【trijicon】軍用実物光学サイトスレ3【elcan】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
【+】遊びにも妥協はしない。本物の光学サイト (軍用実物)のみ取り扱うスレです。

【+】所有者はより知識を高め、これから門を叩く者は
その世界を垣間見る、有意義な情報交換を目的とします。

◆◆WARNING!!◆◆
主に現実に軍隊で採用されている光学機器を話題の
対象とします。その他の話題については、下記関連
スレッドに速やかに移動下さい。

荒らし、スレの主旨にそぐわない書き込みを行う事及び
煽られてレスをする行為については、一切禁止とします。
禁止事項を破るものは如何なる非難を住民から受けようと
これに反論する事自体を禁止します。

レプリカ、エアガン向け光学サイト等の話題は↓で
【レプリカ】光学サイト実用スレx4【低価格】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1299519727/l50


前スレ
【eotech】軍用実物光学サイトスレ2【aimpoint】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1269604803/l50
2名無し迷彩:2011/04/16(土) 09:55:39.44 ID:PZXnxp+40
>>1
乙です。
3名無し迷彩:2011/04/16(土) 22:48:37.16 ID:GWVUohFLO
M2、M3からさらに進化を遂げたはずの
M4 COMPがいまいちパッとしない理由を教えて下さい。
4名無し迷彩:2011/04/17(日) 00:03:29.90 ID:pr3fNvdm0
>>3
そうかい?M4なんかに載ってる画は時々みるよ、俺は大好きだけど、すげー頑丈だし。
むしろM3の方がパッとしない気がする。M2の印象っていうか存在感がでか過ぎて
後発が全部パッとしない様に思えるのかも。

まあ、世の中のダットのトレンドが小型軽量っぽい感じはするから
その真逆のM4があんま載ってなくても不思議じゃないけどね。
5名無し迷彩:2011/04/17(日) 00:07:13.97 ID:UpkCrHXb0
M2はもうレプリカが出て随分立つし、国内で目にする機会も多いからM4をあまり見ない気がするだけだろう。
最新のAR15とかの画像見てるとM4も多いよ
6名無し迷彩:2011/04/17(日) 20:21:35.93 ID:yCwaSDap0
上位機のM3あるんだからM2いらない気するんだけど
なんでまだ残ってるんだろうな
値段の問題か?
7名無し迷彩:2011/04/17(日) 20:25:06.36 ID:dMn7TTb80
上位機種ったって、
全部一斉に入れ替えるほどのアドバンテージがあるわけでもなし
8名無し迷彩:2011/04/19(火) 23:28:30.65 ID:nNouPeEEO
ホロサイトのレンズって、たかが電動ガンの1Jで割れたりすんの?

やっぱカバー必須?
9名無し迷彩:2011/04/20(水) 00:44:04.78 ID:gLNWRQy+0
>>6
決定的な問題があるでなし、全面一斉切り替えとかする理由がないだろ
少し前からM2の放出品が出回り始めてるし、時間かけて更新されてくんじゃね

切り替えは、M4もあるけどトリジコン系とかが割合増やしてくのかねえ
長距離射撃の問題あるし
10名無し迷彩:2011/04/20(水) 01:22:46.36 ID:XTpkBDrX0
>>8
割れる
ポンポン買い換える事ができる金とルートがなければカバー必須
カバーのおかげで助かってる例がいくつもある
11名無し迷彩:2011/04/20(水) 04:27:08.08 ID:1sM5dv140
インドア以外でレンズ被弾なんてしたことないわ
12名無し迷彩:2011/04/20(水) 13:00:17.73 ID:sUPBT6OLP
>>10
それは本物偽物問わず割るってこと?
13名無し迷彩:2011/04/20(水) 13:56:39.06 ID:meI0+5oS0
552にランドアームズ製のガラスのカバーを付けてるのですが、ポリカ製にかえた方がいいでしょうか?ガラス製付けてて割れてしまったという方いますか?
14名無し迷彩:2011/04/20(水) 14:59:15.66 ID:f04Vf0cQP
>>13
ガラス製とか被弾したら危険だと思わんか?
ゴーグルしてても、それこそ目と鼻の先で破片が飛び散るかもしれないんだぜ
本人無事でも、破片の掃除考えるとなあ
15名無し迷彩:2011/04/20(水) 16:02:42.88 ID:PWWVpfzeO
>>10

ありがと。 ポリカレンズカバー買うわ。
16名無し迷彩:2011/04/20(水) 16:33:12.60 ID:meI0+5oS0
<<14レスサンクス
確かに危なそうな感じですね
ポリカ製のものを買い直します。
やっと手に入れた552なので
17名無し迷彩:2011/04/20(水) 21:20:10.12 ID:XTpkBDrX0
カバーなかったら確実にレンズ割れてる当たり方した例
http://warriors.militaryblog.jp/e210692.html
まあ、こんな例もあるんでカバーはつける事に越したこたぁない
18名無し迷彩:2011/04/20(水) 22:28:07.29 ID:9U8kokb/0
>>17
馬鹿じゃねーの?なーにが確実にレンズ割れてるだww
下敷き割れただけだろww
レンズ割れた実例早く探して来いよ。
19名無し迷彩:2011/04/20(水) 22:36:09.76 ID:gigNKCnm0
その後>>18はレンズを割ってしまうのであった・・・
20名無し迷彩:2011/04/21(木) 07:36:20.20 ID:E6AA/hFRO
レプリカならともかく本物で割れた例見てみたいわ。
21名無し迷彩:2011/04/21(木) 13:57:41.20 ID:yHV/tyW70
ホンモノで割れたときには、持ち主がその前後のタマで大変なことになってないか?w
22ss:2011/04/21(木) 14:28:20.66 ID:S5jjWS5c0
最近、イオテックが廃れてマイクロが流行ってますけど、何でですかね?
23名無し迷彩:2011/04/21(木) 15:13:45.40 ID:RMc0YyG80
>>21
BB弾で割れた例って事。

>>22
レイルの前方にマウントする事で、視野がかなり広く取れるのと軽いってのもあると思う。
24名無し迷彩:2011/04/21(木) 15:15:44.43 ID:Dh+cqgXc0
wお前の脳内だけ
25名無し迷彩:2011/04/21(木) 15:17:56.61 ID:vKy+fW0R0
イティロゥ氏も言ってたよ
26名無し迷彩:2011/04/22(金) 07:24:36.57 ID:SGFKHLjoi
1人やたら必死なのがいるなw

見る角度によってホログラフに影が出ることや、輝度の低下などの不具合はL3自らが認めてるんだろ?そんなモンだれが買うよ
軍で使われてるのはいつもどおりの政治的なアレ・・・げふんげふん 言わせんな恥ずかしい
27名無し迷彩:2011/04/22(金) 11:26:07.40 ID:rhAaiSQ+0
もしかしてAIMPOINT PROの本体って
COMP M3の2MOAモデルより駆動時間が短い以外に性能的な差ってない?
28名無し迷彩:2011/04/22(金) 12:17:34.73 ID:ZG4rOd0w0
オプチンコ()のMark8が37万て地味に結構安い気がするわ
OpticsPlanetでも4000$だし どうせマウントで馬鹿みたいにボッタくるんだろうけどw

>>27
商品解説から察するに光学的にはほぼ同じっぽいね
29名無し迷彩:2011/04/22(金) 14:53:31.63 ID:CTbE7KVf0
>>26
縁故採用はAimp@intだろwwプッ
ホロの影や輝度低下が現実的な問題になってるか?
何の営業?
30名無し迷彩:2011/04/22(金) 23:17:12.47 ID:9GEYbNUi0
ホロは安いから軍に大量納入されたんじゃなかったか?
現代の兵隊さんの使う武器って性能よりも、入札額に左右されんじゃない?
31名無し迷彩:2011/04/23(土) 00:58:17.20 ID:l1UZJMaBO
単純な・ポイントに見飽きたからだろ
32名無し迷彩:2011/04/23(土) 17:37:13.97 ID:CbKBQeJT0
性能より入札額とか米軍の場合有り得ない。
装備品の選択・調達は個人で出来ますよ。
上から配給されて使ってる人も居ますが、個人で選んでる人も多いですよ。
銃ですら正式採用銃と違う物を見るのはそういう訳です。

33名無し迷彩:2011/04/23(土) 19:27:15.94 ID:HDgTOkcZO
個人で装備選ぶから、流行りみたいなのがあるんかもね。

ホロサイトは人によってボヤけて見えるし。
34名無し迷彩:2011/04/23(土) 19:57:57.99 ID:akwQo21+0
>>32
有り得ないわけないでしょ
個人使用品の話じゃないよ?
35名無し迷彩:2011/04/23(土) 20:02:22.11 ID:doRo3qMB0
だよなぁ M9を採用したときどれだけ揶揄されたことか
36名無し迷彩:2011/04/23(土) 20:28:30.93 ID:GEJX8CFZ0
>>32
ベトナムの頃じゃないし、私物装備や勝手改造にはすごくうるさくなってるぞ
SFの連中は別だが
37名無し迷彩:2011/04/23(土) 20:30:17.84 ID:TuBmEgIc0
SFでもさすがに銃本体まで私物は無理。
許可された銃以外で発砲して射殺なんてしたらたとえ作戦行動中でも
今じゃ殺人罪になるはず
38名無し迷彩:2011/04/23(土) 20:51:26.92 ID:9dlgZO5l0
っ装備は自由に選べれるます、上官の許可が有ればですが。
っ小銃や拳銃は一定の範囲内なら選べます、同じく上官のry
っM9を正式採用しようと.40や.45使用者が多数居ます。
っ銃に許可云々では無く交戦許可は当たり前です。

数名考え方が固まり過ぎでは?
米さんは民間人が軍事作戦に属する事は多々有りますし凝り固まった考えは当て嵌まりませんよ。
39名無し迷彩:2011/04/23(土) 21:00:14.71 ID:GEJX8CFZ0
なにその脳内超設定w
40名無し迷彩:2011/04/23(土) 21:03:05.15 ID:akwQo21+0
>>38
君、いくつ?w
41名無し迷彩:2011/04/23(土) 21:08:14.32 ID:9dlgZO5l0
↑の方々はus.armyのサイトでも見てみれば?
自分が知らない事を沢山発見できるかもよ。

反論出来得る内容も無いでしょうがね。
42名無し迷彩:2011/04/24(日) 02:45:07.93 ID:PYbFy0/H0
馬鹿馬鹿しい話してるな
確実に言える事は軍が認めた物以外で敵を殺すと人殺しになる
調べりゃわかるがそれがバレル
43名無し迷彩:2011/04/26(火) 10:19:31.10 ID:A0OvpUncO
ハイダーとかならまだしも…
銃が買える国だし発砲に関してはそりゃ厳しいよね
44名無し迷彩:2011/04/26(火) 16:26:18.74 ID:Xjnw5XAn0
なんか、ベトナム戦争モノの小説で読んだけど、非番のときにサイゴンの街中で
チンピラとやりあって撃たれて、でも私服だと戦傷申請ができないから制服に穴
開けるためにトイレで制服撃ったなんて描写もあったな。

大量消費はするけど、その分運用には気を遣うって話なんだろうね。
そのルールが守れないと、大学構内で銃を乱射するバカみたいになっちまう。
45名無し迷彩:2011/04/26(火) 23:39:52.22 ID:7dS9IlL80
こいつ何の話ししてんの
46名無し迷彩:2011/04/27(水) 16:35:46.65 ID:BiTe1qMSO
俺たちとは見てる世界が違うのかもしれん
47名無し迷彩:2011/04/27(水) 18:21:13.19 ID:0jrkU2ix0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
48名無し迷彩:2011/04/27(水) 20:50:01.99 ID:HmzsqHUI0
AIMPONT PRO買った人いる?

使用感、聞きたいんだけど。
49名無し迷彩:2011/04/28(木) 19:35:32.42 ID:eOJv2N6T0
50名無し迷彩:2011/04/29(金) 12:52:26.74 ID:lzIADvd60
>>49
それライカじゃないか? ジョークだったらマジレスしてすまん
51名無し迷彩:2011/04/29(金) 15:00:44.03 ID:pkaSVrpY0
>>50
ELCANがなんの略なのかも知らないのに”マジレス”とか…w
52名無し迷彩:2011/04/29(金) 15:57:25.99 ID:XB42uO4d0
>>49
ここで聞くのもアレなんだが、
コレってリペイントされてる?
53名無し迷彩:2011/04/29(金) 17:22:21.36 ID:a8FqR+tm0
>>51
うわぁ••••••••
54名無し迷彩:2011/04/29(金) 19:48:13.06 ID:REj30KdmO
EXPSにレンズカバー着けてみたけど、両面テープが見えちゃうのねw

反射も少し気になるが、割れる可能性があるから仕方ないか。。
55名無し迷彩:2011/04/29(金) 20:06:33.87 ID:lzIADvd60
>>49
ライカKE-7Aにエルカンの50mmF2をつけたやつがあるのね
知らんかったスマソ

百万以上もする希少モデルなのか…
56名無し迷彩:2011/04/29(金) 20:41:50.60 ID:TMRT5DUq0
つうかエルカン=カナダライツ
57名無し迷彩:2011/04/29(金) 22:07:33.93 ID:Onxg0LIz0
>>17みたいに
相手の装備壊しちゃったらどうすればいいのわざとじゃないし。高いものつけないでよ。
58名無し迷彩:2011/04/29(金) 22:19:08.17 ID:Kyh3K+IF0
そんなの相手の自己責任
フルフェイスマスク被ってなくて歯を折っても自己責任。
59名無し迷彩:2011/04/29(金) 22:19:27.90 ID:RE9gs2iq0
それはゲームで本物つけてる方が悪いとしか言いようがないな
60名無し迷彩:2011/04/29(金) 23:32:31.16 ID:zHFs4V7G0
知り合いがパチホロのレンズカバーを
5mm厚のアクリル板を削って作ってた。
61名無し迷彩:2011/04/30(土) 00:25:09.08 ID:7oK3ZbzeO
光学サイトとか歯が割れたらショックだけど、自己責任だな。大人なんだからw

相手の割ってしまっても一応は謝れば、何も言ってこないでしょ。
62名無し迷彩:2011/04/30(土) 04:16:20.68 ID:qNKH06J00
実際にBB弾の被弾でEOTechのレンズを割ってしまった人っているの?
俺の持ってるのは556なんだけど、20cmぐらいから味方の誤射くらって傷一つつかんかったが…。
角度の問題??
63名無し迷彩:2011/04/30(土) 05:47:08.25 ID:gFAjZuWX0
>>62

実物で割れた話しは聞いたことないけど、答え出てない

ゼロ距離なともかく20mなら実物はさすがに割れないだろうと思う。
ゼロ距離からは怖くて試したくもないし

壊れたホロサイト持ってる人に試してほしいねw
64名無し迷彩:2011/04/30(土) 08:19:37.69 ID:75B//KCF0
>>63
20cmだってさ(笑)
そりゃ誤射じゃなくて暴発だよ
65名無し迷彩:2011/04/30(土) 09:03:38.14 ID:gFAjZuWX0
>>62
>>64

失礼。どうりでおかしいと思ったw

ブログをググった、下記引用

553も551や552と同じで正面からの被弾時の距離に因っては
割れる事も有ります。これは本物でもBB弾程度の衝撃で割れてるのを
確認しています。予防方法はアクリル板を正面に貼り付ける事ですね
それ以外では支障有りません。

以上。 割れるかも・・・ 


66名無し迷彩:2011/04/30(土) 12:31:38.21 ID:8++Hz8WQ0
アクリルより透明ポリカーボネイトが良いよ。
67名無し迷彩:2011/04/30(土) 19:29:14.52 ID:qNKH06J00
>65
これっていったいどんな銃で撃ったんだろうな?
レンズに予め傷が入ってたんならあるかもしれないが1J以下のパワーでちょっと信じられん。
仮に5cm正対で測定したとして、そんなスチュがゲーム中に存在するのだろうか。

68名無し迷彩:2011/04/30(土) 19:31:32.34 ID:qNKH06J00
大体、今の規制になってからパチドットですら壊してる人を見ない。
確かにちょっと前にはトンデモ銃で前歯が丸く欠けた人や、C-MOREのレンズを破損して涙目になっている人が実在したけど今じゃ殆ど都市伝説でしょ?

69名無し迷彩:2011/04/30(土) 20:04:31.76 ID:+rU3AQku0
至近距離でハイサイ連射されてドクタードット割ってた奴なら先週見たな
M600とかのスカウトライトもたまにヒビ入るから当たり所ってのはあると思う
定例なんかだと初速ごまかしてる流速君とかまだしぶとく生き残ってるし

どっちかと言うと相手に気使わせないために高額機器はプロテクションした方がいいとは思うね、ゲームマナー的に
70名無し迷彩:2011/04/30(土) 20:52:53.89 ID:75B//KCF0
行ったゲームの中で、ガスハンドガンで前歯欠けた人も居たし、パチコンプ割った人も居た。
都市伝説なんかじゃない。
71名無し迷彩:2011/04/30(土) 21:50:52.40 ID:qNKH06J00
なるほど…そうなのか。
インドアで至近距離から光学機器直撃とか頻繁に発生してたけど今迄全然大丈夫だったので。

因みに20cm直撃の時はドジッ娘にセーフティエリアでやられた。
確かに暴発が正しいね。
72名無し迷彩:2011/04/30(土) 22:09:39.26 ID:75B//KCF0
>>71
体内光学機器じゃなくて幸い
73名無し迷彩:2011/04/30(土) 22:11:30.08 ID:LbdojJHL0
いや、それドジっ子で済む問題じゃないだろう
セーフティなんてみんなゴーグル外してるんだし
装填された銃が持ち込まれてるなんて問題外

当たったのが光学機器で目ん玉じゃなくてよかったな…
74名無し迷彩:2011/04/30(土) 22:17:44.93 ID:gFAjZuWX0
EOTECHのサイト見たんだけど[Front Window Material: 1/8" solid glass]て書いてあったんだが、
ガラス厚約3mmって事?

違ったらめんご
75名無し迷彩:2011/04/30(土) 22:46:52.67 ID:qNKH06J00
>73
本当そうだよね。
ドジッ娘が許されるのは2次元だけだな。
それまでにも色々やらかしてたので面倒見る為にそばに居させたのだがそれが仇になった。
急に聞こえる筈の無い発射音が響き渡って「ひゃん!」ってなった。

76名無し迷彩:2011/05/01(日) 01:15:30.63 ID:oug2IWSV0
>>74
その表記ならそうなるね
結構厚みあるな

しかし話は変わるが、今月のGunでもEoのトラブルの例が出てたね
まあ今回履歴不明の中古だし旧型だが
なんかEoって、ホロの技術以外は中華と同じレベルの気がしてきた…
77名無し迷彩:2011/05/01(日) 01:57:47.41 ID:P5/jhGIn0
>>76
と言うかお前が中華の技術について根本的に勘違いしてる気がするw
78名無し迷彩:2011/05/01(日) 23:04:46.75 ID:fBkTEmPtP BE:1471535879-2BP(103)

ここって実物のスコープの話もいいんだっけ?相談があるのだがM14にリューポルドかトリジコンを載せたいのだがどっちが良いのだろうか?
79名無し迷彩:2011/05/01(日) 23:07:52.32 ID:R64qLsiU0
自分の使い方次第なんだから他人にこたえられるわけないと思うが
80名無し迷彩:2011/05/01(日) 23:33:17.08 ID:04gu8Hir0
具体的なモデル書かなきゃアドバイスのしようもないけど
TRIJICONは色々面倒くさいからリューポルドでいいんじゃね
81名無し迷彩:2011/05/01(日) 23:53:03.85 ID:9F13bPf50
ACOGなのかAcupointなのも判らずにアドバイスはできんだろw
M14側のマウントにもよるし(EBRならSageかLarueのマウント無しじゃACOGまともに乗らない)
82名無し迷彩:2011/05/02(月) 00:01:41.10 ID:fBkTEmPtP BE:840877294-2BP(103)

>>79
マークスマンみたいな利用をしたい
>>80
やっぱりリューポルドか
>>81
一応アキュポイントにしようかなとと思っている。
83名無し迷彩:2011/05/02(月) 04:11:03.68 ID:WXrG5AZi0
>82
何を目的にするかによって選択肢は全く違ってくるよね。
ゲームで実用したいのか雰囲気を楽しみたいのか単純に所有欲満たしたいのか。
M14DMRやりたいなら雰囲気的に断然リュポをお勧めする。
TR24Rは知っている人に自慢出来て所有欲満たせるかもしれないけど冷静に見るとデザインがダサいと思う。
性能的にも何か中途半端だし。
84名無し迷彩:2011/05/02(月) 10:54:56.57 ID:D0TvdDFc0
DMRならリューポだが、EBRならアキュポにSPREマウントでも良いし、MCSならACOGでも良いね
85名無し迷彩:2011/05/02(月) 10:59:19.72 ID:5eQo0UvB0
アキュポイントは夕暮れ時とか時間帯によって極端に見辛い事あるので注意な
糞重いM14に乗せてサバゲユースするんならあの軽さは魅力的だけど

と言うか>>82がどんなM14のどんなマウントに乗せるのかを最初に言わないのが悪いw
86名無し迷彩:2011/05/02(月) 15:58:58.13 ID:HmHhijJw0
>>82
実銃かエアソフトに関わらずアキュポイントが断然お勧めです。
M14との事なんでタクティカルスコープの性能だけで所見を書きますね。
先ず、リューポルドのタクティカルモデル全般と可変倍率スコープは使い難いですよ。
倍率によりアイリリーフの変化量が多すぎ+アイリリーフのスイートが極端に狭いです。
その割りにパララックス今一です。
唯一アキュポイントより優れていると感じる所がレティクル細そさぐらいに思えます。
M14でベンチレストも無いでしょうし、またアキュポイントをベンチレストする人も居ないでしょう。
BAC(Bindon Aiming Concept)のサイティングの能力はシュミッド&ベンダーに迫る物が有る良いコンセプトです。

87名無し迷彩:2011/05/02(月) 16:10:37.40 ID:5eQo0UvB0
あとACOGなんかもそうだがトリチウムアイテムなんで
・法令違反で回収命令出ても泣かない
・不要になってヤフオク等で転売する時凸られても泣かない
のは大前提な。
TriPower以外の放射線量については明言されてないんで持ってるから、買ったからっていきなり早朝ノックは有り得ないけど
この先どうなるかは判らんから。

>>86
そもそもリューポルドのMR/Tの入手性からして大変だしな
Mark8出たおかげでITAR指定から外れたみたいだけど、国内需要がないから扱い殆どないし
88名無し迷彩:2011/05/02(月) 21:37:02.39 ID:m6OHgXe20
>>76
ウィンテージのネジがバカになってたってヤツ?
あんなの以前の使用者がアホなだけだろ
限界超えて無理やり回したらAIMPOINTだろうがTRIJICONだろうが壊れる
89名無し迷彩:2011/05/04(水) 00:28:12.20 ID:ilaKbmSJ0
>>88
そりゃそうなんだが、そこじゃなくて、中の部品の多くがプラスチック製で華奢って指摘
ガワが金属製でしっかりして見えるのに中身がやわだなんてのは中国製並だなあと
Eoの信頼性や耐久性については前から疑問が出てるし、やっぱりなあって感じだが
90名無し迷彩:2011/05/04(水) 05:45:26.80 ID:V05G8ZH+0
あのライターが今まで中身が樹脂だって知らなかったのに驚き
現物見たことあれば、分解しなくてもすぐ気づくだろうに
気に入ってたとか書いてるけど、所持したことは無かったのかな
91名無し迷彩:2011/05/04(水) 19:21:06.45 ID:teOQYnpr0
>>89
指摘ってww12ゲージのショットガンで使っても壊れないのに華奢なのか?

大抵のスコープは真鍮軸受けだが無理に廻せば同じく壊れるわな
アホと無知に掛かれば何でも中華だなw
92名無し迷彩:2011/05/04(水) 20:43:54.12 ID:y3OQSPMO0
どうしてもイオを叩きたいやつが定期的にわくな。
93名無し迷彩:2011/05/04(水) 20:47:05.00 ID:kZBEKCR80
下らん叩きは良いから良いスコープの何が良いのか書けや
94名無し迷彩:2011/05/05(木) 12:41:39.06 ID:2iLlHcKc0
GG&Gはいい加減EOTech用のフリップアップレンズカバーの対物側をクリアで作るべき
95名無し迷彩:2011/05/05(木) 20:27:39.56 ID:UrQTSXha0
このサイト欲しいんだが、これ電池とかはどのタイプなんだろ
あとスレチだがこの店の評判とかも知ってる人いたら頼む
ttp://www.bshot.net/shopping/DISP_detail.php?pid=1156760364-920284&page=1&cate=10&category=11&personal_product_number1_0.x=52&personal_product_number1_0.y=11
96名無し迷彩:2011/05/05(木) 20:51:47.17 ID:n4Jdosx/O
単四だったような
97名無し迷彩:2011/05/06(金) 09:58:07.84 ID:XbY8RYJk0
>>91
12番ゲージどころか.50BMG等の大口径ライフル弾を使用するボルトアクションライフルに付けて運用されたりもしているのにね
98名無し迷彩:2011/05/06(金) 10:34:32.08 ID:ANtGhqBP0
comp M3の中古買ったのは良いけど、凄く暗いんだよな
電池がLR44直列だと白い壁じゃドットが見えない
99名無し迷彩:2011/05/06(金) 12:15:41.23 ID:MIQnEkxEO
とりあえず新品のCR1/3Nに変えたら?
100名無し迷彩:2011/05/06(金) 12:33:10.39 ID:xz3QSi5/0
MR/T1.5-5x20がGG&Gマウント付きで$879...
やばいポチってしまいそうだ
101名無し迷彩:2011/05/06(金) 15:03:26.12 ID:IV9W2bfr0
>>100
それって一般人が税関通せるのか?
ライフル所持してる奴でもタクティカルスコープは結構渋られるのに
ピカティニーレイルマウント付とか大丈夫?
102名無し迷彩:2011/05/06(金) 16:09:28.61 ID:QjP+X95w0
>>98
直列だと間違い無く暗いよ。
CR1/3は国産は無くなったハズなので
入手しずらいけど、トレポン扱ってる店に有るから聞いてみ。あと、新宿のカメラ屋にも置いてるトコが有る。
103名無し迷彩:2011/05/06(金) 19:32:52.25 ID:unNxOvfp0
突然で申し訳ございません、ドクターサイトのマウントと
トリジコンRMRシリーズは互換性ありますでしょうか?
御存じの方、両方お持ちの方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
ラルーのLT137にTrijicon RM07を載せたいのですが、意外と情報がなく
書き込ませて頂きました
104名無し迷彩:2011/05/06(金) 20:29:25.37 ID:4UebX4Xn0
>>101
何で通関出来ないんだ?
Mark4 MR/Tは普通のスコープだが
そもそもタクティカルスコープで渋られるって税関の話?販売の話?初耳だわ

>>103
両方とも持ってませんが軽く調べてみると互換性は無い用に思えます
理由は↓の用にアダプターが売られてますね
http://www.trijicon.com/na_en/products/product2.php?mid=RMR

105名無し迷彩:2011/05/06(金) 20:39:53.85 ID:IV9W2bfr0
>>104
あれMR/TってITAR指定じゃなかったっけ?変わった?
去年スコープ単独で買おうとしたら向こうのシッパーにそう言われたんだが
あとマウント付きは前にMark4とナイツのマウントセットを入れようと思って経産省行ったら
小銃用の部品は・・・みたいに担当に言われたから。スコープだけならすぐOK出ますって言われた
106名無し迷彩:2011/05/06(金) 20:44:18.00 ID:AU5pnqPq0
>>103
Trijicon RedDot? FAQ's

<< back to all FAQ's

Can I use my Docter pistol mount with my new Trijicon RMR? optic?
While the Docter and the Trijicon RMR? appear to be similar, they actually have different footprints therefore different mounts are required for these sights.

FAQでアダプター使えって書いてるね。
107名無し迷彩:2011/05/06(金) 20:45:22.93 ID:lLuI4i89O
Mark4 MR/TはITAR指定だった
108名無し迷彩:2011/05/06(金) 20:59:26.31 ID:tP7iQCL30
ビックカメラのカメラコーナーの片隅で発見!
明るさも十分です。お騒がせしました
LR44直列でおkなのはML2だっけ
109名無し迷彩:2011/05/06(金) 21:17:47.58 ID:riBwo8Qm0
>>100
99%日本には送れないとか言われそうだが頑張って人柱してくれw
110名無し迷彩:2011/05/06(金) 22:11:48.65 ID:unNxOvfp0
>>104
>>106
ご返答頂きまして有り難うございます、とても助かりました
スコープがTR24GなのでRMR用のアダプターを探してみたいと思います。
有り難うございました。
111名無し迷彩:2011/05/07(土) 00:28:50.80 ID:gHO6befu0
>>95
悪いこと言わないがやめといたほうがいいぞ。
基本的にイオより優れることはない。
112名無し迷彩:2011/05/07(土) 01:18:10.51 ID:rpnqIyZNO
もうちょい待てば、EOTECHからハンティング向けのカバー無しの小型が出るんじゃなかった?

113名無し迷彩:2011/05/08(日) 20:54:11.91 ID:cMUNu8zaO
ブッシュネルの立場がなくなるな
114名無し迷彩:2011/05/08(日) 22:04:50.63 ID:jpBPPE0a0
どうせOEMじゃん
115名無し迷彩:2011/05/09(月) 10:56:58.76 ID:XB1vvJa6O
先に出したのブッシュネルでミリタリー用にEOTECHが作ってるんだっけ?
116名無し迷彩:2011/05/09(月) 17:50:36.55 ID:Zh+DiOAW0
ACOGを日本語で通じるサイト限定で買うとしたらどこがいいんだ?
いままでEOばっかりでACOGは全然わからない
117名無し迷彩:2011/05/09(月) 18:20:32.14 ID:e2TqJrSz0
国内なら新品はオプチソコ 中古ならオク
おれはチソコから買った
118名無し迷彩:2011/05/09(月) 22:14:43.99 ID:va8eyKbs0
宅のほうがいいと思うよ
119名無し迷彩:2011/05/09(月) 22:50:14.91 ID:oJcJ0d900
即納でなくていいなら宅のが安いかも
120名無し迷彩:2011/05/12(木) 02:20:47.25 ID:dq3Fyf400
>>110
まだ居るかな?
LaRueに質問を問い合わせてた返事がやっと来たわ。

LT742てのがRM07に使えるけど電話オーダーのみの扱いみたいだね。
亀レススマソ。
121名無し迷彩:2011/05/12(木) 10:24:11.72 ID:mmPpKhkzO
>>120

優しいお方だな。
122名無し迷彩:2011/05/13(金) 09:18:12.84 ID:A6vK6Set0
みんな海外からどうやってダットサイト輸入してるんだ?できたら教えて欲しい。
123名無し迷彩:2011/05/13(金) 10:04:47.46 ID:E254jIYbO
没収覚悟で輸入代行利用
没収覚悟で個人輸入
没収覚悟で海外行った際に持って帰ってくるかじゃないかね
124名無し迷彩:2011/05/13(金) 10:06:17.18 ID:A6vK6Set0
まじで、そんなリスキーに頑張るのか、、尊敬してしまうんだけど、、
125名無し迷彩:2011/05/13(金) 10:09:22.32 ID:E254jIYbO
>>124

結局はリスキーだよね
しかし日本で買うと2倍の値段に物もあるしね
126名無し迷彩:2011/05/13(金) 22:50:21.45 ID:vLNJFm3l0
リスキーな中をくぐり抜けた物だから2倍するんじゃね?
127名無し迷彩:2011/05/14(土) 12:58:56.73 ID:QIaPN5O90
>>120
見ず知らずの私の為にお問い合わせまでして頂きまして、
本当に有り難うございます。

私の英語力では電話オーダーはハードルが高いですが、
LT742是非とも欲しいので一度挑戦してみます。

この度は貴重な情報を頂き誠に有り難うございました。
今後はもっと自分自身で情報収集できるよう勉強したいと思います。



128名無し迷彩:2011/05/14(土) 13:59:57.79 ID:9c5bqxhW0
>>127
只の暇人なんでイイイデスヨー
そんなに欲しいなら協力シマスヨー
捨てアドでも晒して下され。
129名無し迷彩:2011/05/15(日) 19:52:04.35 ID:kVrrfRsz0
<<128
お心遣い感謝いたします!
しかし今回は、今後の為にも自分の力でがんばって見たいと思います
この度は本当に色々と有り難うございましたm(__)m
130名無し迷彩:2011/05/15(日) 20:37:13.11 ID:ye78+OJQ0
larueは今アメリカ発行のクレカしか受け付けないので注意な
131名無し迷彩:2011/05/16(月) 03:27:24.90 ID:5PoQ/uPQ0
何この良スレww
132名無し迷彩:2011/05/18(水) 14:39:56.15 ID:tZGtAuzH0
すみません質問なんですが、ほぼ同価格帯で手に入るとして、Bushnell Trophy 1-4X24と、
近いサイズのノーベルSURE HIT 1420IRやサイトロンのTR-X FALCON1,25-4,5×30を
比べたとき、どれがベストバイか判る方いらっしゃいますか?
SURE HIT 1420IRは覗かせてもらった事があるんですが、持ってるわけではないので
どれを選べばいいか決めかねてます。
一倍近くでダット的に使うことができたら理想なのですが、だとするともっと高い軍用実物になりますかね?
133名無し迷彩:2011/05/18(水) 17:26:23.18 ID:u22sNauJ0
サイトロンのはもってるけど、バトラーキャップを別に買わないといけないからサイトロンの方が安く済むね
1倍で使う事考えるならダットサイトの方がつかいやすいよ
134名無し迷彩:2011/05/18(水) 17:32:41.45 ID:zEma3fob0
>>132
エアガンに乗せるの?
的撃ち?サバゲ?観賞用?

一倍近くで使うならダットじゃダメなのか?
135名無し迷彩:2011/05/18(水) 17:33:29.96 ID:zEma3fob0
>>133
うはw被ったw
136名無し迷彩:2011/05/18(水) 17:58:51.42 ID:tZGtAuzH0
>>133
アイレリーフとかケラレとかどんな感じでしょうか。
宜しかったら教えてください。

>>134
仰るとおりで現状ダットを運用してるのですが、30m以上の距離での精度を出したくなって、
というような形です。
乗せるのはエアガン、メインは的撃ち。サバゲもやりますので、可変倍率があったらいいかな、という
ともすれば浅はかな考えです。
スコープの一倍率ってのはダットのように使うもんじゃないよ、というのであれば二階建ても考え中です。
137名無し迷彩:2011/05/18(水) 21:38:46.09 ID:pQo+GXQ+0
>>136
文章間違ってました
サイトロン買うよりノーベルアームズの方が安く済むね

サイトロンのスコープはアイレリーフ狭いよ
でも東京マルイのゴーグルしても問題なく全て見えるポジションとれるから実用では問題無いけど、ダットのように使える訳でもなくあくまでもスコープだから仕方ないね

自分はMD-33から50mスナイプのためにスコープに変えましたが文句は無いです

光学サイト実用スレ で質問した方が良いかと
138名無し迷彩:2011/05/18(水) 23:47:28.28 ID:f00PAaON0
ブッシュネルの方が一枚上
それよりダットにマグネ追加した方が良いと思いますね。
ライフルスコープはアイレリーフのスイート外だと視差で当たりません。
サバゲのフルマスクして正確なライフルスコープの運用は難しいですよん。

貯金してマトモな物買うのが吉!!
139名無し迷彩:2011/05/19(木) 01:44:59.41 ID:0xcT8q390
ショートスコープを等倍メインで使って、たまに倍率上げるような使い方するくらいなら
ダットサイト+マグニファイアの方が使いやすいと思う
逆だったらスコープの方が使いやすいけど、サバゲではあまりないだろうし
BB弾の被弾程度じゃレンズが割れない点は、ダットサイトよりサバゲ向きといえばサバゲ向きなんだけどねw

ただ、マグニファイアってアイレリーフ短いの多いから
厚めのゴーグルしてるとキツイかもな〜
140名無し迷彩:2011/05/19(木) 01:55:25.22 ID:rsK6zlJm0
でもかっこ良いじゃんショートスコープ
141名無し迷彩:2011/05/19(木) 04:00:57.14 ID:1ggnMl3iO
スコープの方がクッキリ明るく見えて、俺はドットサイトより好きだな
ただでさえドットサイトより重くて、似合うのがある程度長さある銃だから尚更重くなるのが難点だが
142名無し迷彩:2011/05/19(木) 08:13:13.21 ID:hhCbN89Y0
サバゲで使う範囲の話ならゴーグルの厚さよりフェイスガードの有無が大きいよ
実物マグニファイアでも分厚いフェイスガードつけてると蹴られまくる

どっちかって言うとブースター+ダットじゃなくてショートスコープ選ぶのはコスプレ的要素のが強いんだろうけど
143名無し迷彩:2011/05/19(木) 12:27:15.24 ID:+Pdby0DLO
ブースター高いし…
144名無し迷彩:2011/05/19(木) 12:36:46.35 ID:oWy6H7fq0
そこでLaRueのHensoldtマグニファイアセットですよ
マグニファイア自体の値段はパチモン並に安いわりには結構綺麗に見える
野暮ったい外観と、2.5倍という中途半端な倍率が微妙だけども
145名無し迷彩:2011/05/19(木) 23:58:28.36 ID:34JL+5Vl0
サバゲ的な観点でつきつめると結局2階建てが良い気がする
狙う事主体にするとリュポにミルミニなんかを背負わせた感じにしてはっきりと使い分ける
ACOGも慣れが必要だけど適正なマウントとV12等のゴーグル使ってる分にはあんまし問題感じない
Eo+3倍マグニもリュポ1-4もゲームに投入した事あるけど、殆ど切り替えたりしなかった
一つで多用途に対応って何か無理があるよ
146名無し迷彩:2011/05/20(金) 00:00:03.66 ID:CZIFVTlU0
実際の戦闘だとどうなのかね

それだと親子亀もっと流行りそうだけど
147名無し迷彩:2011/05/20(金) 00:06:59.87 ID:qFPgMZsO0
>>146
基本的にサバゲと想定されてる交戦距離が全然違うんじゃないかな
確かに近年CQなんちゃらとか言われてるけど
以前、自衛隊や海兵隊の人達とゲームした事があるけど皆そんな事言ってたわ
超近接戦ではサバゲーマーのほうが強いみたいな事を
体力では圧倒的に完敗だったけど
148名無し迷彩:2011/05/20(金) 00:15:43.09 ID:3XkC+h4n0
実際、サバゲだと慣れた銃なら近距離ならサイト見なくても感覚で当てられるようになるよね
だから自分はTR-X FALCON 1.25-4.5を2-3倍位固定で使用して、稀に敵か判別するために4.5倍使う位ですな
149名無し迷彩:2011/05/20(金) 00:23:37.59 ID:ZGVcEhQl0
視力よければスナイパー以外はドットサイトで事足りる
150名無し迷彩:2011/05/20(金) 00:48:19.78 ID:qFPgMZsO0
>>148
光学サイトの選択ってその人のプレイスタイルにもよるよね
ショートスコープに関連して『マークスマン』なんて言葉が出てるけどサバゲでやろうとするとどんな感じなんだろう
ちょっとよくわからない
上のほうでレスがついてるけど只のコスプレならスコープは恰好だけで選べばいいし
それともどんどん前に行くようないわゆる『あくてィぶすないぱー』な感じ?
忙しくて倍率変えてる暇があるんだろうか???
151名無し迷彩:2011/05/20(金) 01:20:57.25 ID:NgrLsJkL0
とりあえずパチと安物スコープの話は程々にな
152名無し迷彩:2011/05/20(金) 18:50:02.63 ID:14d11W4YP
>>150
軍用スコープの主流はつい最近まで固定倍率だったし
アフガンの山岳地帯やイラクの砂漠が米軍の現実の戦場になって射撃距離が1`平気で越えるようになって、より高倍率、高倍力比のスコープが一般化してきたけどね

サバゲだともう、自分の好きな倍率に固定してるひとが多いんでね?
153名無し迷彩:2011/05/20(金) 19:45:49.73 ID:FPUUKPae0
2階建ては軍では使われてませんねー、元々オープンサイトで弾を大事に訓練されてる人たちですから。
使ったとしても5.56ですらフォームを変えて射撃するの難しいですよ。
オート射撃なら尚更ですね。
使えそうなのは緊急時のバックUP程度の用途でしょう、ナイツのレバーマウントなんか使ってたらイザ光学機器壊れた時には簡単には外れませんしね。

メーカーの広告写真なんぞは平気で2階建てですが。
売れる物は売ろうのお国なんでね・・・
とか言いながらもエアソフトならライフルなら運用し易そうですね、短距離のみなんで構えも正確な照準も要らないですしね。


>>150マークスマンって歩兵小隊(稀に分隊)に一人程度居る特技兵ですね。歩兵兼スナイパーみたいなモンです。
特優な射手が訓練を受けて成ります。
ライフルマンが持つオープンサイトライフル+グレネード等の装備では250mを超える標的の正確な排除は難しくなって来ます。
そこでマークスマンの出番ですね、重火器に頼らず遠距離をカバーする役目です。
映画等でもM16の歩兵さんに混ざってM14等に低倍率(4倍程度)スコープ付けた何故かヘルメット被らない兵隊さんが活躍してますよね。
今後はSR-25改とかがマークスマンの主流に成るんですかねー?
そーなるとスコープは必然的に中距離用のスコープに成りますね。。
154名無し迷彩:2011/05/20(金) 21:17:04.98 ID:BNRtmbvF0
軍でってのを無視になるけど、二階建てにせず10時方向に並べて付ける類はどうなんだろうな
ホップの都合で実銃のように傾けて撃つのはちょっと問題って人は多いだろうし、真似するのは厳しいかな
155名無し迷彩:2011/05/21(土) 08:04:36.09 ID:lUllh/KA0
>>154
右撃ちしか使えない。
156名無し迷彩:2011/05/21(土) 08:17:03.25 ID:vVl1TxK20
イオの553TANほしいのだけど中古や新品で日本で一番安いところってどこでしょう。
知ってる人いたら教えて欲しい。
157名無し迷彩:2011/05/21(土) 09:53:26.22 ID:cNa+i4Kk0
>>153
一般の話?
最近のFBOなんかでJPのオープンサイト(ドクターのパチモン)みたいなのが
大量にNSWDGに納品されてるのはどう説明つけんのよw

>>156
中古はやっぱヤフオクとかじゃね?新品はそもそもポッと出てくるからなんとも
常に並べてるもんじゃないし、そういうところは大抵高い
158名無し迷彩:2011/05/21(土) 10:02:54.37 ID:vVl1TxK20
>>157
いくらくらいが相場?
8万以上で高すぎて買えない、、、
159名無し迷彩:2011/05/21(土) 11:02:07.18 ID:9Xw88SsO0
>>158
新品の553なら安くて85000前後じゃない?そんなもんだと思うよ。
オクでたまに中古あるけど、5マソ以上は確実だった気がする。

それでもaimpointの新しい世代の新品よりは安いし金貯めて買えばいいと思うよ。
160名無し迷彩:2011/05/21(土) 12:54:14.57 ID:eSAoRT9tO
マウント買わなくていいしな
161名無し迷彩:2011/05/21(土) 13:24:20.78 ID:Cz1Yzhw60
>>154
20"クラス高倍率スコープ使ってタクティカルシューティングやる人は10時に付けてますね。
2階建てより頬付け出来るからそこなんでしょうね。
位置的に昔の照準機みたいですね。

>>155
ww左利きの人は2時方向に付ければ良いのではww

>>157
自分の経験から判る事を書いたんだけど。
.308にACOG二階建てとか全く使い物に成らなかったけどね。
5.56でも使えるとは思えないよ。
実際に覗いて撃ってみた?

SOC用に納品されてるんだね、何に使ってるのかな?
ベネリかMP5にでも付けるんじゃないの?
162名無し迷彩:2011/05/21(土) 13:49:58.24 ID:reFI0LD9i
オプチンコ、マウントの宣伝で「警察、自衛隊の方にも納入出来ます」とか言ってるが奴は警察にコソコソする立場じゃないのか
163名無し迷彩:2011/05/21(土) 14:06:32.15 ID:2czasAVn0
>>161
あくまでサバゲ版なのでお手柔らかにw

俺ライフル所持者だけど
スコープの類ってしっかりホールドして頬付けし、覗く位置を一定にした上で撃つもんだって固定観念があるから2階建てはどんな風に使ってるんだろうといつも思う
特に.308なんていい加減なフォームで撃つのには不安があるよな
164名無し迷彩:2011/05/21(土) 14:24:12.27 ID:ivWvKRSx0
昔はキャリハンの上にCOMP載せてたわけだから
あのくらいの高さでもドットサイトなら使えないってわけじゃないんじゃない?
165名無し迷彩:2011/05/21(土) 14:57:41.84 ID:GVF8FxY80
最初から2階建てのG36とかな。
166名無し迷彩:2011/05/21(土) 14:59:49.25 ID:Xi5OSywF0
固定されたターゲットトだけを撃ってればいいベンチとは違って
手持ちのライフルで目の前の障害を咄嗟に排除する必要に迫られた時に
フォームがどうのって云ってる場合かと思うが

167名無し迷彩:2011/05/21(土) 15:04:21.89 ID:Cz1Yzhw60
>>163
肩付け、頬付け、グリップの3点固定!って耳タコですよね。。
リアリティを求めてる人用に書いた心算ですんでお目こぼしをw
エアソフトでサバゲーだと別の話になりますもんね。。

>>164
M16の話ですよね、当たらないからチークパッドが必要だったんですが既存の物はチャージハンドルのお陰で使えなかったんですね。
後から出来た物も樹脂製で重くて不評。
そんなこんなで現在はキャリハン無しが標準化してますね。

168名無し迷彩:2011/05/21(土) 15:08:56.21 ID:Cz1Yzhw60
>>166
それは違うと思いますよ。
クイックファイヤーでもフォームは有りますし、どんなマニューバの時でもフォームは有りますよ。
どんな場合でも引き金を引く前にする事は沢山あります。
そんなこんなで軍人Vsゲーマーだとサバゲーで大差が出るんでしょうね。
169名無し迷彩:2011/05/21(土) 15:55:00.45 ID:qinx3yo20
>>166
何の為の日頃の訓練だとw
170名無し迷彩:2011/05/21(土) 16:00:59.44 ID:eSAoRT9tO
亀の子サイトなんて
数十メートルで身体のどこかに当たればいいや〜、くらいのノリだろ
171名無し迷彩:2011/05/21(土) 16:15:04.58 ID:2czasAVn0
>>168
>>169
ほんとにその通り
軍隊はその辺の事を徹底的に反復するところだよ
逆に適当に撃つなんてなかなかできない
2階建てはマーケティング的な勝利の匂いがする
172名無し迷彩:2011/05/21(土) 17:18:10.51 ID:ruYnP21p0
>>153
>2階建ては軍では使われてませんねー

何処の軍隊のこと言ってるのか知らないけど米軍はアフガン派兵後にマルチと似たようなタイミングで子亀付きACOGが一般部隊で支給され始めたぞ
173名無し迷彩:2011/05/21(土) 17:25:33.09 ID:9Xw88SsO0
SCAR-Hに載ってるスコープの上にミニダット付きってのあったよね。
SEALsだっけ?
174名無し迷彩:2011/05/21(土) 17:38:35.43 ID:ruYnP21p0
この画像のことか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1655674.jpg

MK17のCQCは好きじゃ無かったけど兵隊が持ってる画像見てるとだんだんそうでも無くなってくるから不思議だ
175名無し迷彩:2011/05/21(土) 17:53:12.47 ID:RKsLz3rA0
正直ID:Cz1Yzhw60の言ってる事が10年とは言わんが5年は遅れてる気がするわ
間違ってはいない気がするけど現状にあまりに即してない
あと最近流行?の10時方向にT1とかアイアンサイト付けるのは3ガンマッチからの輸入だろw

>>161
と言うか最近の特殊部隊の現状とか何も知らんだろあんたw
DEVGRUがMP5にベネリにマイクロドットとかいつの時代の話をしてんのよw

米軍英軍なんかじゃ普通にACOGの上にドクタードット乗ってるのが一般にもとっくに支給されてる
もちろん目的は両用することじゃなくて、あくまで主光学機器が故障したときに
いちいち切り離してBUISを使わずに小亀で代用するのが目的だろうけど
176名無し迷彩:2011/05/21(土) 17:54:48.72 ID:XW06AvQqO
高倍率スコープの場合はマイクロドット装着しとけば便利そうだけど、ACOGの場合ピープサイトより見易いって事でマイクロドット装着してるんだよな?
177名無し迷彩:2011/05/21(土) 18:00:59.56 ID:RKsLz3rA0
>>176
それで正解。と言うかACOGもSpecterDR(OS)もBUISデフォルトで付いてるから
マイクロドット無くても狭義の二回建てと言えないこともない

L85なんかは光学機器載せる時点でフロントサイト撤去してBUISも無いからね
178名無し迷彩:2011/05/21(土) 19:31:05.06 ID:qinx3yo20
>>175
そーだね、遅れてるかもしれんね。
しかしお宅の頭でっかちより現実的な話に見えるよ。
支給開始がどーしたんだ?
実際使用してるのか?
使い心地はどーなんだ?
撃った事有るの??
覗いた事有るの??
179名無し迷彩:2011/05/21(土) 19:39:53.89 ID:Xi5OSywF0
2階建てを否定してまで主張したい事柄を簡潔に述べてくれ
180名無し迷彩:2011/05/21(土) 19:41:04.29 ID:qinx3yo20
RKsLz3rA0<検索したら痛い人だったのねゴメゴメw
実物アイテムで高額の話だからてファビョルなよw
181名無し迷彩:2011/05/21(土) 19:43:08.52 ID:qinx3yo20
>>179
付けたい人は付ければ良いのでは?
使い易い使い難いやメリットデメリットは盛大に話せば?
叩き合いしたい人は邪魔だわな
182名無し迷彩:2011/05/21(土) 20:07:24.68 ID:RKsLz3rA0
>>178
トイガンでACOG+ドクター見てる時点じゃドクターサイトで狙うの難しいと思うけどだからどうなのよ?
再三言ってるけど近距離はこっちで、じゃなくてあくまでBUISの代わりなんだから多少見づらいのは仕方ないけど、
プライマリサイトが使えなくなった時点のバックアップなんでそれで十分って判断だろう

二階建てが支給されて実際に使用されてるのなんて、ミリフォトでもなんでも漁れば幾らでも出てくるだろが
俺は嘘なんて何も言ってないと思うけど?下らないID叩きとかしてる暇あるならGoogle画像検索でもして来いよ
183名無し迷彩:2011/05/21(土) 20:11:26.97 ID:qinx3yo20
おw来た来たw
ID叩きしだしたのお前だよw
嘘じゃ無いにしても想像の話を強く語るなww
本物で見た事も使った事も無いんだろ。

184名無し迷彩:2011/05/21(土) 20:16:16.53 ID:sDYUiWes0
二人ともID真っ赤にして何言ってんだよ鬱陶しい
・二階建ては使いにくい
・二階建ては軍隊に使用されてる
どっちも事実なんだからそれでいいだろが
いつまで続けてんだよksg
185名無し迷彩:2011/05/21(土) 20:22:41.19 ID:72qFMNbO0
ぶっちゃけサバゲ板は現用追っ掛けてる人あんまいなくて
40代中心なので最近の事情知らない人多いので仕方ない

まあドットサイトしか使わない俺には関係無かったw
186名無し迷彩:2011/05/21(土) 20:26:33.74 ID:sDYUiWes0
そういや実物アイアンサイトとかの話もここでいいのか?パーツスレとかないし

>>185
おっさんばっかだよなw俺も3C位で現用追っかけられなくて装備やめたわ
でもスペクターDRは欲しいw
187名無し迷彩:2011/05/21(土) 20:40:48.03 ID:9Xw88SsO0
>>174
そう、それそれ。
その写真見てから、なんかSCARが好きになったんだよね。
188名無し迷彩:2011/05/21(土) 20:49:46.18 ID:Cz1Yzhw60
何か盛り上がってますね。
2階建て議論面白いですね。

ACOGをAR系に付けるとですねTA11系だとリアのバックアップサイトが使えるのですが。
TA31系に成るとリアサイトを付けるスペースが人に拠っては無いんですよ。
アイリリーフの関係ですね。。。
そこでバックアップに2階建てに成る訳ですが。
ライフルスコープも同じですね、リアサイト何処に付けんのこれ?と言うケースが多々有ります。

まぁACOGや軍用ライフルスコープが破損する環境でドクターサイトが機能してるとは私は思い難いですが。。。
189名無し迷彩:2011/05/21(土) 20:55:02.74 ID:sDYUiWes0
>>188
EBRとかだとそもそもアイアンサイト覗けないしな・・・

>まぁACOGや軍用ライフルスコープが破損する環境でドクターサイトが機能してるとは私は思い難いですが。。。
だもんで各社がこぞって対衝撃性や安定性高めたミニドット作ってるね
190名無し迷彩:2011/05/21(土) 21:49:58.58 ID:lUllh/KA0
使い勝手とかどうでも良くて、サバゲなんて発射機からして模倣なんだから、実際に支給されてそれがメジャーなんだから、欲しくなることにどうこう言われる筋合いは無いわな。
191名無し迷彩:2011/05/21(土) 22:23:21.98 ID:eSAoRT9tO
>>186
大抵各銃ごとのスレで語ってる気がする
192名無し迷彩:2011/05/21(土) 22:59:55.20 ID:ivWvKRSx0
>>188
GG&GとかTROYとかナイツのみたいに
薄型のBUISはTA31の接眼レンズの下に収まるけどね
193名無し迷彩:2011/05/21(土) 23:17:35.39 ID:sDYUiWes0
>>191
トンクス 見てくるわー

>>192
薄型BUIS出て来たのがそもそもACOG普及前後じゃね?LMTやMATECHのじゃ納まんなかったし
てかどっちにせよACOG引っ剥がさないと使えないバックアップサイトってどうよって話のような
194名無し迷彩:2011/05/21(土) 23:47:15.84 ID:jjZDWM3l0
仮にACOGつけたままBUIS起き上がらせることが可能でも
スコープ越しじゃアイアンサイトなんてまともに使えないので
結局ACOGを取り外す羽目になる
ACOGつけたままバックアップサイト使いたいなら左右にオフセットするか、2階建てしかない
が、それじゃイマイチ使いにくい

スルーレバーマウント使えってことか?
195名無し迷彩:2011/05/22(日) 00:25:45.58 ID:qMrDt4XsO
ACOG破損してアイアンサイト使わなきゃいけない時はACOG外せばいいだけの話じゃないか?

LARUEとか簡単に脱着可能なマウントはその時の為にあるんではないかね。
196名無し迷彩:2011/05/22(日) 00:30:41.36 ID:qtfm/fIc0
>>159
ありがとう。

ちなみにM3Xロングガンを輸入したいんだけどどんな申請手続きしたら個人輸入できるのかな??
197名無し迷彩:2011/05/22(日) 00:51:01.06 ID:aee8QbG90
>>194
規定トルクで締め付けてあるマウントなんて緊急時には外せないだろうし
だからARMSとかLARUEのああいうマウントなんだと思う。
正直二回建て使いにくいとは思うけど、元々ACOGとかにはピープサイト付いてるしね
緊急時はとりあえずそれで何とかするか気合で外せってことなんじゃね?
多分普段の事は考えてないと思われ。アメリカ人の事だからとりあえず付けとけって可能性も否定はしないw

>>196
実銃所有許可を持ってればそれ用のアクセサリーと言って経産省行けばおk
つかM3Xロングガンなんて今時捨て値同然でオクに転がってない?
198名無し迷彩:2011/05/22(日) 01:15:56.81 ID:qtfm/fIc0
>>197
ロングガンのTANが欲しいんだけど5万以上かかると言われて詰んでいる状態。
どうやってみんな海外から買ってるのか不思議なくらい。
個人的に輸入したいけど無理だし。
だれか中古で安く売って欲しいとおもってるのだがそんな人も居ない。
どうすればいいだろうか、、??
199名無し迷彩:2011/05/22(日) 01:28:37.77 ID:aee8QbG90
>>198
一時期結構安い時期があったんでそこで買ったりボッタでもその値段で買ったり
レプで我慢したり密輸にチャレンジしてみたり自分で割り当て取って輸入してみたり
Vショーとかで安く転がってるの買ったりとかしてるんじゃね?

つか大半の人は5万くらいで国内で買ってると思うよw
200名無し迷彩:2011/05/22(日) 02:15:57.19 ID:qtfm/fIc0
>>199
密輸って、、どうやってるの?
没収されないのかな、、??
201名無し迷彩:2011/05/22(日) 02:20:10.17 ID:HdnE4i8+0
密輸なんだから当然没収される可能性はある
つかスレチだからライトスレ行けよ
202名無し迷彩:2011/05/22(日) 02:21:21.74 ID:qtfm/fIc0
ごめん、光学ってライトなしなのね。それは気がつかなかった。
そこで聞きます。
203名無し迷彩:2011/05/22(日) 02:43:46.72 ID:zhwdMtJ70
光学・サイトスレじゃなくて「光学サイト」だからなw
204名無し迷彩:2011/05/22(日) 03:21:59.06 ID:yUfEo1we0
なんか伸びてると思ったらキチガイが沸いてたか
直前がありえないほどの良スレだったのにw
205名無し迷彩:2011/05/22(日) 03:38:11.49 ID:aee8QbG90
どの辺までが良スレなのか怪しいもんだ
NVGスレもそうだが2chで高額(しかもグレーな)商品扱うスレに無理があり過ぎだけどなw

別にサバゲ板に限ったことじゃないがw
206名無し迷彩:2011/05/22(日) 17:18:31.02 ID:qMrDt4XsO
たまには議論してもらうと勉強になるから良いと思うよ。

話変わるけど新しいドットサイトのリリース無いのかね。 なんか話題が尽きちゃうよな
207名無し迷彩:2011/05/23(月) 18:05:43.02 ID:JQox/MpJ0
全然話変わるがマウントリング等は皆拘りある?
30mm用で何にするか迷ってる
208名無し迷彩:2011/05/23(月) 18:48:09.67 ID:HnsyX9ej0
>>207
ar系につけるならナイツかラルーじゃね?armsとかマジ勘弁だわw
光学チンコが扱ってるSphurとかいう変態マウントもあるみたいだけど
209名無し迷彩:2011/05/23(月) 19:29:33.45 ID:lkm7fEjuO
>>207

AMERICAN DEFENSEかWILCOXだな
210名無し迷彩:2011/05/23(月) 19:32:10.12 ID:y8fbE0vO0
レール幅に対して調整きくのでADMがお気に入り
211名無し迷彩:2011/05/23(月) 20:21:56.17 ID:ni8ywU710
と言うかスコープと銃によってどのリング使うか決めるわ
トイガン汎用でお勧めって言うなら俺もADM
LARUEも付かないの結構あるしARMSは色々と論外

>>208
あれってベンチレスト競技用とかじゃないの?
212名無し迷彩:2011/05/23(月) 23:11:18.81 ID:HPgI4SE00
俺もADMがお気に入りかな、次点でLARUE
A.R.M.S.は新型で色々改善されてるらしいけどどうなんだろうね
213名無し迷彩:2011/05/23(月) 23:27:13.28 ID:JQox/MpJ0
割とADMが人気だね
T-1のマウントはADM使ってる

EBRにLEUPOLD乗せようと思っててワンピースがいいのか
セパレートのマウントリングがいいのかで色々物色中だったのよ

SPHUR見てみたけど変態だが結構面白そうだね
214名無し迷彩:2011/05/24(火) 00:06:20.89 ID:zRA8cxQu0
>>213
EBRにリューポルド(LR/T?)乗せるならBADGERのマウントリング+ARMSレイルマウントじゃね?
つかワンピースだとどうしてもLARUEのSPRみたいな奴になっちゃうな。
215名無し迷彩:2011/05/24(火) 00:24:21.51 ID:OkJAaHIq0
ADMはラルーのパクリっぽいからヤダ
実際ラルーの中の人がパクリだって怒ってた
216名無し迷彩:2011/05/24(火) 00:41:16.35 ID:Xl/9IFUA0
>>214
LR/Tだす
BADGER ORDNANCEのマウントリング欲しかったけど入手先無いというか知らんからなぁ・・・
217名無し迷彩:2011/05/24(火) 00:41:43.65 ID:jGZpe8EG0
EBRだったらラルーかSAGEのレールベースに
>>214のいう通り
BADGERのマウントリングが理想だなぁ
問題はレールベースの調達をどうするかだが・・・
218名無し迷彩:2011/05/24(火) 00:49:19.53 ID:4XDe5ixe0
>>215
マウントの構造全く違うけど、どこがパクリ?
商品展開?
219名無し迷彩:2011/05/24(火) 01:09:17.38 ID:JExD+2r90
じゃね?

SPRマウントとかシルエットまんま
220名無し迷彩:2011/05/24(火) 01:15:53.55 ID:zRA8cxQu0
ゲームのコントローラーが全部同じようなのと一緒の話だと思うがなw
ADMの話は知らんが中華のパチもんに切れてはいたな、LARUEの中の人

>>216
実物パーツ扱ってるショップに取り寄せ頼むとかは?
確かUSNだかNSWイシューとか言うmod0専用のマウントリングがあるはず

>>217
LT-608だとmod1用になっちゃうね
Sageのはたまーにオクで見かける程度だなあ
221名無し迷彩:2011/05/24(火) 19:39:33.87 ID:OkJAaHIq0
>>218
ソース
ttp://www.ar15.com/forums/topic.html?b=2&f=219&t=157964

ラルーのオーナーのMark氏は頑固で有名wほんとはいい人なんだけどね。。。
222名無し迷彩:2011/05/24(火) 23:29:15.48 ID:SkQJf2AhO
LARUEが何と言おうとこればっかは仕方ないな。
ADMは作りもいいし、レイルに合わせて微調整できるからな〜
223名無し迷彩:2011/05/24(火) 23:49:43.13 ID:yE9mllpFO
LARUEも一応調整できるぞ
ホントに“微”調整だが
224名無し迷彩:2011/05/25(水) 00:21:50.09 ID:EUpwCbnEO
>>223

それは知らなかった。

ボルトいじるとマウントが水平取れなくなりそうだが、どこで調整できるの?
225名無し迷彩:2011/05/25(水) 00:23:10.82 ID:G22ppj8d0
LaRue調整しすぎるとレバーとれちゃうけどね
VFZ買ったことある人はいないだろうか
226名無し迷彩:2011/05/27(金) 23:55:56.68 ID:FkgqjG290
皆さん映画 S.W.A.T. 闇の標的 見ましたか?

パッケージ裏のACOGを逆にマウントしてる写真に惹かれて借りてみたwww

Aimpointは対物側のバトラーキャップ開けてなかったり
ホロサイトは逆にマウントしてたり
バレッタは無反動で撃ってみたり

しまいには3m先の人に向かってACOG覗いてたwww

スレ違いだけど、是非見てみて
227名無し迷彩:2011/05/27(金) 23:59:10.90 ID:FJEn0Wdb0
どうみてもcompなのにレティクルが出てるドラマとかもあったな。
228名無し迷彩:2011/05/28(土) 13:09:32.34 ID:9yR2oSPW0
こっちのスレ向きのネタだろw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1291274046/
229名無し迷彩:2011/05/28(土) 14:33:03.95 ID:XRondn0s0
部屋からいろいろ眺めてみた。
望遠鏡としてのACOGの像は控えめに言っても
1万円の安双眼鏡並みだなと思ったよ。
コントラスト低いし解像も悪い。
25万もしたのになあ。
レッドフィールドの安い40mmはライカの双眼鏡並みによくみえるのに。
エルカンはどうですか?
230名無し迷彩:2011/05/28(土) 14:46:10.84 ID:+RYAUv/10
>>229
それこそライカ並だろw
231名無し迷彩:2011/05/28(土) 15:09:40.16 ID:0ULT3AJEO
またそのネタかw
232名無し迷彩:2011/05/28(土) 17:17:09.26 ID:yAXbyinp0
エルカン実物安いところってどこだろ
233名無し迷彩:2011/05/28(土) 17:28:08.40 ID:80TiChDE0
>>229
ACOGのどのモデル??
234名無し迷彩:2011/05/28(土) 18:15:02.07 ID:ATTpXvPFO
ACOGて解像度高いと思ってた

サークルドット+ドットの最近のやつもダメなのか?
235名無し迷彩:2011/05/28(土) 18:46:52.15 ID:qSonJEhK0
TA31RCO-A4なら同じ4倍にしたNFより解像度高いぞw
250k出してパチ買ったんじゃないのかw
236名無し迷彩:2011/05/28(土) 19:09:12.99 ID:UwKwM7n50
ACOGは色々言われている程悪くないよ
むしろかなり頑張ってるレベル
確かにもっと良い物はあるだろうけど
237名無し迷彩:2011/05/28(土) 19:10:40.41 ID:d45b2IXt0
25Kのパチなのか、不良品か。

本物で、その視界なら、100%不良品ですよ。
238名無し迷彩:2011/05/28(土) 19:23:17.75 ID:80TiChDE0
どのモデルか書かせてから叩こうよw
レッドフィールドとか言ってる時点で香ばしいのにw
239名無し迷彩:2011/05/28(土) 20:17:05.91 ID:CZTPZq5d0
>>229
たまには部屋から出ろよ。
240名無し迷彩:2011/05/28(土) 20:26:32.45 ID:ATTpXvPFO
まさかのパチ疑惑w
241名無し迷彩:2011/05/29(日) 00:20:33.18 ID:8AAt2XL60
SU-230/PVS 10台ってマジかよ?
242名無し迷彩:2011/05/29(日) 12:08:47.73 ID:Nl3tTnAn0
ACOGは安っぽいダハプリズム入れてるから
普及品のリューポルドにも劣るのはしょうがない。
243名無し迷彩:2011/05/30(月) 12:02:13.32 ID:sBqrcdJ/0
ACCUPOINTはアイリリーフ長いし綺麗なんだけどな
244名無し迷彩:2011/05/30(月) 16:09:02.28 ID:hvxB2u9/0
>>226
S.W.A.T 2か
昨日見たけど、室内でACOGはいらんわなあ
あと全員、なんで右肩の星条旗パッチが逆なのか
245名無し迷彩:2011/05/30(月) 22:16:11.54 ID:8z6j16kZ0
すいません質問です。
現在eotechの552を所有しております。
3xFTSかG23 MAGNIFIERを購入しようと思うのですが、高さの調整って必要ですか?
以前に551と552は調整が必要と言う記事を見かけた記憶がありまして、よろしくお願いします。
246名無し迷彩:2011/05/30(月) 23:38:21.48 ID:3SnbvZfI0
>>245
知っていると思うけど
それ等の商品には一段階下駄ばき出来るスペーサーがついてるんだけどまんま使うとフリップする度に微妙にずれる
接着するか何かかませば解消されるんだろうけど何か嫌なので結局MAGNIFIERを乗っけるレールの高さを調節して使ってる
レールがフロントとリアの2つに分かれて使えるAKだから出来る芸当なんだけど他の人はどうしているかは知らん
247名無し迷彩:2011/05/31(火) 00:17:04.27 ID:oomNsZ8f0
ラルーのEOTECH用下駄履きを履かせる。
248名無し迷彩:2011/05/31(火) 05:01:46.25 ID:qeDLMIRt0
>>226
あんま関係ないけど、
敵のナイトビジョンゴーグルでダットサイトの光を発見されそうなときは
対物側のバトラーキャップを閉めておいて、片目はダットサイト、
もう片目は敵をみて脳内でサイトを合成する(両目の焦点は敵)と、
サイトロンのSD30のマニュアルに書いてあった。
249名無し迷彩:2011/05/31(火) 14:09:34.99 ID:I4ZMcwjx0
>しまいには3m先の人に向かってACOG覗いてたwww

CoDの凸砂みたいにクイックショットなんてできねーw 瞬時に適切なアイレリーフとれねーよwww

――と思っていたが、慣れるとできるようになるもんですね…w

>>248みたく、
左目で目標を見たまま、右目はレティクルだけを見て、脳内で合成する。
このとき右目のレティクルは目標の右7p位に重ねる。

で、左目を閉じる→ぴったり照準できてる。 この7pってのは左目と右目の間隔なんですかね?
250名無し迷彩:2011/05/31(火) 15:07:55.33 ID:LU5ak8Ac0
>>245
G23ならそのまま使える
251名無し迷彩:2011/06/01(水) 20:36:48.04 ID:G9pzWrPm0
245です。

参考にいろいろ調べてみたけど、G23なら付属する7mmの下駄を外せば552と合う。
旧型MAGNIFIERFTSはラルーのLT110をかませば6〜7mmかさ上げされて合う。
画像検索したけど旧型MAGNIFIERFTSは下駄ないよね?

あんまりゴテゴテするの好きじゃないのでG23を注文してみた。
252名無し迷彩:2011/06/02(木) 17:21:53.85 ID:RiGeFXmW0
>241
メーカー終売品でしょ。後部のふくらみ有る無いが発売されているけど
構造違うのか知っている人教えて。
253名無し迷彩:2011/06/04(土) 09:58:44.69 ID:YuzCaE0O0
>>252
所謂、旧型とか新型とか言われていますが
性能はどちらも全く同じです。
254名無し迷彩:2011/06/05(日) 22:42:37.95 ID:3a4bdg9y0
>>252
性能は別にしても支給数が量産型現行型は3桁多い
デザイン的にも現行はブタ太り過ぎる

結論 旧型が所有価値に値する
255名無し迷彩:2011/06/06(月) 11:50:04.82 ID:cXh2eClr0
見比べてみると作りの丁寧さとか新型のが良く出来てると思うがな
まぁ好みか
256名無し迷彩:2011/06/06(月) 19:03:39.27 ID:8FJF9tmt0
ってかミリフォトとかあの辺で新型画像ドンドン出てくるだろうから
わざわざ大枚叩いてSU230買うような連中にしたら新型のがいいって話になるんじゃね?
257名無し迷彩:2011/06/07(火) 06:49:22.86 ID:oxJ+GYdI0
金が出せばいくらでも手に入る新型品がプレ品にはならないだろう

>256今から仕入れですか?
258名無し迷彩:2011/06/07(火) 09:00:35.38 ID:iK18zgcy0
なんかキモい流れだなwってか今なら新旧好きな方買えるんだからどっちでも良いいわww
んな事よっかどっかOSx4入れてくれねーかな。L85に乗せたい
259名無し迷彩:2011/06/09(木) 21:39:31.77 ID:Nzu9YWQ+0
>>244
星条旗のパッチは常に星の部分が体の正面に来るようにつけるんだと聞いたんだが。

その作品見ていないので、それがなっていないということを指摘しているだったらスマン
260名無し迷彩:2011/06/11(土) 13:57:59.89 ID:TTmrhMMwi
>>259
星条旗が逆向きってことだよ
星が背中側
261名無し迷彩:2011/06/11(土) 23:50:56.32 ID:Aac4wk0B0
>>254
そんなことないですよ。むしろ旧型の方が太いです。
新型は丸みを帯ていますが旧型よりもスリムです。

>>255
確かに旧型は塗装の仕上げがかなり荒いです。
新型も少しムラがありますがだいぶキレイになりました。

262名無し迷彩:2011/06/15(水) 11:45:10.92 ID:nMNotRq/Q
TA31ECOS(doctorモデル)+RCOキルフラ付きで放出を考えてるんですが、今現在の相場っていくらぐらいですかね
263名無し迷彩:2011/06/16(木) 06:42:00.40 ID:4SvQiubj0
20万くらいじゃない?
264262:2011/06/16(木) 14:37:42.82 ID:1OsnG/wiQ
一回乗っけて2、3回覗いて飽きたのでペリカンにシリカゲル入れて放置してたのですが、宝の持ち腐れになるのもあれなので、16〜17位で買い手がいるなら放出しようか考え中です…
265名無し迷彩:2011/06/16(木) 15:04:55.87 ID:rsTvUBmI0
トリチウムサイトは生産から時間たつと
半減期の関係で美品でも売れなくなってくるからな
266名無し迷彩:2011/06/16(木) 15:51:50.76 ID:itaUzCL8O
ecosなんて端から光って無いようなもんだけどな
267262:2011/06/16(木) 16:10:21.31 ID:1OsnG/wiQ
製造から2年半位だと思うのでさっさと手放したいんですが、中々踏ん切りがつかんもんで…
268名無し迷彩:2011/06/16(木) 19:23:21.66 ID:HbrBMoa00
私は以前某オクで18で手放しましたよ〜
TA31ECOS(doctorモデル)は既に旧モデル臭し始めてるし
手放すなら早い方が値がつくんじゃない?
特に今はボーナス時期だし^^
あのアイリリーフの短さも今となっては懐かしい
269名無し迷彩:2011/06/18(土) 02:39:08.32 ID:0y4UMZabO
茶色っぽいACOGは魅力的だけど、ECOSはいらん物付きすぎなんだよなぁ
TRIJICONは茶色ACOG単品売りすべき
270名無し迷彩:2011/06/18(土) 10:27:06.41 ID:1Ye6UGzoQ
ECOS現行モデルに比べると旧モデルはdoctorもDEカラーだし凝ってるっちゃ凝ってるな〜
271名無し迷彩:2011/06/18(土) 10:37:39.19 ID:n5A3XXC90
ECOSは持ってるからTA11SDO-CPが欲しい
272名無し迷彩:2011/06/21(火) 00:34:05.77 ID:csQZsz4x0
TA11SDO-CPは数が出回ってないみたいだし高そうだなあ
いくらくらいが相場なんだろ
273名無し迷彩:2011/06/21(火) 02:24:21.01 ID:OKgANytT0
これまでレプで誤魔化してたけど、やっと実物光学機器を購入した。
今更ながらcompM2だけどね。
確かにレプとは違いますな。
274名無し迷彩:2011/06/21(火) 10:52:50.11 ID:pVJPcgG40
>>273
最初の実物ドットって何だかんだで結構感動するよな
俺も初めてM2買った日はずーっと覗いてたわw
275名無し迷彩:2011/06/21(火) 11:32:46.61 ID:Sy57IneEO
そうか?
余程安物じゃなければ覗いた感じそんなに違わなくね?<COMP2
trijiconとEOがレプとは雲泥の差なのは良く解るけど
276名無し迷彩:2011/06/21(火) 12:04:38.65 ID:OiQQR0wf0
確かにaimpointに関してはレプと感動するほどの違いはないよな
277名無し迷彩:2011/06/21(火) 12:31:16.68 ID:eG2FXl080
273だけど、これまで安物だったんで...。
本体もだけど、何気に実物マウントのしっかり感や精度に感心しました。
trijicon実物は友人の覗かせてもらって驚いた。買えないけどね〜!

そのうちeotechも欲しいと思ってます。
パチはゴミ同然だったんで。
278名無し迷彩:2011/06/21(火) 12:44:27.58 ID:Sy57IneEO
そりゃ水差しちゃって悪かったね
頑張ってEOやらも買ってね
279名無し迷彩:2011/06/21(火) 17:18:25.39 ID:VMU1NjjX0
>>273
おめでとう、アホ〜の世界にようこそ!
私も最初はM2でしたよ
オクをうまく使えば買値≒売値でいける時もあるから
色々試して自分に合うものを見つけるのも良いかもね
280名無し迷彩:2011/06/21(火) 19:06:04.42 ID:O174J0jCQ
EOは視力が低かったり乱視だとドットがでかくボケて使い物にならんけどね〜w
281名無し迷彩:2011/06/21(火) 19:22:58.53 ID:yi2A0abFO
俺もEXPS買った時にぼやけて見えて焦ったけど、サバゲする時はコンタクトするから平気だった。

実物は感動したな
282名無し迷彩:2011/06/21(火) 21:00:56.07 ID:8zF1FB+BO
TA11SDOーCP持ってるけど、
キルフラ・レンズカバー・LaRueマウント標準装備だから
後で揃えること考えたらお得感はあると思う
283名無し迷彩:2011/06/21(火) 23:52:58.38 ID:/55179ECO
パチホロ3個買ったら3千円って言われてもいらんね
実物ホロは軽いしクリアで本当に良いわ
ただねぇそんときお店に512しかなくて…EXPS3がよかったが単3電池使用のスタンダード感の良さも所有して初めてわかるねー
284名無し迷彩:2011/06/22(水) 00:14:06.09 ID:5fQ5vTZ4Q
俺は553だけど結構重いよ。
A.R.M.Sマウントの関係だろうけど…

>>ACOG
最近の上位モデルはかなりお得感はあるね。
285名無し迷彩:2011/06/22(水) 00:43:17.55 ID:zzXItP360
TA11のレティクルはAAみたいで覗くたびに和む
(・A・)みたいな
286名無し迷彩:2011/06/23(木) 03:47:14.21 ID:VXt6ozkmP BE:93431322-2BP(111)

ホロサイトは乱視持ちにはキツイわw誰かエイムポイントと交換して欲しいくらいだわ・・・。
287名無し迷彩:2011/06/26(日) 02:21:10.53 ID:0LcIMScR0
ちょっと前にオクでaimpoint製でcompM3の本体とcompM4のマウントを合わせたダットサイト見かけたんだけど
何て名前だっけ?パトロールライフルなんとかって名前だったと思うんだけど本家のサイト覗いてもよく分からんかった。
288名無し迷彩:2011/06/26(日) 02:44:22.32 ID:9JbfIy2n0
289名無し迷彩:2011/06/26(日) 11:57:22.02 ID:pVFEMrQ1O
EXPS買って見たんだけど何このスイッチの違和感…
ブニプニカチッとか気色悪い
290名無し迷彩:2011/06/26(日) 11:58:10.25 ID:pVFEMrQ1O
ageちまった済まぬ…
291名無し迷彩:2011/06/26(日) 17:49:06.05 ID:zu1KC2zF0
>>283

すぐ飽きる。タダでも要らない。
292名無し迷彩:2011/06/27(月) 00:04:18.66 ID:oboEBGV+0
>>288
おお、これです。ありがとん。
293名無し迷彩:2011/06/27(月) 11:52:18.90 ID:zH40BXSx0
>>288
廉価版ラインの品で$400で売られているものが\72000すんのかぁ
294名無し迷彩:2011/06/27(月) 12:02:50.91 ID:AmXWOA440
個人で輸入するなり自分で納得できる価格で買えばいいんじゃない
295名無し迷彩:2011/06/27(月) 13:44:18.49 ID:rv6AbMrW0
しかも、PROって発売当初は300ドル後半位で売ってる店もあったけど、
途中からミリタリー、LawEnforceonryに購入制限が掛かって買いにくくなった。
ただラルーとか一部ショップは普通に買え所も残ってるみたい。
でもラルーは自社マウントとセットだから500ドル前後なんだよなぁ。
296名無し迷彩:2011/06/27(月) 13:48:29.84 ID:mah8zLBV0
>>293
身も蓋もない話そこは殿様商売だから売り急いでないんだろw
基本的にお客もトレポンとかイノプラとか弄ってるような富裕層相手だし

>>295
供給追いつかなくなって肝心のGSA層に行き渡らなくなったんでそうなったとか聞いたけど本当かね
297名無し迷彩:2011/06/27(月) 16:51:49.75 ID:IqIVgrgu0
>>293

買うな。ネコババ総長。




298名無し迷彩:2011/07/01(金) 16:02:01.25 ID:IKJ0kZlnP BE:420438863-2BP(111)

某ショップでリューポルドは水に弱いって言われたけどこれってマジ?
299名無し迷彩:2011/07/01(金) 20:50:52.09 ID:peBjZy1y0
機種にもよるだろ
300名無し迷彩:2011/07/09(土) 15:48:53.12 ID:uR3pI3M10
エルキャンのスペクターDRってミリタリー用と民生用で何が違うんだっけ?
301名無し迷彩:2011/07/09(土) 17:59:57.16 ID:cUSI+kxE0
サバゲやるのに、一番向いてる実物光学機器ってなんだろうね?値段関係なしで。

やはりT1あたりですかね?
302名無し迷彩:2011/07/09(土) 18:24:30.23 ID:NSaT//QmP
>>301
載せる銃で違うと思うが
アサルトライフルならMD-30か33あたりが軽くてよくね?
被弾や破損気にしないなら一枚レンズのヤツとかさらに軽くていいし
ボルトアクションにスコープだとどれ乗っけても大げさな気がするが
303名無し迷彩:2011/07/09(土) 19:23:50.84 ID:7ddpu/pk0
ホロサイト551かったぜ
フリップアップレンズキャップ欲しいけど中々ないね
304名無し迷彩:2011/07/09(土) 19:56:11.97 ID:s9VNngks0
コレクションが増えてきたんだけどみんな保管はどうしてる?
305名無し迷彩:2011/07/09(土) 20:35:51.70 ID:ibZexKtI0
>>304
カメラレンズ用の保管庫に一緒に入れてる
306名無し迷彩:2011/07/09(土) 22:20:50.12 ID:gxkUr+sk0
>>300

レティクルです。
307名無し迷彩:2011/07/09(土) 22:50:27.75 ID:oNrv4i8GP BE:840877294-2BP(111)

>>303
おめ。ここからが本当の地獄だ・・・・・。
308名無し迷彩:2011/07/10(日) 08:18:44.99 ID:vZZLNNHj0
>>301
自分は午前元気なうちはTR24+ドクター
へばってきたらT1
最後はいらんもん全部降ろしてアイアンサイト(一番当たるw)  
309名無し迷彩:2011/07/10(日) 08:45:15.34 ID:chrL84ZT0
コンプM4 M68CCO軍放出品ってのが売ってたんだがグースネック付属てだけの事?
本体は市販品と同一って認識でいいのかな?米軍納入品と一般市販品の区別がわからん
310名無し迷彩:2011/07/11(月) 00:11:52.89 ID:E1HiF/fX0
>>309
あと官品はレンズキャップがビキニタイプだったような。
ダブルバッテリーってのは関係無いかな?

付属物が違うだけで中身は同じはず。
311名無し迷彩:2011/07/11(月) 00:19:31.50 ID:Z6OIfWA10
>>304
ペリカンのでっかいのにスポンジ切り抜いてずらっと並べて
乾燥剤入れてるけど問題なさげ
312名無し迷彩:2011/07/11(月) 00:54:55.18 ID:xft0bL/k0
>>309
本体のAimpoint刻印が無い。
313309:2011/07/11(月) 20:30:56.76 ID:6WxY8TfQ0
>>310
>>312
ありがとう。実コンプってレプとの差が少ないっつー話だったから眼中に無かったけど
興味出たんで買ってみるよ
314名無し迷彩:2011/07/11(月) 21:15:29.16 ID:uii49Ya10
見た目が変わらないからあれだけど、各所の耐久性が段違い
315名無し迷彩:2011/07/12(火) 08:02:55.82 ID:JoRsdvZZ0
覗いた時のレンズの色は大分違うと思うが
316名無し迷彩:2011/07/12(火) 13:20:55.99 ID:s8uTADwkQ
カバーにイオテックマーク、マウントにPEQ&コードナンバリングしてあるモデルのイオテック553(TAN)イラネ…
鑑賞保管だけど5万で売れっかな?
317名無し迷彩:2011/07/12(火) 18:50:06.99 ID:zzk6KS/R0
ヤフオク出しゃ5万は余裕で行くでしょ。
318名無し迷彩:2011/07/12(火) 23:40:25.15 ID:89+IQZO+0
>>316
俺に売ってくれよ〜
ちょうどさがしてた。
319名無し迷彩:2011/07/12(火) 23:43:54.25 ID:s8uTADwkQ
>>318
今からヤ〇オクに5スタートの6即決でながしまっせ。
320名無し迷彩:2011/07/12(火) 23:50:48.76 ID:zrbUNSuw0
黒なら確実にIYHしてた
危ない危ない
321名無し迷彩:2011/07/13(水) 16:07:12.94 ID:CRPLOU1u0
>>319
気がついてしらべてみたけど、、ない。。
もう落札されてしまった?。。。。
322名無し迷彩:2011/07/13(水) 17:32:43.41 ID:hCS+DihqQ
すんません、終わりました。
323名無し迷彩:2011/07/16(土) 22:54:32.60 ID:Nc/xfq/f0
551買ったけどM4に載せるとやっぱり低いね
ラルーのかさ上げあるけど本職はあんまり使ってないよなぁ…
324名無し迷彩:2011/07/17(日) 00:00:12.30 ID:jd6nDqf+0
なんかイオテコの話題ばっかだな
acogマニアとしては寂しい限り
325名無し迷彩:2011/07/17(日) 00:16:25.82 ID:gHeAlJtO0
Eotechとかaimpointは行ける!って気になる価格だけどacogはさすがに手が出ないです
326名無し迷彩:2011/07/17(日) 14:51:20.08 ID:tIuCE2S7Q
あこぐーはトリチウムタイマーなる精神衛生上よしくないものがあるからなーw
327名無し迷彩:2011/07/17(日) 20:34:15.06 ID:d2LfySNE0
俺もACOG何度も買おうと思ったけど値段もそうだけど数年で新型出るしなかなかイヤッホー出来ないや
328名無し迷彩:2011/07/18(月) 01:21:50.58 ID:lTVX1F6b0
トリチウムの発光なんて気休めみたいなもんですよ
329名無し迷彩:2011/07/18(月) 12:58:49.19 ID:+MLbWcJQ0
ACOG買えば次はリューポやエロ缶欲しくなる
色々付けていけばあっという間に大台突破
セーフティーではちょこっとヒーロー
ゲームではライラックスフル装備のよくわからんハイサイ銃にポコポコに殺られる
そんな事は私だけでは無い筈、そう信じたい・・・
330名無し迷彩:2011/07/18(月) 13:00:14.58 ID:24xfy/7+0
ACOGを否定するつもりはないんだけど、同じくらいの値段でエルキャン買えちゃうからねぇ…
331名無し迷彩:2011/07/18(月) 15:13:10.62 ID:0p/NH5oF0
ここの住人ならacogとspectorくらい持ってて当然だろ
使うところないけど
332名無し迷彩:2011/07/18(月) 18:11:49.26 ID:c4rqX7F60
エルキャンのACOGに勝る点が見つけれない。
333名無し迷彩:2011/07/18(月) 18:30:28.25 ID:24xfy/7+0
えっ?
334名無し迷彩:2011/07/19(火) 15:03:36.63 ID:s+Yjb+lO0
>>333
エルキャンのACOGより良い点を教えて下され。
335名無し迷彩:2011/07/19(火) 15:52:27.64 ID:Ih5/WrHm0
アイレリーフが長くて発光レティクルはしっかり発光
336名無し迷彩:2011/07/19(火) 17:47:07.55 ID:s+Yjb+lO0
>>335
TA11系はアイレリーフ長いですよね。。。
ACOG全般発光はしっかりしてますよね。。。

もう少しエルキャンの良い点をお願いします。
337名無し迷彩:2011/07/19(火) 18:23:31.20 ID:/vvePXaL0
このスレで聞けばいいのかわからんのだけど
DBAL-A2って実物いくらぐらいだろ?
ITIじゃなくてデバイス社のほうね
可視化レーザーの色にはこだわってないんだわ
ほんとおよそでいいからおしえてほしい
米軍納入品じゃなくて民生用でいいんだわ
338名無し迷彩:2011/07/19(火) 18:31:08.93 ID:vFmriwB20
339名無し迷彩:2011/07/19(火) 18:44:10.50 ID:/vvePXaL0
>>338
サンクス
340名無し迷彩:2011/07/20(水) 14:03:50.25 ID:HqDHd1LD0
DBALは元々米軍、司法機関オンリーなのと、IRレーザーがFDAに規制されてて米でも民間人には販売してくれない。
民間買うならこれじゃね?安いし、この程度の出力ならサバゲにも使える。
ttp://www.kingopticusa.com/LDI_DBAL_I2_Class_1_p/ldi50436d.htm
341名無し迷彩:2011/07/20(水) 21:37:13.61 ID:HzMZDGDF0
>>336
そんなオレ様主観補正で比較されてもねぇ…

>TA11系はアイレリーフ長いですよね。。。
ほう? じゃあ、TA11系以外は?

>ACOG全般発光はしっかりしてますよね。。。
たとえしっかり発光していても、必要ないから昼間は発光して見えないくてもいい
という言い訳が成り立つとして、リフレックスサイトのレンズが真っ青なのはどうして?
342名無し迷彩:2011/07/20(水) 21:44:25.63 ID:jRJfXjvB0
ACOGもSPECTORも両方買って
気の済むまで思うさま愛でてやれ
343名無し迷彩:2011/07/20(水) 21:48:57.41 ID:bWjZj8290
>>341
惨めだなー
こんな人間に成りたく無い見本だな
エルキャンの良い所早く言えよww
344名無し迷彩:2011/07/20(水) 21:53:42.93 ID:HzMZDGDF0
そんな、単発IDで連投してまで負け惜しみを言わなくても…
345名無し迷彩:2011/07/20(水) 21:55:29.43 ID:bWjZj8290
エルキャンの良い所マダー??
346名無し迷彩:2011/07/20(水) 23:20:18.78 ID:I9v+/Sgm0
>>345
この流れで何故そんなに荒れてるのかよくわからないけど、どうしたの?
エルカンの良いトコって本物持ってると珍しいとかじゃ無いの?

個人的にはトリのが形が好き。
米軍の人は31が良いって言ってたけど、
ゲームに4倍は要らないから切り替え出来るエルが良いかと思ったけど、重いのがね。

結局、M2で落ち着いてるわ。
347名無し迷彩:2011/07/21(木) 00:38:54.26 ID:y1M86gGP0
触るなよ…
348名無し迷彩:2011/07/21(木) 00:48:20.10 ID:W5QQ824k0
>>347
ごめん。つい・・・
349名無し迷彩:2011/07/24(日) 14:36:55.34 ID:Na4iKaSh0
スペクタDRとTA31RCO持ってるけどエルカンの強みは倍率の切り替えが瞬時にできるし
1倍率だと普通のドットサイトよりも視野が広く快適ですよ。ただ同じ4倍率ならACOGの方が使いやすいです。



350名無し迷彩:2011/07/24(日) 15:09:59.34 ID:pBxc7qHx0
スペクターとドットサイトは比べるものじゃないだろ
スペクターは覗く位置でどうしてもケラれるしね
倍率切り替えるのは楽しいけど
等倍でっていうともっと軽いT1載せちゃうな
351名無し迷彩:2011/07/24(日) 15:27:54.69 ID:Na4iKaSh0
specterはスコープというよりもイオやエイムなどドットサイトに近いですよ。
むしろacogなどスコープと比べる方がナンセンスだと思います。


352名無し迷彩:2011/07/24(日) 16:04:47.32 ID:NKZX45io0
これはまた放置した方が良さげ?
353名無し迷彩:2011/07/24(日) 16:07:12.85 ID:pBxc7qHx0
釣られちまったい(>_<)
354名無し迷彩:2011/07/24(日) 16:09:13.61 ID:8EDIUYl+0
等倍スコープとダットを同列に語ってる時点で察せw
355名無し迷彩:2011/07/24(日) 20:34:11.24 ID:eV6HyHdo0
あちゃー
356名無し迷彩:2011/07/25(月) 02:32:37.12 ID:k71i8poe0
スペークター=2流でデフォ

357名無し迷彩:2011/07/25(月) 21:14:27.80 ID:9jxiEN0P0
どうしても スペークター(笑) を貶めたい奴がいるな
358名無し迷彩:2011/07/25(月) 21:59:34.88 ID:HLm8aKTb0
というかトリジコーンもスペークターも持ってる俺としては
話が出来る人が少なくて寂しい
359名無し迷彩:2011/07/25(月) 22:39:42.35 ID:lVOWJWX20
>>358
いちいち自慢っぽいけど羨ましいわ
俺も欲しいけど何十万も払う気にならん
360名無し迷彩:2011/07/26(火) 00:21:03.72 ID:cwelWHRa0
>>358
でも、デジカメは持ってないって言ういつものオチだろ?
361名無し迷彩:2011/07/26(火) 00:47:38.38 ID:tcbsslzP0
デジーカメまで金が回らない・・・
362名無し迷彩:2011/07/26(火) 01:16:00.88 ID:KQtiKptp0
携帯のカメラでいいから撮ってうpしてよw
363名無し迷彩:2011/07/26(火) 02:37:41.84 ID:tcbsslzP0
ろだ教えて
364名無し迷彩:2011/07/26(火) 02:46:37.41 ID:20d9v8Yk0
つーか他人が何持ってようがどうでもいいんだが
欲しい物買えばいいじゃない?
365名無し迷彩:2011/07/26(火) 02:59:44.70 ID:s4A2vGAcO
トリなんてグレーなものうpするのもどうかと思うが

まぁ周りにとばっちりがかからないようにしてくれよ
366名無し迷彩:2011/07/26(火) 22:07:40.08 ID:7liTQV+U0
TX30は大丈夫っぽいし、トリでも真っ黒なものとは限らないんじゃないかな
367名無し迷彩:2011/07/26(火) 22:14:53.20 ID:8c646AIM0
ACOGはトリチウム量を公開してなかったんじゃなかったっけ?
368名無し迷彩:2011/07/27(水) 00:04:29.80 ID:rpxnot+h0
>>363
ttp://age2.tv/up2/

トリチウムの発光と倍率の切り替えに、メモを添えるのを忘れずに
369名無し迷彩:2011/07/27(水) 00:52:43.62 ID:JpQRx0EE0
この流れでうpするバカがいるとも思えんが
370名無し迷彩:2011/07/27(水) 00:59:18.10 ID:AIly9vnk0
>>368
おまい何でそんな必死なん?
371名無し迷彩:2011/07/27(水) 01:09:43.80 ID:JpQRx0EE0
つーか携帯のカメラの性能でトリチウムの発光って映るもの?
あれNV使用前提だぞ
372名無し迷彩:2011/07/27(水) 01:47:15.99 ID:Lo25x13l0
いや、ハンドガン用のトリチウムサイトは肉眼で充分見えるよ。
373名無し迷彩:2011/07/27(水) 02:33:54.15 ID:JpQRx0EE0
>>372
これでハンドガン用のトリチウムサイトがうpされたらそれはそれでオモロイけどな
374名無し迷彩:2011/07/27(水) 02:37:16.52 ID:ecGrwT8P0
>>371
acogで試してみたけど
ウチのオンボロ携帯じゃ何も写らなかった
375名無し迷彩:2011/07/27(水) 08:01:20.40 ID:MpgegZ8N0
実銃にドットサイトつけたいんだか今おススメは?
376名無し迷彩:2011/07/27(水) 11:18:19.00 ID:eGQn6ov60
>>373
まぁ、敵は見えないけどなw
ロダどこが良いんだ?
377名無し迷彩:2011/07/27(水) 11:37:22.17 ID:eGQn6ov60
http://c2.upup.be/FDcFVzrAuy
こんな感じで暗闇に点がぼんやりと3つw
378名無し迷彩:2011/07/27(水) 13:54:26.70 ID:JpQRx0EE0
ウチの古いモニターだと何も見えんw
379名無し迷彩:2011/07/27(水) 15:23:20.62 ID:Lo25x13l0
>>378
うちのだと見れるんだが申し訳ない。
縦にリアサイトが2個左にフロントが小さく1個って感じ。蛍っぽい緑色。
出先で携帯から上げたから、どんな感じでPCから見えるか今確認した。
380名無し迷彩:2011/07/27(水) 16:09:04.19 ID:pw1sJniE0
うpしてみた
http://c2.upup.be/RB4HM36OHq
381名無し迷彩:2011/07/27(水) 16:15:47.42 ID:Fg8JkbgUO
>>380
ケースかい!
382名無し迷彩:2011/07/27(水) 16:29:32.50 ID:+5eOpcnQ0
TA31RCO-A4ってもう出回ってない?
383名無し迷彩:2011/07/27(水) 19:07:36.87 ID:Q1pGaEGk0
>>375
銃は何ですかな?
撃ちたい標的と距離もヨロシク!

>>382
普通に売ってますよ。
384名無し迷彩:2011/07/27(水) 19:48:16.73 ID:i07/vUWO0
>>383
ベネリです
スラッグで静的なのですが
385名無し迷彩:2011/07/27(水) 19:49:09.66 ID:i07/vUWO0
>>384
あと、距離は50です
386名無し迷彩:2011/07/27(水) 20:18:47.11 ID:Q1pGaEGk0
>>385
べネりのM4等のタクティカル系だったら迷わずEOTechのEXPS3がお勧めですね。
トラディショナル系なら見た目マッチング的にAimpointのH-1なんぞもお勧めですね。

基本的には50で静的ならダットが4MOAも有ると狙いにくいのでやっぱりダットが小さくて見易いEOTech全般が良いかな。

387名無し迷彩:2011/07/27(水) 21:18:51.33 ID:i07/vUWO0
>>386
どうもです

高杉て手が出ない、、、
388名無し迷彩:2011/07/28(木) 08:04:57.06 ID:Xi4kSSoZO
>>387
NVモードいらないのであればEXPS2 or XPS2はどう?
個人輸入できるなら45000位で買えるよ。
389名無し迷彩:2011/07/28(木) 22:35:41.98 ID:zUaXO1ik0
実物スレ来てなに言ってんの?
390名無し迷彩:2011/07/28(木) 23:05:53.76 ID:MlZ/AgV/0
>>380
箱って意外とパチモンじゃ手に入らないものかな?
391名無し迷彩:2011/07/29(金) 00:32:33.66 ID:VbvsU8hA0
デジカメもってないっていう時点で察してやれ
392名無し迷彩:2011/07/29(金) 01:08:22.52 ID:N18vBqqU0
レプでペリカンまで再現してるのは見たことないな
ラベルとかウチの手元にあるのと同じだし少なくとも箱は本物っぽい
個人的には箱の下に写ってるRX-30らしきものとか
T-1?っぽいものとか色々チラチラ写ってるのが気になる
393名無し迷彩:2011/07/29(金) 07:54:16.48 ID:SgBa6RbX0
欲しいの全部買えばいいじゃん、たかが数十万か数百万くらいにしかならないでしょ。
ベンツとかレクサス買うのに比べたら大したことないじゃん。
394名無し迷彩:2011/07/29(金) 09:53:37.85 ID:A9VbanON0
そうだよな
ACOGとかELCAN持ってるって言っただけで証拠うpしろとか必死になるのって
貧乏人の僻み丸出しで醜いことこの上ない
395名無し迷彩:2011/07/29(金) 19:48:46.00 ID:b385Wpip0
TA01って今相場どの位かね?
箱無し中古で9万は高い気がするんだが。
396名無し迷彩:2011/07/29(金) 22:09:15.31 ID:VbvsU8hA0
自演乙としか言いようの無いレベルwwwww
397名無し迷彩:2011/07/30(土) 00:21:26.56 ID:/TuEwM9z0
>>396
いきなりどうしたの?
398名無し迷彩:2011/08/02(火) 20:47:29.98 ID:bEGnRCYT0
>>396
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
399名無し迷彩:2011/08/02(火) 23:47:07.66 ID:DXZJvSKf0
>>388
最近、ホロサイトの個人輸入は通関できるの?
実銃の許可があればできるのかな?
400名無し迷彩:2011/08/03(水) 01:55:57.83 ID:z/MiUIf80
>>399
シッパーが日本に送ってさえくれれば、実銃持ってる人はITAR指定外のなら普通に通関出来る
401名無し迷彩:2011/08/03(水) 04:43:44.76 ID:M/4/ZeTYO
中古でCOMPM4購入して保証書、箱、説明書も無いの状態ですが修理してくれる国内のお店ご存知の方いますでしょうか?
402名無し迷彩:2011/08/03(水) 07:51:54.59 ID:ZoD8/Bg/0
>>401
ぁあ
無理だな
403名無し迷彩:2011/08/03(水) 07:52:06.65 ID:ZoD8/Bg/0
>>401
ぁあ
無理だなら
404名無し迷彩:2011/08/03(水) 18:07:56.77 ID:LJycu0KK0
大事なry
405名無し迷彩:2011/08/05(金) 10:31:53.47 ID:CGisF6pu0
http://www.youtube.com/watch?v=9LsIr-JIyzU
せっかくeotech買ったのにこの不具合がある個体だったorz
406名無し迷彩:2011/08/05(金) 11:04:07.90 ID:NKIz/7oaO
不具合っつかこんなもんだろ551や552は
EXPS辺りは対策されてるが
407名無し迷彩:2011/08/05(金) 11:36:43.38 ID:CGisF6pu0
それがEXPSなのになんだ
上と左から覗いた時は正常に見えるけど、下と右から覗いた時はレティクルが見えなくなっちゃう。
G23付けてスコープ代わりに使えば気にならないか・・・
408名無し迷彩:2011/08/05(金) 23:27:22.43 ID:t5O85/x30
ブラックスポットだっけ?
あれはイオ特有の問題で有名みたいだね
553とかでもあるのを確認してみせてもらったしね、

どうやら新品状態では大丈夫でも使用したり開封してから時間がたってると起こるみたいだね。
409名無し迷彩:2011/08/06(土) 02:52:30.60 ID:/fNghos1O
>>396
きみはセシウムくんだなさては
410名無し迷彩:2011/08/21(日) 01:01:05.50 ID:1Z8N8euF0
今ってホロサイトの個人輸入ってできんのかな?
差し支えなければ皆が使ってるサイトを教えて欲しいんですが
あと輸入できるもの、できないものの解説があるサイトとかってどこかにある?
なんか質問ばっかで申し訳ない
411名無し迷彩:2011/08/21(日) 01:40:24.67 ID:GoUp1M4A0
武器の照準器は93類だから無許可では輸入できないよ
ホロサイトも武器の照準器に分類されるんじゃないかな
ちなみに輸入承認は銃器販売許可とか所持許可のある人でないと出ない
412名無し迷彩:2011/08/21(日) 15:03:56.52 ID:1Z8N8euF0
>>411
そうなのか…
円高でもあの値段でしか買えないのかー
教えてくれてありがとう
413名無し迷彩:2011/08/21(日) 15:17:05.61 ID:1vs4qD4I0
XPS系ならオクの底値で4万後半から5万円台で落ちてるからがんばれ
売るほうからしたら最悪な状況だろうけど
414名無し迷彩:2011/08/21(日) 16:04:28.17 ID:BUQBao6r0
>>411
トイでも駄目?
415名無し迷彩:2011/08/21(日) 18:09:09.97 ID:3/UcydAVO
>>410
リスク覚悟で輸入するならEXPS3は5万位で手に入るだろうね。

>>414
トイなら問題ないと思うけど、実物スレで聞く事じゃない。
416名無し迷彩:2011/08/22(月) 17:09:29.63 ID:ImFMV4mE0
最先端の技術を使われた光学照準器は高いけど、
日本で普通に売ってる物は個人輸入で買えないの?
417名無し迷彩:2011/08/22(月) 20:50:26.97 ID:jqgblRXV0
>>416
国内で制限されていなくても、輸入では武器扱いって物は結構ある。
経済産業省のWebに書いてあるから、読んでね。
418名無し迷彩:2011/08/22(月) 23:18:52.47 ID:OLHtApWr0
オクで最近1〜2週間EXPS多数出品されて、格安で落ちてるんだけど
バックオーダー分が一気に日本に流れてきたのかな?
419名無し迷彩:2011/08/22(月) 23:32:08.40 ID:/E8TPu5G0
>>417
どこ?教えてください
420名無し迷彩:2011/08/22(月) 23:52:08.54 ID:A/cgKCj/0
EXPS2-0が約45000円で落ちてたの見た
送料含めてアメリカの店から直接買うのと同じくらいの値段じゃん・・・
421名無し迷彩:2011/08/23(火) 01:14:01.62 ID:1AszGrFU0
45000か
どうしようかな
買っちゃおうかな
フィールドで付けてても偽者扱いされそうだけどw
422名無し迷彩:2011/08/23(火) 01:35:25.89 ID:t1bW7lMV0
そういう装備自慢しか出来ない奴の、嫉妬に基づく決めつけは放置するしか無いよ
423名無し迷彩:2011/08/23(火) 12:08:07.09 ID:NhuHv37tO
>>421

分かる人が見ればレプEXPSはQDレバーが違うから一目瞭然だよw
424名無し迷彩:2011/08/23(火) 13:06:52.89 ID:Spm0+osQ0
>>411
銃器の所持許可があれば良いのか。
実銃射撃には興味無いけど取ろうかな…
425名無し迷彩:2011/08/23(火) 13:20:07.78 ID:1iG3SVlF0
実銃はちゃんと実銃購入してガンロッカー買って保管して定期的に射撃してないと
速攻で取り消されるから
興味や環境がないなら無駄
426名無し迷彩:2011/08/23(火) 17:53:49.04 ID:b0tcVG8U0
>>421
ホロサイトは覗いてもらえば一発で分かるから大丈夫。
いっちゃえいっちゃえ〜(^^
427名無し迷彩:2011/08/24(水) 02:03:40.72 ID:2ZtWhrOP0
目悪いんでホロ見れないんで羨ましすぎる・・・
買っちゃえ買っちゃえ
428名無し迷彩:2011/08/25(木) 01:40:30.19 ID:spSx9ufC0
メガネかコンタクト使おうよ。
429名無し迷彩:2011/08/25(木) 10:49:17.55 ID:ML4lJ1ag0
いや、日常的に両方使ってるがどっちもダメなんだww
ホロのあのレティクルがまるで認識できないほどにじんで見えるw
430名無し迷彩:2011/08/25(木) 11:32:49.10 ID:v1tAd9iWO
>>429
コンタクトとかしてもレティクル見えないって事は自分に合ったコンタクトじゃないねw

俺もコンタクトしないと滲んで見えないけど、ちゃんと見えると感動するよw
431名無し迷彩:2011/08/25(木) 14:58:23.29 ID:eJB5PK6W0
ある程度遠くの対象に焦点を合わせると、レティクルもはっきりみえない?
432430:2011/08/25(木) 23:34:45.46 ID:ML4lJ1ag0
わからん・・・いったい俺ってどうなってんだろうな
コンタクトやメガネはいろいろ集めるのが趣味なんでその都度最新の眼の状態を測って
もらってんだがなぁ
433名無し迷彩:2011/08/25(木) 23:39:43.39 ID:6CJxv+sg0
一回眼科行って相談してみれば?
434名無し迷彩:2011/08/26(金) 12:25:22.22 ID:ZhNbWM9W0
医者「今日はどうされました?」
430「実はレティクルが良く見えないんです」
医者「・・・?」
430「ああ、すいません!それだけじゃ分からないですよね!ホロサイトの
  レティクルです!」
医者「・・・・・・・・・」
430「・・・・・・・・・・・」
医者「ではAimpoint等は大丈夫なんですね」  
435名無し迷彩:2011/08/26(金) 12:59:23.89 ID:aMwLnIzDO
>>434

なんでAimpointは知ってんだよwww
436名無し迷彩:2011/08/26(金) 15:25:59.92 ID:rhUYPFMS0
全くのにわかの質問で悪いんだけどさ、ホロサイトってホログラフィックってのを
売りにしてるけどつまりそんじょそこらのドットサイトと比べてどう違うんだ?
437名無し迷彩:2011/08/26(金) 15:56:48.39 ID:SidXgRw40
>>436
ズビーン、ズビビビビーンって感じ
438名無し迷彩:2011/08/26(金) 20:46:55.43 ID:9nCEC3d40
医者「かくいう私も先日は実物スペクターDRを購入しました。」
439名無し迷彩:2011/08/26(金) 21:21:15.89 ID:kX0utE1h0
>>436
日本版プレイボーイと本家プレイボーイの差くらいかなw
440名無し迷彩:2011/08/26(金) 21:28:45.26 ID:6ypPYAS00
>>439
それは別物過ぎますなw
441名無し迷彩:2011/08/26(金) 21:58:20.65 ID:/6vVq3PC0
なんていうんだろ
ふつうのドットはレンズ内にレティクルがあるように見えるけど
ホロサイトの場合レンズじゃなくてターゲットにレティクルが浮かび上がってるように見える
442名無し迷彩:2011/08/26(金) 22:53:17.96 ID:qelYDedQ0
きたああああああ!!!
ヤフオクで買ったEXPS今日届いた!
すごい、レンズの中にレティクルが浮かんでる!
ダットサイトなんかとはわけが違う!
本当に映画で見るみたい!
うひょおおおおおおお
443名無し迷彩:2011/08/26(金) 23:35:15.26 ID:rhUYPFMS0
>>441
つまりいっぺん実物覗けってことですね分かります
444名無し迷彩:2011/08/26(金) 23:46:48.69 ID:Q6glGJlQ0
でも見慣れるとふつうのレチクルのシャープな線が覗きたくなって
リューポルドの低倍スコープ買っちゃうんだな
445名無し迷彩:2011/08/27(土) 00:32:49.15 ID:1OcE2Eqt0
>>443
さあさっそくポチって自分の目で確かめるんだ
446名無し迷彩:2011/08/27(土) 02:21:31.77 ID:NH3Lv/Kq0
Vortex red dot sight with Magnifier が欲しいんだが、海外だと日本に輸出してくれる業者はどこだろう。
Aimpointの廉価版という感じで、NVGと実銃対応で250$しないんだよね。
日本正規輸入代行店があると、個人で購入の場合は正規代理店で買えって言われるんだ。
447名無し迷彩:2011/08/27(土) 13:50:08.66 ID:SmWaQo1m0
バックアップのアイアンサイトとか欲しいんだけど、あれは基本的に個人輸入可だよね?
448名無し迷彩:2011/08/27(土) 16:01:25.26 ID:kOQf6zIm0
輸入できるよ。
449名無し迷彩:2011/08/27(土) 17:43:35.76 ID:RKMsH6Ii0
アイアンサイトもアメリカからだと現地の輸出許可必要。
輸入に関しての規制はない。
450名無し迷彩:2011/08/27(土) 22:40:41.10 ID:GGqvWDYJ0
はあ?
銃の照準器は銃部品だから、93類に該当する。
経済産業省の輸入承認が無いと輸入できないよ。
451名無し迷彩:2011/08/27(土) 23:05:01.07 ID:wEzQqsmh0
許可なんていらねぇよタコ。
452名無し迷彩:2011/08/27(土) 23:14:54.13 ID:GGqvWDYJ0
許可はいらないが、承認がいる。
453名無し迷彩:2011/08/28(日) 00:30:24.45 ID:4xKZSSwM0
>>448
>>449
>>451
密輸乙
通報しますたw
454名無し迷彩:2011/08/28(日) 00:42:09.94 ID:5GVJrKAD0
国内所持が違法じゃないなら間違いでも通ってしまった物は後からはどうしようもなくね?
455名無し迷彩:2011/08/28(日) 01:03:15.51 ID:/daYmWzH0
リューポルドCQBSS買おうと思ってるんだけど
オススメのQDマウントある?
456名無し迷彩:2011/08/28(日) 05:14:08.06 ID:4xKZSSwM0
>>454
たとえ銃刀法違反にならなくても、税関のデータベースに
インボイスという証拠がある限り関税法違反w

グロックの銃身を密輸して、泳がされた後に逮捕された
伊藤力も関税法違反で告訴されてる
457名無し迷彩:2011/08/28(日) 20:41:05.78 ID:4xKZSSwM0
>>451
許可を受けることなく貨物を輸出入する行為
(関税法第111条)
【5年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金又は併科】
ttp://www.customs.go.jp/shiryo/batsujo.htm

軍用の小型武器用照星、照門部
ttp://www.customs.go.jp/tariff/kaisetu/data/93r.pdf
のP.5の(2)

法律ではどうなっているのか
ものすごく簡潔にまとめると、トイガン趣味の範疇では実銃用アクセサリの個人輸入はできない。
ttp://takeovervisually.air-nifty.com/blog/2011/01/post-2762.html

458名無し迷彩:2011/08/28(日) 20:43:33.25 ID:4xKZSSwM0
>>457は >>447宛ての間違い
459名無し迷彩:2011/08/28(日) 21:02:58.38 ID:4xKZSSwM0
実銃部品だの実銃用アクセサリなどを密輸してオクなどで売りさばく馬鹿が
多いから、近年、一層取り締まりが厳しくなってる

今現在は、日本で実銃所持許可を受けて無い一般人は、実銃関連商品を
一切輸入できなくなってる(超リスキーな密輸を除くw)

>(注意)所持銃に使用できない商品は輸入することができません。
>ライセンスをお持ちでないお客様は銃の関連商品を輸入することが
>できなくなりましたのでご注意ください。
ttp://www.cabelas.co.jp/gun.html
460名無し迷彩:2011/08/28(日) 22:42:33.26 ID:bo2BP+2S0
ホルスター関連はどうなんだろ
461名無し迷彩:2011/08/28(日) 23:17:46.72 ID:4xKZSSwM0
>>460
実銃用として販売されている物は、承認が必要

9305.99−−その他のもの
この項に属する部分品及び附属品には、次の物品がある。
(6)銃用、ライフル銃用又はカービン銃用のつり帯、バンド、銃身及び銃床の環及びそのバン

ttp://www.customs.go.jp/tariff/kaisetu/data/93r.pdf

9305.99 その他のもの
 010 1 革製又はコンポジションレザー製のもの
 090 2 その他のもの
ttp://www.customs.go.jp/tariff/2011_8/data/i201108j_93.htm
462名無し迷彩:2011/08/29(月) 01:10:53.35 ID:6OOghVnR0
実銃所持の許可持ってる奴が維持費捻出の為にオクに輸入物出したり
オクの商売のために許可取ったりする日が来るのか
463名無し迷彩:2011/08/29(月) 03:10:43.94 ID:mr24EGFA0
>>462
所持許可を持っている猟銃用の商品のみ輸入が可能
つまり、ここの住人が欲しいような軍用などの品はそもそも無理

下記の通り、所持許可を持っている銃と口径が違えば、空撃ち用の
ダミーカートすら輸入できない
また個人輸入は個人で使用することを申告して承認をもらうので、
それに反して実はオクで販売の為に輸入したとなれば虚偽申告になって
処罰対象

>(注意)所持銃に使用できない商品は輸入することができません。
> (例)12番用の散弾銃の許可証のみお持ちのお客様は、20番用の空撃ちケースSnapCapは輸入できません。
ttp://www.cabelas.co.jp/gun.html
464名無し迷彩:2011/08/29(月) 03:31:58.58 ID:mr24EGFA0
ダミーカートといえば、10年くらい前ならサープラスショップ
に行けば、9mmパラだの45ACPだのの実物薬莢に実物
弾頭が付いたダミーカートを普通に売ってた
でも、馬鹿が個人輸入でいろいろ輸入して、オクやら何やら
で売りさばいているのが目立って、とうとう完全に輸入禁止になった
だから、今は上記ダミーカートはどこの店頭でも販売されてない
もし仮にあったとしても昔からの在庫のみ

ホント、馬鹿の個人密輸のせいで、事実上、実銃部品や
アクセサリーは個人輸入不可能になっちまった
迷惑な話
465名無し迷彩:2011/08/29(月) 11:56:14.40 ID:B51DuTvm0
まあ、欲しい奴はせこいこと考えないで、現地価格の3倍払ってショップから
買えば良い話。
買えない奴はレプで我慢するか、オクで頑張るか。
こんな趣味で前科もらうこたないw
466名無し迷彩:2011/08/29(月) 13:35:39.31 ID:DZox0nJO0
>>465
ショップ店員乙
467名無し迷彩:2011/08/29(月) 21:36:02.67 ID:x8AZC/+H0
TA11SDO-CPって
トリジコンのサイトに掲載されてないみたいだけどなんで?
468名無し迷彩:2011/08/30(火) 00:35:19.37 ID:KdNo5Ax30
あ〜あ・・・orz

ttp://www.titose.net/moderugun/magugin.html#jitudandamycart
実弾ダミーカーとは輸入規制のため今後の入荷はありません。
在庫限りとなります。
469名無し迷彩:2011/08/30(火) 00:58:41.88 ID:R5fYL9gE0
こんな時に申し訳ないんだけどツァイスのZ-POINTとRSA-Sの違いって何ですか?
470名無し迷彩:2011/08/30(火) 01:29:01.51 ID:N9BGw/ZE0
光学サイトスレなのでダミーカートなんかどうでもいいよ
装備ならともかくそんなアクセサリで騒ぐな
471名無し迷彩:2011/08/31(水) 10:08:40.94 ID:ILCVN53A0
SU-230の国内相場っていくらくらい?
472名無し迷彩:2011/08/31(水) 18:34:29.91 ID:J/qvE6Tm0
>>471
先日オクで約24万で落ちてたけど、これは例外かな?
安いとこで35万〜40万高いとこで45万くらいだと思う
473名無し迷彩:2011/08/31(水) 19:14:48.74 ID:rH8nNUmx0
>>472
アレって2ndバージョンだったっけ
3rdバージョンが欲しいんだけど2ndとどっちが安いんだろ
474名無し迷彩:2011/09/01(木) 01:16:41.17 ID:brqzIC3l0
>463が言うこと本当なら、オプチンコやタイガー園やらが実パー販売できんのなぜ?
475名無し迷彩:2011/09/01(木) 02:11:16.95 ID:nhNNDy7k0
ちょっと聞きたいののですが
EoTechのEXPSシリーズとXPSの違いって操作ボタンが側面配置になっている以外に違いってありますか?
476名無し迷彩:2011/09/01(木) 02:21:51.32 ID:sqgIc8e60
>>474
もしかして頭弱い?本当ならって、ちゃんと政府のサイトとかのソース出してるでしょ

関税法によって、トイガン趣味の為に個人輸入ができないって書いてるだけで
銃刀法によって、国内販売や所持が可能かどうかは全く別問題

でも、恐らくそいつらは販売目的で輸入承認を受けて輸入したのでなく、
密輸じゃないか?w
仮にそうだとすると何か事件があれば全員芋づるじゃね?
477名無し迷彩:2011/09/01(木) 02:45:28.26 ID:8pS8QjdE0
通関検査を受けて通してくれたんだから合法なはずだ
分解して所持しているのだからパーツだ
なんていってるフルメタハンドガンとにたような構図だぬ
478名無し迷彩:2011/09/01(木) 02:45:35.73 ID:7vRCquTN0
もう輸入の話は別のスレ立てるなりしてやってよ
479名無し迷彩:2011/09/01(木) 03:09:54.26 ID:tVt9cIX80
>>478
何で?
合法安価に実オプティックを入手出来る手段が有るか否か、話してるんでしょ?
そういう手があれば、あなただって飛び付くでしょ?
480名無し迷彩:2011/09/01(木) 07:23:58.88 ID:LWoaVQV/O
残念ですが実物光学は合法高価な正規国内ディーラー物を買ってるのでそんな議論いりません
つか安価に買いたいなんつう貧乏人は消えろボケ
481名無し迷彩:2011/09/01(木) 07:35:44.00 ID:tVt9cIX80
なにこいつw
482名無し迷彩:2011/09/01(木) 07:39:58.36 ID:AM8RkOAo0
>>480
ウンコしね
483名無し迷彩:2011/09/01(木) 08:21:17.07 ID:LWoaVQV/O
古事記どもよ苦しゅうないぞ
して貴様らは何を所望じゃ?
EXPSを2万でか?LR-Tを1万でか??


中華のウンコレプ買ってろバーカw
484名無し迷彩:2011/09/01(木) 08:24:42.44 ID:Heb+ftOE0
>>483
まぁ口じゃどうとでもいえるしな

おれもレプじゃないの、1000こ持ってるよ
485名無し迷彩:2011/09/01(木) 08:40:26.84 ID:LWoaVQV/O
金有るぞってドヤ顔して噛みついて来るのは1000%貧民だから嫌んなっちゃうよヤレヤレ
486名無し迷彩:2011/09/01(木) 09:13:22.12 ID:Heb+ftOE0
>>485
まさか本気にするとは!

なんだ、ただの池沼だったか



さぁ、次の話にいこう
487名無し迷彩:2011/09/01(木) 10:10:10.64 ID:LWoaVQV/O
>金有るぞってドヤ顔→これ俺の事ね

>噛みついて来るのは貧民→これお前

貧しいのは懐だけじゃなくオツムの中味もでつか…キノドクニナー
488名無し迷彩:2011/09/01(木) 10:21:38.52 ID:Heb+ftOE0
>>487
日本語勉強したら?
489名無し迷彩:2011/09/01(木) 10:49:20.25 ID:CfvGc1FJ0
民度
490名無し迷彩:2011/09/01(木) 11:02:56.75 ID:rnhr1R/v0
もしもしって頭のアレさ加減が半端ないのが多いのはなんでだろうなあ
491名無し迷彩:2011/09/01(木) 11:21:34.68 ID:LWoaVQV/O
だから金持ち宣言に対して噛みついて来るのは貧民だって言ってんのにw
貧民ホイホイだな此処は

実物光学なんて言ってないで宝くじでも買ってみれば?
あー、パチンカスで一攫千金とかお似合いかもなぁ〜オメーラニハww
492名無し迷彩:2011/09/01(木) 12:18:18.69 ID:kh7h3oFR0
>>472
たしか2ndだったと思う。
2nd3rd値段的にはあまり変わらないみたいですね。
40出すなら他にも色々選択肢あるし悩みますね。
493名無し迷彩:2011/09/01(木) 12:40:25.68 ID:brqzIC3l0
金持ちが2ちゃん頻繁監視の方がウケる
494名無し迷彩:2011/09/01(木) 12:50:14.85 ID:LWoaVQV/O
おぅまた新たなゴキブリ貧民登場か?
ageてんじゃねーよ低脳
495名無し迷彩:2011/09/01(木) 13:13:22.43 ID:tVt9cIX80
見事に釣られてるな




自称金持ちさんがw
496名無し迷彩:2011/09/01(木) 13:46:30.56 ID:LWoaVQV/O
何だまたかよオイオイ
釣ったの釣られたの下らねぇ…
こんだけ貧民がごろごろしてんだから今の日本やっぱおかしいねどうも

つか俺なんざ放っといて光学の話すりゃ良いのに阿呆なのオマエラw
そんなに貧しさ馬鹿にされて悔しいのかね?
497名無し迷彩:2011/09/01(木) 14:11:58.26 ID:Heb+ftOE0
>>496
だってバカからかうとムキになって面白いんだもん
498名無し迷彩:2011/09/01(木) 14:37:03.44 ID:LWoaVQV/O
だから低脳は困るんだよなぁ
釣った釣られた、構う構われるなんざどーでも良いって解んねぇんだから
俺と一緒んなってスレの流れgdgdにしてんだから構うも構われるも無いのw

あ、解った!お前荒らしダロ!!
スレ荒らしてんじゃねーぞ抜け作w
499名無し迷彩:2011/09/01(木) 15:13:11.09 ID:8pS8QjdE0
正規品ディーラー一覧ほしいです(´・ω・`)
500名無し迷彩:2011/09/01(木) 15:42:39.36 ID:LWoaVQV/O
ディーラー一覧も糞もeo、aim、elcan辺りはノーベルアームズが仕切ってる
leupoldは銃砲店で代理店から取り寄せだな

言っとくけどホントに高価いぞ

trijiconは完全に合法とは言えんから持って無い
501名無し迷彩:2011/09/01(木) 16:13:46.51 ID:4SbYEMmM0
なんか気持ち悪い奴が湧いてるな
遅めの夏厨か?
いい年こいてこんな事書いてるならそれはそれでなかなか残念なおっさんだけどな。
レスいらねーから早く死ねよ。
502名無し迷彩:2011/09/01(木) 16:22:58.29 ID:LWoaVQV/O
なら俺に構わず光学ネタ書き込めよ
レス要らねぇだ?
なら書き込むなド低脳ww
503名無し迷彩:2011/09/01(木) 17:03:48.24 ID:ElaNBo040
ニートが暑さでヒートしてるようだ
504名無し迷彩:2011/09/01(木) 17:16:30.57 ID:CfvGc1FJ0
民度
505名無し迷彩:2011/09/01(木) 17:28:13.25 ID:LWoaVQV/O
ageてんじゃねーよボケ
変なのが来るだろが
506名無し迷彩:2011/09/01(木) 17:31:59.76 ID:oUZho9lIO
オクで1円から出品されてるような物は正規な品ではないということですか?
507名無し迷彩:2011/09/01(木) 17:49:47.92 ID:ElaNBo040
ニートが暑さでヒートしてるようだ
508名無し迷彩:2011/09/01(木) 17:55:07.57 ID:4SbYEMmM0
>>506
そりゃそうでしょ。
特にeotechは不具合が起こりやすいから高くても修理対応可能なとこで買った方がいいよ
509名無し迷彩:2011/09/01(木) 17:59:13.37 ID:LWoaVQV/O
>>506
正規な品ってのが何を指すのか解らないが製品的に正規な品はオクにも有るでしょ
俺が言ってるのは流通的な正規品ね
出品者が国内代理店物を1円出品してる事が無い訳じゃないだろうけどまぁ大抵Ebayやらで仕入れた転売品でしょ
んで話が密輸だ何だって事になる
国内代理店物を買ってる身にしちゃ全く関係無い話
510名無し迷彩:2011/09/01(木) 18:49:55.98 ID:Heb+ftOE0
>>500
お前は口利くな
511名無し迷彩:2011/09/01(木) 18:55:12.74 ID:LWoaVQV/O
>>510
だってバカからかうとムキになって面白いんだもんw
512名無し迷彩:2011/09/01(木) 19:14:52.09 ID:Heb+ftOE0
>>511
あはは
悔しかったのね、それ
513名無し迷彩:2011/09/01(木) 19:22:04.82 ID:LWoaVQV/O
低脳相手にめんどいから鸚鵡返ししただけよ
レス貰って嬉ションでつか?w
つか光学の話ししたいからさあ荒らさないでくれる?
514名無し迷彩:2011/09/01(木) 19:23:08.68 ID:lvVi22TW0
スレが進んでると思ったら変な人が一人で吠えてるだけだった
515名無し迷彩:2011/09/01(木) 19:29:10.90 ID:qWa4EaKW0
以上ここまで実際にどれだけのコレクションがあって吠えてるのか証拠無し

一日中はりついてるもしもしだから期待してないが
516名無し迷彩:2011/09/01(木) 19:31:38.71 ID:LWoaVQV/O
そうでもないぜ?
貧乏人呼ばわりが図星で苛ついた奴等が沢山構ってくれるぜw
放っといてって言ってんのに親切なのか馬鹿なのかヤレヤレ

まぁ構って来なければ消えるからさ
無駄にスレ消費させるのも悪いしねw
517名無し迷彩:2011/09/01(木) 19:35:22.25 ID:ElaNBo040
ニートが暑さでヒートしてるようだ
518名無し迷彩:2011/09/01(木) 20:09:53.38 ID:CfvGc1FJ0
民度
519名無し迷彩:2011/09/01(木) 20:28:44.90 ID:lvVi22TW0
皆それなりの金持ってるけど出来れば安く手に入れられればいいなって集まりに
「俺は合法高値で買っている!お前らは貧乏人だ!」
って大声で叫びながら入ってくる貧乏人が居たという構図
520名無し迷彩:2011/09/01(木) 20:48:27.28 ID:FVqYuzp50
スルー力(ちから)の衰えを感じる…
521名無し迷彩:2011/09/01(木) 21:02:37.41 ID:UdVydlrW0
スルーライフ覚えろよ
522名無し迷彩:2011/09/01(木) 22:44:32.58 ID:LWoaVQV/O
全くだな
貧乏呼ばわりされたって実際貧しくなけりゃ反応する必要も無いだろうに…
523名無し迷彩:2011/09/01(木) 22:50:04.49 ID:Heb+ftOE0
>>522

だってバカからかうとムキになって面白いんだもんw
524名無し迷彩:2011/09/01(木) 22:56:54.07 ID:LWoaVQV/O
貧乏人に貧乏人って言ってもムキになるから面白いよなw

つかさー抑合法安価に実物光学手に入れようなんて考えからして貧乏臭ぇんだよ
オクで1円出品に涎垂らして飛び付くのも結構だけど密輸品売買の片棒担いでる自覚あんのかね?
まぁ貧しいオツムじゃソコまで頭まわんねぇかww
525名無し迷彩:2011/09/01(木) 22:56:58.32 ID:ekyTcy3f0
>>492
40出すならMark8がほしいお、オプだと付属品でぼられそうだけど。
526名無し迷彩:2011/09/01(木) 23:03:45.46 ID:xNxRkdlZ0
書き込み3位だよ
もっと頑張んなきゃ!
527名無し迷彩:2011/09/01(木) 23:07:12.07 ID:X+hfhhha0
放っておけば出てこないって言ってる奴に、わざわざレス付けるとかアホかと。
おまえら纏めて消えろくそばか。
528名無し迷彩:2011/09/01(木) 23:11:07.54 ID:Heb+ftOE0
>>524
お前、口きくなって
529名無し迷彩:2011/09/01(木) 23:21:42.54 ID:LWoaVQV/O
なんだよ何処に苛ついてんの?
貧乏って所?それともオツムの出来が貧しい所??www

図星なら謝るわ〜。
「貧乏人で低脳な奴に貧乏人で低脳って言ってスンマセンでした!」ってよ
ホントマジ御免ねw
530名無し迷彩:2011/09/01(木) 23:59:14.86 ID:ElaNBo040
ニートが暑さでヒートしてるようだ
531名無し迷彩:2011/09/02(金) 00:10:07.53 ID:BU0MOg140
民度
532名無し迷彩:2011/09/02(金) 00:59:14.54 ID:9R9Rr5ov0
Trijiconは一応ディーラー登録されているところがある。
trijicon.comで確認できるよ。練馬らしいけど。
ってここか。いかにも高そう。
ttp://www.proshop-elite.com/kaisyagaiyou.html
533名無し迷彩:2011/09/02(金) 01:04:41.05 ID:VmcGHI100
ネットの罵り文句は大抵、自分が言われたくない言葉を並べてるだけの自己紹介なんだよね

連呼してるのは余程嫌であり、かつ自己を表しているんだろう
534名無し迷彩:2011/09/02(金) 01:32:34.88 ID:BU0MOg140
>>532
ここか
国内でいろいろと面白いことやってるとこだね
535名無し迷彩:2011/09/02(金) 01:50:03.08 ID:zXhnbxz/0
>>525
mark8はオプだと40もしなかったような
536名無し迷彩:2011/09/02(金) 05:33:52.65 ID:9R9Rr5ov0
個人輸入で売りさばいてしている人でもITAR通している人はセーフだと思うけど
どうなんだろう。個人的にはちゃんとした並行輸入品って印象。
アフターサポートは期待できないけど。
537名無し迷彩:2011/09/02(金) 12:32:13.31 ID:NxFzQ2nY0
>>532
官公庁のお墨付きか
で、タクテコ訓練も行ってるのか

興味深いな
538名無し迷彩:2011/09/02(金) 12:37:53.77 ID:ev/PNN6Q0
現地の何倍で売れてるのかね
539名無し迷彩:2011/09/02(金) 13:41:07.66 ID:MflgJFbL0
>>525
そう、私もそれを迷ってるところです。本体は意外と安いんですよね。
30mmマウントしか持ってないから、マウント合わせると40超えちゃうんですよね〜
TR24Gはゲームでも使いやすいんですが、なにしろ見た目が安っぽくて萎える。
540名無し迷彩:2011/09/02(金) 19:04:14.02 ID:qiV1K5T20
自称金持ち代理店マニアの馬鹿が降臨するスレって聞いてきたけど、今日はいないみたいだな。
541名無し迷彩:2011/09/02(金) 21:27:31.46 ID:sDH/FqRR0
>ITAR通している人はセーフだと思う

どういう意味?ITARは通しようが無い気が・・・
542名無し迷彩:2011/09/02(金) 22:56:40.03 ID:9R9Rr5ov0
>>541
となるとここはアウトなのかな。
http://www.tac-trading.com/itar.html

ITARは輸出許可を得た際、その輸出先での再輸出に至るまでを規制しています。
Tac-TradingはITARに同意し、対象製品の輸出認可を受けた販売店を経て商品を入荷いたします。
----
これってよく読むと矛盾している気もしてきました。どうなんだろう。
543名無し迷彩:2011/09/02(金) 23:12:23.98 ID:CYF02Nhh0
>>542
何がどう矛盾?
544名無し迷彩:2011/09/02(金) 23:25:21.75 ID:9R9Rr5ov0
T社はITAR認可店より輸入し国内販売しています。であって、
T社はITAR認可を直接得て輸入しているわけではないと読めます。

禁輸出対象国以外では再販売が認められているのか、それは制限や
販売に当たり登録など必要がないのかとかわからないので、良いのか
アウトなのか判断できなくなりました。

ここの
http://www009.upp.so-net.ne.jp/kgm1_ear/index_itar.htm
このあたりが関連するのかなあとちょっと考えてます。
http://www009.upp.so-net.ne.jp/kgm1_ear/ITAR_J/J129.pdf
545名無し迷彩:2011/09/02(金) 23:26:58.52 ID:qiV1K5T20
ネタ探しの前に読解力を身に付けよう。
546名無し迷彩:2011/09/02(金) 23:27:18.44 ID:9R9Rr5ov0
>>541さん、ITARについて詳しそうですが、よろしければ見解をお願いします。

まあ、各社ディーラー認可店から高い価格で買えば問題がないのでしょうけど。
547名無し迷彩:2011/09/02(金) 23:29:31.19 ID:mkhAOzW10
何言ってんだ?
米国から日本への輸出認可を受けて日本へ輸入を行ってる販売店を経て商品を入荷してるって読めるだろ普通。
548名無し迷彩:2011/09/02(金) 23:29:44.44 ID:9R9Rr5ov0
>>545
そのとおりでした。スレ汚しすみません。
549名無し迷彩:2011/09/03(土) 00:27:01.30 ID:Z8VRz5Nf0
>>546
>ITARは輸出許可を得た際、その輸出先での再輸出に至るまでを規制しています。

の通りで、§127.1 違反の中に、
>(b) 本副章のもとに輸出許可又はその他の認可を与えられた者は、従業員、代理人及びすべての権限を与
>えられた者(輸出が許可された国防物品又は技術データの所有権が、国外において当該国防物品又は技
>術データの操作、使用、所有、輸送及び取扱いに関してゆだねられた者)の行動に責任を有している。

とあるから、T社は輸入し販売した商品が、販売後にどう扱われるかまで全ての責任を取る必要がある。
つまり、仮にT社から購入した商品をユーザが北某国とかに航空郵便で送ったりしたことがバレたら、
T社はとんでも無い処罰を受けることになるということ。

お客の性善説に基づいてるというか、よくこんな怖い商売できるなw
550名無し迷彩:2011/09/03(土) 01:39:14.36 ID:KazFF7i90
とは言うもののアメリカが国外にそうそう首を突っ込めるわけもなく
輸出先の事情については微妙なだったりする
551名無し迷彩:2011/09/03(土) 01:46:47.31 ID:0OP1ke8a0
>>539
34mmマウントってまだ汎用品あんま無いよね。
サイトロンのSVSでも買おうかしら。安いし。
552名無し迷彩:2011/09/03(土) 01:55:11.15 ID:KazFF7i90
>>551
投資と思ってADMのマウント買えば
あとはリングを組み換えるだけで使い回せるんじゃない?
553名無し迷彩:2011/09/03(土) 17:20:03.66 ID:3OP2NSob0
スペクターDRってさミニドット載っけとけば1倍モードいらなくね?
最初からx3かx4で固定、至近距離はドットサイトでおkじゃん。結果軽くなるし
554名無し迷彩:2011/09/03(土) 19:42:16.21 ID:odnfc7q40
>>541
そこはITARの許可云々より
トリジコン売ってる時点で日本じゃアウト
トリチウムの説明も貼っとけよw
まあそのうち警察と日本アイソトープ協会が計器持ってお尋ねするだろうが
555名無し迷彩:2011/09/03(土) 19:54:41.72 ID:SwjzQU550
買う側からしたらどうでもいいんだよそんな事

556名無し迷彩:2011/09/03(土) 20:09:24.73 ID:8JaogFyr0
>>554
ライラのトリチウムサイトとかどうなの?
557名無し迷彩:2011/09/03(土) 20:14:54.39 ID:YVKOAOMk0
ライラのは規制値未満だから問題ない
558名無し迷彩:2011/09/03(土) 20:15:48.05 ID:odnfc7q40
>>556
暗闇で光るのならアウト
自発で発光するレベルのトリチウムは日本では原則禁止
日本では売る側は当然、買う人間も免許いるよ
持ってるだけでボッシュート
559名無し迷彩:2011/09/03(土) 20:27:25.56 ID:/SISKZLY0
トリチウムと蛍光塗料混ぜてカプセルに入れてんだよ。光ってるのはあくまで蛍光塗料であってトリチウムじゃない。
トリジコンもそう。

日本の規制値は952Mbq
これを下回ってればOKだけどトリジコンはたぶんアウト
560名無し迷彩:2011/09/03(土) 21:07:55.07 ID:IajZEoxc0
ISO3157の条件を満たす時計に用いるもののみ952に緩和するってんじゃなかったけか
561名無し迷彩:2011/09/04(日) 01:16:41.49 ID:5yIwsCug0
>>542
前から思ってたけどそこぼったくりすぎだろ
海外で売ってる価格の2、3倍で売ってるw
562名無し迷彩:2011/09/04(日) 01:32:22.83 ID:Up7D0dSS0
>>561
海外で買えば全て解決というワケですな
563名無し迷彩:2011/09/04(日) 08:49:36.49 ID:vPa+c5+r0
最低でも掛かった経費を上乗せ+利益を乗せないと運営出来ない、つーかボランティアじゃねえしwww
俺、宅で何回か買ったけど他に比べりゃマシなほうじゃね。ベターであってベストとは言わんが
564名無し迷彩:2011/09/04(日) 12:11:09.58 ID:Oj/RNe/u0
ぼったくりと言えば虎国だと思う。TA31ECOS DEBが368,800って高い気がする。
RMRでもないし。
565名無し迷彩:2011/09/04(日) 14:10:40.63 ID:UQgFymom0
こんなこと書くと例のバカがまた出て来そうだけど
正規代理店のバカみたいな上乗せはいただけん
なんだよEXPS3が13万て
566名無し迷彩:2011/09/04(日) 14:23:05.47 ID:sAdEYE290
実銃用の光学サイトを免許のない一般ユーザーに販売するなんてのはかなりリスクがあることだとおもうよ。
リスクがないなら低価格で数売ったほうがよほど利益がでる。

モデルガン業界や無稼働実銃でもときどき見せしめみたいな逮捕があるだろ。
567名無し迷彩:2011/09/04(日) 15:18:03.11 ID:+9n+fhYQ0
右から左に売れるもんでなし、仕入れの手間や在庫リスクや店舗の運営費考えたら現地価格の三倍ぐらいなら許容範囲だろ
まあそうはいっても実際には手が出ないがw
568名無し迷彩:2011/09/04(日) 16:35:08.75 ID:mdpGTXf00
安く売ろうが高く売ろうが、リスクは変わらないと思うけど
569名無し迷彩:2011/09/04(日) 16:56:36.83 ID:ySN2MTXu0
何にせよ俺がリューポmark8買えないことには変わらない
570名無し迷彩:2011/09/04(日) 17:06:14.70 ID:MD8QqQTD0
国産の実銃用照準器は良いのか
571名無し迷彩:2011/09/04(日) 17:44:47.64 ID:sAdEYE290
たとえば、
1000万稼いで30万の罰金または禁固刑

100万稼いで30万の罰金または禁固刑
どちらが妥当かというと前者になるでしょ?
この業界は、ニュースみてればわかると思うけれど、変な理屈でしょっぴかれるのは珍しくないからね。

数というのはやはり少数のほうがリスクは低くなる。
大量に流通させたとなれば、それがグレーに近いものであっても黒にされてしまいかねない。

光学機器ではないが、この業界で、大量に仕入れようとして、税関で止めれれて、潰れたショップも実例があるんだよね。
572名無し迷彩:2011/09/04(日) 18:25:12.10 ID:P0PSI74F0
富裕層の固定客を数人持っていればそこそこ食っていける程度らしい。
エロ缶ぽんぽん買えるような奴はそんなに居ないから、上客にはかなりサービス良いらしい。
セーフティーでエロ缶自慢話ついでに聞いた話だから実際はしらんが。
何にせよ俺がリューポmark8買えないことには変わらない


573名無し迷彩:2011/09/04(日) 18:40:37.76 ID:/iFuIvMP0
もはや海外移住しかない
574名無し迷彩:2011/09/04(日) 20:04:39.70 ID:oiXJ+zdV0
ヤフオク相場+2万くらいなら店で買うよって層はそれなりに居るんじゃね
輸入しにくいなら仕方ないが
575名無し迷彩:2011/09/04(日) 20:07:23.66 ID:5yIwsCug0
ヤフオクで買えるんならヤフオクで買うだろ
わざわざ2万も余計に払わんわ
576名無し迷彩:2011/09/04(日) 21:03:15.96 ID:xGxafclvO
なんつうか実物光学の使用感や性能的な話題全く無いのな。
高いの安いの密輸だ何だと面白くもない話よく飽きずにするね。
余裕がないと言うか何と言うか・・・。
577名無し迷彩:2011/09/04(日) 21:12:58.89 ID:gBAkW6I80
>>576
このご時世に実物光学を金額に糸目を付けずに買える奴は少数だからな。
だから少しでも安く欲しい気持ちも分かる。
・・・・・が、確かにちと貧乏臭い(というかやけに金額に固執する)奴が多い気もする。
>>575とかいい見本。
578名無し迷彩:2011/09/04(日) 21:16:04.00 ID:gBAkW6I80
すまん安価間違えた。
>>575→×
>>565→○
579名無し迷彩:2011/09/04(日) 22:35:48.57 ID:1Q38ckfd0
最近TA01NSN購入。
クリアな視界に満足するも、やはりアイリリーフが…
絶対手を出すまいと思ってたスペクターが気になり出す
始末…

580名無し迷彩:2011/09/04(日) 22:41:19.45 ID:tB5WzxI30
スペクターはFDEが軍用で黒が民生用って認識でおk?
581名無し迷彩:2011/09/04(日) 22:43:33.17 ID:xGxafclvO
俺も31ECOS持ってるけどスペクターは欲しいな。
1st〜3rd辺りまでの実質的な違いが解るヤシいたら教えて頂きたいものだね。
582名無し迷彩:2011/09/04(日) 23:05:22.56 ID:1j3pDgDx0
うわオクでEXPS2が36000で落札されやがった
583名無し迷彩:2011/09/04(日) 23:32:38.37 ID:oiXJ+zdV0
>>582
余計なことを言うから次のが値上がりしただろ…
584名無し迷彩:2011/09/04(日) 23:41:58.02 ID:1j3pDgDx0
>>583
ごめん・・・
585名無し迷彩:2011/09/05(月) 02:29:59.10 ID:8gwmr7NL0
漏れもスペクター悩んだ事有るデス
TA11 TA31 Mark4CQ/T 餅でもっと良いの無いかでスペクターかと検討したんだが
行き着けガンディラーに相談したら「エルキャン?スペクター??フムフムDR???」
って成ってブローカーやらフォーラムやら調べてくれたけど 結果止めとけと成りましたね
値段に見合う性能が無い様だなって結果でした
586名無し迷彩:2011/09/05(月) 08:20:26.54 ID:OX4vvWScO
また価格の話で悪いがここ最近のEXPS系列のオク相場暴落は何なんだ?
出品してる奴もバラバラだし
ちとスレチだがGG&GのXDSバイポッドもいきなり大量に出品されて暴落してるし

587名無し迷彩:2011/09/05(月) 08:27:23.31 ID:SsNmAkjP0
ホロは例のレティクル欠陥のせいじゃない?
588名無し迷彩:2011/09/05(月) 08:35:57.68 ID:OX4vvWScO
レティクル欠陥ってスクリーン端で暗くなるやつ?
本国で検品してB格だったのがEbay辺りに大量出品→転売屋が大量落札してオク出品って感じなのかね?
589名無し迷彩:2011/09/05(月) 08:55:47.16 ID:OX4vvWScO
ebay見たら自己解決
EXPS 3-0 DEが575$=44275円か・・・
590名無し迷彩:2011/09/05(月) 14:34:58.17 ID:owiy/+cX0
ここ1か月は全体的に相場がかなり下がってるよね。
安値スタートの物は値段が全然上がらずに終了してる物が結構ある。
出品者には辛い時期だけど、狙ってる物がある人には買い時かもね。
私も何点か美味しく頂きました。
591名無し迷彩:2011/09/05(月) 15:09:49.29 ID:HEzbMSo80
もういらねーからEXPSオクに出そうと思ってたのに
新品でも5万行かないとか泣けてきた
592名無し迷彩:2011/09/05(月) 18:03:10.77 ID:dx/xSd200
中古を高値で売り抜けようとか虫が良すぎじゃね
593名無し迷彩:2011/09/05(月) 18:09:28.28 ID:AFG5b3vS0
もういらないって時点で何かに使ったんなら中古だと思うの。
594名無し迷彩:2011/09/05(月) 18:37:25.33 ID:Ku5h3brK0
円高で書入れ時だから若干薄利多売でも売りまくるつもりなのか
不良在庫を一掃して新しいものを入れるためなのか・・・

って、出品してるのを見て創造したが実際動なんだろうね
595名無し迷彩:2011/09/05(月) 18:53:11.33 ID:F+66lsoB0
どう考えても後者
596名無し迷彩:2011/09/05(月) 21:18:26.98 ID:JbcYyL8DO
不具合かかえてるeotechをヤフオクの売り逃げ野郎から買うのはバクチ
597名無し迷彩:2011/09/05(月) 21:47:48.92 ID:HMXoPnSfO
都内数店回って感じたんですが、COMP M2・3本体は在庫してるのになんでマウントは置いてないんでしょうか?

M4ならいざ知らず、本体だけじゃ使い物にならないと思うんですが。

マウントはレプ買えってことなんでしょうか?
598名無し迷彩:2011/09/05(月) 22:10:52.20 ID:lbrPH6QE0
価格気に入らなくて出品取り消し→最低落札価格付けて再出品したぞこいつ
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f107314619
599名無し迷彩:2011/09/05(月) 22:41:37.68 ID:owvhy/wt0
>>597
普通は純正のマウント付いてる筈だけどなぁ。
外して箱の中にでも入れてるんじゃない?
600名無し迷彩:2011/09/05(月) 22:52:18.89 ID:HMXoPnSfO
純正マウントってどんな形してるんでしょうか?

質問ばかりですいません。
601名無し迷彩:2011/09/05(月) 22:52:29.47 ID:HEzbMSo80
>>598
1円スタートのくせに最落付ける奴は頭がおかしい
602名無し迷彩:2011/09/05(月) 23:04:44.53 ID:Rtfu+QuF0
>>600
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くな。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
603名無し迷彩:2011/09/05(月) 23:32:08.73 ID:owiy/+cX0
Mark8悩むな〜。
おそらく買うんだろうけど、冬ボまで待った方が良いかな
同時購入でマウント割引とかオプさんなら年末やってくれるかもだし。

お持ちの方いらっしゃったらレポを是非お願いしたいな。
604名無し迷彩:2011/09/05(月) 23:35:46.06 ID:owvhy/wt0
605名無し迷彩:2011/09/05(月) 23:36:49.34 ID:owvhy/wt0
しまった>>600にね。
606名無し迷彩:2011/09/06(火) 00:20:54.43 ID:iE2qfQYn0
買えないのに金額だけ安くされてもな
大方ホロサイトの大量出品で、価格暴落して
在庫抱えてんだろw
もっと安くして買える様にしろよ
28000円ぐらいなら買ってやるから
607名無し迷彩:2011/09/06(火) 00:27:45.03 ID:1w5Nw5CG0
下手したらEXPS3-0より553のほうが高いぞ…どうなってんだ
608名無し迷彩:2011/09/06(火) 00:44:51.14 ID:IvNWT7920
>>603
そもそも現状だって予約完売してるみたいだし
セールやるほど在庫抱えないかと
609名無し迷彩:2011/09/06(火) 08:41:37.93 ID:L8NJeT+30
>>601
確かにイラつく

何の意味ある
ID抜く目的以外考えられない

過去の落札履歴がわかるしなぁ

610名無し迷彩:2011/09/06(火) 08:53:48.79 ID:1w5Nw5CG0
欲張って最低落札付けてる間に相場がさらに下がって
最初の値段で売っとけばよかったのにっていう出品者はよく見る
株みたいなもんだな
611名無し迷彩:2011/09/06(火) 09:09:02.47 ID:F5VWa6hi0
>>608
やはりそうですかね〜。
タバコ一箱分でも割引あれば「お得に買えた」と自分に言い訳できるんで
嬉しいんですけどね(^^;
612 わーお... :2011/09/06(火) 11:56:39.51 ID:QweVUwI/0
613名無し迷彩:2011/09/06(火) 13:18:36.87 ID:nqDKI84d0
>>611
どうせタバコでガンガン金を使うのに馬鹿じゃないの
これだから喫煙者は
614名無し迷彩:2011/09/06(火) 17:01:08.11 ID:8NplC53J0
触れるな・・触れるなよ・・・!!
615名無し迷彩:2011/09/06(火) 17:32:01.82 ID:KjD6/2Mp0
>>604
画像ありがとうございます

が、ここでもマウントは別売りだったような記述がありますね。

ネット店でも「マウント別売」の表記が目立ちますが、別売がデフォなんでしょうか。
616名無し迷彩:2011/09/06(火) 18:20:29.52 ID:SgkAftdy0
>>615
本家のHP見てもマウントは別枠だから、
別売りがデフォ見たいね。
購入時に選んで、好きなマウント買うんじゃ無い?
お仕着せの純正品マウント使わない人には
別売りのがありがたいしね。
617名無し迷彩:2011/09/06(火) 20:32:37.02 ID:ztflG793O
>>616

情報ありがとうございます。

本家でそーゆー表記ならある意味納得です。

618名無し迷彩:2011/09/07(水) 13:08:29.46 ID:CZ+cFQ+80
軍用物ではないのですが、少し前に「SHIRSTONE」ってトコの光学機器が格安でオクに流れていました。
この会社の詳細・実情を知っている方はいませんか? なんかHPもまともに機能していません。
何個か落としてスコープもドットサイトもそこらの軍用実物よりお気に入りになってるのですが…
619名無し迷彩:2011/09/07(水) 14:38:33.29 ID:inQmS7bz0
ヤフオクEXSP販売者ってほとんどミリタリーと無関係出品者どこかにルートが
ありそう?
620名無し迷彩:2011/09/07(水) 14:43:31.95 ID:J/A+Xnii0
お前は何を言ってるんだ
621名無し迷彩:2011/09/07(水) 14:44:47.54 ID:U2fnMgMx0
米国本土で普通に購入できる代物なら、ミリタリー関係ではない業者が手を出してる可能性ありそうだよね。
622名無し迷彩:2011/09/07(水) 15:08:53.31 ID:O4xcwkAwO
FPSを通じて知り合った米人とルートを開拓したって出品者も居た
EO安く出してる奴は日曜雑貨も売買してるから紛れ込ませて密輸してんだろうな
623名無し迷彩:2011/09/07(水) 16:41:29.48 ID:inQmS7bz0
先日ヤフオクでEXSP3-0  5.5万で買ったが、レティクル端のほうでもくっきり
していて明るい、3年ぐらい使っている557,551は新品電池入れても購入時の明るさ
より低下している、、。
EOTechって寿命が有るのか?

>>581
スペクター2バージョン7月同じくヤフオクで購入したが、実際サバゲで使うと
もう一台欲しくなるぐらい良い。
624名無し迷彩:2011/09/07(水) 16:44:54.63 ID:HGgonP8K0
ホロサイトくらいガタガタ言わずサクッと買えばいいじゃない
今価格下がってるよ?
625名無し迷彩:2011/09/07(水) 17:47:41.37 ID:O4xcwkAwO
3つ程持ってるので要りません
626名無し迷彩:2011/09/07(水) 18:06:41.76 ID:HGgonP8K0
>>623
SU230 3rd持ってるけど
レティクル全点灯させるモードっていきなり明るくならない?
中間の明るさが暗いっていうか
6272nd:2011/09/08(木) 14:34:34.79 ID:F1drci+10
>>626
同じく明るくなるけど、3段目までは昼間だとほとんど点灯しているか
判らない明るさ、夜戦向きだね。
628名無し迷彩:2011/09/08(木) 18:56:15.84 ID:YFBs/p8G0
>>618

散弾銃メーカーのSKBが自社ブランドで海外展開してたシリーズだったと思う。
629618:2011/09/09(金) 02:59:03.39 ID:Ul/arIUM0
>>628
貴重な情報ありがとうございます。
調べてみたところ、SKB工業は2009年に廃業してるみたいですね・・
国内のメーカーなのに残念です。
630名無し迷彩:2011/09/09(金) 19:32:17.84 ID:hysSlEe20
また相場が上がってきたな、あの値下がりは何だったんだ
631名無し迷彩:2011/09/09(金) 20:37:30.38 ID:2SGFmaBZ0
出品者が吊り上げてるんだろ
632名無し迷彩:2011/09/09(金) 22:11:56.13 ID:0uEhRX0Y0
即決でもそれなりに安いのに
入札あるのは1円スタートばかり
乞食ばっかりだな
633名無し迷彩:2011/09/09(金) 22:31:43.64 ID:8jOBEMlE0
出品者乙、とでも言ってほしいのか?
634名無し迷彩:2011/09/09(金) 22:33:52.83 ID:0uEhRX0Y0
思った事をかいただけだ
635名無し迷彩:2011/09/09(金) 22:39:09.85 ID:PYhxrnZC0
同じものなら安いほうを買うのが消費者心理ってもんだろ
当たり前の事に対して何をつっかかってんだ?
636名無し迷彩:2011/09/09(金) 23:07:38.11 ID:hysSlEe20
EXPS3-0 41,500で最低落札価格に届かず終了

本来はこんなもんなんだろ
637名無し迷彩:2011/09/09(金) 23:52:33.74 ID:QajITKbK0
>>636
だね、国内なら新品で6マソ台がボトムラインじゃないかね。

即決でそれなりに安いやつがあんま動かないのは、この手を買う層は
もっと以前に購入してて、今はなんとなく流行りのショートスコープ系とか
タクティカルなスコープに食指を伸ばしてるんだと思う。

そんなわけで、Mark8が人気なんでショートスコープ色々覗いてたら
NXSの1〜4とか、MarchのD10V24が気になる。D10V24ベースのファーストフォーカル
とか出たら欲しいなぁ。
638名無し迷彩:2011/09/10(土) 04:45:05.14 ID:OMJ0fgab0
マニア度と価格が高すぎる物は、既に持ってる事が多そうだしな
ヤフオクで儲けるならライト層から一般的マニア狙いが良さそうだ
639名無し迷彩:2011/09/10(土) 09:29:00.80 ID:1QKkCWNp0
ヤフオクで儲けるという発想をなんとかして欲しいわ
趣味の世界では物によっちゃ転売厨ばかりという事態になっててまともに買えない
そういう連中は税金払ってないし日本終わる

でも軍用サイト出品者で儲けを考えてなさそうな奴は皆無なんだよな
640名無し迷彩:2011/09/10(土) 09:53:07.89 ID:i00G6t2l0
NXS 1-4ってファーストフォーカル?
641名無し迷彩:2011/09/11(日) 00:41:05.90 ID:/ZNC1dOE0
>>639
そんな独善的なこと言われても…
どこの些末輸入業者様ですか…?

利益を否定されたら、コレクション整理以外の個人売買が成立しないがな
転売で生活しようって発想はどうかと思うがそんなの大概成立しないしな
それに、目的が転売でも出荷販売できれば、当事者は非常にありがたいものだろうに
642名無し迷彩:2011/09/11(日) 01:21:28.82 ID:uUgga+mC0
極論だけどオークションなんてコレクション整理程度でいいと思うよ。
個人の輸入業者ごっこはお腹いっぱい。
643名無し迷彩:2011/09/11(日) 02:13:23.94 ID:2LunBe2A0
>>627
スペクターの黒3rdも同じだから仕様だな
言われてみると光量のバランスが良くないような気もする
644名無し迷彩:2011/09/11(日) 21:34:13.40 ID:mTJDJ2Gi0
aimpointのcompシリーズ持ってる人に聞きたいんだけど
これ視認性てどうなの?
オクでいま安くで流れてるからEXPSとどっち買おうか迷ってるんだけど
645名無し迷彩:2011/09/11(日) 22:07:04.87 ID:SrJOl75E0
COMPシリーズは1本持って置いても良いと思うよ。EOと違ってまず壊れない。
646名無し迷彩:2011/09/12(月) 01:01:48.61 ID:jKvQIl5b0
M2だがレンズの透明度はパチコンプの方がよかったりする、おなじみの青みがかかった奴だ
最新のM4やらT1やらはどうなんだろう
647名無し迷彩:2011/09/12(月) 01:16:05.32 ID:I70YG3190
>>646
今M4sとM2比べてみたけど、気持ちM4sの方が青くないような気がする。
大した違いはなさそうだけどね。
648名無し迷彩:2011/09/12(月) 01:35:22.70 ID:rrF5dxxp0
T1は縁あたりが青みがかってるよ
中央部はほぼクリア
649名無し迷彩:2011/09/12(月) 13:08:35.90 ID:ng2z1ugg0
ホロサイトの対物レンズに被弾して割れちゃった人いる?
650名無し迷彩:2011/09/13(火) 09:33:50.12 ID:25iuOtj40
ttp://i602.photobucket.com/albums/tt104/vor033/US%20Army%20-%203/7f5e516b.jpg
このデカいホロサイト的なモノはなんぞ?
651名無し迷彩:2011/09/13(火) 10:49:06.16 ID:JGj6i7V00
>>650
ブッシュネルが昔販売してたホロサイトに似てるけど、デカイなあ。
.50かM2専用のホロサイトじゃない?JDWなんか見てるとグレネード用サイトを
L3と軍が契約とか出ててたから、一般販売してない特殊用途向けのタイプの
一つじゃないかね?
652名無し迷彩:2011/09/13(火) 13:17:31.83 ID:bcZKyyKD0
L3でもホロサイトでもなくてB.E.Meyers DLC-120だよ

http://www.bemeyers.com/index.php?option=com_product&catid=24&id=47&Itemid=53
653名無し迷彩:2011/09/14(水) 07:20:10.14 ID:4yfd77yI0
エロキャン19マソ即決で思わずポチってしまった…今さらだが、安過ぎて心配…
654名無し迷彩:2011/09/14(水) 10:03:44.25 ID:gDs2huE10
どう考えてもレプリカだろ
655名無し迷彩:2011/09/14(水) 10:56:52.43 ID:/XS6k5p30
レプリカの値段付け間違いじゃね?
656名無し迷彩:2011/09/14(水) 19:07:06.84 ID:rBg3pXZX0
そして653のもとにはELCANではなくエロキャンとプリントされた箱が届くのであった…
657名無し迷彩:2011/09/14(水) 19:09:32.77 ID:nRU+FQXR0
>>653
実はM145とか・・

Mark8が本気で欲しくなってきたなぁ、半年位貯金しないと買えないけど。
貧しいけど頑張ってみるか。
658名無し迷彩:2011/09/14(水) 19:44:38.80 ID:btQufsSi0
>>652
ありがと

しっかしデカいなぁw
659名無し迷彩:2011/09/14(水) 19:45:03.96 ID:EJURv9AJ0
>>656
エロキャンいいな
きっとレティクルはプレイボーイのうさぎだな
660名無し迷彩:2011/09/14(水) 19:50:19.45 ID:4yfd77yI0
出品者の後入力(笑)
290000のところ、190000で誤入力したそうでつ(笑)

交渉の結果、200000で決まりました。
661名無し迷彩:2011/09/14(水) 19:55:29.53 ID:btQufsSi0
>>660
それでも安い

おじちゃんに端数の9諭吉ちょーだい
662名無し迷彩:2011/09/14(水) 20:00:47.20 ID:3eTmyP8w0
交渉で値上げは規約違反なんだけどな
663名無し迷彩:2011/09/14(水) 20:03:01.50 ID:rBg3pXZX0
>>660
後入力とか秘境w

落札後の交渉にのってやるなんてアナタいい人ですねw
まあ突っぱねるとトラブル一直線だけどなw
664名無し迷彩:2011/09/14(水) 21:45:12.89 ID:3FSupr5S0
LEUPOLD mark8に対応する純正のフリップアップレンズキャップのサイズ分かる人いる?
665名無し迷彩:2011/09/14(水) 22:51:44.70 ID:4yfd77yI0
まぁ突っぱねようと思えば、削除も出来たわけで、出品者さんの気が変わらないうちに、値上げ交渉を受けた訳でつ。
666名無し迷彩:2011/09/14(水) 23:08:25.94 ID:beO/OMAPi
>>653
レプじゃないにしてもどうせ民生品でしょ?
667名無し迷彩:2011/09/15(木) 19:38:56.62 ID:ACvSdmBD0
つーか、出品者もよく10万も間違えるな
即決設定するなら一番間違っちゃダメな所だろうに

これからは在庫のダブついたホロサイトも即決後交渉で値上げが流行るな
668名無し迷彩:2011/09/15(木) 20:03:05.32 ID:G8HmbRZo0
たまたま早起きしてネトウヨしてたら、「19マソ???」って目が覚めた。
出品時刻が5時ちょい杉だったから、出品者も出勤前に出品して、慌ててた
か、寝ぼけてたかで入力ミスッったかも。詳しくは聞かなかったけど(笑)

追跡番号だと配達中で、あと数時間したら報告しまつでつ。。。
レプじゃないよな?とビビってる俺がいる・・・
669名無し迷彩:2011/09/15(木) 20:13:21.08 ID:tqzMazVRO
ナイトフォースNXS 1-4倍ってファーストフォーカル?
670名無し迷彩:2011/09/15(木) 20:14:51.19 ID:qtnpWSck0
よぉ、水虫オヒサw
671名無し迷彩:2011/09/15(木) 20:38:51.47 ID:etVayZ7V0
>>668
早起きしてネトウヨかよwwww
672名無し迷彩:2011/09/15(木) 21:10:48.19 ID:ACvSdmBD0
でつまつウザイ
673名無し迷彩:2011/09/15(木) 22:34:52.83 ID:ANo279aC0
だって水虫だもんなw
674名無し迷彩:2011/09/16(金) 16:50:18.86 ID:VL7RafOb0
>>640
NXS 1-4ってファーストフォーカル? どうよ?
675名無し迷彩:2011/09/16(金) 22:24:52.18 ID:PDb/6DQT0
NFでFFは3.5-15×50F1だけ
676名無し迷彩:2011/09/16(金) 23:38:29.23 ID:uIW3EVk30
>>675
ありがとう

やっぱリューポM8にするか・・・
677名無し迷彩:2011/09/17(土) 06:46:25.79 ID:89QkAyns0
エロキャンの「でつまつ君」はどうした?
678名無し迷彩:2011/09/17(土) 09:14:52.45 ID:/eOSqB8K0
個人が特定されたので逃げました
679名無し迷彩:2011/09/17(土) 09:15:35.53 ID:P7LdSefj0
ショックで寝込んでんじゃ?
680名無し迷彩:2011/09/17(土) 09:16:15.17 ID:e7GzneVY0
きっとレプだったんだよ、察してやれよw
681名無し迷彩:2011/09/17(土) 16:58:28.35 ID:BsK37SCjO
678-680

お前ら1分毎に書き込んで仲良しだな
682名無し迷彩:2011/09/17(土) 17:09:35.03 ID:cdFTr5jB0
>>681
で エロキャンはどうなったの?
683名無し迷彩:2011/09/17(土) 18:08:33.48 ID:HXI1nxzz0
SPECTORは素っ気ないSU-230よりDFOV14のレティクルの方が好きだったりする
684名無し迷彩:2011/09/17(土) 20:39:53.64 ID:BsK37SCjO
>>682

俺じゃねーよw
685名無し迷彩:2011/09/17(土) 22:18:12.29 ID:CWjXLQSL0
詐欺られたか?w
686名無し迷彩:2011/09/17(土) 23:51:47.04 ID:e7GzneVY0
今思えば19kのところを190kって入力しちゃったんじゃ・・・
687名無し迷彩:2011/09/18(日) 00:59:54.93 ID:70ZigdoI0
誰かが先に言ってたけど
spectorだと思ってたらM145の堂々たるボディと対面したんじゃないかと
688名無し迷彩:2011/09/18(日) 02:24:42.18 ID:Q4WBbiIh0
M249買うしかないな
689名無し迷彩:2011/09/18(日) 04:24:44.65 ID:9R9U9HBI0
で エロキャンはどうなったの?
690名無し迷彩:2011/09/18(日) 09:48:33.91 ID:WjaQUXhn0
レプだったので精神的ショックが4倍に変わった
691名無し迷彩:2011/09/18(日) 17:15:19.46 ID:+1gdrcP4O
マジで書き込みないなw 本当にレプかM145だったんじゃねぇか

190Kとかで詐欺られたら寝込むわw
692名無し迷彩:2011/09/18(日) 18:06:18.26 ID:iY75nO7H0
さらに交渉で1万上乗せwww
693名無し迷彩:2011/09/18(日) 23:48:33.84 ID:I8fi5TMe0
エロキャン18マソで買う人いる?
需要があるならオク出すけど。
694名無し迷彩:2011/09/18(日) 23:53:11.26 ID:9AnSfdGa0
SpectorDRなら出品しとけばすぐ買い手つくよ
695名無し迷彩:2011/09/19(月) 00:41:48.02 ID:TBS6zMGC0
SWFA SS HD 1-4x24って結構良いな、ショートスコープの最初の1本にとかに良さげ。
現地で800ドル、OPで135000かぁ・・・個人輸入できればなorz
696名無し迷彩:2011/09/19(月) 12:09:36.19 ID:+aimE3Hl0
今ソルトって映画見たら、序盤の特集部隊突入のシーンでM4にホロサイトを
前後逆に付けてたんだけど、こういう事ってあるの?
697名無し迷彩:2011/09/19(月) 12:24:24.05 ID:XLqJ5t880
ホロサイトの前後逆はなぜかしらんがよくある話だな
イティラゥ(笑)も雑誌の写真でやってたぞw

レティクル見えないが
698名無し迷彩:2011/09/19(月) 14:13:42.20 ID:kEFroZlz0
ソルトはなかなか面白かったのに、そんな残念シーンあったのかw
699名無し迷彩:2011/09/19(月) 15:26:25.14 ID:MBhEnj1aO
ACOG反対に着けてたりするのもあるよw
700名無し迷彩:2011/09/19(月) 17:02:24.68 ID:W6PSVasF0
この前やった極大射程の敵側のM4の上にPVS7だけ乗ってたような気がする
701名無し迷彩:2011/09/19(月) 17:36:03.48 ID:kEFroZlz0
極大射程は映画としてはよかったな。
普通の映画だと、狙撃の描写をあそこまで描いてくれないものね。
まぁ、ツメがあまいところとかは有るだろうけれど。
702名無し迷彩:2011/09/19(月) 19:02:05.77 ID:/6OMPFZF0
テレビではゴッソリ編集されてたけどな。
703名無し迷彩:2011/09/19(月) 19:24:46.00 ID:N6KJofej0
地上派にノーカット期待する方が間違い
704名無し迷彩:2011/09/19(月) 19:31:22.12 ID:E6vwNBov0
逆方向付けって結構あるね
ドットサイトなんかはドットが見えていなくても関係ないだろうから逆でも分からないだろうけど、ACOGなんかは普通に気づくだろうに
705名無し迷彩:2011/09/19(月) 22:10:34.06 ID:kEFroZlz0
EOTECHのホロサイトは初めて店頭でみたときは、逆から覗くのをイメージしていて、雑誌をみたら逆だったことに気づいたのはいい思い出だ
ACOGは間違うひとはほとんどいなさそうだけれどねぇ
同人イラストとかならまだわかるけれど、映画ならある程度知識のあるスタッフがいてもおかしくないはずなのにね。
706名無し迷彩:2011/09/19(月) 22:33:41.82 ID:IxZM/AOY0
海外の映画とはいえ、ACOGとか結構レプリカ載せてるから、適当なのではないかと思う。実際狙う訳でも無いし・・・
707名無し迷彩:2011/09/19(月) 22:48:03.63 ID:/6OMPFZF0
>>706
ああいうプロップって貸し出しだろうから、当然貸す方はプロだと思ってた。
708名無し迷彩:2011/09/19(月) 23:02:16.24 ID:kEFroZlz0
レプリカは有りだとは思うけれど、銃の扱いや表現を監修する?人材がいるとおもうんだけれどね。
3流とかならまだしも、トップスタークラス?が主演の作品なのにね。
709名無し迷彩:2011/09/19(月) 23:25:26.75 ID:IxZM/AOY0
結局、銃が主役じゃ無いからそうなるんだろうね。
710名無し迷彩:2011/09/19(月) 23:30:16.05 ID:XLqJ5t880
写真探したら見つけたぜ…ドヤ顔との落差がひどすぎる
http://yfrog.com/edzzcuj
711名無し迷彩:2011/09/20(火) 08:23:34.37 ID:9Uj2y7MA0
SWAT2のジャケ写のアレは別にいいけど、イチ爺がこれはマズいだろなぁ
712名無し迷彩:2011/09/20(火) 08:50:37.59 ID:Qa+Ptf1e0
マジだったのかww
イチロー氏がこれはマズイなぁw
713名無し迷彩:2011/09/20(火) 09:33:17.82 ID:NQfThKvUO
ホロって逆に装着したらレティクル見えないよな?!

レプリカなら見えるからレプリカ装着してるって事かな
714名無し迷彩:2011/09/20(火) 12:35:11.75 ID:GItNNhdc0
「キャメラマァンがこう付けろと言ったんだよ分かるだろう?。不機嫌そうなワシの顔が」
715名無し迷彩:2011/09/20(火) 15:35:03.72 ID:U4emAAxu0
ガンプラの話なんだが一般人の認識だとこんなモンなのかも知れない…
ジェスタってMSの銃にホロっぽいのが乗ってるのよ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1316334135/35
>35 :HG名無しさん :2011/09/18(日) 23:20:23.41 ID:DrakElly
>銃火器で思い出した
>ジェスタのライフルだが
>銃身上部のサイト部分(センサー)が違和感があるのは俺だけかな
>凄く前後を逆にしたくなる
716名無し迷彩:2011/09/20(火) 16:01:48.32 ID:zemBtu+f0
ほかの一般的なオープンタイプのドットサイトと比べると
前後逆だもんなホロサイトは
717名無し迷彩:2011/09/20(火) 18:37:58.00 ID:mzdck3cz0
>>713
レプだろう本物だろうと撮影では電池入れないから逆でも気づかんのかもね
ホロの光量全開とかのように対物側からも見えるようにしなければ銃口側から撮るカメラでは見えないので電池を入れる必要もないだろうし
トリチウムなり集光なり電池不要なら光っているのに気づくかもしれないけど
718名無し迷彩:2011/09/20(火) 23:12:48.99 ID:IRAGETGk0
>>709
逆に銃が主役の映画ってのも見てみたいな
1丁のM4なりAKなりが人から人へ渡っていく過程を描くみたいな
719名無し迷彩:2011/09/20(火) 23:23:54.40 ID:GQTSSQUA0
>>718
見たいのは確かだが、ハリウッドのエンタメムービーでは受け無いだろうし、
観客もなにやってるのか分からないというw
720名無し迷彩:2011/09/20(火) 23:40:45.53 ID:zemBtu+f0
主役に近いのはロードオブウォーとかかな?
721名無し迷彩:2011/09/21(水) 00:21:11.59 ID:VcV96y8D0
>>718
一体どんなウィンチェスターM73だよw
722名無し迷彩:2011/09/21(水) 00:56:59.26 ID:POpTwGrk0
大薮御大の小説に・・・
723名無し迷彩:2011/09/21(水) 11:09:01.98 ID:csY/GCXk0
>>718
映画では無いがCANAANというアニメがありましてね・・・
設定とかは良かったんだが、ストーリー等の酷さからBeretta社の提供でお送りしました的な作品だった
724名無し迷彩:2011/09/21(水) 13:35:43.96 ID:Q2rw2SRY0
アニオタをサバゲ板から根絶したい
725名無し迷彩:2011/09/21(水) 14:19:22.24 ID:KPGGybmU0
セーフティでドヤ顔でアニメ語ってるカスもなんとかして欲しい
726名無し迷彩:2011/09/21(水) 15:01:25.36 ID:csY/GCXk0
>>724
>>725
ゴメン、気を悪くさせたみたいだ
謝る
727名無し迷彩:2011/09/21(水) 15:23:34.18 ID:ZKh14K0S0
いちいちアニメに拒絶反応起こしてファビョる奴も一緒に絶滅しろ
728名無し迷彩:2011/09/21(水) 15:27:58.82 ID:uzpCSgcN0
ミリオタもオタクじゃない人間からしたら
人殺しの道具に愛着を持つキモい人間だって事自覚しとけよw
オタクのオタクに対する同属嫌悪は見てて滑稽
729名無し迷彩:2011/09/21(水) 15:37:04.77 ID:KPGGybmU0
俺は>>726に言ってる訳じゃないから気にしないで
730名無し迷彩:2011/09/21(水) 15:51:35.90 ID:csY/GCXk0
いや、どちらにしろ俺が場違いなことを言い出したのが間違いだった
こんなことになって本当に悪いと思ってる・・・
今まで通り光学機器の話をしよう、本当に申し訳ない
731名無し迷彩:2011/09/21(水) 17:00:34.57 ID:st8cJM/w0
どうせ最近スレの質ガタ落ちだったから気に病むこたぁない
732名無し迷彩:2011/09/21(水) 18:43:43.83 ID:LW/mR+bj0
黙って話換えればいいのに傷口広げてるだけ
733名無し迷彩:2011/09/21(水) 19:46:27.54 ID:7LeoDh2M0
スレの質が高かった時期なんてあったの?
734名無し迷彩:2011/09/22(木) 16:56:44.02 ID:i7uP7qh0O
話がズレてる。

まぁ、オタはオタ同士仲良くしようぜ。

ちなみに俺は、シティーハンターからトイガンの道に入りました。
735名無し迷彩:2011/09/22(木) 17:23:20.05 ID:CGcGPPqS0
74SUが好きになる魔法の動画

ttp://www.youtube.com/watch?v=onCV_tEPRb8

こんな感じで回転してくれたらなー
736名無し迷彩:2011/09/22(木) 22:17:07.36 ID:pm5Z9TTb0
同志>>735、君を党広報部に入れて正解だったようだ
Ура!!!!
737名無し迷彩:2011/09/22(木) 23:41:37.93 ID:A48q8fz50
>>690
喜び1.5倍 落胆6倍


Mk8が出てきたから、エルキャン買おうかと思ってたけど迷うな。
ダット代わりに使うとして、1倍と1.1倍の違いがどれほど出るか。
738名無し迷彩:2011/09/23(金) 01:11:22.10 ID:kd6UGPsl0
スコープって1倍でも何倍でもダットの替わりに使うのは不可能だと思ってるんだけど違う?
ダットみたいに斜めから適当に覗いてもレティクルは目標と重なってるの?
739名無し迷彩:2011/09/23(金) 01:50:38.19 ID:9HNysVgj0
そこまで融通は利かないね
慣れればダットに似た感覚では使えるが、ダットの代わりにまではならない
740名無し迷彩:2011/09/23(金) 02:08:21.67 ID:0ixDvteC0
スコープ斜めから覗いたらケラれてまともに見えないだろう
741名無し迷彩:2011/09/23(金) 02:29:04.00 ID:7BfZiYlm0
>>738
ホロならともかくダットだとちゃんと照準しないととんでもないところに飛んでいかないか?
742名無し迷彩:2011/09/23(金) 02:51:51.32 ID:kd6UGPsl0
>>741
それじゃダットサイトじゃなくてただの赤点投影機じゃん。
STARが出してたZ-pointのパチのS-pointがそんな感じで爆笑したことがある。
ホロサイトはパララックスが特に小さいってだけで、他のダットもだいたいその辺りに飛んでくよ。
743名無し迷彩:2011/09/23(金) 17:42:53.18 ID:l62cl5vH0
世界侵略見てきたが、ACOG大活躍。
▲のドットがちょっとかけてたりもしたけど。
744名無し迷彩:2011/09/23(金) 23:57:05.74 ID:2aKMTm5T0
しんどい映画だったけどイノM4欲しくなった
745名無し迷彩:2011/09/24(土) 07:48:35.13 ID:uR9NhmH/0
格安エロキャンレビューまだぁ?
746名無し迷彩:2011/09/25(日) 00:31:19.19 ID:VA24FY8m0
今更だがレプリカスレ落ちてないか?
747名無し迷彩:2011/09/25(日) 07:33:33.06 ID:0/pTmqbb0
いいえ
748名無し迷彩:2011/09/25(日) 15:15:38.76 ID:d249oo5cO
ロサンゼルス決戦見たけど、ACOGのレティクル少し違う様な気がしたんだけど▲形てあったっけ?
後レティクルが欠けるのって有り得るのかね
749名無し迷彩:2011/09/25(日) 18:13:01.15 ID:Wo0vvVno0
>>668
報告まだあ?

750名無し迷彩:2011/09/25(日) 23:18:52.29 ID:NvhTKJLK0
>>748
見てないから知らないけどRCO-A4、M4ならレッドシェブロン以外はない
751名無し迷彩:2011/09/27(火) 21:33:30.27 ID:9PkKpW+d0
トリジコンは大丈夫なのか?
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210927046.html
752名無し迷彩:2011/09/28(水) 00:03:10.65 ID:PJvvOJj00
たった30個でしかも中学生が逮捕とな・・・
753名無し迷彩:2011/09/28(水) 00:08:36.72 ID:xM/ksXsm0
トリジコン輸入したり転売したりで大儲けした奴は、全員逮捕されればいいのに・・・
754名無し迷彩:2011/09/28(水) 05:04:50.28 ID:za9RinHc0
トリジコンも普通にアウトじゃなかったっけ?
おとなしくcompでもかっとこうぜ
755名無し迷彩:2011/09/28(水) 15:25:35.82 ID:ZxEuzwO20
>>753
儲けなんてほとんど出てないと思うんだが>転売
756名無し迷彩:2011/09/28(水) 18:28:33.53 ID:lALfSOU70
転売厨乙と言って欲しいのか
757名無し迷彩:2011/09/28(水) 19:28:58.95 ID:SlI2umIr0
やるとなると所持してる奴も全員アウトだろ…

放射性物質+銃器
マスコミが喜びそうなネタじゃないか
758名無し迷彩:2011/09/28(水) 22:06:44.00 ID:RS6c+LkM0
トリジコンは国内に官公庁も相手にしてる正式な取り扱い店があるけど、それでも駄目なのかな
759名無し迷彩:2011/09/28(水) 23:11:13.60 ID:ZxEuzwO20
>>756
俺は転売から買った方だぜw。
多売が出来ないからどうしたって価格が上がっちまうだろうし、逮捕の危険性を考えると儲けって程じゃないと思うんだがな。
そりゃ、安く手に入れば嬉しいけど。

>>758
トリジコンには規制に引っかからない製品もあるからそれを納入してんじゃない?

しかし、日本の規制が厳しいのかはたまたアメリカの規制がゆるいのか、実際のところどうなんだろうな>放射性同位体に関する規制

760名無し迷彩:2011/09/28(水) 23:20:44.17 ID:xM/ksXsm0
>>758
どこそれ?
761名無し迷彩:2011/09/29(木) 00:32:11.87 ID:/qJiWSJ20
>>760
>>532のやつじゃね?

と思ったら>>532のURLに繋がらねぇ、でもってURL削ってつなげたHPに
トリジコンがねぇ、ていうか>>532が貼られた時とHPの様子が変わってやがる
あと>>542の店はトリジコンの取り扱いある店みたいだけど今は品切れ中みたいね
762名無し迷彩:2011/09/29(木) 01:18:24.46 ID:rpLRSLJh0
763名無し迷彩:2011/09/29(木) 16:17:42.84 ID:ZJh28o2a0
>>760
Trijicon ACOGの公式から調べるに、
ttp://ots-japan.com/
みたい。取扱ブランドにマルイがあってわろたww
764名無し迷彩:2011/09/29(木) 22:03:44.86 ID:9zzx7+ML0
>>763
そこでトリ買っても、もし法令の規定を超えてたら>>751みたく逮捕されるんだよな・・・
765名無し迷彩:2011/09/30(金) 14:24:06.52 ID:nrq2VZkJ0
レプしか買えない貧乏人が騒いでいる件
766名無し迷彩:2011/09/30(金) 17:54:34.16 ID:sPev5RS70
>>765
それより エロキャンはどうなった
767名無し迷彩:2011/09/30(金) 18:12:07.86 ID:jqr/KvH2O
>>766
なに>>765がレプELCANを20万で買った奴なん?

>>765
いい加減報告しろよ。みんな楽しみにしてるんだから。
768名無し迷彩:2011/09/30(金) 18:34:23.95 ID:nrq2VZkJ0
エロキャンいいぞ!
あの直径サイズがムスコにドンピシャだ!!!
倍率切り替えレバーを切り替えるたびに・・・後は創造に任せる!
769名無し迷彩:2011/10/01(土) 02:10:09.55 ID:hpas7zBx0
なにこのクソスレっぷり
770名無し迷彩:2011/10/01(土) 04:07:21.89 ID:aHQuNVSx0
淵の方に持ってった時にレティクルが見えなくなってるけど
壊れたホロサイトってこんな感じなの?
http://www.youtube.com/watch?v=nIQ6HYHargo
771名無し迷彩:2011/10/01(土) 14:00:14.48 ID:2BoYudop0
>>770
仕様と言うか、ハズレを買うとそういう目に合う。結構前から話題になってるよ。
772名無し迷彩:2011/10/03(月) 13:17:57.55 ID:p52Em5y70
XPS3のTANカラーについて質問です!

現在オクでは50k〜70kくらいが相場となっていますが、
今持ってらっしゃる方はいくらくらいで入手されましたか?
773名無し迷彩:2011/10/03(月) 14:52:05.01 ID:PI1muvc30
俺は3-0を59000円だったけど3-2との違いでも相場変わってくるかもね。
最近は絶えず出品されてるから入札するタイミングにもよるだろうな。
774名無し迷彩:2011/10/04(火) 03:13:52.51 ID:ttS3mECn0
>>767
SU-230持ってるけど、レビューしましょか?
775名無し迷彩:2011/10/04(火) 04:15:20.80 ID:zJchpsVf0
ここ最近eotech以外にも実物1円出品がちらほら出てきてるね
なんか新しい密輸ルートでも出来たのかな
776名無し迷彩:2011/10/04(火) 10:55:52.86 ID:izF3Yzfq0
まあ値段が上がらなきゃ出品取り消しじゃあなあw
そういうの繰り返す業者運営に報告とかなんかできないんか?
777名無し迷彩:2011/10/04(火) 13:23:24.31 ID:t/rflfnE0
>>773
回答ありがとうございます!
私も3-0がいいなぁと思っています

よく調べたら、TANカラーがあるのはEXPS3という種類のようですね・・・
778名無し迷彩:2011/10/04(火) 15:11:06.49 ID:zJchpsVf0
>>776
入札あっても金払えば取り消しできる辺り運営も公認なんだろうw
779名無し迷彩:2011/10/04(火) 15:28:28.83 ID:LHDUwTgm0
ちょっとまえに55kでEXPS3落としたんだけど、その後同じモノが45kとか43kで落とされててちょっとショック受けてます
780名無し迷彩:2011/10/04(火) 18:23:57.47 ID:W1cNIJUr0
>>778
あれ、ウォッチしてなかったから知らんかったけど、値段上がらないと取り消しとかしてんだ。その場合悪い評価も付けられんよね。
チョット対策して欲しいなぁ。
781名無し迷彩:2011/10/04(火) 23:08:10.62 ID:QJI3QHD00
553の黒欲しいけど中々ないね
782名無し迷彩:2011/10/05(水) 08:41:26.94 ID:vmOcqDid0
783名無し迷彩:2011/10/05(水) 10:13:42.54 ID:F4aeKZbQ0
ここでのEotech人気が理解できん
どこがいいの?
784名無し迷彩:2011/10/05(水) 10:57:10.67 ID:JcoflnIx0
手に入りやすい

方式がドットサイトとは違うから「本物」を感じられる

比較的安い
785名無し迷彩:2011/10/05(水) 12:12:41.78 ID:/1SXhXM/0
安いの一言に尽きるんだろうねえ
COMP2はさすがに古臭いし
50kも出せば手軽に実物所有してる優越感与えてくれる
・・・優越感ってほどのもんでもないか

俺はT1の方が好きだけど
786名無し迷彩:2011/10/05(水) 14:16:34.84 ID:/cZmhXZ/0
552あたりが一番装備に汎用性持たせられると思うだよね。
各軍隊、警察、PMC、民兵、年代もけっこう幅広くいけるし。
L3刻印がお邪魔だけど。
787名無し迷彩:2011/10/06(木) 00:10:26.98 ID:kVB+jWBi0
EotechのEXPS3を落札したので近いうちに届くと思います。
検品する時の注意点として下の項目以外に何を確認したら良いでしょうか?
あと、製造年月はどこをみれば記載しているでしょうか?

先輩方よろしくお願いします。

>>770
ふちの方にレティクルをもってきたときに消えないかどうか。

>>405
レティクルは正常な形か。
ガラス面はクリアか。
788名無し迷彩:2011/10/06(木) 00:34:41.65 ID:wBygctlb0
>>787
製造日か解らんが、昔の551とかは箱に書いてた。inspected may 04 2005とかね。

フチに持って行って消えるのはハズレ。
レティクルは乱視じゃなきゃちゃんと見える。携帯カメラで撮影してクッキリ写ればOK
NVモードはNV持ってるヤツに確認させてもらうしか手が無い。

以上、リジェクト品じゃなきゃイイね。
789名無し迷彩:2011/10/06(木) 02:32:05.51 ID:WS41R9SZ0
NVモードは暗い部屋で最大輝度まであげれば肉眼でも確認できるよ
790名無し迷彩:2011/10/06(木) 03:25:33.91 ID:xyUWxSQr0
Eotechの魅力の一つはダットのサイズだと思ってる。
1moaのダットは他には無い、100ydで的に対して26.6mmと小さい。
他のメーカーの4moa等は標的自体がダットの中に納まる事もまま有る。

因みに通常のライフルスコープのヘアラインの太さが100ydで6.7mm。
791名無し迷彩:2011/10/06(木) 19:11:50.30 ID:10mJMgr10
>>787
EXPS3-0だったらバッテリーケースの裏のシール見れば製造年月まで書いてあるよ。
例えば、2011年8月製だったらManuf.Date:Aug 2011みたいにね。

レティクルは接眼レンズから5〜10cmから覗いて端のところで暗くならなければ正常品。
792名無し迷彩:2011/10/06(木) 19:26:33.79 ID:10mJMgr10
最後の一行日本語おかしくなってた。スマソ。

まぁ、あとは>>788の通りだね。
連投失礼しました。
793名無し迷彩:2011/10/06(木) 22:51:50.70 ID:beRmmAxY0
ホロサイト横や下でレティクル薄くなるのはずれだったんだ。
当たり個体を見たことがないんだけど。
794名無し迷彩:2011/10/07(金) 01:07:20.30 ID:3qDn6KBt0
ウチの553とEXPS3-2もはずれ個体だなぁ
795名無し迷彩:2011/10/07(金) 01:10:52.76 ID:Xfxzc1NS0
>>787です
回答を下さった皆様ありがとうございました。

EXPS3-0届きました
落札が9月末ぐらいだったのが両者の都合で振込みと発送が伸び伸びになっていましたが
製造年月はManuf.Date:Aug 2011で今年の8月なのでそれなりに最新の様です

外見は特に気になるところもなくガラス面もクリアでした

電源を入れてみての感想は確かにガラス面の透明度は相当あるのですがレティクルがカビもつれ???
ドットサイトと異なり、円の部分や中央のドットなどはシャープなイメージでいましたが
レティクル良く見ると小さい点々が沢山ある感じでシャープというよりは
カビの生えたドーナツの様な円形??
中心のドットも複数の点々の集合体みたいな感じでした

照度を上げると光る点々の数が増え、照度を下げると光る点々の数が減る感じです
点の集合なので輪郭は凸凹、ぼけぼけって感じがします

夜間室内の蛍光灯の下だからでしょうか
これって普通なんでしょうか?

明日は屋外の昼間に試してみます
796名無し迷彩:2011/10/07(金) 01:18:02.41 ID:cllOzXFx0
>>795
もしかして乱視じゃない
試しに携帯のカメラでレティクルを撮ってみなよ正常なら綺麗なレティクルが見えるはず
797名無し迷彩:2011/10/07(金) 01:57:13.31 ID:qTEzYnWy0
自分も乱視もちでメガネ強制だけど795と同じように見える場合があるね
マグニとかカメラを通すと不思議と軽減されるんだよね
798名無し迷彩:2011/10/07(金) 04:16:36.39 ID:5KSoUzSE0
何万も出したのになんだよこれ不良品か?とおもったら、自分の目がダメだったとか泣けてくる(´・ω・`)
799名無し迷彩:2011/10/07(金) 18:16:34.87 ID:D04DE7Hb0
コンタクトなら眼鏡より乱視矯正がキレイに決まるぞ
800名無し迷彩:2011/10/07(金) 19:44:27.21 ID:5Twh1nn60
>>795
残念ながら君は乱視かもね。
でも、そう見えるという事は、ソレは本物だね。
まずは良かった。
後は、隅っこでレティクルが消えたり薄くならない個体ならラッキー。
後、エイムする時、レティクルを注視したらダメよ。
目標に目の焦点を合わせるイメージでね!
801名無し迷彩:2011/10/08(土) 04:43:10.12 ID:fzAE/JGG0
乱視用コンタクトはちょっとだけ高いね。誤差ぐらいのものだけれど
市販品でも乱視用が合っていれば、大丈夫なのかな?
もちろん個人差はあるのだろうけれど。
802名無し迷彩:2011/10/08(土) 08:15:33.63 ID:UYwySL+j0
>>801
医師の診断無しにコンタクトは買えない眼科行け
街でコンタクト売ってるとこは医師と提携してる
803名無し迷彩:2011/10/08(土) 20:18:01.50 ID:YMe2BB0U0
>>787及び>>795です
昼間に確認してきましたがその状況ではレティクルは普通でした

>>795で書いた状況はレティクルの明るさ20段階(20明るい-1暗い)のうち、1-5ぐらいの照度で部屋の中で確認をしていました
あと夜に電気を消したトイレのなかで照度1-3ぐらいを確認した時に
特に中央のドット部分が点々にみえていたんです

昼に確認した後に明るいところとか暗いところを行ったり来たりしてみましたが、ホロサイトは小さい点の集合体で表示しており
その小さい点々の密度で明るさを1-20まで調整している感じでした
真っ暗闇の状況で低照度だと小さい点の数が少なくなり、1個1個が良く見えるので、円の輪郭の小さい点々がカビが生えているように見えたり
中央のドットを構成している小さい点々が判別できる感じでした
(特に照度1-2の時に真っ暗闇の中でみると小さい点々が良く見えます)

あと銃に装着して思ったのですが部屋などで確認していた時は、EXPSと目との距離が近すぎて小さい点が良く見えていたのもあると思います
銃につけてゼロインするときには全く気になりませんでした
的を見ていますし目との距離が離れているので当然ですが・・・

しかし本物はいいですね
ゼロインもあっという間に終わりました
レティクルの上下左右の動作が的確だし、本体の固定もしっかりしています
今までパチホロや安物ドットサイトは各種使ってきましたが、それらとは違う雰囲気でかなりお気に入りです

隅っこでレティクルが消えたり薄くなったりすることも無いようですし、このEXPS3-0とフィールドで遊んでみます

あとレティクルがシャープな感じなのはパチホロの方でした・・・
パチホロはレティクル型のスリットの後ろから光を当てているのでシャープなのは当然ですね

ちなみに視力は裸眼で左右とも1.2で乱視も無しです
毎年の健康診断でその程度で今年は8月に健康診断受けました

先輩方 色々と助言をありがとうございました
今後ともよろしくお願いします
804名無し迷彩:2011/10/08(土) 20:43:31.94 ID:YFnzxfj90
>>803
当たり個体でよかったな。

せっかくのEXPSなんだし、お次はマグニをIYHしてはいかが??
805名無し迷彩:2011/10/08(土) 21:06:38.89 ID:X+ejWSXg0
EOでワクテカできてうらやましいな
あれくらい安いので実物サイトって何かないかしら
806名無し迷彩:2011/10/08(土) 21:10:32.11 ID:wPqOJxnX0
>>805
MD-33
807名無し迷彩:2011/10/08(土) 21:23:26.17 ID:KHw+zkr80
ここは国産品NGな人ばかりでしょ
808名無し迷彩:2011/10/08(土) 21:33:27.16 ID:0FMpDPno0
>>807
別にNGじゃないとは思うけど、軍用だと基本舶来品の方がずっと多いし。
809名無し迷彩:2011/10/09(日) 00:06:20.88 ID:lE6+rCqA0
自衛隊は軍隊ぢゃありません><
810805:2011/10/09(日) 00:23:26.54 ID:E7tdNBzR0
いやメジャーどころの光学大概揃えちゃって
次なんか買いたいんだけど
お手軽に買えてちょっと変わった光学機器ないかなと思ってさ
811名無し迷彩:2011/10/09(日) 02:48:36.51 ID:UWC3mgFB0
自慢はできても画像はうpできない人ですね。
812名無し迷彩:2011/10/09(日) 03:27:07.26 ID:JG5QvFov0
>メジャーどころの光学大概揃えちゃって
1000マソ位掛かるんじゃね?
813名無し迷彩:2011/10/09(日) 04:12:33.23 ID:H9c2Exfl0
>お手軽に買えてちょっと変わった光学機器
コブラとかPK-ASとかの事ですねわかります
814名無し迷彩:2011/10/09(日) 10:46:11.62 ID:E7tdNBzR0
>>811
何見たいの?
815名無し迷彩:2011/10/09(日) 11:09:40.27 ID:uuYPPTII0
>>811
脊髄反射のようにうpいうのは典型的なここの住人の習性やね
816名無し迷彩:2011/10/09(日) 11:19:03.66 ID:k2T5h4MW0
>>812
ホロとACOGとNVとCOMPぐらい迄なら100で収まるよ。NFとかSUとかを入れても後、100マンかからないけど?
817名無し迷彩:2011/10/09(日) 11:25:14.49 ID:Gy/AmC520
>>814
実物買えない貧乏人の俺だけど、メジャーどころ揃ってる
画像とかさぞ壮観だろうから見てみたいってのはあるな
818名無し迷彩:2011/10/09(日) 11:34:52.01 ID:iZKytIZF0
>>814
Schmidt&Bender見たい
819名無し迷彩:2011/10/09(日) 11:47:21.66 ID:JG5QvFov0
>>814
Mark8とNXSの2.5X〜10Xの対物24mmのやつ見たい。
820名無し迷彩:2011/10/09(日) 11:54:29.99 ID:KtVOGfTa0
U.S.Opticsのスコープなんかも見たいね
821名無し迷彩:2011/10/09(日) 11:54:54.53 ID:Wyf3is2k0
>>814
4面レールにELCAN SUとCOMPとEOTechホロとTA31くっつけて
アッパーレシーバーにPVS14をくっつけた宇宙戦艦を見たい。
822名無し迷彩:2011/10/09(日) 12:59:04.45 ID:57HmogPoO
こりゃまた盛大に釣れるもんだなぁ
貧乏ヒマなしと言ったのも今は昔か
823名無し迷彩:2011/10/09(日) 14:40:53.52 ID:Y1ZRZbRg0
基本的に2chサバゲ板は金もってない奴ばっかだろw
824811:2011/10/09(日) 16:18:53.73 ID:UWC3mgFB0
>>814
ほいじゃ、スペクターの軍用とMk8とU.S.OpticsとACOG
“外箱”ではなくて実際にのぞいた画像うpってくれる?

ロダ
http://www1.axfc.net/uploader/He/
http://xepid.com/
http://file05.up.gs/upload.html
825名無し迷彩:2011/10/09(日) 16:21:56.59 ID:i5FYHc5U0
mark8のマウントは何がいいのかねー
できればQDの方がいいんだけど
826名無し迷彩:2011/10/09(日) 16:23:09.71 ID:i5FYHc5U0
>>824
いい加減スルー覚えなさいよ
827名無し迷彩:2011/10/09(日) 16:34:11.45 ID:57HmogPoO
>>824
そーいや以前ACOGうPしろっていわれて
ペリカンうPしたヤツいたの思い出した
アレやられたのアンタかw
なんつーか執念ww
828名無し迷彩:2011/10/09(日) 16:39:53.51 ID:0MTxane/0
なにげににUS optics人気なのはオプの影響?
829名無し迷彩:2011/10/09(日) 16:48:12.77 ID:MaLpdGA00
俺がUSOを認知したのはMST-100を出したからだったな
印象はそれだけ
なんか人気モデルってあるのか?
830名無し迷彩:2011/10/09(日) 17:54:35.79 ID:Y1ZRZbRg0
>>825
QDならLARUEの34mmマウントでいいんじゃね?
SOCOMに納品された5.56mm用Mark8には純正マウント付いてるらしいけど

>>828
USO人気なのはM40に乗ってたからでしょ?オプチンコの影響とか無いわw
831名無し迷彩:2011/10/11(火) 11:19:05.06 ID:yFGpB2q+0
>>830
過去ログ見りゃわかるけど、この板でMark8がとかNXS2.5X〜10Xのショートがとか
言う奴出て来たのは明らかにオプが紹介してからだからなw
ファーイーストのカタログに何年も前からNXS載ってたのに誰も話題にしなかったって言う
832名無し迷彩:2011/10/11(火) 11:28:18.45 ID:LeB9ytgE0
>>831
Mark8なんて初出は去年のSHOTshowなのに全く話題に上がってなかったな
833名無し迷彩:2011/10/11(火) 11:29:57.09 ID:LeB9ytgE0
うおageちまってスマン・・orz
834名無し迷彩:2011/10/11(火) 18:00:16.73 ID:gSCdrFN+0
つまり不良在庫を抱えたオプの自演てことけ?
835名無し迷彩:2011/10/11(火) 19:30:52.24 ID:kdW5Gr2r0
オプチンコってSU230に左右アイアンサイト+FDEドクターサイト乗せて特殊部隊専用ミッキーエルカンとか言っちゃう人でしょwww
836名無し迷彩:2011/10/12(水) 07:23:04.02 ID:ezy4mzHE0
ボッキーマウス
837名無し迷彩:2011/10/12(水) 08:21:52.40 ID:e5zhn56qO
Trijiconが新しいドットサイト出すみたいね。
ソーラーパネルついてるみたいだし
838名無し迷彩:2011/10/12(水) 15:39:25.11 ID:0lHcg/c10
何げに初めての完全合法トリジコンか。胸熱だな
839名無し迷彩:2011/10/12(水) 18:47:42.16 ID:hXuhi6yd0
おまえらSU-230とかmark8とかオプティンコに影響されすぎww
840名無し迷彩:2011/10/12(水) 21:05:19.78 ID:iLLnkv+z0
>>838
暗くて役に立たないイルミは毎度のことだけどな
841名無し迷彩:2011/10/12(水) 21:13:05.11 ID:0lHcg/c10
>>840
それなりのメーカーが作る完全電池駆動のドットサイトが暗くて役に立たないなんて事あんの?
842名無し迷彩:2011/10/12(水) 22:20:34.28 ID:hXuhi6yd0
>>840
夜間はNV必須だよ
843名無し迷彩:2011/10/13(木) 00:10:24.45 ID:KeKSfwc40
>>837
よければソースplz
844名無し迷彩:2011/10/13(木) 00:13:26.85 ID:LyiTzkbQ0
Trijiconのトップページ行けば分かるでそ
845名無し迷彩:2011/10/13(木) 00:41:47.41 ID:4eLFpjMk0
>>843
Trijicon SRS でぐぐれ
846名無し迷彩:2011/10/13(木) 03:09:54.58 ID:KeKSfwc40
コレか、サンクス
847名無し迷彩:2011/10/13(木) 09:02:19.77 ID:L1HJS3SM0
ところで エロキャンはどうなったのかのう
848名無し迷彩:2011/10/14(金) 22:15:43.67 ID:IcZQL4r50
光学サイトでなくて申し訳ないんだが
LMTのリアサイトを2個もってるんだが。
入手時期がちがって一個はサイトが上下する部分が鉄なんだが、
もう一個は、アルミになってた。
も、もしかして偽物?と思ったんだがその部分以外は酷似しているので
偽物とも言い切れない感じ。

コストダウンか軽量化のためにアルミにしたんかな?それとも偽物つかまされたんかな。orz
849名無し迷彩:2011/10/15(土) 08:32:41.49 ID:T7D4Zup/0
パチだと思います・・・合掌〜
850名無し迷彩:2011/10/15(土) 08:50:30.53 ID:02KNBtROO
ヤフオクでNV対応実物ホロが5kとかなんだがこれから上げ屋が入って来るのかな?
新品実物本物って信じられ無いんだが…
851名無し迷彩:2011/10/15(土) 09:03:36.10 ID:gf8iNGVy0
ここはホロスレかっつーて
852名無し迷彩:2011/10/15(土) 11:00:30.97 ID:RjD3/6qy0
エルキャン使い物に成りませんね
4倍だと糞重い並のサイト
1倍だとダットに負ける
軽機に付けるサイトですね、やっぱり。

ARに使う優位性が全く判りません
このサイトの何が良いんですか?
853名無し迷彩:2011/10/15(土) 11:14:30.88 ID:V3QBinVj0
なんかエルキャンとホロサイトを貶めたいやつがいるな。
854名無し迷彩:2011/10/15(土) 11:24:38.98 ID:RjD3/6qy0
貶める??優位性を説明して欲しいんですが、自分が感じた事は書きましたよ
私はホロサイトは優秀なサイトと思いますよ
エルキャンが良いとか言ってる方の感想を聞きたいもんです

>>853は下らんレスしか出来ないんですか?
855名無し迷彩:2011/10/15(土) 11:44:02.16 ID:UawKJPRz0
もうちょっと東側の話題ないものか
オクでも最近あまり見なくなった…
856名無し迷彩:2011/10/15(土) 15:57:33.08 ID:l7KE6AL80
この定期的に湧くELCANをDisりたくてしょうがない奴はなんなの?w
857名無し迷彩:2011/10/15(土) 16:27:16.91 ID:tbbF4cpa0
偽物に20マソ払わされて頭にキテるんでは?
858名無し迷彩:2011/10/15(土) 17:56:16.76 ID:KH1RAFyni
>>854

ELCANもEOTechも持ってるけどエルカンがダットに劣るなんてことはないと思いますよ少なくともホロよりは優秀
859名無し迷彩:2011/10/15(土) 18:30:34.44 ID:e9pOOHWX0
>>858
どこがどう優秀なの? 詳しく説明お願い
ホロ使いのリアル猟師なので興味津々デス
860名無し迷彩:2011/10/15(土) 20:08:30.86 ID:VO0KoeOf0
サイティングのし易さで等倍スコープがダットに勝る事も無いと思うが
1倍でイルミの輝度上げてダット見たいに使うとか出来ないしね
重さは比較に成らない
値段も$2000少々と高額

>>859ホロに3X付けた方が優秀でFA
861名無し迷彩:2011/10/15(土) 22:12:30.82 ID:P+jf6ElD0
アンチELCANはいつもの奴だろ
どうせ偽物買って顔真っ赤なんだしほっとけよ
862名無し迷彩:2011/10/15(土) 22:20:41.77 ID:UjR95LMT0
違う話で申し訳ないんですけど、ズームを電動でやるスコープってありませんか?
ハッコーで前に製品化してたらしいのですが、今は廃盤みたいでした。
もはや流行らないんでしょうかね?
863名無し迷彩:2011/10/16(日) 05:13:59.29 ID:a3TB0+IA0
大手通販さえ扱わないエルキャン乙ww
864名無し迷彩:2011/10/16(日) 12:59:38.78 ID:0fottZwe0
メリットデメリットって言うか、SU230の売りはACOG一つじゃ賄いきれなかったCQC能力と
(基本的に交戦距離が長いのでテレスコサイトはほぼ必須だった)
エレベーションウィンテージを完全外部化したタフな構造だろ
丁度ホロサイトの脆弱性が問題になってたし。

そりゃサバゲや精々鹿や鴨撃ち程度ならあんな過剰にタフなサイトいらんわなw
865名無し迷彩:2011/10/16(日) 17:10:50.63 ID:3bfUT3tP0
雑誌記事だから話半分だけど、ELCANもELCANで問題抱えているっぽいね
また別のに入れ替わって、ELCANがホロサイトのように問題抱えたサイトって扱いになりそうな予感
866名無し迷彩:2011/10/16(日) 17:22:32.98 ID:5vbHEiN90
なんでホロorダット+ブースターって廃れたの?
867名無し迷彩:2011/10/16(日) 17:27:55.65 ID:Tt4YLbiY0
基本的な事がわかって無いんだけど、
エロカンの等倍時って普通のドットサイトみたくパララックスフリーなの?
868名無し迷彩:2011/10/16(日) 17:39:40.77 ID:7VjacUXn0
>>865
重いとクソ高い以外になんか問題あるの?
クリックが勝手に回っちゃうほどヤワイわけじゃないんだろ
あれはあれで調整機構がむき出しってのはなんか怖い部分はあるけどな
でもそれいったらオープンサイト使えんしw
869名無し迷彩:2011/10/16(日) 17:43:39.04 ID:0fottZwe0
>>866
実際にホロサイトとブースターの組み合わせとスコープとで見比べてみればわかると思うが
とは言えミリフォトなんかでもホロサイトの後ろにQRマウントついてる写真もあるし
SU231AとG23FTSがセット納品されたって話も聞くからまだまだわかんないんじゃない?
870名無し迷彩:2011/10/16(日) 17:46:16.31 ID:0fottZwe0
>>865
Mark8辺りにとって変わられそうな気はするね

>>867
ドットサイトの完全互換にはなってないので
ドクターサイトが乗っかってる、らしい
871名無し迷彩:2011/10/16(日) 18:18:33.33 ID:tKJa2MYZ0
定期的に買い換えないと予算いらんだろって言われちゃうし
872名無し迷彩:2011/10/16(日) 18:45:53.09 ID:wCmTNfZ/0
おれACOG持ってるんだが半減期13年だよね。。
そろそろ光らなくなるのかなぁ〜悲しいなぁ。
みんなは光らなくなったらどうするの?
873名無し迷彩:2011/10/16(日) 18:57:35.90 ID:5i+aMrfO0
ラジウムなら半減期1600年だから、一生光らなくなる心配はいらない。
874名無し迷彩:2011/10/16(日) 19:22:03.77 ID:pbaI8l5c0
どうせ夜間しか見えないので大して気にしない
昼間は光るし
875名無し迷彩:2011/10/16(日) 20:09:22.28 ID:z0Q2ivP70
低倍率スコープって事でTR24とか欲しいけど使い勝手どう?
等倍の時とか若干歪んで見えそうだが持ってる人いたら教えてくれ
876名無し迷彩:2011/10/16(日) 20:27:51.70 ID:wtzAVKd9O
TA31の右側のレチクルがぼやけるんだけど不良品かな?
877名無し迷彩:2011/10/16(日) 21:24:52.45 ID:z0Q2ivP70
低倍率スコープって事でTR24とか欲しいけど使い勝手どう?
等倍の時とか若干歪んで見えそうだが持ってる人いたら教えてくれ
878名無し迷彩:2011/10/16(日) 22:24:44.50 ID:8+frsKdh0
>>873
そのサイトが奈良時代に作られたものならあるいは・・・
879名無し迷彩:2011/10/16(日) 22:28:00.97 ID:wCmTNfZ/0
ACOGってラジウムなの?
トリティアムだと思ってた。
880名無し迷彩:2011/10/16(日) 22:32:52.60 ID:Sp6bFSEC0
ネタにマジレスよくない・・・
>>873は世田谷のアレを掛けてるだけだろwww
881名無し迷彩:2011/10/16(日) 22:53:31.28 ID:c5I/HxkU0
ここで買った人いる?
ttp://optics-dealer.com/index.html
オクでもいいんだけど、取り寄せしたとかだったらレビューを聞かせて欲しいんだけども。
882名無し迷彩:2011/10/16(日) 23:09:32.79 ID:eWyza+F10
>>881
今更www
883名無し迷彩:2011/10/16(日) 23:10:14.80 ID:Acgx57k60
>>877
個体差が有るのかは分かりませんが、私のは等倍に合わせても、1.1〜1.2倍率程の見え方です。
また、ゲームで使うときは下からレティクルまで伸びてるラインで、標的手前で落ちる弾が
とても見えにくいです。
インドアの暗い場所ではレティクルはかなり見えにくくなります。
ラルーのマウントで使用していますが、結構重いです。
けられ無い範囲は意外と広いので、一応ダットサイトのように使うこともできますが、
等倍で使うならやはりM2やT-1等のほうが私は使いやすいです。
以上参考になるかどうかは分かりませんが。

884名無し迷彩:2011/10/17(月) 01:24:50.17 ID:AIUf3uZ+0
>>883
俺はTR23-2餅なんで少々違いますがTR24-3(クロスヘアー)の物なら弾道も見易いか思いますよ。
TR24(三角ポスト)の物はBB弾なら隠れますよね。
また、インドアでレティクルが見え難いは考え難いとの事ですが集光シェードを全開にしてます?
私のTR23-2は明るすぎるぐらいですが。
885881:2011/10/17(月) 08:11:29.76 ID:Neu6YChb0
ん、今更と言うほど定番だったという事でいうのかな?
初めてなもんで色々ググッて、個人的にここ良さげだな思って
どうだろうとカキコしたんだが。
886名無し迷彩:2011/10/17(月) 14:39:40.53 ID:v5TU1jpl0
>>885
良くないって意味でしょ。
887名無し迷彩:2011/10/17(月) 15:56:00.61 ID:y6W9vbf80
情弱と貧乏人は手を出しちゃいけない世界だよ
888名無し迷彩:2011/10/17(月) 18:17:47.50 ID:Sdu5jQwO0
>>876
ぼやけるって公式で書いてなかったか?

>>885
ぼったくりとよく言われてる。
889名無し迷彩:2011/10/17(月) 19:28:57.06 ID:bO8QvoJa0
>>876
おいドンのTA31Hはレティクルの両端までボヤケないな。。
視界の外周数ミリが色調が違うのはTA31クオリティなのはデフォ。。
890名無し迷彩:2011/10/17(月) 20:37:28.57 ID:+aL97q5o0
トリジコンはアイデア商品屋なので光学屋のエルカンなんかと比べたらアカン
891名無し迷彩:2011/10/17(月) 22:04:30.02 ID:8IErW8tc0
>>883,884
ありがとうございます
多分メインで使うのは3-4倍だと思いますが・・・
やっぱり等倍で使うならドットなのかな、もう少し考えて見ます

というか多重書き込み全然気がつかなかった・・・すみません
892名無し迷彩:2011/10/17(月) 22:27:20.51 ID:4mDkoqER0
>>884
外光や照明が当たるところでは眩しいくらいなんですが、
コンテナ内やキルハウス等暗い所では集光シェード全開でもほとんど光らない感じです^^;
>>891
等倍に拘らないなら私的にはTR24はお奨めしません。
マウント代も考えれば今なら同じような予算でホロ+マグニも揃いますし。
愛銃眺めながら悩んでる時が一番楽しいですよね。
893名無し迷彩:2011/10/17(月) 22:45:36.50 ID:mnTz7l7oO
>>888
公式は見てないですがそれがデフォなんですね
安心しました

>>889
いいですね
色調違うのは気づかなかったですね…

>>890
アイデア商品屋ですか
まぁ特徴的ともw
894名無し迷彩:2011/10/18(火) 01:08:40.44 ID:b+CAqeoq0
>>892
便乗して質問なんだけど等倍の使い勝手いい?
前々から気になっちゃいるんだけどダット並みとはいわないけどそこそこサイティングしやすい?
895名無し迷彩:2011/10/19(水) 02:08:52.87 ID:ZbL6HEKo0
>>894
私の個体は等倍でも僅かに倍率掛かって見えるので、左右の眼の見え方に差が生じます。
慣れれば気にならない程度ですが、初めのうちは違和感がありました。
スタンディングやニーリングで安定した姿勢で構えられるときはサイティングしやすいですが
コスタ大明神のようにアクロバテックな姿勢で撃つ時は最適なアイリリーフを確保するのに
苦労します、場面によってはまったく覗けない時もありました。
ガンガン攻めるゲームスタイルの方には向いていないかもしれませんね(^^;

896名無し迷彩:2011/10/19(水) 13:49:07.91 ID:2aMrZSkAi
>>895
ありがとう、完全に等倍ってわけじゃないんだね
給料日までもう少しあるしじっくり考えてくる
897名無し迷彩:2011/10/20(木) 12:21:16.84 ID:ukdX6E4f0
ELCANのレプリカにオープンドットを載せてるものをオクでよく見ますが、実物でもあり得る使用法なのでしょうか。4倍固定のレプリカならではですか?
898名無し迷彩:2011/10/20(木) 12:49:53.23 ID:5xv+xwnP0
ggrks
899名無し迷彩:2011/10/20(木) 16:20:55.46 ID:/8mDKxeO0
実際のゲームで使うELCANとEOTechの使い分け
ELCAN----索敵+アタック中長距離仕様銃
EOTech---アタック、CQB,中短距離仕様銃
EOTechで索敵は難しい、特に暗めのブッシュに隠れた敵はELCANならかなりの
確率で発見できる。
因みにELCANにキルつけている時一倍時は網目が邪魔なのでドクターつける。
900名無し迷彩:2011/10/20(木) 23:05:23.04 ID:HK3QgC9T0
>>899
ドクターの使い方が少し間違ってますね
大丈夫?
901名無し迷彩:2011/10/20(木) 23:34:34.15 ID:dSq61AJL0
いや、そこはほら、所持していても証拠の画像をうpることはできない人だからw
902名無し迷彩:2011/10/21(金) 00:51:17.27 ID:COEOanV40
またうp厨か
いい加減にしなさいっ
メッ
903名無し迷彩:2011/10/21(金) 08:52:38.41 ID:/rsmCCRv0
うぷしたろか?
904名無し迷彩:2011/10/21(金) 09:07:03.60 ID:R9JJ7iqC0
実物光学サイトを持ってる→持ってない
うpはしない→持ってない
うpって何?→持ってない
うpめんどい→持ってない
うpレススルー→持ってない
うpしてもID無し→持ってない
うpの仕方わかんない→持ってない
携帯、カメラ無いor壊れてる→持ってない
じゃあ持ってないって事でいいよ→最初から持ってない
905名無し迷彩:2011/10/21(金) 09:14:36.28 ID:7XAg66bF0
>所持していても証拠の画像をうpることはできない人
このスレの全員か
906名無し迷彩:2011/10/21(金) 10:38:09.52 ID:HmaUMuZr0
AIMPOINTのM4sかT-1、どっち買うか悩んでるんだが、この2つのお前等の使用感、利点欠点等を聞きたい
用途はM4に乗せてインドアや近距離のゲームにメインで使おうと思ってる
あと実物AIMPOINTでも1Jの弾で被弾したら、やっぱレンズ割れちゃうの?
907名無し迷彩:2011/10/21(金) 11:28:27.77 ID:DtJN4/nm0
>>906
ワシはM4とT1持ってるが
使いやすさはT1かな。特に軽い所が。
T1の問題はキルフラッシュが付けられない点
被弾したこと無いから判らんが割れはしないけどコートに傷は付くだろうな
908名無し迷彩:2011/10/21(金) 11:28:52.07 ID:MTDh5nFQ0
軽くて小型だからT-1使ってるけど使用感はどっちもどっちかと
レンズは被弾したことないんでわからん
909名無し迷彩:2011/10/21(金) 12:57:39.88 ID:/rsmCCRv0
>>904>>905
素直にうpしてとお願いすればいいのに…
天邪鬼なんですかね?????????????????
910名無し迷彩:2011/10/21(金) 13:24:17.26 ID:lB0XQfNGi
うpしてもうpするような自己顕示欲の強いやつが実物持ってる訳がないのでレプリカ
911名無し迷彩:2011/10/21(金) 13:49:25.11 ID:/rsmCCRv0
>>910
そう仰る君は何をうpしてくれんです?????????
912名無し迷彩:2011/10/21(金) 13:52:57.66 ID:4mfu7GEJ0
おれ関係ないけどうpしたろか?
913名無し迷彩:2011/10/21(金) 14:06:55.70 ID:MTDh5nFQ0
それで気がすむならもうみんなレプリカしか持ってないでいいじゃん
914名無し迷彩:2011/10/21(金) 14:13:49.65 ID:/rsmCCRv0
>>912
うpしてよ。レプでもいいからさ。
915名無し迷彩:2011/10/21(金) 14:16:55.72 ID:4mfu7GEJ0
残念レプは持ってない。
916名無し迷彩:2011/10/21(金) 14:18:03.49 ID:R9JJ7iqC0
http://www.dotup.org/
じゃあここに頼むわ
917名無し迷彩:2011/10/21(金) 14:24:43.29 ID:4mfu7GEJ0
何をうpすればいいの?
918名無し迷彩:2011/10/21(金) 14:30:57.03 ID:R9JJ7iqC0
お好きなのを
919名無し迷彩:2011/10/21(金) 14:33:02.83 ID:/rsmCCRv0
>>917
何でもいいですよ〜ちなみに何持ってます?
920名無し迷彩:2011/10/21(金) 14:45:52.11 ID:4mfu7GEJ0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2164329.jpg.html
pass 1234

とりあえず。全部出した。
921名無し迷彩:2011/10/21(金) 14:47:33.65 ID:4mfu7GEJ0
あーーーIDを紙に書いて一緒に映すのわすれた。
922名無し迷彩:2011/10/21(金) 14:51:33.72 ID:R9JJ7iqC0

でもこれ嫁とかに値段ばれたら殺されるんじゃないか・・・?
923名無し迷彩:2011/10/21(金) 14:52:07.03 ID:8tDiMNUx0
ルンバいいなあ
924名無し迷彩:2011/10/21(金) 14:52:51.48 ID:4mfu7GEJ0
うむ、殺される嫁が欲しいってとこだw
925名無し迷彩:2011/10/21(金) 14:53:25.09 ID:CORHHJ+O0
独身貴族ならまあ
926名無し迷彩:2011/10/21(金) 14:55:39.81 ID:4mfu7GEJ0
まぁ2年くらいかけてこつこつ買っていったから・・・
でもTOTALいくらかかったかは計算したくない。
927名無し迷彩:2011/10/21(金) 15:08:47.82 ID:cT0KKfANO
あはは
うぷられると何も言えなくなる奴らww
928名無し迷彩:2011/10/21(金) 15:10:16.67 ID:4mfu7GEJ0
>>927
お前が言うな。
929名無し迷彩:2011/10/21(金) 15:11:56.32 ID:cT0KKfANO
??何で??
930名無し迷彩:2011/10/21(金) 15:14:12.00 ID:4mfu7GEJ0
それは決まってるだろうpした人の楽しみだからだよ。
931名無し迷彩:2011/10/21(金) 15:21:55.17 ID:cT0KKfANO
意外としみったれた奴だなw
それじゃ嫁も来ないぜ?
932名無し迷彩:2011/10/21(金) 15:24:46.71 ID:5HQ3T65B0
>>926
これからもがんばって
933名無し迷彩:2011/10/21(金) 15:26:14.21 ID:4mfu7GEJ0
>>931
人の褌で相撲を取る、お前に言われたくない。
まぁしみったれた奴と言うのはあっているんだろうな。

おまえもうpしようず。
934名無し迷彩:2011/10/21(金) 15:30:26.76 ID:I9TT3xg00
ルンバいいね。
高級感が漂っている。

ほかはうらやましくない。
(ごめんなさい。うそつきました。)
935名無し迷彩:2011/10/21(金) 15:40:40.41 ID:CORHHJ+O0
Mp5とM4はトレポン?
936名無し迷彩:2011/10/21(金) 15:42:26.00 ID:ukbal5V00
>>933
んでは、ショボイながらオレのをUP

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2164473.jpg.html

pass 0001

写ってないのがまだあるけど、まぁいいか。

TR21何気にマウントで困ってたりするので、QDでよさげなの教えてください。
937名無し迷彩:2011/10/21(金) 15:43:43.48 ID:cT0KKfANO
所で何が写ってんの?
モシモシからじゃ見えんのだけど?
938名無し迷彩:2011/10/21(金) 15:44:55.98 ID:4mfu7GEJ0
>>935
そこに写ってるのは全部トレポン

>>936
あーなまえ忘れたが右の2個ほしかったなーいいな〜
939名無し迷彩:2011/10/21(金) 15:45:00.00 ID:/rsmCCRv0
>>926
ごめん、ルンバってどれ?
940名無し迷彩:2011/10/21(金) 15:50:53.46 ID:4mfu7GEJ0
左の上の方に写ってる、丸いやつ。
iRobotの掃除機。
941名無し迷彩:2011/10/21(金) 15:52:04.44 ID:ukbal5V00
>>938
実は右の方のTRIPOWERとRX-01 Reflexサイトだけど・・・
ぶっちゃけ使い勝手悪いぞ。

TRIPOWERの方は電池いらずでっていうけど照度少ないし、レンズ青いからなぁ・・・
リフレックスの方も偏光レンズがすごく見辛い。

旧SOPMODって感じではリフレックスはいいんだけど、ゲーム持込はACOGかホロになるぜ。
942名無し迷彩:2011/10/21(金) 15:57:49.69 ID:rYhdnkZW0
なんかスレ伸びてると思ったら
うp祭りか!
あまりこーゆー方向で伸びる事無いから眼福だの
ワシは大したもの持ってないので閲覧だけで満足だ
943名無し迷彩:2011/10/21(金) 16:18:01.00 ID:4mfu7GEJ0
>>941
そうなのか。

夜戦の時はACOGがかなり捗った。
さすがにNVは持ってないので、使い物にならんだろうとおもってたけど。
光を集めるから裸眼より全然明るく見えるよね。
944名無し迷彩:2011/10/21(金) 16:27:06.73 ID:uqdNCsi20
>>936
QDだとLarueかADMくらいしかないんじゃない?
個人的には調整の幅があるADMがお気に入り
945名無し迷彩:2011/10/21(金) 16:27:54.23 ID:ukbal5V00
>>943
夜戦の時にはACOGもいいけど、leupoあたりもまたよろし。
エルカン覗かしてもらった時には重さ以外には特に問題とは思わなかったがなぁ。
まぁ近眼で乱視なので、良し悪しは微妙な所はわかんないんですがねorz
良いスコープよか、まずは目を治せという気がする今日この頃

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2164560.jpg.html

pass 0001

946名無し迷彩:2011/10/21(金) 16:29:21.67 ID:ukbal5V00
>>944
手持ちのADMのは30mmだったりしますorz
1intって中々国内で手に入り難いか、値段がな〜orz
たまにヤフオク覗きつつ、気長に1インチのlarueの出物探したりしとります。
947名無し迷彩:2011/10/21(金) 16:29:27.50 ID:uqdNCsi20
つーか俺もうpするゼ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2164553.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2164555.jpg.html
pass 1234

画質も画面の向きは言いっこなしだ
948名無し迷彩:2011/10/21(金) 16:33:23.58 ID:ukbal5V00
>>947
おぉ、良きコレクションで。
trijiconの口径デカイダットは狙っている時期がありました。
実物見て、これはデカいなと思ってヤメてしまったけど、コレ見ると欲しくなるなぁ・・・
949名無し迷彩:2011/10/21(金) 16:33:57.56 ID:f24IMr6L0
>>945
乱視はコンタクトでカバーする方向で
950名無し迷彩:2011/10/21(金) 16:36:05.33 ID:4mfu7GEJ0
>>947
きたーw

本日TOPだな。金額も。
951名無し迷彩:2011/10/21(金) 16:36:31.92 ID:uqdNCsi20
>>948
口径でかいダットってRX-30かな
レンズが青いよ
とても青い(´・ω・`)
952名無し迷彩:2011/10/21(金) 16:40:33.26 ID:ukbal5V00
>>951
青いのか・・・(´・ω・`)
でもコレを見ちゃうと購入意欲が湧くので、冬ボで頑張ってみるかなと。

ところで誰かtrijiconのAccuPinとか変態な物を持ってる勇者はおらん・・・なw
953名無し迷彩:2011/10/21(金) 16:46:08.75 ID:uqdNCsi20
>>950
アンタと同じで金額はもう考えないようにしているw

追加だゼ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2164604.jpg.html
pass 1234
954名無し迷彩:2011/10/21(金) 16:46:10.61 ID:4mfu7GEJ0
これで銃も本物だったら最高なんだがな。。。

日本でももう少し楽に大口径もたせてくれよん。
955名無し迷彩:2011/10/21(金) 16:47:42.51 ID:4mfu7GEJ0
>>953
やっぱりPECが一番お高い?w
PEC持ってるならNVももってるんでしょ?w
956名無し迷彩:2011/10/21(金) 16:50:31.00 ID:uqdNCsi20
>>955
いやPECはまだ安い方かな?
いや安いって感覚がもうアレかもしれないけど

NVはPVS7だけど持ってるよ
14欲しい・・・
957名無し迷彩:2011/10/21(金) 16:53:04.11 ID:4mfu7GEJ0
えっPECって60万くらいするんだよね?
958名無し迷彩:2011/10/21(金) 16:57:32.72 ID:ukbal5V00
購入時期次第だけど今だと20マソくらいまで値下がったからねぇ・・・

7もいいけど、14も良い物ですぜ。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2164629.jpg.html

PASS 0001

すぐ消すけど、チラ見せ
959名無し迷彩:2011/10/21(金) 17:02:35.44 ID:4mfu7GEJ0
堂に入ると保管のしかたまできっちりしてて、すごく好感もてるわ。
おれなんてクローゼットに押し込んで埃かぶってた。
960名無し迷彩:2011/10/21(金) 17:08:01.64 ID:uqdNCsi20
よし14買おうw

>>959
ペリカンに入れるなりした方がいいよ
レンズにカビ生えたりしたら目も当てられないし
961名無し迷彩:2011/10/21(金) 17:14:40.13 ID:f24IMr6L0
>>960
眼福でした。また面白いものがあったらご披露願います。
ところでエビオスって効き目あります?(笑
ちょっと興味のある加齢な年頃です。
962名無し迷彩:2011/10/21(金) 17:16:33.03 ID:ukbal5V00
>>960
ちなみに遠近感が無いのは単眼の宿命なので・・・
PVS-15は厳しすぎるのでANVISもたまに安売りしているのが良い手だったり。
問題はヘッドマウントがなぁ・・・
マウントとの接続金具自作したけど、前ばかり重いので、結局後ろにもバッテリー積んだり色々したわw

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2164687.jpg.html

pass 0001

1時間で消すけどね
963名無し迷彩:2011/10/21(金) 17:18:48.91 ID:uqdNCsi20
>>946
ADMの1inchリングなら虎にあるから30mmと交換するという手も
964名無し迷彩:2011/10/21(金) 17:32:30.63 ID:ukbal5V00
>>963
まぁ今のはleupoに使ってるので、もう1個って所で。
オクに出てるのもありますがな・・・
現地の値段知ってると中々手が出せないorz
965名無し迷彩:2011/10/21(金) 18:05:18.49 ID:uqdNCsi20
現地価格と比べるとそりゃ手も出ないわなぁ

時にleupold買おうと思ってるんだけど
accupointと比べてレンズとかアイリリーフあたりの不満はない?
966名無し迷彩:2011/10/21(金) 18:17:18.54 ID:ukbal5V00
>>965
まぁ、たまに中古の出物が出るのを気長に待つってのもオツな物ですよ。
accupoint(TR-21)に比べると手持ちの2.5-8のMR/Tは
アイリリーフ短い、レンズの明るさは口径デカイ分明るいと、サバゲで使うにはお気に入りになっとります。

本当は1.5-5のMR/T欲しかったんだけどね、在庫切れしてたのよ。
967名無し迷彩:2011/10/21(金) 19:11:40.81 ID:jA+TumME0
>>966
サンクス
leopoも良さげだね
低倍率のを物色してみるよ
968名無し迷彩:2011/10/21(金) 19:29:15.67 ID:ukbal5V00
>>959
保管の勧めはペリカンとかきっちりと閉まる物がいいかと。
後はスポンジをきっちりした方が、移動時に傷も付き難いと。
カビ対策はシリカゲルのパックを入れたりしてましたが・・・そこまで気を使わないでも良い気もしたりw

>>961
960じゃないけどエビオスは効果はどうなんでしょ。
胃腸が弱いので飲んでるってのもあるけど、まぁ体調はよろし。
969名無し迷彩:2011/10/21(金) 20:40:43.02 ID:4mfu7GEJ0
カビはやだけどw傷はあえて気にしてないw
970名無し迷彩:2011/10/21(金) 20:56:26.95 ID:ukbal5V00
>>969
本体の傷はいいんだけどね、一番困るのがレンズに傷ってのがあったりするので。
MD-33なんて適当にしてたらキルフラ曲がってたりとかあったのよorz
trijiconでレンズに傷なんてなったら目も当てられんorz
971名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:01:33.83 ID:F0AlJXjB0
ここのスレ住人の本気すげぇw
俺もがんばってMark8とか買うぞ〜、その前にペリカン買わなきゃ。
972947:2011/10/21(金) 21:01:50.78 ID:jA+TumME0
ID変わっちゃったけどせっかく発掘したのでうp

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2165422.jpg.html
pass 1234
973名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:10:50.56 ID:ukbal5V00
>>972
oh ADMのマウントいいですな。
純正から変更しようかしらと思ってたので、これはイイ。
家に戻ったら嫁にバレないように探してみるかw
974名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:18:01.60 ID:jA+TumME0
>>973
実は本体は見つかってたんだけど
ADMマウントとキルフラを今まで発掘してたり。
フリップアップキャップも買ったんだけど、付けるとACOGっぽくなくなる・・・orz

しかしこうしてみるといかにQD好きかということが分かるなw
975名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:22:56.60 ID:R9JJ7iqC0
物が物だけに過疎スレだと思ってたけど以外と濃いじゃないかお前ら
976名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:28:02.30 ID:4mfu7GEJ0
出し惜しみせずにどんどんうpしようぜ!
977名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:34:08.03 ID:ukbal5V00
>>974
QD大好きなのが良く分かりますなw
レプのマウント買って、絶望して結局本物買って俺もハマりましたからw

>>976
いや、もうタネ切れたorz
残ってるのは家にあるホロとかMD33とかくらいだしね・・・
978名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:37:48.88 ID:ZFgk0mJB0
なんか、祭りになってるので俺もしょぼいのうぷ。
皆さん、レベル高すぎ・・・。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2165601.jpg.html
パス 0123

全部、ゲームに持ち込んでるので、傷だらけw
979名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:43:25.37 ID:jA+TumME0
>>976
comp2と4、PAQ4があるはずだけど探すの力尽きた・・・
980名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:46:32.38 ID:f24IMr6L0
>>968
ネットでは効果があるとかないとか錯綜していまして。
胃によいのですね。ありがとうございます。
981名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:48:19.76 ID:7ayCBswO0
せっかくのうp祭りなのにhttp://www.dotup.orgだとすぐに消えちまう

保管用の容器ならペリカンほど大げさじゃなくても、100円くらいで売ってる
ミソや砂糖を保存するタッパーが大きさ的にちょうどいいよ。
乾燥剤は、石灰系が吸湿性が高くて値段が安いのでベスト。
982名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:49:28.58 ID:f24IMr6L0
次ぎスレ立てますわ
983名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:50:54.96 ID:f24IMr6L0
次ぎスレ
【trijicon】軍用実物光学サイトスレ4【elcan】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1319201433/
984名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:51:20.78 ID:ukbal5V00
>>978
おぉ、PVS-14Aですか。
良い物をお持ちじゃないですかw
現用米軍装備一式って感じですなw
傷は勲章ですよw


>>980
胃もたれには効いてる気はしますが、ヨーグルトの方がお腹の調子は良い気がします。


メール欄参照w
985名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:52:18.18 ID:jA+TumME0
要望あれば他のロダに上げてもヨイよ
986名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:52:19.79 ID:f24IMr6L0
ああ、すいません。新参なものでスレタイのルール理解していませんでした。
【elcan】〜4【EOtech】
にすべきだった…
987名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:52:42.06 ID:f24IMr6L0
>>984
ありがとうございます(笑
988名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:55:54.69 ID:ukbal5V00
まぁ、すぐに流れてしまったほうが良い物もあるかなと思ったり。
出会えた人は一期一会って所で。





ぶっちゃけオフでもやって各種見比べしたかったりするけどなw
989名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:57:08.92 ID:ZFgk0mJB0
>>984
とりあえず、ベーシックな米軍シリーズです。
これだけ有れば、ゲームでは困らないって
視点で集めました。
990名無し迷彩:2011/10/21(金) 22:11:38.85 ID:4mfu7GEJ0
PVS-14Aほしかったー
でも俺には無理だった。。orz
991名無し迷彩:2011/10/21(金) 23:21:28.54 ID:jA+TumME0
>>978
質実剛健ってかんじのチョイスやね
つかPVS-14Aイイナーw
992988の携帯:2011/10/22(土) 00:31:09.89 ID:GYxmTRVJ0
>>989
質実剛健で、いい感じですのう。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2166349.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2166359.jpg.html

pass 0001

ネタで一直線は無理でしたとさorz

993名無し迷彩:2011/10/22(土) 01:01:23.41 ID:0Bbj/7Id0
贅沢なアホっぷりだなw
994名無し迷彩:2011/10/22(土) 11:54:12.81 ID:aQ9Bs6730
こういう馬鹿なかこと。

やるよなww
995名無し迷彩:2011/10/22(土) 13:33:43.65 ID:QwwRn3JqO
これでうp厨とうぶん静かになるなw

しかし持ってる人は持ってるねぇ〜俺なんかホロしか持ってねぇやい
996名無し迷彩:2011/10/22(土) 13:54:58.41 ID:7V7X3wJM0
997名無し迷彩:2011/10/22(土) 14:03:04.16 ID:c95uXLNH0
>>996
何処の石油王仕様だ!w
998名無し迷彩:2011/10/22(土) 14:17:58.13 ID:ET8uGHO20
>>996
おぉ、ギンギラww
中東の王族あたりが持ってそうなw
999名無し迷彩:2011/10/22(土) 14:18:55.45 ID:4IOMZg1H0
>>995
俺もこの間の1円祭りで買ったEXPSとG23しか持ってない
財力ある人マジ羨ましいです
1000名無し迷彩:2011/10/22(土) 14:20:04.28 ID:ET8uGHO20
ネタ一直線は削除しますた。
また次スレでいい物手に入れたらUP祭りしたいわなw
10011001
__________________________________________

                      ズドゥーン         ``   ∧∧
               __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )
                 ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      `┬―――――――――――――
                      . |

1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby9.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________