レプリカ装備品の情報交換スレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無し迷彩
コイヨ ベネット
コヨーテ ブラウン
402名無し迷彩:2010/12/10(金) 07:43:23 ID:sDmOcipq0
別スレでも聞いたんだが

黒、濃灰、薄灰の迷彩パンツ(軍パン!?)を探しています。
(白が入ってない物)
パターンはTパターン、ウッドランド、デジタル!?等
どれでも構いません。
東京近郊で売っている(かもしれない)場所を知っている方居ませんか?
403名無し迷彩:2010/12/10(金) 11:10:04 ID:bTHcByXL0
>>402
ググればいいんじゃないかな?
404名無し迷彩:2010/12/10(金) 13:23:21 ID:sDmOcipq0
>>403

ググっても、見つからなかったんです。
再度探してみます。
405名無し迷彩:2010/12/10(金) 13:42:55 ID:WTZiuTgi0
軍制式じゃない迷彩は
ネットショップならともかく実店舗はな…

ミリタリーショップで訴求力ある製品はやっぱり軍制式モノだから
Tパターン>試験のみで終了。放出品はレアで遭遇は運
ネットショップもつい先週まで某所でTパターンのパンツ、新同のM-R在庫が一着あったけど
今日みてみたら売れてたし

他はメーカーやショップオリジナルとかそんなん。
ファントムがグレータイガーだしてたけど完売してるはずだし
TRU-SPECがグレーのデジタルだしてたが実店舗じゃ見たことないな
406名無し迷彩:2010/12/10(金) 17:26:23 ID:5ngO2dfI0
>>404
そんだけキーワードあったら十分見つかるよ
検索の仕方から検索しても30分かからんから頑張って
407名無し迷彩:2010/12/10(金) 22:46:16 ID:cMFmv2VHO
>>402
ググったら普通に出て来た俺に謝れ
つかパターンで検索かけりゃ一発
408名無し迷彩:2010/12/12(日) 10:09:07 ID:VT7O8+Ve0
>>397-398
ありがとう。なんかそういわれたら勇気がわいてきた。

ところで、ライブラTANって白っぽいTANだっけ? 岐路っぽいTANだっけ?
409名無し迷彩:2010/12/12(日) 13:06:36 ID:/T0Y71YQ0
>>408生地の色変わってなければ白寄り
ウェビング、バイアス、ベルクロの色は薄い肌色
天秤のベルクロはパッチとか剥がれやすいからつけた際は紛失に注意な
あと今度から極力sageてくれ
410名無し迷彩:2010/12/12(日) 19:13:36 ID:VT7O8+Ve0
ありがとう。

そして、すまなかった。
411名無し迷彩:2010/12/13(月) 00:35:27 ID:zbuEjlhd0
このスレの暖かさに全俺が泣いた
412名無し迷彩:2010/12/13(月) 02:58:17 ID:W/8iESFy0
>>404
http://www.troopers1.com/singles/index/catalog02
赤羽で普通に売ってる
不人気色なので、各サイズ揃ってる
413409:2010/12/13(月) 07:27:53 ID:PPQ+4ejB0
おまいらおはよう
>>410昨日言い忘れた
ついでにファステックスが割れやすいとだけ言っとこう

おまけ:剥がれやすいパッチ類を剥がれ辛くする方法書いとく
いったんパッチ貼ってパッチを軽く押し付けながら360度色んな方向に揉みこむと剥がれ辛くなるぜ
要するに揉むことで普通に貼っただけじゃ♀に引っかかってなかった♂は
ちゃんと引っかかるようになり、引っかかってたものはより深く多くの♀に食い込むようになる
結果として剥がれ辛くなるってこと

考えたら当たり前のことなんだがけっこう気づいてない人いるから実践してみれ
天秤のあまパイルでもだいぶ増しになるぜ
414名無し迷彩:2010/12/13(月) 18:49:32 ID:CrKpY6A00
なるほど。言われてみれば当たり前だがやってなかった。
415名無し迷彩:2010/12/13(月) 22:45:35 ID:mS76c+32O
ナニコレw
すげーガッチリつくようになったんだがw
これ剥がれづらくやないw
剥がしづらいレベルやwww
416名無し迷彩:2010/12/16(木) 23:38:17 ID:aHqSEWZe0
ここが一番栄えてるから、あえて実物についての質問してもいい?
417名無し迷彩:2010/12/17(金) 00:14:51 ID:ucD0YC+/0
いいわけないだろ
418名無し迷彩:2010/12/17(金) 11:57:53 ID:HqgN2YsJ0
オークリーのSIアサルトブーツ6インチのレプリカかってみたけど結構いいね
普段のスニーカーアディダスの27センチくらい履いてる自分が9インチ、27.5センチ相当サイズでぴったりぐらい
419名無し迷彩:2010/12/17(金) 12:13:05 ID:0D1KpcpJ0
SFBCのウェブサイト見れないんだが俺だけ?

>>418靴は実物買った方が絶対にいいと言いたいところだがレビュー乙
もうちょい詳しく聞かせてくれ
できれば・・・そうだな雨の日の滑り具合とか
実物はめちゃ滑るからさ
420名無し迷彩:2010/12/18(土) 17:33:21 ID:t3xbqiym0
装備品スレ、落ちたまま?
立てられるようなら立ててもいいけど、リンクとかどこらへんまで載せる?
421名無し迷彩:2010/12/18(土) 19:57:39 ID:u/PdNTmu0
もうスレ統合でいいんじゃないの?
422名無し迷彩:2010/12/18(土) 23:37:06 ID:f34+Yfwk0
装備品スレ落ちてたのか。

確かに統合でいいかもな。
423名無し迷彩:2010/12/19(日) 08:51:40 ID:6wsvZJ+10
ほんとだ
装備スレ落ちてたんだな
統合すると実物厨のうるせぇやつらまで来るようになるのが困る
424名無し迷彩:2010/12/19(日) 09:44:36 ID:YAiWYSqH0
あるあるw
425名無し迷彩:2010/12/19(日) 09:51:04 ID:nIM4SVis0
相手にしなきゃいいだけの話だ。
426名無し迷彩:2010/12/19(日) 10:25:00 ID:nIM4SVis0
ライブラのTANが届いたんだけど、ほんとに真っ白だな。
ライラのTANの白さに引いたが、それをさらに上回ってる。
CBにすればよかったかな。
427名無し迷彩:2010/12/19(日) 13:36:00 ID:nw1sqFCs0
俺もバカみたいに実物実物煩い信者が来るのはごめんだな
うまく住み分けできてた現状を崩す必要はないと思う

>>426PACAみたいな色してるよな
気に入らないなら軽く黄色っぽいスプレー吹いたりするのどうだろう?
428名無し迷彩:2010/12/19(日) 19:06:13 ID:nIM4SVis0
合成繊維に塗料服と乾いてからはがれて粉上になった飛散するから危険だ。
429名無し迷彩:2010/12/19(日) 20:02:09 ID:09ViwvSo0
布用の染めQとかなら大丈夫じゃないかな
430名無し迷彩:2010/12/19(日) 20:26:32 ID:85XBbkNY0
あっちの方が伸びいいと思ってたけど一体何があったんだ?
ガチな人も多そうなイメージあるし…
俺は統合したら実で求められるような要求に答えられるかどうかは分からない
実もそれなりには持ってるつもりだけど、そんなに頻繁に買えるようなもんじゃないしさ
どちらかっていえばやっぱレプメインになっちゃうからね

統合したらきっと出番減るなぁw
431名無し迷彩:2010/12/19(日) 21:34:37 ID:M9dta8fk0
テキトーに立てちゃえばいいんじゃなイカ?
432名無し迷彩:2010/12/21(火) 21:53:40 ID:BS/xcVbD0
実用スレとして立てろよ
433名無し迷彩:2010/12/22(水) 00:14:33 ID:XMjzTtDD0
変なの出てきた
434名無し迷彩:2010/12/23(木) 15:49:10 ID:CUfwHhF60
http://www.blackhawk.com/product/Cutaway-Omega-Vest,1655,69.htm
これのエリートベスト版でカッタウェイじゃないモデルってないか?
このさい実物でもレプリカでもいい。
肩のほうまでウェビングついてるベストがほしいんだ。
435名無し迷彩:2010/12/27(月) 19:26:21 ID:RpFI+Dqt0
PMCって、ユニクロのフリースにプレキャリでも良いんでしょ?
436名無し迷彩:2010/12/27(月) 21:10:30 ID:wmNfXBRF0
それじゃただのミリオタニートだ
437名無し迷彩:2010/12/27(月) 21:56:45 ID:RpFI+Dqt0
ユニクロのフリースはアレだけど完全な私服にプレキャリ着てM4持ってみたら逆になんか良いわ

グラニフの薄いブルゾンのジッパー上げてスキニージーンズ

そこにプレキャリ
なんかいろんな妄想ストーリーが頭に
438名無し迷彩:2010/12/27(月) 22:26:00 ID:QONsNpXh0
闇のスゴ腕傭兵になって人知れず人類抹殺を目論む妖魔共と戦う俺。
439名無し迷彩:2010/12/28(火) 19:25:21 ID:Agk38x1D0
はじめてのプレキャリとしてフリイのFAPC買って見たら肩の可動に干渉して銃が物凄く構えにくいんだけどサイズ間違ったかな?M以下なかったんだけどね…
ピストルを腕をピンと伸ばして構えることが出来ないです。
あと、ライフルの肩付けはどこにすればいいの?ツナギ部分だと不安定な感じが…

>>438
スプリガンとかアームズ的なアレか。
アームズのカーちゃんは台所にM60隠してたな
440名無し迷彩:2010/12/28(火) 20:20:17 ID:OJuqeqPs0
>>439
プロテイン飲みながら筋トレしなよひ弱君

441名無し迷彩:2010/12/28(火) 20:24:15 ID:Agk38x1D0
>>440
いやぁ問題は体格っつーか骨格なんだよ、たぶん

180ちょいだけど肩幅ないのよ
442名無し迷彩:2010/12/28(火) 20:42:06 ID:SIKzwzAZ0
骨格以上に筋肉つけろ
443名無し迷彩:2010/12/28(火) 21:01:50 ID:Agk38x1D0
勘違いされてるかもしれないが、ハンドガン云々は、物理的にプレキャリが上腕に干渉してアソセレススタンスが出来ないってこと。ウィーバーなら干渉しつつも強引にできるけど。

それすら強引に力で押さえ込むものなのか?
444名無し迷彩:2010/12/28(火) 21:16:47 ID:ZvC79z2d0
プレキャリにしてもチェストリグにしても、その他ハーネス類にしても
調整の幅が大きいものは、自分の体にしっくりくるものにするには
結構時間がかかるだろ。

体が動いてる時と止まっているときじゃ全然ちがうし。

実際、着て動いて調整の繰り返しだ。
445名無し迷彩:2010/12/29(水) 07:25:21 ID:vucVz8Sz0
FAPCで干渉するって肩幅狭すぎじゃないか
446名無し迷彩:2010/12/29(水) 09:21:32 ID:LY0HWSpA0
まさか女性!?
447名無し迷彩:2010/12/29(水) 10:10:28 ID:Jf7CC/nJ0
巨乳にチェストリグはヨルムンガンドの巻末漫画であったが
巨乳にプレキャリって収まり悪そうだよね。
448名無し迷彩:2010/12/29(水) 17:25:44 ID:Cww53vUH0
FLYYEのカーキってネットで見る限りほぼTANなんだけど、
実際は黄緑に近いカーキですよね?
449名無し迷彩:2010/12/29(水) 17:26:02 ID:vSp6PYQV0
はじめまして。横入り失礼します。
現用75レンジャー装備を揃えたいのですが、ベストで悩んでいます。
http://www.samurai-gear.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=005001000003&search=CIRAS%A5%BF%A5%A4%A5%D7&sort=
http://www.samurai-gear.jp/shopdetail/018001000032/order/
↑の2つで悩んでいますが、好みで決めても大丈夫でしょうか?
ご教授願います。
450名無し迷彩:2010/12/29(水) 18:11:02 ID:9mrOPxBH0
>>448
TANから見るとOD(緑)が少し濃いね
451名無し迷彩:2010/12/29(水) 19:04:54 ID:/fvuUT680
>>447
海外の銃火器の展示会だとそういった類の対策されたプレキャリが展示されているみたいだね
452名無し迷彩:2010/12/29(水) 22:16:04 ID:2Sr2p3zc0
>>448
写真の色は全然アテにならない。実際は緑が強いね。

>>449
陸ならマリタイムで後者。ランドは海兵のみ。
レンジャーならプレキャリカマバンの方が王道かも。
サイラスはあんまり見ない。
でも、グリンベレーが着てる画像があったからそっちにも使えるねー。
453名無し迷彩:2010/12/30(木) 00:44:29 ID:Ir8c3mJi0
>>450.452さん

やっぱ写真は全然当てにならないのですね
ありがとうございました
私が買ったのが間違いで送られてきたのかと思いました。
454名無し迷彩:2010/12/30(木) 00:50:38 ID:v1u5294i0
ACUで1番イーグルなどに近いのは何処でしょうか?ラジオポーチのレプリカを購入予定なんですが結構ピンクがかっていたり青が強かったりと中々良い品が見つからず困ってます...
やはりパンタクあたりが良いんでしょうか?
455名無し迷彩:2010/12/30(木) 02:59:17 ID:wfygX7Bc0
>>454
ロットによっても色目変わるから
ある程度大目に見て気に入ったのを買うがよろし
456名無し迷彩:2010/12/30(木) 03:12:41 ID:PjNWl1J/0
>>453
確かにODと思える色ですからね
ODとTANとならべると間だよなぁと思う色合いですからね
457名無し迷彩:2010/12/30(木) 04:26:40 ID:T38yDddN0
そもそもfllyeのラインナップにコヨーテはあるのかしら?

ところでFAPCに取り付けられるライフルの一点式スリングはどんなモノがありますか?
BFGみたいに背面に引っ掛けるタイプしかないかな?
458名無し迷彩:2010/12/30(木) 12:09:16 ID:648Ky0rY0
>>435PMCも着るフリースとかは選んでる(強度など)と思うが、色とかに気を使えば問題ないと思うよ
ぶっちゃけあいつらが装備の下に着てるものなんて一部を除いてあっちのワークウェアブランドみたいなもんだ
ただ柄とかデザインが日本人の感覚とちがって洒落てるってだけだよ
会社側で統制かかってないかぎり使いやすいと思ったものを個人が選んで使うだからアリ

>>436その感覚がミリオタなんだと思う
軍みたいに緊急時の増援、援護を見越せないPMCの場合だと(軍とかとの合同とかヘリ出せる会社、仕事とかは別)、
最悪撤退を余儀なくされることもある
これは軍でも同じなわけだけど
そこでもし移動、連絡手段を奪われていた場合、奴らはどうするか?
仮に市街地であれば最低限の装備以外を捨てれば民間人に紛れ込んで逃げ遂すことも可能なわけだから
よりありきたりな格好をしている方が被発見率を下げる、つまり自身の生存率を上げることができる
よって目立たないものの方がより好都合なのは分かると思う
まぁ市街地でなくともどっちにしろ市街地を目指さねばならないしね
(通信機器が駄目になれば連絡手段を作ることができるし、何より補給が可能。
また会社はライフラインを潤沢に確保でき、かつ他人の目があり狙われづらい市街地に拠点を置こうとするため)
ユニクロがありきたりか?とかブランド云々とかはおいといて、大量生産の既製品っていうのはそういう場面で
オペレーターの安全に大いに寄与するからどこどこの着てるからミリオタだとかはあくまで個人の趣向であって
考証のしかた(←コレ重要)次第では関係ないと思うぜ

そうだな・・・例えば自衛隊SOGやめて入ってきた日本人オペレーター設定とか
ヤダー俺も充分ミリオタじゃないですかープゲラ
偉そうなこと言ってサーセンwww

つまりアリだよアリ。モハメドなんて言わせんな恥ずかしい///
459名無し迷彩:2010/12/30(木) 12:10:02 ID:648Ky0rY0
度々すまない

>>438その設定嫌いじゃないぜw

>>439横幅がありすぎて構えたときに上腕内側が干渉して構えづらいってことか
FAPCみたいな小型でプレートの形がもろに出るタイプでってていうと完全にサイズだね
プレートキャリアって本来致命傷になりやすい臓器類を最小限の装備で守るための物だから
着たときに体に対して小さめになってるのが合った着方なんだよね
肩脇まわりに関して言えば、ライフル構えたときにストックはキャリア越しでなくて
直接体に当たってる状態(普段素で構えてるポジション)じゃないとかなり狙いづらい
普通に着てる時点で辛いから分かるだろうけど咄嗟の行動なんて先ず厳しいよ
使ってるうちに慣れるっちゃ慣れるんだけど、それでも使いづらいなとは感じると思う
肩の接続が薄いやつとかパッド入りのタイプだとまただいぶ違ったんだけど
あとは大概>>444

横とは無関係で申し訳ないが、接続の前後位置を違和感なく調整するならPACAとかのレプを買って
内側に厚いウレタン仕込んでその上からキャリアつける方法がおすすめ
胸板を手軽にアップさせられますw
460名無し迷彩:2010/12/30(木) 13:54:52 ID:v1u5294i0
>>455
ありがとうございます
色々見てみたいとおもいます
461名無し迷彩:2010/12/30(木) 15:46:28 ID:T38yDddN0
個人輸入スレが中華銃用しかないみたいなのでこっちで質問させてください。

アメリカから個人輸入する場合、プレキャリやその他装具にはITARのような規制がかかってたりするんでしょうか?
DBTから直接買おうかと思っていたんですが…
462名無し迷彩:2010/12/30(木) 22:51:43 ID:mOin44ax0
>>461
ITARクリアしても日本の税関で止められる(ほとんどないと思うけど)とか、そもそも、DBTが日本に送ってくれない可能性があるからな。
463名無し迷彩:2010/12/31(金) 01:21:01 ID:4zJEEu4G0
>>461
税関のリスクを考えると代理店を通した方が吉。
ってか、日本価格でもFAPCはそんなに高くないだろ…。
464名無し迷彩:2010/12/31(金) 01:22:43 ID:4zJEEu4G0
ごめん、DBTってだけでFAPCとは書いてなかったな…。
何かのスレでDBTは直接送ってくれる的な話があった気がする。
465名無し迷彩:2010/12/31(金) 08:16:09 ID:vgNj/8Ys0
>>452
返信ありがとうございます。
どこかで75レンジャーはサイラスに更新中と目にし、ホットトイズのフィギュア等もサイラスを身につけている事が多いので、
じゃあRGのサイラスで探せば大きく外す事はないかな、と勝手に思っておりました(苦笑)。
FLYYE製なら安心感ありますし、Force Recon Vest のVer.Marで決めようかな、と思います。
ご教授ありがとうございました。
466名無し迷彩:2010/12/31(金) 18:03:06 ID:yMZdPWV10
>>463昔は送ってくれたが今も送ってくれるかどうかは分からないが正解
言っとくが税関でナイロン止められるなんて余程のことがない限りねーからw
適当なこと言うのやめれ
>>461DBTって一時的に流行っただけで今は殆ど聞かないし
日本でも前は取り扱ってたお店が軒並み置かなくなったんだよなー

まぁとりあえずスレチな話題だから以降自重汁
467名無し迷彩:2010/12/31(金) 21:40:18 ID:cDooLxl00
チキンプレートって装甲板(武器)にカテゴライズされるから輸入できないんじゃないの?
468名無し迷彩:2010/12/31(金) 22:17:36 ID:EZ+BIdYm0
>>467
“プレート”の話しじゃないだろ
469名無し迷彩:2011/01/01(土) 13:01:07 ID:XjnUaKqd0
UTGって中華製のレプリカメーカーでいいんだよね?
ここで質問してもおk?
470名無し迷彩:2011/01/01(土) 13:34:34 ID:EVYvx3nZ0
>>469
アメリカのおもちゃ〜実銃用まで扱うメーカー
ttp://www.leapers.com/
品質は中華だけど
471名無し迷彩:2011/01/01(土) 13:43:05 ID:ihcgQS6N0
これからインチキTAD着て初詣行ってこ
撥水・保温性はいいけど外に蒸気が抜けないから
開口部フル全開状態さ
472名無し迷彩:2011/01/01(土) 13:52:01 ID:XjnUaKqd0
>>470
ありがとう。
なんかちょっと微妙だね
473名無し迷彩:2011/01/01(土) 17:38:37 ID:DRP7dbXI0
5.11レプリカのジャケット、購入して1ヶ月でファスナーの防水シール部分が割れた。
一般的な防水ファスナーに比べてシール部分が固いのが原因。本当にYKK製なのか疑わしい。
生地の質感や防風性能は良好。ただし保温性能は低いのでインナーで対処。

レプリカなので今後の耐久性に非常に大きな不安があるが、デザインが気に入っているので、通勤に普段着にほぼ毎日着ています。
474名無し迷彩:2011/01/01(土) 20:31:32 ID:KOdUkBQP0
>>471
あれって背中上のほう特にこもるよね
475471:2011/01/01(土) 20:54:26 ID:ihcgQS6N0
>>474
そうだな。
ショルダーストラップの裏に弾性塗料塗って滑り止め兼強度アップした
COI製のチェストリグを上から装備するけど
この時期いつもはストラップと背中の接触面には水滴が付くのだが
このレプリカTADのシャークスキンの場合はまったく水滴がつかないよ。
抜けてないだろうと思う。
476名無し迷彩:2011/01/01(土) 22:41:05 ID:XjnUaKqd0
レプリカのほうはykk使ってないんじゃないの?
477名無し迷彩:2011/01/01(土) 22:46:22 ID:ihcgQS6N0
YKKのレプリカかもしれないYKK(刻印あり)だよ。
478名無し迷彩:2011/01/02(日) 00:19:36 ID:bywG9o0d0
俺のEMERSON(愛黙生)のもYKK刻印あり

samuraiとかで売ってるのもこのEMERSON製なんかな?
479名無し迷彩:2011/01/02(日) 00:40:21 ID:xqwW9R4v0
さすがのykkも軍用に使われるとは思ってなかったんじゃないか?
480名無し迷彩:2011/01/02(日) 09:23:12 ID:xqwW9R4v0
5.11の正規代理店って日本だとどこになるんだろう?
481名無し迷彩:2011/01/02(日) 09:41:31 ID:PCgwJx9T0
>>473YKKのファスナーもグレードがあるからなー
防水と止水とでまた更に違うのがね
フィルム硬めで割れて来るようなら防水でしょう
ちとスレチになっちゃうけど俺の持ってるARMAのディメンションジャケットもYKK防水で
かれこれ一年くらい使ってて(去年の冬秋春今冬)洗濯とかも普通にしてて、
フィルムはレールの一番下の部分がほんの少し白っぽくなってるだけだな〜
ミリと関係ないミレーのソフトシェルなんてまる二年くらい使ってて全然平気だし
俺も今さっき知ったんだけどなんか防水止水も正しい洗い方とかがあるみたいで、
それ守らないと寿命縮めるみたいだよ
通勤で着るくらいだから洗ったかどうかは分からないけどさ
でも普通に洗濯機でガンガン洗ってて俺のは端がちょこっとみたいなこと考えると
そのファスナーは怪しいかも・・・
YKKに送ると本物か偽者か判別してくれるようだから、試しに送ってみるのも手かも?
レプごときにそこまでするのも馬鹿馬鹿しいかw
482名無し迷彩:2011/01/02(日) 15:05:24 ID:FesYG8Cf0
>>458
436だけど
ただのツッコミに長文書きすぎだろ・・・
483名無し迷彩:2011/01/02(日) 15:09:07 ID:FesYG8Cf0
ファスナーが古いのかもな。防水は劣化の影響を受けやすい。
484名無し迷彩:2011/01/02(日) 18:19:13 ID:HgDbFvYY0
TMC?ってとこのsawtoothのレプリカのできってどうなの?
485名無し迷彩:2011/01/02(日) 18:20:35 ID:HgDbFvYY0
486名無し迷彩:2011/01/02(日) 20:42:26 ID:egqoArwF0
>>485
ゴミ。

足元はケチらんで、良い物を買ったほうがいいよ。
スポーツショップなどで売ってるトレッキングシューズでおk。
487名無し迷彩:2011/01/02(日) 22:34:56 ID:HgDbFvYY0
>>486
やっぱそうだよね本物入荷するまで待つか
個人輸入してみる
488名無し迷彩:2011/01/02(日) 22:38:49 ID:WV4/iB4y0
>スポーツショップなどで売ってるトレッキングシューズ
ビブラムソールでゴアテックスとなると軍用の方が安い
日本未発売絶版軍オタ向けのSawtoothでも安い
489名無し迷彩:2011/01/04(火) 17:16:57 ID:aXH1OWYS0
Sawtoothはゴア無しだよ
490名無し迷彩:2011/01/05(水) 23:25:21 ID:4f2bh/Vc0
なんか、下手にレプリカ買うより実物買ったほうがよっぽど安くて、
ペラいので我慢してきたの馬鹿らしくなってきたわ。
491名無し迷彩:2011/01/06(木) 16:26:14 ID:LBEz/1iR0
お前がそう思うんならそうなんだろ
お前の中ではな
492名無し迷彩:2011/01/06(木) 20:37:09 ID:ULKoTPW40
完全にモノによるからなあ。
493名無し迷彩:2011/01/07(金) 20:17:14 ID:NGdDlla40
FLYYEは実物って主張して止まない友人がいるんだが、何とかしてくれ。
494名無し迷彩:2011/01/07(金) 20:23:52 ID:vSP1V7jD0
>>493
袋に中国語が記載してある点を突っ込んだら?
少なくとも米の本物ってなら中国語が入るわけないから
495名無し迷彩:2011/01/07(金) 21:36:45 ID:79gE9r5w0
>>493
縫製工場がどこであれ
アメリカのメーカーのタグの付いてないものは
実物ではないと言ってやれ
496名無し迷彩:2011/01/07(金) 21:37:37 ID:Iq+WFRZj0
>>493
本人が幸せならいいじゃないかw
497名無し迷彩:2011/01/07(金) 22:06:51 ID:VfYAfHSk0
>>495
>アメリカのメーカーのタグの付いてないものは実物ではない
wwwwwww
498名無し迷彩:2011/01/07(金) 23:43:51 ID:kO3hUqaG0
>>495
ェ……
ツッコミ待ちなの?
499名無し迷彩:2011/01/08(土) 02:02:46 ID:DRouvtvH0
これがアメリカ脳か
500名無し迷彩:2011/01/08(土) 13:05:23 ID:ZkjfdZn60
56式は実銃って主張して止まない友人がいるんだが、何とかしてくれ。