レプリカ装備品の情報交換スレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
ここはレプリカギア(ウェア系、装具系)のスレです。
どこそこのレプリカが出来が良かった、または出来が悪かったなど
メーカーごとのRG色の具合等、有益な情報を交換いたしましょう。

また、ココはレプリカ専用のスレなので実物の話題は該当スレでどうぞ。
【プレキャリ】装備品相談 Part.5【ベスト】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1251435285/

孤高の国産
【Made In】VOLK TACTICAL GEAR【Japan】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1251443897/

業界の困ったチャンUFCはなんと専スレもあります!ウェア系は比較的案牌なんだ!!
粗◯コピー商品製造→有限会社UFCを語ろう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1197903185/ (dat落ち)

迷子がよく来るけど、うちは装具系なのさ! 光学機器のレプリカはこちらへ
【レプリカ】光学サイト実用スレx5【低価格】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1312662304/

前スレ
レプリカ装備品の情報交換スレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1257528773/
2名無し迷彩:2011/09/27(火) 09:25:23.72 ID:9p1LDtay0
>>1
3名無し迷彩:2011/09/27(火) 13:34:34.43 ID:PDNzHlhr0
>>1乙!
4名無し迷彩:2011/09/28(水) 19:19:38.06 ID:yCknkd0h0
┌○┐
 │1│∧_∧
 │ │・ω・`)
 │乙│//   
 └○┘(⌒)
    し⌒
5名無し迷彩:2011/10/02(日) 19:43:48.82 ID:2C3c3syX0
このスレ、需要無いのかな?
いいスレだと思うんだけど(´・ω・`)
6名無し迷彩:2011/10/02(日) 20:41:40.93 ID:4UvoAEyk0
なら上げよう
7名無し迷彩:2011/10/02(日) 21:31:23.24 ID:CyCLyDyE0
前スレに上がってたシャークギアのMTV、色が微妙みたいね
8名無し迷彩:2011/10/03(月) 12:43:34.10 ID:7B5RylrK0
PANTACのIOTVとJTECHのはどっちの方が高品質なんだろ
9名無し迷彩:2011/10/03(月) 16:51:37.44 ID:AGQ/7s0Y0
画像で見比べる限りはどちらも似たような感じに見えるけどね
値段はPANTAC製よりJTECH製が1万程度安いからお買い得?
10名無し迷彩:2011/10/05(水) 23:32:15.48 ID:H5YXhI1/0
ロスコがソフトシェルジャケット出してるみたいだが
誰か試してみた奴いる?
11名無し迷彩:2011/10/05(水) 23:40:19.75 ID:1loqWsMY0
コンドルはまだしも、ロスコでそういう機能が重要なモノは買おうと思えない・・・
何より、買うヤツはこんなスレにいないだろ

コンドルがブーツ出してて凄く安いんだが、あれはどうなのかな?
海外のレビューが比較的良いから気になる
12名無し迷彩:2011/10/07(金) 06:48:06.48 ID:ZF6KpPC40
レプスレで話すのもアレなんだが、ロスコのソフトシェルの方がコンドルより細かいところ丁寧に仕上げてあって好印象だった
細かいとこっていうのは糸の解れとか縫い方とか生地の裁断具合とかそういうところな
まぁこういう部分はロットでかなり左右される面があるからあてにはならんが参考までに
透湿・防水機能は実際に水とか被ってみないと分からないけど、生地触った感じだけだとコンドルのあのちょい硬め生地とほぼ同じに感じた
内側のフリースとかメッシュ部とかもソックリだったし
個人的に軽く見た感じだけで思ったのは手首の調整用♂のとこ以外目立った違いないんじゃね?とは思った
なんかいいモノみたいに書いちゃったがまだほとんどレビューとか無いし、現時点では>>11と同意見
が、あの出来なら化ける可能性は大いにあると思う
13名無し迷彩:2011/10/07(金) 12:35:53.48 ID:EqI72mtiO
パンタックのマルパーって出回らないよな?
発売はされてるみたいだけど取扱店が検索で引っ掛からない
国内で通販出来るとこないかな?
14名無し迷彩:2011/10/07(金) 13:21:09.94 ID:cllOzXFx0
>>13
PANTAC取り扱ってる店ってアソビットとエチゴヤくらいしかしらないが取り寄せできるか聞いてみれば
15名無し迷彩:2011/10/07(金) 17:43:20.05 ID:ksEZbvMn0
ウイリーでも扱ってるよ<PANTAC
16名無し迷彩:2011/10/07(金) 22:44:46.47 ID:EqI72mtiO
>>14-15
ありがとう
でも取り寄せってなんか面倒だな
同じ待つなら海外通販つう方向考えるてしまうな、、
17名無し迷彩:2011/10/07(金) 22:50:54.27 ID:cllOzXFx0
>>16
輸入したほうが安いからいいんじゃね
PANTACならレッドウルフかRSOVだな
18名無し迷彩:2011/10/08(土) 01:00:35.69 ID:0iFE2mMC0
安物レプで致命的なのはベルクロの雌だな。
紫外線で劣化してチリチリになった。
19名無し迷彩:2011/10/08(土) 01:21:56.79 ID:rnk4hQD/0
FLYYEの6094買おうと思うんだけど
海兵隊装備にあわせるならやっぱりCBがいいかな?

20名無し迷彩:2011/10/09(日) 17:48:25.91 ID:2/iM4mEy0
レプリカPVS14(筒になってるだけのやつ)を持ってるんだけど
ヘルメットのNVGアームに取付できなくて困った・・・
21名無し迷彩:2011/10/11(火) 11:52:30.49 ID:XbiPcYOS0
俺は3倍ブースターになってるやつ買ったけど、
実物ベースに実物アームにレプリカJアームつけたらガタガタだったので、
実物Jアームを買って、レプリカPVS14のネジを1/8インチタップでネジを切って
使ってる

確か筒だけのやつはJアームの差し込む部分の三角のとこがデカいので、
あそこを削るんじゃなかったかな。検索すると誰かやってた人がいたよ。
22名無し迷彩:2011/10/11(火) 23:42:43.03 ID:FTt/U4JM0
PCUのレプリカ探してるんだけどどこのがいいんだろうか
撥水効果とかは別にいいからそれっぽければいいやって感じ
23名無し迷彩:2011/10/15(土) 20:58:48.14 ID:eSl8LxoY0
それっぽければええだけなら自分の好きなの買えばええですやん
24名無し迷彩:2011/10/16(日) 21:24:26.96 ID:eWzASb3A0
AOR1のチェストリグって実物しかないのかしら・・・。
最悪MARPATとかピクセルデザートでも良いと思ってるんですが、ありますかね?
25名無し迷彩:2011/10/16(日) 21:53:47.92 ID:Sp6bFSEC0
ebayだったかも試練が実物生地でレプリカ作って売ってる外人がいた気がするな
アルマジロだかそんな名前のメーカーだった気がする。
そんなに高くは無かったはず
26名無し迷彩:2011/10/16(日) 22:08:40.94 ID:eWzASb3A0
>>25
ありがとう
確かに今年の初旬までは売ってたらしいんだけど、今探してみたら売ってないみたいなんだ。
もし良ければ、URLを教えてください。
27名無し迷彩:2011/10/16(日) 22:29:39.11 ID:Sp6bFSEC0
ブックマークも消失してたからネット検索してみたらそれらしいのが当たった
http://www.ebay.at/itm/ARMADILLO-MAP-BREACHER-POUCH-AOR1-DEVGRU-LBT-EAGLE-/150618579791

アルマジロ カスタム ギアが正式名称らしいから調べてみたらブログ鹿発見できなかった
韓国製だったのね
http://blog.naver.com/kmins7

28名無し迷彩:2011/10/17(月) 15:59:39.89 ID:uL7knd6KP
普段は本物を買ってるけど、本物の方が入手困難だったり高すぎたりするとレプリカでもいいかな、と思う
ナイロン物なら大して問題無いか?
29名無し迷彩:2011/10/17(月) 17:41:26.31 ID:FQkyLCI90
価格差を考えてもエアガンパーツの安物レプとかよりはずっとマシだな>ナイロン

アドミンポーチとかレッグパネルとか。

30名無し迷彩:2011/10/17(月) 18:11:36.51 ID:uL7knd6KP
サンクス
実物が入手困難だったり高すぎる場合はレプリカでいいか
コーデュラナイロンのポーチやらバンダリアなら充分っぽいし
31名無し迷彩:2011/10/17(月) 18:35:42.08 ID:FQkyLCI90
装備の色統一するつもりならちゃんと手にとって確認するのが吉。

PANTACのやつはEAGLEとかDBTの生地と結構色味が近いけど、ロット差なのか
たまに変なのがあるから油断出来ない。FLYYEはマルチカム以外は微妙かも
32名無し迷彩:2011/10/18(火) 01:10:13.98 ID:3nRK1hSI0
ヤバいパチ物を掴んだら「カンダハルメイドです(迫真)」と言い張ればアラ不思議、現地PMCに早変わり!
33名無し迷彩:2011/10/18(火) 01:41:44.51 ID:oYUjmuWZ0
FlyyeやPantacで1000Dのナイロン使ってるヤツなら、耐久性に関しては余り問題無いのかな?
http://airsoft-club.com/shop/tactical-gear/by-color/olive-drab/flyye-1000d-bandoleer-molle-platform-webbing-belt-od
土台となるプラットフォームだとチョット心配だけど、フル装備でガンガン付ける様な物じゃないし、
Tac-TのMAVみたいにペラペラでもないから
34名無し迷彩:2011/10/19(水) 00:47:52.45 ID:wZwMLvtX0
>>33
それ持ってるけど丈夫。逆にモールの遊びがほぼ皆無だからポーチ付け替えに苦労すっけどw
35名無し迷彩:2011/10/20(木) 23:46:28.97 ID:Uk+0pVqQ0
すいません、探してみたのですが見つからないので力を貸してください。
5.11タイプ タクティカルジャケットのOD・BKのXLサイズを探しているのですが
samurai・トレンドワン以外で販売している所がありましたら教えて下さいお願いします。
36名無し迷彩:2011/10/22(土) 21:07:01.03 ID:olE6tt8m0
http://www.yzh.hk/enyeNewsInfo.asp?id=104

遂にOPS-COREのチンストラップのレプリカが出るっぽいな。
まあComming Soonとはあるけどいつになるかは…
37名無し迷彩:2011/10/22(土) 21:13:11.81 ID:raZYMh3y0
画像がまんまOps-Coreの画像にロゴはっただけじゃねーかw
38名無し迷彩:2011/10/22(土) 21:13:15.55 ID:nSRy2knG0
>>36
emersonってcryeのコンバットシャツとパンツのレプリカ作ってるところか
39名無し迷彩:2011/10/22(土) 21:29:50.08 ID:olE6tt8m0
>>38どうやらそうらしいね。
今気付いたけど他のComming SoonアイテムのFast Bump Helmetレプの画像だと実際の製品版ぽいのが付いてるね
ちゃっかりストラップの刻印が変わってるw
40名無し迷彩:2011/10/22(土) 21:36:26.88 ID:cZgGBb4d0
トイソルが実物Fast Bump Helmetを奥で流してたことがあるから
そのうち出すだろうと思ってたけど
別のメーカーが出すのか
出来が楽しみだな
41名無し迷彩:2011/10/25(火) 23:57:45.43 ID:ku2BnIhi0
すごく抽象的で悪いのだが、sivimen てかいてあるタグのついているバッグを貰ったんだ。
Sivimenというのはどこかの会社なのかい?
42名無し迷彩:2011/11/05(土) 23:13:32.91 ID:vHjFnDds0
ACUのIOTV、もうUFCでいいか、って気になてきた…
結構金欠だし…
見た目だけなら、UFCでもいいよね…
43名無し迷彩:2011/11/06(日) 09:46:26.53 ID:LLtACoBwi
>>42
安物買いの銭失いになる
やめたほうがいいよ

マルチカム、A-TACS、AOR2まで出たのに...
なんでAOR1の1961が出ないんだよ!!!!111
4442:2011/11/06(日) 10:25:20.43 ID:gNRSJPdM0
>>43
そうですか…
J-TECHまでがんばってみます。
クリスマスが近くなって
子供が「サンタさんに何頼もうかなぁ」ってニヤつきながら寄ってくるもんだから
躊躇しちゃうんだよね、自分のものを買うのは
45名無し迷彩:2011/11/06(日) 15:04:41.49 ID:6Jd14jjE0
condorのポーチを多く扱ってるショップって無いのかなあ・・・縫製がflyyeとかと比べてアレなのは知ってるけど、あそこのMP5マグポーチが欲しい

ってかMP5マグポーチのデザイン、どこもかしこもバリエーションがないよな。そもそもそれ自体、作ってるメーカーが少ないのも事実だけど。
コン電用のマグポーチとしての需要とかないのかな?MP5だって一時期はかなり人気があったはずなんだけど
46名無し迷彩:2011/11/06(日) 15:29:41.40 ID:R6vijlym0
>>45
アソビットが扱ってるのは知ってるけど、MP5用のマグポーチは見た覚えがないな
ファントムを扱ってるみたいだけど、よくわからない

ちなみにゴムのテンションがすごくて最初のうちは片手で出し入れが出来ないから
伸ばしてから使う事をオススメするよ
47名無し迷彩:2011/11/06(日) 18:34:48.12 ID:DAkRlCG20
>>45
ファントム横田店わりとそろってるんじゃないかな
48名無し迷彩:2011/11/06(日) 19:05:16.28 ID:i+wxqdOZ0
>>45
Condorの方が「本物」に近いのに?
49名無し迷彩:2011/11/06(日) 21:45:36.25 ID:i+wxqdOZ0
本物の方を買いたいのにそもそもググって日本にぱぱっと送ってくれる所が見当たらないからPantacにしようか考え中。
物はサスペンダーなんだけど、一応は重量を支える基本的な装備だからクオリティが気になる。
50名無し迷彩:2011/11/08(火) 17:34:17.58 ID:5D2frRVu0
>>45
マルチカムだったらヤフオクに出てるよ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n100281343
51名無し迷彩:2011/11/14(月) 00:56:17.22 ID:uifU2V1T0
うーわー・・・仕事が詰まって(゚∀゚)してたらこんなにレスが すまんみんな

>>46
たしかにアソビットにはcondor多いなあ。
この調子でmp5マグポーチも入荷してちょとか店員に無茶ぶりしてみようかな

>>47
ファントムって福生にもあったのか・・・福生のサバゲにはたまーに行ってたけど、こないだ行ったら草で手足がキズだらけになって血塗れになったからもう行かないかもしれないんだw
こないだ渋谷に電話してみたら「ないっすね」って言われちゃったんで、系列店ならどこも同じかと思ってそれ以上調べなかったけど、もし機会があったら寄ってみよう

>>48
ソースは2chだけど、1000D使ってないっていうのと縫製が甘いって話を聞いたことがある
実戦なんかで使うわけないんだから俺としては1000Dにこだわる気はさらさらないんだけど、縫製が甘いって話はちょっと気になるんだ。値段にしても海外ショップで調べると目玉飛び出るほど安いし、逆に考えて安くできるってことはそれなりの理由があるんだろうと思ってる

>>50
こんなのあったのか!俺いつもヤフオクで "mp5 ポーチ" で検索してるから英名だと引っかからないことを忘れてたぜ
装備はKHで、MCではないけどくっつけてもそんなに無理はなさそうだな。検討してみる
オークションにしちゃ値段がちょっと気になるけど、MCが高いのはMCを発明した会社にペナント料払ってるからだっけか



いやー、俺なんかの相談にここまでレスくれるとは思わなかった。スレ自体のレス数も少ないしスルーされるかと思ったけど、ありがとう!相談してよかったよ

ところで話は変わるけど、MOLLEピストルホルスターって外れやすいと思わないか?
レッグパネルにつけるのが夢でTMCのレッグセットを買ったんだけど、ガスブロ入れたらベローンと外側に垂れちゃって、走り込んだらブチブチっとMOLLEのボタンが外れてすっ飛んでっちまった
TMCなんて買った俺が馬鹿だったんだろうか・・・
52名無し迷彩:2011/11/14(月) 23:16:28.09 ID:xWji13AP0
レッグパネルって使い心地どう?
ピストルベルトがしっかりしてて、レッグに付ける物は軽いのにすれば余り気にならない?
53名無し迷彩:2011/11/15(火) 10:45:57.48 ID:nd04H8yX0
MOLLEレッグパネルにBLACKHAWKのMOLLEアダプターみたいなのつけて使ってるけど、
どっちにしろ1kgぐらいのをブラ下げて、おもいっきり前後するようになるから、
しっかりしたベルトが必要だし、ホルスターの重さなんて大した問題じゃなくなるよ。

そして、MOLLEアダプターに抜け止めのツメがついてるんだけど、
ちゃんと4つ付けなかったら見事にホルスターがすっとんでいったので、相当ガッチリ付くやつじゃないと駄目だと思う。
54名無し迷彩:2011/11/15(火) 21:49:43.47 ID:cXmobJxS0
>>51
ペナントって何だ?
三角の旗みたいな奴か?ww
55名無し迷彩:2011/11/15(火) 22:22:15.46 ID:XcFRKyKK0
56名無し迷彩:2011/11/15(火) 23:30:28.31 ID:TOmOOxqd0
にてなさすぎんだろw
コレジャナイ感が酷い
57名無し迷彩:2011/11/16(水) 00:46:16.45 ID:IjBuHgf60
レッグパネルとかレッグホルスターは個人的にあまりオススメできない。
よっぽど工夫しないとニーリングポジションへの移行すら覚束なくなる。
58名無し迷彩:2011/11/16(水) 00:53:20.94 ID:JcoEbCT00
実際本職の兵隊さんもあんまり足回りはつけてないしね
59名無し迷彩:2011/11/16(水) 06:26:23.55 ID:EOoQbN+k0
肩から腰までに分散させるのが一番だからな
それに戦闘服のポケットがあれだけ大きいのには理由が有るわけで、
重要なモノは服のポケットに収納したりパンツベルトにポーチを繋げたりしてる
装備を破棄した状態でどれだけ有用な物を所持してるかによって大きく生存率が変わるからな

そういえばファニーパックが重要な小物を携行する為に米軍で支給されてるけど、あれって1stラインなんだっけ
パンツベルトに通すE&Eポーチは1stラインだって言われて納得するけど
60名無し迷彩:2011/11/16(水) 19:26:13.42 ID:JcoEbCT00
結構私物っぽいファニーパック見るな
やっぱ使い勝手が良いのかな?
OTV着て使って見たらネックガードで下が見えなくて意味なかったわ...
61名無し迷彩:2011/11/16(水) 22:40:27.62 ID:RS+8pA5g0
>>59
さすがレプリカスレにふさわしい書き込みだな。
戦闘服のポケットが大きいのは普段の業務で作業着として着てる時に便利だからだよ
本当に戦闘時のことを考えるならコンバットシャツを見ればわかる様に、上着のポケットはボディーアーマーと干渉して邪魔になるだけだし
パンツのポケットにあんま物入れたら動きにくくなる

て突っ込まれたらまた発狂しちゃうかな、ヒーテク
62名無し迷彩:2011/11/16(水) 23:55:56.05 ID:IenJq3XF0
最近妙にコソコソ逃げ回っているようなw
63名無し迷彩:2011/11/17(木) 00:35:21.80 ID:55tv1TP90
MCのボディアーマーで安い所って何処かある?
64名無し迷彩:2011/11/17(木) 06:25:15.89 ID:xoKd5Lyd0
>>62
何が?って聞こうとしたけど、NGあぼーんだったから直ぐ分かったわ
単発IDで粘着して一度も論争しないようにコソコソと逃げ回ってるのは、全てにおいて相手より劣る嫉妬豚の負け犬だろw
5年間の間何も出来ず、ただ嫉妬と屈辱にまみれ、相手と戦うことすら出来ない"負け犬"

お前が何処にも出没して他人とグダグダやってるのは知ってるし、単に一人二人が相手にしなくなっただけだろ
負け犬を虐めて楽しむタイプ以外には、5年間も何一つ経験出来ないで引きこもってるゴミなんて気にならないのw
あと、必死に毎日屈辱感を溜めていく、人より全て劣ったクズみたいに一日中2chやってる人はいないからw

負け犬は常に具体性ゼロの煽りや妄想しか書けないし、ID変えての複数を装う事以外武器は何もない
だから常に負けに負けて、現実で相手が経験を重ねてる間にドンドン差は広まっていって、
他の人間からも「ああ、これが相手に敵わないから他人に助けを乞う事しか出来ないウザイ負け犬か」ってレスされるのw
65名無し迷彩:2011/11/17(木) 06:53:14.78 ID:mKizo/gD0
>>63
ある
66名無し迷彩:2011/11/17(木) 07:41:37.39 ID:55tv1TP90
>>65
是非とも教えて下さい
67名無し迷彩:2011/11/17(木) 10:14:56.67 ID:LYFtt9eJ0
>>66
あんたの『安い』の基準が分からん
68名無し迷彩:2011/11/17(木) 10:52:04.45 ID:h1SXC+t60
1万前後で
69名無し迷彩:2011/11/17(木) 21:18:15.47 ID:3NB2GE3C0
あぼーんと戦う奴始めて見たよ
70名無し迷彩:2011/11/17(木) 23:25:51.09 ID:3MicFiUR0
>>69
映画のプレデターみたいでカッコイイじゃん!
71名無し迷彩:2011/11/18(金) 01:04:42.96 ID:uPvLXpeI0
「いたぞぉーーー!!!1!!1!!」(AA略)
72名無し迷彩:2011/11/18(金) 22:52:49.49 ID:1acnmXXW0
>>64 ID:xoKd5Lyd0
最低の発言だねぇ

【旧】装備品総合相談part.1【装備品相談part.5】
636 :名無し迷彩[sage]:2011/11/17(木) 05:47:59.89 ID:xoKd5Lyd0
レプリカ装備の人って引け目みたいなの感じてるの?


73名無し迷彩:2011/11/28(月) 19:51:03.40 ID:CT9lpFJh0
トイソルジャーのLBT-2645Aレプリカって脱落防止のゴムバンドが付いてないけど
やっぱり落ちちゃうかな
74名無し迷彩:2011/11/28(月) 22:04:15.66 ID:hEZfzPvy0
トイソルジャーのPRC-152HARRISポーチレプリカが気になるんだが実際どうなんだろ
高いわりにあまりいい話を聞かん
75名無し迷彩:2011/11/29(火) 18:08:00.84 ID:lgS3fj3k0
ウッドランドのIBAかOTVってどっかにある?いっくら探しても見つからないのだが。
実物ばっかり。

ちなみにこういうやつね。
http://www.okimiri.com/photo/goods/249/249_1.jpg
76名無し迷彩:2011/11/29(火) 18:13:51.52 ID:Li/JBaN20
レプリカ装備の人って引け目みたいなの感じてるの?


77名無し迷彩:2011/11/29(火) 20:06:04.51 ID:9RPpvyx80
ゲームの道具で引け目?
別にマニアなコスプレをしたい訳じゃないしね
78名無し迷彩:2011/11/29(火) 20:15:20.18 ID:YWLf/rl70
>>76
銃と弾と人間以外はすべて実物ならそのセリフを言ってもいいと思うよ。
79名無し迷彩:2011/11/29(火) 21:09:20.81 ID:nSUummZLO
銃も弾も人間もレプリカなんだから気にするな。
80名無し迷彩:2011/11/29(火) 22:38:18.02 ID:a2hefuDF0
72 名前:名無し迷彩 [sage] :2011/11/18(金) 22:52:49.49 ID:1acnmXXW0
>>64ID:xoKd5Lyd0
最低の発言だねぇ

【旧】装備品総合相談part.1【装備品相談part.5】
636 :名無し迷彩[sage]:2011/11/17(木) 05:47:59.89 ID:xoKd5Lyd0
レプリカ装備の人って引け目みたいなの感じてるの?
81名無し迷彩:2011/11/29(火) 23:30:10.44 ID:OVnoKzJz0
装備品なんて殆どの人がレプリカだろ
引け目を感じるも何もオリジナル持つのは個人的な満足感と優越感を得るための物で他人を卑下する為ではない
そしてオリジナルもレプリカも等しく壊れていくのだからガンガン遊びたい人ほどレプリカを多用すると思う
つまりはそう言う人間は引きこもりの対人恐怖症君なんだよきっと…
82名無し迷彩:2011/11/29(火) 23:42:31.11 ID:wmi3YiEg0
戦場で兵士に使用された物が「実物」であって、同一の物でも戦場で使用されてない物は全て「実物のレプリカ」です。
83名無し迷彩:2011/11/30(水) 00:16:38.83 ID:VqVDffJ90
むしろレプリカで「おお、いい再現!」みたいなのがあったとき気持ちいい。
英軍装備ももっとレプリカ出ないかな〜、ヘルメットとかPLCEとか…
84名無し迷彩:2011/12/02(金) 20:14:45.35 ID:t/+9A9uZ0
今度ヘッドセット買おうと思うんだけどSordinとComtac 2 、どっちが性能上なのか判りますか?
85名無し迷彩:2011/12/02(金) 21:00:49.20 ID:fGhwKsy70
最近AOR1とAOR2のレプリカベストを通販で見かけるようになったけど、
肝心の服のレプリカは見ないんだけど、どこかのメーカーから出てないの?

誰か知ってたら教えて欲しい。
86名無し迷彩:2011/12/03(土) 02:24:32.38 ID:BPSZHPfi0
TMCがTACOマガジンポーチのレプリカ出してたんだな。
早速買ってみるか。
87名無し迷彩:2011/12/05(月) 09:30:49.33 ID:tyWuXmgw0
他に適当なマガジンポーチ買えばいいのに、っていうか実物を何個揃えるとか決めてからでいいじゃん*
88名無し迷彩:2011/12/05(月) 22:22:00.61 ID:ORhE8s3U0
秋葉原のサンコーレアモノショップでイギリス軍のホンモノガスマスク買ったがくせぇwwww
89名無し迷彩:2011/12/05(月) 23:52:12.61 ID:oxOi28ab0
実物ガスマスクとか・・・誰か男がめっちゃ汗水たらしながら訓練やらなにやらしたあとのものってこと?
開封したけど未使用だとか?

前者だったら最高にきもちわるいな・・・他人の皮脂やらなにやらがしみこんだ状態で売られてるってことでしょ・・・
てか洗えるのかな?ファブリーズのみとか?
90名無し迷彩:2011/12/05(月) 23:57:56.96 ID:ORhE8s3U0
デッドストックて書いてあったけど店員曰く「実際に兵士が使用していた品らしいです」www
つまりはウホって事だ、飾り用に買ったから良いが…
91名無し迷彩:2011/12/06(火) 00:39:14.38 ID:tJknqTDo0
なんて名前のガスマスク?
英軍集めてるから気になる

てかそこの店員デッドストックの意味知らないのか
お客に買わせる為に話盛ったんだろーな。
知識無い店員のミリタリーグッズ売る時の常套句
「実際に軍で採用されて使われた実物ですッ!(ドヤッ)」


後PLCEはワイバーンとかが出してるけど実物買った方が安いっていう
92名無し迷彩:2011/12/06(火) 00:52:30.61 ID:a+NXOjjE0
>>91
ガスマスクのことネット巡回してたらAKIBA PC に乗ってた
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111203/price.html#sankoh
93名無し迷彩:2011/12/06(火) 01:51:05.89 ID:Fs0euPRD0
大戦後期ののライトウェイトか程度良さそうだし欲しいな
94名無し迷彩:2011/12/06(火) 23:58:06.57 ID:8xHWdOkh0
すまん…
毎回スレで話題に上がってると思うけど、結局BHのコヨーテタンって他社の製品の色と=でつなげるとどうなるんだ?

なんか画像ではBHのコヨーテタンとflyyeのカーキがだいたい同じ色に見えるんだが…だれか助けてくれ
95名無し迷彩:2011/12/07(水) 16:14:22.08 ID:84jtONN70
こんどMich2002ヘルメットのレプリカを買おうと思うのですが…頭がでかいのでフリーサイズで色々なコピー製品があるが何処のがオススメですか?
96名無し迷彩:2011/12/07(水) 16:29:29.60 ID:4mRLqxdU0
J-TECHの使ってるけど、あれが一番形が似ている気がする
97名無し迷彩:2011/12/07(水) 17:19:24.42 ID:84jtONN70
J-TECHですが、有難うございます!
探してみます。
98名無し迷彩:2011/12/07(水) 23:01:33.89 ID:IOFOuFRl0
>>97
一瞬J-TECHの人かとおもったわw
99名無し迷彩:2011/12/09(金) 00:14:20.11 ID:f9KRmQDe0
確かに「いつもご利用ありがとうございます!」って感じにも見えますねw
100名無し迷彩:2011/12/11(日) 20:27:51.39 ID:xirl74ng0
J-techって質的にはどうよ
有る程度大きいバックパックとかは避けようかと思うけど、他は値段と質を考えるとCondorくらいのレベルか?

あと今日何処かで書いた気がするんだけど、レッグパネルって結構邪魔かな
腰に付けるベルト(弾帯)、チェストリグ或いはベストやプレキャリって装備だと腰辺りまでがゴチャゴチャし過ぎる
101名無し迷彩:2011/12/11(日) 20:51:12.19 ID:8WAg3yFZ0
当たり前だけどレッグパネルだけなら邪魔じゃない
102名無し迷彩:2011/12/11(日) 21:43:06.55 ID:LO56e8Ss0
>>100
質は物によってバラバラだなあ。機能してないバックパックなんて報告もあったし。

MICHも形はまあまあいいけど、NVマウントなんかはプラですぐ割れるし。
パッドとストラップはまあまあだったかな。まあ、NVマウントもパッドもストラップも
実物に交換しちゃったけど。実物が無加工でついたりするところは良い。

レッグホルスターももってるけど、よくわからん機構の一方、YKKのファステックスがついてたり。
IOTVなんかも安くて評判もまあまあ良かったよね。

全体的に言うと、質実剛健な感じで一生懸命物作りはしてるけど、たまにドジする感じ。
103名無し迷彩:2011/12/11(日) 21:51:53.88 ID:+qV2qe7+0
登山板・軍板・サバゲ板の負け犬Pについて
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1323304422/
104名無し迷彩:2011/12/11(日) 22:17:18.19 ID:xirl74ng0
サンクス
安い時に買ってみよう
どうせ10年もラフに使う訳でもないしな
105名無し迷彩:2011/12/11(日) 22:35:32.50 ID:qchLQxRH0
初心者ですまないけど
米兵とかが又のV字ラインにしてるベルトみたいなのって何て言うんですか?
106名無し迷彩:2011/12/11(日) 22:51:00.32 ID:IUcICBll0
STABOハーネスとかラペリングハーネスやパラシュートハーネスあたりかと。
実際どれを指してるのかはモノを見ないと判別できないが
107名無し迷彩:2011/12/11(日) 23:07:27.79 ID:qchLQxRH0
パラシュートハーネストみたいですね!
喉につかえていたものが取れました、有難うございます!
108名無し迷彩:2011/12/12(月) 00:13:20.96 ID:gqzoghf/0
>>107
おせっかいながら、喉の痞って例えが間違ってる
109名無し迷彩:2011/12/12(月) 19:47:58.49 ID:pYsqJB6n0
パラシュートハーネスでチンチン強調緊縛プレイですね。

わかります。
110名無し迷彩:2011/12/12(月) 23:16:53.19 ID:ZkzRXjec0
しゃがんだりしにくそうだよね…
111名無し迷彩:2011/12/15(木) 19:35:21.90 ID:KgQJ41zN0
チェストリグに色々盛ったら右手が左の脇に届かなくなって

カメの不自由さがよくわかった。
112名無し迷彩:2011/12/16(金) 17:33:29.81 ID:MoysLUU/0
ワラタw
あれ意外と邪魔になるよな
だからベストかベルトとサスペンダーで行ってみようか考え中
それにチェストリグは脱ぐのが面倒なモデルが多かったり、意外と蒸れたりしないか?
113名無し迷彩:2011/12/16(金) 23:06:39.13 ID:lY1dy9ZL0
足が蒸れたり身体が蒸れたり大変だな。
全身ムレムレなP君にはチェストリグのたすき掛けがオススメ。
114名無し迷彩:2011/12/17(土) 01:20:59.00 ID:XsLpHnsH0
チェストリグのショルダーストラップが背中でXに交差するタイプは
体にしっかり密着して固定力が上がるけど

たくさん盛って重くなった状態で体を動かすと
背中の交差部分がじょじょに首の方に上がってきて
しまいには首の付け根あたりが絞まって圧迫されて
非常につらい状態になるやつがあるので

できればH型のストラップの方がいいと思います。

ストラップ部分のムレ?軽減のために裏面がメッシュになった
パッドが必須ですが、
これまで使っていたマグフォのショルダーパッドは廃番になって
しまったようです。
こういった小物はありそうで無いので困った。
115名無し迷彩:2011/12/17(土) 01:28:25.95 ID:gjWSevqZ0
>>113
負け犬がまた無知を晒して笑えるなw
登山や軍の知識・経験が有れば、汗で濡れたり蒸れたりするのがいかに重要か分かるはずなのに、
嫉妬するだけの5年間を送ってきた負け犬はそういう重要な部分を分からず、バカにしようとして自爆しまくるw
だからお前は何人もに負け犬って言われて5年間ずっと粘着して一度も勝てないんだよ
これだけ毎日粘着して俺以外の人間にもバンバン攻撃して、それでも全て負けてるって相当凄いぞw
本当に負け犬としか言いようが無い

野外活動では蒸れのせいで死ぬ事例が幾らでもあって、最近の衣服や装備のおかげで劇的に死者が減ってきてる
お前はそういう基本的知識が一切無い事を毎回の様に証明してるからますます見下されるんだよ、負け犬
知識や経験が無い人間でも味方が沢山いるとか言い負かせる能力が有れば何とかなるのに、それすらない
全てにおいて人より劣ってる事をアピールして、俺のストレス解消役になってくれてるのかと思うほどだわw
お前ほど見下せる人間って他に見たことないもんなあ・・・
俺がやってることや身につけてるスキルや経験を異常な程欲しがってるのに、5年間何も出来ず嫉妬してくる弱者
こりゃ俺にとって凄く有益な存在なのかも知れないな・・・ありがとうよ、俺に嫉妬するだけの劣等な負け犬君w
116名無し迷彩:2011/12/17(土) 02:52:30.25 ID:1s5h5Ock0
>>115
心外だなー、ムレムレの君を労ってるだけなのに。
他人の厚意は素直に受けなさいよ、君。

>俺がやってることや身につけてるスキルや経験

え、何のこと????・・・ああ、こういうことね。

・海外通販が得意で英語も堪能 >> サイズの合わない素敵ブーツをゲット!5.11タックライトブーツのサイズを確認できず購入に踏み切れない!

・軍事の知識が豊富 >> ブラックホークのソフトシェルを購入して「さすがに官品はスゲー」発言。「それこそ民生品じゃ」と嵐の突っ込みを受ける。

たとえば、こんなところ?確かにないなー、こんな貴重な経験。
え?こういうのを以上に欲しがってるって?馬鹿にしないで欲しいな〜。
そうまでして笑いを取りたくはないですよ〜、さすがにね。

ちなみに君、私の論に一言も反論できなくて負けてるじゃないの。
負けた相手に対して、ちょっと態度デカいんじゃない?
勝ち誇るなら、ちゃんと論破してからにして欲しいなぁ。
せっかく反論の糸口まで残しておいてあげてるのに、情けないね。
ここにも君の敗北の記録を刻んでおこう。

【旧】装備品総合相談part.1【装備品相談part.5】
729 :629:2011/12/14(水) 19:51:21.35 ID:A0u9mS9d0
 >>608
 2011/11/13(日)に貴殿への反論を投稿して以来1ヵ月が経過しました。
 当方の論に対し何ら論理的反論を見ず、本日に至っています。
 貴殿が当方への反論を組み立てるに十分な時間があったと思われるところから、
 今回貴殿は当方を論破できなかったものと見なさせていただきます。

 これを貴殿の「敗北の事実」として、ここに記録するものであります。
117名無し迷彩:2011/12/17(土) 11:58:38.08 ID:oPSdYJxE0
>>115
あれれ?登山板でさんざん「コットンの肌着でも問題ないよな?」「雨具はダイソーのカッパで充分」
てやってたけど、ずいぶん主張が変わったねえw
118名無し迷彩:2011/12/17(土) 20:12:53.56 ID:D/ZMWprM0
プレデターと戦ってるキチガイ生きてたんだな
119名無し迷彩:2011/12/19(月) 17:59:50.49 ID:vbIKucs40
あまり話題になってないから質問させてくれ
シャークギアのポーチとかアーマーってどうなんだ?
買ったことある人の話を聞きたい
色は微妙らしいけど そこを含めた耐久とか諸々 
どうでしょう??
120名無し迷彩:2011/12/19(月) 19:13:33.72 ID:CLZEenn0O
anglesightって使える?
実物だと3〜4万するのがレプみたいなので7千円くらいなんだけど。
121名無し迷彩:2011/12/21(水) 21:13:58.69 ID:jLk3xIhx0
映画TFのレプリカアーマーが出回りだした様だけど
あれの装着感について教えてくれるとありがたい
身長や体型も出来ればお願いします
122名無し迷彩:2011/12/21(水) 21:49:56.71 ID:ODKkSrLS0
>>121
ミリブロだったかな
レビューの記事みたけど
装着感はいいみたい ただ傷がつきやすい素材らしい
123名無し迷彩:2011/12/21(水) 23:36:14.08 ID:jLk3xIhx0
>>122
なるほど
もうちょっと情報集めないと確実じゃないけども
耐久性はあんまり期待しない方がいいのかもね
124名無し迷彩:2011/12/29(木) 00:31:18.91 ID:q4TkKTeW0
レプリカ6094のAOR1ってどんな感じ?買おうと思うんだけど
125名無し迷彩:2011/12/29(木) 11:19:09.74 ID:3n8icVX60
フーwwカックイーww ってなる感じかな・・・
126名無し迷彩:2011/12/30(金) 10:46:08.36 ID:IpVW/+YR0
http://epxvest.blog12.fc2.com/
こういうのって夏場は熱くて脱ぎたくなっちゃう?
逆に冬場は暖かいの?
サバゲ2年目だけどそろそろちゃんとしたベストが欲しくなってきた。
127名無し迷彩:2011/12/30(金) 10:53:48.96 ID:w1S26dCX0
IOTVはベストとはいわないが…
夏場着てると死ねる
128名無し迷彩:2011/12/30(金) 10:56:36.51 ID:IpVW/+YR0
ちなみに自分は汗かきです。
通気性が良さげで拡張性がある奴が欲しいです。
なにか良い物ありますか?
129名無し迷彩:2011/12/30(金) 11:10:09.10 ID:euvwSNSa0
MOLLEが縫い付けられたベストやチェストリグとか?
130名無し迷彩:2011/12/30(金) 11:19:53.69 ID:w1S26dCX0
メッシュ地のものもなくなはないがポーチやらなんやらくっつく時点で通気性もへったくれもないから
着心地考えるならベストはあきらめろ
131名無し迷彩:2011/12/30(金) 11:34:45.03 ID:n9sR8DX80
メッシュ地のベストはただの布地よりはマシレベルだよな。
132名無し迷彩:2011/12/30(金) 12:51:22.85 ID:W+g9QQai0
>>128
IOTVが候補に入るんだったら↓なんかも候補にいいんじゃないかと思う
http://item.rakuten.co.jp/captaintoms/025050/

米軍実物で面積が狭くてだいたいメッシュでポーチがいろいろ付いてて
背中はガラ空きで。俺も持ってて夏場に使ったけど、これでも汗はドバドバかく。
でもこれ自体は汗くさくならないから、それなりに抜けてはいるんだと思う。
133名無し迷彩:2011/12/30(金) 13:13:06.47 ID:IpVW/+YR0
>>132
チェストにホルスター付けたいんですけどこれだと取り付けはどうすればいいんですか?
134名無し迷彩:2011/12/30(金) 14:05:57.95 ID:W+g9QQai0
>>133
そういう大事なことは先に言ってくれないと…FLCにチェストホルスターは無理
って思ったけど、頑張ってる人はいるんだなwww
http://hphotos-sjc1.fbcdn.net/hs512.snc3/26911_1432583016344_1285971455_1270376_3157847_n.jpg

までも、もっと幅が広い前開きメッシュタイプか、被るタイプのプレートキャリア的なものの方がいいと思う。
135名無し迷彩:2011/12/30(金) 15:22:33.28 ID:5jyOkKQt0
チェストリグのポーチにハンドガン突っ込むのもオツである
136名無し迷彩:2011/12/30(金) 23:39:23.60 ID:IpVW/+YR0
http://www.lapolicegear.com/hazard4-evac-planb-sling.html
そういえばこれ持ってるからこいつにポーチやらつけてもいいな。
ハンドガンはポケットに入れてもいいかもしれない・・・
137名無し迷彩:2011/12/31(土) 07:10:58.56 ID:wzDbuC690
>>136
片方の肩に掛けるタイプって多くが右利き前提で左肩に掛ける=バッグが右手の方に来るけど、
これってリロードするとかモノを取り出すとき、右手を使う事にならないか?
例え長いライフルでも右手は常時すぐ撃てるように握っておきたいけど
138名無し迷彩:2011/12/31(土) 13:21:35.21 ID:ZpiszVWZ0
そういう場合は、右利きでも右肩に掛ける
タクレットもそうやって使うよな
139名無し迷彩:2011/12/31(土) 14:02:11.96 ID:wzDbuC690
はい、また負け犬のストーキングで透明あぼーんw
もうさっきから全部予想通りで快感だわ

やっぱ圧倒的に劣った個体ってのはこういう点で必要なんだろうな
140名無し迷彩:2011/12/31(土) 14:11:58.55 ID:ZpiszVWZ0
なんだ、親切心でタクレットのことを教えてやろうとしてるのにな。
新型は買うの?
141名無し迷彩:2012/01/05(木) 12:05:34.03 ID:kjLKXVA00
142名無し迷彩:2012/01/11(水) 01:03:57.92 ID:cQ1VnKZL0
PANTACもA-TACSを扱い始めたな
143名無し迷彩:2012/01/12(木) 17:50:10.28 ID:5O55ZEzU0
ビクトリーショーとかでのイベントでMICH2000とPASGTヘルメットの相場っていくらぐらい?
144名無し迷彩:2012/01/12(木) 20:45:32.65 ID:L3PLwpL60
それだと、中田でJ-techのMICH買ってもいい気がする。
145名無し迷彩:2012/01/12(木) 23:59:47.57 ID:5O55ZEzU0
まじか。
見てみるわ。ありがとう。
146名無し迷彩:2012/01/13(金) 06:30:44.07 ID:rAKCxNBr0
J-TECHとかCondorはレプリカと呼ぶのか微妙だ
Condorは質の割に凄く安いからかなり人気だし
147名無し迷彩:2012/01/13(金) 15:39:44.57 ID:savyausJ0
CONDORは、チープ・ガチメーカーです。
148名無し迷彩:2012/01/13(金) 18:45:48.29 ID:Wlc/Z//E0
CONDOR買うならPANTAC買ったほうがいいと思ってるんだが。
149名無し迷彩:2012/01/13(金) 20:46:38.79 ID:savyausJ0
PANTACは、実物と大して値段変わらないじゃん。
プレキャリとかはそれなりに違うけど、ポーチとかだったらあんまり差が無い。
150名無し迷彩:2012/01/13(金) 23:47:12.06 ID:9pT5IcAd0
TADGearのStealth HOODIEが欲しいのですが高すぎて手が出ないと思いレプリカの購入を考えています。
どこかある程度作りの良いメーカーはないでしょうか?
151名無し迷彩:2012/01/14(土) 11:43:30.59 ID:o5kbx6Lf0
>>150
しょっちゅう言われてるのがCONDOR製、でも人気らしくて手に入りづらいらしい
お値段13k前後
152名無し迷彩:2012/01/14(土) 19:48:18.02 ID:dQzzMC5K0
安いところだと11500前後かな?
サイズや色の選択肢が少ないかも知れんが。

値段なりのところもあるけど、普段使いにはいいよ。
ゲームやトレーニングスクール風に遊ぶときには雰囲気も出ると思う。
山へ着ていくようなアウトドア系のソフトシェルとは違うから、
そのあたりは適材適所で判断してちょうだいね。
153150:2012/01/14(土) 23:22:11.27 ID:V8wu1aWR0
なるほど・・・やはりそれなり、といった感じなんですね。
ありがとうございました。CONDOR製の物をまず探してみますね。
154名無し迷彩:2012/01/15(日) 01:36:39.54 ID:5l878zk30
>>150
前スレで

151 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 23:51:25 ID:AdVKZeik0
侍で扱ってる『TAD Stealth Hoodie』のレプ(ノーブランド品?)ってどうですか?
本物は高くってとてもじゃないけれど買う気にならないから。
衣類に5万超えは正直きっついし、ゲームに出る訳でもないので、普段使い程度なら
雰囲気重視でこれでもいいんじゃないかと思うのだけれど。


152 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 00:35:32 ID:h2xFDrjt0 [1/2]
>>151
「雰囲気だけ」ならパチStealth Hoodieも良いと思うけどね。

CONDORのソフトシェルジャケット
ttp://www.condoroutdoor.com/602_Soft_Shell_Jacket.aspx
の方が良いよ。

1万7千円前後するけど、パチStealth Hoodieよりずっと良い。
出来が良いもんだから向こうでも品薄で、日本にあんまり入って来なかったけどw
普段使いにも余裕で使える。
155名無し迷彩:2012/01/15(日) 01:38:06.57 ID:5l878zk30
続き

243 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 15:04:00 ID:A+/o8qQ30
TAD Stealth Hoodie タイプ タクティカルジャケット購入したので所見

色はTAN、結構綺麗でよかった。触り心地がちょっといい。
着心地はちょっと硬いけど、多分新品だからだと思う。着て動かしたら柔らかくなったぽいです。
中が薄いフリース(?)なのでいい感じに暖かい。けどこの季節は辛いかも。春秋だと重宝しそう。
防水機能(何加工なのかワカランorz)に関してはドバーッと水を浴びない限り大丈夫。小雨くらいなら大丈夫じゃないかなーと思う。
Mサイズを買いましたがちょっとキツイ。170cm以上だとLサイズオヌヌメ。

以上駄文スマソ 
質問は答えられる範囲でします。

245 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2010/07/23(金) 19:31:50 ID:2NdAt5sc0
>>244
多分UFCだと思います。
SAMURAIで購入したんですがメーカー名書いてなくて・・・orz
ttp://www.samurai-gear.jp/shopdetail/006001000029/order/

156名無し迷彩:2012/01/15(日) 12:11:04.23 ID:4FI2VoNK0
TADは偽物作られるくらい人気があって、ebayでも高騰してるのに、
なんであんなにグダグダになってるんだ?
157名無し迷彩:2012/01/15(日) 12:13:57.39 ID:SLNfMmYt0
作られるモノがよくても経営が糞なんてのはよくあることで

国内だとオリンパスが最近のいい例だろw
158名無し迷彩:2012/01/18(水) 23:12:25.30 ID:tar/Iekk0
PANTACのデジタルデザートカモってAOR1、MARPATどっちなんだろ。
159名無し迷彩:2012/01/19(木) 14:20:13.35 ID:8AlLmQca0
コンドルはもう結構な地位を築いてない?
ダメダメって話も余り聞かない気がする
160名無し迷彩:2012/01/19(木) 14:27:16.61 ID:YD9Ba5sa0
>>159
海外ショップのレビューだと、プレキャリはすごい評判いいよ。
ポーチは普通。
でも、バックパックの評判がよくない。
161名無し迷彩:2012/01/19(木) 22:01:51.68 ID:BOazbgVf0
>>159
アークテリクスでも好きなだけ買えると自慢してたやつが、なんでコンドルなんかいるの?

ああ、お前のあだ名のにもなってる、公然オナニーだったんか
162名無し迷彩:2012/01/19(木) 23:36:12.48 ID:3nUHIBR00
>>159
コンドルはコスパ的に良心的な製品が多いと思う。
でも、君はもっと高級なのが好きなんじゃなかったっけ?
163名無し迷彩:2012/01/20(金) 00:18:38.47 ID:h9CAhaqf0
うわ、米国から通販で買い物すること自体が「出来なくて当然だ」って言っちゃって、
普通に買ってた人らに必死に「嘘付け!俺が出来ないんだからお前らもできちゃだめだ!」って泣いてた人かw
164名無し迷彩:2012/01/20(金) 00:44:32.94 ID:fZ04FLXC0
何だかキレが悪いな。
>普通に買ってた人らに必死に「嘘付け!俺が出来ないんだからお前らもできちゃだめだ!」って泣いてた人かw

普通にサイズが合わないブーツを買って「インソールの入ったモデルはきついものなのか?」なんて馬鹿質問してた人に、
爆死で「嘘付け!単にサイズが違ってるだけだろ。俺はそんな間違いは恥ずかしくて出来ないんだから、お前もそろそろ気付かなくちゃだめだ!」って、涙が出るほど腹抱えて笑ってた人ですが、何か?
165名無し迷彩:2012/01/21(土) 00:01:57.56 ID:oNsYGQ/M0
>>163
あれれ?君からは見えないはずのNGワード使ったんだけどなあ?
166名無し迷彩:2012/01/21(土) 00:07:44.80 ID:/nG6qMab0
2択問題です。さあ、どっち?

A:気になる・・・気になる・・・気になる・・・で結局見ちゃった

B:見えない・・・見えない・・・見えない・・・ように実はできない小心者

167名無し迷彩:2012/01/21(土) 02:15:35.77 ID:SZA7fOyB0
おいおい、全部あぼーんかよw
168名無し迷彩:2012/01/21(土) 04:13:47.63 ID:iAM4DIB70
魔法の言葉で
楽しい仲間が
あぽぽぽーーーん♪
169名無し迷彩:2012/01/21(土) 14:32:34.45 ID:EzJYW6Ny0
おいおい、全部あぼーんにしちゃうのかよw
170名無し迷彩:2012/01/24(火) 22:35:24.69 ID:f2tX5fZj0
TMCってメーカーの装備ってどうなん?

171名無し迷彩:2012/01/24(火) 22:47:14.18 ID:Ur2ni1qp0
値段相応
生地はコーデュラ使ってるが、縫製が微妙
酷い個体に当たるとパルスウェビングの長さがバラバラで悲惨
正直もう少し予算を増やしてフライ買ったほうがいい
172名無し迷彩:2012/01/24(火) 22:48:03.81 ID:Mah8uEyH0
TMCはまぁ値段相応って感じ よくもなく悪くもなく 安く抑えたいならオススメ
糸のほつれとかそういうのはないよ
173名無し迷彩:2012/01/25(水) 01:19:03.50 ID:RsZ37GJT0
コンドルのTADGEARレプリカとかを実際に見てみたいんだけどどこにいけば見れますか?
東京、千葉あたりで挙げていただけると助かります
174名無し迷彩:2012/01/29(日) 23:39:47.08 ID:Kxgy45ce0
SFBCのミリブロ消えてら〜なんかやらかした?
店は元気に営業してたが…
175名無し迷彩:2012/01/30(月) 00:15:52.78 ID:sdr6Tl2Q0
通販サイトの写真見てるとFLYYEのCIRASってすごくテカテカしてるきがするんですが、誰家持ってる方いたらそこらへん教えてもらえませんか?
176名無し迷彩:2012/01/30(月) 01:16:41.01 ID:eL+OyNeL0
>>175
確かにテカリが強いね
177名無し迷彩:2012/01/30(月) 07:57:00.67 ID:CHlfKMFR0
俺のは別に強くないな
178名無し迷彩:2012/01/31(火) 03:07:01.56 ID:xIENgUaO0
>>175
ロット差でけっこう変わるね
フライーはテカってるのがデフォってくらい光沢あるものが多いから逆に普通といえば普通だと思う
光沢は使ってるうちに落ち着いて来るけど、てっとりばやく落としたいなら軽く艶消しのクリア吹くだけで解消できるよ
179名無し迷彩:2012/01/31(火) 03:23:48.32 ID:0AUSY8al0
しかしFLYYEのCBは本当に微妙だな
実物と組み合わせると、写真ではいい感じなんだが実際見ると色がぜんぜん合ってない
180名無し迷彩:2012/01/31(火) 10:32:13.32 ID:ga8pLo5a0
FLYYEの泥色って何色になるん?
181名無し迷彩:2012/01/31(火) 18:52:37.11 ID:OAM2auXL0
>>176-178
情報ありがとうございました。
PANTACのCIRASも結構テカテカしてるみたいなので仕方ないんでしょうね……
もう少し考えてみて、カーキを買おうと思います。
182名無し迷彩:2012/02/02(木) 12:28:35.39 ID:LU1CC+xh0
ナイロンの1000同士でもブランドによって随分薄さが違うけど、耐久性に関してもレプリカのほうが大分低い?
本物が高価どころか、なかなか入手できない物はPantacとかで良いかなあと考え中
183名無し迷彩:2012/02/02(木) 12:32:53.45 ID:GSQc7lk40
>>182
サバゲ程度なら安物でも早々にダメにならないでしょ
184名無し迷彩:2012/02/02(木) 14:20:01.44 ID:lz8OSMk/0
よほどオリジナルにこだわりがあるんじゃ無ければPantacとかFLYYEでいいんじゃないかなぁ
レプったってあのくらいのレベルになると耐久性もEAGLE等とほとんど変わらないし
縫製の上手さは明らかに本家より上だし
185名無し迷彩:2012/02/02(木) 14:30:43.55 ID:oHbHPem80
本物の方が裁縫が雑とかよくある
186名無し迷彩:2012/02/02(木) 15:08:29.49 ID:o1NHBnOM0
おいLBTの悪口を言うなよ!
187名無し迷彩:2012/02/02(木) 21:14:08.36 ID:LdXOkOa20
>>185
だが、それがいい
188名無し迷彩:2012/02/03(金) 17:20:16.98 ID:KR0yLmqy0
>>186
たまにはオリジナルSOEも思い出してあげてくだちぃ><
189名無し迷彩:2012/02/03(金) 21:51:28.40 ID:cYZ8WqbG0
じゃあ俺は、s.o.techに一票
190名無し迷彩:2012/02/03(金) 22:20:31.30 ID:Yybh6raE0
laylaxとflyyeのCBマグパウチ買おうとおもってるんだがどっちのほうが実物に色が近い?
あと品質も。
191名無し迷彩:2012/02/03(金) 22:35:50.33 ID:avDUhKya0
取りあえず一番安いのを買ってみたら?>色味
実物と比べられる環境にあるなら、自分の目で確認するのが一番。
実物と比べられない環境なら、別に実物に近くなくても困らんでしょ?
192名無し迷彩:2012/02/03(金) 23:15:09.44 ID:ActAexTn0
多くのブランドがLifetime Warrantyって書いてるけどコピー品でそれを謳ってて実際に保証してくれる所って有る?
193名無し迷彩:2012/02/03(金) 23:21:55.61 ID:avDUhKya0
アホか。本物ですら「ジャパンは保証の例外です」と言われることがあるのに。
モノが偽物なら、付いてる保証も偽物。これ常識。
194名無し迷彩:2012/02/04(土) 00:18:44.65 ID:aD0DMWn/0
本物か偽物かって話で決まる訳じゃないだろw
J-TECHは軍で使われてる「本物」だと主張してるし、ゴアテックスのように材質を開発したメーカーが、
「ゴアテックスを採用して作られたモノはウチの会社がリペアなりなんなりするよ」って指針のことも有る
コーデュラナイロンがどうだとか何だとか、生地自体が同じなら上の例と同じ事が有ってもおかしくない

ゴアテックスの例とか知らないで>>193はレスしたんだろ?
自分が知ってる範囲=世界だと思えるヤツはアホでも人生楽しいんだろうな
195名無し迷彩:2012/02/04(土) 00:22:15.02 ID:aD0DMWn/0
というか>>191のレスもバカ丸出しっていうか、自分の基準しか持てないアホそのものだなw
お前の価値観とかお前の意見をお伺いしてる訳じゃないだろうに

まあアホほど思い上がるというか勘違いしてないと、自分が下の存在だと気付いて発狂しちゃうから仕方ないか
196名無し迷彩:2012/02/04(土) 00:47:59.75 ID:rCLWjX240
>>190 CBの装備品は色んなメーカーのモンもってるけど
どれ一つも同じ色ってのはないから どこか1つのメーカーで固めるのが良いと思う
実物ですら結構メーカーで色違うってこともあるからね
197名無し迷彩:2012/02/04(土) 00:59:12.42 ID:A2+9lcLpO
素人共ウケるなw

エラそうに語るなや
198名無し迷彩:2012/02/04(土) 01:17:07.56 ID:KIwwYe4h0
>>195
はい、本日のIDを早くも晒してくれて乙加齢様。
この調子で換えIDの方も晒してくれたまえ。
199名無し迷彩:2012/02/04(土) 08:29:18.65 ID:HEC2rnsX0
>>190
俺も>>196と同意見
同じメーカーでも実際並べて見てみると色が若干違うってことはザラだし
それが違うメーカーだとより顕著に出やすくなるから極力同じメーカーで揃えるのがいいと思うよ
200名無し迷彩:2012/02/04(土) 10:51:41.19 ID:pzav6bU70
>>191,196,199

なるほど。レスありがとう。
んじゃとりあえずメーカーを同じにしとけばいいって感じかな。
201名無し迷彩:2012/02/08(水) 23:20:27.69 ID:pXKISZFj0
sfbc リーコンチェストリグって、SAMURAIで売ってるのと一緒?
SAMURAIではKHだけど、SFBCではCBになってる。
生地が薄いらしいけどどうなんだろう?
FLYYEのCBマグポーチあるから合わせたい。
色は多少なら我慢する。
202名無し迷彩:2012/02/15(水) 23:15:54.71 ID:eqTE9JVJ0
トイソルジャーの6094SLICK AOR1って実物生地を使ってるから出来はいいのかな?
流石にAOR1は手が出なくってね・・・
203名無し迷彩:2012/03/26(月) 21:11:20.06 ID:v7rfhuEQ0
IOTVだとこれからの季節シンドイのでSPCSに手を出そうと思うけど、
レプリカだとどこのメーカーで出ているでしょうか。
204名無し迷彩:2012/04/01(日) 00:55:12.59 ID:v7OeuCEo0
保守age
205名無し迷彩:2012/04/11(水) 04:32:25.43 ID:MCMGh47Q0
良スレ保守
206名無し迷彩:2012/04/14(土) 13:43:15.20 ID:SXhucw6U0
ちょっと笑ったので 返品する前にうpしてみた。
マルチカモ買ったつもりがウッドランドとマルチのちゃんぽんだった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2862225.jpg
TMC社製 40mm Grenade Pouch Molle Single●40mmカート1発収納●

商品ページの更新がされてなくてすみません蓋の生地の色が濃いだけでマルチカモですっっってメールで返事きたけどw
207名無し迷彩:2012/04/14(土) 14:57:31.80 ID:UKy653xR0
flyyeとpantacは品質高いんだっけ

レプリカでもコーデュラナイロンを使ってれ、直ぐにボロボロになってくるって事は無いと思うんだけど、
実用的には問題無いヤツと、明らかに耐久性や造りがダメで実用上支障が出るヤツの区別は付けたい
208名無し迷彩:2012/04/14(土) 15:01:31.71 ID:79Z8orls0
>>207
> flyyeとpantacは品質高いんだっけ
本物より作りが丁寧だったりする。

コーデュラ使っててもダメなとこはダメだしなぁ
209名無し迷彩:2012/04/14(土) 16:45:36.38 ID:Cjhv10EU0
TMCのガーミンポーチ買ったんだがすごいでかいな
LBTのと比べると1.5倍くらいあるぞ
210名無し迷彩:2012/04/14(土) 17:55:16.34 ID:g1lq15UU0
>>206
見た感じ売り手側の主張が正しいんだけど・・・
生地と素材が違うからマルチの感じが違う。
ttp://www.multicampattern.com/applications/

TMCがMULTICAMの実物生地を使ってるかしらんけど
211名無し迷彩:2012/04/14(土) 20:26:28.19 ID:51yZSs1V0
>>206
これは>>210
蓋の生地が本体と違うから別の物に見えてるだけ
レプに限らず、実でもベスト本体の生地とウェビングが〜みたいにこういうことはある
212名無し迷彩:2012/04/15(日) 07:57:30.35 ID:mvJE+Z/r0
>>206
パチの安物買ってクレームとかめんどくせえ奴だな(

せめてflyyeとかcondorにしとけばいいのに
213名無し迷彩:2012/04/19(木) 21:53:05.17 ID:Yw1KGDt50
>>212
MCないからレプしか無いんだよ。
あるなら教えてくれよ。
214名無し迷彩:2012/04/20(金) 01:04:42.28 ID:hrWRZFXS0
都内でレプリカをいっぱい取り扱ってる店ってありますか?
TADのレプリカとかを実際に手にとって見て購入したいので・・・
215名無し迷彩:2012/04/20(金) 10:22:01.74 ID:m65PxXWx0
>>213
だからTMCなんて最低辺の買うからだよ
レプでもflyyeなら実物生地使ってる
216名無し迷彩:2012/04/21(土) 07:18:35.59 ID:fFToWr210
安い中華買って使い潰せばいいのに・・・高級コピー1個で5個も買えるぜ
安価はすぐに破れるとか言ってる奴ってどんな使い方してるんだか
217名無し迷彩:2012/04/21(土) 07:59:26.26 ID:wL6o6fWb0
破れはしないですけど空中分解しますしおすし
218名無し迷彩:2012/04/21(土) 21:02:06.02 ID:yMgqHJgc0
だってノーブランドの安物中華装備って生地からしてペラペラだし……
219名無し迷彩:2012/04/22(日) 06:32:12.29 ID:4kHaUBml0
薄いって意味ではTTや5.11や最近出てきたBlueForceのもペラいけど、
そういうのとは違う意味でペラペラ?
220名無し迷彩:2012/04/22(日) 19:52:22.91 ID:k7MHe57F0
中学生程度の英語力じゃペラペラからは程遠いな
221名無し迷彩:2012/04/23(月) 10:47:54.09 ID:YrHy0rhD0
お前が中学生未満の英語力しかないから、相手は中学生レベルって思考回路が凄い
そうしないと生きていけないからそういう思考パターンになったんだろうが

何も出来ないゴミがゴミの基準で物を言うなよw
222名無し迷彩:2012/04/24(火) 22:49:16.98 ID:ny7BrWNP0
>お前が中学生未満の英語力しかないから

どこから湧いた妄想なんだかw
223名無し迷彩:2012/04/26(木) 15:08:04.60 ID:Yel6SWYo0
FLYYE のOTV買おうと思ってるのだが、誰か使ったことある人いる?
224名無し迷彩:2012/04/26(木) 18:35:59.30 ID:+JCvseM40
買って試せよ!w
225名無し迷彩:2012/04/26(木) 20:03:09.22 ID:+gJeGPPg0
>>223
フライなら品質いいし、たぶん失敗はしないんじゃない?
226名無し迷彩:2012/04/26(木) 20:25:29.13 ID:tdMXV8Fx0
TACOをつけて、脱ぐときは地面にズドン
227名無し迷彩:2012/04/26(木) 22:01:40.16 ID:Y/ft6F2e0
>>224

一度言ってみたかったんだな・・・
228名無し迷彩:2012/04/27(金) 01:34:58.90 ID:Q3wJAkVF0
話が変わってゴメンね!
レプ装備をクタクタにしたりウェザリングしたり塗装したりして
“いかにモノホンに近づけるか?”大会みたいなサイトはないの?
あまりにもダサすぎるUFCとかが、
「スゴイ!こんなにリアルになりました!」みたいなw
229名無し迷彩:2012/04/27(金) 15:06:09.96 ID:VCfMI8mj0
>>228そういうサイトあったら楽しいなとは思うけど見たことないね
銃の塗装とかウェザリングなら個人でやってるの掲載してるとこは結構あるんだけど
装備のウェザリングってなると、一番手っ取り早いのは一部リアル派装備ゲーマーで有名な引きずり回しの系とかになるんじゃないかな?
この方法は生地や糸の強度が伴ってないと、それこそ本体が駄目になっちゃうからパンタクやフライとかの高級レプじゃないと出来ない方法になるね
UFCとかの安いプリント生地(ACUとかの柄物)のだと、印刷の色が実物のそれと異なるから上から薄めに別の色スプレーしてみたりとかもいいかも
単色生地だと上からODとかTANとかのスプレーを一気に吹いて引きずり回して塗装落としてで誤魔化すのは簡単かな
ウッドランド生地は塗装例が多いからそれ参考にするとやりやすいと思う
あとは面倒くさいけどファステックスをITWとかナショナルモールディング、YKKとかに交換したりとかもいいんじゃない?
時代までこだわるならキフコのファステックスも必要になってきたりするけども
参考になるか分からんが、ミリフィグとかの汚しテク拝借して使うのもいいんじゃないかな
230名無し迷彩:2012/04/27(金) 16:02:12.73 ID:VCfMI8mj0
あ、追記
わざと何日も天日干しにして紫外線で脱色(退色)させるって方法もあった
ただこれやりすぎるとナイロン真っ白になるから注意
やる場合は定期的に色を確認しながらやると吉
洗濯機で色を抜く(ほとんど抜けないけど)&使い古したみたいに生地を柔らかくする方法もある
脱色剤使うって方法もあるけど、これも分量調整して具合みながらやらないとこれも白くなる
溶剤の溶け方に片寄りがある場合、部分的に白くなることもあるからやる場合は良く混ぜて
ナイロンは熱に弱いから乾かすときに乾燥機は厳禁
縮んだり最悪溶けたりすることもある
あと生地の裏にビニル加工してあるやつ(ターポリンとか)はそれがボロボロと剥がれてそこら中にへばりついて別の意味で白くなるからやらない方がいい
231名無し迷彩:2012/04/27(金) 20:19:18.51 ID:sgaf9ti90
何というマジレス。何という懇切丁寧さ。
恐れ入りました。
232名無し迷彩:2012/04/29(日) 08:03:10.17 ID:eXofdvDs0
中田の三八式弾薬盒いつまで品切れなんだよ
旧軍装備揃えようと思ったのに・・・
233名無し迷彩:2012/04/29(日) 10:24:19.80 ID:G2lJfsyFO
遅れたが>>224->>225さんくす。
買ってみるわ。
234名無し迷彩:2012/04/29(日) 15:02:11.30 ID:O+e2hCYJ0
>>232
旧軍装備ならオクの個人商店と中華のHIKISHOPでたいてい揃うよ。
自分が中田で買ったのは編上靴だけだしね。
235名無し迷彩:2012/04/29(日) 17:31:07.72 ID:eXofdvDs0
>>234
サンクス
海外通販はハードル高いから大島製作所の奴を頼むことにするよ
236名無し迷彩:2012/04/29(日) 19:07:32.75 ID:POkjgDHO0
>>235
大島製作所?そこは旧軍専門店なのかな。

輸入が面倒くさいなら同じ物がPKミリタリアでも売っているからPKで買えばいい。
237名無し迷彩:2012/04/29(日) 19:21:36.31 ID:eXofdvDs0
>>236
個人業社ってやつかな

皆色々とサンクス
238名無し迷彩:2012/05/06(日) 21:42:17.86 ID:uhfFJTdf0
J-TECHのMICH2001って何処で売ってんだ・・・
中田は2000しか売ってないし
239名無し迷彩:2012/05/07(月) 01:47:24.84 ID:VhKjlc4F0
Jテックの2001、重さとか質感ていうの?モノが結構良く出来てて
(他社と比べ物にならん)結構人気あったみたい。欲しいと思った。
Jテックの初期の製品で、台北の隣の板橋ってところで生産してたと。
わりかしJの初期製品ていい物があった気がする。
(ミリフォトみるとちょこちょこ使ってる米兵も)
それが途中から工場がアウトソーシング化で大陸に移ったらしく質が落ちたみたい。
2001も現時点で生産してんのかな?
一時期ホントに欲しく高い金払ってJの事務所に直接通販で頼もうかとオモタ。
ただ、台湾通販だとなんだかんだで3万ぐらい行きそうでないか?
そんだけ出すなら本物の2000買って耳切っちゃうパターンのほうが良いかも。
240名無し迷彩:2012/05/07(月) 06:55:54.20 ID:zO21Gwud0
Jテクの2001のOD持ってるからレポ書き込み
質感は>>239の仰る通り他社とは比べ物にならんね。それでいで凄く丁寧に作られてるし軽い
UFCとかのレプにありがちな長期間使ってるとヘルメットの縁が浮いてくる(接着剤の問題)なんてことも全くなし
ファステックスはレプによくある無名じゃなくてちゃんとUTXのデュラ使ってる
今のJテクのクッションがどうなってるか分からんけど、クッション内部の低反発の梱包にビニール使ってようでそれがたまに痛い時あり
プラ使ってる以上は仕方ないことだが表面の梨地が硬いところで擦れると目立たないが白っぽくなる
買ったのはもう何年も前の黒穴の個人商店。ジャンク扱いで\3000で入手
ジャンクとはいっても中古ガチ良品状態だったから即確保した

クッション材は限りなく実物に近いレプリカで、一時期中田で扱ってたケブラー入りのが至高だなやっぱ
241名無し迷彩:2012/05/07(月) 21:09:27.92 ID:NOHJ77AY0
レンジャーグリーンってどの色が正しいのかね?

TMC、FLYYE、PANTAC 有名レプリカどころのポーチを1つずつ買ったものの
色がそれぞれ違うし
242名無し迷彩:2012/05/07(月) 22:36:58.03 ID:vT+lZS0b0
>>239.240
情報サンクス
やっぱりいい出来なんだな、地道にオクとかで探してみるよ

>>241
色はメーカー毎に違うから正しい色っていうのは無いんじゃないの
243名無し迷彩:2012/05/07(月) 23:27:33.85 ID:NOHJ77AY0
>>242
そう考えたら納得したわ
244名無し迷彩:2012/05/08(火) 08:09:02.81 ID:3BeXHIFD0
TMCのLBT6094レプ、安いから買おうかと思ってたけど、そんなひどいの?
安くても出来ががっかりすぎるのは悲しいな
245名無し迷彩:2012/05/08(火) 14:37:39.84 ID:I80U2uft0
>>244
素の状態だとやっぱ「偽物」。みっともない。
金ないけど、恥ずかしい思いしたくないなら、工夫と覚悟が必要。
TMC買って1年で買い換えるぐらいの覚悟ある?

とにかく「汚し&ウェザリング」だと思う。それである程度カバーできるんじゃね?
下手すればピカピカの実物買ってこれ見よがしに見せびらかしてる厨セレブ
よりかは迫力あるの出来るんじゃねーの?
ハートロックとかイベントで、みんな実物とか着てるけどキレイで全くイケてないんだよね。
なんか抜けてるっつーの?もっと汚せよ!って。装備、服だけじゃなくて顔とかも。
汚れ感が全然ないから、
「ウン十万だして買いました!みんなどう?すごいでしょ〜。一生モノで大切にとっておきますうっ!」
ってマニア、オタ豚臭プンプン漂う。ガチ恥ずかしい。
もうそういう時代じゃねーんだよね。泥人形になんなきゃサ。

実際写真とかで見るやつって大抵「戦地」での使用じゃない?
こういう装備って使ってナンボのものでしょ。1年近く着っぱなしで
ホント、泥だらけ、体臭ムンムンで汚ったねーし、迷彩のパターンさえ
見えないくらい汚れまくってる。

やる(買う)んだったら、砂利の上で匍匐→アスファルト引きずり回し
→墨汁ジャバジャバ→水洗い→土に埋める→エールダイの茶で薄く染める
→黒スプレーで要所要所ウェザリング→砂地で匍匐ぐらいやったほうがいいかも(マジな話)。
レプで1年、本物でせいぜい3〜4年ぐらいはなんとか持つ
それぐらい気合いれればいいんじゃね?
246名無し迷彩:2012/05/08(火) 17:23:07.18 ID:wW9v6U/Yi
>>244
TMCじゃなくてflyyeとかpantacじゃダメなの?
flyyeの6094持ってるけど出来いいよ
247名無し迷彩:2012/05/08(火) 18:01:46.14 ID:/02LyzrX0
6094のAOR1レプが欲しいなら、PANTACがAOR1スタイルを作り始めてるからそれまで待った方がいいかも

PANTACがCRYEからマルチカムの生地を供給を受けてる手前まんまなレプリカが作れないから、それっぽいのを作ってる
248名無し迷彩:2012/05/08(火) 18:15:00.75 ID:kSQCUMRe0
>>244悪いことは言わないTMCはやめといた方がいい
試しにバッグとポーチ類取り寄せてみたんだけど裏生地が絶望的に手抜きだった
表生地はちゃんとしたコーデュラナイロン使ってる癖に裏生地でコスト抑えるためにペランペランのホント安いナイロン使ってるよ
裏生地にベルクロ縫い付けてあるタイプのは特に力がかかりやすいからそこから先ず裂けて逝くと思う
買うんであれば>>246と同じくフライかパンタックオヌヌメ
249名無し迷彩:2012/05/08(火) 23:53:27.26 ID:35BM4JQVi
なるほど、安かろう悪かろうなのね
ありがとう!TMCはやめて、フライかパンタックから選びますわ
早まらずに相談して良かったぜ
250名無し迷彩:2012/05/13(日) 21:33:13.98 ID:h1oewTjU0
最近marsoc仕様のウッドランドのクレイのコンパン コンシャツレプリカ出たみたいなんだけど誰かもう持ってる?


251名無し迷彩:2012/05/14(月) 02:04:44.23 ID:eI5j6qCE0
>>250
上下で持ってるよ
252名無し迷彩:2012/05/14(月) 12:30:21.29 ID:cAAGivDAi
>>251
ポチろうかと思うんだか、背中を押してくださらんか?
ニーパッドは交換する予定。
253名無し迷彩:2012/05/14(月) 16:09:25.35 ID:eI5j6qCE0
>>252
ん〜カッコいいウッドランド欲しいならいいかも。
ちなみに172cm57kgでSサイズにしたんだけど上下ともブカブカだったんでサイズ直しに出したよ。
あと実物の最新cryeニーパッドはキツキツだった。
254名無し迷彩:2012/05/14(月) 19:47:32.55 ID:lRwcgft90
>>253
ありがとう!
サイズ参考にするよ
255名無し迷彩:2012/05/23(水) 16:29:08.99 ID:3dgYU6Wj0
充分な品質で、実物が入手しにくい物を商品化してるブランドって何処?オリジナルものでもイイんだが

J=TECHはオリジナルのも多いから認められるけど・・・・
256名無し迷彩:2012/05/23(水) 21:01:30.46 ID:+u08PWoP0
>>255
なんか言ってることが矛盾してますしおすし
257名無し迷彩:2012/05/23(水) 22:25:53.56 ID:KEYW2pgD0
>>255
コンドル
258名無し迷彩:2012/05/24(木) 20:13:30.48 ID:W892lb1m0
内容が真っ当なレスに対してもキレる予感
259名無し迷彩:2012/05/24(木) 21:31:54.09 ID:DcI2DGsT0
支離滅裂
260名無し迷彩:2012/05/25(金) 05:08:42.61 ID:VXdlq0Xn0
>>255
もっと分かりやすい日本語で書いてくれ
261名無し迷彩:2012/05/25(金) 22:14:16.38 ID:cVuW5XF20
オモニがそう教えたんだろ、きっと
262名無し迷彩:2012/05/29(火) 06:05:33.96 ID:CTZO9SR+0
がんばれ、負け犬w
チョン認定とか典型的な低学歴底辺の脳内逃避で、何処までも醜い無能な負け犬だな
263名無し迷彩:2012/05/29(火) 17:40:00.21 ID:8auDeruB0
長ければ「ウザい」と言われ、
短ければ「老化で長文書くだけの体力も無いのかw」と嘲られる。

同情申し上げます。
264名無し迷彩:2012/05/29(火) 21:30:07.14 ID:P+A9uZY/0
コンドルってハゲワシと訳したので合ってる?
265名無し迷彩:2012/05/30(水) 08:33:38.09 ID:vDONOOLL0
負け犬が何年も繰り返していた「アイボリーのブーニーハット」=ユニクロだかGAP程度の店で売ってるフツーの帽子

服の一つも一人で買いに行けないハゲオヤジw
266名無し迷彩:2012/05/30(水) 10:12:24.23 ID:Rr4DNe0Y0
急にEOTECHホロサイトのレプリカが欲しくなったんだけど、552 か 553 辺りでオススメない?
あったらおせーて
267名無し迷彩:2012/05/30(水) 20:31:46.35 ID:lSr/pCsp0
何をもってお勧めすればよいのかわからんので無い
268名無し迷彩:2012/05/30(水) 22:20:42.23 ID:UDw6QyWI0
flyyeのLBT1961Gきたね
早速ポチった
269名無し迷彩:2012/05/30(水) 23:01:37.60 ID:Q1CNmtxp0
フツーの帽子をフツーでないヒトが語っている件について
270名無し迷彩:2012/06/01(金) 23:09:23.17 ID:3pV1ZY0H0
flyyeのyoteってまだ国内に入ってきてないのかな?
271名無し迷彩:2012/06/04(月) 18:38:07.90 ID:qzFg1wss0
http://soldiersystems.net/blog1/wp-content/uploads/2010/07/2-Piece-MAV-Bib.jpg
これレプリカで良いから出してくれないかなあ
TADのバンダリアとか即効でレプが出てたけど、マグ数本なら使いやすそうではある
272名無し迷彩:2012/06/04(月) 22:10:20.91 ID:JE8AHAoC0
君のレプリカなら、活躍してるけどね・・・何とかしてくれよ、元祖
273名無し迷彩:2012/06/06(水) 18:32:03.90 ID:yMGZTlUzi
レプリカ装備?になるのかわからないけど、9.11とかいうロゴがついたガンスリンガーパックのレプリカをショップで見かけたんだけど
これって実用に足る強度とかあります?
274名無し迷彩:2012/06/06(水) 21:13:08.19 ID:HraK9/AQ0
>>273
実用?戦場にでも行くのか?
275名無し迷彩:2012/06/12(火) 00:17:59.03 ID:Nk2JKjdU0
>>268
flyyeにはGよりKを出して欲しかった
どっかLBT1961KのA-tacsだしてくれんものか
276名無し迷彩:2012/06/20(水) 02:40:07.39 ID:KsdPDKk6P
ヤフオクで売ってる7000円くらいのcryeタイプのコンバットパンツ買った人いますか?
マルチカムの色味が実物と比べてどうなのか知りたいですが…。
277名無し迷彩:2012/06/21(木) 11:30:49.85 ID:PjB+tsht0
>>276
レプBDU系統に使われてる生地ってロットによって色味がかなりまちまちで必ずこうだとはいえないんだけど、
マルチに関していうと初期の(まだ情報が出たてでUFCとかで売り出す前のヤフオクとかで売られてた)頃のものは全体的に薄いピンクがかった色してた
その次あたりからのもは今度は緑が少し濃い感じになり、現行のは黄色っぽい(一番マルチに近い)
昔ほどではないけどレプは工場がちょくちょく変わってたりするので同じ便で届いたものでも色が違っててアレ?ってなったり平気でするから参考になれば幸い

・・・プリントするインク代けちるために限界までインク使うせいで同じロットでも色が変わってるなんて噂もあるけどねw
278名無し迷彩:2012/06/21(木) 15:09:46.25 ID:oomUuyygP
>>277
ありがとうございます。
写真で見る限りは実物に近い色合いだな、と感じてますが通販なので怖いですね。
現物見て買えたら一番いいんですが。
割り切って購入することにします。
助かりました。
279名無し迷彩:2012/06/21(木) 16:39:38.16 ID:jkLHauc5O
セールだったのでパンタックのダンプポーチ買ってきたわ。
実家に帰ったらオカンが犬のクソ袋にしてたので再利用できん。
いくらビニールを内張りにしててもねぇ…。
280名無し迷彩:2012/06/21(木) 19:12:36.93 ID:PjB+tsht0
>>279
おかんのダンプの使い方間違ってないけど、犬の糞ダンプしちゃったか
いったん洗濯すればOKな気もするが、気分的に嫌だね

しかしダン糞ポーチとはたまげたなぁ
281名無し迷彩:2012/06/23(土) 01:39:11.44 ID:xp0XD6+W0
一方俺はチェストリグにウンコを収容した
282名無し迷彩:2012/06/23(土) 06:28:04.46 ID:BhrDEOHMQ
チェストリグが大好きな、ウンコみたいな人なら知っていますが
283名無し迷彩:2012/06/23(土) 18:45:25.05 ID:/eN1Brbl0
このスレくせぇぞ
>>279あたりから一気に臭くなりだしたな
284名無し迷彩:2012/06/23(土) 19:05:53.98 ID:k5RBRj4mO
オカンがクソをダンプポーチに入れながら『ローディーン!』
ガサガサ…。
285名無し迷彩:2012/06/23(土) 21:21:38.69 ID:j3tIMiz40
FLYYEが今度はAOR1出すみたいだね
http://samurai.militaryblog.jp/e339782.html
286名無し迷彩:2012/06/23(土) 21:35:10.13 ID:EFBlm2Tx0
ついに来たか
実物6094のAORとか高すぎだから本当に有難い
1961GのAORカラーも頼むぞ
287名無し迷彩:2012/06/23(土) 23:58:08.14 ID:awzBW1Mc0
AOR1気になるなー
特にウェビングとキャリア前面と背面を繋げてるナイロンの色味が気になる
288名無し迷彩:2012/06/24(日) 02:55:06.55 ID:cms7MlvRP
AOR2も期待したい。
289名無し迷彩:2012/06/24(日) 19:04:22.59 ID:9weLtDb10
AOR2もいずれ出そうだよね
フライもいいけど個人的にはもっとパンタク扱うとこが出て来て欲しい
290名無し迷彩:2012/06/25(月) 21:33:03.08 ID:7mB9xOI20
現用レンジャー装備やりたいんですけど、PANTACのRAVって出来はどうですか?
291名無し迷彩:2012/06/25(月) 21:52:07.11 ID:I1ErldRD0
レンジャーならCIRASじゃないの
292名無し迷彩:2012/06/26(火) 00:35:51.88 ID:+7K41IV70
>>291
え!?ネットで調べたら、CIRASはオワコンとか書かれてたんですが…
293名無し迷彩:2012/06/26(火) 09:16:34.26 ID:8l1pbjvQP
>>292
現用レンジャーといっても、ACUの頃か最新のマルチカムかでだいぶ変わるがどっちで揃えるつもりだ?
294名無し迷彩:2012/06/26(火) 12:47:05.41 ID:bGPdfVyi0
>>290
装備の考証の話はし出すと面倒臭くなることがあるからそれは本スレ行ってくれ


RAVはとくに機能的にオミットされてる部分もないしオススメできる
ただサイラスより使ってるナイロンの量多いから少し重いけどな
アーマーキャリアに総じていえることだけど、これからの時期は通気性悪いし地獄
冬場はその逆

パンタクは出来だけで答えると丁寧だし丈夫に作られてると思う
つくりは丁寧過ぎて実物も顔負け(実がフリーダム過ぎる)、頑丈さに関しては実とあんまりかわんない(月に数度のサバゲじゃ体感不可)
たまに部分部分で実よりいいもん使ってたりすることがある
そんなメーカー
残念なのはコピーってとこくらい
295名無し迷彩:2012/06/26(火) 15:24:55.65 ID:xJNd3LXg0
ここで言うレプリカって、コンドル程度のも「有るのか?
296名無し迷彩:2012/06/26(火) 16:39:30.46 ID:p7yErq6NO
元になるもの(イーグルCIRASとか)があって初めてレプリカっていうんでしょ
便宜上模倣される側を実物といってるけど、たとえ二流メーカーのcondorでも
オリジナルな製品なら実物でいいんじゃないかと
297名無し迷彩:2012/06/28(木) 11:50:05.72 ID:RxrRyMLo0
>>293
もらったBDUがマルチカムなので最新のレンジャーになると思います

>>294
丁寧にありがとうございます
やはりこれからの時期は地獄ですか…どうしたものかな
レンジャーグリーンのローデシアンチェストリグにしておいたほうが無難でしょうか…
298名無し迷彩:2012/06/28(木) 12:08:25.36 ID:8TkTMvgMO
>>297
どこまで突き詰めるかによるよなあ。
レンジャーに支給されたRLCSは細かい仕様違いが多いから
RGカラーのMLCSくらいに思ってると痛い目にあう。
レンジャーコスが少ないのはRLCSが入手困難なのが一番の理由。
299名無し迷彩:2012/06/29(金) 08:00:32.01 ID:b5EkI3530
ソフトアーマーキャリアに保冷剤突っ込めば夏もイケる

300名無し迷彩:2012/06/29(金) 09:10:39.52 ID:WQvND/rxP
そういや、アメリカでプレート型の保冷剤売ってたな。
301名無し迷彩:2012/06/29(金) 10:56:51.93 ID:aMEt6ekt0
腹下しても知らんがダミープレートの上に軽く穴開けて市販の保冷剤流し込んで穴塞いで冷やせばいける
凍らせても平気だし
ただし使ったあとはのキャリア類はちゃんと乾燥させるんだぞ!
302名無し迷彩:2012/06/29(金) 21:39:53.90 ID:bIOkO+xf0
ユニバーサル・ソルジャーみたいだな
303名無し迷彩:2012/06/30(土) 08:20:16.05 ID:vGuTgP010
>>302
あながち間違ってないから困るw

保冷剤流し込むと重さとかもリアルに近づいて死ねるぜ・・・
304名無し迷彩:2012/06/30(土) 22:25:21.29 ID:nGXXE1pv0
夏は素直に軽装で行こうよ
ぶっ倒れて主催に迷惑でもかかったら目も当てられない
305名無し迷彩:2012/07/01(日) 10:24:22.72 ID:SyvEaD7j0
>>304
心配さんくす
俺も含め、周りの人間は大体3〜4ゲームでパージして腰周りだけになるから今のところは大丈夫かな
熱中症怖いし、仰るとおりまわりに迷惑かけたくないから夏場にベスト着るときは背中に絶対保温保冷カバーつけたキャメルバック積んで給水しながらゲームしてるよ
さすがに口に入れるものだから、それまわりは全部本物だけどね
レプリカのキャメルバックとか売ってるけどさ、あれ系統は怖くて絶対買えないww
本当に人柱になっちゃいそうだしwww
306名無し迷彩:2012/07/01(日) 14:10:06.21 ID:BEIWOCsVP
我慢できずにTMCの6094買ってもうた。
早く実物の色味に近いAOR2の6094レプ出ないかな。
307名無し迷彩:2012/07/02(月) 14:47:42.26 ID:u+1myGzZ0
>>306
レポよろ!
308名無し迷彩:2012/07/02(月) 21:43:14.88 ID:nWq8HJE3P
>>307
実物の6094持ってないから、まともなレポできんぜ。
309名無し迷彩:2012/07/02(月) 23:22:05.15 ID:Vj1GmtKt0
確かTMCのAOR1はHPFUに近い色で、AOR2は明るすぎるってかんじだっけな
310名無し迷彩:2012/07/03(火) 21:30:39.81 ID:7oWS2TlTP
>>306だが、TMC6094 AOR2届いた。
とりあえず、色合いは間違いなくAOR2とは違うなw
311名無し迷彩:2012/07/21(土) 06:34:31.17 ID:S3Qg35ja0
良スレ保守
312名無し迷彩:2012/07/22(日) 13:31:43.37 ID:IuWI9PW80
トイソルのLBT6094AOR1購入した人いる?
オクに落ちてるの気になるけど、質感とかどうなんだろ。
313名無し迷彩:2012/07/25(水) 20:00:27.66 ID:Gc4scgEI0
MICH2000のレプリカヘルメットを手に入れようと思っているんだけど
このメーカーは地雷、とか、逆にいい出来のメーカーとかありますか?
314名無し迷彩:2012/07/25(水) 20:21:14.47 ID:z0h4pDzI0
MICH2000ならJ-TECHがいいんじゃね
315名無し迷彩:2012/07/28(土) 19:13:46.83 ID:IhAa8q/b0
FLYYEのAOR1まだぁ〜

パルスがいい意味で初期白パルスに見えて期待してるんだが。
デザイン的にも、初期6094のスイマーカットぽくていい感じだ。。。

早くぅ〜
316名無し迷彩:2012/07/30(月) 21:15:31.63 ID:mFjZ52UcP
AOR2もお願いします…
317名無し迷彩:2012/07/31(火) 20:32:58.19 ID:mgja/0nb0
FLYYEのLT6094あたりを買おうか迷ってるんだけど色はカーキとコヨーテブラウンだとどっちがオススメです?
今持ってるBDUはマルチカムだけだけど、そのうちデザート系も買う予定っす。
318名無し迷彩:2012/08/03(金) 20:58:32.35 ID:cyjuAbtT0
お勧めはKHかな?ふりゃーのKH色は割かし実物に近い
但し!外での話な!照明設備の整った室内で実物と比較すると
簿妙にふりゃーのほうが茶色で、さらにコヨーテは海兵隊MOLLEと比べると
色が全然濃すぎる。

そんでマルチ、AORとKHの組み合わせは実際でもあるからKHにしる!
WL、3Cの組み合わせもある。

でも単色の6094だったらLBTの実物買えば?そろそろ値落すんよ。
もしかしたら「ふりゃー」の倍以下の値段になるかも。
319名無し迷彩:2012/08/03(金) 21:04:16.45 ID:++6iFlfn0
今年の頭くらいにオクで大量の実物6094が出回ってたな
その時運良く6094を16kで手に入れたわ
320名無し迷彩:2012/08/03(金) 21:16:40.43 ID:cRziXs5K0
>>318
317とは別人だけど、実物のカーキの色味って緑より?
他の色もメーカーによって色が微妙に違ったりするけどカーキは色そのものに幅があるから難しいんだよね。
特にFLYYEは光の加減によって色が変わるらしいから。
ググるとカーキはほぼODだって落ち込んでるブログとかあるし。
商品を実際にみるのが難しい田舎者はFLYYEには手をだすなって事かな・・・w
321名無し迷彩:2012/08/03(金) 21:30:31.59 ID:ex/tAIST0
小物を買って色を確かめるのも手だよ。
俺は初めて買うメーカーのは安いポーチを買って色を確かめるよ。
322名無し迷彩:2012/08/03(金) 23:04:06.72 ID:Jti1wHU20
初期のFLYYE製品はウェビングや縁のナイロンが黄色味の強いカーキの素材を使ってたから、コーデュラ部分が多少緑がかってても気にならなかったけど
最近のカーキは、ウェビングなんかもコーデュラと同じ緑っぽい色になっちゃったから黄色味の強いカーキを期待してるとガッカリするかも・・・

323名無し迷彩:2012/08/06(月) 12:51:23.82 ID:2UEOOAKR0
FLYYEの実物を店舗で見てきたけどなんかそんなに騒がれてる程濃くは見えなかった(実物LBTとかは見たこと無し)
FLYYEの色って蛍光灯だと濃く見えて日光だと通常?の色になるんだっけ?
324名無し迷彩:2012/08/06(月) 23:12:57.60 ID:0L3RUfn70
色味については誰かが書いてたが、小物を買って確認してみ。
他社云々より、自分が好きな色かどうかで決めたのでいいと思うよ。
機能的には十分だから、割り切って使うのが精神衛生上よろしい。
妙なコンプレックスを捨てられない人は初めから実物に行くべきかと。
325名無し迷彩:2012/08/06(月) 23:23:49.68 ID:BdtRijBS0
色のバラつきなんか気にスンナ
実物買っても色なんか揃わんわ
326名無し迷彩:2012/08/07(火) 01:06:04.05 ID:TAaWkWUS0
泥&埃で汚れると単色に見える
まじめな話、
ミリフォトとかで色統一してる感じに見えるが、
肉眼で生で見ると結構バラつきはある。

ウェザリングで結構サマになったりする。
327名無し迷彩:2012/08/07(火) 17:56:34.71 ID:2hoOus+p0
色のバラツキが気になる場合はフル装備で転げまわればいいのかw
328名無し迷彩:2012/08/07(火) 20:31:09.43 ID:VVyIsUrH0
結構それが正解だったり
329320:2012/08/08(水) 11:04:51.89 ID:rNFhn8bU0
>>321のアドバイス通りカーキとコヨーテブラウンのポーチを購入してみた
届いたのが昨日の夜で蛍光灯下と今日の曇り空で確認する限りでは光の加減で色が変わるような
事は無かった。
しかしこのカーキって本当に商品画像でみるカーキとは全く別物だねw
コヨーテタンも若干色が濃いけど、グラビア撮影みたいに照明ガンガン使うとあんな色になるのかしら?w
330名無し迷彩:2012/08/08(水) 11:50:41.72 ID:rNFhn8bU0
あげちった、申し訳ない。
あと>>329の最後のコヨーテタンはコヨーテブラウンの間違い
331名無し迷彩:2012/08/09(木) 19:04:14.11 ID:ZjAFkevqO
FLYYEは実際に各国の軍で使用されてるでしょ
1195のレプリカ買ったんだけど、黙ってFLYYE製にしとけばよかった
332名無し迷彩:2012/08/10(金) 01:23:45.18 ID:WzfQiHq40
>>331
その各国ってのを具体的にあげてみてよ
333名無し迷彩:2012/08/11(土) 13:58:05.97 ID:YdJqKf9H0
しかしナイロン装備の色はさっぱり分からんね
FLYYEのカーキが緑色で萎えたんだがその後買ったHSGIのTACOはもっと緑だった
PANTACが一番想像してたカーキに近いしもう何が何やら
334名無し迷彩:2012/08/11(土) 14:00:39.16 ID:YdJqKf9H0
>>332
連レスすまんがフランス軍とイタリア軍等に納入実績有るって言ってるな
335名無し迷彩:2012/08/11(土) 15:18:41.21 ID:0SK5SxyK0
FLYYEのカーキとコヨーテブラウン見比べてたらカーキが黄色く見えてきた
336名無し迷彩:2012/08/11(土) 21:56:06.91 ID:2Ax5mIqEO
>>334>>332だけど、確かウクライナもだよね
337名無し迷彩:2012/08/11(土) 22:27:23.88 ID:XcznwqI30
LBTのコヨーテタンとFlyyeのコヨーテブラウンはあつらえたみたいにソックリだよ!
中華のコヨーテブラウンは総じて緑がかってると思ってたけど、エチゴヤで見た最近のPANTACのコヨーテブラウンは割といい色してると思った。
338名無し迷彩:2012/08/12(日) 12:41:39.92 ID:o3L56KEp0
>>337
前スレではCBは濃すぎって話だったと思うけど最近のは色味が変わってきたのか?
それとWEBの商品画像見る限りだとflyyeのカーキ≒LBTのコヨーテタンのように見えるんだが実際は違うんだろうか?
339名無し迷彩:2012/08/12(日) 14:44:27.36 ID:ujSBf+Sl0
実物スレでも書いたんだけどさ、一昨年くらいに買ったFlyyeの3DAYバックパックコヨーテブラウンとLBTの去年製6094スリックコヨーテタンは室内で見る限りほぼ同じ色。
340名無し迷彩:2012/08/12(日) 16:49:19.97 ID:dqgcV6ha0
赤風呂の傍のスポーツ用品店に
TADのDispatchバッグそっくりのバッグがあってびびった
341名無し迷彩:2012/08/13(月) 18:12:32.52 ID:vo5Puyoo0
>>338
死ぬほど貧乏でなければ、小物を買ってお試しくださいな、旦那
342名無し迷彩:2012/08/13(月) 19:03:38.65 ID:cimFzYAb0
LBT2648B(2009年制)持ってるけどコーデュラはFLYYEのKHを気持ち濃くしたような色味
ウェビングはFLYYEのKH、CBどちらとも似てないかな。
どっちの方がコヨーテタンぽいかと聞かれたらオレはKHと答えるかなぁ
>>339の去年製はブラウンと似てると言うし年代でこんなに違う物なの?
343名無し迷彩:2012/08/13(月) 21:23:12.66 ID:FMGfTIAq0
ttp://pplatoon.web.fc2.com/report/usmc.html
実物メーカーでもこんだけ違うし、しかも同じメーカー製品でもロットによって微妙に色違うから気にするだけ無駄だと思う
344名無し迷彩:2012/08/25(土) 08:27:18.72 ID:J5eE8ROu0
PANTACのRAVはSGに一番近い色はRG?
ODだと明るすぎるよね

345名無し迷彩:2012/08/25(土) 23:54:26.69 ID:Lqr6jg8D0
>>344
そのとおり
ODだとちょっと明るい
パンタックのODは鷲のODに近い感じ
346名無し迷彩:2012/09/05(水) 02:04:55.75 ID:KPjPjve20
TMC製品って個体差激しいな
347名無し迷彩:2012/09/05(水) 20:40:20.12 ID:ofHG20TE0
>>346
確かに
俺の場合は個体差というか完全に不良品だったんだけど
同じとこで頼んだマガジンポーチがそれぞれ別のところでちゃんと針が通ってたり通ってなかったり
不良を指摘して交換頼んだら今度はまた別のとこが軽く分解しかかってたよ
そんなもん送ってくるメーカーもメーカーだが販売店側でもちゃんと検品してないんだろうな
届いたものが明らかにメーカー発送時のビニール袋(未開封)梱包だったしね
どことは言わんがおかげで二回も交換してもらう羽目になった


ちょっと話変わるが、TMCの製品って一部ナイロン製品に接着剤使ってないか?
縫合の手間省くためなのか強度出す仕様(笑)なのかわからんが、生地と生地との隙間から接着剤みたいのが大量にはみ出してるの見つけたんだが
よく見ると結構いろんなとこからもそれが出てて引いたよ
俺のだけかな?
348名無し迷彩:2012/09/05(水) 23:10:58.19 ID:p0Alch/20
TMCは店頭で見てヤバいクオリティだったから買うのやめた。
ちょっとあれには金出す気になれないな。
349名無し迷彩:2012/09/06(木) 06:32:59.07 ID:b1A7dxDK0
>>348
TMCってバイアスとかペラんペラんだよな
あと前に内側の生地に触れてる人がいたけど、あれガチ情報
外側頑丈なくせに内部から崩壊し始めこりゃないわと思った
俺はバッグ買ったんたが、内側だけが綺麗に破れて(というか裂けて)開ける度に残念な気分味わってる
通勤用で特に重いものとか尖ったものとか入れたりとかは一切してない
350名無し迷彩:2012/09/07(金) 15:15:31.38 ID:bF9i8hZk0
AOR1のパチ・コンシャツなんだが、
TMCやトイソル、あとA.D wear??とかいうのもあるのだが、
どれがお勧め(ホンモノCRYEに近い)なんだろ?
351名無し迷彩:2012/09/08(土) 00:26:07.82 ID:sJpzSZse0
PMC装備でおすすめのチェストリグってなんですかね?
352名無し迷彩:2012/09/08(土) 01:34:06.75 ID:j5GRy18q0
>>350
やはり実物生地で製縫してるトイソルが一番。あとはA.D.wear?UFCブランドで販売していた
気がするが、UFCのくせしてニット以外の生地は結構実物に近い。もう販売してないじゃない?
TMCは生地が微妙??
>>351
レプで揃えるよりもHSGIのワサッチとかBHIリーコンチェストとかの実物のほうが
安いんじゃない?あとはコンドルとか。
逆にLBTとかCRYEとかパラク、などはあまり見ない。イーグルも見ない。
PMCも会社が多くて、皆装備もバラバラだから、ググって画像見て研究してみたほうがいい。
結構、安そうな装備だったりする。




353名無し迷彩:2012/09/08(土) 20:09:04.95 ID:Kto7WhiZ0
flyyeのマルチカム1961A買いたい人いる?
昨日届いて試着したんだがポーチの使い勝手がイマイチ自分に合わなくてさー
354名無し迷彩:2012/09/08(土) 20:22:49.97 ID:fOXv+s5y0
>>353
おとなしくオークションに流すかこっちにどうぞ

いらないガンorパーツ売る/やる/交換/買う【21】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1336218420/
355名無し迷彩:2012/09/09(日) 00:41:21.01 ID:Q6fOrEFm0
flyyeのDIG1装備はどうした?
まさか出す出す詐欺wwwwww?
銃関係と同じで、出す(販売の)
タイミングずれると全然売れなくなるゾwww
ヲタはそこまで気長に待ってくんないよ!
356名無し迷彩:2012/09/09(日) 00:46:24.05 ID:uhB+sdsv0
SAMURAIがブログで九月入荷だっていってたじゃん
357名無し迷彩:2012/09/09(日) 03:25:37.28 ID:Q6fOrEFm0
もー9月なんすけど!!
358名無し迷彩:2012/09/09(日) 08:12:02.24 ID:uRPr+5Ou0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  入荷は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後の9月ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
359名無し迷彩:2012/09/11(火) 11:08:12.19 ID:SKL3zfwr0
九月っていってもまだ期間はあるから気長に待ちましょ
360名無し迷彩:2012/09/11(火) 12:10:25.38 ID:thcvSKQO0
中華ショップで大々的にflyyeを扱ってる店ってある?
pantacだとRSOVとredwolfとかあるけどflyyeはあんまり見ないよね
361名無し迷彩:2012/09/11(火) 22:05:19.44 ID:GttfI+JU0
>>360
SAMURAIという通販SHOP→ttp://www.samurai-gear.jp/
チェ小屋も扱ってるけど、それでも少ない?

ところで、
TMCのと思われる6094のAOR1だけど、
ホワイトパルスのと、後期型(パルスが同迷彩)ってパルスが違うだけで
同じものなの?だれかおせーてください。
362名無し迷彩:2012/09/12(水) 00:05:24.47 ID:DI3E/Kkx0
>>360
あれ?RSOVに無かった?
あとeHobby asiaも扱っていたと思うが。
363名無し迷彩:2012/09/12(水) 20:06:18.65 ID:eU8I188e0
LBT6094の内側前後についてるベルクロって何に使うための物ですかね?
364名無し迷彩:2012/09/12(水) 20:11:02.19 ID:UZv/GEEo0
TAD GEARの薄手のステルスフーディージャケットのレプリカってどこで売ってますか?
去年あたりいろんなショップで売ってると思ったら今どこにも売ってない・・・
365名無し迷彩:2012/09/12(水) 20:40:39.13 ID:NLqv6DfcI
この間flyyeのfapc買ったんだけど、所々に白い縫い目がある。
他の方も有りました?
366名無し迷彩:2012/09/12(水) 20:44:49.49 ID:yLGEkm3W0
白い縫い目って言うか白いチャコペンの跡ならあったな
よくあること
367名無し迷彩:2012/09/12(水) 20:48:57.59 ID:NLqv6DfcI
なんかそこの縫い目だけ真っ白なんだが…
CBだから以外と気になる。
368名無し迷彩:2012/09/12(水) 20:51:42.50 ID:yLGEkm3W0
画像うp
369名無し迷彩:2012/09/12(水) 21:14:57.07 ID:NLqv6DfcI
すまんが画像をうpする環境がないからうpは出来ない。
でも普通の縫い目に白い縫い目が紛れ混んでる。
370名無し迷彩:2012/09/12(水) 21:18:51.56 ID:0HABGfZ+0
今時カメラなしの携帯使ってんのか?
371名無し迷彩:2012/09/12(水) 21:29:09.05 ID:NLqv6DfcI
落とした時にカメラ割れた
お陰でQRコードも読めないw
本当に申し訳ない
372名無し迷彩:2012/09/13(木) 12:25:09.23 ID:EpdHmXDq0
>>365
それってどの部分?
一箇所だけ糸が白になってるってこと?
それとも部分部分で生地の色と違う白い糸での縫い目があるってこと?
所々といったり、そこの縫い目だけ真っ白といったりしてるからよく分からない
もうちょっと具体的にお願い
373名無し迷彩:2012/09/16(日) 22:28:02.38 ID:zXP663Bm0
>>355
SAMURAIのメルマガにFLYYEのAOR色について載ってたな
メーカーに問い合わせてみたら生地がアメリカから輸入なのと軍への納入優先なんでいつ入荷するか分からんってさ
ヲタは待たせても軍を待たせるわけにはいかないみたいだな
374名無し迷彩:2012/09/16(日) 22:57:51.78 ID:OQVbr60F0
そりゃそうでしょ
EAGLEとかだって民間なんてたとえ契約が先でも軍の発注が着たら軍が最優先で割り込むよ
375名無し迷彩:2012/09/21(金) 14:09:31.54 ID:JKIrDP4L0
ちょっと御知恵を拝借。

カマバンなしのプレキャリで、MBSSとかの様な真っ直ぐな ロ みたいな形じゃなくて横に広くなってる 凸 奴って
なんて探せば見つかりますかね?
最悪ローデシアンにプレキャリの後ろつけるのにするつもりなんだけど、そこまでモールのコマもいらないんだよね。
376名無し迷彩:2012/09/21(金) 18:47:14.90 ID:8NnCefkq0
eagleのプレートキャリアwithカマーバンドのプレートパネル部分凸型だな
カマーバンドは外せるからそのまま使える
377名無し迷彩:2012/09/21(金) 22:51:12.20 ID:hfdFkCom0
J-techのボディーアーマーシェルとかいう奴も△だったような
てか>>375はMBSS買えばいいのに何か問題有るの?
378375:2012/09/22(土) 17:09:48.50 ID:dZqUdhx/0
>>376,377
ご教示ありがとうございます。
探してみます。

MBSSのレプリカは持っているんですが、8コマなんですよね。M4マグポ四列分。
もしかすると10コマだったかも。

好みの問題なんで知らん言われそうですが、
お腹に ユーティリティポーチ(4) M4マグポ三列(6) ハンドガンホルスター(4) 着けたいので14コマ欲しいんすよ。

でもカマバンだと暑いしデブにはキツイんで。
379名無し迷彩:2012/09/22(土) 19:11:18.37 ID:YZtPirQf0
あんまりプレキャリにごちゃごちゃ付けるよりmolleベルトでも買って重量分散させたほうが色々楽だと思うけどね
380名無し迷彩:2012/09/23(日) 23:58:02.72 ID:9WpNToGF0
creyコンパン・コンシャツのレプリカを買おうかと思ってるんですが
これのレプって国内で出回ってるのは1種類だけ(複数メーカーから出てたりしない)ですかね?
そして生地の洗濯耐久性はどの程度でしょうか?(マルチの場合

他の迷彩も使うんで使用頻度は月1回くらいですが、数回の洗濯で目に見えて退色したりヘタれると辛い…
381名無し迷彩:2012/09/24(月) 12:51:00.97 ID:Go+meMZF0
>>380
複数のメーカーから出てるけど、おそらく作ってる場所は片手で数えられるぐらいの数工場だと思うから気にしないでいいと思う
生地と出来に関してははお世辞にもいい出来とはいえないね
既存のUFCで扱ってるようなレプBDUの生地に多少伸縮する生地を縫ってつけてるだけだから
3回くらい洗えば色が薄くなってるの確認できるぐらいになるよ
縫われてる箇所の強度なんて酷いもんで、新品で使っててもその日のうちに空中分解とかは当たり前
俺の友人は買うの止めたにも関わらず買って、その日のうちに股が綺麗に裂けて泣いてたよ
あと袖に使われてるベルクロも綺麗に剥がれてたな
トイソルとかのでも無い限りはやめといた方がいい
382名無し迷彩:2012/09/24(月) 15:01:41.88 ID:HB1ANU+nO
>>381
詳細にありがとうございます
想像以上に地雷みたいですね…

お金を貯めながら質のいいレプを待つか、我慢できずに実物IYHしてしまうかにします
383375:2012/09/25(火) 17:35:05.76 ID:A2oETUJN0
相談に乗ってくれた方、ありがとうございました。
結局ローデシアンにしました。
384名無し迷彩:2012/09/25(火) 23:09:53.42 ID:AwDKHjrX0
バックブレートが必要ないならCONDORが似たようなの安く出してるぞ
もう買っちゃったかも知れんが
http://www.condoroutdoor.com/mcr1modularchestrigi.aspx
385名無し迷彩:2012/09/26(水) 19:18:37.92 ID:SCGLC8St0
>>375
ttp://www.samurai-gear.jp/shopdetail/018001000022/order/
他のメーカーのほうが安いかもしれないが。
386名無し迷彩:2012/09/28(金) 13:25:05.20 ID:gjWLgaEb0
久々にここにきました  

過去ログ おかんが狗のクソをローディーンでワロタww
387名無し迷彩:2012/09/30(日) 00:54:01.56 ID:jTdOg1YJ0
So techのMGBがPantacから出てるんだが、Paladin-So techの方が安く買える・・・
レプリカメーカーの質は割と良いといってもレプリカとSo techオフィシャルサイトに専用ページが有るPaladinの方が良いはずなのに
388名無し迷彩:2012/09/30(日) 01:28:16.14 ID:kdSN+XLd0
迷ったり困ったり蒸れたりするわけか・・・
389名無し迷彩:2012/09/30(日) 11:55:27.62 ID:EjVS9kjL0
>>388
正解!

祝・「負け犬P」復活!
死亡説まで流れてたのに生きていたとは残念至極。

http://hissi.org/read.php/gun/20120930/alRkT2cxWUow.html

せっかくの専用スレも過去ログ倉庫に入っちゃったぢゃないの。
ははーん・・・そのタイミングを待っていたのね。この小心者w

登山板・軍板・サバゲ板の負け犬Pについて
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1323304422/l50

今度は最悪板じゃなくてサバゲ板に誰かスレ立てヨロ
390名無し迷彩:2012/09/30(日) 12:12:20.94 ID:Ib8IFNRp0
最悪だわ
391名無し迷彩:2012/09/30(日) 14:38:32.18 ID:PU+QX1080
人気者らしく2つもスレが立ってるよ

【蒸れに】「負け犬うぅ!」連呼男監視スレ【注意】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1348975217/l50

【なんだ】復活負け犬P【コイツ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1348977337/l50

392sage:2012/10/12(金) 15:43:29.61 ID:ZWIHxCbD0
FLYYEのSPCアーマー日本で販売してくれないかなぁ
PANTACという手もあるが、売り切れだしな・・・
393名無し迷彩:2012/10/12(金) 18:17:43.82 ID:D/wRSqDHO
フライは結構取り扱いあるのにパンタックはぜんぜん無いのな
どっかサイトで取り扱いしねーかな
オクも少ないし
394名無し迷彩:2012/10/12(金) 18:53:49.36 ID:Oks4fpb/0
エチゴヤアキバ店でポーチ類は扱ってる
確かアソビットならPANTACのアーマー類扱ってたっけな
395名無し迷彩:2012/10/12(金) 22:03:29.28 ID:4eYu350U0
アソビに置いてあるパンタクのカタログにさえ載ってれば店員に言って注文してもらえるよ
確かウィリーピートでも注文してもらえるって誰か言ってたような…
まあそこまでするなら自分で輸入しちゃったほうが早いと思うけど
396名無し迷彩:2012/10/13(土) 12:14:08.20 ID:ar3EEqr/0
ウィリは店員がなぁ・・・
あとはよく居る常連がウザ過ぎる
店内で他の客ほっといて毎度毎度馬鹿騒ぎしてるんだったら身内だけでやれよと
スレチになるけどな
397名無し迷彩:2012/10/13(土) 14:53:44.85 ID:t2IHqGG80
>ウィリー
それは俺も思った、場所も品揃えも微妙だし二度と行かないと思った

PANTACは直接取引今も出来るんじゃないの?
昔ミリブロからメール送ったらレッドウルフに殆どの商品載ってるから欲しい奴の商品番号送ってくれって言われて普通に注文出来たぞ
日本にも代理店のある都合上安くは出来ないと言われたけど国内の取り扱い店よりずっと安かったw
398名無し迷彩:2012/10/14(日) 01:05:22.28 ID:8FE/1kzT0
>>397
そうなんだ。中学生レベルの英語で何とかなるかな?
あと支払いはpaypalでできる?
399名無し迷彩:2012/10/14(日) 01:18:20.55 ID:i4WHdlQ/0
ミリブロの担当は日本語できるから大丈夫
今年の初めあたりに連絡とれたからまだ大丈夫だと思う
400名無し迷彩:2012/10/14(日) 17:55:15.98 ID:x00GW+7N0
>>397
出来た当初はけっこう通ってたなウィリ
あそこは高校生がチョロチョロと通い出すようになってから主に店長と高校生とで変な馴れ合いが始まったんだよな
そんでそいつらがバイトして金落としてくようになってより酷くなってった感はある
そいつら仲間も呼ぶから人数も増えてってたしな
まぁ馴れ合いつったらアソビもだけど
それでもウィリよりかは遥かに増しだが制服着た高校生がフロア内ウロチョロしてんのはどうかと思うけどな
401名無し迷彩:2012/10/15(月) 22:53:22.63 ID:ShV2qKGO0
服屋うろついてたら見慣れた柄が目に入ってキタ

http://www.aandfstore.com/shop/e/egre-clmc/

CRYEのタグは付いてなかったけど生地は本物っぽい
402名無し迷彩:2012/10/16(火) 09:04:58.32 ID:CKbRcTL1P
グレゴリーのマルチカムなら東急ハンズとかLOFTにもあるよ。
403名無し迷彩:2012/10/17(水) 22:13:00.16 ID:g9eYA+jF0
Mich2000類の平型NVGマウントで実際にアームつけられるやつってどこで売ってる?

探してもLaylaxのアームつけられないマウントしか見つからないんだよね・・・・。
404名無し迷彩:2012/10/18(木) 19:10:39.12 ID:YcRP9+9SP
>>403
そら、ヤフオクじゃないの。
実物になるけど、大体いつも1〜2個は出品されてる。
それか、沖縄の米軍放出品の店か。
405名無し迷彩:2012/10/18(木) 22:02:40.96 ID:YvM4fFQr0
オクやネット販売でよく見かけるMV-1タクティカルベストのコピー品を持ってる方居ましたら教えてください。
フリーサイズである程度体に合わせて調整が効くようですが基本的にはUSサイズなんでしょうか?
ボディアーマーの上からでも着れるものだからBDUの上に直で着ると平均的日本人サイズの人にはダブつく感じになりますかね?

406名無し迷彩:2012/10/18(木) 23:42:34.76 ID:x50nLmd60
中肉中背なら大きくする方向に調整することはまず無いと思っていい。
柔道上がりのガチムチの知り合いが着たらあつらえたようにフィットしてた。
407名無し迷彩:2012/10/20(土) 07:39:22.26 ID:E/npGzeD0
レプ物って実物素材でもコヨーテブラウンの色がおかしくね?
って思って調べてたんだが
ttp://milspecmonkey.com/materials/gsi-webbing1.jpg
何かコヨーテの名前がつくナイロンが二種類あるな
408名無し迷彩:2012/10/20(土) 08:18:10.73 ID:TRc0yfg5P
コヨーテタンとかコヨーテブラウンとかメーカーによって色々だよ
409名無し迷彩:2012/10/21(日) 16:21:58.97 ID:0BiTxNjt0
TMC製品を買ったんだけど、意外と縫製がよかった
410名無し迷彩:2012/10/23(火) 01:51:25.59 ID:oTHWGBSS0
>>409
何を買ったの?
411名無し迷彩:2012/10/23(火) 10:44:29.40 ID:NvD71RCb0
flyye続々と新製品だしてるけど日本には全然入ってこないね…
412名無し迷彩:2012/10/23(火) 13:29:43.13 ID:oTHWGBSS0
海外では普通にラインナップとしてあるのに、日本に入って来てなくて残念って商品たくさんあるよな
パンタックといいフライーといい、現在リリースしてる製品全部おいてありますぐらいの強気な代理店を日本に作って欲しいな
413名無し迷彩:2012/10/23(火) 16:56:00.90 ID:NvD71RCb0
flyyeの代理店のキンワとかもっと頑張って欲しいわ
414409:2012/10/23(火) 16:58:03.51 ID:qVt+XkjT0
>>410
http://www.amazon.co.jp/TMC-MOLLE-%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA-%E5%A4%9A%E7%9B%AE%E7%9A%84%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%AD/dp/B006J3TI7I/ref=pd_rhf_gw_p_t_1
これ、ってアドレスなげーなw
ただオリジナルもそうなんだけど、上蓋のフリンジ部分と口の部分の固定がバックルだけなんで
カパカパで大きな隙間ができちゃうね。ダンプポーチとして使うには不味いんで、自分は口全周にマジックテープを
縫い付けたよ。オリジナルは口側にコの字型の金具を差し込んで対応するみたい。

415名無し迷彩:2012/10/23(火) 20:55:48.57 ID:6H7jieV10
Flyye買う時は一番安い日昇洋行使ってるな、安くて他であまり取り扱ってない商品まで揃ってるし
ただRAVの単品だけは取り扱ってなかったからVortexで買った…他の店もそうなんだけど何でポーチセットばかりで単品売りしないんだろう
SAMURAIは悪くはないんだけど日昇に比べてちょい高いから日昇で売り切れてるもの買うくらいだなぁ、あと最近はブログがウザい
それはそうとSAMURAIのメルマガで今月末にAOR1装備入荷するかもってさ
416名無し迷彩:2012/10/23(火) 21:08:49.17 ID:FUb3hxf/0
入荷するって言ってもラインナップはどうなるんだろ
PANTACもAOR1作る作る言ってるけど、未だに6094とMCRださないし
417名無し迷彩:2012/10/24(水) 02:44:51.07 ID:Y+Gua/490
>>414
Amazonのアドレスの張り方は覚えておいたほうが良いぞ
http://www.amazon.co.jp/ASIN/dp/B006J3TI7I/
418名無し迷彩:2012/10/24(水) 13:10:34.64 ID:lh+0flGf0
MP7のポーチで適当なのが無かったので初TMC。
縫製というよりも生地の端の処理が残念な処理の仕方だった。
それと今回はマルチカム注文したんだけど一部の色合いが濃くてマルチカムってよりも
ウッドランドっぽく見えるw
でもまあ値段が値段なんで文句は言わないさ。
419名無し迷彩:2012/10/24(水) 21:59:33.97 ID:VsWaRrUo0
装備の自作とか改造扱ってるサイトって知らない?
420名無し迷彩:2012/10/24(水) 22:13:11.48 ID:JMnWSQ2D0
ミシンあれば結構自分でもできるよ。
421名無し迷彩:2012/10/24(水) 22:47:21.65 ID:aeuXoBzlO
AOR1待ってたけど待ち過ぎてAOR2のが欲しくなってきた
AOR2まだー?
俺の中ではATACSは邪魔もの
422名無し迷彩:2012/10/26(金) 20:01:59.34 ID:HcyIEcA10
TMCのマグポーチ買ったんだけど、このスレ覗いたら不安になってきた…。

マグポーチ程度の小さいものだし、だ、大丈夫だよね…?(震え声)
423名無し迷彩:2012/10/26(金) 20:45:18.57 ID:V9Et49zf0
>>422
見た目を気にするってならアウト
424名無し迷彩:2012/10/26(金) 21:01:09.09 ID:HcyIEcA10
>>423
頼んだのオープントップ(?)のRGなんだけど、使う際に支障はないくらい?
425名無し迷彩:2012/10/26(金) 21:02:28.76 ID:HcyIEcA10
最後の「くらい」っての無視でお願いします。
連投ゴメ。
426名無し迷彩:2012/10/26(金) 21:17:39.36 ID:TvWY4XQC0
裁縫部が解けても泣かない
427名無し迷彩:2012/10/26(金) 23:04:54.34 ID:ZFOVq6+x0
>>424
そんな気にするほどでもないよ
flyyeとかpantacと比べると見劣りするけど、全然使えないわけじゃない
428名無し迷彩:2012/10/26(金) 23:23:43.84 ID:2sqRnxvj0
TMCのRGってflyyeなんかに近いのかな?
429名無し迷彩:2012/10/26(金) 23:29:49.37 ID:HcyIEcA10
ありがとうございます。
まぁ、安物だったし割り切って使用したらよいですね。
>>428
まだ、届いていないので、なんとも言えないです。
430名無し迷彩:2012/10/27(土) 00:17:56.17 ID:8FAq8TZl0
>>429
届いたらレポよろ
TMCのtacoレプは個体差なのかボタンがちょっと弱い気がした
431名無し迷彩:2012/10/27(土) 00:19:29.79 ID:dPMz4Aag0
TMCのは実物確認した限り個体差酷いから通販なんかじゃ買う気しない
432名無し迷彩:2012/10/27(土) 02:16:13.63 ID:lO0nZv/c0
TMC製品は総じてボタンが弱い気がするんだよなぁ
ちょっと力入れたらすぐプチッと外れちゃう
433名無し迷彩:2012/10/27(土) 09:33:49.18 ID:OHUaBq4E0
>>430
了解です。
ただ、月曜日くらいになりそう。
>>431
マジか…。
434名無し迷彩:2012/10/27(土) 21:09:39.34 ID:Z8CmqqXU0
MV-1タクティカルベストのベルトに付いてる横向きのユティリティポーチ?って一般的に何入れるもんなの?
ハンドガンのマガジンすら入りそうも無い大きさだけど折りたたみナイフとか?
435名無し迷彩:2012/10/28(日) 07:50:26.34 ID:9W0U6qRa0
>>434
ああ、ガム入れといてやるよ
436名無し迷彩:2012/10/29(月) 23:08:06.06 ID:UdflQz7FO
まったくの適当に予想するがタイラップみたいなプラコードの指錠か?
437名無し迷彩:2012/10/30(火) 03:32:31.70 ID:Syx8Qm3d0
>>434
スニッカーズ用
438名無し迷彩:2012/10/31(水) 14:50:30.25 ID:58mccIE/P
メディックの人は気管の代用にするのか止血用なのかのシリコンチューブ入れてたな。
439名無し迷彩:2012/10/31(水) 15:24:28.58 ID:8MKKg8Vo0
何か最近、レプリカ(民間向けとは違う)の迷彩服を着るのが恥ずかしくなってきた
みっともないし、気分が乗らない
官給品の放出品でなくとも、米軍に商品を卸してる本物のメーカーが民間向けに作ってるものならいい
玩具メーカーや得体の知れないメーカーの迷彩服は受け入れられなくなってきてる

俺だけかな?
440名無し迷彩:2012/10/31(水) 16:06:24.84 ID:xsfug9k60
>>439
10年以上前からそれが普通の感覚だと思ってた
441名無し迷彩:2012/10/31(水) 19:44:29.38 ID:AIoUOr6Y0
人によるだろうよ
442名無し迷彩:2012/10/31(水) 21:04:50.23 ID:eQaw0aER0
中身が偽物なのに服だけ本物と言い張っても仕方ない

というのも昔から言われてるし・・・まあ好きにすりゃいいんじゃねえの。
443名無し迷彩:2012/10/31(水) 21:10:54.59 ID:SWCPmjUWP
じぶんがこだわるのはいいが他人に押し付けてはいけない

…とはいえ戦争ごっこやりたいのにキッタネェメイドコスとかいると萎えてしまうのは否めない
相手には言わないけど
444名無し迷彩:2012/11/01(木) 00:22:10.68 ID:qvB9MQI90
>>442
ちょっと待てよ、439が現役DEVGRU隊員じゃない保証は無いぞ
まあ冗談はともかく>>439がどういう意図でレプリカスレに書き込んだのかが気になるな
sageてないから釣りなんだろうけど
445名無し迷彩:2012/11/01(木) 00:24:17.80 ID:zSYA3OPS0
まあ、普段身に着けるもので偽ブランド品のバッグやら時計やらを身に着けたくないと思うのと同じだろう
446名無し迷彩:2012/11/01(木) 07:30:39.08 ID:MS6gP5fQ0
結局>442の議論に戻ってループしてしまうが
銃が本物買えるんだったら、装備はすべて実物買いたくなるよな。
 
俺も他の趣味では装備は良いものが欲しいから金に糸目はつけないけど
サバゲ装備はあるラインで妥協できてしまう不思議。
447名無し迷彩:2012/11/01(木) 09:58:00.98 ID:PxXwhEUEO
M36ピストルベルトの在庫が在るとこ教えてください
448名無し迷彩:2012/11/02(金) 00:54:22.71 ID:r60aJt600
>>446
チェストリグやプレキャリならまだしもウン万もするCryeのコンシャツやコンパンとかアークテリクスのソフトシェル着てサバやってる奴は正気の沙汰じゃ無いと思う
SAMRAIにFlyyeのAOR1情報来たな
449名無し迷彩:2012/11/02(金) 01:07:19.87 ID:PRQJkt+10
実物のコンパン着てゲームやってるけど、一回使っちゃうと他のパンツを履きたくなくなるくらい良いんだよな
来たってもたった一種類でしかもチェストだしなぁ
450名無し迷彩:2012/11/02(金) 10:23:06.12 ID:0WM5T5VAO
侍に来たAOR1は来たけど
欲しいのはこれじゃないんだ…
451名無し迷彩:2012/11/02(金) 22:19:58.76 ID:KAO7Uq0m0
>>439
腹ぼよんぼよんの3桁キロのお方がばっちり本物でキメキメ☆とかだと
中身と銃だけ偽物ですねぇって思ってしまう
452名無し迷彩:2012/11/04(日) 23:55:43.01 ID:H9ucWP5H0
>>442
兵士としての身分も欲しいなら予備自かこういう妖面親衛隊みたいな民間防衛組織に入ればいい
http://www.youtube.com/watch?v=jjympsHddMU&feature=youtube_gdata_player

http://www.youtube.com/watch?v=8pf209_SCyw&feature=youtube_gdata_player


>>445
レプリカ装備も所詮偽ブランドだからな
○○風の服、ポーチであって本物ではない

>>446
それあるかもな
俺が実物装備しか受け入れられなくなったのもコンバットナイフ買ってからだし
一応、それは実物なのに服とかブーツが玩具メーカー品ってのがな・・・
その内、実銃の所持許可も取りたい
サバゲって軍ヲタ趣味の一つでやってるか、子供の銀玉鉄砲やFPSの延長上でやってるかに分かれるよな
俺は軍ヲタに進化した
エアガンのマガジンも少し手を加えて 実銃と同じ弾数しか入らないようにしようかと企んでるw
453名無し迷彩:2012/11/05(月) 00:33:24.31 ID:4etKDoir0
>兵士としての身分も欲しいなら
>>442はそんなこと一言も言ってないようだが
454名無し迷彩:2012/11/05(月) 03:39:40.59 ID:oWdre1BU0
>>452
結局その装備にどこまでこだわるかとか、入手性とか色々関係するからねえ
旧軍装備のコレクターとかだと歴史資料を着潰して遊ぶなんてとんでもないって考えの人もいるよね
実物を集めてるけどゲームはあくまでもレプリカ・・・みたいな
俺も某国軍の装備を割と集めてるけど、希少なものはあまりゲームには使いたくないな
まあ俺の場合はただ勿体無いからだけで使うときは使うけどねw
たまにインドアで使う現用PMC風装備なんかは銃に合わせて適当なのを買っただけだからレプリカばかりだ

サバゲをどう捉えているかってのは大きいな
455名無し迷彩:2012/11/05(月) 03:46:58.60 ID:oWdre1BU0
そうそう、「何を持って実物とするか」から考えないといけないケースもあるよね
PX品とか、PMCの私服とか
PANTACあたりは実際に兵士の使用例もあるけどレプリカに入るのか?とか
456名無し迷彩:2012/11/09(金) 13:26:17.78 ID:g+k+TPSz0
御徒町のODボックスの2Fでタンカラーのプラスチックバックルやラダーが何種類か
売ってたぞ、メーカーは多分デュラプレックス。リペア用じゃないから切り欠きは無いけど、
なかなか手に入らないから、一応書き込み。
457名無し迷彩:2012/11/11(日) 18:46:46.53 ID:A9q3vFdD0
WW2でUSMCのM1941ハーバーサックはもうないの?
458名無し迷彩:2012/11/12(月) 02:10:31.04 ID:s3UAYCIA0
オルガのAOR2誰か買った人いる?
ハイクオリティとか言ってるけど、ここパーツもカスタムもいい話聞かないけど
459名無し迷彩:2012/11/14(水) 20:12:01.81 ID:efDXCaoR0
スルーしてもらって構わんが
FLYYE製品を色々使用していくうちに、あのパチモン臭丸出しのロゴに愛着湧いてきたwww
なにあれかっこいい・・・・・・
460名無し迷彩:2012/11/14(水) 22:21:27.17 ID:IAcrCrQP0
凄いよね、モロEAGLE+BHI
461名無し迷彩:2012/11/15(木) 00:05:39.56 ID:oyZxGDLs0
FLYYEはパチでも普通に良質な製品だから好きだな。
値段以上の価値がある。
462名無し迷彩:2012/11/15(木) 19:53:56.43 ID:7BhleYjTO
ゲームで使い潰す用途として見るとコスパ高いよな
463名無し迷彩:2012/11/20(火) 18:33:37.22 ID:A7by/b060
FLYYEの6094AOR1がプレオーダーしてたから注文してみた
shoter combat gear を初めて使うから不安だな
464名無し迷彩:2012/11/21(水) 22:14:58.79 ID:wAN3f5Ly0
お前らが褒めてるから信用してFLYYE買ってみるわ
465名無し迷彩:2012/11/21(水) 22:24:24.10 ID:4o6WtGXx0
俺の勝手なイメージだけどFLYYEはユニクロなんだよな

そこそこ安くて実用品としての品質は上等。でもブランド品(実物装備)にはファッション性では劣る。
466名無し迷彩:2012/11/22(木) 00:42:16.69 ID:Y2F/IDfe0
なにいってだこいつ
467名無し迷彩:2012/11/22(木) 09:22:03.20 ID:JDCCYpvE0
ユニクロは消耗品(パンツとか靴下とか)買うとこだろ・・
468名無し迷彩:2012/11/23(金) 08:28:08.97 ID:8/xVJLi90
>>465
えっ
469名無し迷彩:2012/11/23(金) 17:35:29.27 ID:duROTuYc0
ファッション性()
470名無し迷彩:2012/11/24(土) 17:36:11.66 ID:YStuAfsm0
勝手なイメージだから別にどうでもいいんじゃね?

オレの中でユニクロ的なのはコンドルだけど
471名無し迷彩:2012/11/24(土) 20:35:14.35 ID:nVc6MTlQ0
ゴーストギアの方がユニクロ
っていうか微妙・・・

condorは質がいいと思います・・・
472名無し迷彩:2012/11/24(土) 20:37:56.89 ID:EkI/NWLY0
スワシ(小声)
473名無し迷彩:2012/11/25(日) 00:19:00.26 ID:CaZGrrWW0
レンジャーボディーアーマーのレプリカって手に入る?
474名無し迷彩:2012/11/30(金) 19:45:28.96 ID:175w2q4t0
このまえユニクロのスエット買って、かかとで踏むほど長かったが4回洗ったらくるぶしよりも上に来た。
475名無し迷彩:2012/11/30(金) 21:43:04.88 ID:gOy4LhD60
あと10回くらい洗ったら短パンになるな
476名無し迷彩:2012/12/01(土) 07:11:41.86 ID:7Eziuko80
FLYYEあたりでコレくらいのサイズのもの出ないかのう・・・
http://item.rakuten.co.jp/hoyuki/p-11/
477名無し迷彩:2012/12/01(土) 12:42:43.11 ID:M/d8hl3h0
先日アキバのH小屋で見たんだけど、メーカーはパンタックかフライだったと思うんだけど
モレー対応の一眼レフ用のポーチについて詳細教えてくれ。
調べても出てこない・・・
478名無し迷彩:2012/12/01(土) 14:42:28.69 ID:KApHhyUS0
>>477
J-TECHのじゃない?
479名無し迷彩:2012/12/01(土) 18:25:51.03 ID:M/d8hl3h0
>>478
レスありがとう。
本家のサイト探してみたけど無かった。
もしかしたら型番落ちなのかもしれない。

ttp://www.kojima.net/ec/images/goods/41/18/3/4118320_01L.jpg
↑こんな感じの逆三角形ので裏面がモレー取り付け用のベルトが3コマ分ついてた。
480名無し迷彩:2012/12/04(火) 14:01:24.81 ID:G5gctFFS0
>>476
コレはコレで悪くないよ、ちょっとしたお出かけ用に使ってる。
右はフライ、この中間のサイズでモール付なのが理想なんだけど。
http://uploda.cc/img/img50bd820e62dd9.jpg
481名無し迷彩:2012/12/04(火) 17:54:17.39 ID:OjP6n/V30
>>479
以前、FLYEEのサイトで見た記憶がある。型落ちかもね。何を訊きたいのか知らんが、現物を店で見たなら店に訊けば?
482名無し迷彩:2012/12/08(土) 00:40:27.67 ID:iYgZHjkK0
>>481
田舎もんなんでそうそう簡単に店いけないのよ。
どこか通販で扱ってるサイトがあれば助かるんだけど
483名無し迷彩:2012/12/08(土) 18:55:04.62 ID:6jRL/Cry0
484名無し迷彩:2012/12/08(土) 20:58:35.68 ID:+ewtSphiO
レプリカとダミーの語の使い方おかしい文観ると何かイラっとする
なんの機能も無い筒はダミーなんじゃねえの?
レプリカっうんだったら何らかの機能も再現してないとねぇ。

複製と模造の違いの話だが
485名無し迷彩:2012/12/08(土) 22:09:42.84 ID:iYgZHjkK0
>>483
かたち的にはフライが似てるんだけど、それっぽい2種類ともウェビングはなかった。
486名無し迷彩:2012/12/13(木) 21:34:17.62 ID:T+nNUEELO
サムライにAOR1が来たのでさっそく1961でもぽちろうかと思ったらAだった件

真ん中ジッパーの便利さをを甘く見てる。
GとかARのが人気あるんじゃないのか?
487名無し迷彩:2012/12/17(月) 16:53:21.50 ID:2mAkr1dzO
パンタクのガンレフ用バッグ使っているよ!
D700&24ー70f2.8でちょうど良い。
Kー5Us&18ー50f2.8で少し余るくらいだよ!
488名無し迷彩:2012/12/17(月) 19:36:51.61 ID:fotCPY7M0
J-TECHのSPCっていつでるんだろ
489名無し迷彩:2012/12/22(土) 09:06:16.42 ID:PGdu91R20
FLYYEのYOTEはまだかな
490名無し迷彩:2012/12/22(土) 11:17:23.71 ID:lDYD3g5C0
491名無し迷彩:2012/12/24(月) 19:56:40.06 ID:K1cqZkve0
EMERSON のMARPATウッドランド使ってる人居ますか?
実物FROGのシャツだけ手に入ったんだけどパンツをCRYEタイプのレプリカにしようかなーと思って。
実物と同時着用してパッと見で分かるような違いはありますか?
492名無し迷彩:2012/12/25(火) 23:32:55.54 ID:kZ2Eic6O0
>>491
安心しろ
誰もお前のことなんか見てないし装備に興味も持たないから
好きにすればいい
493名無し迷彩:2012/12/26(水) 00:13:47.65 ID:/nqEnsA60
ていうか見ただけでメーカーが違うなんて気づく奴そうそう居ないだろ
494名無し迷彩:2012/12/26(水) 07:22:13.05 ID:ITkQB3Nu0
マルチだと米軍放出品とレプの色合いが全然違ったりするけどな
495名無し迷彩:2012/12/26(水) 07:39:13.87 ID:spV4IvrT0
知らないなら黙ってろよ役立たずの低脳ども。
答えどころか僕はバカなうえにぼっちですって世界に向けて発信してどーすんだっつの。
他人の装備云々は見てるヤツは見てる。
わざわざ口に出して貶すのは良識の無いお前らの同類。

俺もエマーソンは見たことあるレベルだから、チラッと見た感じではよく似てるってくらいしか知らんけど、ゴーストギアのクソったれマーパットみたいに茶色っ気が全く無い感じでは無かった。
洗濯するとどうなんかね?
496名無し迷彩:2012/12/26(水) 08:47:14.72 ID:oUyt9/Go0
同メーカーの別ロットでも違うときがあるのに何言ってんだこいつは
煽ってるのに漢字間違えて恥ずかしい事この上ない
497名無し迷彩:2012/12/26(水) 22:42:06.17 ID:Jm24jjwj0
いや、要点は最後の1行だろ

ツンデレも甚だしいw
498名無し迷彩:2012/12/28(金) 17:40:11.67 ID:Wux4xvBl0
とりあえず煽ればカッコイイとでも思ってるんだろうな
499名無し迷彩:2012/12/30(日) 21:57:26.24 ID:75O1QSPN0
FlyyeのFAPC2の購入を考えていますが、カーキとCBだと、どちらがより実物(DBT製)の「コヨーテ」の色に近いでしょうか?
DBTの言う「コヨーテ」はカタログを見ても「コヨーテ」としか書いてなくて、コヨーテタンなのかコヨーテブラウンなのかも分からず手も足も出ません……
500名無し迷彩:2012/12/30(日) 23:22:36.22 ID:Oc04h3eX0
ダブルマグポーチって2本マガジン入れると出し入れする時キツかったりする?
501名無し迷彩:2012/12/30(日) 23:40:07.60 ID:km0dLRK50
6B43を店頭で売ってるとこないかなあ
502名無し迷彩:2012/12/31(月) 00:03:27.18 ID:RiCi16Kk0
>>499
DBTのカーキ相当はキャメルタン
コヨーテは普通にコヨーテブラウン
503名無し迷彩:2012/12/31(月) 03:36:28.38 ID:DqOlXmKd0
>>502
ありがとうございます。
DBT製品のキャメルタンは既に生産中止になったようですね・・・。
FLYYEのカーキは緑すぎて到底キャメルタンとは言い難い色ですし、コヨーテブラウンの購入を検討してみます。

ところで、FLYYEのコヨーテブラウンは実物よりも色が濃いとか、あまりいい話を聞きませんが、ポーチも全てFLYYEのCBで揃えれば問題ない・・・ですよね?
マルチカムとの相性も気になります・・・
504491:2013/01/01(火) 14:25:18.34 ID:yxcOkmkn0
なんかもうメンドクセーのでeBAYで実物FROG買う事にしました。
送料入れても$100しないし。
上下実物だとスレチになるからバッハハーイ!
505名無し迷彩:2013/01/04(金) 18:35:30.98 ID:b7Tf5VAW0
ニーパッド買うんですがいいやつ教えてください
予算は5000円以内でカーキとかの色でお願いします
506名無し迷彩:2013/01/05(土) 00:01:50.05 ID:pNV6QjrD0
カーキとかの色って何色でも良いってこと?
ちなみに5000円以内で買える物として君が見つけた物を教えてよ
507名無し迷彩:2013/01/05(土) 00:06:05.41 ID:5qpPLJKm0
よく見かける中華パッドならどれも一緒だよ
508名無し迷彩:2013/01/05(土) 08:42:42.15 ID:cvqiUOFz0
>>505
HATCIのXTAC
509名無し迷彩:2013/01/05(土) 20:45:07.29 ID:+e/38aUs0
508さんの言うXTAKにしました
ありがとうございました
510名無し迷彩:2013/01/23(水) 22:29:13.01 ID:jDoRn1St0
ヴィッカースとかレプリカ出ないかなー。
有名どこだとマグプルとTROYのレプリカくらいしか知らないけどスリングってあんまりレプリカ出ないよね?
BDUと違って実物の値段もたかが知れてるしコピーしても旨味が無いのかなー?
511名無し迷彩:2013/02/01(金) 23:32:45.59 ID:vRsENl4P0
>>458
aor2はレプのなかでは出来いいよ
トイソルとかの実物生地とくらべたらそら劣るけどさww
カスタムに関しては知り合いがやったらかなり命中精度、飛距離がよくなったらしいが
銃一本買える金を出すのは迷う
512名無し迷彩:2013/02/03(日) 00:21:37.87 ID:hYXX/YUI0
ちょっと確認したいのだが、
色合いでLBTとFLYYEを比べた時に
LBTコヨーテタン =FLYYEカーキ
LBTコヨーテブラウン=FLYYEコヨーテブラウン
であってるのかな?

上のレス見たけどごちゃごちゃしててよく分からんかった
あとEAGLEとFLLYEはどうなんだろうか?
質問厨で申し訳ないが分かる方がいたら助けて欲しいです
513名無し迷彩:2013/02/03(日) 00:44:03.30 ID:vWrL6oOF0
上のレスにあるように
LBT 旧CT=FLYYE CB
それでLBT CBとFLYYE CBはFLYYEが緑っぽくて結構違う
まだPANTACのCBのほうが合ってる感じがする

EAGLE KHの場合だが
MLCSの場合だとFLYYEのが緑がかって暗めな感じだな
SFLCSは少しテカリが強いので、つや消しスプレーとか吹くといいかもしれん

主観的で済まないが参考になれば
514名無し迷彩:2013/02/03(日) 01:30:09.17 ID:hYXX/YUI0
>>513
おお、サンクス!
CT=CBは誤記じゃないのか
画像だとFLYYEのKHがLBTのCTに似てると思ったのだが全然違うのか
しかしFLYYEのCBって難しい色してんなww

LT6094買ってポーチはMLCS放出品にしようと考えてたから、
EAGLEの色合い情報は助かったわ
515名無し迷彩:2013/02/03(日) 01:58:49.16 ID:vWrL6oOF0
そこまで気合入れてやるなら6094実物で買っちゃえば
マルチ買えばどの装備にも幅が利くし

FLYYEのA-TACS FGの6094の画像見たらいつの間にかにフロントのボタンが無くなってた
しかもMOLLEが6コマでA準拠だし
516名無し迷彩:2013/02/11(月) 00:12:37.94 ID:3IA/2x1E0
この季節プレキャリに湯たんぽ入れて常用してるのは俺だけじゃないはずだ。
517名無し迷彩:2013/02/11(月) 00:26:40.15 ID:zTkuuDcv0
>>515
むしろマルチカム買うならFLYYE一択かな
CBとかKHはメーカーによって色味が異なるから厳しいけどね
518名無し迷彩:2013/02/11(月) 00:51:56.95 ID:2kMfx7OT0
LBTはコロコロ色やら細部やら変わるからある程度我慢しないといけないよね
519名無し迷彩:2013/02/11(月) 09:00:53.48 ID:Ep7lJ2oR0
INFANTRYというメーカーのブーツを買ったんだがいいなこれ。縫製が丁寧で丈夫そうだ。
520名無し迷彩:2013/02/13(水) 23:04:28.08 ID:FQLbdalU0
FLYYE・PANTACはウッドランド作ってくんないかな
あとBALCSも作ってくれ
521名無し迷彩:2013/02/20(水) 22:07:18.33 ID:bpkhlAnZP
TMCのAirframeレプ買った。
ネットの評価は予め見てたが、確かにプラスチックそのままの色合いは苦笑いしてしまうな。
半額で買ったMICHの方が断然質感いいんだが。
とはいえ、軽いし形もそんな変じゃないから満足してる。
522名無し迷彩:2013/02/22(金) 19:56:20.96 ID:hihWYfhsO
ミルテックでどうなの?
一応 ドイツ連邦軍で使用例があるんだけど、
523名無し迷彩:2013/02/22(金) 20:27:05.72 ID:GgqJ4JUd0
どうなの?って言われてもねぇ
ドイツ連邦軍に使用されるような物だよ
524名無し迷彩:2013/02/22(金) 21:27:15.91 ID:B1W5/k2p0
>>522
いくつかミルテックもの持ってるけどいいよ。
品質の割に安いから気軽に使い倒せる。
525名無し迷彩:2013/02/22(金) 23:00:59.22 ID:hihWYfhsO
>>523書き方悪かったすまん ジェイテック、フライヤーと比較すると品質はどうなんだろって思った
>>524 ありがとうP83とBDUが欲しくてね
526名無し迷彩:2013/02/22(金) 23:50:50.48 ID:B1W5/k2p0
>>525
まぁP83はオクでも安くで出てるしお奨めだけどG36のマガジンは入らないから注意してな
527名無し迷彩:2013/02/23(土) 02:11:11.40 ID:KnpJwlJZ0
パンタックの質がいいのは知っているけど
バックパック類はどんな感じか知っている人教えてくれませんか?
A-3 モールタイプを狙っているんですが。
忠実にイーグル製を再現されていたら飛びつくんですが。。。
528名無し迷彩:2013/02/23(土) 03:11:01.60 ID:JK+FKocD0
Ops-Core Fast Base Jumpヘルメットのレプリカを買ったのだが、インナーの
ウレタンが接着テープごとボソッと全部とれてワロタw
529名無し迷彩:2013/02/23(土) 12:20:55.98 ID:j5+zjhNs0
>>528
どこの奴?
530名無し迷彩:2013/02/23(土) 15:43:51.52 ID:HBVavDM+O
>>526ありがとう
G36系は駄目となるとSigも無理みたいね
531名無し迷彩:2013/02/23(土) 18:55:41.00 ID:JK+FKocD0
>>529
わかんない。ネットで買った
532名無し迷彩:2013/02/24(日) 12:51:45.48 ID:/0YirC7i0
ROTHCOのMICH2000ってどう?
533名無し迷彩:2013/02/24(日) 13:06:53.78 ID:m6R6N+rF0
別にどうもこうも無いけど?
534名無し迷彩:2013/02/24(日) 18:47:05.32 ID:txV1iXTE0
TMCって安いけど
FLYYEやCONDORと比べて
品質や使い勝手はどんなものですか?
535名無し迷彩:2013/02/24(日) 19:15:54.73 ID:LiPucx1w0
>>534
品質は糞
安っぽい質感だし、耐久性も低い
536名無し迷彩:2013/02/24(日) 19:26:58.13 ID:txV1iXTE0
>>535
素早い回答ありがとうございます
安物買いの銭失いになるようなら
高くなっても他社製品を買った方が良さそうですね
537名無し迷彩:2013/02/27(水) 23:17:25.86 ID:aRICyhE50
CQCとかのパチ品で商標名入りがあるけど、アレは通関はどうなってるんだろう?
税関もメーカーも日本のマニアが買う分には実害がないということなんだろうか?
538名無し迷彩:2013/03/07(木) 15:07:02.44 ID:MEpi42ZB0
実物廚の自称PJのYASUがツイッターで地獄のミサワの絵をつかってレプリカ馬鹿にしてんだけど
なんなのあいつ
539名無し迷彩:2013/03/07(木) 16:07:48.22 ID:HkcL7Rj/0
あれは実物厨に対する皮肉じゃないの
540名無し迷彩:2013/03/07(木) 21:37:54.49 ID:nO/IqXY50
ミサワだからな
541名無し迷彩:2013/03/08(金) 12:21:30.29 ID:5zWkohcR0
ロスコと某ミリ店オリジナル物でハズレを引いた者です。
アサルトバッグなど背嚢モノでお奨めメーカーをお教え下さい。
542名無し迷彩:2013/03/08(金) 13:07:11.93 ID:Dk2nbKN00
中華ノンブランド
543名無し迷彩:2013/03/08(金) 20:39:13.30 ID:J4dq2XMW0
シビメン
544名無し迷彩:2013/03/09(土) 01:27:03.37 ID:gvAdDgIxO
シピン
545名無し迷彩:2013/03/09(土) 14:20:09.00 ID:rpCdEwrJO
チャビン
ガチャピン
>>541ジェイテックかフライヤー
546名無し迷彩:2013/03/10(日) 00:21:10.33 ID:S879gHJA0
PASGTヘルメットのレプリカってどこがいい?
今、TOP使ってるんだけど、PASGTと比べると薄っぺらいしチンストのいちもちがうし、もっと似てるのが欲しいのだけど
出来れば置いてる店も教えてほしい
547名無し迷彩:2013/03/10(日) 00:54:12.54 ID:dZvvxPSUP
>>546
J-TECHが一番いいんじゃないかな。
すまんが、店頭で取り扱ってる店は分からん。
548名無し迷彩:2013/03/10(日) 05:03:43.03 ID:lkYRPr4+0
FLYYEのデューティーベルトにホルスター吊りたいんだけど
強度ってどんな感じ?
簡単にたわむなら買うのをやめようと思ってるんだけど、、、
549名無し迷彩:2013/03/10(日) 06:34:52.57 ID:gO2UXmfP0
>>548
楽勝
550名無し迷彩:2013/03/10(日) 08:01:14.24 ID:Qt+AETdx0
どっちだよw
551名無し迷彩:2013/03/10(日) 12:24:19.42 ID:2tD4pnkG0
>>548
ホルスター単体だけなら「余裕」でたわまない。
ホルスターにコンパクトを突っ込むのか、オート9をぶら下げるのかで変わるんじゃ
ないだろうか?
552名無し迷彩:2013/03/10(日) 14:01:25.17 ID:JSSfRMuY0
MP7Aを吊る予定です
553名無し迷彩:2013/03/10(日) 15:42:29.71 ID:HKdPI9X90
>>551
ホルスターとハンドガン程度
(行けるならハンドガンのマグとマグポ)で1kg〜2kg弱ってとこ

腰マグとやらは想定してないので
ガス長モノのマグは吊らない
554名無し迷彩:2013/03/11(月) 17:02:48.11 ID:wXP+Noiq0
>>548 せっかくなんだから実物買っても良いんじゃない?
しっかりしたのを買った方が長持ちするし、腰の負担もマシ。
555名無し迷彩:2013/03/12(火) 02:02:30.87 ID:6JxF09Z30
>>554
モールついてるやつには付けられないんだ、、、
「腰の負担」っていうとパッド付きを想定してるってことだろうけど
厚さ的に無理になってしまうんだよね
だから「薄めのベルト」に「パッド後付け」って選択肢しか、、、
556名無し迷彩:2013/03/12(火) 22:08:34.28 ID:N7NCpVNU0
職人さんが使ってるクッション付き腰ベルトが良いんだけど、コス的に会わないから無理か
557名無し迷彩:2013/03/12(火) 23:41:14.26 ID:J8Pu5LDw0
>>556
ポーチとかつけてしまったら隠れてしまうし
黒とかベージュ系ならそんなに違和感無いべ
上手く選べばガチコスプレでもなきゃ使い勝手やコスパは悪くない
558名無し迷彩:2013/03/14(木) 10:10:26.58 ID:iHChUI0Q0
陸軍一般歩兵やりたいのにSPCSのレプリカがどこにも売ってない…
559名無し迷彩:2013/04/09(火) 23:26:18.04 ID:GD90KkitP
http://i.imgur.com/ILFRTG3.jpg
中古品1000円位で買ってきたMOLLEバンダリアなんだけど何て会社かわかる人いませんか?
厚手のパッド付いてていい感じなんで他にも商品あるなら買ってみたいのですが
中国語っぽいロゴは読めないフォントで下の英語表記は検索してもヒットしないんです
560名無し迷彩:2013/04/10(水) 00:24:34.00 ID:yuDhQ0kq0
>>559
それは多分、架空メーカー物かな
簡単に説明すると特殊作戦群で使用され同時に廃棄される可能性の高い
限りなく実物装備よりも実物品、金具等もカッチリしてて相当に質が良いと思う、
ネット検索を頑張れば似た謎メーカータグ情報と実戦使用される経緯も見つかると思う
自分の目で確かめてみてw
東南アジア系ニュース記事で似た仕様のタグを見た希ガス
561名無し迷彩:2013/04/10(水) 00:48:02.71 ID:Sbn3oz5r0
>>559
香港のebairとかで売ってるパチもんメーカー品やね。
まぁ、普通に使えるけど。
562名無し迷彩:2013/04/10(水) 06:28:01.56 ID:IV9WrNbZP
>>560
>>561
詳細不明ですか・・・
残念だけど諦めます
ありがとう
563名無し迷彩:2013/04/29(月) 22:33:59.78 ID:SOJpr4f80
>>562
ttp://jjblog.militaryblog.jp/e390243.html
こういうノリだね、こういう物は二度と入手不能かもw
564名無し迷彩:2013/06/02(日) 23:39:18.45 ID:2qbiD25O0
マルチカムのシングルダブルTACOタイプもマルチカムのCOSTAタイプレッグリグもどっこにも売ってないlilorz
ダブルデッカーしかない(´・ω・`)
どっかで見かけた方居ませんか?(´; ω ; `)
565名無し迷彩:2013/06/03(月) 00:59:32.12 ID:LhBn0HFW0
>>564
レッグリグはあちこち売ってるよ…。
香港マニアとかにもあったはず
566名無し迷彩:2013/06/03(月) 01:34:15.38 ID:pFALu5Qm0
>>565
ありがとうございます。でも探してるのはレプリカの方なんですよ(´; ω ; `)
567名無し迷彩:2013/06/03(月) 08:05:06.64 ID:LhBn0HFW0
>>566
あ、そうかスマン…
レプのMCはほとんど売り切れてるね〜
568名無し迷彩:2013/06/07(金) 23:39:37.91 ID:iun15WFj0
http://www.samurai-gear.jp/shopdetail/006011000003/order/
こいつ買ったんだけど、ベルクロの部分が硬くてひざやひじ曲げると痛いんだけどこういうもの?
569名無し迷彩:2013/06/08(土) 01:21:04.94 ID:aBZR9y/M0
ベルトをクロスさせたら本物でも痛いかもしれん。
しかし、この値段でパチもん買うか?
570名無し迷彩:2013/06/08(土) 01:37:41.84 ID:0y0UgGMs0
マジックテープのことね
571名無し迷彩:2013/06/09(日) 08:55:59.45 ID:bvEuAlkR0
スリーカラーデザートのカスタムBDUを探しています

リアル海豹体型なのである程度大きなサイズがあれば良いのですが、
どこか良いショップをご存じであれば、ご教授ください

某侍とかで売っているものは、肩の辺りの造りがちょっと気に入らないので……
生地はリップストップが理想です
572名無し迷彩:2013/06/09(日) 22:43:17.77 ID:7ESBfQG60
この際本物行ったらどうかね
http://www.specwargear.com/RAID.html
573名無し迷彩:2013/06/14(金) 17:39:22.84 ID:J3Kz+3Ex0
flyyeのdelta bestを所有している方にお聞きしたいのですが、
品質的にはどうなのでしょうか?
後、下のベルトループにlc-2ピストルベルトは装着できますか?
574名無し迷彩:2013/06/14(金) 17:45:02.37 ID:J3Kz+3Ex0
すいません、間違えました。
delta bestではなくdelta tactical vestです。
575名無し迷彩:2013/06/14(金) 22:33:23.37 ID:ojGlS0pE0
持ってる方に質問なんですが
軽量装備用にFlyyeのローデシアンの購入を考えているのですが
作りや質感などはどんな感じでしょうか?

一応、過去にKH・CBの実物ローデシアンを所有していた事がありましたが
実物装備を集めているような人間でも、ある程度満足できる出来ですか?
576名無し迷彩:2013/06/14(金) 22:52:52.20 ID:xmi2GPic0
>>575
良く出来てるけど所詮パチモンだよ
具体的にどう違うとは言えないし、うまく説明出来ないんだが実物見慣れてる人ならパチモンだとすぐ分かる
同じコーデュラナイロン使っていても質感違うしね
577名無し迷彩:2013/06/14(金) 23:13:05.57 ID:ojGlS0pE0
>>576
そうですか、ありがとうございました。
さすがに、EAGLEのプレキャリ放出してまで買うべきではないですね・・・
578名無し迷彩:2013/06/14(金) 23:20:44.08 ID:xmi2GPic0
>>577
最近のパチモンは縫製もしっかりしてるのが多いし道具として考えるなら悪くない出来だよ
本家のEAGLEでもドミニカで作るようになったんで以前ほどのオーラは感じられなくなったけど、実物ならではの質感は依然としてあると思う
パチモンはペイントするとかなり誤魔化せるけど、本家売ってまで買うかなあ、と
579名無し迷彩:2013/06/15(土) 01:02:19.20 ID:Rb3Yz3oS0
この前どこかのブログで実ミリフォトのSEALs(?)がTMCのポーチ付けてんの見て爆笑。

フライ・TMC・UFC・パンタック・コンドル(これはパチと言わんか?)・スワシ
等々のいわゆる「レプリカ装備」といわれてる物を身につけている実際のミリフォトで
見つけたら晒すべし!!
580名無し迷彩:2013/06/15(土) 02:41:51.82 ID:zdwRfLvy0
なんで?
581名無し迷彩:2013/06/15(土) 07:58:43.34 ID:gEC+GLdr0
本職が使ってもレプはレプなの?
そこがよくわからない
582名無し迷彩:2013/06/15(土) 10:02:56.17 ID:xsqzVAIG0
素材は問題ないのもあるし、軍だったら消耗も激しいだろうからなぁ
クリップ部分とかもろいとこに手を加えて使ってるだけかもしれん

本職が使ってるか否かじゃなくて模倣品かどうかがレプの基準じゃない?
あとは軍用品(軍向け)か否かってことだと思う
583名無し迷彩:2013/06/16(日) 13:31:20.49 ID:zCSsYM8k0
lc-2装備から切り替えるのですが、
今までの装備を流用したく、
ベルトループが付いているベストなどにしたいのですが、
flyyeやpantacなどのメーカーでオススメなどありますか?
584名無し迷彩:2013/06/16(日) 15:56:02.95 ID:Bm2KFaqd0
乾いた回転寿司状態
585名無し迷彩:2013/06/16(日) 16:37:34.74 ID:294I1dDY0
ゴーストギアのレンジャーグリーンとフライのレンジャーグリーン色合いに差は在りますかね?後ゴーストギアは耐久性とか大丈夫ですかね?デザインとかは良いんですが
586名無し迷彩:2013/06/16(日) 17:51:17.43 ID:O7TAgC+B0
あるでしょう。無ければラッキーです。飛び跳ねて喜んでください。
耐久性が大丈夫とは?評価方法、判定基準をお持ちならメーカーに聞いてみてはいかがでしょうか
587名無し迷彩:2013/06/16(日) 18:40:56.75 ID:zCSsYM8k0
>>584

すいません。
同じようなネタを投稿してしまって…
588名無し迷彩:2013/06/17(月) 20:06:34.53 ID:AAHU/VSb0
TMCのコンバットシャツをお持ちの方はいませんか? 色はマルチカムを買おうと思っています。
案外いけるとか、金の無駄とか、情報をお願いします。
589名無し迷彩:2013/06/17(月) 21:18:52.87 ID:FniGhWHH0
>>588
何をもっていける、無駄を判定すればよいのでしょうか
590名無し迷彩:2013/06/17(月) 21:25:38.81 ID:CMv4oLD/0
案外いけるってのが意味わからんなw
色合いはピンクがかってる!縫い目はほつれが多々ある!君の質問からじゃこんくらいしか言いようがないよ
高価なものに比べたら汚しても気にしない価格だし買っておけば?
591名無し迷彩:2013/06/17(月) 22:28:27.18 ID:AAHU/VSb0
すまん。質問が説明不足でした。
実物のマルチカムの中へ混じって問題ないかと言う意味です。
本物もメーカーやロットとかで差があるのは分かるのですが、TMCのAOR2くらい違和感があると流石に困るので。
592名無し迷彩:2013/06/17(月) 22:44:14.96 ID:MArIxfJW0
TMCの値段を考えろよ
593名無し迷彩:2013/06/17(月) 22:56:33.46 ID:CItnOwlvP
>>591
TMCのMCってだけでへんな色そうだし、
洗濯一回で色が全然かわりそう。

MASSIFのでいいのだったらオクで5000円ぐらいからあるから、
実物買ったほうがいいと思う。ちょっとおばあちゃんの匂いするけど。
594名無し迷彩:2013/06/18(火) 00:33:55.87 ID:Kh7J3T/o0
>>591
色がピンクだって書いてあるだろ?実際のマルチはピンクっぽいか?

リアル至高ならプロッパーとかあっちの方買っておけばいいじゃん
レプリカで実物の物と謙遜ないですかってのがまず無理あるんだし
君が求めてるものはTMCにはない
595名無し迷彩:2013/06/18(火) 12:43:07.01 ID:bKiLuyKF0
>>594
狂おしく同意 だがひとつだけ野暮を承知で突っ込み
・謙遜=けんそん
・遜色=そんしょく
貴兄の文脈的には後者であると思われます
596名無し迷彩:2013/06/18(火) 13:24:10.02 ID:IFmd3SuW0
とは言っても、レプリカでも出来るだけ実物に近いものを買いたいって気持ちは良く分かる。
TMC、ヤフオク無銘2種、エマーソンとMCのコンシャツいろいろかったけど
一番実物に近いと感じたのはエマーソンのやっだったよ。
597名無し迷彩:2013/06/18(火) 21:17:29.71 ID:69WrJqDH0
俺は安いからTMCで十分だけどな・・・
598名無し迷彩:2013/06/19(水) 06:51:45.33 ID:n00ic+tC0
レプリカの場合、色味がどうこうもあるけど洗濯するとすごい勢いで色が落ちてくるのもあるからなぁ。
マルチカムが出始めの頃にUFCの上下買ったけどあっという間に色落ちした。
友人のゴーストギアのピクセルグリーンも色落ちしまくっていまやACUみたいな色してるし。
SEALsのコスプレするのにAORのコンシャツ欲しいけど高すぎるからレプリカ買うのは分かるけど、装備にこだわりなくてサバゲで迷彩効果の高いのが欲しいってなら放出品のホンモノとかのがいいかもね。
eBAYとか海外ショップ使えば安く揃ったりするし。
599名無し迷彩:2013/06/19(水) 11:29:48.29 ID:Dmy4Ahn50
以外と気にしてない人が多いけど、色落ちは洗剤による影響の方が大きいんだよ。
最近の洗濯洗剤は蛍光剤(蛍光漂白剤)入りのものが多いから、
そんな洗剤使ってると物によっちゃ数回洗濯しただけで色落ちしてきちゃう。

蛍光剤無配合洗剤で裏返して洗濯すれば、色落ちはかなり防げるよ。
600名無し迷彩:2013/06/19(水) 21:46:51.69 ID:OyUT/p/50
PCUのレプリカの購入を検討しています
ただショップに掲載されてる写真を見ると薄いブラウンのような写真ばかりです

実際に購入された方はどこのメーカーの物を購入されて実際にどんな色合いだったか教えてください
601名無し迷彩:2013/06/20(木) 20:43:38.48 ID:vRMLuY080
>>596
エマーソンの色落ち具合はどうですか?
ググってもレビューみたいの少なくて…(´・ω・`)
602名無し迷彩:2013/06/20(木) 20:58:31.40 ID:9372mK2m0
安いんだから自分で買って調べろよ
それが嫌なら実物買えって
603名無し迷彩:2013/06/20(木) 21:51:27.90 ID:FQcjBZJ80
VOLKのTAC-N RECON チェストリグみたいにM4マグが4本入る
軽量タイプで財布に優しさを感じるヤツないですかね?
探してもTMCのやつしか見つからないんだよね。
604名無し迷彩:2013/06/20(木) 22:22:20.31 ID:RW3Hi7l90
>>601
レプリカだからって極端な色落ちはしないよ。
>>599にもあるように、洗剤と洗い方に気をつければ気にするほどのレベルじゃないかな。

>>603
マグ3本でも良ければ、FlyyeのLAW CHESTRIGとかあるんだけどどうかね?
605名無し迷彩:2013/06/22(土) 18:57:37.39 ID:NfehcXQk0
ゴーストギアのRGのポーチをフライのRGのベストに付けたがそこまで色合いに差は無いhttp://i.imgur.com/75Kxs1y.jpg
606名無し迷彩:2013/06/23(日) 00:02:35.13 ID:XrXP/K/l0
ゴーストギアって意外と精密なパクリだもんな
バリエーションもっと増やしてほしい
607名無し迷彩:2013/06/24(月) 00:16:17.74 ID:A603x7eN0
m4用のオープントップマガジンポーチで
akやm14のマガジンポーチが入るのってありますかね?
608名無し迷彩:2013/06/24(月) 03:07:57.40 ID:cFcmtVqi0
ポーチinポーチ? 無理だろ
609名無し迷彩:2013/06/24(月) 10:50:14.31 ID:A603x7eN0
すみません、間違えました。
m4用のオープントップマガジンポーチに
akやm14のマガジンが入るのってありますか?
610名無し迷彩:2013/06/24(月) 12:53:20.43 ID:fDj+WeqEP
TACOマグだな
611名無し迷彩:2013/06/24(月) 13:08:56.60 ID:Lfv+PiLa0
TACOは万能だから重宝するわ
612名無し迷彩:2013/06/24(月) 18:57:40.64 ID:A603x7eN0
>>610
>>611

TACOマグですか。
TACOマグってTMCやFlyyeで出てましたっけ?
613名無し迷彩:2013/06/24(月) 19:42:46.43 ID:flmDEuLg0
目の前の便利な機械で調べればええやん?
614名無し迷彩:2013/06/24(月) 19:47:46.73 ID:fDj+WeqEP
少しはググれよ、カス
615名無し迷彩:2013/06/24(月) 20:48:26.98 ID:A603x7eN0
>>613
>>614

失礼しました、TMCから出ていたのを忘れていました。
616名無し迷彩:2013/06/24(月) 23:13:20.44 ID:Ofluw/lX0
>>605だけど写真に写ってるゴーストギアのM16用オープントップマガジンはAK入るよ。写真見ればわかるが
617名無し迷彩:2013/06/25(火) 06:10:30.14 ID:6BcvObrD0
>>615
TMCの持ってたけど保持力が不安、
結局実物に替えちゃった。
618名無し迷彩:2013/06/25(火) 10:00:23.19 ID:+FylhgKI0
厳密にいえばオープントップじゃないが、M4マグが二本入るポーチならAKやM14マグがちょうど一本入るな
フラップが邪魔なら中へ押し込んどけばいい
619名無し迷彩:2013/06/25(火) 13:31:14.67 ID:fjiBsEiR0
>>616
M16のオープントップに入るものですね。
参考になりました。

>>617
やはり実物のほうがいいですか…

>>618
なるほど、参考になりました。
ありがとうございます。
620名無し迷彩:2013/06/25(火) 16:53:58.44 ID:gvuoshbE0
コスタレッグリグ 1万9千円は高いと思ってたらちゃんとパチが出てた。
7千円から9千円が相場みたいだが本物もパチも微妙な値段。
夏場に良さそうだけど、腿につける類は藪に引っ掛ける問題が。
621名無し迷彩:2013/06/26(水) 00:37:30.96 ID:n9PPWZ1x0
>>620
あれカッコいいんだけどノマグ派にはプライマリ用のマガジンが二本しか入らないのはちょっと物足りない…。
622名無し迷彩:2013/06/26(水) 09:27:44.16 ID:G11hMrIW0
アメリカの警官はライフルの予備マガジン1本で事態が収束しない場合悪夢になると言われてるからな
それと同じでライフルとピストルマグを2本ずつ携行しておけば大概の事態に対応できるという考え方なんだろう
623名無し迷彩:2013/06/29(土) 01:25:32.27 ID:lvtzc/fPP
エマーソンのJPCをポチってしまった…。
果たしてどんなもんなんだろうか。
624名無し迷彩:2013/06/30(日) 12:06:41.97 ID:23NRby8o0
>>623レビューよろしく
625名無し迷彩:2013/06/30(日) 13:40:33.66 ID:jYBkUqx3P
TMCのとエマーソンのだとどう違うんかな
626名無し迷彩:2013/07/01(月) 09:00:35.91 ID:ffd2M1bk0
>>623
エマーソンJPCって肩の三角の所も同色だったような
それから変わったのかな?
627名無し迷彩:2013/07/02(火) 21:33:47.41 ID:zjKmSoC6P
JPC届いた。
迷彩は実生地より明るめで残念な感じ。
肩部分は実物みたいにタンカラーだわ。
付属のダミープレートはTMC製だった。
628名無し迷彩:2013/07/04(木) 22:11:00.86 ID:6DONso800
>>627うp頼める?
629名無し迷彩:2013/07/12(金) 00:15:44.24 ID:j9Dnqjg50
俺のパチモンMechanixグローブ、着けたままスマホの
タッチパネル操作できるんだが気のせいか?
630名無し迷彩:2013/07/12(金) 00:26:50.25 ID:xRmavAsaP
意味が分からない
目の前でできたのに気のせいか?とか言う奴の頭の構造が
631名無し迷彩:2013/07/12(金) 01:39:15.01 ID:/CI6JIk10
夢の話なんだろ
632名無し迷彩:2013/07/12(金) 04:12:01.04 ID:iPDYB8sHP
てか、今俺もMechanix M-pactの本物でやったらスマホが操作できたぞ。
オークリーの本物でも試してみたけど操作できなかったからMechanixだからなのかも。
633名無し迷彩:2013/07/13(土) 10:58:42.51 ID:2LGln2s1P
>>532
俺の頭がでか過ぎるのか知らんが、子供用って感じ。
これ買うならスケートヘルメット買った方がマシ。
634名無し迷彩:2013/08/01(木) 23:10:56.81 ID:1C/zdIbK0
オープントップのレプリカってガスブロの重いM4マガジン入れても大丈夫だろうか
やっぱ落ちちゃうかな
635名無し迷彩:2013/08/02(金) 00:12:03.06 ID:72fPIr/k0
物によっては保持力がいまいちとのレビューも見る
636名無し迷彩:2013/08/02(金) 01:52:20.42 ID:xVb/DwH70
中野の某オシャレ店舗のクレイコンバットシャツパンツセットって
どこ製品なんだろうな…
エマーソンとかのとは値段が違いすぎるようだけど
637名無し迷彩:2013/08/02(金) 22:02:44.66 ID:PuVnb9saP
>>636
J.K.ARMYじゃないかな
現地で$120だし
638名無し迷彩:2013/08/02(金) 23:45:14.42 ID:xVb/DwH70
それっぽい…
トンクス
639名無し迷彩:2013/08/07(水) 21:44:55.77 ID:hX3j8mDu0
最近エアガンに興味をもって装備品をネットで買い揃えているのですが売り切れが多くて。
みなさんはどこで装備品を購入してます?
あと売り切れ商品は再入荷とかあるものなんですか?

ちなみに今探しているのはTMCのJPCです。
640名無し迷彩:2013/08/10(土) 10:15:20.34 ID:K+0X1t/M0
再入荷とか店に聞けよ
641名無し迷彩:2013/08/12(月) 14:54:48.99 ID:M4/qWSYj0
JPCってTMCからしかレプ出てないっけ?
642名無し迷彩:2013/08/12(月) 23:39:16.08 ID:WvFJO1fAP
TMCのJPCなら、さっきミリブロでどっかの店が記事あげてたの見たが
643名無し迷彩:2013/08/20(火) 19:16:43.44 ID:DRiKMUcb0
最近、Flyyeの品質って下がってないか?
644名無し迷彩:2013/08/21(水) 02:32:51.56 ID:skXKbpfj0
マイクロリグのレプって無いですか?
本当に前面だけで
脇も背中も空いてるのがいいです
645名無し迷彩:2013/09/03(火) 19:53:27.52 ID:dwRzQgdC0
FLYYEのカーキが緑っぽいってのに対してショップがカーキの定義が広いので〜って弁解してるのが笑えるね
商品画像と全然違うような色じゃ文句言われても仕方ないでしょ
646名無し迷彩:2013/09/03(火) 20:13:24.19 ID:CHXiLLrY0
マジで光の加減とかで色味が変化するのもあるんで笑えない
647名無し迷彩:2013/09/03(火) 21:22:49.23 ID:JjjVPwZw0
生地の製造ロットによっても違ったりするしな
648名無し迷彩:2013/09/03(火) 22:35:22.78 ID:2PIj+d0j0
オプスコアタイプのヘルメット欲しいんだけど、お勧めのメーカーってある?
一応候補はエマーソンかFMAってとこなんだけど、この二つならどちらがいいかな?
649名無し迷彩:2013/09/03(火) 23:17:02.81 ID:Z5vDwY8O0
エマーソンって後ろダイヤルじゃないやつか
650名無し迷彩:2013/09/03(火) 23:41:03.42 ID:2PIj+d0j0
>>649
廉価版はついてないみたいだけど、高い方は付いてるよね?候補はそっちの方ね
651名無し迷彩:2013/09/04(水) 00:23:53.86 ID:cNifwR/y0
頭でっかちにはFMA。標準サイズの頭ならエマーソン。
652名無し迷彩:2013/09/04(水) 02:07:52.77 ID:nJEKE/+d0
頭がでかいと被り物選ぶのが大変なんだよな。
バイクのヘルメットがXLだからプロテックのXL試着したらきつかったりしたし。
653名無し迷彩:2013/09/04(水) 07:11:28.85 ID:3kp3xztd0
>>651
エマーソン買ってみる
ありがとう
654名無し迷彩:2013/09/04(水) 09:20:58.73 ID:QMQmPYxg0
俺逆にSとMの中間位だからヘルメットは大きい物が多くて困ってる
あ、地震だ
655名無し迷彩:2013/09/04(水) 09:40:20.70 ID:SrksG9gsi
>>651
逆かと思ってた、勘違いか
656名無し迷彩:2013/09/04(水) 11:27:44.14 ID:PG2qpb/G0
>>654
タオルかなんかを巻くという方法がある。
657名無し迷彩:2013/09/04(水) 19:47:27.38 ID:R7TUiSV80
>>645
PANTAC、FLYYEはカーキよりまずあの鮮やか過ぎるODを何とかすべき
BLACKHAWKのODみたいな色にしてくれよ・・・
658名無し迷彩:2013/09/05(木) 08:49:17.38 ID:eweRQMfiP
>>645
緑っぽいて気になるレベルなのか?
FLLYEの6094か奮発してLBTの実買うか悩んでるんだが
659名無し迷彩:2013/09/05(木) 09:41:54.03 ID:j+eJsU23P
単色系は使い込んでからが勝負
660名無し迷彩:2013/09/05(木) 10:53:35.34 ID:ARe4A9Lm0
カーキだったらHSGIのカーキも蛍光灯下だと緑色だよ
試しにTACO辺りを買ってflyyeと比べてみるといい
ほぼ同じ色だから
661名無し迷彩:2013/09/06(金) 00:45:53.97 ID:shIENaj00
エマーソン届いたけどサイズはちょうど良かった
ただベルクロの貼り方が適当過ぎワロタだったけど
662名無し迷彩:2013/09/06(金) 11:58:26.73 ID:oALEHHjx0
FLYYEの品質が下がったって話を上の方で見たから気になってポーチ頼んでみたんだけど
言うほど下がってる?
この値段でこれなら十分すぎるでしょ
変に安いレプリカ買うより断然コスパ最強
663名無し迷彩:2013/09/09(月) 20:22:10.58 ID:yuHyDoyyP
VOLKのマルチカムて実生地だよな?
昨日、VOLKの製品みたらちょっとピンクがかってて安物のレプリカマルチカムみたいな色合いだったんだが実物もロットによってはピンクぽいのか?
664名無し迷彩:2013/09/09(月) 20:45:05.34 ID:AImuiX12P
>>663
クレイの実物生地も、材質や強度やリップストップありなしとかで20種類ぐらいあるから、
どれを使ってるかによってもだいぶ違ってくる。
665名無し迷彩:2013/09/09(月) 23:50:31.19 ID:KXahSTRq0
>>664
あの値段で安い生地使ってたら最悪だな…
666名無し迷彩:2013/09/12(木) 17:27:25.95 ID:OwPdcfVY0
サファリランドのレッグホルスターレプリカって在庫どこにも無いのかな?
P226用のTANカラー探してるけど見つからない…
667名無し迷彩:2013/09/13(金) 22:46:19.24 ID:LoMOJ1yM0
>>664
そうなのか…
実生地とはいえ店頭で確認してから買った方が良さそうだな
668名無し迷彩:2013/09/16(月) 18:39:31.93 ID:UJToEulv0
TAC-Tだけど生地のマルチカムの色が若干ピンクっぽかったよ
でもそれで何が困るのか分からないけど
669名無し迷彩:2013/09/22(日) 14:28:50.88 ID:KBOs42Vr0
イーグルA3パックの本家が高すぎるので値段に釣られてTMCのを買ったがやっぱり糞だった。
MOLLEウェビングとかバンド類の位置が左右でセンチ単位でずれてるし、縫付け間隔も
いい加減だからポーチとか付けるのにやたらきつかったりしわが寄ったりする。
オクに流してゴーストギアでも買い直すか・・・
670名無し迷彩:2013/09/22(日) 14:54:55.23 ID:hsHsRqC40
レプリカでもTMCのだけはどうにもならん
売り物にしたらダメだろってもんまで市場に流れてるからな
671名無し迷彩:2013/09/22(日) 15:18:25.96 ID:dBJrF4Lr0
ポーチ類は問題ないけどな
同じODでも色が全然違うけどorz
672名無し迷彩:2013/09/22(日) 21:37:15.16 ID:R6bH83E00
>>669
ゴーストギアもTMCと大差ないような気がするけどな・・・
個人的には、コストパフォーマンスで考えたらFLYYEの製品を買っとけば一番外れがないような気がする。
673名無し迷彩:2013/09/23(月) 02:19:41.09 ID:JJiFPOXq0
ショボイファステックス使ってる所は全ての品質がショボイ
674名無し迷彩:2013/09/23(月) 05:59:49.04 ID:B3xpv/LV0
この趣味始めてからですね…YKKジッパーの偉大さに気づいたのは
675名無し迷彩:2013/09/23(月) 06:19:36.28 ID:zSg84egaP
同系色だけど微妙に色が違うってときは砂埃つけてやるとそれほど気にならなくなる
レプリカ系だとよくやる
676名無し迷彩:2013/09/23(月) 06:36:41.12 ID:TjTNeN9I0
TMCは極稀にアタリが入っている以外、基本的に地雷。
EmersonTacticalは基本的にゴミ。
677名無し迷彩:2013/09/23(月) 11:48:30.47 ID:AjNR7svS0
>>675
汚く塗装したってそれらしく見えるしアイディア次第だよな

TMCいいって言ってる人はアタリに恵まれてたんだろうな
俺なんかポーチ買ったら袋に入ってるのに粉まみれですげー汚いのが届いたわ
678名無し迷彩:2013/09/23(月) 22:09:50.85 ID:WgCDPB260
トイソルのAOR1コンシャツってもう手に入らないの?
検索かけてもどこも売り切れだね・・
679名無し迷彩:2013/09/23(月) 22:28:44.15 ID:i6Q4q0Ne0
AOR1のコンシャツコンパン欲しいんだけどAll Winって作りはどうなんだろ?
680名無し迷彩:2013/09/23(月) 22:55:06.23 ID:Nu20wZdD0
>>679
AORレプの中では一番忠実にできてる
荒さが少し目立つがサバゲなら問題ない
ただAOR1だと色味が濃いから気になる人は気になるかも
まあエマーソン、TMC買って金をドブに捨てることだけはお勧めしない
681名無し迷彩:2013/09/24(火) 00:17:00.42 ID:JHHqnrdj0
>>680
レスサンクス
もうすでにエマーソンのGen3持ってるんですけどね…
エマーソンのと比較するとALL WINのはXSでも大きいみたいなんだけどサイズ感ってどんなもん?
682名無し迷彩:2013/09/24(火) 00:46:23.35 ID:knZ0e4xi0
>>681
もう手元にないから確認できないけど、
XSで身長167標準体型だと少々大きく感じる程度かな
683名無し迷彩:2013/09/24(火) 03:59:54.73 ID:JHHqnrdj0
>>682
167cm標準体型の俺には朗報!
近々購入してみる。ありがとう!
684名無し迷彩:2013/09/24(火) 09:03:23.23 ID:ZY3mIxzW0
J-TECHのIOTVなんだが、Mサイズしかないの?
Mじゃ小さい
685名無し迷彩:2013/09/24(火) 21:08:38.48 ID:tvj1NDjf0
そんなの店に聞いた方が早くないか?
686名無し迷彩:2013/09/25(水) 12:21:28.05 ID:sQYG2yVY0
>>684
J-TECHはS、M、L、XL出してるよ
単に需要的にMしか仕入れてないんじゃない
相談したら取り寄せてくれるかもね
687名無し迷彩:2013/09/25(水) 16:59:06.11 ID:VvGxf1CY0
>>686
そうか

俺身長178でがっしり体型だからMじゃキツいんだわ
688名無し迷彩:2013/09/25(水) 23:12:27.03 ID:B7tQgkIM0
今更だがMTVのレプリカ探してるんだが中々見つからないわ('A`)
689名無し迷彩:2013/09/26(木) 08:48:09.40 ID:v/sUchRl0
>>688
ウィリーピートのは在庫無しなん?
690名無し迷彩:2013/09/26(木) 10:16:45.99 ID:77nbALFi0
>>688
昨日ウィリーピート行ったらMTV置いてあったと思うけど
691名無し迷彩:2013/09/30(月) 01:08:04.60 ID:UMZK+4X/0
プレートの入るタイプのPACAを探したらTMCの物しか見つからなかったのですがサイズってどんな物でしょうか?
身長185cmの胴長短足デブだからフリーサイズは全然フリーじゃないんだ・・・
692名無し迷彩:2013/09/30(月) 01:41:00.92 ID:EE0/RGdF0
PACAはソフトアーマーだから...
プレートを入れるものじゃないで

サイズに関しては分からん
693名無し迷彩:2013/09/30(月) 20:58:38.09 ID:UMZK+4X/0
>>692
すいません正確にはPACAのアウターカバー(出来たら中にダミーソフトアーマー入り)でプレート収納の為の袋が付いているタイプを探してます
TMC以外にもPANTACからウェビングの付いているのが出ているみたいですが迷彩の物しか見つかりませんでした
694名無し迷彩:2013/09/30(月) 23:26:30.68 ID:EE0/RGdF0
>>693
申し訳ない、こちらの知識不足だった
PACAってハードプレートも挿入可能だったんだね
695名無し迷彩:2013/09/30(月) 23:39:48.34 ID:WkiSCJBK0
海兵隊装備で今SPC着けてたら変ですかね?
IMTVはちょっとまだお高めなんで(´・ω・`)
696名無し迷彩:2013/10/01(火) 13:37:32.60 ID:YFhZmNbv0
>>695
用途によるんじゃないの?
イベントとかでコスプレして装備自慢したいんなら最新装備の方がインパクトあるけど
サバゲとかで使うってんなら世代が古くても、世代に合った装備付けてりゃ変でも何でもないし・・・

自己満足の世界なんだから、グループで装備をそろえるとかでなければ
財布と相談して好きなのを買えばいいんだよ。
697名無し迷彩:2013/10/01(火) 18:49:16.61 ID:358d2Bmp0
それこそ実物買わないといけないハメになるんだからレプリカなんだし気にしない方がいい
最新を追いかけて自慢するなんてファッションじゃあるまいし好きにやればいいんだよ
698名無し迷彩:2013/10/03(木) 18:53:44.53 ID:z7tY7KjB0
emarsonのJPCなんだが、ショルダーの三角形の部分にステッチがあるので
一発でパチ物と判るのだが、最近の生産分はステッチが無いのかね?
699名無し迷彩:2013/10/03(木) 22:14:13.48 ID:jxyvl7sS0
最近の生産物かわからんが半年前に購入したやつには縫い目あるよ
700名無し迷彩:2013/10/06(日) 01:49:15.61 ID:IHhLBBNB0
EMERSONとTMCはどっこいどっこいの品質でしょうか?
701名無し迷彩:2013/10/06(日) 07:15:24.03 ID:xBIkVLQr0
>>700
はい
702名無し迷彩:2013/10/06(日) 13:05:05.62 ID:Sb/X51uh0
>>700
ファステックスが破損するのがEmersonで
PALSの横テープの配置がズレてるのがTMC。
703名無し迷彩:2013/10/06(日) 14:48:02.23 ID:3g08CDyh0
俺が買ったTMCのダンプポーチは
一回の脱着でドットボタンが千切れたんで
信頼性は低いな
704名無し迷彩:2013/10/06(日) 15:48:08.50 ID:shWBA+nY0
俺の買ったTMCの製品は最初からウェザリングしてもらったのが届きました
705名無し迷彩:2013/10/06(日) 16:02:17.57 ID:nhuLK0sQ0
TMCってどの迷彩も色が明るすぎない?
706名無し迷彩:2013/10/07(月) 05:40:26.96 ID:RkKY8qQA0
>>702
大体あってる
707名無し迷彩:2013/10/08(火) 14:11:04.02 ID:1wjk9Ibu0
TMCのCRYE GEN2レプパンツ、股間のチャックが落ちてくる(;´Д⊂)
708名無し迷彩:2013/10/08(火) 23:01:03.19 ID:WP/8/1B00
TMCのAirframeヘルメットは色が安っぽい以外はなんの不満もないぜ
709名無し迷彩:2013/10/09(水) 01:27:18.77 ID:gvpuuZTB0
>>708
サイズがちょっと小さいんだよなぁ。
ドリルで穴開けなおして前後幅を1cmちょい伸ばすだけでミラクルフィット。
元の穴はパテで埋めてついでにスネークスキン塗装。
この辺の後腐れの無さがレプリカのいいとこだよなぁ。
710名無し迷彩:2013/10/09(水) 11:48:06.81 ID:oBiFPqV+0
ALLWINのAOR1コンシャツ&コンパンが欲しいんだけど、どこで買えますか?
711名無し迷彩:2013/10/09(水) 12:07:48.50 ID:OzZ5yQeK0
ベストショット

俺もずっと待ってるんだがいつになったら販売開始するんだろ?
712名無し迷彩:2013/10/09(水) 18:21:33.26 ID:T4h585lGi
バトンが扱い始めたっていうシャークギアのSPCSが気になってる。

SPCSに限らず、誰かこのメーカーの装備品使って見たことある人いないかな?

評判を聞きたい。
713名無し迷彩:2013/10/09(水) 21:09:35.62 ID:XSbDoB9E0
糞だよ
714名無し迷彩:2013/10/09(水) 21:41:50.83 ID:TEDyxjAZ0
ノーブランドのバッグのウェビングの幅が微妙に狭い。
ベンチがないと厳しい。
715名無し迷彩:2013/10/09(水) 22:15:24.77 ID:kFD3Kq4v0
>>712
WasatchレプのCBで当時のレートで55ドル4500円位で買った記憶がある
TMCやFLYYE程じゃないけれど他の安物NBレプと比べたら出来のいいレプ
バトン価格なら高すぎ
716名無し迷彩:2013/10/09(水) 23:10:55.71 ID:DOBtIjDG0
CONDORのウェビングが微妙にずれてて、同社の製品を付けるのに苦労したことがある。
FLYYEの方がちゃんとしてるって・・・
717名無し迷彩:2013/10/10(木) 01:34:08.58 ID:8nI02OiL0
>>715
あの値段でTMC以下なのか・・・(困惑)
718名無し迷彩:2013/10/10(木) 08:09:11.72 ID:oxVqVP7ei
TMC以下と聞いて、俄然買う気がなくなったよ。ありがとう。
719名無し迷彩:2013/10/10(木) 11:57:46.52 ID:Wow2mDb80
でも諏訪市よりはいいかもな
諏訪市は最底辺
720名無し迷彩:2013/10/10(木) 13:13:45.46 ID:oxVqVP7ei
スワシはレプリカですらないだろう。
というかスワシはオリジナル商品なんだから、どっかの軍・警察に採用されれば「実物」だぜ。
721名無し迷彩:2013/10/10(木) 13:27:41.23 ID:0LjzjZAG0
>>716
俺はHSGI信者だけどベルトのウェビングが不均一だったり端まで縫いつけてなかったり場所によっては接着剤止めしてる部分あったりで結構実物はいい加減よ
722名無し迷彩:2013/10/10(木) 14:28:37.27 ID:JUtVauWD0
>>717
バトン価格だからねぇ・・・
盛りすぎでしょ?
生地、縫製は良いんだけれど中華安物レプの宿命なのかマグポーチのタブとかに使われているナイロンベルトがどう見てもODだとか
退色するスピードが速いとかって所が微妙なのよ
某AK屋がチェストリグだけ扱ってるけれどそれ位の率の盛で手に入るなら価格以上だと思う
723名無し迷彩:2013/10/10(木) 18:37:29.83 ID:Sm4P9bwI0
>>716
ロンドンブリッジトレーディングなんかはむしろレプリカの方が縫製が綺麗だったりする。
724名無し迷彩:2013/10/10(木) 19:47:53.77 ID:323Lh86m0
>>715
ちょっと待て
TMCとFLYYEを何で同レベルにしてるんだ?
725名無し迷彩:2013/10/10(木) 21:18:30.48 ID:8nI02OiL0
>>722
確かにベストやリグ系は凄い盛ってるね。物によってはFLYYE並のお値段じゃん
726名無し迷彩:2013/10/11(金) 09:20:53.40 ID:ubA1C2wT0
>>722
flyyeもwshのコヨーテブラウンのウェビングはODだしコピー元によるんじゃね
727名無し迷彩:2013/10/14(月) 22:17:42.21 ID:Z9GcqPrf0
http://www.flyyeindustries.com/ArticleShow.asp?ProdID=0544
FlyyeもBIBって名前でTACOポーチコピー作ってたんか
コの字のブラケット?がナイロンぽいのはどうなんだろう
728名無し迷彩:2013/10/15(火) 16:11:39.42 ID:0odm3IHF0
>>727
写真見た限り特徴的なサイドのプラは、さすがにコピーするとまずいし、金型作る必要あるから既存の素材で作ったんだろうな。
クソ固い芯材入ってるだろうから安物コピー品より耐久性は高そうだが使い勝手は実際に買って比較するしか無いな。
729名無し迷彩:2013/10/15(火) 16:15:19.92 ID:0odm3IHF0
写真よく見るとバンジーコードの通し方間違ってるな。これじゃマガジン挿せない。
730名無し迷彩:2013/10/15(火) 16:29:53.06 ID:f/9GHhda0
蛸は国内でも販売店多いし値段もそんなしないからレプ買う意味あんま無いんだよなぁ
731名無し迷彩:2013/10/15(火) 16:33:31.01 ID:0kni9Qlx0
TACOは大人しく実物買っといたほうが 無難だと思うけどなぁ、と実物とTMC持ってる俺が言ってみる。
値段差もあんま無いし。
スッポ抜けてマガジン無くしたらえらいこっちゃ。
732名無し迷彩:2013/10/15(火) 18:05:54.03 ID:U5CKl/ThP
フリップタイプや口にバンドがあるタイプならレプリカでもいいけど、
オープントップタイプのは実物買っといたほうがいいよね。
2000-3000円ケチって、2000-3000円のマガジン無くしたらえらいこっちゃ。
TMCのTACOで落ちないように内張りに苦労してるの見るとそう思う。
733名無し迷彩:2013/10/15(火) 21:02:30.77 ID:ppZvMGZr0
TMCのカンガルー使った後にTAC-Tのカンガルー使ったら感動したもんよ
マガジンポーチとかの使用頻度が高いポーチは少し値は張ってもいい物買った方がいいよ
734名無し迷彩:2013/10/15(火) 21:16:34.21 ID:kKKjLFEM0
レプリカスレで実物のがいいよってのも身も蓋もない話だけども機能や信頼性が重要な装備は値段と相談して実物おごるし、AOR系のちょっと現実的なお値段じゃない装備はレプリカ使うし。
適材適所でミックスするのが肝要。
735名無し迷彩:2013/10/15(火) 21:34:01.41 ID:ACCwEepD0
CQCホルスターはレプリカを買う理由があまり無いよな。
実物もさほど高くないし。
736名無し迷彩:2013/10/15(火) 23:20:20.25 ID:rYrUKd960
FlyyeのTACOコピー1300円って安くね
http://www.sharker309.com/product/1745
でも、MOLLEが真ん中1本じゃポーチ側に編めないような

HSGIのTACO買ってみたんだが、マリスクリップ通したら編み上げゴムひもが
動かなくならない?みんなサイズ調整どうしてんのこれ
737名無し迷彩:2013/10/16(水) 01:33:39.84 ID:/wssTjiO0
FlyyeのCPCレプリカ欲しいけど日本には入ってこないの?
738名無し迷彩:2013/10/16(水) 03:45:58.14 ID:MW0r4RS20
CPC出してたのはpantacだけだったと思うが
739名無し迷彩:2013/10/16(水) 05:38:29.38 ID:/wssTjiO0
http://www.flyyeindustries.com/ArticleShow.asp?ProdID=0589
↑これCPCのレプリカじゃないの?
740名無し迷彩:2013/10/16(水) 22:37:22.08 ID:+/vS0F8qi
>>735
ただし、CQCレッグプラットホームは結構な価格差があるんだ。レプリカだとホルスター付きで半額以下だ。
741名無し迷彩:2013/10/24(木) 06:48:13.23 ID:i2OB8Zqw0
z-tacticalのsordinヘッドセットをヘッドセットアダプターに取り付けたいのですがワイヤー部は力づくで外すしかないのでしょうか?
ペンチでやろうとしてますがヘッドセットが傷だらけになってしまいましたorz
742名無し迷彩:2013/10/24(木) 12:16:05.29 ID:YYPiFZU60
すでに力任せな対処ぢゃん
743名無し迷彩:2013/10/24(木) 12:25:50.03 ID:M56tsIi5i
ぢゃんwwwワロスww
744名無し迷彩:2013/10/25(金) 18:52:48.74 ID:KslBX9zQ0
>>741
もう遅いかもしんないけど、イヤーパッドを外して内側を見るとワイヤーが付いている部分の金属パーツを止めている
スナップリングが見えるからそれを外せば金属パーツが外れてワイヤーも外れるよ。
745名無し迷彩:2013/10/26(土) 01:52:44.35 ID:/HZTT2su0
>>744
ありがとうございます。
次からはその方法でやってみますm(__)m
746名無し迷彩:2013/10/31(木) 19:18:39.69 ID:740GF5Jj0
Team Wendy EXFIL Tactical Bump HelmetのレプリカがFMAから出てるけど話題に全然あがらないね
747名無し迷彩:2013/10/31(木) 20:03:30.42 ID:dLjzc4ci0
>>746
カーボン仕様の方日本に入って来ないかなあ
748名無し迷彩:2013/11/04(月) 10:52:46.81 ID:RXpU8U7V0
flyyeのJPCが国内でも販売始めてるね
749名無し迷彩:2013/11/04(月) 13:39:42.83 ID:9AFwaTLI0
>>748
人柱になりたくないからレビュー待ち
750名無し迷彩:2013/11/05(火) 20:42:14.14 ID:jwCZOqzN0
TMCのPACAを買おうか悩んでいます
ダミーアーマー入りと書いているのを見かけますがダミーのプレートの事なのでしょうか?
それともウレタン製のゼッケンを前後で切ったようなソフトアーマーのダミーが入ってるって事でしょうか?
751名無し迷彩:2013/11/06(水) 10:36:55.29 ID:sT/TjfYy0
これの事だったらウレタンをSAPIプレート風にカットしたやつが入ってるぽいけど

http://i.imgur.com/Ocuk5je.jpg
752名無し迷彩:2013/11/06(水) 21:04:20.08 ID:xqL26joR0
flyyeのJPC買ったけどなんか聞きたい事ある?
753名無し迷彩:2013/11/06(水) 21:08:19.33 ID:+qLshcGc0
>>752
何色?TMCとかに比べてどう?
754名無し迷彩:2013/11/06(水) 21:12:26.94 ID:WEJcQByw0
SAP!
755名無し迷彩:2013/11/06(水) 22:03:39.33 ID:xqL26joR0
>>753
http://i.imgur.com/jWDLvIM.jpg
コヨーテブラウンよ
TMCのは持ってないからあんまり詳しい比較は出来ない
取り敢えず実物は500Dコーデュラだっけ?flyyeはいつものインビスタ製1000Dコーデュラ
http://i.imgur.com/Fpu82XT.jpg
背面
縫製とかはいつものflyyeクオリティー
http://i.imgur.com/7sjQoyn.jpg
他のレプは積層ナイロンだったりする肩の部分はcsmゴムの一枚板で実物と同じっぽい
http://i.imgur.com/WBRzB72.jpg
内側
実物は何か柔らかい素材使ってると聞いたけどflyyeのは一部メッシュに後は他の部分と同じコーデュラナイロン

こんなもんかな?
756名無し迷彩:2013/11/07(木) 09:46:17.47 ID:CmiEP3Pi0
FLYYEは値段の割にいい作りしてるからコスパ最強だと思う。
757名無し迷彩:2013/11/07(木) 11:04:17.14 ID:acK3g+iy0
ハザード4ってどう?値段そこそこ高いんだけど冒険でかえない
758名無し迷彩:2013/11/07(木) 11:22:37.46 ID:acH6thY60
>>755
内側どうなっているか気になってたんだ
どうも
759名無し迷彩:2013/11/07(木) 12:25:39.56 ID:fiKQOmD40
>>757
hazard4の何が気になるの?
因みにhazard4はレプリカメーカーではないぞ
760名無し迷彩:2013/11/07(木) 14:22:01.36 ID:T/5T97+h0
>>757
MOLLE互換の接続システムがクソゴミ。
特許に触れないように1インチ幅のベルトを通してスナップで留める仕様なんだけど、そのベルトが
本体に縫い付けられてるもんで、MALICEや他のクリップに交換し辛い。
761名無し迷彩:2013/11/07(木) 19:40:21.31 ID:fZTqLZKK0
ハザード4はなー特に欲しいと思うような商品ないしな
パッチとかぐらいじゃね?買う物っての
欲しいなら買えばいいしちょっとでも迷うなら買わないでもいいと思う
762名無し迷彩:2013/11/07(木) 20:18:32.36 ID:arEnMwoi0
サバゲで使えるのはパッチ位しかないよね
俺はロケットバッグ持ってるし気に入ってるけど、サバゲではまず使い様ないからね
763名無し迷彩:2013/11/07(木) 22:19:29.19 ID:ArShInlY0
757だけど、既婚でおこづかい制の寂しいミリタリー好きです。ブランドもみなさんみたいに詳しくないです。ハザード4のロケットバッグがかっこいいなーと思って聞いてみました。似たような製品がGOバックで検索すると出てくるんですが品がいいのかちょっと心配。
用途は通勤用、休日はカメラバック。
通勤時はお弁当と1リットルのナルゲンボトルが入る事。molleのナルゲンボトルケース買って安いやつ改造するのもありかなーと
764名無し迷彩:2013/11/07(木) 22:20:47.90 ID:ArShInlY0
あと帰りにネギとか大根とか牛乳買ったらこれなら入るかなwwwと生活感ですぎてごめん
765名無し迷彩:2013/11/07(木) 22:39:03.16 ID:33NdxRyb0
確かにデザインは結構カッコイイと思うけど、これじゃないとダメってこだわりはないんでしょう?
値段も結構いい価格するしさ
もしこのメッセンジャータイプみたいなのがいいのでなければ、普通のリュックタイプのを選んだ方がいいと思うよ
斜めがけになると弁当も寄り弁みたいになっちゃうんじゃない?

大型でMOLLEがついてるのがいいのなら3DAYタイプのアサルトバックなんかミリタリーチックでいいと思うな
確かTMCから安いので出てたよね
766名無し迷彩:2013/11/07(木) 22:56:09.87 ID:f15zHGUT0
>>763
俺も同じおこずかい制の既婚者だけど思い切ってロケットバッグ買ったよ
通勤で毎日使ってますがそんなにデカい弁当じゃなければ弁当は横に倒さなくても入るから形は崩れないかな
そこそこいい値段するけど欲しい物を買えて満足してるし本当に気に入ってる
使いやすいかどうかは正直通勤では使いにくいと思うし物を入れた時は結構負担掛かる
でもそこは愛情でカバー出来る程の満足度は得られたよ
壊れたらまたおこずかい貯めて買うつもり
767名無し迷彩:2013/11/07(木) 22:58:17.93 ID:f15zHGUT0
あ、負担掛かるのは肩ね
後、意外と物は沢山入らないから大容量を求めるならロケットバッグよりスイッチバッグのが良いかも
連レス失礼
768名無し迷彩:2013/11/08(金) 00:01:58.42 ID:T8GPrn7R0
みなさんこのスレの人いい人ばかりですね。ありがとございます。まだ最近勉強始めたばかりなのでオススメのブランドなぞありましたら教えてください。欲しいもの見つかるとテンション上げておこづかいがんばって貯めれます!
ロケットバッグはホームページみてると中身の写真なかなかないのですが仕切りが使えて上と下に分離できるってかいてました。中にmolleってついてます?

こんな感じで
ttp://amazon.co.jp/dp/B00ASSD1K0
769名無し迷彩:2013/11/08(金) 08:27:12.84 ID:JVfX+LhU0
>>768
http://i.imgur.com/WMmi0s0.jpg
中はこんな感じ
中にmolleは付いてないけど外側にmolle付いてるから拡張性はある
http://i.imgur.com/RAr4lLb.jpg
仕切りは両端がベルクロになっていて好きなところで仕切れることが出来る
こんな感じで宜しいかな?
770名無し迷彩:2013/11/08(金) 11:02:40.63 ID:HhK/tRYp0
写真までとっていただいてありがとうございます。めちゃ参考になりました
771名無し迷彩:2013/11/08(金) 14:42:12.65 ID:MsQ0LNLK0
これの元ネタS.O.TECHのGO-BAG持ってたけど、日常では正直使いにくかった
>>766の言うとおりで多少使いにくくても好きだから難点には目を瞑る!ていう姿勢なら使えると思う
772名無し迷彩:2013/11/08(金) 16:59:45.68 ID:HhK/tRYp0
>>771
このバックの原型があるんですか。
ググってきましたけどこっちもかっこいいですね。molleつかって両サイドにバックつければロケットぽくなりそーです。
ありがとうございます

ググっていろいろみてもミリタリーブランドについて解説してるとこなくて、どこが本物でどこがレプリカなのかさっぱり・・・本屋とかに行けば雑誌あるかな。
773名無し迷彩:2013/11/08(金) 17:02:18.59 ID:MVsgrGX40
>>768
それ、ゴーバッグと言うには薄いぞ。
どっちかっていうとガンケース(小)
HK53を入れるのに使ってる。
774名無し迷彩:2013/11/08(金) 17:16:22.54 ID:L39acFb10
>>772
SWAT、PK-WAVE(アウトレット?)、WIPERって通販サイトがあるけどその3つで取り扱ってるブランドはレプリカではないかな
wipはアパレルだけど、SWATとPKは装備やら何やら色々あるから見てみると良いよ
775名無し迷彩:2013/11/08(金) 17:24:27.25 ID:NmkDRi8/0
後、アグレッサーグループもお勧め
ボルク以外は実物メーカー扱ってるよ
776名無し迷彩:2013/11/08(金) 17:47:56.05 ID:mFLI6W8v0
GO-BAGはそもそも一式詰め込んでおいて、いざという時に引っ掴んで逃げ出す為の鞄だから、多少の使い辛さは仕方ない。
あのショルダーベルトの幅はチビザル体型の俺には広すぎた。
777名無し迷彩:2013/11/08(金) 22:20:44.28 ID:T8GPrn7R0
みんなミリタリーバッグの中何いれてるの?
タクティカルペンとタクティカルライトとかは王道かな・・・
778名無し迷彩:2013/11/09(土) 13:30:14.21 ID:SI3a6w/fi
クナイ…マニィクリップ…ウッ脳が
779名無し迷彩:2013/11/09(土) 16:02:50.09 ID:5LQo5Ll10
レザーマンのツール
パラコー
780名無し迷彩:2013/11/09(土) 23:30:55.59 ID:O2z0auEZ0
これってどうなん?
http://www.little-panda.jp/phone/product/9264
781名無し迷彩:2013/11/09(土) 23:37:10.16 ID:7bY9xqgv0
最近こういう奴増えたよな
具体的に何を聞きたいのか分からん
782名無し迷彩:2013/11/09(土) 23:45:57.76 ID:yT4x3M8A0
>>780
銅じゃないです
783名無し迷彩:2013/11/10(日) 00:08:05.89 ID:4YSzrQHo0
>>781
品質とか使いやすさとか
784名無し迷彩:2013/11/10(日) 02:47:02.20 ID:7DEt5GjN0
もー具体的な質問以外はスルーするってテンプレにしようぜ
785名無し迷彩:2013/11/10(日) 09:39:52.31 ID:gyuj0SMU0
スレチにも程があるしな
どうせマルチ野郎なんだろうけど
786名無し迷彩:2013/11/10(日) 11:50:53.08 ID:BeNd2ufN0
ようつべにミリタリーバッグとかのレビューが沢山あることいまさら気づいた・・・
787名無し迷彩:2013/11/10(日) 13:22:37.25 ID:C72EmOMw0
プレキャリなんかもある
Flyyeの国内であまり見かけないのもあるね
788名無し迷彩:2013/11/10(日) 21:13:19.55 ID:LNsylC+40
>>786
EDC大流行のアメリカ人はだいたいのグッズをレビューしてくれてるから助かる。
「ゾンビ・アポカリプスに備えたエマージェンシーキット」とかも楽しいね。
789名無し迷彩:2013/11/10(日) 22:28:36.96 ID:RKofnwcKP
実際にバイオハザードみたいな状況が起きたらバイオのハンクみたいな装備が最低限必要なレベルなんだろうな
主人公は幾らかまれても感染しないけども、普通の人間じゃ飛んできた血の一滴で感染するしな
790名無し迷彩:2013/11/11(月) 07:33:43.09 ID:peQNGE640
ようつべの装備レビューなんて見るものじゃないよ
いくら予算があっても足りなくなる
791名無し迷彩:2013/11/13(水) 17:29:05.28 ID:3i6rWuEW0
ようつべみてたらvoodooタクティカルとか聞いたことないメーカーのみつけた。
レプリカメーカーなのかな
792名無し迷彩:2013/11/13(水) 17:38:37.91 ID:xG0Xa9VF0
>>791
http://pselite.militaryblog.jp/e439780.html
ちゃんとしたタクティカルギアメーカーみたいよ
793名無し迷彩:2013/11/13(水) 19:30:30.72 ID:a6sX2eWH0
>>791
日本には殆ど入ってきてないけど探せば国内流通してるよ
特に欲しい装備品無いから買わないけどw
794名無し迷彩:2013/11/13(水) 21:34:08.91 ID:eu6M5RV60
上のリンク読むと確かにすごそーだけど欲しいもんないね。
なんか他にマイナーそうなのって知ってたらおしえてください
アメリカAmazonで買うことも辞さないよ
795名無し迷彩:2013/11/13(水) 21:55:24.69 ID:rZPX5egT0
>>794
俺が知ってるのはTACGear
http://www.tacgear.de/endex.php

ares gear
http://www.aresgear.com
かな
アレスのベルトが欲しいけど国内流通殆どしてないからねー
796名無し迷彩:2013/11/13(水) 21:57:00.54 ID:rZPX5egT0
あ、直リンしちゃったよ
ごめん
797名無し迷彩:2013/11/13(水) 23:16:05.74 ID:Ai6g5AaD0
Voodooってメジャーだと思ってた
798名無し迷彩:2013/11/13(水) 23:18:56.92 ID:rZPX5egT0
>>797
そこそこメジャーだと思うけど知らない人は知らない
そういうのはよくある話だからわざわざ報告しなくても良い
799名無し迷彩:2013/11/14(木) 14:24:49.99 ID:xeq0nnPa0
Voodooと聞くとグラフィックカード思い出しちゃう俺はオサーン
800名無し迷彩:2013/11/14(木) 14:56:03.20 ID:TD0kSyZ/0
Voodooと聞くとVoodoo Chileでファッキンアイリーンしたくなる俺
801名無し迷彩:2013/11/14(木) 22:22:02.40 ID:70xZvsZA0
>>800
Voodoo Chileで虐殺器官を思い出す俺はクラヴィス・シェパード。
802名無し迷彩:2013/11/16(土) 13:17:24.86 ID:kTZQF/RZ0
TMCのPACA(RG)買ったけど聞きたいことある?
比較できるのはflyyeのチェストリグ(CB)くらいしかないけど
803名無し迷彩:2013/11/16(土) 13:21:30.61 ID:kTZQF/RZ0
RGじゃなかった、買ったのはFG
まぁどっちの色でもなくて紫っぽい灰色なんだが
804名無し迷彩:2013/11/16(土) 13:50:11.47 ID:UlR6lMIx0
縫い目なんかの強度のMOLLEの出来は?
805名無し迷彩:2013/11/16(土) 19:37:00.45 ID:kTZQF/RZ0
ひっぱったりしてみたけど特に問題ないかな
力がかかるとこでもないし崩壊することはないと思う
あとMOLLEはもともとついてない
806名無し迷彩:2013/11/17(日) 01:15:30.64 ID:FSbbUOak0
プレートが入りそうなスペースって前後にある?
後プレートってSAPIサイズ?
807名無し迷彩:2013/11/17(日) 15:11:50.84 ID:jSAa7GpO0
ファントムのレプリカ迷彩服って強度とか他の安物レプリカと比べてどう?
今日フリマでみかけたけれど、韓国製(made in korea)て書いてあって手が
出なかったwww
タグにurban surplusって書いてあり、調べてみたらファントムのレプリカ
と分かったので…
808名無し迷彩:2013/11/17(日) 21:45:44.78 ID:EMOE5fAi0
>>806
前後ともにPACAの形したウレタンフォームと
四角い硬いゴムスポンジみたいなのが入ってる
ゴムスポンジのサイズは27x23x0.8cmだからこれがSAPIプレート?
入れるところは内側にポケットがついてる
809名無し迷彩:2013/11/17(日) 22:13:07.06 ID:2RJJS5Be0
>>807
ファントムのどの迷彩よ?
ファントムのレプリカにもいいものはあるよ。
810名無し迷彩:2013/11/19(火) 20:12:14.02 ID:kDTKZI7f0
ミリタリーアイテムってセール時期とかあるのかな?アメリカでshotshowとかで2014年モデルが発表されて2013年モデルが格安になるとかあるの?
811名無し迷彩:2013/11/19(火) 20:51:41.61 ID:rxpFuMKn0
俺個人的には見た事ないな
円高還元とか年末セールとか
あとここレプリカ装備がメインだからタクティカルギア系は他のスレで聞いた方が詳しいよ
812名無し迷彩:2013/11/19(火) 22:38:19.17 ID:xLDbROM/0
誰かジェイテックのACUのIOTV買わない?
1.5万でいいよ
定価は2.2万だからかなり安いよ
813名無し迷彩:2013/11/19(火) 23:00:08.31 ID:l20YqKRc0
748 名前: 名無し迷彩 投稿日: 2013/11/19(火) 06:22:04.60 ID:uFqahmXq0
ジェイテックのACUのIOTVなんだが1.5万(定価2.2万)で欲しい奴いる?
814名無し迷彩:2013/11/20(水) 00:25:54.70 ID:8OFaPQAn0
中古なのに全然安くない所が笑える
815名無し迷彩:2013/11/20(水) 00:26:47.54 ID:MsonXP1u0
>>814
室内でしか着てないから新品と同じだよ

それなのに7000円も安い
816名無し迷彩:2013/11/20(水) 00:32:24.54 ID:HQXUS8Ov0
今更OCPのIOTVねぇ
もう少し出せば放出品が買えるから誰も買わないし
テンプレすら読めない馬鹿からは買いたくもない
817名無し迷彩:2013/11/20(水) 00:39:27.80 ID:MsonXP1u0
>>816
放出品とかボロボロじゃん

ジェイテックのはグローインアーマーとかショルダーアーマーとかもついてるフルセットだよ
818名無し迷彩:2013/11/20(水) 00:50:08.21 ID:vHW8hjv/0
>817
デットストック品は探せばソコソコ見つかるしなぁ
レプでしかもUCPは今更感が半端ない
819名無し迷彩:2013/11/20(水) 00:51:40.75 ID:HQXUS8Ov0
官給品とレプリカは集めてる人間からすれば比べるに値しない
未使用放出品が結構流れてんだよ
820名無し迷彩:2013/11/20(水) 00:57:19.81 ID:x6ccLK2P0
150円だったら俺が買うよ
821名無し迷彩:2013/11/20(水) 01:20:41.68 ID:MsonXP1u0
>>818
どうせカバーだけでしょ?

ジェイテックのはウレタンアーマー入ってるよ

因みにACUはアメリカ陸軍最新迷彩
822名無し迷彩:2013/11/20(水) 01:38:36.36 ID:MsonXP1u0
てかジェイテックは米軍に納品してるし
823名無し迷彩:2013/11/20(水) 07:52:15.54 ID:LKa0aPV1i
どんだけ生活に困ってんだよ…
つかここでやんな
824名無し迷彩:2013/11/20(水) 07:56:54.41 ID:pTIVg8jX0
>>822
>てかジェイテックは米軍に納品してるし

では何故このレプリカスレに居るのだお前はw
825名無し迷彩:2013/11/20(水) 08:45:25.25 ID:Wro+hV3O0
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u49003774

↑ヤフオクに出てるこのカイデックスマガジンポーチが気になってるんだけど、持ってる人いる?
テンション弱くて走ってる時に抜け落ちるような事が無いかと、耐久性はどんなものか知りたいんだけど…
826名無し迷彩:2013/11/20(水) 09:16:26.55 ID:lI0JKVgR0
なんにせよここにそれを欲しがる奴は居ないってこった
827名無し迷彩:2013/11/20(水) 12:25:34.19 ID:LbLbLarp0
毎度思うが何故出品者に聞かないのか?
828名無し迷彩:2013/11/20(水) 14:46:11.71 ID:AwclMkSw0
こういう質問は、商品についての質問ってよりは使い勝手の問題だから
個人出品者ならまだしも、ショップの出品者じゃ満足する回答は得られないんじゃないの?
829名無し迷彩:2013/11/21(木) 01:19:39.02 ID:CBGEFis60
802につられて自分もTMCのPACAのFGを買ってみた
これってどう見てもグリーンじゃなくて東独の軍服っぽいグレーだよね・・・
830名無し迷彩:2013/11/21(木) 05:02:55.51 ID:1BogYAbV0
>>829
いらないなら送料込み1000円で買い取ってやるが?
831名無し迷彩:2013/11/23(土) 04:32:50.09 ID:WsGwm9DR0
>因みにACUはアメリカ陸軍最新迷彩

この発言に1分ぐらい笑いが止まらなかったんだが……
832名無し迷彩:2013/11/23(土) 07:32:12.97 ID:1naX1LT90
まぁ、ACUの意味分かってなくて
ACU=UCPの事だと勘違いしてるんだろうなとは思ってはいたけど
可哀想だからそっとしておいたのに掘り返してやるなよw
833名無し迷彩:2013/11/23(土) 12:35:32.65 ID:IO2Qby220
日本の一般市場じゃACU=UCPになってしまっているから紛らわしいよね
 BDU:戦闘服の総称
 ACU:米軍が採用した戦闘服モデル(形状のみで色柄関係なし)
 UCP:米軍のグレー系デジタル迷彩パターン
 OCP:米軍のマルチカム迷彩パターン
で合ってる?
834名無し迷彩:2013/11/23(土) 12:45:15.54 ID:irAGcBjX0
この人はそんな事より中古品を高く売ろうって魂胆の方が問題だと思う
835名無し迷彩:2013/11/23(土) 14:15:56.69 ID:XKRe6HxK0
レプリカでa-tacsの迷彩扱ってるとこってあるかな、
836名無し迷彩:2013/11/23(土) 14:25:23.65 ID:G2DVlo8o0
あるけどそれがどうした?
837名無し迷彩:2013/11/23(土) 15:14:56.81 ID:b96KO6OW0
正直、せめて服位安いやつでいいから本物生地使ってるの着ようよ
AORとかのヤバめの奴は除いてさ
レプの迷彩服ってすぐにみすぼらしくなるわ、破けるわでコスパ最悪だと思う
838名無し迷彩:2013/11/23(土) 15:26:42.05 ID:0FdW6nmU0
装備品を趣味で集めてるってんならまだしも、
装備も特に拘らずサバゲ用で欲しいって人からすれば
レプリカの迷彩服で十分なんじゃないの?
839名無し迷彩:2013/11/23(土) 19:49:42.27 ID:Q0XE1T4U0
>>833
違いの分かる迷彩服を語るスレの住人から言わせるとOCPとマルチカムは違うらしいよ
俺にはどう違うのかよくわからないけどねw
840名無し迷彩:2013/11/24(日) 00:48:07.10 ID:Y9u4wCoe0
最近、こっちの趣味に戻ってきてビックリ
ウッドランドとかスリーパターンのデザートの迷彩ってもう使って無いのね…後M16も(´;ω;`)
841名無し迷彩:2013/11/24(日) 01:22:19.15 ID:e7DwmUI90
ウッドはあるやろ
842名無し迷彩:2013/11/24(日) 09:34:24.38 ID:Qq3rhIwn0
M16は海兵隊が使ってる
ウッドランドはMARSOCとかの特殊部隊が使ってる
3Cも特殊な人達が使ってる

使ってないって断定する前にちょっとは調べてみようぜ
843名無し迷彩:2013/11/24(日) 10:44:58.80 ID:AXAmA+NT0
>>809
レス遅れてごめんなさい。
ウッドランドのノンリップ上下です。てかさっき買ってしまったw
5kから4.5kに値下げしてもらったwww
でも上下セットでも上と下色とタグ若干違うし…
ファントムのサイトにものってない(廃盤?)し、高かったかな?
844名無し迷彩:2013/11/25(月) 01:53:29.07 ID:yVwUCP7N0
Flyyeのファーストアタックってプレキャリ探してるんだけど、どこもSサイズ取り扱って無いのか・・・
オフィシャルだとサイズSからあるみたいだけど・・・
845名無し迷彩:2013/11/25(月) 22:10:56.05 ID:jVPj7l260
1000デニールと500デニールのミリタリーバックどっち買おうか迷ってるんだけど体感できるほど違う?1000デニールの方が丈夫で重いのは理解できてるけど
846名無し迷彩:2013/11/25(月) 22:17:37.64 ID:HaoaMYwD0
人による
847名無し迷彩:2013/11/25(月) 22:30:23.17 ID:V7G3cWUp0
FlyyeのTADレプリカ1000と650な中華持ってるけど触って違いがハッキリわかりますよ
848名無し迷彩:2013/11/26(火) 16:07:31.82 ID:PjZgb3MW0
>>847
すいません質問させてください。
1000デニールの方は生地が硬くて、中身はいってなくても形たもってたりしますか?
またやっぱりバックパックとして重いと感じますか?
849名無し迷彩:2013/11/26(火) 20:38:13.86 ID:XauuEtmI0
メーカー違う同士だけど1000Dと500Dのポーチを持ってるから答えよう
手触りと見た感じは明らかに違う
もちろん500Dの方が柔軟な感じ1000Dはパリっとした感じ

使う用途で選んだらいいんじゃない?
酷使するなら1000Dの頑丈な方が安心できるだろうし
850名無し迷彩:2013/11/27(水) 00:20:03.02 ID:6s/wetWF0
>>848
1000Dナイロンは中身抜いてもガワが形状を維持するほど硬質ではない。
個人的な経験を例に出すけれど、MAPのあの独特の形状を出す為に
タオルとか詰めないと変形してカッコ悪くなるくらい。
851名無し迷彩:2013/11/29(金) 15:22:56.21 ID:NtKmqQEF0
ブラックフライデーで米Amazonのレプリカアイテム安くならんかな。
クリスマスにミリタリーグッツの需要があるんだろうかアメリカは
852名無し迷彩:2013/11/29(金) 18:55:38.62 ID:8Q7qqTrK0
Y型サスペンダーのレプ買ったんだけどちょうどY字の二股に分かれるところの生地が二重になってて曲がらずに出っ張ってしまう、、、

洗濯機に入れれば柔らかくなるかな?
853名無し迷彩:2013/11/30(土) 03:02:45.39 ID:SBo8JIpp0
洗濯機は魔法の箱じゃないから入れるだけでは何も変わらない
854名無し迷彩:2013/11/30(土) 10:28:04.68 ID:Ygbf9Gng0
「洗ったら」って意味だと思われるが
855名無し迷彩:2013/11/30(土) 10:33:27.18 ID:MUQBPj8X0
ymclkyってブランドの

ttp://item.rakuten.co.jp/yamamotojp/12090521/

ttp://item.rakuten.co.jp/yamamotojp/10024820/

のどっちかを買おうと思うんだけど、誰か持ってる人いたら感想お願いします。
安物買いの銭失いなのか、安いけどそこそこのやつなのか。このブランドの製品買ったことないので。
856名無し迷彩:2013/11/30(土) 10:35:16.48 ID:Ygbf9Gng0
>>855
安物買いの銭失い
俺だったら買わない
857名無し迷彩:2013/11/30(土) 10:54:36.84 ID:WCyuoUud0
やまもとでいいのは小さいポーチだけ
858名無し迷彩:2013/11/30(土) 14:27:16.46 ID:xgtD01eZ0
他にもGOBAG探してたら
こんなの見つけたんだけど

ttp://chinamart.jp/item?iid=9323805852&key=6219b7968a5c901cfa7f20529193eab2&user=480051985

コーデュラの1000デニールとか書いてるけど絶対嘘だよね。でもののメタルラタンてメーカー。実際にホームページもあるし・・・

flyye以外でGOBAGのいいレプリカないものか・・・
859名無し迷彩:2013/11/30(土) 16:57:25.35 ID:gDb9cX6a0
PANTACのが出来が良かった気がするが
GOBAG自体流行ったのがもう随分前だからなあ
860名無し迷彩:2013/11/30(土) 21:50:12.70 ID:D3mq1gUxi
SPCSのレプリカ購入を考えてるんだけど、パンタックとシャークギアと、あとどこか出してる?
861名無し迷彩:2013/12/01(日) 19:59:41.87 ID:Jl7PLvhP0
>>858
どう見てもRESCUERのロゴが貼ってあるんだが大丈夫か?
862名無し迷彩:2013/12/01(日) 21:49:50.11 ID:q95Azz+H0
レスキューのTADレプリュックは9000円なのにとてもよく出来ていて満足だ
色はかなりの糞だ
863名無し迷彩:2013/12/01(日) 21:58:51.85 ID:6ZiaNKmB0
レスキュラって品いいの?
しまった。ならこっち買えば良かった

154. GO BAG II パック TAN色 ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f132066069


メタルラタン買ったので届いたら感想書いてみる。届いたらな・・・
864名無し迷彩:2013/12/02(月) 19:28:13.45 ID:L6ZVyTVq0
RescuerってFLYYEだったぞ確か
出来はFLYYEより悪くて廉価版て感じ
865名無し迷彩:2013/12/03(火) 01:40:25.24 ID:WQgZ9Q8e0
5.11とJ-TECHの同価格帯の商品で出来がいいのはどっちですか?
866名無し迷彩:2013/12/03(火) 11:15:36.33 ID:wmKb/bRK0
モノによるとしかいえないんじゃ。
どっちも買ったことないけどカンでいうと5.11
867名無し迷彩:2013/12/03(火) 12:15:10.00 ID:BlJVi76h0
そもそも5.11はレプリカじゃないしね
Jテックはレプリカなのか実物なのか微妙なラインだけど
868名無し迷彩:2013/12/04(水) 22:20:31.76 ID:gSx9+TXN0
511はズボンとか縫製を多用したウェアの出来は素晴らしいと思う。
逆にブーツとかはオリジナルスワットやBATESの方が出来はいい。
各社得意分野あるから得意なとこだけ買うのが一番賢い。
869名無し迷彩:2013/12/05(木) 16:39:03.34 ID:VLwX8lKd0
メタルラタンのGOBAG届いたので感想
・思ったより縫製も生地も色合いもしっかり
・ウェビングベルトがかなり硬くて、グリムロックつけるの大変だったけど安定感すごい。
・ファスナーは一応YKKの文字が。
・バックルも一応UTX D FLEXの文字が。

個人的にこれで2500円ならかなりよかった。たまには冒険してみるもんやね。
購入はヤフオクでうってる業者がいるのでそこから買いました。
870名無し迷彩:2013/12/06(金) 20:47:15.56 ID:8pK4v7LZ0
>>869
ショルダーベルトのところのファステックスって黒だった?それとも生地に併せてた?
値段安いから俺も買ってみようかと思ったけども黒いファステックスだけは勘弁ならん。
商品説明の写真見ても反射しててイマイチよくわかんないんだよね。
871名無し迷彩:2013/12/07(土) 21:25:37.58 ID:Zf2JVZ+e0
>>870
ショルダーベルトのファステックスはバックと似た色だよ。全体的に雰囲気壊すような黒い部品なし。
よかったら買って見て感想きかせて。自分がたまたま当たりひいたのか。このメーカーは実は地味にいいのか知りたい
872名無し迷彩:2013/12/10(火) 16:59:40.42 ID:5rm15Kj90
アレスギアのレンジャーベルトのレプリカ。確かTMCが作ってたんだけど最近売ってない。どっか売ってるとこ知りません?

あとオペレーターズリテンションランヤードのレプリカも。

もしご存じの方いらっしゃいましまたら教えてください。
873名無し迷彩:2013/12/11(水) 19:01:55.80 ID:Ljr+nXCF0
プレキャリのモールを付ける、ウェビング?パルス?(呼び方が分からなくてすみません)の部分が使用していたら赤く変色してきました。この場合って塗装以外に元の色に戻す方法は無いのでしょうか?
ちなみにカーキ色のプレキャリです。
874名無し迷彩:2013/12/11(水) 19:50:51.59 ID:LScLnR9n0
別のテープを縫いつける
875名無し迷彩:2013/12/12(木) 05:41:47.53 ID:gOS3lgXi0
>>873
染色
876名無し迷彩:2013/12/12(木) 15:29:57.24 ID:syp6MOlT0
>>875
やっぱり塗るしかないですか。ありがとうございました
877名無し迷彩:2013/12/12(木) 15:47:56.74 ID:InR/WVVo0
塗ると染めるは別だろうが
878名無し迷彩:2013/12/13(金) 03:43:21.39 ID:EGXgqg9S0
現状SPCベストをレプリカで安く買うならTMCしかないのでしょうか?エマーソンがレプリカの中で1番出来がマシらしいのですが調べても売り切ればかりで…
このスレでのTMCの不評を見ているとどうも購入に踏み出せません…
879名無し迷彩:2013/12/13(金) 11:29:21.15 ID:YGbHd98t0
t
880名無し迷彩:2013/12/13(金) 17:21:23.29 ID:+Y8WRtfI0
エマーソンもTMCも大して変わらない。
881名無し迷彩:2013/12/13(金) 19:10:10.78 ID:tXObOqdn0
>>877
そ、そうなんですか?
882名無し迷彩:2013/12/13(金) 20:11:28.52 ID:7FZOgQks0
>>878
安くのレベルが実物より安ければいいんならPantacじゃない?
あんまり見かけないけど。
883名無し迷彩:2013/12/13(金) 23:38:57.42 ID:CPnxvWNA0
レプリカ界の二大巨塔はpantacとflyyeのイメージ
condorはオリジナル商品だしてるからレプリカとは言い難いけどレプリカ並に安いから重宝出来る
884名無し迷彩:2013/12/14(土) 09:51:20.89 ID:0AkxVRjm0
個人的にはPantacのほうが一歩リードってイメージ。
FlyyeってPantacから型紙やら持ち出して独立したんじゃなかったっけ?
ちなみにPantacのSPCはWGCで$240だけど、あと$100足せばeBAYで本物買えそうだなぁ。
885名無し迷彩:2013/12/14(土) 10:42:59.91 ID:hvWU7oVC0
まあ高級レプ買うくらいなら実物買えよってなるわな。
銃本体と違って実物買えるし、安いとこ探せばレプの高い店と差があまりなくる。
新色で実物が手に入らないとか、超高い場合は高級レプもありだとは思うが。
886名無し迷彩:2013/12/14(土) 12:42:23.72 ID:7cgdvm8w0
>>885
同意
気が付けばBDUのパンツ以外全部実物に買い直してた
887名無し迷彩:2013/12/14(土) 13:20:32.11 ID:OLHDrdAF0
>>886
俺は逆にBDUから実物にしてったな。
やっぱ肌に触れるもんだし、洗濯しても色落ちしにくいし。
ただのマルチカムだからこそって所もあるけどね。
AORの実物とかウン十万の世界には手が出ないからレプリカ頼りにならざるを得ない。
888名無し迷彩:2013/12/14(土) 13:30:08.57 ID:TeFMzbQH0
>>887
なるほど、俺はズボンだけレプリカなのは他の部位に比べて消耗の激しいから安価で手に入るレプリカにしてる
使い方の問題もあるんだろうけどねw
889名無し迷彩:2013/12/14(土) 23:28:10.19 ID:4lEMaHRg0
PANTAC RBVのマルチカムってWGCしかないんだけど他で売ってる所知ってる人居る?
890名無し迷彩:2013/12/20(金) 19:14:27.54 ID:U0DCXxJp0
あきらめろ
891名無し迷彩:2013/12/22(日) 14:05:33.35 ID:5OrJE7+M0
>>890 了解
892名無し迷彩:2013/12/28(土) 14:21:14.78 ID:2APOoqvd0
エマーソンのオープントップ3連マグポーチ買ったら
http://www.multicampattern.comの三角の商品タグと
ポーチにマルチカムのタグ付いてたけど なんだこれ?
生地は本物?タグまでパクリ? どっちなんだ〜
893名無し迷彩:2014/01/07(火) 21:08:52.54 ID:+MNd9aHm0
陸軍の使ってるSPCS?が欲しいんだけど、3万以下くらいで、どこかオススメのレプリカある?

実物をセカイモンで買うのは高すぎて手が出ない・・・
894名無し迷彩:2014/01/08(水) 00:58:28.09 ID:ao+D2W4x0
>>893
ない
どっか探して人柱ヨロ
895名無し迷彩:2014/01/08(水) 20:11:54.00 ID:ng0qSWuKP
>>893
PANTACは?
896名無し迷彩:2014/01/09(木) 06:55:07.43 ID:rghiWq4C0
>>895
サイドパネルのウェビングがカーキ色だとか聞いた。だけど、ポーチ付けるからまあいいかな?
ありがとう!
探してみるよ!
897名無し迷彩:2014/01/09(木) 10:23:20.15 ID:HZWtm2+y0
>>893
シャークギアのは駄目かね
898名無し迷彩:2014/01/09(木) 10:57:36.66 ID:0EnsG4uh0
ALLWINのAOR1のコンシャツコンパンをebayで買ったけどニーパッドが凄く入れ辛い。
実物もこんな感じなんだろうか?
エマーソンだともっと入れやすかったけど入れるコツってあるのかな?
899名無し迷彩:2014/01/09(木) 23:50:15.10 ID:rghiWq4C0
>>897
調べたらバトンで扱ってるんだね。
今度見てみる!ありがとう!
900名無し迷彩:2014/01/10(金) 16:01:41.08 ID:aGGpo5250
ブットパックで良いレプリカないかな?
901名無し迷彩:2014/01/12(日) 15:14:40.95 ID:79VaDc3I0
何でもいいなら、MLCSブットパックが安く簡単に手に入る
902名無し迷彩:2014/01/13(月) 10:17:32.63 ID:JiIYTnPP0
S&Gで売ってる2980円のじゃダメなのか?
生地も厚くていけど
903名無し迷彩:2014/01/14(火) 16:46:06.37 ID:KRKbFFpa0
>>901-902
レスありがとう
参考になりました
904名無し迷彩:2014/01/19(日) 11:44:40.35 ID:fwpU89GP0
All WinのAOR1のBDUって、もしかして日本で販売してない?
いくらググっても海外の通販に辿り着くのだが・・・
905名無し迷彩:2014/01/19(日) 18:45:34.25 ID:8DP233Pv0
海外通販は最近詐欺サイト多いので怖い…
amazonやebayに掲載されてない品買えないので困る
メーカー直販は送料で挫折した
906名無し迷彩:2014/01/19(日) 19:44:21.00 ID:TFUJ82KE0
paypal使えよ
907名無し迷彩:2014/01/20(月) 20:07:16.11 ID:qllsiNKh0
PayPal使える所は安全ってことか
サンキュー>>906
908907:2014/01/20(月) 21:31:56.03 ID:qllsiNKh0
駄目だった…
カートに入れてからペイパルどころかクレカの記載すら無い事に気付いた
909名無し迷彩:2014/01/21(火) 17:36:03.46 ID:O3zskhXv0
FLYYEの公式見れなくなってるけどどうしたんだろうか
910名無し迷彩:2014/01/21(火) 17:42:42.95 ID:LsX2bPqe0
よくあること
911名無し迷彩:2014/01/21(火) 17:50:15.72 ID:O3zskhXv0
>>910
よくある事なのか
AOR2を近日出すような事書いてあって楽しみにしていただけに夜逃げしたんじゃないかと不安だったよ
912名無し迷彩:2014/01/21(火) 23:18:13.17 ID:PNOccFkK0
FLLYEのM16ダブルマグポーチ買ったんだけど、次世代のM4のマガジン2本入れると超キツイんだけど、こんなもんなの?
913名無し迷彩:2014/01/22(水) 00:25:44.46 ID:5+Tt82sy0
>>912
そんなもん
最初はゴムも超硬いから慣らしていかないとダメよ
914名無し迷彩:2014/01/22(水) 00:30:38.85 ID:2Y6Abm9D0
pantacのCPC扱ってる海外の店ってない?
どこも扱ってないんだよな
915名無し迷彩:2014/01/22(水) 00:33:56.01 ID:BsCimKLr0
>>913
サンクス、しばらく使ったらマシになるかな?
危うくゴミ箱突っ込んでEAGLEの買うとこだったわw
916名無し迷彩:2014/01/22(水) 00:45:01.86 ID:16BegLrB0
実銃用なんだからサイズが合わなくて当然、
と考えよう
917名無し迷彩:2014/01/22(水) 08:49:47.86 ID:VSSG/oxf0
電動のM4マガジンは実物より太いっての知らない人まだ多いのかな
実物買ってもキツいのは変わらんよ
918名無し迷彩:2014/01/22(水) 23:35:30.08 ID:BsCimKLr0
>>917
そーなのか!?
知らんかったわ…
919名無し迷彩:2014/01/24(金) 23:54:47.74 ID:PL/cd24B0
>>918 は、しまっちゃうおじさんにしまわれちゃうかもしれない。
920名無し迷彩:2014/01/25(土) 00:12:31.32 ID:HVBNJvfL0
emersonのTACO買った人おる?
試しに購入してみたから明日届いたら必要ならレビュー書くが…
921名無し迷彩:2014/01/25(土) 02:03:02.50 ID:yjFQJOPJ0
>>920
買ったよ。
ウェービングの縫い方も駄目だし、メイン生地以外の各所の色も実物と違いすぎ。
TMC製の方が断然いいね、売り切れ多いけど。
正直全くおすすめできない。
TMC売り切れてたら、もう少し出して実物買う方が良いと思う。
922名無し迷彩:2014/01/25(土) 08:50:33.05 ID:cH45eNYZ0
923名無し迷彩:2014/01/25(土) 11:47:47.94 ID:HVBNJvfL0
>>921
やっぱTACOは実物か...ポーチは一個だけだから傷は浅井が6094も買っちまった
6094の出来はTMCとどっこいってところになるのかな?
924名無し迷彩:2014/01/26(日) 13:16:35.65 ID:25DLShR90
そうか?TMCのTACOってハンドガンポーチがプラプラしててM4とか入れる大型の方は兎も角M9とかハンドガンのマガジン入れる方のは何かしら対策しないと使用が無理な代物だろ
知り合いがエマーソン(此れであってるか?)のマグポーチ使ってたがハンドガンポーチがちゃんと固定されててプラプラしない、かなりガッチリ固定されてて抜けなかった
シングルポーチはTMCのはなんでそうし、molleの固定具二つつけろよorzってなる
ただ最終的には実物TACOに行きつくからムダ金使いたくないならレプリカスレにあるまじき話だが実物買えって事だ
レプとしての性能はTMCよりエマーソンのが上だよ
flyyeのは知らん
925名無し迷彩:2014/01/26(日) 14:07:01.16 ID:rxPECNQJ0
レプにはレプの価値がある。
本物同様の性能や外観があって価格も安い。
だけど価格差もイマイチ、性能もイマイチではレプとしての魅力が無いわけだから実物への誘導も有意義な情報だと思うよ。
レプリカスレだからって必ずしもレプリカが一番である必要は無い。
ダメなレプリカだって判断することも重要。
926名無し迷彩:2014/01/26(日) 16:18:29.64 ID:25DLShR90
まぁそんなこんな話をしてたら今さっき海外から纏めて買ったエアガン部品が届いて、エマーソンのマグポーチが届いたんだがなwww
それとTMCのメッシュマグポーチも届いた、多分国内に殆ど入って無い商品だと思うけどレビューいるか?
927名無し迷彩:2014/01/26(日) 16:38:06.88 ID:sz3+iTq70
>>925
>レプリカスレだからって必ずしもレプリカが一番である必要は無い。
>ダメなレプリカだって判断することも重要。

いいこと言った!
妥協点を探るための情報源になればいいやね。
そして妥協点は人によって違うという・・・。
928名無し迷彩:2014/01/26(日) 17:36:17.91 ID:5eZ/pc250
>>924
俺が買ったTMCのは、ハンドガン用もガッチリだったよ。
最近買ったやつ。
改良されたのかもね。
929名無し迷彩:2014/01/26(日) 19:24:40.20 ID:/h4o7Q6h0
TMCのTACOの良いところはA-TACS FGがあるところ
930名無し迷彩:2014/01/26(日) 20:32:01.68 ID:kLoVqBX50
FGは本家にもラインナップにあるぞ
931名無し迷彩:2014/01/26(日) 20:39:37.75 ID:p8zU44/p0
TMC以外にレプは無いのか
932名無し迷彩:2014/01/26(日) 20:54:10.31 ID:/h4o7Q6h0
>>930
いつの間にか出てたのかありがとう
933名無し迷彩:2014/01/26(日) 22:46:16.25 ID:rxPECNQJ0
TACO買うとき普段コヨーテ使ってたけどカーキしかなくて泣く泣くカーキかったら知らん間にコヨーテが出てて泣けた。
HSGIのカーキってFlyyeのコヨーテとソックリだよね。
934名無し迷彩:2014/01/26(日) 22:47:06.03 ID:25DLShR90
逆だ
flyyeのコヨーテがカーキなんだよwwwww
935名無し迷彩:2014/01/27(月) 00:12:58.38 ID:iseJ9ZC20
>>931
シングルダブルともにTMC以外のレプはあるんだけどどこが出してるかまでは不明
936名無し迷彩:2014/01/27(月) 00:22:42.79 ID:9YaGYwbs0
現状,TACOのパチを出してるのはTMC、emerson、flyyeの三社だけっぽいね
937名無し迷彩:2014/01/27(月) 09:16:25.16 ID:9E+nqFts0
まあ今の状態ならTACOは実物でもそこまで高くないから
実物買った方がいいんじゃないかと思う。
リアカンとかでマグ10本持つとかだと値段差かなり出るけど・・・
938名無し迷彩:2014/01/28(火) 15:37:43.24 ID:seJ9vbPF0
>>926
どこで買ったの?
939名無し迷彩:2014/01/30(木) 00:28:06.90 ID:xKNy9X150
SharkGearってどう?
940名無し迷彩:2014/01/30(木) 16:45:05.48 ID:lGhk/o4R0
>>938
海外通販
この間一回使ってみたが実物のと同じく口にチューブが入ってて激しく動いても中身が逆流しなくなってるのは良い、しっかり入れて使えば今までダンプポーチに入れて気づかないうちに落下って事故は無くなると思う
網の密度は実物より薄いけど電動ガンなら余裕、GBBでも大丈夫だと思う
網の密度が薄いから使ってく内に口を締めてるチューブの内側にゴミが入るかもしれないが水をザーザーかけて洗えるので問題は無いと思う
ダンプポーチとしては優秀かな、ただ個人的にだけどリアカンで遊んでるからせっかく軽量な装備だからもう少しポーチ自体を大型化してほしかった
941名無し迷彩:2014/01/31(金) 18:19:29.80 ID:n7tv/9cj0
実物のHSGIのメッシュダンプポーチも小さいからそんなもんだろう
というか実物は口が狭いのでいれにくい
激しく動いても落ちないだろうが結局普通のダンプポーチに戻したよ
942名無し迷彩:2014/02/01(土) 00:47:12.30 ID:AbzGNBS40
メッシュダンプポーチってそれ洗濯ネットでは…
943名無し迷彩:2014/02/02(日) 19:02:55.15 ID:XLjJxdYj0
逆に、洗濯ネットをスプレーして使えばよくね?
944名無し迷彩:2014/02/03(月) 00:07:31.05 ID:CwvpdwSa0
AOR2のJPCレ買おうと思ってるんだか、ここの住人的にはTMC>EMERSONって感じかな?
945名無し迷彩:2014/02/03(月) 01:30:29.80 ID:8IjDpEKV0
TMCなんてまともな色合いの商品ないだろ
TMCはどの迷彩も明るすぎ
946名無し迷彩:2014/02/03(月) 01:46:22.62 ID:CwvpdwSa0
>>945
確かに、AOR2に関してもTMCは色合いが違いすぎるんだよな
色ならEMERSONの方がマシだけど、TMCと違って国内には在庫が無いっぽくてね
947名無し迷彩:2014/02/03(月) 08:05:27.04 ID:JB3s/pYGP
TMCのAOR2は前に6094買ったが、全く別もんの色合いだった。
やめといた方がいい
948名無し迷彩:2014/02/03(月) 14:54:13.24 ID:8IjDpEKV0
AOR1もやたら明るめだしどの迷彩もやたらビビッドな色合い。
このスレとかブログとかでTMC買って高評価してる奴は安物しか買えない中学生なんじゃなかろうか
949名無し迷彩:2014/02/03(月) 15:03:28.43 ID:8IjDpEKV0
連投すまん

あとFLYYEの英語のページにAOR2追加されてるし、急ぎじゃなければFLYYEにAOR2のJPCが追加されて他社や実物との比較ができるようになってからでもいいんじゃない?いつになるかわらんけども
しかしAOR2出してるメーカーが少なくて集めづらいねー
950名無し迷彩:2014/02/03(月) 15:08:36.07 ID:oYCKEq7h0
それ言い出すと、実物買わない奴はみんな貧乏人。
実物生地使ってたって、タグ他で実物と見分けつくし、見下し始めたらキリがない。

○○は色味が違いすぎるとか評価するのは構わないと思うが
人のことまで馬鹿にし始めると人間として失格だと思うわ。
951名無し迷彩:2014/02/03(月) 17:03:23.64 ID:8IjDpEKV0
>>950
そういう意味で言ったわけじゃなかったんだけど、言い過ぎだったかもしらん、申し訳。

ただブログやらでTMC上げしてそれを信じて買う人がいたら可哀想だなーと思っただけで
952名無し迷彩:2014/02/03(月) 17:55:02.23 ID:MNSmQmb20
選択肢がTMCかエマーソンくらいしか無かった頃ならいざ知らず
flyyeが同価格帯でレプ出した今TMC推すのは流石に嫌がらせレベルだな
値段が倍以上違うとかならまだ話は分かるんだが
953名無し迷彩:2014/02/03(月) 20:48:18.57 ID:eJRXer5Y0
サバゲ用途ならTMCで十分でしょとflyyeばっか使ってる俺が言う
ただエマーソンはナイロンが500Dなのでかなり軽量だよ、同じレプを持ち比べたがエマーソンのは軽!!って驚いた
954名無し迷彩:2014/02/03(月) 21:19:37.67 ID:CwvpdwSa0
>>945-952 皆dクス

皆のアドバイスを纏めると

作り  Flyye>>>>TMC=EMERSON
色合い Flyye)>>>EMERSON>>TMC

てな感じかな?

FlyeeでJPC AOR2出れば第一候補なんだが、しばらく出る気配ないし
今は色合いがマシなEMERSONで妥協しようかなと思う
955名無し迷彩:2014/02/03(月) 21:35:35.67 ID:hfGncBPMP
TMCとEMERSONのJPCって、肩の部分が布の縫製じゃなかった?
実物とFLYYEはゴム系素材のレーザーカッティングだから、見た目だいぶ違うよ。
956名無し迷彩:2014/02/03(月) 23:28:12.31 ID:wvUbeBVO0
なんかマリタイムの発売が遅いね
957名無し迷彩:2014/02/04(火) 12:12:13.54 ID:mnKP4baiP
ヤフオクに出てるFMA製とは別でか?
958名無し迷彩:2014/02/04(火) 13:12:36.83 ID:8dUC0GkW0
お!
ちょうどJPCマルチカム買おうと思ってTMCかEmersonか迷ってたんです。

最初は品質はFLYYEが良いと聞いたのでFLYYEのJPCマルチカム通常版の購入を考えたんですが、
残念なことにMOLLEの部分とかの色がマルチカムじゃないんですよね。おそらくコヨーテブラウン(?)
もうFLYYE通常版はマルチカムとマルチカムじゃない部分が半分半分くらいだから
FLYYE通常版マルチカム買うくらいなら5000円くらい安いFLYYEのコヨーテブラウンにするか、もっと安いTMCやEmersonのJPCマルチカムにした方が良い気がしてきて・・・。

完全に実物を再現してるFLYYEのJPCマルチカム限定版がまた販売されれば即買いなんですけどね...もうさすがに販売されないですよね?orz

それで今TMCかEmersonで迷ってるんですがどちらが良いんでしょうか、
色はマルチカムが良いです。

また、TMCやEmerson以外にもあれば教えてください。お願いします。
959名無し迷彩:2014/02/04(火) 19:43:39.57 ID:GecLY+myP
くぐれ
960名無し迷彩:2014/02/04(火) 21:22:46.86 ID:mnKP4baiP
エマーソンのJPCのマルチカムイはいかにもレプって感じの色合いだぞ
買ったけど、あまりに色合いが残念で速攻で手放した
品質はまあまあ良いけどな

FLYYEの買ってカマバンだけ単体で入手してもいいんじゃね
crye純正とかサドパの似たような感じのカマバン単体とか色々出てるし
961名無し迷彩:2014/02/04(火) 21:34:36.28 ID:Dl7snc7rP
カマーバンドだけじゃなくてフロントのウェビングもCBなんだよね…
FLYYEのJPC限定版は、即決26kで1着今オクにでてるけど、
あと1万弱だせばオクで実物買えちゃうんだよね。なやみどこだね。

俺は悩んでFLYYEのCBにしたけど、FLYYEのJPCは肩のゴムのところが
実物に似せすぎて破れそうでこわいww 布縫製でそれっぽいほうのがいいかも。
962名無し迷彩:2014/02/04(火) 22:00:26.07 ID:WUi3XJrq0
ゴムだと手入れしないと紫外線とかで劣化が激しそうなのも怖いよな…
963名無し迷彩:2014/02/04(火) 22:04:13.88 ID:NpZnWflC0
FLYYEのJPCの肩部分って実物と同じ素材なんじゃないの?
耐久性高いって聞いたけどどうなんだろ
964名無し迷彩:2014/02/04(火) 22:07:28.90 ID:Dl7snc7rP
物がまったく同じかどうかはわからんけど、同系統の素材をレーザーカッティングしてるから
たぶん耐久性も十分だとは思うけど、なんとなく気になっちゃって。
家でぶら下げるときもカマーバンドのところを引っかけて吊ってるw
965名無し迷彩:2014/02/04(火) 23:28:52.38 ID:8dUC0GkW0
>>960
レスありがとうございます!
なるほど。Emersonの色合いは微妙でしたか...
前の人がEmersonの色合いが良いとおっしゃっていたのでちょっと期待してたのですが残念です。

カマバンってカマーバンドのことですか?
966名無し迷彩:2014/02/04(火) 23:41:38.23 ID:8dUC0GkW0
あ、カマバンってやはりカマーバンドのことみたいですね。

カマバンって変えれるものなんですね。知りませんでした・・・ちょっと高くつきそうですが検討してみようと思います!
967名無し迷彩:2014/02/05(水) 00:06:46.89 ID:cDRP0DFH0
>>961
あー、フロントのウェビングもそういえばCBでしたね。カマーバンドさえマルチカムにできればそれぐらいなら妥協できなくもないですが...

限定版はヤフオクで26kですか。
うーん、悩みますねー。
それだったら実物買った方が良い気がしなくもないです。

自分もできたらCBとかにしたいんですが、自分の行ってるフィールドは緑と砂?が多いのでできたら万能のマルチカムが良いのかなと思ってたんです。

肩のゴムの件ですが
他の方もおっしゃっていますが、
自分も正直なところ見た感じたしかにちょっと破れそうで怖いですw

実際は丈夫なんでしょうけどね..
968名無し迷彩:2014/02/05(水) 00:15:37.01 ID:cDRP0DFH0
TMCのJPCレプはCORDURAナイロンを使ってるらしいんで強度は問題ないと思うんですが、実際のところどうなんでしょうか・・・
969名無し迷彩:2014/02/05(水) 02:15:46.93 ID:ifJGenCiP
肩のゴムは劣化してきたらダクトテープでも巻いちゃったら、それはそれで雰囲気出るかもよ
970名無し迷彩:2014/02/05(水) 14:58:24.23 ID:XVxk/3Lg0
エマーソンのJPCのマルチカム ここの写真見て
肩の部分の縫い目ないと思って買ったら 

http://www.yzh.hk/en_ArticleShow.asp?ArticleID=6314

肩の所の布で、外周と内側のくりぬいた部分 ミシン縫で萎えた
通販はこれがあるからなぁ・・・ 
971名無し迷彩:2014/02/05(水) 18:07:05.91 ID:yTgpSBQt0
実物JPCの定価って$240だぞ。
TACOと並んで実物買ったほうが幸せになれるアイテムだと思うよ。
リセールバリューも高いし。
逆にLBTとかはなぜああも高価なのか理解に苦しむ。
972名無し迷彩:2014/02/05(水) 18:55:48.48 ID:tOnBzjka0
国内に来るとあら不思議
48000円になります

まあ一万位なら取られても納得だけど2倍はぼったくりだよな
973名無し迷彩:2014/02/05(水) 20:15:08.76 ID:40Ks9fCy0
>>972
今は円安だからな
974名無し迷彩:2014/02/05(水) 21:09:12.83 ID:tOnBzjka0
円高のときも変わんねーよ、ハゲ
975名無し迷彩:2014/02/05(水) 21:13:58.72 ID:gCuAis9FP
んだよなあw 5万弱安定してるよなww
むしろ円安の今でもオクではJPC 35kぐらいが相場なのにww
976名無し迷彩:2014/02/06(木) 08:47:37.61 ID:h2JwvgvO0
ヤフオクにしろ国内店にしろマルチカムしか置いてないんだよなぁ
977名無し迷彩:2014/02/06(木) 09:39:49.52 ID:uSuQfaB/0
Crye純正のカマーバンドとかってどこに売ってるんですか?
Crye公式を見たんだけど英語でわかんなかった....
978名無し迷彩:2014/02/06(木) 12:11:46.91 ID:6exR4tAdP
>>977
JPCのか?
ヤフオクに…と思ったらないな。
一昨日くらいまで出品されてたから落札されたんかな。
またしばらく待ったら出てくるかもね。
979名無し迷彩:2014/02/06(木) 12:59:17.05 ID:8yVKqNUU0
JPCの実物は欲しい人にほとんど行き渡って相場下がってきてるからなぁ。
ひと昔前に流行ったダイヤモンドバックのFAPCもこんな感じだった。

と、さんざん書き込みしといてなんだけど実物の売り買いはスレチなんで質問スレか特殊部隊スレあたりで聞いてみたら?
980名無し迷彩:2014/02/06(木) 15:45:42.88 ID:zGYgmyhS0
GSGのタクティカルベストはどうなんだろうか…TMCの方がまだマシなのかな
981名無し迷彩:2014/02/06(木) 15:59:31.89 ID:l3LPY7ar0
てか米国特殊部隊スレ落ちてないか?
982名無し迷彩:2014/02/06(木) 17:45:51.76 ID:exCuK5b/0
983名無し迷彩:2014/02/06(木) 20:13:56.05 ID:6exR4tAdP
>>982
品質的には似たり寄ったりでは…。
そもそもアーマーとチェストリグだと、拡張性とか機動力とか方向性が全然違うからどっちにするかはよく考えた方がいいよ。
拡張性と保温性ならアーマーだけど、機動力やら夏場も使うことも考慮するならチェストリグが良いと思う。
それと、MCに拘りが無くてチェストリグ買うなら、もう千円足してFLYYEの1961Aレプ買った方が品質的には確実かな。
ちなみに、もしもFLYYEを買うならKH色は凄く緑っぽいからCB色を買うことをオススメする。
上にも書いてあるが、CBという名のKH色だが。
984名無し迷彩:2014/02/06(木) 20:31:54.14 ID:5xe1Nh7P0
>>983
ありがとうございます!
参考になりましたm(_ _)m
985名無し迷彩:2014/02/06(木) 20:46:38.78 ID:5xe1Nh7P0
自分は森の中でサバゲーするので
FLYYE 1961AのA-TACS FGかMCかODにした方がいいですかね…
986名無し迷彩:2014/02/06(木) 20:52:52.90 ID:8yVKqNUU0
チェストならローデシアンのチェスト折り曲げて使うほうがいいと思うけどなー。
なんかのコスプレとかこだわりが無いならね。
1961系はポーチ固定で用途がSTANAG互換に限定されるしフラップが気に食わなくてすぐやめちゃった。
987名無し迷彩:2014/02/06(木) 21:39:13.83 ID:5xe1Nh7P0
SEALs意識するならローデシアンですかねやはり…
988名無し迷彩:2014/02/06(木) 21:45:27.70 ID:5xe1Nh7P0
http://www.military-garage.com/smp/item/mg-ba037.html
これがいいかな?売り切れだけど
989名無し迷彩:2014/02/06(木) 22:08:53.13 ID:IJRih/Jj0
もうそれでいいんじやないの?
どうせ人の意見なんざ参考にしないんだろ
同意してほしいだけならそう言えよ
990名無し迷彩:2014/02/06(木) 22:31:10.93 ID:cOJPz5Nv0
俺の好みなら>>988だな
991名無し迷彩:2014/02/07(金) 00:24:21.48 ID:dZOlrAaY0
SEALsやるなら1961A-Rと6094スリックがキット支給されてんじゃなかったっけ?
1961GはレプリカあるけどA-Rはないんじゃないか?
スリックのレプリカはどこぞのサイトで見た事ある気がするし。
まぁ普通に考えたらSEALsならAOR着て6094着てればそれっぽくなるんじゃなーい?
992名無し迷彩:2014/02/07(金) 01:37:14.75 ID:2xLgEBly0
偵察装備とかだとチェストリグのみとかもあるのかな
993名無し迷彩:2014/02/07(金) 10:14:15.10 ID:Ou4xxp4W0
あるよ
994名無し迷彩
>>979
じゃあ、しばらく待ってみるかな....