【新作】長物ガスブローバック総合35【続々】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し迷彩:2011/02/19(土) 00:12:28 ID:fCeK2Ek10
それほどいじらず使うなら、WE、上記KSCのSMG
使った金を顧みる事をせず、ひたすらいじくり倒すならWAクローン
両手に持ってヒャッハーしたいなら、マルゼンイングラム
床の間に飾るだけならマルシン
953名無し迷彩:2011/02/19(土) 00:15:15 ID:F192dACi0
マルシンは置物として使っても、勝手に各部が緩んでいくからねw
954名無し迷彩:2011/02/19(土) 00:16:18 ID:f7d3Kygx0
今更ながらGHKPDW買おうかと思うんだが
純正GHKマグってやっぱり使い物にならない?
955名無し迷彩:2011/02/19(土) 00:22:41 ID:d+etCqqB0
好きな銃があってそれがGBB化されてるならそれを
リコイルを楽しみたいのならWA、WE、WAコピーを
KSCのSMGは実射はいいけどリコイル無いしお勧め出来ない
中華M4なら1万5千円もあれば送料とか込みで買えるからとりあえずそれを買ってみては?
AGMのはメタルフレームだし特にイジる気無くてもそれっぽいのを楽しめる
956名無し迷彩:2011/02/19(土) 00:24:54 ID:fCeK2Ek10
WAクローンの中華GBB買った人の行く末って、調子悪くしてすぐ手放す人か、泥沼チューン地獄に嵌って行く人しか知らない。
957名無し迷彩:2011/02/19(土) 00:27:16 ID:d+etCqqB0
買って1年位になるけど特に不調はないよ?
弾は撃った事ない空撃ちオンリーだからもしかしたら弾ポロとかするのかも試練がw
958名無し迷彩:2011/02/19(土) 00:31:04 ID:F192dACi0
情報出揃ってる今時に泥沼嵌るヤツなんて相当なメカオンチか情弱だよ
959名無し迷彩:2011/02/19(土) 00:32:35 ID:dCtpwC6hO
>>942
これってWEがステンの発売を検討してる(た?)ってことなのか?
ステンやL85なら作動不良その他諸々の欠点も笑って遊べそうだな
960名無し迷彩:2011/02/19(土) 00:35:18 ID:jhVFvPNU0
初めてならWEだろ。見た目は残念な部分もあるけど作動の良さと強烈なリコイルは特筆に価する。
値段もそこまで高くない。最新型のオープンボルト(ボルトが後退したときにエジェクションポートから
真鍮のシリンダーが見えないと言う意味のWE用語)SCARは余りのリコイルの激しさにストック基部が
耐えられず割れる始末wまあ、G39かPDW買っておけば間違いないんじゃない?
961名無し迷彩:2011/02/19(土) 00:37:14 ID:F192dACi0
>>954
冷えには弱いけど、使い物ならんってほどでも。
ただあの玉を押し出しにくいリップはノズルが変形する原因になるなぁとは思う。
962名無し迷彩:2011/02/19(土) 00:41:05 ID:f7d3Kygx0
みなさんどうもです
海外ショップだと軒並みマガジン2個付きセールやってるので買ってみることにします
WEは中身一緒すぎてつまらなく感じます
963名無し迷彩:2011/02/19(土) 00:41:53 ID:FQtEIEBe0
結構WEの評判がいいみたいなのでそちらの購入を検討してみます、ありがとうございました
964名無し迷彩:2011/02/19(土) 00:50:24 ID:qk4PS15H0
WEのG36C安くて良く動いて良いよね
965名無し迷彩:2011/02/19(土) 01:04:36 ID:FQtEIEBe0
すみません、もう1つ質問なのですがオープンボルト式じゃないとやはりリコイルが小さかったりしますか?
966名無し迷彩:2011/02/19(土) 01:05:55 ID:qk4PS15H0
旧型SCAR持ってるけど結構リコイルあるよ
967名無し迷彩:2011/02/19(土) 01:13:36 ID:jhVFvPNU0
銃による。PDWは真鍮コンニチハからオープンボルトにしたらリコイル弱くなったけど、SCARは先に書いた通りの
暴れ馬になった。
968名無し迷彩:2011/02/19(土) 01:39:31 ID:FQtEIEBe0
ありがとうございます、あまり変わらないのですね
G36の評判がよさそうなのでソレを買ってみます
969名無し迷彩:2011/02/19(土) 06:51:12 ID:D3MlHrTg0
36じゃなくて39だから念のため。
大人の事情って複雑よねえw
970名無し迷彩:2011/02/19(土) 10:18:50 ID:YVu20DswP
フル刻印でフルサイズ出てれば即買なんだけどなぁ
CやKが人気なんだろうなぁ
971名無し迷彩:2011/02/19(土) 12:17:47 ID:dCtpwC6hO
G36はストックがあれだから、個人的にフルサイズだと妙に頭でっかちな印象を受ける…
とはいえ個人的にG36のアイデンティティだと思ってるあのマイクロスコープ付きキャリングハンドルはフルサイズじゃないと寸詰まりになるしなぁ
972名無し迷彩:2011/02/19(土) 16:11:16 ID:CNAPghuf0
G39ってフルサイズ無かったっけ?G39EやMG39もあった希ガス
973名無し迷彩:2011/02/19(土) 17:34:57 ID:XCrxNeKW0
刻印版G39Eはオクで流れてたしMG39なんてないだろ
個人的にG39シリーズのキャリハンとかマウントの種類は増えてほしいな
974名無し迷彩:2011/02/19(土) 18:52:02 ID:EfuvkkWt0
Knight's PDW欲しい人いるならWE PDWは超デブだから注意ね。
GHKのが安くて何倍も良い。
975名無し迷彩:2011/02/19(土) 18:53:49 ID:i5OwGnwL0
WEでMP7出してくれないか・・・
976名無し迷彩:2011/02/19(土) 19:04:43 ID:XZB+RPz40
KSCで我慢しろ
977名無し迷彩:2011/02/19(土) 19:37:47 ID:jhVFvPNU0
FDEとリアルタイプマグがあってWAコピーじゃなけりゃGHKにしたかも知れない。別にリアルサイズに
さほど魅力を感じてないし。
978名無し迷彩:2011/02/19(土) 20:21:34.20 ID:F192dACi0
GHKPDWはマグ互換あるだけでWAコピーじゃないよ
中身全くの別モン
979名無し迷彩:2011/02/19(土) 23:45:12.14 ID:u0UMyN370
>>960
俺のも割れた。w
部品の調達どうしてる?
HKのショップ軒並み欠品で、在庫あるとこ探すのに苦労した。
予備に4個ほど買ったが…
980名無し迷彩:2011/02/19(土) 23:56:39.05 ID:sAG0ZFkaO
KAのバレルやバッファってG&P互換ですか?
981名無し迷彩:2011/02/20(日) 00:04:05.51 ID:RnH4c/5m0
>>979
俺は在庫あと1個しかない。職場のマシニングセンターで削り出してやろうかなとも思ったけど、ボスに
バレたら始末書じゃ済まなさそうだからやめておくことに。
982名無し迷彩:2011/02/20(日) 00:34:11.09 ID:/x2C2U980
>>980
KAのバレルは電動用だったと思う
983名無し迷彩:2011/02/20(日) 00:44:32.57 ID:Vzy6U+Zk0
えっ
984979:2011/02/20(日) 00:58:09.15 ID:fZ5mwHsP0
>>981
メタル化、 ゴクリ。。
破損対策で、ゴムシートとO-リングでバッファさせてみたが、
いつか”バキッ”がくるかと思うと、
あの撃ち味を思う存分堪能できないところが惜しい。

985名無し迷彩:2011/02/20(日) 00:59:18.88 ID:/x2C2U980
>>983
いや、インナーバレルのこと。
質問者はどっちのバレルかは書いてないけど、質問するなら普通はこちらのことかなと
986名無し迷彩:2011/02/20(日) 01:03:44.40 ID:Xvs6ycg9O
スカーの破損するパーツって黒い金属の所だよね?
早目に対策しといて良かった…
海外から取り寄せとか自分には無理だ〜
987名無し迷彩:2011/02/20(日) 01:15:57.25 ID:RnH4c/5m0
>>984
あー俺もそれやってるわ。無いよりマシ、バキっと行くのが多少遅れる程度に考えてる。
逆にそれさえクリアできれば撃ち味に関しては最強だよな

削り出しはマシンのオペレーターを缶コーヒー1ケースで買収してってとこまでは行ったんだけど、
仲間がラジコンの部品を勝手に作ってたのがバレてクビになりかけたって話を聞いて暗礁に。
コーヒー代・・・
988名無し迷彩:2011/02/20(日) 01:17:09.23 ID:00NdelFF0
どんな対策したの?
布テープで覆うとかだと見た目が・・・
989名無し迷彩:2011/02/20(日) 07:38:10.30 ID:Xvs6ycg9O
>>988
ホムセンのゴムブロックを瞬着で張り合わせたのをフレーム内形状にカッターで削って仕込んだ
厚さはリコイルガイドのパイプと同じにしてパイプは外しちゃったけど
フライスで本体削るとか馬鹿な事しなくてもカッターと瞬着で出来るし簡単
力一杯押し込む位にきつめにしてストック基部パーツ止めてる左右のネジ長くしてねじ込んでおいたが1000発以上撃ったけど何ともない
強化パーツ出るまでコレでいくよ
990名無し迷彩:2011/02/20(日) 13:17:49.31 ID:MfRvyAYDO
スカの全開版ってWAのスーパーバージョンよりリコイル有るの?
991名無し迷彩:2011/02/20(日) 19:22:16.06 ID:iLKJP/Dp0
どうなんだろSVもオープンボルトも撃った事ないけど
コンニチワの方は旧式と同じかちょっと強いってくらいだった
992名無し迷彩:2011/02/20(日) 23:15:11.78 ID:hhN25pcr0
WESCARのリコイルすごいって聞くけどWAM4SVと比べてどんな感じ?
993名無し迷彩:2011/02/20(日) 23:26:24.66 ID:g1pc5nyR0
ちょっと反動が強いくらい
あんまり変わらん。気にするな
994名無し迷彩:2011/02/20(日) 23:32:52.54 ID:hhN25pcr0
そうか、無駄に強すぎるのかと思ったわw
てかすぐ上に同じこと質問してる人がいるのに何やってるんだ俺・・・頭冷やしてくる
995名無し迷彩:2011/02/20(日) 23:59:33.99 ID:sExigl6m0
と言って134aを浴びる>>994であった
996名無し迷彩:2011/02/21(月) 00:08:49.82 ID:vDTGHUs6O
WEでステン作るとか作らないとか聞いたけど実際のところどうなんだろう
現状ステンは質の悪い中華電動かくっそ高い外部ソースのエアブロかの二択くらいしかないから出たら凄く嬉しいんだが
997名無し迷彩:2011/02/21(月) 00:24:07.34 ID:weAD8KTF0
つか、あの水平マガジンでどうやってリキッドチャージを実現するのか、解決策を見てみたい。

マガジン内タンクはあきらめて、本体側にタンクしかないのかなあ・・・
998名無し迷彩:2011/02/21(月) 00:47:04.81 ID:Fis41+jU0
NLSの様な気化室作ればいいだけでは?
999名無し迷彩:2011/02/21(月) 02:12:52.13 ID:jFQ0H58r0
ステンのガスブロの計画があるってどこかに明記されてんの?
1000名無し迷彩:2011/02/21(月) 02:45:26.53 ID:/QxKSzlOi
WAやKSCのM4に電動用のフロントキットを付けるのは無理ですか?
10011001
__________________________________________

                      ズドゥーン         ``   ∧∧
               __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )
                 ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      `┬―――――――――――――
                      . |

1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby9.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________