えてたらアウトだよ。
ってインナーで調整してるから大丈夫だね。

勘違いしてる人多いけど、調整や取り付け&取り外し出来る物で
初速を規制値内にしてても根本的な解決してない=アウトって見解なのよね。

バネ屋とか海外仕様+NPAS入りって売ってるけど
あれって大丈夫なの?って思う。


970名無し迷彩:2012/08/04(土) 20:34:08.94 ID:LlDW7F9s0
マグロ弾道ワラタ&虚しい・・・・・
971名無し迷彩:2012/08/04(土) 22:25:31.10 ID:12XccQqAO
エンテン物は70b台で安定しているぞwww
972名無し迷彩:2012/08/04(土) 22:54:17.01 ID:7RsuI7DCO
インナー長600オーバーのままで気温32℃で70m/sで安定してんなら大した物だと正直思います
973名無し迷彩:2012/08/04(土) 22:58:51.69 ID:FDb21n8v0
UFC()は元々ゴミクズだろうけどエンテンでも微妙そうだよね
974名無し迷彩:2012/08/04(土) 23:09:57.35 ID:Rdga3+tN0
どこかのブログでWE-SVDはインナー200まで切らないと初速が法値超えするってあったよ
切るのは簡単だけど、狙撃銃でインナー200ってこのスレ的にはまぁしょうがね?って感じなのか?
975名無し迷彩:2012/08/04(土) 23:10:18.72 ID:pY85XhIX0
「チークパッドがはまんない」と木ストを傷だらけにした挙げ句,スコープを載せないとチークパッドが邪魔だという事に気付いた俺乙。
976名無し迷彩:2012/08/04(土) 23:16:04.38 ID:VPx3mrPV0
>>974
空撃ちしかしないからおk
撃っても5M先の的だし
977名無し迷彩:2012/08/05(日) 01:03:07.48 ID:0VPIhSJC0
俺は70m先のソフトボールを狙う
978名無し迷彩:2012/08/05(日) 01:12:32.16 ID:dMPetxiL0
RS SVDでは インナーバレルは141mmまで切り詰めても大丈夫だった。
A&K SVDでは 240mmぐらいで組んだけれど同じく大丈夫だった。

M14ほどタイトに作られてないと思うから、インナーバレルの長さある程度落としても大丈夫だと思うけれどそのへんはどうだった?
一応とあるブログでは225mmで大丈夫だったとは書いてあるけれど
979名無し迷彩:2012/08/05(日) 07:15:38.94 ID:phBBn+AfO
>>975
チークパッド自体もなんか微妙な出来だよね
もろにゴムの塊だし

>>978
アウターの内径がかなりタイトでインナーにセロテープ1巻きも出来ないよ
あとハイダーの取り付けが通常とは逆でフロントサイト側にメスネジ、ハイダー側にオスネジ切ってある
極端にインナー短くすると当たりそうな感じ
980名無し迷彩:2012/08/05(日) 08:21:17.01 ID:dMPetxiL0
あ、M14がタイトっていうのは、ハイダーの出口がタイトっていう意味合いね
アウターバレル自体の内径は、余裕があって傾くより、タイトにできていたほうがいいかもね。
981名無し迷彩:2012/08/05(日) 10:26:53.37 ID:phBBn+AfO
ああ、M14のハイダー内径狭かったっけ
苦労してドリル通したけどスチールハイダーは内径広いって後で知ってガックリしたのを思い出した
982名無し迷彩:2012/08/05(日) 22:26:43.37 ID:mKGXe4JX0
海外でもハイダーに接触するという話があったのか、新しいロットでは内径広くなったと聞いたね。
983名無し迷彩
>>974
今時まだロングインナーに拘る人がいるとか驚きだわ…