クソパーツ、クソ装備品の報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
本日クソパーツを掴まされたのでその腹癒せに。
サバゲ関連商品はハズレが多すぎる

というわけで業界からクソアイテムを締め出すためにも、
皆さんのご協力をお願いします。

報告は
メーカー、商品名、何故クソなのかを記載して下さい。

可能なら購入時期もお願いします。

重複報告、反対意見は商品のばらつきを推測する材料になるので
OKの方向で。


では行ってみましょう。
(・ω・)↓
2名無し迷彩:2009/02/10(火) 17:58:22

        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\ 糞スレ見つけたおwwwwwwwwwwww
     (  o゚(_人_)゚o )
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!
3名無し迷彩:2009/02/10(火) 18:00:44
>>1
人に聞く前に、自分が掴まされたクソパーツについて話すべきじゃないのか?
4名無し迷彩:2009/02/10(火) 19:54:36
VFC製のKACフリップアップリアサイトの300mのやつかなぁ
照門引き起こした時に、「ミリミリッ」って音出して、メタルレシーバーにすげえでっかい傷付けやがった。
俺の個体に問題あっただけかもしれんが。

サイト捨てようかなとも思ったけど、
なんか高いレシーバーに傷つけるためだけに買ったみたいで嫌だし、
問題のあるところ削って使ってる。
5名無し迷彩:2009/02/10(火) 20:24:07
中華スレでやれ

自己厨>>1
6名無し迷彩:2009/02/10(火) 22:14:34
中華パーツだけとは限らんべ
7名無し迷彩:2009/02/10(火) 22:18:16
なんだUFCスレと重複じゃねえかww
8名無し迷彩:2009/02/11(水) 00:24:57
メーカー
このスレを作った>>1

商品名
>>1の脳味噌

何故クソなのか
クソスレ立てたから
9名無し迷彩:2009/02/11(水) 00:58:02
>>7
UFCって糞って聞くけどそんなに糞なの?

M4用のサイトタワーが欲しいけど出回ってるのがUFC製くらいしか無くて悩む
101 ◆IO0fciooWk :2009/02/11(水) 21:58:08
ニイハオ
1だよ。
クソメーカーの諸君元気かな?


遅くなってすまんね。
携帯厨なんでエラー出て書き込めんかった

おれが掴まされたのはUFCのホロサイト用レンズカバー。
一度でも装着して点検すれば一発でわかるレンズの歪み。
これはメーカー分かってて出荷してる。
不誠実の極み。
こんな奴等にいいように喰い物にされちゃあいけない。
11名無し迷彩:2009/02/11(水) 22:36:02
>>10
>ニイハオ

くにへ帰れ
12名無し迷彩:2009/02/11(水) 23:58:30
>>10
志那人が志那人に騙されたってか?

おまえら同郷でも繋がりない奴は敵とみなすんだろww
13名無し迷彩:2009/02/12(木) 08:38:06
営業邪魔されそうで
妨害工作実施中のメーカー乙
14名無し迷彩:2009/02/12(木) 09:04:10
>>13
かなり適当な脊髄反射乙!
15名無し迷彩:2009/02/12(木) 09:16:05
妥当
16名無し迷彩:2009/02/12(木) 22:53:47
やっぱりスワシだな
17名無し迷彩:2009/02/13(金) 02:01:48
SFBC
18名無し迷彩:2009/02/13(金) 08:50:16
>9
UFCは商事会社だから品質は仕入れ先によりけり。
サイトタワーの出来に関しては
ボンバー》キング》UFCの順になると思われ。
19名無し迷彩:2009/02/14(土) 17:35:18
ライラ糞
20名無し迷彩:2009/02/14(土) 19:09:40
ぴーでーあい糞ピストン
シリンダーの中でグチャグチャ
21名無し迷彩:2009/02/14(土) 19:17:52
PDIの05バレル
22名無し迷彩:2009/02/14(土) 19:21:23
PDIってハズレなのか。
WAM4用のバレル買おうかなと思ったけどやめとこ。
23名無し迷彩:2009/02/14(土) 19:23:51
昨年買ったPDIの05は酷かった。
24名無し迷彩:2009/02/14(土) 20:22:46
PDIの08、KMのTN、
25名無し迷彩:2009/02/14(土) 20:53:08
バレルも駄目か
26名無し迷彩:2009/02/15(日) 13:45:46
エンジェルも酷かった
最近は知らんが。
27名無し迷彩:2009/02/15(日) 14:56:38
>>23
>>24
じゃあバレルはどこのが良いの?
28名無し迷彩:2009/02/15(日) 15:12:19
自分はタニコバのツイストを使っている。
飛距離は伸びるが多少左右にバラける。
今はこれで我慢している。
29名無し迷彩:2009/02/15(日) 15:20:34
最近のランドアームズの品質は?
30名無し迷彩:2009/02/15(日) 18:12:48
>>27
大入り袋の安弾派なんで、
マルイ銃に関してはノーマルバレルがどんな弾でもある程度真っ直ぐ飛ばすから好きだなぁ。
カスタムバレルは、大抵は弾を厳選しないと性能を発揮しないみたい。

31名無し迷彩:2009/02/16(月) 13:50:34
バレルはある程度クリアランスのあるものの方が最終的な命中精度&飛距離は出る。
但し気密や吐出されるエアが最適に調整されている場合のみ。
タイトなバレルは初速は上がっても命中精度には寄与しない。
32名無し迷彩:2009/02/18(水) 01:43:39
テンプレぐらい作れよ>1
個人的にこういったスレは必要と思うので、支援します。

以下テンプレ

【メーカー】
【商品名】
【商品ジャンル】パーツ・銃・装備品・消耗品
【購入時期】
【クソと思う理由】


33名無し迷彩:2009/02/19(木) 13:04:03
ツンデレだな。
34名無し迷彩:2009/02/19(木) 18:09:07
【メーカー】G&P
【商品名】AIスイッチ
【商品ジャンル】パーツ
【購入時期】先週
【クソと思う理由】
G&Pのシュアレプリカについてたやつと
あとから単品で買いなおしたけど、どっちの個体もスイッチが不安定だった。
とくに連続点灯でも光がややチラつく感じでこれなら普通のスイッチのがまし。
押し込み続けるとストロボというのも操作感として実戦的でなく、よくない。

3534:2009/02/19(木) 18:11:17
追加
ストロボの間隔も短すぎでこれなら連続点灯とさして変わりない。
36名無し迷彩:2009/02/19(木) 23:04:42
連続点灯ってあのチラつきで照射相手の感覚を麻痺させる物だと思ってたから、
アレで正解のような気がしていたけど、違うの?
シグナル目的では無かった気がするけど?
37名無し迷彩:2009/02/24(火) 07:32:48
ストロボは間隔が短い方が効果的。
試してみたら分かるよ。
38名無し迷彩:2009/02/26(木) 23:13:03
以外と書込み少ねーな
39名無し迷彩:2009/02/27(金) 00:06:48
スレタイを「お勧めパーツ、お勧め装備品の報告」にしとけば
クソパーツ、クソ装備品の報告が大量にあがっただろうな。
40名無し迷彩:2009/02/27(金) 12:17:00
AIスイッチは確かに電圧が下がるとチラつくな。シュアの純正バッテリーなら、初期におけるチラつきは無いが、東芝とかの安いCR123Aは新品でもチラつくぞ。
41名無し迷彩:2009/03/09(月) 23:23:08
他スレに上がってる情報でも転載するか?
42名無し迷彩:2009/04/03(金) 14:33:25 ID:Nlla1T8dO
保守
43名無し迷彩:2009/04/04(土) 00:06:12 ID:ZpzAchUm0
【メーカー】GSG
【商品名】M6タイプフラッシュライト
【商品ジャンル】パーツ
【購入時期】先週
【クソと思う理由】 まず外観はゴミ捨て場で拾ったかのようなクオリティー。

切り替えスイッチを捻れば、ボンドが乾燥していなくてウネと無反応。
学研の教材を小学校3年生が作成したようなクオリティー。
当初ハンダが割れていて接触不良で点灯しなかった。

でも安いから、キットと思えばそれなりに再塗装・修理も楽しめる。
44名無し迷彩:2009/04/08(水) 17:13:49 ID:063R7ybCO
前向きだな
45名無し迷彩:2009/04/25(土) 16:03:15 ID:ROPxFzAW0
【メーカー】CAW
【商品名】BG-15グレネードランチャー20mmレイル
【商品ジャンル】銃
【購入時期】一年前
【クソと思う理由】いまどきバレルがプラw
ゲームで使って万一スッコロンだら100%割れる。

アンダーレールにつけれるからと買ったけど、
いまどきフレキシブルアタッチのフルメタM203が
8k円前後であることを考えると正直買い物失敗したと思う。
46名無し迷彩:2009/04/25(土) 16:04:32 ID:ROPxFzAW0
上げます
47名無し迷彩:2009/06/18(木) 23:08:11 ID:CZOwPb0nO
保守
48名無し迷彩:2009/06/19(金) 21:04:07 ID:0wt3Fpg+O
自主規制とコストでバレルがプラなんだぜ
49名無し迷彩:2009/06/21(日) 20:26:13 ID:XqjmkPuB0
【メーカー】全メーカー
【商品名】精密バレル
【商品ジャンル】パーツ
【購入時期】ついつい時々買っちゃう
【クソと思う理由】純正品を凌駕する製品が無い。こんなもん霊感商法だろw
50名無し迷彩:2009/06/22(月) 03:38:42 ID:B9IEqdPj0
LD2のあれとか
糞仕上げのKとか
元のバレルがダメダメのときは社外バレルいいよ

マルイやマルゼンばっか買う人は実感ないだろうけど
51名無し迷彩:2009/06/22(月) 11:51:55 ID:uj07M0er0
【メーカー】SFBC
【商品名】プレキャリ 名前忘れた
【商品ジャンル】装備品
【購入時期】去年の6月
【クソと思う理由】一日ゲームに使ったら肩のファステックスが割れた今はニフコに取り替えて使ってる
         SFBCが使ってるファステックスは、かなり弱いかも

【メーカー】エレメント
【商品名】EOTEC QDマウント
【商品ジャンル】パーツ
【購入時期】今年4月
【クソと思う理由】光学サイト乗っけてもまっすぐ乗らないめっちゃ傾いてテープかましてます。
         しかもちょっと横に光学サイトがずれる 個体差だとしてもエレメントはもう買わない
         エレメント製のマウント関係買おうとしてる人気をつけてください
52名無し迷彩:2009/07/03(金) 23:24:04 ID:z6S0T9bc0
オクの安物はいかにも地雷だよな
情報乙
53名無し迷彩:2009/07/19(日) 16:38:16 ID:ATkQYob70
age
54名無し迷彩:2009/07/19(日) 18:09:32 ID:iI3ijtBn0
同じような製品が二つあって、
どちらか一方がえらい安い時、
値段に釣られて安い方を買うと高確率でクソ。
削ったり調整でなんとかなればまだいいけど、
結局買い直すハメになって余計な出費になるよな。
最近こんなパターンが増えた気がする。
55名無し迷彩:2009/07/19(日) 18:15:21 ID:GrK4bgcT0
中華がすぐにコピーして大抵の物に「安い方」があるからな
56名無し迷彩:2009/07/19(日) 19:19:09 ID:+IW9x1N10
大陸製の中でも高い方と安い方があるよなw
57名無し迷彩:2009/07/19(日) 20:09:18 ID:8nlTONYOO
あるあるw
58名無し迷彩:2009/07/21(火) 01:37:46 ID:+CoXOwgT0
UFC・エレメントは地雷しかないよな 
 使えるやつを探すのがまず難しい
59名無し迷彩:2009/07/23(木) 22:05:16 ID:0BR5kmST0
UFCで使えたのはガンケースくらいしか無かったぜ。
マジックテープが付いてる装備品はすぐにダメになった
60名無し迷彩:2009/08/09(日) 09:22:17 ID:zSymSXqz0
やっぱり特殊部隊装備って言ったらスワットシステムは外せないよな。
オマエラフル装備でゲームするのが業界に貢献しているケソ様への恩返しだと思わないか?  
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{
 ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::r ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ
 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::ノヾl ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
  ヾ:::::::::::::::::::::::::ゝ /   ゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
  ヾ::::::::::::::::::::r´  |l   `ヾ、::::::::::::::::::::::::::::/^;
   ゞ:::l_r´ ̄二二ヽ、___r´二二二ヽ__/|::::/ /
    l:::l|  ヾ(::::)> 〉==l <(::::)r"`ヽ= ´l::/  r
   lヾrヽ     ノ  ヾ     .ノ  l/rヽ/
   |   ヽ、__ノ/   ト、__ノ    ヽ/
   `ヽl     l      | 、       l
     ヽ  ,,,´ `''''‐ニ‐'''''´,,, 、  "   l
      ヽ "゙゙llll|||||||||||||||||llll゙゙" 、 ゙  /
       ヽ"  `ヽ++++++/´       /
        ヽ 、`ニニニ´ "  ,/
          ヽ.   、 、  ,_/
            ̄ ̄ ̄ ̄
61名無し迷彩:2009/08/10(月) 18:53:20 ID:nx3UH2xlO
某店にあったUFCのマルチカモBDU

モール引っ張ったらビチビチいってビロンビロンに伸びた。

ちなみに買ってはいない。
62名無し迷彩:2009/08/13(木) 02:17:42 ID:4c2k1PFT0
>>61
そこで買って勇者でしょうに!!
63名無し迷彩:2009/08/13(木) 10:39:14 ID:BtulyWOs0
トマトに指突っ込むオバサンみたいだなw
64名無し迷彩:2009/08/14(金) 13:48:59 ID:019qlpKr0
【メーカー】WA
【商品名】マグナブローバックコルトガバメントミリタリーモデル
【商品ジャンル】銃
【購入時期】小Eの4月
【クソと思う理由】弾数は10発でサバゲーに使えない。
性能は少しいいけど飛距離が12mでマガジンがちょっとあれ

65名無し迷彩:2009/08/15(土) 00:40:34 ID:SAojvJ3q0
>>64
燃料としてはやや希薄だぞ!
66名無し迷彩:2009/08/16(日) 09:19:38 ID:KMoeO7jEO
再度燃料投下をもとむ!
67名無し迷彩:2009/09/01(火) 21:31:05 ID:5XAvn+2c0
>>43
いろいろ買ったけどM6のレプリカでまともなのは見たことないわ
何でだろう
68名無し迷彩:2009/09/01(火) 23:37:05 ID:zH0G1fTn0
>>64
1911なんて普通7発しか込めないだろ?十分じゃね?
69名無し迷彩:2009/09/08(火) 18:33:09 ID:xqlxSYqgO
クソを解説してるサイトのURLでも貼るか?
70名無し迷彩:2009/09/12(土) 23:09:51 ID:qtRs0ioq0
是非お願い
71名無し迷彩:2009/09/19(土) 09:32:05 ID:lOecp0clP
市郎の手下に成り下がったあ○りかの店で買ったPPMのメディックポーチ最悪。
ポーチの底の部分で縫われていないところがあったらしくゲーム中に中身が散乱。
ブログに夢中で検品なんてシカトだろうな。
72名無し迷彩:2009/09/19(土) 11:13:27 ID:5dHuwc620
【メーカー】不明
【商品名】CIRASタイプタクティカルベスト(ヤフオクショップ出品物)
【商品ジャンル】装備品
【購入時期】1ヶ月前
【クソと思う理由】 MOLLEの縫いつけピッチがアバウト過ぎ。インチ幅のループが通らない。
          結局全部自分で縫いつけ直した。
          やっぱり安かろう悪かろうだったわ。
73名無し迷彩:2009/09/21(月) 00:49:19 ID:bvkJMn0ai

【メーカー】magpul
【商品名 AOTC1
【商品ジャンル】DVD
【購入時期】今日
【クソと思う理由】まず蓋あけるまえに音がコロコロ。嫌な予感。開けたらケースの一部が折れてた。が、ここまでは予想の範囲、絶句したのはこのあと。
ディスクチェックしたら全部にキズ、1〜2は円周キズざっくり。唖然。とりあえず再生してみるが当然読み込まず\(^0^)/

さすがに明日店にゴルァするが、「海外製品ですから」を盾に拒否られそう
そうしたら消費者センターに駆け込んでやるわ

クレーマーに、俺はなる!
74名無し迷彩:2009/09/21(月) 13:26:14 ID:CLZopvq3O
俺のはディスクにキズ有ったけど読み込んでくれたよ(ケース破損無し)。
USAクォリティーなんてそんなもんだから交換出来たとしても期待しない方が良い。
CD屋とかで研磨してもらって復活するか試してみたら?
75名無し迷彩:2009/09/21(月) 13:30:35 ID:zPe2QAlTi
>>74
それが、目に余るほどの円周キズだったんよ(円周と貫通は致命的)
縦に入ってるキズならまだなんとかなるんだけどね
76名無し迷彩:2009/09/21(月) 16:07:12 ID:xpF3MIlL0
>>73
感情的にならずにもし店のメールに画像が添付できるなら状況の画像を添付して送る
「画像の通り開封したらこんなになってたんですけどねえ・・・」って電話しても向こうの対応を聞いてみ
「海外モノだから多少の事は仕方ないけどこれじゃあまりにも酷いんで出来れば交換して欲しいんですけどねえ」
と切り出して向こうが交換拒否したら「輸送中の事故かも知れないんで配送業者の方に電話しますわ」と戦法を変える
宅配業者にクレーム入れると血相変えて営業が飛んでくるよ
おそらく海外モノだし同じ物は用意できないから品物代金返金てとこになると思う
ここでのポイントは絶対に感情的にはならないことだ、売り言葉に買い言葉じゃ丸く収まるものも収まらなくなる
77名無し迷彩:2009/09/21(月) 20:19:58 ID:3Hp+7wsOi
>>76
あ、店頭買いなんだ。今日電話したら問屋に交換のための品があるかどうか聞いてみるとのこと。まぁそれがいわゆる問屋なのかオーシャンあたりの別の小売りなのかは解らないが。
モノは月末になるとか言うんでめんどくさいから代金返還求めたら渋りやがるし

で、キズの確認がまだ出来てないから必ずしも返品は出来ませんとさ。こっちのせいかよ
ほんと舐めた商売してる連中多すぎッス、この業界は


78名無し迷彩:2009/09/21(月) 23:54:13 ID:xpF3MIlL0
>>77
店頭買いでそれって明らかに検品ミスだなあ
「買ったばっかでどうやったらこうなるんだ?再生したってこんな傷つかないよ??」といったれ
構うことはねえ、店名晒しちまえ
79名無し迷彩:2009/09/22(火) 16:04:55 ID:7KMjLUTmi
某埼京線沿いのあそこ

光学器機の良い噂は聞かなかったから避けてたけど、DVDも光学器機ですってかw
80名無し迷彩:2009/09/22(火) 17:15:29 ID:2/zqjCXk0
あー開拓者ね
81名無し迷彩:2009/09/22(火) 19:07:20 ID:v7vMyetWP
あのクソババアが消えたらまた行くわ
82名無し迷彩:2009/09/23(水) 07:57:50 ID:lNHMKV74O
あの店で安心して買えるのは弾ぐらいだな
店自体がこのスレの報告対象レベル
83名無し迷彩:2009/09/23(水) 12:31:34 ID:GNAQSAYwi
まぁ、じゃあどこなら安心して買えるんだってなると難しいよな…

良いとこない?品揃えそこそこで平気で不良品売りつけない店なら、この際接客には目を瞑る
84名無し迷彩:2009/10/05(月) 21:18:08 ID:2ShMvS4L0
>>43
M6のパチいくらで買った?
おれは3900円で信頼してる店で買ったが十分使えるよ
この値段ならバルブ切れたら捨てるぐらいの価値だからいいんじゃない
外観はバリとかは修正したがそれよりコレ、レーザー明る過ぎないか?
レベルVAとかシールにあるが大丈夫かな?
85名無し迷彩:2009/10/06(火) 00:45:42 ID:BAo8u1wmi
外装はどうなの?おもちゃ?
8684:2009/10/06(火) 19:59:08 ID:OwRqtTN20
パッと見はリアル
良く見るとバリとチャちい作りでジャンクのようだな
おもちゃってのとは感じが違う
8784:2009/10/06(火) 20:40:31 ID:OwRqtTN20
連投すまそ

クソと思うのは
【メーカー】SUS
【商品名】VITAL-2
【商品ジャンル】パーツ
【購入時期】半年前
【クソと思う理由】 外観がプラてかてかのおもちゃまるだし。
 レールには相当加工しないと付かない。
 しかも付けるたんびに光軸がずれる。
 LEDはまるで豆電球
 レーザーレベルUで規制前に買ったレーザーポインターと同じぐらいだが
 M6ぱっち物より明らかに暗い、でもこれが普通かも?
 何と言っても14,980円で買ったが定価31,290円はとても信じられない外観。
 M6ぱっち物の方がなんぼもましだな。
88名無し迷彩:2009/10/06(火) 21:33:26 ID:rVpqLdj/i
>>86
うーむ伝わりにくいなぁ

つまり仕上げが汚いと?
89名無し迷彩:2009/10/06(火) 21:40:01 ID:VCiT21Mn0
昨日eotechのパチホロ552と三倍ブースターを買ったんだけど、どうも三倍ブースターと552の高さが合わなくて、とても見ずらいんだけど高さを合わす方法ってあるかな。
90名無し迷彩:2009/10/06(火) 22:01:52 ID:OwRqtTN20
>>88
M6のパチはつや消しがきつくてぱっと見にプラに見えないけど
よくみるとパーティングラインがいっぱいあってねじ部にはバリがある。
それと電池フタの噛み合せが甘かったり、注意書きシールがリアルだけどしっかり貼れてなくて浮いてたりする。
そういう所がすごく雑。

>>89
おれはeotechのパチ4倍ブースターを買ったが552とは高さが合わない。
ブースターのマウントをネジでやや下向きに調整すると合うけれど
ブースター自体が553に合わせて高めになってるんじゃないかな?
実は552より553のほうが全高が高いんだよ。
91名無し迷彩:2009/10/17(土) 00:52:43 ID:dEGPekF70
KM企画のKSC SIG PRO用ハンマーストラット
純正互換と書いてあるけど一部のサイズが純正部品と違って互換では無いのでパーツ自体の加工が必要
92名無し迷彩:2009/10/18(日) 11:45:58 ID:8un89f1M0
LAND ARMS製品はなんだか体にヤバそうな臭いがする
触ったらなんかぴりぴりするし。中国製だよな?
93名無し迷彩:2009/10/18(日) 15:02:25 ID:9a7Zyyvb0
とりあえずゴム手つけて洗浄しとけ
94名無し迷彩:2009/10/19(月) 12:46:21 ID:4O77vS0zi
>>92
G&Pのプラスチックもな

LAのライト使ったことある人いたらレポしてください
95名無し迷彩:2009/10/23(金) 19:58:27 ID:zpx97EMk0
ttp://seabar.militaryblog.jp/e51965.html

UFCホロサイト用レンズカバーのレヴュー
96名無し迷彩:2009/12/01(火) 00:15:45 ID:+Af/6ScH0
【メーカー】LANDARMS
【商品名】電動用スプリングガイド
【商品ジャンル】パーツ
【購入時期】2年前
【クソと思う理由】
ver2.8用を買って89式に組み込んだがガイド止めの寸法が長すぎてメカボックスが閉じない代物だった。
ここの内部パーツ買う人は気を付けて
97名無し迷彩:2009/12/02(水) 08:34:21 ID:rMTPi3dt0
ネジロックはタミヤよりKMのが使いやすかったわ
98名無し迷彩:2009/12/03(木) 17:38:17 ID:OWBM4Apj0
パラベラムで売ってるボールペン
99名無し迷彩:2009/12/03(木) 18:08:37 ID:rmjiVqES0
情けない商材だこと
100名無し迷彩:2009/12/27(日) 15:15:34 ID:0lrY0elsO
ElementのパチLaRueRAS
ロックシステムのプレートの作りが雑過ぎてレシーバーの曲線と全く合わない。
削ってようやく付く様に調整しても、今度は厚さが足りなくて全然回り止めの用を足さない。
本体側も本体側で、各部の精度が出てないせいでフォアグリップを持って揺さぶるとぐらつく。
101戸井 ◆RED/Pt91FI :2009/12/27(日) 17:10:13 ID:Cf1Ymj+6O
オトコはやっぱ、せんずり。
102名無し迷彩:2010/01/22(金) 14:30:25 ID:sbJ2O4j70
【メーカー】LANDARMS
【商品名】エナジーシリンダーヘッド
【商品ジャンル】パーツ
【購入時期】つい最近
【クソと思う理由】ボアアップノズルと交換する機能がまず要らない。ノズルが専用以外使えなくなる。
おまけに最近のチューンの傾向だとノズルはむしろ絞るほうが圧縮率が稼げるから、なぜボアアップにする必要があるのかと疑問。
そして、一番ダメなのはピストンヘッドが専用以外使えない点で、上の機能のため、緩衝材がついてない。
折角金属からジュラコンになってメカボに優しい素材になったのに、汎用性が低すぎて使えない……
103名無し迷彩:2010/01/22(金) 18:14:46 ID:sbJ2O4j70
↑のパーツ、メーカー名間違えたorz
×LANDARMS
○システマ
104名無し迷彩:2010/01/23(土) 14:48:11 ID:Z+lmxYQN0
エナジーはシリンダヘッドとピスヘッドをセットで使うもんだと思うんだけど
105102:2010/01/24(日) 08:03:13 ID:Yl/akM/b0
>>104
うん、セットで売ってれば間違って買う事は無かったんだけど、買ったのは単品売りだったんだわ。
だから「専用ピストンヘッド以外使えない点」と書いたんだがな……
Oリングは二重だし、使ってる素材も悪くない。でも専用以外のピストンヘッドが使えないのが「クソ」だと思うわけ。
106名無し迷彩:2010/01/24(日) 11:53:56 ID:UQQsjG1P0
そういえばオクでも単品売りだったね
あの手のヘッドは専用の組み合わせで使うもんだってそれだけ考えてたっけ
107名無し迷彩:2010/02/25(木) 12:27:10 ID:9xsmWbGr0
単品売りしてないと壊れたときにセットで買わないといけなくなるな
108名無し迷彩:2010/03/06(土) 23:57:07 ID:20hTCuVF0
elementのWAM4外装パーツってどう?
109名無し迷彩:2010/06/10(木) 01:50:04 ID:u+d8KH5Z0
安定
Laylax / キングアームズ

当たり外れあり
G&P / SUS

もれなく糞
UFC / LAND ARMS / Element

一昔前の感覚だとこんな感じ。
最近出てきたMADBULLとかど〜なんだろ?
110名無し迷彩:2010/06/10(木) 22:57:53 ID:U9s1FFzl0
>>109
LAは当たり外れありくらいじゃね?OEMが地雷らしいが・・・
111名無し迷彩:2010/06/20(日) 19:16:34 ID:C9IZm4jpO
Big-outのHホップ
ノーマルの方が飛ぶ
112名無し迷彩:2010/06/20(日) 19:30:02 ID:9KISH1TO0
PDIの次世代M4用樹脂製バレル基部パーツ、バレルグラグラw
純正の方が100倍マシ。
113名無し迷彩:2010/06/20(日) 20:31:27 ID:zCSpVDtN0
>>111
あれはクラゲと同じ命中精度を求める物じゃなかったっけ?
説明書に初速が落ちると書いてあったと思ったが・・・
114名無し迷彩:2010/06/20(日) 21:25:33 ID:8j133q/T0
つかライラが安定とかないだろ
せいぜい当たり外れありじゃね?
115名無し迷彩:2010/06/20(日) 21:29:58 ID:C9IZm4jpO
>>113
確か、命中精度と飛距離がUpとうたってたと思ったが
品物に付いてる説明書きにはホップ機能を100%引き出す、弾道の直進性を良くするとありますね。
実際に着けても変わりは見られないし逆に飛距離が落ちるしノーマルだとホップが1〜10まで掛かるとしたら1〜5位しか掛からない。
116名無し迷彩:2010/06/20(日) 22:24:04 ID:2OE1ulIg0
PDIは霊感商法
バレルとピストンはやめとけ改悪
ネットだと良し悪しのわからん連中が褒めているが、騙されてはいけない

ライラは良くも悪くも工夫があるな
ほとんどがアイディア倒れだが、ここは加工が丁寧で品質は良い
売りたいだけなのか効果が期待できるのか吟味が肝心

KMは昔はもっとまともと思ったけどな
とにかく加工が雑
堅実路線と霊感路線が入り乱れ
強度アップ系に留めておけば失敗はない

タニオは害も向上も少ない製品群
工夫は無いが無難である

中華は的を射ている製品チラホラ
国内はもう負けてるんじゃね?
国内は必要性ではなく、作る為の加工が簡単かどうかが焦点
リスクは取れないんで、客のバカさ頼み
中華の場合それが稀薄w
手間対コストの概念が破壊的に異なるのと、霊感でも金を出す日本文化に気付いていない
ただし、品質はギャンブル
117名無し迷彩:2010/06/21(月) 00:35:02 ID:ut/iafOg0
>>114
クソパーツ報告に出てくる頻度が安定ってことじゃない?
118名無し迷彩:2010/06/22(火) 22:56:57 ID:4y1s4rCTO
>>115
あれはインナーバレルのHOP穴の大きさと、パッキンの柔軟性とに相性がある。
119名無し迷彩:2010/11/17(水) 19:56:44 ID:s3Nu/91bO
糞で使えない場合でも店は返品に応じないよね?
消費者センターにどんどん通報して扱う業者連中に圧力を掛けよう!
120名無し迷彩:2010/11/17(水) 22:02:31 ID:FJ2VN9jLO
PDIのP226ピストンヘッド
固定ネジが短すぎて衝撃で取れる。で、外れたピストンとネジがシリンダー内で暴れてシリンダーバルブとバルブストッパーあぼん…
P226に限らず、ガスブロ用ピストンヘッドのネジは、ホームセンターで長いの買って交換すべし。
121名無し迷彩:2010/11/19(金) 11:17:03 ID:kjLzYvUb0
>>119
それが通れば、FF14の返品要求も真っ当なものとして通るはず
122名無し迷彩:2010/11/20(土) 20:01:12 ID:p096N4K50
>>120
あれ短すぎだよな
123名無し迷彩:2010/11/24(水) 16:40:15 ID:2W/y1xcv0
【メーカー】PDI
【商品名】ハイキャパ用ピストンヘッド(冬用)
【商品ジャンル】パーツ
【購入時期】つい最近
【クソと思う理由】>>120とは逆にネジが長くて、ナメそうなくらい締め込まないと固定できなかった。
         で、厚みがあるのは仕様どおりだが、そのせいでスライドがわずかに前進しきれず、
         ノッチの位置が合わなくてサムセーフティがあげられなかった。


【メーカー】キャロムショット
【商品名】ブラックスチール
【商品ジャンル】塗料
【購入時期】何年も前
【クソと思う理由】黒くねぇww
124名無し迷彩:2010/11/29(月) 16:50:01 ID:4cBLo5asO
120だが、俺も冬用買ったのね。夏用と同じ長さだったのかも。
>123のハイキャパ用ネジが実はP226冬用の可能性があるなw

ハイキャパ用買ってP226に付けた知り合いのは好調だった。いや本当に。
まぁ在庫がなくて、ダメ元でそれ買ったみたいだけど、結局はそれが正解ってorz
125名無し迷彩:2011/01/03(月) 10:44:14 ID:QGB8vsVG0
MADBULLのオメガレイル 12インチ
レールの幅が太すぎて、ライト系とかマグプルのAFGが付かない・・・
じゃぁもう全面マグプルのXTMパネルで埋めちまおうと思ったら隙間できちまう。
126名無し迷彩:2011/03/29(火) 00:37:30.38 ID:vFjK3YLf0
確かに太いな、20mmバイポッドアダプターがキツくてなかなか入らないから
ハンマーで打ち込んだw
127名無し迷彩:2011/04/24(日) 00:13:03.65 ID:ikwHMWNp0
レプリカCQCホルスター
傷は付くわ銃が脱落するわで良い事なし。
プラのエアガンには酷すぎる。
128名無し迷彩:2011/04/24(日) 00:30:27.45 ID:VxXXN00w0
>>125に同じく、マッドブルオメガレイル9インチ
レバーマウントのグリップが付かない、ナイツタイプのレイルカバーははまるにははまるけど抜けないレベル
ほとんど21mm
129名無し迷彩:2011/04/24(日) 01:18:37.03 ID:PSZO+7EW0
>>127
傷がつくのはサファリみたいに内張り付き以外は一緒じゃない?
パチでも中には実物同様テンション調整ネジ付きのがあるからそれ見て選ぶと吉
130127:2011/05/04(水) 22:31:42.58 ID:hABi3waN0
ナイロン製の各種ハンドガンに対応したホルスターを何種類か買って使ってみたけどCQCに比べると不便だし、レッグパネルもズレまくりでブラブラ状態。
ストッパー付けても脱落して逆に銃に傷がつきまくった;;
というわけでCQCの実物を買ってしまった・・・。
なんか実物ホルスターのほうが脱着時に傷が付きにくいと聞いたので下記のホルスターをIYHしてしまった。
http://www.pardalis.biz/product_info/products_id/431/


すごく遠回りしてしまった気がする。
131名無し迷彩:2011/05/05(木) 15:33:31.08 ID:dAsXK5qg0
ナイロン製とCQCは目的違うからなあ
ストッパーつけて脱落とか見るとサイズ合って無かったようにも見える。実際ダメ製品も多いけどなw
132名無し迷彩:2011/05/07(土) 20:50:26.34 ID:MiRnktj+0
M16スレに書いた後にこのスレ見つけたのでマルチになっちゃうけど

>125、>128と同じくMadbullのNoveskeハンドガード(7.25吋)。レールが太くてMagpulPTSのMBUSが付かなかった。
Pro&Tは大丈夫だった。

後、DytacのスタンダードM4用アウターバレル。回り止めのイモネジが細くて左右に5度位ずつガタが出る。ガスチューブ
も微妙に長くてチャンバーに干渉する。加工の手間を惜しまなければ安くていいのかもしれないけど
133名無し迷彩:2011/05/18(水) 19:17:13.45 ID:GuCV/UPDP
134名無し迷彩:2011/06/11(土) 04:00:15.37 ID:t1XxHWbcO
イーグル模型のLH6?レッグホルスター、初使用でホルスターが裂けました。
135名無し迷彩:2011/06/11(土) 16:46:26.12 ID:Mm+MdY8l0
警察はノルマ以上は働かないよ
特に不採算部門は
136名無し迷彩:2011/06/14(火) 09:01:49.61 ID:UJa9jYWhP
http://mokeipaddock3.militaryblog.jp/e79634.html#comments

ニセモノを本物として売る酷い店
137名無し迷彩:2011/06/14(火) 12:53:58.55 ID:zAjSRwkt0
店頭だとBHIのケースに偽物CQCホルスター入れて売ってるよ
完全に確信犯
138名無し迷彩:2011/06/14(火) 13:36:36.10 ID:Ac2hXHpJ0
>>137
入れてっつーかもう入った状態でメーカーから出荷されてる。
139名無し迷彩:2011/06/14(火) 13:42:02.03 ID:UJa9jYWhP
パッケージまでパクってるの?スゲェな。
それを平然と売り続けているんだ?
流石だな裏方。
お前が教えているタクトレもどうせインチキなんだろ?w
140138:2011/06/14(火) 15:57:58.86 ID:3Ck6DiZR0
>>139
俺は香港のショップから直接買ったけど、あのブログと全く同じ仕様だった。
ベルト用のパドルもお粗末だし、調整用のネジもない代物だけど、何をどうしして間違ったんだろう。
141名無し迷彩:2011/07/26(火) 08:42:30.56 ID:FF0+k4ZZ0
UFC次世代アウターバレル各種

取り付けできない。
旋盤加工前提の商品。

以上。
142名無し迷彩:2011/08/07(日) 03:11:11.89 ID:iJMFLXbS0
UFCのLarueLT-172レプリカ買った
パッケージのタグにはLarueタイプとあるのに
実際入ってるのはどうみてもARMSタイプのスルーレバーだった
ARMSは調整できないからLarueのレプリカかったのにこれじゃ意味ない
例のごとくどのレイルにもガタガタでアルミテープ挟まないと固定できない
143名無し迷彩:2011/08/07(日) 03:30:11.18 ID:SIux5rtf0
パチAFG2
どんだけネジ閉めても真ん中に隙間が出来る上、きつすぎてレールにはまらず。
結局本物買ったわw
144名無し迷彩:2011/08/07(日) 12:40:19.03 ID:Iyh1gWKpO
ヤフオクに出てるトロイのバトルサイトのレプリカ前後セット
取り付けネジが前後で長さが違う
一回起こしただけでロックが壊れる
フロントサイトは傾いてる
リアは左に寄ってる
145名無し迷彩:2011/08/08(月) 03:38:38.11 ID:xR6TtwY/O
AABBのM4用のボルトセットはひどかった。ヤフオクで安く出てるが買わないのがきち
146名無し迷彩:2011/10/18(火) 23:38:39.05 ID:03+xwGgv0
>>143
おれもさっき買ってきたらゆるゆるでしたw
ネジが途中までしか切ってないからいくらしめてもゆるゆるなのでネジ変えたらしまったわwww
147名無し迷彩:2011/10/19(水) 00:24:07.35 ID:/b4v+LGK0
AFG2自体が構えにくい俺はマイノリティなんだろうか
148名無し迷彩:2011/10/19(水) 00:36:00.77 ID:g7Y6AQxb0
>>147
いやw
見た目がかっこいいかどうかだからwww
149名無し迷彩:2011/10/19(水) 11:24:35.16 ID:v2HcHBs10
>>146
パチも色々あるからなあ。
イベントで500円で買ったAFG2は特に問題なかったよ。
PTSのも持ってるけど比べても判らないレベル。
150名無し迷彩:2011/10/19(水) 12:14:57.43 ID:xaLVYlbG0
中華パチ物は出始めに買わないと、
金型が疲弊しても補修無しで作り続けるから、
後になればなるほどガバガバのパーツになる。
151名無し迷彩:2011/10/19(水) 12:17:22.08 ID:vrDtEJab0
なるほど、女と一緒ですね
152名無し迷彩:2011/10/19(水) 22:55:43.50 ID:g7Y6AQxb0
金型うんぬんじゃなくてw
ネジとナットをしめきってもネジが動くレベルだったのに気づいたからよかったわwww
153名無し迷彩:2011/10/30(日) 09:17:03.09 ID:TaMcgNrk0
>>130
ナイロン製のホルスターはパラコードとか駆使して
自分の銃や装備位置のフィッティングをちゃんとしないと
使い物にならないからねぇ。
154名無し迷彩:2012/01/24(火) 22:21:17.46 ID:AiReoO8WO
>>144
骸骨と火ロゴの店のQDサイトも歪んでました…

サバゲで使ってボロボロにするならいいけど、コレクションには使えないな、やっぱり。
大陸メーカーのハズレ品を安く仕入れて売ってるのかね。
155名無し迷彩:2012/01/30(月) 23:59:19.93 ID:5NjO3ztz0
ライラクソ
156名無し迷彩:2012/02/11(土) 00:26:10.07 ID:SbG895yx0
ライラのピストンヘッドって耐磨耗性がえらい低いな
あとエナジーのシリンダーは内部の細かい溝がピストン削る
組み合わせが悪いのもあるがこの二つはダメだわ
157名無し迷彩:2012/02/11(土) 02:14:39.52 ID:N+Wg0d5Z0
DYTACのルミナスナイトサイト。全然光らん。値段は倍近いけどDetonatorの方が断然良い。
「ルミノーバの蓄光シートと丸穴ポンチ買ってこい」ってのは口チャック。
158名無し迷彩:2012/03/17(土) 20:01:44.98 ID:pAm7SIt+0
【メーカー】G&P
【商品名】Troy Style BUIS Set
【商品ジャンル】パーツ
【購入時期】最近
【クソと思う理由】レールによっては、ネジ山がレールの凹部分に当たってマトモに固定出来ない。
使っているうちに緩んでくる。レールにも傷を付ける。
159名無し迷彩:2012/03/18(日) 03:24:34.41 ID:DbFjLZdq0
松戸ブルのDDオメガレイル
皆言うようにレールが太いのでレールの端から入れてスライドさせるタイプのものは
まず付かない。レールカバーはルーターで削って加工すればなんとか使えるようになった。
バイポッドが付かん!どうすれば良いんだー!?
160名無し迷彩:2012/03/18(日) 18:52:50.15 ID:2Wb2eLKRO
>>156
エナジーのシリンダーはあの溝にグリスを擦り込まないとダメだぜ?

きちんとそれやれば最強
161名無し迷彩:2012/03/18(日) 19:07:46.50 ID:olxraZ7hO
ライラクス。

ノズルのハズレを引いてしまった。
シリンダーヘッドのパイプの半分くらいまでしか入らん。
162名無し迷彩:2012/03/20(火) 07:01:45.88 ID:VbLp23FVO
慣らしをすれば?気密度ばっちりじゃ…
163名無し迷彩:2012/03/22(木) 22:52:01.75 ID:NBCjJ7Rc0
ライラクスのPSSバイポッド。剛性不足もいいとこ、フニャフニャで実用に供せない。
数年前の話なので、さすがに最近出荷されているロットなら改善されてると思うが。
164名無し迷彩:2012/03/23(金) 08:54:20.08 ID:5I3OkxfX0
【メーカー】ロスコ
【商品名】ロスコ・リップストップ・ブラック
【商品ジャンル】BDUカーゴパンツ
【購入時期】2年前くらい
【クソと思う理由】BDUなのに布地がヘロヘロ。色落ちが酷い。縫製が雑。
  どのへんがMILスペックじゃボケと突っ込み所が多いガッカリ商品。
165名無し迷彩:2012/04/22(日) 09:31:16.32 ID:5wyUDgtZ0
ロスコは地雷
166名無し迷彩:2012/04/22(日) 14:06:59.88 ID:baZ7+QQ6O
メーカー・りんご
AK用 木スト
造形、加工、寸法クソ
グリップはデブ、ハンドガードはテーパーついてない、ストックは+木ネジで形状が変 中華製の方がマシ
167名無し迷彩
>>166は実銃のストック持ってるんだな

すげーや