迷彩服を終始語りつくすスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
劣化ウランが入っていればウェイトトレーニング効果があるんぢゃね?
劣化ウランの毒性は鉛と同程度だから

前スレ
【劣化ウラン入り】迷彩服を終始語りつくすスレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1158491291/
前前スレ
BDUを終始語りつくすすれ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1133759372/

関連スレ
[軍事]街中で軍服・迷彩服姿の奴を見掛けたら報告セヨ 7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1206083506/
[登山キャンプ]軍用品で登山してる奴、ちょっと集まれ 5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1225814895/
[軍事]【ロフト】ECWCS他防寒衣料【スナグパック】GEN1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1227944173/
[ファッション]【実物】ミリタリーファッション 39レプリカ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1232745457/
[サバゲー]BDUを終始語りつくすすれ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1133759372/
[バイク]ミリタリー用品をバイクで使う!ヽ(`Д´)ノ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1232121967/
[サバゲー]自衛隊装備スレ Part18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1229525034/
2名無し迷彩:2009/02/07(土) 23:15:28
2
3名無し迷彩:2009/02/08(日) 21:29:01
迷彩服安く売ってるところないかなぁ・・・
4名無し迷彩:2009/02/08(日) 21:29:29
たいてい上下で4000円する
5名無し迷彩:2009/02/13(金) 17:23:21
新しい迷彩を通販で買ったけどサイズが大きかった・・・。
6名無し迷彩:2009/02/13(金) 18:29:20
実物はサイズで外す事は殆ど無いが
レプリカって割とバラバラだし、全般に大きめってか太目じゃない?
7名無し迷彩:2009/02/13(金) 19:32:04
実物でも会社、ロットごとにサイズは微妙に違う罠
とりあえずBDUくらい通販じゃなくて店行って試着してから買え
8名無し迷彩:2009/02/14(土) 00:57:50
靴と服は試着したほうがいいなって思ってたけど店近くにないから面倒くさがった
9名無し迷彩:2009/02/15(日) 16:47:26
>4
どこで4000円ですか?
10名無し迷彩:2009/02/17(火) 15:16:04
中田の通販でいんじゃないの?
サイズも教えてもらえるっしょ
11名無し迷彩:2009/02/22(日) 10:40:39
実物の迷彩服ってナイロン50%、綿50%の物が多いけど
火とか熱に弱くないのかな?
12名無し迷彩:2009/02/22(日) 22:19:59
>>11
名目上、核爆発による熱線や化学兵器に対する防御性能も含めてそうなってる。
ま、気休め程度だけどね。
自衛隊のノーアイロンは火がつくと大変なことになる
13名無し迷彩:2009/02/22(日) 22:26:44
>>12
そうなんだ。
ありがとう。勉強になった。
14名無し迷彩:2009/02/23(月) 03:35:16
>>13
緑装薬4の受け売りだよ.
サイトウさんとこ行けば難燃性のものもある.
勿論不燃ではないが.
15名無し迷彩:2009/02/24(火) 01:14:00
>>14
だから、ノーアイロンは引火すると危険だから
対策として難燃ノーアイロンができたわけよ
16名無し迷彩:2009/02/24(火) 06:18:07
>4
だからどこで4000円なんですか?
17名無し迷彩:2009/02/24(火) 09:52:07
ハードオフ
18名無し迷彩:2009/02/27(金) 16:08:23
迷彩服と言えばマルチカムだろ
19名無し迷彩:2009/02/27(金) 18:08:15
ウッドランドだろJK
20名無し迷彩:2009/02/27(金) 18:11:04
ウッドランドは古いぞ
21名無し迷彩:2009/02/27(金) 19:03:22
古かろうが迷彩の代表格なんだから仕方ない
22名無し迷彩:2009/02/27(金) 19:26:44
いや、迷彩服は性能だろ
ACUに変えたってコトは
そっちの方が性能が良いからだろ
ACUよりマルチカムの方が断然良いから
マルチカムが最高なんだよ
23名無し迷彩:2009/02/27(金) 19:28:47
24名無し迷彩:2009/02/27(金) 19:30:30
スマン、やってしまった >>23より
25名無し迷彩:2009/02/27(金) 19:31:21
>>22
その理屈だと採用されなかったマルチカム駄目じゃんw
26名無し迷彩:2009/02/27(金) 19:33:34
WIKI見ろや、高価だから採用されなかったて書いてるだろ。
27名無し迷彩:2009/02/27(金) 19:50:30
↑wikiを信じるオバ加算の発表でした。
 拍手!!!
28名無し迷彩:2009/02/27(金) 19:54:12
日本の市街地で一番使える迷彩服は結局何?
29名無し迷彩:2009/02/27(金) 19:58:08
http://item.rakuten.co.jp/phantom/04116052/
上だけで一万もするぞ
30名無し迷彩:2009/02/27(金) 19:59:52
屋内はともかく野外なら
自衛隊が一番
31名無し迷彩:2009/02/27(金) 20:11:43
WIKI
「結果的にこれを用いた装備品は他に比べて高価であり、制式化が叶わない理由と推測される。」

ただの憶測じゃねーかw
32名無し迷彩:2009/02/27(金) 20:12:05
気合入れて作ったのに湾岸では役に立たず即放出のチョコチップは目立つのにはいい
33名無し迷彩:2009/02/27(金) 20:12:26
笹藪なら旧陸自迷彩が最強だよ。
ACUが糞だってのは同意だ。
34名無し迷彩:2009/02/27(金) 20:12:58
インターネットしてる人間なら、ウィキをソースにするな。
35名無し迷彩:2009/02/27(金) 21:00:45
最近ドイツフレックの迷彩服がほしすぎてたまらない
36名無し迷彩:2009/02/27(金) 21:04:21
wikiなのかwikipediaなのかはっきりしてほしい
そろそろwikipediaはwipeと呼ぶべき
37名無し迷彩:2009/02/28(土) 06:05:17
どんな迷彩服でもギリースーツさえあれば問題ない!

スレ違いなのは認めるがギリースーツも"迷彩服"呼べんことはない。
38名無し迷彩:2009/02/28(土) 07:47:58
ACUでも
マルチカムでも
ウッドランドでも


デブは似合わない
39名無し迷彩:2009/02/28(土) 14:26:57
そんなつまらんレスをするために朝2chしてるのか?w
学校ちゃんと行ってるか?
40名無し迷彩:2009/02/28(土) 19:36:59
40ゲト
41名無し迷彩:2009/02/28(土) 19:57:11
実物ACU持ってる人に質問です。
洗濯等はどうしてますか?
42名無し迷彩:2009/02/28(土) 20:06:25
洗剤は使わずに水洗いでいいと思う。
43名無し迷彩:2009/02/28(土) 20:20:22
>>42
ありがとうございます。水洗い+塩抜きだけでやってみます。
44名無し迷彩:2009/03/01(日) 23:20:01
45名無し迷彩:2009/03/01(日) 23:31:47
46名無し迷彩:2009/03/01(日) 23:57:33
スイスの旧迷彩もン百m離れれば目立たないのかなぁ…
47名無し迷彩:2009/03/02(月) 00:11:02
>>45
節子、それACUと違う
デジタルウッドランドや

カモフォームにACU出てないんだよな
48名無し迷彩:2009/03/02(月) 00:18:56
ACU柄っていうTシャツ張ってFRP用のポリエステル樹脂で塗り固めたんだがね
地の黒が透けてちょっと暗い色調になったのが残念
49名無し迷彩:2009/03/02(月) 20:06:58
>>38
ガリにはもっと似合わないw
50名無し迷彩:2009/03/03(火) 06:15:06
前から思ってたんだが、実戦で使ってるACUって色目が明らかに違うよな
でも向こうで染めたにしては、同一写真内では色あいは揃ってる感じだし・・・
51名無し迷彩:2009/03/03(火) 20:45:40
日本語で
52名無し迷彩:2009/03/03(火) 20:50:54
・光線の具合
・地面からの反射光の具合
・撮影の具合
・印刷やモニターの具合
53名無し迷彩:2009/03/03(火) 23:52:47
いやいや、インドアも含めて実際のフィールドでACUが風景に溶け込んでるのを見たことが無いw
54名無し迷彩:2009/03/04(水) 15:17:47
ACUは風景ではなく空気に溶け込む迷彩なのだよ
55名無し迷彩:2009/03/04(水) 16:55:58
ピクセルカモとACUだったら、どっちが日本のフィールドには溶け込むんでしょうか?
56名無し迷彩:2009/03/04(水) 20:37:07
ACUもピクセルカモだろw
57名無し迷彩:2009/03/04(水) 21:27:57
デジタル迷彩の一種だよ、ACUは
      カモ
58名無し迷彩:2009/03/04(水) 21:49:22
>>55
日本だとウッドのMARPATかね
59名無し迷彩:2009/03/05(木) 01:06:32
>>57
ピクセルカモ=デジタル迷彩 ww
60名無し迷彩:2009/03/05(木) 10:38:14
>>57-58
thxです
61名無し迷彩:2009/03/13(金) 11:28:19
日本でACUが効果を発揮する場所ってあるの?鳥取砂丘?
62名無し迷彩:2009/03/13(金) 13:03:06
どんな場所でも可もなく不可もない迷彩,それがACU
ネイキッドスネークみたいに何着も持ち歩いて一瞬で着替えられるなら
確かにいらない子
63名無し迷彩:2009/03/14(土) 08:52:25
影が薄いヤツが着ると存在感がますます薄くなって効果絶大な迷彩
64名無し迷彩:2009/03/19(木) 18:10:58
ACUは装備が困るよな
65名無し迷彩:2009/03/31(火) 11:33:10 ID:zaSTDTyR0
>>28一般的な洋服
66名無し迷彩:2009/03/31(火) 12:11:56 ID:5x1s/VMB0
つまり
ケミカルウォッシュジーンズにチェックのシャツ
ハイテクシュ−ズにリュックと指貫グローブに頭にはバンダナ
が最強ということだな
67名無し迷彩:2009/04/01(水) 00:07:58 ID:qIDRPNED0
90年代後半のオタク・ファッションだねw
当時ゲーセンでよく見かけました
68名無し迷彩:2009/04/09(木) 22:59:37 ID:IFiPsEYB0
アルファグリーンの単色ってゲームにはどう?
街には溶け込みそうだが。
69名無し迷彩:2009/04/17(金) 15:00:05 ID:UMGPiAIMO
うわ!こんな便利で機能的なスレがあったのかよw

ちょっと素朴な疑問なんだけど、古着屋以外のBDU専門店とか知ってる人いるかな?

きちんと、細かいサイズを指定して注文できて、できれば通販もぉkなとこ。

さらに、戦闘服のお直しなんかできたら素晴らしくパーフェクトなんですが…
70名無し迷彩:2009/04/17(金) 16:11:20 ID:1vUTD4vaO
>>69
中田し ょうてんオヌヌメ
71名無し迷彩:2009/04/17(金) 18:55:22 ID:JalAI9cg0
>>69
お直しは地元のお直し屋へ持ち込んだ方がいいよ
72名無し迷彩:2009/04/18(土) 04:01:03 ID:SpY4yrufO
>>70
ちょwwwなんという脱力感www

し ょうてんなってるしw

ちゃんと返還しなさい!!ヽ(`Д´)ノ
73名無し迷彩:2009/04/18(土) 14:54:34 ID:i6WrQvRk0
中田昇天
74名無し迷彩:2009/04/19(日) 01:18:19 ID:PjLg7hO0O
中出し←1発で変態できたPoBOX最強だなw
オクとかどうよ?やっぱ冒険かな?
75名無し迷彩:2009/04/19(日) 01:36:16 ID:YodowkOp0
>>69
東京ファントム
76名無し迷彩:2009/04/20(月) 01:07:10 ID:VkNkHTxzO
テンプレにある、劣化ウラン入り迷彩服なんておっかない名称の意味ってなんなの?
77名無し迷彩:2009/04/20(月) 01:25:18 ID:yM6Dwxga0
米軍払い下げ品にそういうものが含まれているという都市伝説
78名無し迷彩:2009/04/20(月) 10:43:30 ID:Ih6J3mzd0
払下げ品を買うときはガイガーカウンター持参推奨
79名無し迷彩:2009/04/20(月) 14:42:29 ID:PuIhu34FO
中田笑天
80名無し迷彩:2009/04/21(火) 17:35:46 ID:FwCWPsZ0O
BDUの上着買うときのサイズ表記が分からないんですが、例えば平置きサイズで

「着幅」
「着丈」
「後丈?」
「袖丈」

などは、どのような表記になっていて、またタグのどこを見たらいいのかイマイチわかりません。

あと、大きさ的には少し大きめなものをチョイスしたほうがいいのでしょうか?
81名無し迷彩:2009/04/21(火) 17:43:43 ID:f6X0ivWe0
ファ板のミリタリー服スレのテンプレ見ろ
82名無し迷彩:2009/04/21(火) 20:09:50 ID:FwCWPsZ0O
>>81
了解(∋_∈)
83名無し迷彩:2009/04/22(水) 13:44:12 ID:Mwr3pbF+O
JFとかOD色のカーゴとかに合わせる靴ってどんなの履いてる?
やっぱブーツかな?
84名無し迷彩:2009/04/22(水) 14:32:15 ID:GqY1w+hF0
サンダル
85名無し迷彩:2009/04/22(水) 15:14:28 ID:Mwr3pbF+O
どんなサンダルがお勧め?やっぱハンズかな?
86名無し迷彩:2009/04/23(木) 01:30:22 ID:HsESnrX40
>>82
見て来たか?
その上で質問有ったらここのおっちゃん達が親切に答えてくれるぞ。
87名無し迷彩:2009/04/24(金) 18:02:32 ID:dLKp7FNcO
過疎スレあげ
88名無し迷彩:2009/04/25(土) 17:07:15 ID:RU2AB2j6O
3カラーやマルチカムみたいな砂漠用迷彩パンツに黒いジャングルブーツ履いてたら色的に浮いちゃうかな?
89名無し迷彩:2009/04/25(土) 17:11:19 ID:QTGelr5K0
砂漠用ならバックスキンのカーキのブーツがいいよね。
eBayで5.11とかすごく安いから買ってみたら?
90名無し迷彩:2009/04/25(土) 17:45:19 ID:RsNBj5qw0
マルチカムは黒でも大丈夫な気もする
91名無し迷彩:2009/04/26(日) 06:17:04 ID:6Jgn3KCWO
>>89-90d
eBayかぁ〜安いのはいいんだけど英語が…
まぁ、色は絶対的に合わせなきゃならないってわけじゃないよね。
でも見た目をカンペキにしたいなら合わせるけど。
色もだけど、6インチミドルとかだと余計に変かな?
92名無し迷彩:2009/04/26(日) 20:53:34 ID:aLhHYwFX0
迷彩っていうか軍人やテロリストの様に見えず・かつ野戦でもある程度目立たない服装するとしたら
上下色違いにしてアースカラー(コヨーテブラウンとかフォレッジグリーンとか)でおk?
93名無し迷彩:2009/04/26(日) 21:03:48 ID:Zjzp2b9k0
>>92
それでイナフだとオモ。
サバゲ前提ならタクパンとソフトシェルの組み合わせとか。
94名無し迷彩:2009/04/28(火) 02:10:59 ID:gC8sg3xcO
戦闘服のベルトって何を選べばいいんだろう・・・

みんなはこだわりとか有る?ちなみにOD色のカーゴとWLカモに合わせたいんだが、定番とかあるのかな?
95名無し迷彩:2009/04/28(火) 03:00:06 ID:/futmho00
>>93
おk
それでいくか
匍匐するならリップストップ+肘補強されてるタクティカルシャツでイイかな

>>94
5.11のTDUベルトってのがTacliteパンツ買ってきたときに付いてきたんだけど、
安物BDUベルトとかと比べると柔らかいのにしっかりしてる感じがしてイイ
96名無し迷彩:2009/04/28(火) 04:52:52 ID:gC8sg3xcO
>>95d
TDUベルトかぁ〜単品で手に入ればいいんだけどね‥‥

壊れやすいって言われてるけど、LC-2ベルト買ったら後悔するかな?
97名無し迷彩:2009/04/28(火) 05:04:33 ID:/futmho00
それはベルトではない

ポーチ等を付けるためのベルトで、服の上から装着しサスペンダーで吊す
98名無し迷彩:2009/04/28(火) 14:32:26 ID:gC8sg3xcO
あっ、何か勘違いしてましたねー

たしかにアレじゃあベルトリングに通らないかと…

うーん困ったなぁ
99名無し迷彩:2009/04/28(火) 19:55:10 ID:TxfHy5590
持ってる中ではイーグルの何の変哲も無いODのデューティベルとが一番使い易い。
100名無し迷彩:2009/04/28(火) 20:02:20 ID:gC8sg3xcO
色合いだけ合うやつで、手近のタクチィカルベルト風の物でも探してみようかなー

いやね、上野の御徒町で昔買った革製のゴツいのならあるんですが、渋いけどミリタリーとは何かが根本的に違うんだよねw
101名無し迷彩:2009/04/30(木) 08:37:25 ID:mdqKitU4O
ナイロンは??
102名無し迷彩:2009/04/30(木) 18:53:53 ID:mdqKitU4O
M14ベルトなんてどうかな?なかなか手に入らないが…
このスレにも持ってる人は少数かと。
103名無し迷彩:2009/04/30(木) 19:41:40 ID:49bkUkrwO
何本か試したけど、ワークマンで買ったベルトが一番良い
104名無し迷彩:2009/04/30(木) 21:44:01 ID:m5aLx+/1O
>>103
ワークマンの何てヤツ?
105名無し迷彩:2009/05/01(金) 02:41:40 ID:upCw67/AO
ワークマンにODあるかいな?
106名無し迷彩:2009/05/01(金) 06:18:59 ID:1o/KinojO
>>105
作業用ベルトなら定番中の定番だよ
>>OD
107名無し迷彩:2009/05/01(金) 14:15:01 ID:upCw67/AO
じゃあこんど見てみるよ
108名無し迷彩:2009/05/02(土) 00:54:12 ID:fs6bvCMPO
カスタムBDUだと、何処のがお勧めでしょうか。
109名無し迷彩:2009/05/02(土) 02:32:58 ID:lbY60olv0
ウェアとか装備品関係を豊富に取り扱ってる店
なんかない?

110名無し迷彩:2009/05/02(土) 20:55:36 ID:8zPlelZoO
中田 しょ うてんオヌヌメ
111名無し迷彩:2009/05/03(日) 02:08:52 ID:/GCSzEEv0
>>110
thx。すげえ品揃い豊富で、安くていいね


ACUを買おう。
112名無し迷彩:2009/05/03(日) 11:57:44 ID:uGnjjKAF0
中田商店を知らない奴がいるのか
113名無し迷彩:2009/05/05(火) 11:57:08 ID:KmS09V/00
とりあえずお前らのゲームでの装備語っていかないか?
114名無し迷彩:2009/05/06(水) 02:37:01 ID:+dM1ZllZ0
迷彩って言うか単色で目立たない服が良いんだけど、
コヨーテって日本とかヨーロッパの森だと結構目立つかね?
陸自迷彩やウッドランドが最適な地域では・・・
115名無し迷彩:2009/05/06(水) 19:31:53 ID:ubNnVBerO
ACUの色味、ジェネシスのセット買ったがなんか赤っぽいな…
116名無し迷彩:2009/05/06(水) 22:46:23 ID:UE9h8NDs0
>>114
コヨーテっていうか薄い茶系は日本では冬に良かった様な。
フィールドにも季節にもよるんだが。
117名無し迷彩:2009/05/07(木) 00:26:42 ID:TkpS5vac0
汎用性で考えるとACUに行き着くのかなぁ・・・ODは草木が生い茂ってれば下手な迷彩より良かったりするけど

単色でグレーって野戦では基本的にダメダメだよな?
118名無し迷彩:2009/05/07(木) 00:36:14 ID:55A1wgUF0
サバゲはじめようと思ってACUの上下と
ウッドランドのタクティカルベスト買ってみた。
10000万行かない装備。

>>117ACUの方がいいっていってた奴がいるけど、ODの方が使えそうだよな。
  場所によるけど。
119名無し迷彩:2009/05/07(木) 00:38:39 ID:/2tWiVVq0
カラカラに乾燥していて、常に砂埃が舞ってるフィールドならACUがいいだろうね!
120名無し迷彩:2009/05/07(木) 09:58:08 ID:F7GUZgZO0
>>118
個人装備で10000万いく装備をそろえる方が難しいと思うぞ
121名無し迷彩:2009/05/07(木) 20:07:46 ID:55A1wgUF0
>>120間違えた。1万です。
122名無し迷彩:2009/05/08(金) 00:56:25 ID:p65b81j60
>>117
ジャーマングレーな人たちを見ているとそうともいいきれんよ
まああの人たちは別なものが目立つけど
123名無し迷彩:2009/05/08(金) 01:08:38 ID:w4GJoltD0
国防軍だっけ?
何て言うか、薄暗いというか曖昧な色ってのは結構汎用性が高いのかな
124名無し迷彩:2009/05/10(日) 00:52:58 ID:lbiOdVy5O
プロパーとトゥルースペックだと違いはありますか?
125名無し迷彩:2009/05/10(日) 01:15:10 ID:GLOKEg6D0
作ってる会社が違う
126名無し迷彩:2009/05/10(日) 01:57:10 ID:lbiOdVy5O
素材や耐久性、品質はどうでしょうか
127名無し迷彩:2009/05/10(日) 02:47:49 ID:5ZPn5/3LO
穴が空くくらい着れば分かる
128名無し迷彩:2009/05/10(日) 11:43:02 ID:ugdYyFNzO
こんちわ(^。^)どうすかね?
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1241362445623.jpg
129名無し迷彩:2009/05/10(日) 13:48:48 ID:xu96yCa80
メーカーではなくて、物を特定しないと比べようも無いよ。
130名無し迷彩:2009/05/10(日) 14:19:50 ID:8Pbmb2uL0
TRU-SPECとかの単色BDUジャケットやパンツって、タクティカルパンツと比べるとやっぱ見た目敵にミリタリー?
ジャケットは明らかに変だけど・・・
131名無し迷彩:2009/05/11(月) 06:51:14 ID:DOZkk1nnO
>>130

『見た目』がミリタリーも何も、実物以上のミリタリー衣料を見たことがないんだが・・・


>ジャケットは明らかに変だけど・・・


何と何を比べたら何が変だと思ったのかkwsk
132名無し迷彩:2009/05/11(月) 07:16:42 ID:pD7ZEL3m0
>>131
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/yoriya/cabinet/nrs-645/trspec-jacket-tn-1.jpg
http://image.www.rakuten.co.jp/siizum/img1010569056.jpeg
この2つを見てどう思う?
どっちが一般的で、どっちか軍用的な雰囲気か直ぐ分かるよな
133名無し迷彩:2009/05/11(月) 08:16:05 ID:3RIqwLoo0
軍板でも同じ事聞いてるみたいだけど
そんな細かい事が気になって仕方が無いって人は、無理して着ない方がいいと思うよ
134名無し迷彩:2009/05/11(月) 08:20:33 ID:pD7ZEL3m0
↑なんだ、自分がおかしなレスしたことを認められなくて妄想の世界に逃げちゃう人か
135名無し迷彩:2009/05/11(月) 11:25:12 ID:raJ56eHaO
BDUの股下ってどれも一緒なんですか?
ブーツに入れても何回もしゃがむと出てきちゃう…。
レプBDUしか使った事ないんですが、実物は長いんでしょうか。
136名無し迷彩:2009/05/11(月) 11:28:47 ID:4NQhVBxD0
>>135
それを言うなら「股上」じゃないか?

手元にあるのを比べてみたけど、
メーカーによっても違うし、実物も納入時期やロットによって差があるよ。

もしかして、胴が長(ry
137名無し迷彩:2009/05/11(月) 11:46:35 ID:bu1NQc5I0
>>135
多分そのBDUのレングスが短すぎるだけじゃないかと思う
レングスいくつよ?
レングスが表記されてないなら股下の縫い目から裾口までの長さ測って計算してみな

んで次買うときはソレを参考にサイズ決めるといいよ
パンツ単品で売ってる場合は大抵ウエストとレングス表記されてるから
138名無し迷彩:2009/05/11(月) 12:05:35 ID:raJ56eHaO
即レスどもです。
安物BDUだとサイズ表記がSMLで、ウエスト的にM使ってます。
ウエスト-レングス表記のだと5.11とか少し高めのですかね?

139名無し迷彩:2009/05/11(月) 13:48:05 ID:3RIqwLoo0
何でBDUの話で5.11が出て来るんだか
レングス展開してて実際に買えるのは、実物が一番多いかもね
プロパーやツルスペはレングス表記が有っても、出回ってるのはREGULARばっかりだし
140名無し迷彩:2009/05/11(月) 15:51:15 ID:azZ2N3BPO
>>138
ちなみに身長と座高はいくつ?
141名無し迷彩:2009/05/11(月) 16:13:24 ID:DOZkk1nnO
>>138
身長192cm,股下86cmのミリヲタだけど何か聞きたいことある?
142名無し迷彩:2009/05/11(月) 16:14:47 ID:DOZkk1nnO
>>136
いや、>>135は股下であってるよ。
143名無し迷彩:2009/05/11(月) 18:27:37 ID:raJ56eHaO
レギュラーってレングス表記だったんですね…。
サープラスとかでM-Lで探してみます。
ありがとうございました。
144名無し迷彩:2009/05/12(火) 01:26:04 ID:AdRoRQLEO
要はガリなの?
145名無し迷彩:2009/05/12(火) 05:07:13 ID:K3qQ2Q/RO
>>143
俺はPROPPERのL-L(LARGE・LONG)を履いてるよ。
ただし、米軍払い下げ品とか中古のものだとかなり厳しいって沖縄の友達も言ってた。
日本国内のオークションでも、M-LONGのlong丈で新品とか時々見かけるから、その時に出品者に質問してみては?

俺の経験上、実物云々以前に、都内でも古着屋なんかだとlongはまずアウトだね(笑)
あとレプリカ物やその他のファッションに関してもそう。そもそも日本の衣料品店の基準が遅れてるんだよ。
JIS規格だっけ?最近じゃ中学生でさえ身長190cm超えはいるんだし、いつまでも昔の日本人平均身長を基準とした意識を見直す必要性はあるよな。

ファッションって云えば靴だってそうだ。近ごろじゃ大きい靴とか増えてきたみたいだが、俺なんか若い頃は大きい靴っていえばバッシュか高価格な革靴くらいだったし(苦笑)。みんなが履いてるようなオシャレ靴履けなくて悔しい思いしたっけ…(チラシ

まぁ、軍物とかなら基礎的な英語が話せりゃ海外の店やオークションサイト利用して個人輸入とか。これなら100パーセント確実だよな。関税掛かるけど…
146名無し迷彩:2009/05/12(火) 05:58:18 ID:i2OT6A+GO
厳しいって入手しにくいって事ですかね?
とりあえずボロクソのウッドランドでも買ってみようかと思ってます。
どうせすぐヒットするから迷彩効果は…。

身長186でBMI21.8ですが、軍服着るにはガリですよね…。
147名無し迷彩:2009/05/12(火) 06:14:59 ID:K3qQ2Q/RO
>>146
BMIが21.8で身長186cmなら逆算して体重が役75kgだな。ぜんぜん普通だよ。

ガリというよりも筋肉質なかんじだな。

まぁ、入手し難いってのは当たってる。確かにアメリカ兵っていうとみんな高身長ってイメージだけど、そんな事ないみたいだね。

もちろん、「ガタイがいい」って意味では横はガッチリ体型なんだろうけど、レングスは比例しないみたい。

放出品のサイズから察してな。
148名無し迷彩:2009/05/12(火) 07:51:55 ID:7pP8QulQ0
>JIS規格だっけ?最近じゃ中学生でさえ身長190cm超えはいるんだし、いつまでも昔の日本人平均身長を基準とした意識を見直す必要性はあるよな。

こいつ馬鹿か?そんなイレギュラー出してどうすんだろ
統計的には今の30代くらいまで平均身長は変わらないのにw
149名無し迷彩:2009/05/12(火) 08:01:55 ID:l8aTptpBO
中田商店に売ってるMOSSY OAK使ってる奴ゲームにきてたけど全然みえなかったよ
あの迷彩ほしい
150名無し迷彩:2009/05/12(火) 10:33:23 ID:6hB9DnFL0
【販売元】
中田商店 http://www.nakatashoten.com/
Laylax http://www.laylax.com/
MACジャパン http://www.mac-japan.co.jp/
ファントム http://www.phantom-web.com/
151名無し迷彩:2009/05/12(火) 11:25:53 ID:K3qQ2Q/RO
>>148
>こいつ馬鹿か?そんなイレギュラー出してどうすんだろ
統計的には今の30代くらいまで平均身長は変わらないのにw


は?たとえイレギュラーだろうとなけりゃ困るだろがあほが。

物理的に人それぞれ身長も体重も違うものを統計学のみで解決できるなら誰も最初から困らんだろと。まさに机上の空論乙といったところか。

他人の意見には1人前に批判はするが>>148のように具体的な解決策を明示する能力に欠如している者が現代のちびっ子なのか・・・
152名無し迷彩:2009/05/12(火) 12:12:29 ID:7pP8QulQ0
>>151
携帯から必死に書いてるが、
>最近じゃ中学生でさえ身長190cm超えはいるんだし、いつまでも昔の日本人平均身長を基準とした意識を
これ自体現実を無視してるって言ってるんだよ知恵遅れ
「最近では中学生でさえ身長190cm以上の人間がいる」っていう具体的なソースがない時点で
お前は単に脳内と現実の区別が付かないゴミって証明してるんだよw
「最近の少年は凶悪犯罪ばかり起こしてる」と、統計に反する妄言を知った被って垂れ流すクズと同レベルどころか
それ以下のアホ

大体、具体的な解決策って何だ?w
統計を無視して、極めて稀な190cm越えの中学生なんていう極端な人間も考慮しろとかほざく馬鹿が何言ってんだ?
だったら140cm以下のチビも、アメリカにいるようなすげーデブも考慮しなきゃならんなw
そんな特別な身体をした連中に軍用品を作るわけ無いだろ?

脳みそが生まれつき人以下の知恵遅れは口を慎んでおけ
あと、お前は完全に劣ってるゴミカスだと証明されたからNGしておくよ
反論(のつもりの負け犬の自己防衛)はしなくていいからなw
153名無し迷彩:2009/05/12(火) 12:52:34 ID:K3qQ2Q/RO
>>152
なんだ前スレからの粘着だったか・・・・
スクスクカルシウム→検索

154名無し迷彩:2009/05/12(火) 13:09:07 ID:LWSlryiz0
ACUかっこいいよACU
155名無し迷彩:2009/05/12(火) 21:03:43 ID:pSKHegaI0
統計では日本の男の身長は縮み出したんじゃなかったっけ?
どうでもいいけどさ。

ところで、ACUパンツのシルエットって、BDUパンツと違う?
156名無し迷彩:2009/05/14(木) 12:17:27 ID:6IEIPfjJO
157名無し迷彩:2009/05/14(木) 12:24:34 ID:8aS+agBl0
>>156
何も言い返せない負け犬携帯厨は相手がチビだという妄想に逃げて終りねw

よくそこまで頭弱くて生きてられるな、ゴミ
158名無し迷彩:2009/05/14(木) 12:48:20 ID:6IEIPfjJO
>>157
流れで書き込んだ人間にも脊髄反射かw
2chの荒らしもレベル下がったよね ^ ^
159名無し迷彩:2009/05/14(木) 12:52:09 ID:MIkOgnVf0
「負け〜」って言葉使うやつは伝説のキティだから近寄らん方がいいってさ。
160名無し迷彩:2009/05/14(木) 15:03:00 ID:8aS+agBl0
>>158
無理が有りすぎるんだよ、統計も分からない知恵遅れの携帯厨

何処の誰がわざわざそんなモノ探してきて貼るんだ?
やる理由が有るのは、自分が劣ってることを指摘されて顔真っ赤ににしてる蛆虫のお前だけだよ
161面白いからあげo(^-^)o:2009/05/14(木) 15:33:50 ID:6IEIPfjJO
>>160
だから俺は通行人なんだってばw

たまたまシークレットインソールのURL貼っただけでなに顔真っ赤にして反論してるの?つまり、>>160はチビだから図星だということなの?

そもそも、単なる通行人に対していきなり蛆虫発言してきたお前は下の動画に出てくる殺人予備軍と同じなのは間違いないよな ^ ^

YouTube - 萬来軒前にて「刺し殺すぞこの野郎!」
http://m.youtube.com/watch?v=PAsGVCmaOI4&fulldescription=1&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&is_adult=1
162名無し迷彩:2009/05/14(木) 15:52:17 ID:JduhF17zO
>>155
きっちり計った訳じゃなく、あくまで履いてみた感想だけど、パッドが入る関係なのか膝下に余裕がある気がする。
ストレートジーンズとスリムジーンズの違いみたいな感じ
163名無し迷彩:2009/05/14(木) 15:56:04 ID:DZLSaSvD0
>>145
JIS規格で成人男子用衣料のサイズを定めたのが1980年だが
2001年08月20日に成人男性の体のサイズが大きくなったとして
規格を改正しているんだぜ
ttp://www.jisc.go.jp/app/pager?id=56429
164名無し迷彩:2009/05/14(木) 15:58:49 ID:JduhF17zO
>>161
どうでも良いけどそのつべ動画、何で喧嘩が始まる前から当事者を真ん中に捉えたアングルなんだ?

撮影者はエスパーか何かか?
165o(^-^)o:2009/05/14(木) 16:13:10 ID:6IEIPfjJO
>>164
撮影者なんてわからないよw
でも「刺し殺すぞこの野郎!」とか通行人を脅迫してる部落民はたぶん>>160だと思う(藁
166名無し迷彩:2009/05/14(木) 16:35:29 ID:gTzYAcfe0
>>165
いや、ヒマ人のテメーだろ
167o(^-^)o:2009/05/14(木) 16:43:52 ID:6IEIPfjJO
>>166がヒマ人ではないって証左は?(ププッ
168名無し迷彩:2009/05/14(木) 16:49:27 ID:pmWs00/I0
まーマルチ鴨が最高ってことで終了!
169名無し迷彩:2009/05/14(木) 16:59:47 ID:8aS+agBl0
>>161
ホント負け犬は客観的に物事を見れないんだなw
携帯からそんな長文書いてYoutubeの動画貼る「通行人」が何処にいるんだ?

お前は知能的に人より劣ってるんだよ
クズにも分かるように言ってやると、君は普通の人間より下なの
絶対的にねw

ゴミは早く死ねよ
お前にはその義務があるんだよ、生まれついての劣等な生ゴミ
>>163を見ろよw
お前の主張は完全な妄想なのw

親の代から人並み以下のゴミが頑張るとこうなるんだよ、覚えておけ惨敗者w
レスをすればするほど自分がゴミだと証明することも分からないんだろうな、
この妄想しか武器のない負け犬はw
170o(^-^)o:2009/05/14(木) 17:45:44 ID:6IEIPfjJO
>>169
さぁ〜面白くなってきましたo(^-^)o

>>163を見ろ?見たけど>>163の書き込みと俺に何の関連性があると???


それから>>169はやけに携帯からの書き込みに敏感みたいだけど、携帯に嫉妬でもしてるのか〜い?今どき携帯くらい小学生でも持ってるだろ〜(^w^)

171名無し迷彩:2009/05/14(木) 17:49:49 ID:8aS+agBl0
>>170
はいはい、自分の書いたレスすら記憶から消す程追い込まれてる哀れな負け犬はもう無視しとくよ

ホントここまで惨めで劣等な障害者は憐憫の情しか湧かないな
未だに自分が第三者を装えてると思いこんでるんだから・・・異常な身体に生まれついた人間は頭も異常なのかねえ
172o(^-^)o:2009/05/14(木) 17:57:54 ID:6IEIPfjJO
>>171
(・_・)......ン?
お前やっぱコレ↓の愛用者なのか?
http://r.m.rakuten.co.jp/r/r/il?i=10000984&jsessionid=&rid=1&s=225762&c2=4097382521

別にいいじゃんチビ助だって(プ
173o(^-^)o:2009/05/14(木) 18:06:14 ID:6IEIPfjJO
つまり、チビはチビらしく質素に生きろと(^w^)
174名無し迷彩:2009/05/14(木) 23:07:24 ID:hskQ/xeyi
どうでも良いよ正直。
チビもいればノッポもいる、ガリもいればデブもいる。
皆同じ日本人さ。
175名無し迷彩:2009/05/15(金) 11:12:56 ID:vTdc7lz9O
もういい加減にしとけよ。
日本の平均身長がどうとか今ここで正確な話が出たら何だっつーんだ。くだらねー言い合いいつまでも続けてんじゃねぇよ糞餓鬼共が。

試着して自分に合うの買えよ。体に合いさえすりゃそのサイズが何サイズだっていいじゃねーか。あわねーんならオートクチュールで作れ。うざすぎ。
176名無し迷彩:2009/05/15(金) 11:59:14 ID:DRc/JiFbP
↑本人乙
177名無し迷彩:2009/05/15(金) 12:05:35 ID:QuGWw+PB0
とっとと迷彩服の話に戻れよカス共
178名無し迷彩:2009/05/16(土) 16:39:34 ID:GyIstGveO
流れブッた切ってすいませんが、これ着て終戦記念日に靖国参拝しようと思うんだけど何か問題あるかな?
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10016004&ref=s_ws&s=197285&X=12148525546
179名無し迷彩:2009/05/16(土) 17:37:19 ID:764GlFptO
>>178
取り立てて問題ってのは無いだろうが、
今の日本の為、国の為に戦い、命を落とした人達が奉られている神社だし、まして終戦記念日とか大事な日にコスブレで参拝とか不謹慎な真似は辞めて欲しい。
180名無し迷彩:2009/05/17(日) 09:28:00 ID:29jIRhaLO
まぁ当時の御時世だから仕方ないよな。今から50〜60年も経ったら「インターネット?おじーちゃんダッセw(プッ」って時代になってるかもしれんし
181名無し迷彩:2009/05/18(月) 23:45:35 ID:MlBUNncUO
終戦記念日に靖国とかに来る参拝者で、日本国旗の手旗とか持って、旧帝の戦闘服とか着込んでる高齢者の人とかいるじゃん。
あれ見てるとなんだか可哀想になるのは俺だけか?
182名無し迷彩:2009/05/18(月) 23:49:53 ID:BhERXgvc0
おまえがチョンならそうだろうな
183名無し迷彩:2009/05/19(火) 00:17:38 ID:tpcd8sIGO
>>181
かつての戦友に会いに来てるんだろ。別れた時の格好じゃないと気付いて貰えないかも知れないじゃないか。
184名無し迷彩:2009/05/19(火) 00:38:53 ID:51eHDJd1O
>>183
なるほどな。俺のおじいさんの弟も戦死してるから気持ちは何となくわかったわ。

>>182
2ch以外で合う機会があったなら、ぜひとも面と向かってその台詞を言ってみてくれ。もちろん命の保障までは出来かねますが。
185名無し迷彩:2009/05/19(火) 00:42:34 ID:UUuBR72y0
脅迫キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
186名無し迷彩:2009/05/19(火) 11:50:50 ID:XTeV3wn7O
宮迫
187名無し迷彩:2009/05/19(火) 11:54:10 ID:L0d3z/Mk0
やっぱり迷彩着ている奴のアレ率は高いな
188名無し迷彩:2009/05/19(火) 12:16:17 ID:iIjz8qyLO
大迫
189名無し迷彩:2009/05/19(火) 18:11:42 ID:AK3eDvJJ0
ミサコ、何故か変換出来ない。
190名無し迷彩:2009/05/21(木) 11:46:48 ID:KUl6Tepf0
>>184
チョン乙
191Mr.ピョン:2009/05/21(木) 16:23:34 ID:he4UWDmjO
たまには迷彩服のネタくださいましませ
192名無し迷彩:2009/05/23(土) 09:41:46 ID:/gOoBpORO
皆さん、迷彩服の洗濯ってどうやってますか?自分も最近買ったんですが、タグに書いてある説明が英語表記で困ってます。
ふつうに洗剤いれて全自動でぉk?キーピングとか、そういう糊付けも必要ないですか?
193名無し迷彩:2009/05/23(土) 09:47:37 ID:xSUzNVB3O
>>184
逮捕決定じゃね?w
194名無し迷彩:2009/05/23(土) 10:24:03 ID:/kK9OUQ5O
>>192
つ英和辞典
195名無し迷彩:2009/05/23(土) 11:23:17 ID:rESE31/j0
>>192
米軍実物、レプリカは洗濯機で普通に洗ってOK。
196名無し迷彩:2009/05/23(土) 12:06:20 ID:ywI1vJaq0
英軍物は米軍物よりデリケートかも。
197名無し迷彩:2009/05/23(土) 12:22:50 ID:/gOoBpORO
皆さんthx!!
>>194
学生じゃないんで、あいにく英和辞書は捨ててしまって有りまてん><
198名無し迷彩:2009/05/23(土) 13:12:25 ID:/VhQTrsY0
辞書辞典の類は学生だからってもんでもないぞっておっさんでごねんね。
199名無し迷彩:2009/05/23(土) 13:20:28 ID:R8AjUXFp0
辞典辞書なんて図書館に行けばタダで調べられる
つか迷彩服なんて作業着なんだから
コレクションアイテム以外は適当に洗濯して大丈夫だろJK
200名無し迷彩:2009/05/23(土) 16:03:46 ID:iiwXlpvW0
というかネタじゃなければネットで英和辞典なんて腐るほどあるじゃん
201名無し迷彩:2009/05/23(土) 16:58:50 ID:EIgqixS/0
目の前の箱使えってやつだなw
202名無し迷彩:2009/05/25(月) 00:56:39 ID:haEFTPdjO
BDUの洗濯に柔軟剤まで入れてる俺は勝ち組?
203名無し迷彩:2009/05/26(火) 19:45:00 ID:QcyX9UB2O
BDUって生地の強さとか厚さは柄で変わるの?
実物かレプリカかは別として

釣りで使いたいんだ
204名無し迷彩:2009/05/26(火) 20:15:07 ID:VwhW/YxZ0
同じWLでも厚め薄め有ったり、ナイロンコットンの比率違ったり、
官品ではないやつにはまた別のバリエーション有ったり。
205名無し迷彩:2009/05/26(火) 21:42:40 ID:m4pO5k3s0
規格として違うって事は無いよな?普通は

あとコットン100でリップストップじゃないヤツは荒い使い方してると結構逝きやすい?
206名無し迷彩:2009/05/26(火) 21:52:26 ID:/Lq2N5tH0
>>205
BDUはどうだか知らんけど、その条件に当てはまる
5.11とBHIのパンツ使ってるけど結構丈夫
207名無し迷彩:2009/05/26(火) 22:30:58 ID:PsNNpgtrO
>>205
コットンポプリンってことはJF?
208名無し迷彩:2009/05/27(水) 11:35:42 ID:2IVqyKta0
規格としては熱帯用、温帯用とか有るじゃないかな。
209名無し迷彩:2009/05/27(水) 23:12:58 ID:H/3FmIKwO
基本・・・というか、起源は亜熱帯向けだよね。
210名無し迷彩:2009/05/28(木) 12:15:19 ID:lQ4OgDytO
>>209
基本ならそれで大体いいけど
起源まで行ったら
フランス軍が「目立つから真っ赤な軍服変えようよ」
とか言い出した辺りまで行くぞ
211江戸幕府:2009/05/28(木) 12:54:13 ID:b7tEr9/jO
(・∀・)つ甲冑
212名無し迷彩:2009/05/28(木) 18:38:12 ID:CJaH9Rv70
イギリス軍が「カーキ色のほうが目立たないよ」
と言い出したあたりかもしれん!
213名無し迷彩:2009/05/28(木) 21:58:46 ID:A4fF85vs0
>>205
生地が厚ければ、綿100でもそんなに痛むのは早くないと思われ。
生地が薄くてもリップストップタイプなら強度は案外と高いよ。
でもまあ、化繊と綿の混紡タイプが強度も速乾性も高いのは間違いない。
>>209
ベトナム戦争まで遡るのは確かだわな。
214名無し迷彩:2009/05/28(木) 22:07:46 ID:puMxFX1v0
ナイロン65・コットン35
ナイロン50・コットン50
辺りが最強でFA?
ナイロン100だと衣擦れや肌触り的にイクナイ?
215名無し迷彩:2009/05/28(木) 23:38:40 ID:A4fF85vs0
>>214
当たり前のことなんだが、最終的には手にとって判断するのがイイと思うよ。
上の二つ、つまりナイロン65・コットン35あるいはナイロン50・コットン50
辺りでイイと思うがな……
216名無し迷彩:2009/05/29(金) 15:37:44 ID:5ROzYeTt0
ピクセル グリーンもマルチカムの仲間でしょうか?
217名無し迷彩:2009/05/29(金) 16:33:46 ID:MYtsxw6E0
>>216
マルチカムに仲間なんかいない
218名無し迷彩:2009/05/29(金) 21:09:08 ID:5ROzYeTt0
>>217
では最近サバゲで増えてきている柄では無いのでしょうか?
219名無し迷彩:2009/05/29(金) 22:29:01 ID:R8LeW6pm0
>>218
増えているけどそれとマルチカムに仲間があるってのとどう関係あるの?
220名無し迷彩:2009/05/29(金) 22:57:01 ID:5ROzYeTt0
>>219
仲間というか、細かいドットみたいな柄だったので、マルチカムの中のグリーンタイプ、と考えていたので。
221名無し迷彩:2009/05/29(金) 23:24:09 ID:VXWNwxmu0
>>220
マルチカムは類似品は多数あるけど、クレイプレシジョンの開発したのがマルチカムで、あとは類似品。
複数の色の斑点が細かく点在している点から考えても、陸自新迷彩やドイツのフレクター迷彩に近い分類だろうね。
ピクセルパターンとは別物だよ。
222軍服一年生:2009/05/29(金) 23:44:08 ID:c7lQ477yO
>>221
本物のマルチカモが欲しいのですが、本物のタグには、きちんとクレイプレシジョン社の表記があるのでしょうか?

あと、SPOコードの年式は何年以降からで見分けたら良いでしょうか?

宜しくお願いします。
223名無し迷彩:2009/05/30(土) 00:34:55 ID:5Esib34D0
>>222
マルチカムは米軍他各国の軍では制式採用ではないから、SPOコードや納入タグは存在しない。
クレイ社の商品だとかならずクレイ社のロゴが入ったタグが必ずあります。
生地のみクレイの正式許諾品を使用したモノは各社から発売されていて、それらには「MULTICAM(小さく)TM」と入った
耳タグが付いているから、それらを買えばいいんじゃないかな?
224名無し迷彩:2009/05/30(土) 01:05:59 ID:Yuxw8jaW0
>>221
なるほど。ピクセルグリーンを買ったのですが、サバゲのトレンドに乗れているでしょうか。まあ気にしてる点であれなんでしょうけど。
ただコスプレ的な側面もあるので聞いてみました。
225名無し迷彩:2009/05/30(土) 02:22:13 ID:aLbC8XTWO
>>223
ありがとうございます。なるほど、米軍の正式採用品じゃなければミルスペックも何も無いですよね(^^;)

しかしながら、自分にはタグだけで的確な物を見分ける眼力が有るとは思えないのですが、例えば通販なんかで信用できそうなお店ありますか?
以前に中田商店さんに行った時はマルチカム迷彩服が無かったようなので・・・
226名無し迷彩:2009/05/30(土) 02:28:27 ID:5Esib34D0
>>225
PROPPER製のマルチカムACUなら中田商店でも扱ってるよ。
生地はちゃんとした正規品で、値段も上下ともに各7800円だったかな。
他の迷彩服に比べてマルチカム生地の製品はチト高いのが難点ですな。
227名無し迷彩:2009/05/30(土) 08:47:43 ID:0mesOxWE0
228名無し迷彩:2009/05/30(土) 09:22:35 ID:hNMwNlAbO
>>224
マルチカムとACU系柄のデジカモ系を取り違えてないか?
229名無し迷彩:2009/05/30(土) 10:16:59 ID:vl769LVk0
>>195
おそらく今頃,透湿防水のパーカを普通に洗濯機で洗ってダメにした>>192ガイル
230名無し迷彩:2009/05/30(土) 11:01:18 ID:0mesOxWE0
透湿防水パーカーなら、洗濯機で洗って全然おkじゃない?
洗濯機の方がブッ倒れずに済んで、糊付けもしてなければだけど
231名無し迷彩:2009/05/30(土) 14:36:55 ID:aLbC8XTWO
>>226-227
あっ、プロパーからもマルチカム出してたんですね!それならクレイプレシジョン純正にするかプロパーにするかですが、財布と相談しながら決めたいと思います(^_^)v
232名無し迷彩:2009/05/30(土) 17:58:27 ID:srwjXcg20
マルチカムについての質問なんですが、
S&GrafやCONDORのものは純正品なんでしょうか?
商品の説明欄にはクレイ社ライセンス品とか、クレイ社実物布地使用なんて書いてあり、
実際手持ちのS&Graf製BDUにもクレイ社のタグと、マルチカムのTMマークが付いていました。

ただ、クレイ社のHPにある純正品を扱ってるブランドリスト〜的なものにはどちらも載ってませんでしたし、
装備品スレのほうでもS&Gはパチモノというレスがあったりしました。

実際のところ、どうなのでしょう・・・?
ここの皆さんならご存知ではないかと思い、聞いてみました
233名無し迷彩:2009/05/30(土) 20:30:41 ID:HD09UiKw0
CREYの純正マルチカム生地を使っていれば、赤外線加工等の処理がして
あるんじゃねーの?マルチカムのタグがあればパチ物じゃなくて正規の
物だろうな、多分。
234名無し迷彩:2009/05/30(土) 22:40:49 ID:UlStAsWwO
>>229
プギャーm9(^∀^)
235名無し迷彩:2009/05/31(日) 12:12:53 ID:qnip12GjO
洗濯するのは普通のBDUだけにしようね(^^;)
236名無し迷彩:2009/05/31(日) 18:49:04 ID:HvqGD5TQ0
ゴアテックスは洗濯機でも普通に洗えるぞ。ネットに入れて
洗いとすすぎだけで、脱水は厳禁。洗剤が残っていると撥水性
が落ちるからすすぎは十分にしたほうがいい、あとは陰干しで
乾いたら低温のアイロンをかければ撥水性も回復する。
さらに防水スプレーをかければ完璧だ。
237名無し迷彩:2009/06/01(月) 19:02:41 ID:kPRtpP8sO
たしかに。ジーンズのビンテージ物じゃないんだから、マニアックな軍物(しかもホンモノ)とかだと一般人から見たら「まったく洗わない=臭い」と、乞食か何かと勘違いされかねないからな。


特に、それ風でアレなルンペンも多い東京みたいな大都市部ではな(・∀・)ξ
238名無し迷彩:2009/06/02(火) 08:10:48 ID:JqWw31NR0
日本での放出品は安い物じゃないから、乞食は着てないけどな

>マニアックな軍物(しかもホンモノ)
これって具体的にどんな物を言ってるの?
239名無し迷彩:2009/06/02(火) 08:59:49 ID:OovX6Nt7O
>>238
具体的には(圧倒的多数が)WLカモBDUだよ。

マニアックな軍物(しかもホンモノ)とは、街中歩いてる若い娘たちから見りゃ、軍物なんて衣類も装備もすべてが『マニアックな』類なのは勿論だがなw
240名無し迷彩:2009/06/02(火) 09:03:38 ID:OovX6Nt7O
ちなみに、BDUなんてパチ物なら乞食でも着られる手頃さなのは言うまでもない。
さすがに、しまむらで『WL柄シャツ』見た時は引いたがなww
241名無し迷彩:2009/06/02(火) 11:41:22 ID:w2+voePL0
本物の戦闘服ならミルスペックなので長持ち
迷彩なら少々色褪せてもあまり気にならない
中古ならお手軽に買える。 からね
242名無し迷彩:2009/06/02(火) 11:51:23 ID:qdTfRX6h0
マルチカム崇拝者きめえ
243名無し迷彩:2009/06/02(火) 12:30:25 ID:JqWw31NR0
>>237=239=240
もう少し日本語勉強してからおいで
244名無し迷彩:2009/06/02(火) 14:04:43 ID:8h7AYuhBO
>>238
「マニアックな実物はこじきは着れない」
って考えが一般とズレてるんだって。
世の中一般からしたら、ろくに洗ってないワークマンのWL柄作業着も、ナム実物のタイガーやリーフも
薄 汚 い 迷 彩
な訳だよ。その辺わきまえようって話じゃないの?
245名無し迷彩:2009/06/02(火) 14:31:33 ID:52dUFhmp0
じゃあなんでこのスレにいるの?
246名無し迷彩:2009/06/02(火) 16:07:09 ID:OovX6Nt7O
>>243
詳しく
247244:2009/06/02(火) 16:11:53 ID:8h7AYuhBO
>>245
いやいや、実物の価値に関しては俺も大体は解るさ。
ただ、それを凄いと思うのはやっぱ一部の人間だけだし、世間一般はそうは見ないって前提を頭に入れとこうや。と。
248名無し迷彩:2009/06/02(火) 16:47:01 ID:fF7tlZjM0
正直、「これ実物なんだよねー」って言って迷彩服見せられても「ふーん」としか言えない
所詮サバゲー用の運動着みたいなもんだし
249名無し迷彩:2009/06/02(火) 18:40:39 ID:OovX6Nt7O
実物の軍物は、オシャレやファッションで着用したり装備するものじゃない、とハッキリ言い切れる。
だから自己満足でいいよ。

何ていうか、例えば街ですれ違った中高生くらいの若い兄ちゃんが、いかにも全身「AVIREX」然としていたら、たまらない優越感に浸る。

実物には実物にしか醸し出せないホンモノの雰囲気がある。見る人間が見れば分かる事。

だから俺は、個人的趣向として実物が好きなだけ。
250名無し迷彩:2009/06/02(火) 23:29:38 ID:jBUGuJxl0
まあ一般人に見せ付ける為でもなく、自分が着たいから着てるだけだな俺は。
洒落たつもりで着たことなんて一度も無いしな
251名無し迷彩:2009/06/03(水) 05:58:52 ID:z4D3YnD4O
まぁ、そういうことだ。



8888____888888888888
8888____888888888888
8888____8888________
8888____8888________
88888888888888888888
88888888888888888888
________8888____8888
________8888____8888
888888888888____8888
888888888888____8888



252名無し迷彩:2009/06/03(水) 11:36:06 ID:5qq4joBl0
此の地のファッションってどう見られるかがほとんどだからなあ。
軍物好きとは対照的。
253名無し迷彩:2009/06/03(水) 21:11:10 ID:JQPNLhLn0
今は迷彩服以外にもPMCブームでミリタリー系アパレルが混在してるし、
実物にこだわる人も居れば、そうでない人も居る。
レプリカで割り切るもよし、実物にこだわるもよし、各人好きにしていいんじゃないか?
かくいう俺は実物+レプリカの混在派。
254名無し迷彩:2009/06/04(木) 07:55:55 ID:fzA8lOgJO
どこの世界にも予想しない所に突っ込むkyっているんだよな。
突拍子過ぎて逆に答に詰ってしまうwww
ただ一つ言えることは、「ファッションでミリタリー要素を演出したい人や、なんとなくのワイルドさ(っぽさ)を着こなしに取り入れたい人」には実物は向かないってことだな。

>いわゆる軍事に関しては何も知らないド素人の一般人


>>253
かく言う俺は装備品には手を出さない(ショルダーバッグとかは使い易い物を適当に)が、「着衣だけは実物派」としてのこだわりが有る。実物にこだわる理由?



カッコいいからだよバカヤロー!!!!!!(太陽と中田氏に向かって)
255名無し迷彩:2009/06/04(木) 07:57:50 ID:iQg4wgW80
実用性の有無に尽きる
レプリカにはそれがない
256名無し迷彩:2009/06/04(木) 10:08:04 ID:FuWtmHIH0
実物は軍で実際に使われているだけあって、かなり丈夫な作りだからな。
レプリカにはそれがない。
257名無し迷彩:2009/06/04(木) 11:53:02 ID:tpaAgzut0
このスレ見てると、迷彩服じゃなくて私服で十分なんだなって気分になってくるな
258名無し迷彩:2009/06/04(木) 18:13:49 ID:I9aR2MMR0
実物だろうと実用性があまり無くその上ダサい東独迷彩を愛する俺に
ファッション要素など無い!
来週もキノコヘルメットとガチャピン手袋で安全サバゲ!
259名無し迷彩:2009/06/05(金) 08:57:34 ID:igiYnZV90
>>258
年々入手困難になってきてるから気をつけろよ
260名無し迷彩:2009/06/05(金) 17:00:06 ID:Ifp7NDOm0
10年くらい前は簡単に購入できた6Cデザートやベトナム戦争の頃の
ジャングルファティーグも、もう少ししたらプレミア付くかね?
261名無し迷彩:2009/06/05(金) 17:38:30 ID:GWb9DRZi0
ジャングルファティーグはリップストップでもデッドならプレミアつき始めてるよ
262名無し迷彩:2009/06/05(金) 17:44:01 ID:oVRsaR7S0
ファティーグも1stや2ndはもうプレミア付いてるよ
263名無し迷彩:2009/06/05(金) 18:55:10 ID:GWb9DRZi0
1stや2ndは20年以上前からプレミアついてたじゃん・・・
264名無し迷彩:2009/06/05(金) 20:03:54 ID:ojhItA740
リーフはプレミアついてる?
265名無し迷彩:2009/06/05(金) 20:16:37 ID:GWb9DRZi0
デッドストックなら高いんじゃね?ブラウンリーフなら特に。
266名無し迷彩:2009/06/05(金) 20:29:55 ID:ojhItA740
ブラウンの方が高いのか、知らなかった。
267名無し迷彩:2009/06/05(金) 21:42:13 ID:TElaH7pB0
リップはデッドでも捨て値だぞ
特に70年代のなんて捨て値でも売れてない
オクにゴロゴロしてるよ
268名無し迷彩:2009/06/05(金) 21:44:37 ID:lDkX830t0
ノンリップのブラウンなんかあるのか?
269名無し迷彩:2009/06/06(土) 17:12:17 ID:XL+F9rr/O
あったらどうしよう・・・
270名無し迷彩:2009/06/08(月) 21:15:37 ID:dykCEO5r0
>>267
遅レスだがリップは中田商店で大量在庫もってたからな〜。
リップトラウザーだけでデッド4着とか買った記憶が……
閑話休題。
今日中田でリジェクト品のACU買ってきた。
夜戦用には丁度イイかな。
271名無し迷彩:2009/06/08(月) 21:23:37 ID:7uD0TDMn0
70年代のって、胸にマリンコとかUSとかスタンプ押してあったり、ブラウンでファティーグと
BDUの間の形状のやつとか?
20年前にはグリーンは上下とも普通にデッド物が有ったらしいけど。
ドリフやテレビ出演者が着てたのはそれだか知らないが。
272名無し迷彩:2009/06/08(月) 21:24:55 ID:t+7fpL43O
taitooo区→検索
273名無し迷彩:2009/06/08(月) 23:22:30 ID:dykCEO5r0
>>271
ナム戦以降の70年代後半〜に採用された初期型BDUはブラウンリーフやグリーンリーフの生地が余ってたんで
ソレ使って作ってたんだよ。80年代初頭のマリンコの訓練写真見ると、ウッドランドとの混在が散見される。
M1956装備やLCE、LC1との混在装備もかなりあるね。
274名無し迷彩:2009/06/08(月) 23:50:03 ID:5tlsvDvi0
リーフ系って迷彩効果はどうなの?

あと、ODはじめ鶯色とか野生動物が保護色として使ってるような茶色って結構効果有るよな?
275名無し迷彩:2009/06/09(火) 00:10:31 ID:p0W+TZtO0
リーフは新緑のこの季節には合ってると思う。
276名無し迷彩:2009/06/09(火) 00:17:41 ID:8vojiVj/0
>>274
1968年当時としては迷彩効果が高かったって評判で、まずマリンコが採用してる。
陸軍でも偵察部隊や特殊部隊など一部で先行して供給してるね。
一般部隊でも需要は高かったようだけど、供給が安定するころにはベトナムから撤退しはじめてる。
比較的古い迷彩パターンではあるけど、個人的にはウッドランドよりも柄が小さい分日本の植生には向いてると思う。
>ODはじめ鶯色とか野生動物が保護色として使ってるような茶色
いわゆる「アースカラー」のことだね?自然界に存在しない色が少ないほうが、迷彩効果は高いよ。
たとえば黒はどんな状況でも結構目立つけど、カーキやコヨーテは視認しづらい。
ためしに黒い半長靴と最近米軍が使ってるコヨーテやタンカラーの物を、地面むき出しの場所で比較するといい。
黒に比べてタンやコヨーテのほうが(特に後者)輪郭が不明瞭なのに気づくはずだよ。
277名無し迷彩:2009/06/09(火) 00:34:03 ID:jlmgHF3IO
MOSSYの迷彩効果ってどんなもん?
使ってる人いたら意見が聞きたい
278名無し迷彩:2009/06/09(火) 08:29:44 ID:PQ34VTo00
>>277
使う場所によっては迷彩効果はかなり高いだろう、樹木や葉の
模様がそのままプリントされているからな。マルチカムのように
オールマイティに使うことができずに限定されるという欠点は
あると思うが、サバゲでは最強かもしれん。
279名無し迷彩:2009/06/09(火) 18:09:01 ID:AXj1uUiD0
春先にDUCK BLIND買って二回持っていっただけだからな…

SPLASHのWESTでは
薄めのブッシュ(PMC装備は透かして見えるが弾は弾かれる)越しでは、
敵に見えないと言われた。

結論:MOSSY OAKで音は消せない


今年末ぐらいにはまともなレポートできるよう頑張るよw
280名無し迷彩:2009/06/11(木) 23:01:30 ID:FU+qp85GO
ゲーム参加者全員が目隠しすれば、迷彩効果がどうとか言わなくて済むからよくね?
281キュウドマン ◆eD4.r1FceI :2009/06/11(木) 23:04:11 ID:MB9Sulom0
オメーそんなんで走り回ってたら木におもいっきりぶつかってイッちまうぞカス
282名無し迷彩:2009/06/11(木) 23:31:17 ID:FU+qp85GO
そっか、スイカ割りみたいに気楽なモンじゃねぇな…。確かに目隠しで山走ったら危ないな。すまん。
283名無し迷彩:2009/06/12(金) 01:51:38 ID:K0cMk98i0
マルチカムは
CREY純正     CREYの製品
正規ライセンス品 PROPPERとかTRU-SPEC
偽物         ヤフオクとか
       
がある。
284名無し迷彩:2009/06/12(金) 02:54:53 ID:3nlnPxXoO
目隠し推奨しる。
敵も味方もどこ狙って撃てばいいのかわからず音がした方向にめくら撃ち最強。


日本語で桶ですか?
285名無し迷彩:2009/06/12(金) 08:39:05 ID:2O7JzM780
>>283
正確には、
CRYE純正      CRYE社の製品
正規ライセンス品      PROPPER、つるすぺ、EAGLE等
純正布使用の非ライセンス品 Pantacの一部、S6Gの一部等
偽物            天下のUFC等

だろ?
ちなみに他は知らないけど、Pantacは純正布使ったものと、偽物布使ったものがある
(ちゃんと表記されてる&正規品はやっぱり割高w)
286名無し迷彩:2009/06/12(金) 08:42:11 ID:2O7JzM780
なんだよS6Gて…orz S&GなS&G
287名無し迷彩:2009/06/12(金) 09:12:13 ID:I/XnLsR10
プロパーやTRU-SPECの純正布地は赤外線対策とか施されているんだろ?
CRYE社の製品が欲しいが値段が高いからな、生地が同じなら他社のでもいいか。
288名無し迷彩:2009/06/12(金) 09:29:45 ID:wlkLc4Kq0
G6P
289名無し迷彩:2009/06/12(金) 10:35:22 ID:Luvv+2vi0
CRYEの新型コンバットシャツ良いなー欲しいなー…
でも今のままでは腹が残念な事に…
ダイエットするか…orz
290名無し迷彩:2009/06/12(金) 11:54:04 ID:pmXxnnQ90
胴廻りがボンレスハムで、袖がブカブカ余ってるってのは勘弁な
291名無し迷彩:2009/06/12(金) 12:17:12 ID:+2eJ1sW90
BDUやらACUタイプなら体系もある程度誤魔化せるんだが、コンバットシャツはなぁ・・・
プレキャリ着るのが前提とはいえ、ムキムキ体系じゃないと似合わないww

CRYEの新型はある程度腹まわりダボダボしてるって話だけど、どうなんかね
292名無し迷彩:2009/06/12(金) 13:48:23 ID:/wzboIbe0
>>285
純正布使用の非ライセンス品って何だよ?
293名無し迷彩:2009/06/12(金) 13:49:06 ID:/wzboIbe0
>>287
両方ともIR対策はされてない
294名無し迷彩:2009/06/12(金) 14:04:25 ID:Luvv+2vi0
>>292
市場に出回ってるCRYEの純正布使ってるけど、ライセンス契約はしてない会社って事じゃない?
マルチカムのHPに正規ライセンス持ってる会社の一覧あるけど、そこにはPantacもエスグラも載ってなかったし
295名無し迷彩:2009/06/13(土) 08:31:18 ID:D0vTeL/j0
ツルスペ愛好者です。
ライラ糞のいいかげんなマルチカムにムカついてます。
296名無し迷彩:2009/06/13(土) 13:12:39 ID:ap2ZFVXeO
迷彩服に合うサングラスを探してますが、何がいいでしょう?
297名無し迷彩:2009/06/13(土) 14:53:32 ID:gwfvvam50
>>296
米軍風にいくならESSのICE3でいいんじゃない?
298名無し迷彩:2009/06/13(土) 14:55:44 ID:iDAPjM9Q0
100金で十分
299名無し迷彩:2009/06/13(土) 22:56:20 ID:Mh0DrDP70
最近の迷彩服だと、ラップアラウンドのセルフレームなら大体合うでしょ
300296:2009/06/14(日) 10:16:26 ID:lqXMufDyO
>>297
言い忘れましたが、BDUだからもちろん米軍限定での話です。

>>299
お金に糸目はつけないという前提と、迷彩服はマルチカムorウッドランドどちらにも違和感なくて有名メーカーの物でお願いします。

なので、当然>>298はボツです(笑)

ところで、いくら何でもサングラスに「軍指定」はさすがに無いですよね?特に米陸軍。
301名無し迷彩:2009/06/14(日) 10:22:45 ID:lqXMufDyO
もし選択肢がたくさん有りすぎるなら価格+カッコ良さで、上位1〜5位くらいのオススメ形式でお願いします( ^ω^ )

ちなみに、現在は「自動車やバイク・自転車なんかの運転は一切しない」って生活しています。

一応、免許は2輪も4輪も有りますけどね・・・
302名無し迷彩:2009/06/14(日) 10:34:05 ID:1PoThfb60
>>301
いや、既に>>297が教えてくれてるやん・・・・・・
ESSのICEは米軍正式採用モデルだよ
まぁ、ESS、おーくりー、わいりーX辺りのやつならそれっぽく見えるから良いんじゃない?
303名無し迷彩:2009/06/14(日) 10:50:55 ID:it/Aks410
>>300
>ところで、いくら何でもサングラスに「軍指定」はさすがに無いですよね?特に米陸軍。
日常じゃなく作戦中の行動なら指定というか推奨ってのは有るし、部隊の長(将校)次第では実質強制な指定も有るかも・・・
現に一般兵はESSやWiley Xのミルスペック満たしてるグラスを掛けてる兵が多いように見える。
基地内や周辺の売店でよく売ってるからかも知れんが。
あと格好良さなんて人の基準によりけりだし、顔に合うかどうかによって違うから結局「あんた次第」って所に行き着く。

が、OakleyのMonster DOGはごつくてスタイリッシュで、
現場の兵士も威圧的なデザイン故に好んでたと『現代の傭兵たち』に書かれてたし、俺も持ってるけどかなり良い感じ。
フレームが太いから僅かに下方向の視界が狭くなるけどな。

あと軽い参考ログ↓
http://www.23ch.info/test/read.cgi/gun/1215417763/
>現代の傭兵たちによるとサングラスを見れば警備要員のタイプがわかる
>ワイリーエックスはSF
>マウイジムはSEALか警官
>古い幅広タイプのラップアラウンド型オークリーはデルタ
>おしゃれ系のオークリーはは海兵隊

個人的なランキング
1位 OAKLEY : MONSTER DOG あるいはMONSTER PUP
2位 Wiley X : ROMER II
3位 ESS : CDI

1位はデザインと掛け心地、2位と3位は軍オタ心をくすぐる防御力と、機能性が高くてデザインもそれなりって事で。
何はともあれ街で店行って試着してみて決めるのが一番かな。Oakleyは扱ってる店も多いし。
あとヤフオクとかで上記のブランド名をちょくちょく調べてると偶に掘り出し物が見つかる。
304301:2009/06/14(日) 12:35:27 ID:lqXMufDyO
>>302-303
とても詳しいレスありがとうございました。

自分、普段はメガネもサングラスも掛けないんで、今まで全く知識が無かったんですが、さすがは米軍ですね〜!まさかサングラスにも軍の正式採用品やそれなりの規格があったとは・・・

OAKLEYかESSで探してみます。
自分って丸顔ではないんですが、顔がデカいってよく言われるんですよね。身体は中肉中背の平均身長なんですが・・・

まぁ、顔がデカいってのが(たぶん肩幅が狭いから余計そう見える?)コンプレックスだったりするので、どちらかといえばゴツいタイプが合ってるような気はしますが、いかんせん掛けた事が無いので合うか合わないかの基準が曖昧なんですよね(^。^;)
305名無し迷彩:2009/06/14(日) 21:51:11 ID:ygHrBFix0
>>300
勘違いしてそうだから一応言っておくが
BDU=軍隊の(通常勤務服に対する)戦闘服
アメリカ独自の物ではなく、自衛隊だろうが英軍だろうが露軍だろうがBDU
306名無し迷彩:2009/06/14(日) 22:49:35 ID:/hkjCKqsO
>>305
お前が勘違いしてんだよ
307名無し迷彩:2009/06/15(月) 00:23:34 ID:q5VKs59R0
>>305
アメリカ独自の物だよ
308名無し迷彩:2009/06/15(月) 01:15:26 ID:bX39KK+I0
>>300=>>306=>>307
ABUか何かと勘違いしてるだろw
309名無し迷彩:2009/06/15(月) 01:27:22 ID:8yd13gHG0
バトルドレスユニフォーム=戦闘服全般って事か。
310名無し迷彩:2009/06/15(月) 07:15:52 ID:G4SWY8gXO
みんなが目隠しすれば、体型も迷彩効果もサングラスやゴーグルかける必要な…
311名無し迷彩:2009/06/15(月) 10:03:47 ID:mm/54RiiO
>>305-308
お前が勘違いだっつってんだろ
BDUもACUも、『戦闘服』とか色柄の名前じゃなく、規格の決まった固有の物だよ
312名無し迷彩:2009/06/15(月) 16:43:51 ID:5aLOoOXp0
つーか意味が伝わればそれで良いものを細かいことでガタガタ騒ぎすぎ
ACUのBDUとかマーパットのBDUとか知ってる奴からすれば言い回しは変でもその程度の勘違いで鬼の首取ったみたいに騒ぐなw
313名無し迷彩:2009/06/15(月) 18:29:15 ID:bX39KK+I0
>>311
ACUとBDUを並べてる時点でお前何も理解してないだろw
ACUは迷彩パターンの種類で固有の物
もちろん特定の服装条件を満たしてなきゃACUと呼ばないなんて事がないのは、ECWCSまでACUに含められることから明らか
314名無し迷彩:2009/06/15(月) 18:51:20 ID:mm/54RiiO
>>313
お前、ネタじゃなくACUは柄の名前だと思ってんの?
315名無し迷彩:2009/06/15(月) 19:08:38 ID:5aLOoOXp0
ACUはArmy Combat Uniformの略
ACUの迷彩パターンの事をATC(All Terrain Camouflage)
316名無し迷彩:2009/06/15(月) 20:33:14 ID:bX39KK+I0
>>314-315
で、複数種類の服および付属装備までACUと呼ばれる事に対する具体的な反論よろw
317名無し迷彩:2009/06/15(月) 20:42:31 ID:mm/54RiiO
>>316
お前が調べてみろよ

まさかショップが“ACU柄”を謳ってるからって言わないよな?
318名無し迷彩:2009/06/15(月) 20:55:41 ID:zZqvJJjh0
ACU迷彩(エーシーユーめいさい、Army Combat Uniform)は、
アメリカ陸軍が2005年4月から配備を開始した新しいタイプの迷彩服である。

1980年頃から使用されている緑を基調としたBDU(Battle Dress Uniform)や、
砂漠地域での戦闘に使用されるDBDU (Desert Battle Dress Uniform) などの迷彩服に替わる新世代迷彩服の一種。
全将兵へ支給が完了するのは2007年12月頃を予定している。

ATC迷彩色(All Terrain Camouflage)を使用している。

by wikipedia

だ、そうですよ?
少なくとも、ACUは迷彩パターンの名前ではない
319名無し迷彩:2009/06/15(月) 21:14:27 ID:OhDEkDJ20
要するにだ。
装備品や柄を差して「ACU」と呼称しているのは、あくまでも「通称」であって、
「正式名称」ではないってことでFAだろ。
個人的にはどっちでもいいや、相手に伝われば。
320名無し迷彩:2009/06/15(月) 21:57:08 ID:mm/54RiiO
どっちでもいいんだが、要は>>305が頓珍漢な突っ込みをしているから、せっかく正してみたら…
って流れなワケで
321名無し迷彩:2009/06/15(月) 22:40:27 ID:iE0z5qM90
>>305が全て悪い。
BDUを戦闘服全般の事だと思ってたり、ACUがカモの名前だと思ってたり。
指摘されると相手が間違ってるとか言うし。
322名無し迷彩:2009/06/16(火) 00:02:19 ID:GRStgEpz0
戦闘服(せんとうふく、英:Battle Dress Uniform BDU/ Combat Dress 独:Kampfanzug)とは、軍人が戦闘時に着用する特種の軍服である。

だ、そうですよ?
323名無し迷彩:2009/06/16(火) 00:07:42 ID:0Y0s1Ni9O
負け惜しみは、もう●の上塗りにしかならないから。
“米軍の”BDUって言ったら、固有の物なの
324名無し迷彩:2009/06/16(火) 00:34:21 ID:GRStgEpz0
「そうだったらそうなの!」としか言えないのかよw
325名無し迷彩:2009/06/16(火) 01:10:18 ID:0Y0s1Ni9O
それはお前だからw

ああ言えば、こう言う
の典型
326名無し迷彩:2009/06/16(火) 01:11:03 ID:IaHLIW0F0
ソロソロ迷彩の話に戻そうぜ。
『「戦闘服」の呼び方が、各国の言語で異なる』でFAだ。
後は好きに呼べばいいんじゃね?
ところで皆、フィールドや季節によって迷彩パターンや被服を使い分けてたりする?
今のところ手持ちの迷彩はSSのピーパターンからマルチカムまで色々あるんだけど、
現状マルチだけで参加してるんだわ。
夜戦には現用米軍、つまり件のACUを投入しようとか考えてるが、効果のほうはどうだろ。
対峙したときの経験とかあったら聞かせてくれ。
327名無し迷彩:2009/06/16(火) 01:20:09 ID:GRStgEpz0
>>325
何が?
俺はBDUの定義をちゃんと出しただけだが

誰かさんが一人で俺説喚いてるだけで
328名無し迷彩:2009/06/16(火) 01:36:18 ID:KiOvjtNF0
>>326
ACUは日本やヨーロッパの様な場所じゃ夜目立ちまくらないか?
空にシルエット浮かした時は他のヤツよりマシかもしれないけど・・・
329名無し迷彩:2009/06/16(火) 02:08:20 ID:By9NB6UH0
>>327
日本語wiki信じちゃったんだねwww
横にあるEnglishってボタン押してごらんw
330名無し迷彩:2009/06/16(火) 04:06:27 ID:EjFeJpt2O
もうオレもおまいらも全裸で目隠…
331名無し迷彩:2009/06/16(火) 10:33:56 ID:k2RUFNLt0
なんだ?またACUはガラの事だとかほざいてた奴が来てるのか?
あんな恥さらししといてよくまたここに来れるなw
332名無し迷彩:2009/06/16(火) 11:07:55 ID:C5C6R26C0
BDUは厳密に言えば、米軍が採用しているウッドランド迷彩でポケット4つ、ボタン止め開襟の戦闘服の事
つまり広義の迷彩服ではなく、特定の種類の戦闘服自体を指す言葉

ちなみにACUは、BDUがボタン止めだったのをベルクロやファスナーにし、襟をベルクロで止められるようにし、
膝や肘にウレタンパッドを仕込めるようにし、ポケット等の配置、向きを改良し、
最近ではお馴染みの肩部のでっかいベルクロを着けた戦闘服

つまりはあの戦闘服自体の事を指すのであって、迷彩柄の事を指すのではない
ちなみに上でも出てるけど、あのパターンはATC迷彩という

まぁ、BDU=迷彩服、ACU=あの灰色と白の迷彩パターンでも普通に通用するから別に良いようなもんだけど、
間違った知識をさも本当の事のように言うのはどうかと思う

>>326
俺も最近はマルチカムのみだわw
夜戦でもマルチ どうみても信者です本当にあr(ry
ACUはインドア戦とか市街戦(っぽいフィールドw)では良いかもしれん
333名無し迷彩:2009/06/16(火) 13:19:09 ID:ctj64z/l0
どっかローデシア迷彩出してくれないかな
334名無し迷彩:2009/06/16(火) 14:03:31 ID:xXleLlpWO
サムズにまだ在庫なかったっけ?
335名無し迷彩:2009/06/16(火) 18:13:23 ID:GRStgEpz0
>>332
つソース
336名無し迷彩:2009/06/16(火) 18:50:48 ID:oDvtKWde0
>>335
>>332じゃないけど、ほい
http://en.wikipedia.org/wiki/Battle_Dress_Uniform
http://en.wikipedia.org/wiki/Army_Combat_Uniform
俺は英語詳しくないからよく分からんけど、大体>>332の言うのであってるみたいよ
まぁ、向こうでもそんなに細かく区別してるわけでもないようだけど

しかし、お前さんも頑固だねぇw
337名無し迷彩:2009/06/16(火) 19:04:07 ID:GRStgEpz0
>>336
ちゃんと英語読めれば判るけど、その文中でもBDUは単なる戦闘服って扱いにしかなってないぞ

The Battle Dress Uniform (BDU) appeared in September 1981 in Woodland pattern,
→BDUは1981年9月にウッドランド迷彩で登場した

In 2006, a new BDU called the Airman Battle Uniform was adopted,
→2006年にはABUと呼ばれる新しいBDUが採用された
338名無し迷彩:2009/06/16(火) 19:17:02 ID:af2CiUqu0
もう夏場はランニングに短パンではどうか
339名無し迷彩:2009/06/16(火) 19:23:17 ID:0Y0s1Ni9O
>>337
あなた何歳?
高校生までなら分かるけどさぁ、いい大人ならいい加減恥ずかしいから、止めなよ。
340名無し迷彩:2009/06/16(火) 19:24:04 ID:kahYomXE0
>>337
ん?だからWL柄の迷彩服はBDUで、デジタルタイガーストライプ柄の新型BDUをABUっていうんだろ?
ついでに3CデザートのBDUをDCUっていうらしいよ。

だから厳密な意味でBDUって言えばWL柄。
でもまー、BDU=迷彩服って認識も間違いではないよw
341名無し迷彩:2009/06/16(火) 19:25:21 ID:4F5d8Jea0
>>339
鏡に向かって言ってろ
342名無し迷彩:2009/06/16(火) 19:36:25 ID:GRStgEpz0
>>340
WL柄に限らず軍用戦闘服の事をBDUと呼ぶ
WLが迷彩柄と有名なだけで、WL柄=BDUなんて定義は無いよ
343名無し迷彩:2009/06/16(火) 20:02:09 ID:kahYomXE0
>>342
だから「厳密に言えば」って但し書きしてるやん・・・
BDU=迷彩服で普通に通じるんだからどうでも良いよもう・・・orz

つか、wiki読んでまだそんな事堂々と言えるんだから尊敬するわホント
344名無し迷彩:2009/06/16(火) 20:19:18 ID:0Y0s1Ni9O
>>343
こういう輩は、人の話も書いてある文章も、自分に都合の良い解釈しかしないんだよ。
もう俺等の方が諦めようぜ、荒れるだけだ。
345ぞぬ子たん:2009/06/16(火) 20:19:19 ID:rIkx13LX0
ところで、レンジャーグリーンのマガジンポーチとかは最近よく売られてるけど
同じ色のせんとうふくって有るの?
346名無し迷彩:2009/06/16(火) 20:20:00 ID:GRStgEpz0
>>343
まさか「厳密に言えば」っていう言葉の意味すら理解してないの?
厳密に言ってもBDUはWL柄を特定して指す単語ではないよ

なんでこんな教師みたいな諭さなきゃ判らないんだろうな
Wikiにしてもわざわざ翻訳してやったのに日本語すら理解してないようだし……
347名無し迷彩:2009/06/16(火) 20:23:58 ID:f+IaO3r30
>>342
ID:ygHrBFix0=ID:bX39KK+I0=ID:GRStgEpz0
なの?
ACUがカモパターンとか、BDUが戦闘服一般とか知識無さすぎだろ。

英wikiでも
Battle Dress
Battle Dress Uniform
は別項目になってるから。
348名無し迷彩:2009/06/16(火) 20:27:10 ID:UZnUo+tP0
あのぅ〜お取り込み中申し訳ないのですが・・・

>>332
ECWCSパーカーやM-65タイプのフィールドジャケットのラベルには
「UNIVERSAL CAMOUFLAGE」とか「UNIVERSAL PATTERN」って書いてあるのに
誰もあの迷彩の事を「ユニバーサル・カモ」って呼んでくれないっすね・・・

ATC迷彩って呼ぶほうが一般的なのかな・・・?
349名無し迷彩:2009/06/16(火) 20:36:02 ID:0Y0s1Ni9O
>>347
誰でも最初は初心者だから、知らないのは大目に見ようよ。
ただ居直られちゃうと…ねw

まぁACUに関しては、その後口を閉ざしてるから得心したんだろうけどw
350名無し迷彩:2009/06/16(火) 20:37:12 ID:PIAlBMY00
>>348
アメリカのショップなんかではUniversal Camoって呼んでる様な。
ACU patternってのは見るけど、ATC Camoって方が見ない気が。
351名無し迷彩:2009/06/16(火) 20:39:42 ID:GRStgEpz0
「無知だろ」の連呼で自分が正しいことに出来るという妄想はいい加減卒業しようぜw
何一つ根拠を示せず、逆のことを示す根拠ばかりゴロゴロ出てる現実を受け入れろよ
352名無し迷彩:2009/06/16(火) 21:03:45 ID:um6ylVqR0
>>348
確かに普通はUniversal Camoだなぁ
でもAll Terrain CamouflageもUniversal Camoも、
意味合いは同じ様なもんだし、どっちでも良いんじゃない?w
353名無し迷彩:2009/06/16(火) 21:15:48 ID:UZnUo+tP0
>>350,352 レスthx!!
なるほど了解っす。
何だかんだで、このスレ勉強になるなー
354名無し迷彩:2009/06/16(火) 21:19:24 ID:f+IaO3r30
>>351
俺が英wiki読めって言ったからやっと読んだんだろ。
根拠とか言って、自分の都合のいい所だけ抜き出して、嘘ついてるし。

逆のことを示す根拠ってどれの事か教えてくれ。
355名無し迷彩:2009/06/16(火) 21:33:27 ID:EjFeJpt2O
もういい、オレが悪いことにしてみんな目隠しでサバ…
356名無し迷彩:2009/06/16(火) 21:54:49 ID:um6ylVqR0
>>347
>ID:ygHrBFix0=ID:bX39KK+I0=ID:GRStgEpz0
亀で申し訳ないけど、そうみたいだよ
ソースはブーツスレな

さて、そういやACUについては全然触れてこないけど、もう良いんだろうかねw

>>355
皆でニュータイプごっこですね
357名無し迷彩:2009/06/16(火) 22:00:44 ID:GRStgEpz0
>>354
お前の言う英語Wikiの実体を>>337で説明してるのに目を逸らすなよw
これが「自分の都合の良い所だけ抜き出した嘘」なのか?
じゃあお前の意見の通りの事実とやらを抜き出してくれよw
358名無し迷彩:2009/06/16(火) 22:03:11 ID:GRStgEpz0
>>356
あれか、「BDUは戦闘服。ソースは迷彩服スレ」って言えば根拠になるんだなw

ACUは知らん
誰かさんが勝手に同一人物だと思い込んでるだけだし
自分がID変えて自演繰り返してると、他人もそうだと思い込むのかね?
359名無し迷彩:2009/06/16(火) 22:15:51 ID:PIAlBMY00
>>337
細かい事は飛ばすとして、自分が英語版Wiki読んだところでは、>>332で大体いいと思うよ。
上げてある文章もBDUの前にtheがついてるのとか、まあそう言う事だと思うんだ。
360名無し迷彩:2009/06/16(火) 22:22:06 ID:GRStgEpz0
同じ文体で内容触れずに「大体良い」だけ連続で出てくる不思議w
361名無し迷彩:2009/06/16(火) 22:43:17 ID:PIAlBMY00
ID見ろよ。
theの事も書いてるだろ、自分で読み返してみてわかんなかったら、あんたの英語はその程度だから
これ以上そのwikiについて語っても無駄。
Battle Dress Uniform (BDU) is the name of the military uniform that the armed forces of
the United States have used as their standard uniform for combat situations since September 1981.
これちゃんと訳してみなよ。
BDUは戦闘服一般を指す言葉なんて書いてないだろ。
米軍が81年から戦闘状況用に使ってた軍服の名前ってだけだ。
362名無し迷彩:2009/06/16(火) 22:52:45 ID:GRStgEpz0
単発ID延々と続いてるのを見て、何か意味があるのか?
「判らなかったら読み方が悪い」
説明出来ない人間の常套句だなw

>米軍が81年から戦闘状況用に使ってた軍服の名前ってだけだ。
まさしく、「自分の都合の良い所だけ抜き出した嘘」の典型だな
銃の説明で「銃は火縄銃のことだけを指す」って言ってるのと同じ、起源と定義を曲解した話
363名無し迷彩:2009/06/16(火) 23:15:58 ID:f+IaO3r30
>>362
単発IDなんて居ないだろ。
誰一人として擁護してるヤツが居ないのがわからんのか?

いい加減このスレから出て行けよ。
364名無し迷彩:2009/06/16(火) 23:38:14 ID:GRStgEpz0
単発IDだらけで、文体同じの奴はいっぱいw
いい加減半島に帰れよw
365名無し迷彩:2009/06/16(火) 23:45:14 ID:0Y0s1Ni9O
こいつ、懐かしの自演妄想君だったの?
366名無し迷彩:2009/06/16(火) 23:52:49 ID:um6ylVqR0
最初に作られたBDUがウッドランド柄で、
それ以降の物は作りこそBDUのそれと同じだけどそれぞれに正式名称があるわけで
3CデザートならDCUとか、ABUとか

まぁ、DCUもABUもBDUの派生系だから、=BDUというのは間違いではない
(服の形は同じだから)
ただし、ACU=BDUではないし、自衛隊の迷彩服2型=BDUではない

>>364
単発IDって>>332>>336だけじゃないか?
367名無し迷彩:2009/06/16(火) 23:58:28 ID:GRStgEpz0
最初に作られた銃がマスケット銃で、
それ以降の物は原理こそ銃のそれと同じだけどそれぞれに正式名称が(ry
だから突撃銃=銃ではないし(ry

同一人物でもない人間がそろってうろ覚えでソース不明の知識を絶対だと信じ込んで、根拠が言えないまま主張するという不思議かw
368名無し迷彩:2009/06/17(水) 00:18:24 ID:fIhmIkhP0
うーん、ここまで読んできて思ったんだが、他の連中は一応のソースを表示してるのに比べ、
ID:GRStgEpz0が示してるのは日本語wikiの抜粋一文だけなんだな

そこまで言うんならBDUが世界中の迷彩服全般を指すというソースを示してくれないか?
じゃないと単に揚げ足取ってるだけにしか見えんよ
それとも単に釣りで煽って他の連中の反応を楽しんでるだけか?
だとしたら大成功だなw
369名無し迷彩:2009/06/17(水) 00:49:43 ID:vdVENa3t0
なんか不毛な戦いが続いてるけど
迷彩服と戦闘服分けて討論した方が良いぞ

俺としては、何迷彩だろうと単色だろうとデザインがそれっぽかったらBDUでいいじゃん
ゲーム機をみんなファミコンと呼ぶのと同じさw
370名無し迷彩:2009/06/17(水) 00:52:03 ID:saBgAmeY0
太い油性マジックペンは
ゼブラ社の製品じゃなくてもマッキーペン、みたいなもんか
371名無し迷彩:2009/06/17(水) 01:06:19 ID:tlyWnV3J0
マジックってのも商標登録されててややこしいんだよな。
それはともかく基本はウッドランドなのかも知れないが、柄や色がちがってもBDU型してれば
BDUってのはそれでいいと思う。
海兵隊なデジタル迷彩とかマルチカムのBDUタイプがあったりもするし。
372名無し迷彩:2009/06/17(水) 01:17:31 ID:XEz4SQTP0
どこかにデンマーク迷彩安く売ってるところないかなあ
373名無し迷彩:2009/06/17(水) 01:29:56 ID:gM2+5oVaO
中田は?
374名無し迷彩:2009/06/17(水) 01:46:55 ID:TVUA7N6qO
出ていかなくていいから、目隠し…
375名無し迷彩:2009/06/17(水) 05:02:33 ID:5bUD1+vfO
今来た。昨日はいろいろあったんだなw

よく分からんけど、BDUは「バトル・ドレス・ユニフォーム」。直訳すれば戦いに用いる(バトル・ドレス)ために統一化(ユニフォーム)された服群なんでそ?

ということは戦闘服全般を指すんじゃないのかな?
376名無し迷彩:2009/06/17(水) 05:26:34 ID:tMwHNM/90
そんなことどうでもいいよ

迷彩の効果とか色々語りたいのに・・・
377名無し迷彩:2009/06/17(水) 06:34:52 ID:wWdcSn2K0
基地が居なくなったらやれ
378名無し迷彩:2009/06/17(水) 07:25:57 ID:XrZoxqAa0
日付跨いだ瞬間に一気に沈静化しててワロタw
まぁ、個人的には>>332には感謝だな
普通はBDUの起源なんて調べようとも思わないしw

さて流れを変えるか

ちょいとコンバットシャツで疑問があるんだけど、
CRYEのとTRU-SPECのを比べると、なんであんなに値段が違うんだ?
細かい部分で言えば確かにCRYEのほうが手が込んでる印象なんだけど、倍近く違うのは何でなんだろう
誰か分かる人いる?
379名無し迷彩:2009/06/17(水) 08:39:20 ID:fGBbo5oa0
>>378
確実な情報じゃなくて申し訳ないけど、
CRYE製のは対赤外線加工してあるから高いってのはどこかで見た事ある気がする
実物あればナイトビジョンで見てみるんだが、残念ながら我が家には天下のUFC製しかないw
380名無し迷彩:2009/06/17(水) 11:18:15 ID:tMwHNM/90
対赤外線加工って、使ってる内に効果無くなってくるらしいけどどうなんだろ
自衛隊のはそうらしいが・・・
381名無し迷彩:2009/06/17(水) 13:50:05 ID:4d9kUhV00
>>380
普通の洗剤で洗うと一発でアウト。
米軍は洗剤の銘柄指定してる。
382名無し迷彩:2009/06/18(木) 04:56:12 ID:nMT7PCCwO
だから目隠しして…
383名無し迷彩:2009/06/18(木) 07:42:59 ID:f3UE86gF0
しかし、CRYEのは海外で買うと145ドルくらいなのな・・・
pantacみたいに直売はしてくれないんかね?
384名無し迷彩:2009/06/18(木) 14:36:29 ID:Rvs4wF9z0
>>383
普通に売ってくれるよ
385名無し迷彩:2009/06/23(火) 23:54:33 ID:6ROLWW33O
ホントに?
386名無し迷彩:2009/06/24(水) 00:08:30 ID:ufk6qkeRO
うん、IR規制でひっかかるけどね
387名無し迷彩:2009/06/24(水) 04:33:50 ID:kAklmeNJO
ダメじゃん
388名無し迷彩:2009/06/24(水) 06:52:04 ID:QR7vZrU80
対IR加工ってそんな重要な技術なのか?
あとそれが必要というか大きな役目を果たすのって、米軍に敵対する勢力くらいだよな?
389名無し迷彩:2009/06/24(水) 12:30:55 ID:U8lnrvDj0
ん?ということはCRYEが海外に輸出してるのはIR加工してない物って事?
ファントムとかでCRYEのコンバットシャツ買っても、IR加工されてない物って事なの?
390名無し迷彩:2009/06/25(木) 00:02:30 ID:PXJb6vkW0
>>389
ファントムに電凸して聞いたがファントムのやつは加工されているらしい。
391名無し迷彩:2009/06/25(木) 00:09:49 ID:74MU19oK0
>>389
IR加工してあっても買えるよ。
IR反射パッチは輸出ダメって書いてあるけど。
392名無し迷彩:2009/06/25(木) 13:26:22 ID:/PeXqrtF0
払い下げや中古のACUには付いてない?IRパッチ。
393名無し迷彩:2009/06/25(木) 13:47:18 ID:1iG79Xgq0
>>392
輸出じゃなくて日本の米軍基地から出てくるヤツだからね。
後、多分横流し品が多い。
394名無し迷彩:2009/06/25(木) 14:16:35 ID:xkSqh8xY0
というか、IRってそんなに重要?
サバゲやる分にはあんまり必要性感じないんだけど・・・
夜戦でナイトビジョン使うとかならともかく

というわけで、個人的にはTRU-SPECやPROPPERで満足してる
395名無し迷彩:2009/06/25(木) 14:31:43 ID:1iG79Xgq0
>>394
必要なくても欲しいヤツがIR対策品になってたら、海外から買うときはちょっと注意が必要でしょ。
396名無し迷彩:2009/06/25(木) 14:45:09 ID:XKlGoi6t0
なじぇ?
397名無し迷彩:2009/06/25(木) 17:57:31 ID:/PeXqrtF0
>>393
マーパットもACUも採用されたばかりで全軍に行き渡っていないにも
関わらずサープラスショップに出回っていたのは横流しだったのか?
おかしいなとは思っていた。
398名無し迷彩:2009/06/25(木) 19:15:58 ID:2pmzMX+i0
>>397
エラーとかリジェクト品はハンコ押してあるからね。
それが無いのは持ち出し横流し品でしょ。
399名無し迷彩:2009/06/25(木) 20:23:00 ID:YZVjjCupO
いま世界仰天ニュースのカメラが捉えた決定的瞬間で、人質救出のために突入したアルゼンチンの特殊部隊員たちが着込んでた迷彩服がカッコ良かった。

あれは普通のウッドランドなのかな〜?
400名無し迷彩:2009/06/26(金) 12:25:47 ID:01q0mkNx0
今マルチカムの迷彩服とTANの装備を使ってるんだけど、
気分転換に他の迷彩服も買ってみようかと思ってる
TANに合わせるんなら、3Cデザート、マーパットのピクセルデザート辺りが定番なのかな?
他に合いそうなカモパターンある?
401名無し迷彩:2009/06/26(金) 12:31:07 ID:OXSD3ct10
おで、かねもちきらい
402名無し迷彩:2009/06/26(金) 12:59:02 ID:asEhm2nc0
>>400
グレー一色のアーバンなんか今旬だしTANに合わせればかっこいいと思うけど
いかんせん入手しづらい&上下で2マソくらいするしなあ
403名無し迷彩:2009/06/26(金) 18:19:13 ID:l/2OI+lo0
>>401
迷彩服って言っても一部を除けばそう高いものでもなかろう?w
レプリカならそれこそ上下合わせて1万あれば買えるし

>>402
アーバンかー、確かにあんまり見ないね
TANとも合いそうだし、ちょっと色々調べてみるー
404名無し迷彩:2009/06/26(金) 18:20:33 ID:l/2OI+lo0
うわ、ID変わってやがるorz
>>400=>>403です、念のため
405名無し迷彩:2009/06/26(金) 19:05:05 ID:zitYaatu0
IR加工で体温が暗視装置に写らないって触れ込みなんだが、
最近youtubeとかで見た映像だと、明らかにタリバンより米軍の方が明るく写ってる。
もしかして、誤射を防ぐ為に写りまくるようになってるのか?
406名無し迷彩:2009/06/26(金) 20:34:42 ID:TcG54kna0
先進国同士の戦闘→IRに映り難くして、偽装性を高める
後進国or民兵ゲリラVS先進国→IRで識別しやすくして味方への誤射を防ぐ
407名無し迷彩:2009/06/26(金) 20:42:52 ID:OXSD3ct10
それマジで?
408名無し迷彩:2009/06/26(金) 22:22:55 ID:TcG54kna0
低装備な相手と戦う場合はわざと赤外線反射しやすいマーカーつけるぐらいだぜ
409名無し迷彩:2009/06/26(金) 23:13:03 ID:lM6/cB9t0
ハニカムみたいになってるマーカーが有るが、あれって何か違い有るん?
410名無し迷彩:2009/06/27(土) 01:28:06 ID:uew8WEiQ0
>>409
曲げた時に割れないようにだよ。
普通の反射テープでもそうなってるのあるよ。
411名無し迷彩:2009/06/27(土) 04:19:42 ID:f9TEE7jUO
某オクでSNAFU(SITUATION NORMAL シチュエーションノーマル)・BDU JKT・黒色というものを見かけました。黒なんですよね黒・・・
412名無し迷彩:2009/06/27(土) 10:26:43 ID:l3krDZfJ0
>>408
いや、あれは普通の演習でも使うし

裸眼でも確認しやすいようヘルメットや帽子の後ろに反射板付けることも有るし

米軍がIR対策してる服としてない服を状況に合わせて使ってるって聞いたこと無いけど、ソースあんの?
413名無し迷彩:2009/06/27(土) 12:29:01 ID:W95djYXn0
実際の軍隊での運用が知りたきゃ、軍板行った方が良いんじゃないか?
414名無し迷彩:2009/06/28(日) 22:48:10 ID:2o7h88YGO
あけ(。・_・。)ノ
415名無し迷彩:2009/06/29(月) 13:21:53 ID:X5+JBPT3O
10 : 名無し迷彩 :2009/03/29(日) 22:22:39 ID:tWPVHcsX0
この間、全身ブラックホークの人が居てさあ〜ネタか何かの罰ゲームかと思って聞いたらガチでさw
ノーマル電動ガンを片手に「皆さんも装備はホンモノを買った方がいいですよ、あとで後悔しますから」とか言い出してマジであせったww
こっちは全員、銃と装備合わせて50〜60万円なのにw
こうなると痛いの通り越してマジで怖いなw
15 : 名無し迷彩 :2009/03/29(日) 22:35:59 ID:y7izoUby0
>10
BHIも持ってないでしたり顔のにわかワロスw
初心者からディープなオタまでカバーするのがBHIなんだが・・・
16 : 名無し迷彩 :2009/03/29(日) 23:34:56 ID:QVZ1KIC70
>10
ふーん、じゃあケータイ写真でいいからうpしてよw その5,60万w
後学のために見てみたいわんwww
ちなみにフィールドで特定なんてまずないから安心汁
17 : 名無し迷彩 :2009/03/29(日) 23:39:57 ID:tWPVHcsX0
>16
ん?
全身ブラックホークを晒してみ?w
そしたら考えてやってもいいなww
18 : 名無し迷彩 :2009/03/29(日) 23:44:12 ID:9Bo6bMQzO
ヒント  >10 のチームの総勢は百人。
416名無し迷彩:2009/06/29(月) 13:22:43 ID:X5+JBPT3O
19 : 名無し迷彩 :2009/03/29(日) 23:45:45 ID:y7izoUby0
>17
自慢の装備なんでしょうからケチケチせずに見せてくださいよwwww
20 : 名無し迷彩 :2009/03/29(日) 23:50:42 ID:tWPVHcsX0
自慢の装備ってww普通でしょw
みんな年間に100万円は余裕で使ってるしw早く晒せよ部落ホーク君w
ID変わってからじゃ意味ねーぞ?w
21 : 名無し迷彩 :2009/03/29(日) 23:56:54 ID:9cgXT3xGO
年間100万も使わねーよ
妄想乙
22 : 名無し迷彩 :2009/03/29(日) 23:59:48 ID:5iISSGGi0
これで使ってるのがイーグル辺りだったら笑えるなw
25 : 16 :2009/03/30(月) 00:22:24 ID:5JqasLiV0
>>17
いや、おれがブラックホーク一式なんていつ言った?w
かねかけてるぞって言ったから、見せてくださいよって言っただけだろw
おれは「仕事で使ってた」私物装具一式でやってるよ。使い慣れてるしね。
見たいならうpるけど、15万セットくらい国内で同じもん使ってる人いるからあんまりおもしろくないとおもうがw
で、どうなん? 見せられないの?www
26 : 名無し迷彩 :2009/03/30(月) 00:26:15 ID:6pR155Wx0
>>25
能書きたれてないで
まずうp
27 : 名無し迷彩 :2009/03/30(月) 00:34:35 ID:DOgn3Ykv0
PMCスレみたいな流れになってきたなw
28 : 名無し迷彩 :2009/03/30(月) 00:38:56 ID:6pR155Wx0
これで自衛隊オヤジだったらマジで爆笑だなw
417名無し迷彩:2009/06/29(月) 13:26:46 ID:zBoUnghe0
バイオBB弾は楽天のアシストで!
418名無し迷彩:2009/06/29(月) 14:05:54 ID:WWlGfpEL0
>>416
盛り上がってる所アレだが、そのスレの登場者は全員装備さらしてたぞ。
プレキャリの山とか。
419名無し迷彩:2009/06/30(火) 10:09:02 ID:PPBmI9HBO
プレキャリの山晒してたのはPMCスレじゃなかったっけ?
420名無し迷彩:2009/06/30(火) 16:47:45 ID:+kaof6aE0
>>415-416
>>25以外晒さず
>>10が捨て台詞吐いてその件は終わってるな
421名無し迷彩:2009/06/30(火) 18:25:28 ID:I+2+l2sY0
今思うと50万位の装備ってどんなだろ?
SATの人たちが訓練で使ってたのと
少し似てるライフル弾対応の防弾シールドが確か60万で売ってたけど、
そんなの担いでフィールドを走ってんのかなw
422名無し迷彩:2009/06/30(火) 19:02:03 ID:JmuseYKr0
ただのサバゲに50〜60万の装備が必要か?
イラクからアフガンにでも行くつもりかw
423名無し迷彩:2009/06/30(火) 20:21:39 ID:xf9rooDH0
パラクレートのなんとかとかロンブリのかんとかとか、実物のプレート入れて
銃にもホロサイトだなんだかんだウェアも上下で10マン、色々合わせて数十万なのかな。
プレキャリにパチプレート、ポーチ数種で数万、ウェアやブーツで数万程度なら全部でまあ10万足らずかな。
424名無し迷彩:2009/06/30(火) 20:23:46 ID:QE25aP2a0
こういうのは自己満足だからなぁ・・・本人が納得してるなら何だって言いジャン
数千万円の腕時計買う金持ちだっているんだし
425名無し迷彩:2009/06/30(火) 20:38:09 ID:xf9rooDH0
いつも思うのは、大した事ない車趣味でもすぐ数百万行っちゃうってことなんよね。
だからお互いあんまり金額の事は気にしない方がいいと。
426名無し迷彩:2009/06/30(火) 22:40:24 ID:58NFixLd0
本人が納得してるだけなら良いが、それを偉いとか正統とかと勘違いするのがイタイ
427ぞぬ子たん:2009/07/01(水) 01:42:16 ID:yvYSkSC90
>>421
NVGと実アーマーかな?<50万円
428名無し迷彩:2009/07/01(水) 21:27:29 ID:EI95MvnwO
おれなんてワークマンのウッドランド柄七部寅壱穿いてるのに・・・・
429名無し迷彩:2009/07/01(水) 21:34:11 ID:mfPqdWGg0
ああいうのっていくらくらいなん?
40ドルで買える511の方が良くないの?
430名無し迷彩:2009/07/03(金) 22:51:56 ID:++uZUpKJO
どうかな。ファントムなら安いだろ
431名無し迷彩:2009/07/04(土) 22:20:51 ID:9s/wAzWPO
いま映画スピードに登場してたロス警察の警官たちが着込んでいた黒い装備がかっこよかった。
432名無し迷彩:2009/07/05(日) 05:51:39 ID:FQ6maPcXO
赤外線が見えなくなる目隠しつくったお。
433名無し迷彩:2009/07/07(火) 12:06:36 ID:yBDIfkKIO
大阪で高見容疑者による放火テロ事件が起こったね。新宿でも・・・

こういう事態を想定するなら、特別に難燃性の戦闘服って、どのようなものがありますか?従来のWL BDUなんかだと厳しいですよね?
434名無し迷彩:2009/07/07(火) 12:26:36 ID:bVRkuWlQO
フライトスーツとか
435名無し迷彩:2009/07/07(火) 13:21:10 ID:XVl8CcSC0
CVCジャケットとか消防服って難燃性のやつで作られてるらしいけど
どれくらい耐えられるんだろ?
436名無し迷彩:2009/07/07(火) 13:24:56 ID:grfF8/UOO
昔、ノーメックススーツを燃えないものと思いライターで着火したら焦げて涙目になった
437名無し迷彩:2009/07/07(火) 14:02:08 ID:DRr3u5Ya0
>>433
ACUでもあるし、市販のヤツだとBLACKHAWKとか5.11が出してるよ。
WLも有るけど売ってるのは見たこと無い。
438名無し迷彩:2009/07/07(火) 14:25:51 ID:yBDIfkKIO
>>437
なるほど、参考にして探してみます。

自分はパチンコとかはやらないんですが、例えばライブ会場・観光地・マーケット・駅構内とか大人数が一ヶ所に集中する場所など、
テロの標的になりそうな場所での着用は今後ますます必須になってくるはずですので、早急に購入を検討している次第なんですよね。
439名無し迷彩:2009/07/07(火) 14:30:49 ID:pL7Htcvf0
こういうヤツって「強盗か何か来ないかなー」と半分期待しながら大型ナイフや鈍器を収集してるタイプだよなw
440名無し迷彩:2009/07/07(火) 14:30:57 ID:B+wjUgyN0
アタマへんな人が北よ
441名無し迷彩:2009/07/07(火) 14:58:13 ID:yBDIfkKIO
>>439
『来ないかなぁ〜』って、あなたは来て欲しいの?

田舎の人はどうだか知らないけど、都心に来ることがあったら頭の片隅に入れておいた方がいいよ。

ほとんどの被害者が『無差別殺人?そんなの他人事に決まってるだろw』とか思ってる人たちだと思うけどね。

一昨日殺されたパチ屋の人たちも、去年の秋葉の通り魔殺人の時には笑ってたかも知れないしw
442名無し迷彩:2009/07/07(火) 15:15:49 ID:pL7Htcvf0
>>441
分かった分かった、携帯から必死になんなくていいよw
交通事故で殺されるより遙かに低い確率に備えて街で着たらアホみたいな服ほしがってる
厨房以下のアホと論争しようなんて思ってないからw
443441:2009/07/07(火) 15:56:48 ID:+uBooLua0
>>442
PCからの書き込みなら文句ないみたいなので、PCに切り替えたよ。もう煽るネタがなくなっちゃったねwww
444名無し迷彩:2009/07/07(火) 16:09:32 ID:KJOBGcxK0
>>443
マジレスしちゃうと、この季節に軍用のノーメックスの服着ても
あまり意味はないと思われる。
445名無し迷彩:2009/07/07(火) 16:30:35 ID:+uBooLua0
>>444
レスありがとう。

う〜ん・・・やっぱり火災ってのはさすがに想定外でしたかね。
446名無し迷彩:2009/07/07(火) 17:11:45 ID:pL7Htcvf0
>>443>>445
実際の効果も分からずサバイバルナイフとかほしがってそうだなw

こういう知能の低い気持ち悪いカスが多いからオタ趣味が侮蔑の目で見られるんだよねえ
447名無し迷彩:2009/07/07(火) 17:26:07 ID:WFQSQfMj0
ガソリン撒いて火を点けられちゃなあ
服自体が燃え上がって火傷を拡大するのは防げるかもしれんけど
それだけじゃ実際の所あまり役には立たん気がする
448名無し迷彩:2009/07/07(火) 18:32:07 ID:r2Evy+880
>>441
都心に住んでますが、そんな心配してる人はあんまりいません
ちょっと神経症気味だね
449名無し迷彩:2009/07/07(火) 18:46:44 ID:m+a3LYKW0
心配性な441はちゃんとガスマスクも買って携帯しとけよ
火より煙の方が怖いからな
450名無し迷彩:2009/07/07(火) 19:53:33 ID:nKOAMbB+0
そもそもそんなにマジならこんなスレで質問する事自体が間違ってるよなw
ここはサバゲ板だぞ?
451名無し迷彩:2009/07/07(火) 20:09:39 ID:WFQSQfMj0
まあそんなに心配なら、とりあえず化繊の服は着ないことだな
452名無し迷彩:2009/07/07(火) 20:12:40 ID:x580xuSe0
ガソリンは揮発性が高いから、真っ裸の方が乾き易くて安全だよ。よってスレ違い。
453名無し迷彩:2009/07/08(水) 01:20:51 ID:+Nfx3DV4O
誰かがナイフで殺傷事件を起こした時、何故ナイフを持っていたかを問うと、半分は『護身のため』に携帯していたと言う。
454名無し迷彩:2009/07/08(水) 05:55:46 ID:skbZFcJt0
ガチな火災にも対応する小林防火服マジオススメ
http://www.jade.dti.ne.jp/~kb-pro/shouhingaiyo.html
455名無し迷彩:2009/07/08(水) 11:58:57 ID:1dZ3h6Ao0
危なそうな所や人は避けろってのが第一。
服や武器に頼っちゃいけない。
456名無し迷彩:2009/07/08(水) 15:22:01 ID:xrCorg5yO
外出したら殺されるからなあ
外出しないのが1番だよな
457名無し迷彩:2009/07/08(水) 15:55:04 ID:+Nfx3DV4O
家に居たって放火されるし、新型ウイルスは飛んで来るしry
458名無し迷彩:2009/07/09(木) 04:57:35 ID:0Kjy3ZS3O
また通り魔殺人か

全て外出厨が生んだ悲劇としか言いようが無いね
459名無し迷彩:2009/07/10(金) 08:29:15 ID:TdvHcVdqO
サバゲ板のお前らが自宅を警備しているのは、こういう事が起きないように防ぐ為だったのか
460名無し迷彩:2009/07/10(金) 13:10:39 ID:7Ogicu2K0
でもその自宅警備員自身が事件を起こす事も多い訳で
461名無し迷彩:2009/07/10(金) 13:17:18 ID:qcNWqfoA0
もっと素直になれよ
462名無し迷彩:2009/07/11(土) 10:54:41 ID:VM9uZqikO
ふと思ったんだ。迷彩服の話じゃないんだけど、最強の手袋ってなんだろうね。
ハイパーレスキューで使ってるウォーターカッターの直撃受けても耐えられるくらいの最強の防刃手袋とか
463名無し迷彩:2009/07/11(土) 11:01:03 ID:Hour5Kik0
最強厨のオレがホムセンで買った、薄手の滑り止め付黒手袋には、
手の甲のあたりに「最強」って書いてある。
464名無し迷彩:2009/07/11(土) 12:09:57 ID:VM9uZqikO
てっきり「アーマーSP」とか言ってくれるのを期待していたんだが・・・
465名無し迷彩:2009/07/11(土) 13:14:51 ID:SgSlHTN90
>>462
手袋って言うか完全なプロテクターだろ・・・
466名無し迷彩:2009/07/11(土) 14:00:19 ID:Hour5Kik0
なんか注文ばっかでうるさいヤツだな。
じゃぁこれ。本当は教えたくなかったんだけどな。ほら、最強は二人要らないだろ?
構造的にも強いし、まわりお風景に反応して光学迷彩もある。まさに最強オブ最強!
ttp://www.thinkgeek.com/tshirts-apparel/jewelry/a96b/
467名無し迷彩:2009/07/14(火) 16:21:11 ID:FNkkZoLrO
>>462
最強の防刃という前提なら、ウォーターカッターではなく日本刀に対する防刃効果を語るべき。

日本刀の切れ味は世界一だからね。以前、ウォーターカッターで日本刀を斬ろうとしたら、ウォーターカッターの方が真っ二つにされちゃったしw
468名無し迷彩:2009/07/14(火) 16:43:25 ID:EZ/rRxjU0
( ´∀`)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡そんなエサに俺様が
469名無し迷彩:2009/07/14(火) 20:44:15 ID:6SNDq55k0
日本刀の切れ味は凄まじいよな。。。トリビアの泉水での実験で
44マグナムの弾を真っ二つにしたし。ブローニングM2重機関銃では
さすがに日本刀が折れたけど、それでも初弾から5〜6発は刃先が
かけながらも耐えていたな。

ところでアメリカ空軍のABUは何故ゆえにタイガーストライプを基本とした
デザインなんだ?タイガーストライプは非常に人気が高い迷彩柄だが、
実用性よりデザイン優先としか思えん。今は米軍も不人気で人が集まらない
らしいから、カッコいい迷彩服を着て戦闘機やヘリを整備できます!
空軍に入隊しませんか!的な感じか?
よく柄見てみると、ACUやマーパットのようにデジタルな模様で
最新鋭の要素は取り入れているようだが。
470名無し迷彩:2009/07/14(火) 21:00:31 ID:OlKoh2dw0
>469
詳しい事は何ともいえないが、発想自体はACUのソレに近いんじゃないか?色合いとかそっくりだし。
多分、迷彩服の柄を意図的に変えることで、空軍のアピールになってるんじゃないかと。
471名無し迷彩:2009/07/14(火) 21:23:27 ID:6SNDq55k0
個人的には、あのABUはカッコいいとは思うんだがな、
いかにもデザイン重視で見た目や対外的なアピールを
狙っているとは思うんだよな。
472名無し迷彩:2009/07/14(火) 21:46:03 ID:Ip7Mxp+t0
>>469
.44マグナムではなく.45ACPな
473名無し迷彩:2009/07/14(火) 21:50:24 ID:sACfWGU20
>>469
1万円程度のナイフでも同じことできるんだけどなw
474名無し迷彩:2009/07/14(火) 21:56:29 ID:iInqR6jQ0
切れ味とかより単に鉛が柔らかいからかな?
475名無し迷彩:2009/07/14(火) 21:59:07 ID:Ip7Mxp+t0
>>473
1万あれば日本刀技術で作ったナイフが買えるってオチじゃなかろうなw
476名無し迷彩:2009/07/14(火) 22:06:43 ID:ywwbtg+h0
だったら包丁でいいw
477名無し迷彩:2009/07/14(火) 23:37:20 ID:zKRteyKP0
釣りだろ?
非オタよりは銃弾の知識あるはずの人間がいるサバゲ板で
銃弾を切れるのが凄いことだなんて思ってる奴がいるはずない
478名無し迷彩:2009/07/14(火) 23:58:27 ID:Y9iracHH0
>>475
確か80年代のGun誌だったかなぁ
ハンディングナイフにトリビアと同じく.45ACP撃ち込む実験やってたよ
結果はナイフが銃弾切断
まぁ鉛を鉛より遥かに硬い鋭利な刃物にぶつければ切れるのは当たり前なんだけども

日本刀の切れ味が他の刃物より優れているか否かは別として
別に銃弾切れるのは凄いことでもなんでもない
479名無し迷彩:2009/07/15(水) 00:05:04 ID:XDRsBHsp0
ハンディングナイフなんかに銃弾打ち込んだら一発で刃がかけるぞ
いきなり変なネタでっちあげるなよw

鉛が鋼より柔らかいとはいえ、刃を金属に叩き付けて刃こぼれ起さない刃物はそうそう無い
日本刀でも化粧研ぎまでやってしまうと刃こぼれの恐れが出てくるんじゃないかね
480名無し迷彩:2009/07/15(水) 00:10:30 ID:if8R9EWs0
>>469
ABUは人気ないじゃん。

>>479
そのGun誌は俺も見たよ。
アメリカに住んでる日本人が作ったヤツだったと思った。
鉛と鉄だと鉄の方が硬いから切れて当たり前とか言ってるヤツは、衝撃とライフリングの
回転考えろとか書いてあった。
481名無し迷彩:2009/07/15(水) 07:59:19 ID:SG7EeOQ00
ライフリングの回転は銃によって違うだろうが
数メーターで1回転くらいのもので
ナイフ幅を通過するときには無視できる回転数だ

衝撃はすごい物があるだろうが
ナイフの形状からして横からの衝撃には弱いだろうが
縦方向からの衝撃には強いんじゃないか?
482名無し迷彩:2009/07/15(水) 10:01:36 ID:ShBK1XXf0
スレ違い
483名無し迷彩:2009/07/15(水) 10:38:04 ID:7kEapM5aO
よし。じゃあ、せっかく手袋の話が出たところで、そろそろ最強のモビルスーツを決めておくれよ(´・ω・`;) アチー!!
484名無し迷彩:2009/07/15(水) 17:28:04 ID:b3ors66y0
モビルスーツなんていらね
485名無し迷彩:2009/07/16(木) 03:12:59 ID:KjSfjWMLO
じゃあ最強の防塵服決めようぜ
486名無し迷彩:2009/07/16(木) 08:47:37 ID:CIpGzYIkO
防刃と掛けまして、(いよっ!戦場と掛けまして!)戦場の防塵と解きます(して、その心わ!)



本業はキレい好きな清掃員です(・ω・)ノ
487名無し迷彩:2009/07/18(土) 20:32:22 ID:7E0Jn/cCO
迷彩服に対する職質が減ったね。



in 池袋西口周辺
488名無し迷彩:2009/07/18(土) 21:13:06 ID:j3YOywd40
俺はごく普通のズボン(ジーンズですらない)と襟付きのシャツ着てたが、
メッセンジャーバッグかけてたら新宿でやられたw

警官は俺の左前方にいて、バッグは身体の右後方に有ったから死角になってたが
俺が通り過ぎて後ろを見せて少ししたら近づいてきて肩叩かれたわ

夜の歌舞伎町のど真ん中でをハンチングを深く被ってブーツ履いてたときは、
手ぶらだったから何にも声掛けられなかったのになあ・・・あのときの方が絶対怪しかっただろうにw

点数稼ぎのカスマジうぜえ
489名無し迷彩:2009/07/18(土) 21:30:42 ID:S/yTf4av0
多分服装関係ないよ
490名無し迷彩:2009/07/18(土) 21:33:06 ID:UpLdgsb60
どう考えてもメッセンジャーバッグも関係ない
491名無し迷彩:2009/07/18(土) 23:20:17 ID:j3YOywd40
また「オタクっぽい」「気弱そう」「不審人物だから」っていうアホか?

服装と持ち物ってのは定説だからw
てめえの願望を一々書いたところで、警官本人が明言してる事実は変わらんよw
492名無し迷彩:2009/07/18(土) 23:23:53 ID:E8MuWcD60
そりゃ、どんな不遜な警官でも
てめえのツラが不審だからだよとは言わないわな
493名無し迷彩:2009/07/18(土) 23:29:52 ID:UpLdgsb60
>>491
自分から振っておいて馬鹿なの?
その恰好だったらたまたま引っかかったとか考えられないの?
494名無し迷彩:2009/07/18(土) 23:50:32 ID:qKz+QrcUO
俺もたまたまだと思うけど
495名無し迷彩:2009/07/19(日) 00:04:16 ID:mTVE7n7U0
この前見かけた新宿で荷物検査されてたやつはチャラいやつだった。
ナイフ類よりクスリ持ってそうなタイプだったかもw
496名無し迷彩:2009/07/19(日) 00:10:26 ID:SD9qALwN0
>>493
あのな、職質関係の話を色々調べれば、
男の一人歩きで、私服で、
バッグやポーチやリュックを持ってたりカーゴパンツを履いてたりキーホルダーに色々付けてるヤツがターゲット
ってのはよく言われてるんだよ

現にスーツ着て新宿の職質ゾーンうろちょろしてたときも、
夜の歌舞伎町(当然職質頻発ゾーン)を手ぶらで帽子を深めに被ってたときも、警察は全くスルーしてた

で、メッセンジャーバッグを掛けて私服で歩いてたら、駅出て直ぐ職質w

こりゃ、明らかに荷物狙いだろってのは分かる罠
あとようつべとかでもそういう動画有るけど、大抵ターゲットは若い男で、バッグやリュック持ってるから
497名無し迷彩:2009/07/19(日) 00:15:24 ID:SD9qALwN0
http://www.youtube.com/watch?v=77tqaz_Vjuk
例えばこれな

ブログとか漁ればいくらでも出てくるわ>新宿 職質

職質ゾーンで人を待ってたりするときに警察をちょっと観察してると、
チャラい兄ちゃんのキーホルダーをチェックしてたり、オタっぽい若い男のバッグを開けさせて漁ってるのは良くある
女や2人以上で歩いてるヤツやスーツ着てるヤツは絶対って言うほど狙わない
498名無し迷彩:2009/07/19(日) 00:36:59 ID:sDuH9Lf20
>バッグやポーチやリュックを持ってたりカーゴパンツを履いてたりキーホルダーに色々付けてるヤツ
何人居るんだよ…
499名無し迷彩:2009/07/19(日) 00:37:52 ID:qhDIW07R0
>>487
元はと言えばお前が悪い
500名無し迷彩:2009/07/19(日) 00:40:00 ID:SD9qALwN0
>>498
は?意味が通じないレスだな

いくつかの要素があって、それを羅列しただけだが?
501名無し迷彩:2009/07/19(日) 00:45:52 ID:YkEF11tU0
そういう要素がある人間が新宿にどれだけ多くいるのか、
それだけで職質なんかかけたらオマワリが何人必要なのか

つかもうごめん、いいよお前が正しい正しい
502名無し迷彩:2009/07/19(日) 00:48:38 ID:/GPzGqQ80
ミリタリー過ぎる人は、刃物持ってる確率が高いとか言う話で職質されるけど
メッセンジャーバック位じゃ全然大丈夫
靴とパンツの方を見てるよ
503名無し迷彩:2009/07/19(日) 00:54:34 ID:SD9qALwN0
>>501
何も知らないカッペが言い逃げかw

>そういう要素がある人間が新宿にどれだけ多くいるのか、
あぁ、いくらでもいるだろ?
>それだけで職質なんかかけたらオマワリが何人必要なのか
意味不明
全部に職質する必要性も義務も無いだろうがw
小魚の群れを襲う鯨が、全部食う必要が無ければ全部食う事も出来ないのと同じだ
一部を襲って食って満足するってのが減じる

http://blog.goo.ne.jp/o-hiko/e/ecaa4728b48b94f537ee664167bb5df7
http://blitzkrieg.paslog.jp/article/496043.html
http://news.urashinjuku.com/article/3751214.html

というか、ググレばいくらでも情報が出てくるのに、自分の願望だけで否定しようとしてる負け犬は鬱陶しいから消えてね
負け犬同士で俺の虚像を叩いてオナニーしてろよw
504名無し迷彩:2009/07/19(日) 01:41:03 ID:lTQ9KcrqO
>>489釣り?
残念だが、服装は大いに関係ある。実際に墨田区のオマワリに「迷彩服だから声掛けました」って言われたし。
505名無し迷彩:2009/07/19(日) 01:46:03 ID:lTQ9KcrqO
>>503
>>501みたいな引きこもりが都会の話題についてこれないのはよくある話だ。気にするな。
506名無し迷彩:2009/07/19(日) 02:09:48 ID:hr/CXDzNO
迷彩服のスレでスレチ話ししてるくせに、何を都会だ田舎だって勝った負けた言ってんの?
507名無し迷彩:2009/07/19(日) 02:13:39 ID:lTQ9KcrqO
>>506
>勝った負けた言ってんの?


言ってませんが何か?
508名無し迷彩:2009/07/19(日) 04:29:34 ID:5j+rIMWt0
警察の分かりやすい職質基準を利用して、こんなことをしてるのもいたな
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51109883.html
509名無し迷彩:2009/07/19(日) 05:08:04 ID:e3Z3kGFy0
>>497
何でこういう酷い真似すんのかね?
アキバとかでも職質されてる人に同情こそするがバカにする気にはならないわ…
510名無し迷彩:2009/07/19(日) 06:21:42 ID:8nlTONYOO
朝から乙
でもさ、別に危ないもの持ってないんだったらバッグでもなんでも大いに見せてやればよくね?
そこでたじろぐ必要なんてないと思う
だって何も持ってないんだもん
まわりからどう見られようがそんなのものの数分、一瞬だし
あっちは公務でそれが仕事(公安)だし、こっちからすればそれに協力しただけだから「御苦労様です^^」ですみそうな気がするんだが…
急いでるときだったら迷惑極まりないと思うけどね

>>509それ同意
511名無し迷彩:2009/07/19(日) 07:21:34 ID:OKBa81t60
>>510
何も持ってないからバッグを見せれば良いという問題ではない
職質は正当な理由がなければできない
だから乱用が許されるものではない
だが実際に警察の職質は理由もなく乱用されている

何も持ってないんだからと乱用を許していてはいけないわけだよ
512名無し迷彩:2009/07/19(日) 07:39:47 ID:dz0NKRYq0
どっちも正しい
513名無し迷彩:2009/07/19(日) 08:06:32 ID:jhmlWIN60
>>510
お前は路上でバッグの中身全部いちいち広げられてグチャグチャに戻されてにこやかに「ご苦労様です」と言えるんか
何も持ってないつもりでも、向こうが怪しいと思えば「署に同行願いますか」と事実上の強制連行
514名無し迷彩:2009/07/19(日) 11:23:55 ID:jB8qQCkf0
俺もどっちも正しいと思う
警察の職権乱用も事実だし、しかしそれが防犯に繋がるのも事実
お互い神経質になりすぎだな
スレチだから話題戻そうぜ
515名無し迷彩:2009/07/19(日) 11:44:42 ID:lTQ9KcrqO
>>510
国家権力に迎合していると、結果的にはそのツケを国民が払わされるというのに・・・


職質なんて傍(はた)迷惑な行政発動に協力しても時間の無駄。おまけに、犯罪の証明に結び付く物が何も出て来なくても、警察から迷惑料や協力費用を支払って貰えるわけでもないから労力の無駄でもあるし。

516名無し迷彩:2009/07/19(日) 12:51:22 ID:b101kPNc0
また職質関係のレスがww もうこれで最後にしてくれw
だいたい地域や場所によって警官も職質かける対象も多少違うんじゃねーの?
今度、職務質問されたら何で自分に声をかけたか聞いてみればいいだろ。
迷彩服が原因か、それともキーホルダーやリュックか、それともツラが
怪しかったのかw
517名無し迷彩:2009/07/19(日) 13:16:34 ID:jhmlWIN60
ちょっとでもまともな脳みそが入ってれば「そういう質問には当たり障りの無いように答えるよう教育されてる」って分かりそうなもんなんだけどな
518名無し迷彩:2009/07/19(日) 13:47:59 ID:9+okAmxD0
ヅラが怪しかったんです、ばれましたorz
519名無し迷彩:2009/07/19(日) 15:08:32 ID:ATkQYob70
偽装すんな
520名無し迷彩:2009/07/19(日) 15:17:02 ID:lTQ9KcrqO
>>517
まともな脳みそなんて、抽象的で定義することのできないもので諭されても意味が分からんよ。

警職法の職質を国民が無視しても、罰則規定が全く無いことに欠陥のある法律としか云いようがない。

文句があるなら政治家に法律改正を頼む以外に解決策が無い。

521名無し迷彩:2009/07/19(日) 15:20:54 ID:CAze/br70
職質スレに行って死ね
522名無し迷彩:2009/07/19(日) 15:24:20 ID:OP3gmdvE0
らじゃ、職安に行って来ます!!
523名無し迷彩:2009/07/19(日) 16:06:43 ID:lTQ9KcrqO
マジレスすると>>305がすべて悪い
524名無し迷彩:2009/07/19(日) 16:25:00 ID:5DZZ6/ey0
いまだに声を枯らしてID真っ赤にしてる貴方もね!
525名無し迷彩:2009/07/19(日) 17:24:40 ID:nmZOROcR0
エクセルのBB弾は是非楽天のアシストでどうぞ!
http://item.rakuten.co.jp/excelbb/020tan-2/
526名無し迷彩:2009/07/19(日) 17:27:17 ID:/N5eznNq0
職質に文句のある糞は見えないように光学迷彩使え
527名無し迷彩:2009/07/19(日) 17:43:51 ID:HNfSu8MD0
軍板の迷彩服スレがしばらく落ちてたから、ここで暴れてたのか
どこのスレでも嫌われて厄介者扱いだな、職質厨はw
528名無し迷彩:2009/07/19(日) 17:51:08 ID:jhmlWIN60
>>520
その抽象的で定義することのできないものを根拠に職質が行われてるのに何言ってんだ?
529名無し迷彩:2009/07/19(日) 19:45:35 ID:ZcrwXcDI0
職質厨は街で職質されてムカついたから
スレで警官を一緒に叩く奴を見つけたいだけ
530名無し迷彩:2009/07/19(日) 19:55:09 ID:23zuyxdQ0
まあ、職質は個人的にもムカツク思いしたから判らんじゃないけど、
ここじゃスレ違いだろ。
警察板の職質苦情スレに行ってやれば、いいんじゃね?
531名無し迷彩:2009/07/19(日) 20:35:19 ID:lTQ9KcrqO
>>528
しつこい奴だな。


職質そのものに根拠が無い(周囲の状況に照らし、客観的な職質の合理性を警官自身が証明できない)のならば尚更、拒否すればいいと説明しただけ。

職質拒否を推奨している理由も「罰則」が無いからってこと。法条文に罰則がなきゃあ、裁判官でも裁けないからね〜

協力しても被職質者には利益がなく、かと云って、職質拒否したところで特に罰せられないのだから、職質拒否した方が「時間の節約」と「利益の無い無駄な労力の削減」になるでしょう、ってお話。
532名無し迷彩:2009/07/19(日) 20:38:27 ID:ZcrwXcDI0
>>531
スレ違いなんだよ
あとまともな改行しろよ
533名無し迷彩:2009/07/19(日) 20:40:51 ID:lyM9bf9h0
職質ポリ公のウザさは異常
534名無し迷彩:2009/07/19(日) 20:41:53 ID:fDyp2oZ2O
なんだかんだで、ワークまん でいいよ。
535名無し迷彩:2009/07/20(月) 12:57:51 ID:g9ni1sFg0
オクでマルチカムもどきをぽちってみたらさ
ちょっと笑うほどアレなものが来ちゃったよ
向こうが透けて見えるんじゃないかってほどペラッペラ
多分スライディングしたら一発で穴開く
縫製なんざ言及する気にもならない

ま、ある程度は覚悟してたけどさ
今月、来月と2回もってくれればいいけどさ
夏もの買ったと思えばいいんだけどさ
536名無し迷彩:2009/07/20(月) 12:58:41 ID:Pf/JiQ3t0
確かに涼しそうだな。
537名無し迷彩:2009/07/20(月) 14:01:39 ID:y+dgpOIWO
>>302-303
恐ろしく亀なんだが、OAKLEYのレーダーって製品を或る雑誌で見たんで、ちょっと質問。

その記事の内容を書くと・・・

>オークリーのレーダー【一番頑強なレンズを持つアイウェアといえば・・・】
>爆発&狙撃にもヘッチャラなタフさでいて、2万円台の親切価格!
>純度の高いポリカーボネートから作られる特許素材プルトナイト製レンズは、至近距離からショットガンで撃たれようとも割れることはないとか・・・・

>事実、銃弾も通さないプルトナイトレンズ製レンズを纏ったアイウェアは米軍にも支給され、兵士たちの目を守っている。

>このレンズをアスリート仕様に落とし込んだレーダーは、WBCにおいてイチロー選手が着用したことから一躍話題に。

>赤・黒各色27,300円

とのことなんだけど、これはつまり、オークリーのレーダーはミルスペックを満たしてる米軍正式採用品なのかな?

それともう一つ。ググってたら更に高価な『OAKLEY JAWBONE』ってのを発見。こちらは28,350円〜で、レーダーより高価だが性能いいのかな?
538名無し迷彩:2009/07/20(月) 16:40:04 ID:eksOQqvHO
君、いくつ?
539名無し迷彩:2009/07/20(月) 18:46:24 ID:y+dgpOIWO
183cm
540名無し迷彩:2009/07/20(月) 18:53:46 ID:+4pWrdVSO
ざわざわざわ・・・ひそひそひそ
541名無し迷彩:2009/07/20(月) 20:24:13 ID:A7soEGBf0
>>531
拒否して「いやぁ悪かったね」と警官が去ってくれる職質に何の意味があるw

怪しい→声かける→断れる→ますます怪しいので逃がすわけにはいかない

拒否して黙秘するのは自由だが、その後どうするんだ?
もちろん素直に返すまいと通せんぼされるし、押しのけようものなら公務執行妨害の現行犯
出来るのはせいぜい裁判で「強制連行」扱いされるぐらいまでその場で粘るだけ
ちなみに判例では3時間だ

ちょっとは頭使えよ
馬鹿なことばっかり言ってるから延々突っ込まれるんだよ
542名無し迷彩:2009/07/20(月) 20:34:35 ID:uwO5YEBt0
拒否し続けると退散するポリは結構いるぞ
知ったかぶりもいいけど警察のことをもっとよく知れよ
543名無し迷彩:2009/07/20(月) 20:39:12 ID:8+HOkwsE0
またこの流れかよ進歩しねえな
544名無し迷彩:2009/07/20(月) 20:43:00 ID:A7soEGBf0
>>542
「結構いる」ってお前、どんだけ職質受けてんだよw
545名無し迷彩:2009/07/20(月) 20:46:57 ID:Dxmmt5E30
>>544
いつまでも引っ張るなバカ
スレ違いだって言ってんだろ
546名無し迷彩:2009/07/20(月) 23:49:30 ID:A7soEGBf0
>>545
うん、そうだね
自分の鬱憤を晴らしたいだけの正義面したバカがいるねw
547名無し迷彩:2009/07/21(火) 00:50:44 ID:fMZTVKi/O
>>541
いつまで屁理屈こねてんだよ在日が。警察官による「職質」という名を振りかざしての越権行為=不法行為(令状に拠らない違法な捜査・捜索・拘束)は拒否しても良いという事になっている。

日本は北朝鮮なんかとは違うんだよ馬鹿。

【日本国憲法第3章】
第17条 何人も、公務員の不法行為により、損害を受けたときは、法律の定めるところにより、国又は公共団体に、その賠償を求めることができる。
 
第18条 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。

第31条 何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。

第33条 何人も、現行犯として逮捕される場合を除いては、権限を有する司法官憲が発し、且つ理由となつてゐる犯罪を明示する令状によらなければ、逮捕されない。

第34条 何人も、理由を直ちに告げられ、且つ、直ちに弁護人に依頼する権利を与へられなければ、抑留又は拘禁されない。又、何人も、正当な理由がなければ、拘禁されず、要求があれば、その理由は、直ちに本人及びその弁護人の出席する公開の法廷で示されなければならない。

第35条 何人も、その住居、書類及び所持品について、侵入、捜索及び押収を受けることのない権利は、第33条(現行犯逮捕)の場合を除いては、正当な理由に基いて発せられ、且つ捜索する場所及び押収する物を明示する令状がなければ、侵されない。
第2項 捜索又は押収は、権限を有する司法官憲が発する各別の令状により、これを行ふ。

548名無し迷彩:2009/07/21(火) 01:12:08 ID:RwHUsBkN0
>>547
だから建前の理想論振りかざしてないで実際に拒否してみろよ
パトカーで応援呼ばれて署に連行されるのがオチだからw
警察署か裁判所で同じ台詞吐いてみろよ
「これは適法内での行為です」って言われるだけだから
549名無し迷彩:2009/07/21(火) 01:20:24 ID:fMZTVKi/O
>>548
実際に拒否してみろだ?経験者を舐めるな小僧。

応援を呼ばれることが、なぜ連行される事になるよ?お前が言う「連行」とは逮捕のことか?容疑が無いのに、どうやって逮捕又は連行出来るのか説明してみろ。
550名無し迷彩:2009/07/21(火) 01:23:31 ID:NZbiJl/q0
>>549
あのさ、職質が不愉快に感じてるのは俺も一緒だけど、
激しくスレ違いだから警察板でやろうよ、な?
専用の職質苦情スレってのがあるんだからさ……
551ぞぬ子たん:2009/07/21(火) 01:35:42 ID:E+B9BoMa0
>>548
>>547の人は、「憲法が遵守されてないのが遺憾」と言っているのでは
弁護士や政治家の知り合いを持つことが、市街地で最強の迷彩という話で、もどっていいかな
552名無し迷彩:2009/07/21(火) 07:51:09 ID:kaRcSe1X0
職質拒否して連行されるってのはさすがに無いぞw
話を膨らませすきだろうよ
553名無し迷彩:2009/07/21(火) 08:16:41 ID:zcagYye3O
ブツでも持ってんならアレだけどエアガンだろ?
女の子じゃあるまいし見せたらええやん
554名無し迷彩:2009/07/21(火) 09:08:55 ID:tUM3fmjo0
君たち変質者は黙っておまわりさんに協力しておきなさい、児ポは携帯しないようにねw
555名無し迷彩:2009/07/21(火) 10:07:57 ID:fuyIf7hU0
>>554
キモイから中田スレから出てくるな変態
556名無し迷彩:2009/07/21(火) 11:12:07 ID:g0cBoc6d0
次スレから職質関連の話題は禁止と入れておいたほうがいいなww
557名無し迷彩:2009/07/21(火) 19:13:58 ID:MgX11e0v0
スレチと言われても騒ぐよう池沼だから無駄です。
558名無し迷彩:2009/07/21(火) 20:49:15 ID:RwHUsBkN0
>>549
「任意同行」を求められる
それすら拒否すれば確実にクロ認定されてあらゆる手段で捜査対象にしようとされる
警官の方からぶつかってきて「公務執行妨害の現行犯」にされた例すらある

糞の役にも立たん建前論だけ振りかざして、「経験者だから」と嘘つけば信用してもらえるほど世の中甘くないんだよw
559名無し迷彩:2009/07/21(火) 21:26:10 ID:+BcFrfqy0
おまえしつこいよ
560名無し迷彩:2009/07/21(火) 21:27:25 ID:fMZTVKi/O
>>558
とことん論破されなきゃ分からんようだな。よし、もう一度お前を論破してやる。

まずは・・・

>警官の方からぶつかってきて「公務執行妨害の現行犯」にされた例すらある


↑この有りもしないデタラメな判例を明示してみろ。自分で言ったんだから明示できるよな?
561名無し迷彩:2009/07/21(火) 21:31:08 ID:b9mtQ6gb0
つ転び公妨
562名無し迷彩:2009/07/21(火) 21:33:48 ID:omyPrex70
もう勘弁して下さいよ
なんでここまで堂々とスレ違いを続けられるんだ
563名無し迷彩:2009/07/21(火) 21:38:32 ID:fMZTVKi/O
>>561
抗議デモや暴行の気勢を上げた者に対する逮捕の俗称なんてどうでもいい。

職質で警察官から声を掛けられた状況から公務執行妨害で逮捕されたという事実に基づき裁判されたという事件の顛末を訊いている。事件送致として裁判になっているなら必ず判例が有るはず。
564名無し迷彩:2009/07/21(火) 21:51:21 ID:MgX11e0v0
続きは病院でたのむよ
565名無し迷彩:2009/07/21(火) 21:56:52 ID:b9mtQ6gb0
逮捕されて警察署に無理やり連れて行かれ
カバンの中を漁られ何もなければ開放
小さなナイフ等なら任意提出になっておしまい
裁判まで行くことが稀だし警察自身もわかっているからあえて裁判まで持っていかないだろ
566名無し迷彩:2009/07/21(火) 22:03:11 ID:fMZTVKi/O
>>565
職質の話しているのに、文頭がなぜ「逮捕」から始まっているんだ?犯罪を犯し、逮捕されたなら被疑者の所持品は押収または領置されるのが当たり前。

職務質問とは全く関係の無い話。
567名無し迷彩:2009/07/21(火) 22:07:39 ID:b9mtQ6gb0
職質の拒否→転び公妨→逮捕→警察署へ
の流れだから
568名無し迷彩:2009/07/21(火) 22:09:45 ID:fMZTVKi/O
>>565
>逮捕されて警察署に無理やり連れて行かれ


逮捕されれば「無理やり連れて行かれる」のは当然だ。論点は「逮捕していない(逮捕する根拠も無い)人間を無理やり連れては行けない」ということ。

拉致・略取・監禁は犯罪になるからな。
569名無し迷彩:2009/07/21(火) 22:12:11 ID:fMZTVKi/O
>>567
職質の拒否→転び公妨の経緯と状況が省略されてるぞ。
570名無し迷彩:2009/07/21(火) 22:25:00 ID:tdYBaCNI0
すげえな
本気でスレ潰す気だなこいつら
571名無し迷彩:2009/07/21(火) 22:36:31 ID:KiXEonDo0
>>568
だから転び公妨で逮捕されるんだよ
572名無し迷彩:2009/07/21(火) 23:29:30 ID:fMZTVKi/O
>>571
ドリフのコントか?歩行している市民に対して「職質ですが・・・」と声を掛けながら転ぶ警官なんていないぞ。

そういう警官が実在するか、警察署に直接電話して訊いてみろ。
573名無し迷彩:2009/07/21(火) 23:30:44 ID:RwHUsBkN0
age厨はこれでも読んでろ
ttp://nantara.seesaa.net/article/27561440.html

警察が正義の味方で法律が全て杓子定規に適用されているという、頭お花畑は何処に行けば直るのかね
真実かどうか関係無しに自説を押し通すことしか考えてないから、「法律では〜」だの「それは例外だから〜」だの都合の悪いことは現実を無視した話しかしないw
574名無し迷彩:2009/07/21(火) 23:54:40 ID:fMZTVKi/O
>>573
何が云いたい?「警察が正義の味方ではない」と思うなら尚更、職質なんて拒否すれば済む話。

それを「拒否すれば連行される」だの、「令状も無いのに逮捕される」だの有りもしないホラを吹いてるから話が長引いているだけ。

職質拒否しても絶対に逮捕・連行・勾留(拘留)はされない。逆を言えば、逮捕・連行・勾留(拘留)してほしいなら「何らかの犯罪を犯す」以外にないといえる。

事実は事実だから受け容れるより仕方がない。
575名無し迷彩:2009/07/21(火) 23:57:01 ID:fMZTVKi/O
とりあえず>>560をよろしく。
576名無し迷彩:2009/07/21(火) 23:58:50 ID:RwAgmk07O
外出厨哀れ
職質イヤなら仕事以外で出かけるな
通り魔に遭う可能性も減って一石二鳥だぞ
577名無し迷彩:2009/07/22(水) 00:01:18 ID:RwHUsBkN0
>「令状も無いのに逮捕される」
現行犯逮捕に令状は要らないということすら知らない脳足りん

職質経験者と自称しつつ、出てくるのは現場とかけ離れた法律論ばかり
転び公妨はじめとした警察の権力使用は無いという前提の机上の空論しか語れない

もう誰も、都合の悪いことから目を背けてばっかりのお前の話信じてないからw
578名無し迷彩:2009/07/22(水) 00:04:01 ID:TfuhX5FDO
>>577
職質拒否は「現行犯逮捕の罪状」には絶対にならない。誓ってもいい。これは絶対だ。
579名無し迷彩:2009/07/22(水) 00:11:51 ID:TfuhX5FDO
>>577
もしもお前が、職質拒否して警察官から「職質拒否で〇時〇分逮捕」と言われ本当に逮捕されたなら、未決拘禁中の領置金(お前が欲しいだけ好きなだけ差し入れしてやる)や私撰弁護人費用も全額うちの組が負担してやる。
580名無し迷彩:2009/07/22(水) 00:13:06 ID:CunECP5r0
サバゲ板って、なんでこうもスレタイすら読めない奴が多いの?バカなの?
581名無し迷彩:2009/07/22(水) 00:15:38 ID:FATistoJ0
職質を頑なに拒否されたために、怪しんだ警官が別件逮捕を行うという想像すらできないゆとりが
法律を知って何になるのか激しく疑問
582名無し迷彩:2009/07/22(水) 00:16:37 ID:O1oaI39z0
職質厨はスルーされてレス付かないと、自演で会話始めるからw
放っといて別の話してればいいんだよ
583名無し迷彩:2009/07/22(水) 00:27:37 ID:TfuhX5FDO
>>581
職質拒否が正当だと分かった途端に、今度は別件逮捕の相談か?

あのな・・・・だったら「犯罪そのものを犯すな」という事だ。何か文句あるか?
584名無し迷彩:2009/07/22(水) 00:42:10 ID:nCXfK8ms0
>>583
だから犯罪など犯してなくとも
ただ立っているだけでも転び公妨で逮捕されるといってるだろ
585名無し迷彩:2009/07/22(水) 00:47:15 ID:TfuhX5FDO
>>584
警官を掴んだのか?
586名無し迷彩:2009/07/22(水) 00:58:31 ID:RgkFRkwQ0
転び公妨ってyoutubeで見たオウムのヤツかw
相手がカルトの糞オウムでもあれは酷いと思うわな
587名無し迷彩:2009/07/22(水) 01:35:08 ID:TfuhX5FDO
>>586
オウム真理教の信者は「善良な一般市民」じゃないよな。

別件逮捕や転び公防どころか、ふつうに公務執行妨害、そして違法薬物の所持使用・詐欺・有印公文書虚偽記載・恐喝・脅迫・ストーカー規制法違反・迷惑防止条例違反・道交法違反・住居侵入・器物損壊・拉致・略取監禁・暴行・傷害・傷害致死・殺人・殺人教唆・
殺人未遂・死体損壊・死体遺棄・集団殺人(私刑)・生物兵器開発・化学兵器散布テロなど等々・・・数えきれない余罪で「別件有りすぎ!」だろ。

挙げ句の果てに国家転覆まで企図していた訳だし、職務質問どころか、超法規的措置で自衛隊が防衛出動していてもいいレベルだ。

おっ、なんだか話の流れがそれらしくなってきたじゃねーか
588名無し迷彩:2009/07/22(水) 02:21:32 ID:RtSdNKvsO
SATの戦闘服はどんなのですか?
589名無し迷彩:2009/07/22(水) 09:55:42 ID:Mpt7qFAp0
黒か紺色のツナギみたいな服だと思う。コンバットマガジンに
写真が載っていたな。詳しくしりたいなら古本屋でバックナンバーを
探してみな。
590名無し迷彩:2009/07/22(水) 22:14:19 ID:FATistoJ0
>>587
オウム真理教じゃなかろうと、警官が別件逮捕が必要だと思ったら日常的に行われてることだよ
単にアレフ信者の件は、アレフ自体の注目度が高かったこととカメラの前で行われて証拠がばっちり残ってるから表ざたになって話題になっただけ

オウムごときで超法規的措置で自衛隊が出動とか厨房の発想だな
591名無し迷彩:2009/07/22(水) 22:17:46 ID:aGB11FlS0
職質厨って何故バカなの?
592名無し迷彩:2009/07/22(水) 22:33:31 ID:KYOtbLdn0
超法規措置するまでもなく、「治安出動」や「災害派遣」で、テロ退治の自衛隊出動はありえる。

自衛隊の迷彩服の情報きぼん
593名無し迷彩:2009/07/22(水) 23:03:02 ID:FATistoJ0
オウム事件では「災害派遣」に近い形で自衛隊出動してるぞ
迷彩組ではないが
594名無し迷彩:2009/07/22(水) 23:05:16 ID:aGB11FlS0
職質厨って何故KYなの?
595名無し迷彩:2009/07/22(水) 23:11:43 ID:cAnbGrgZ0
ID:aGB11FlS0って何で池沼なの?
596名無し迷彩:2009/07/22(水) 23:29:01 ID:KYOtbLdn0
オウム事件、明るい色の旧型迷彩がまだまだ現用だった時代ですね
597名無し迷彩:2009/07/22(水) 23:55:10 ID:8Xm4wd0qO
>>588
特殊戦闘服「ハリアー」
日本特装に聞いて売ってもらえ。

基本的にはフライトスーツのようなノーメックス製で、リペリング降下の邪魔にならないようポケットは内側についてて、ジッパーで開閉する。
あれ、使いにくいんだよな…
598名無し迷彩:2009/07/23(木) 13:05:06 ID:FggAhC5e0
米軍のACUやABUはただ丈夫で大きいポケットが付いていただけの
BDUとは少し違うな。ペンホルダーがあったり携帯電話を収納できる
ような小さいポケットが付いていたり。使い易さや着心地はタクティカル
系には、まだ遠く及ばないが、だいぶ進化してきたな。
599名無し迷彩:2009/07/23(木) 15:20:44 ID:UCYXWKtUO
ゴーストバスターズの戦闘服はどこで売ってるんだよ
600名無し迷彩:2009/07/23(木) 16:03:10 ID:8kE5Ax+70
601名無し迷彩:2009/07/23(木) 19:31:09 ID:1jgBNl3F0
>>598
タクティカルパンツしか持ってない俺だが、やっぱ使いやすさとかはACUとかより上なのか・・・?
602名無し迷彩:2009/07/23(木) 19:45:05 ID:TJpDIfdK0
ACUとタクティカルパンツはコンセプトが違うよ
603名無し迷彩:2009/07/23(木) 19:58:17 ID:xJSAydtV0
ACUのパンツは何故か前合わせがボタンなんだよな。
ACUベースのタクティカルモデルでも、そこだけはジッパーになってる。
604名無し迷彩:2009/07/23(木) 20:12:52 ID:tc/HMzyM0
日本語でおk
605名無し迷彩:2009/07/23(木) 20:32:42 ID:xJSAydtV0
>>604
持ってないから分からないんだろwww
606名無し迷彩:2009/07/23(木) 20:33:02 ID:TJpDIfdK0
>>603
ACUでは使用頻度が高いトラウザーでは破損しやすいジッパーは採用されなかった。
ボタンなら誰でも直せる。
タクティカル系は民間向けが多いわけで・・
607名無し迷彩:2009/07/23(木) 20:42:29 ID:e0vKr4NR0
しかもボタンは1個ぐらい取れても問題ないが、ジッパーはなw
608名無し迷彩:2009/07/23(木) 20:58:53 ID:PEPT4Ius0
社会の窓
609名無し迷彩:2009/07/23(木) 21:15:27 ID:1jgBNl3F0
>>602
タクティカル系って他にどんなのがあるさ?
>>606
ボタン仕様で単色で、タクパンみたいに民間人に見えるようなヤツって無いかな・・?
610名無し迷彩:2009/07/23(木) 21:48:06 ID:TJpDIfdK0
>>609
スマンが質問の意味がよく分からない。
他の分かる人がレスしてくれると思う。
611名無し迷彩:2009/07/23(木) 21:50:12 ID:1jgBNl3F0
つまりね、タクティカルパンツみたいに「戦闘服!」って感じじゃない、非迷彩のトラウザーで
おちんちんが出るところがボタン式のってないかな
って意味
612名無し迷彩:2009/07/23(木) 22:06:37 ID:e0vKr4NR0
18歳未満にはご用意できません
613名無し迷彩:2009/07/23(木) 22:14:08 ID:1jgBNl3F0
職質云々からキチガイが増えてるのか・・・
614名無し迷彩:2009/07/23(木) 22:44:38 ID:uG5Ktotk0
>警官に職務質問を受け車内を見せるよう求められたが拒否。
>その後、車のミラーが警官に当たり現行犯逮捕された。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009072302000050.html



警官怖ぇ〜、車の中見せなかったから車に体当たりで逮捕だってさw
まぁ、車内から大麻が出て来たから警官の目に狂いは無かったのかい?
615名無し迷彩:2009/07/23(木) 23:26:22 ID:UCYXWKtUO
>>614

>警視庁の吉田宏彦訟務課長は「主張が認められなかったのは誠に残念だ。内容を検討した上で的確に対応したい」とコメントを出した。



まさに犯罪者乙!!!!盗っ人猛々しいとはよく云ったもんだよなwwwwww
616名無し迷彩:2009/07/24(金) 01:33:58 ID:yScm/A520
>>611
単色のカスタムBDUのトラウザー買えばいいのと違うの?
ググったらタクティカルパンツ2本買えそうな勢いな値段だったけどw
617名無し迷彩:2009/07/24(金) 01:36:59 ID:z46SE3Ky0
カスタムBDUw
618名無し迷彩:2009/07/24(金) 06:44:52 ID:ZXQmMRi7O
ベーデーウー



外車のチューナーみたいでナウいな。
619名無し迷彩:2009/07/24(金) 16:38:11 ID:gk8vyCtYO
単色カスタムBDUって何のこっちゃ?wwwwww
620名無し迷彩:2009/07/24(金) 17:08:40 ID:HGhD/k2S0
BDUジャケットのポケット移動したり、ベルクロ使ったりのカスタム品は見た事有るが
パンツも作られてるんだろうか。
621名無し迷彩:2009/07/24(金) 17:11:40 ID:a6BDSer+0
ツルスペのTRUパンツでも買えばいいんじゃないの?
622名無し迷彩:2009/07/24(金) 17:53:43 ID:yScm/A520
623名無し迷彩:2009/07/24(金) 19:52:04 ID:UGpWFdna0
つーか>>611の条件だとチノパン買っとけとしか言いようがない。
624名無し迷彩:2009/07/24(金) 20:17:13 ID:jDGrOSV20
各社一見普通のコットンパンツ、しかし隠し機能付きみたいなのは出してるな。
625名無し迷彩:2009/07/24(金) 20:42:53 ID:UGpWFdna0
>>615のageに吹いた
626名無し迷彩:2009/07/24(金) 23:15:42 ID:z46SE3Ky0
>>623
チノパンってタダのズボンだろ?
627名無し迷彩:2009/07/24(金) 23:26:10 ID:b15VBixD0
トラウザーとカーゴを混同してないかな
なんか言ってることがかみ合ってないような気がするんだが
628名無し迷彩:2009/07/24(金) 23:33:37 ID:GhED4qPC0
>>627
混同って、別に区別なんかないし。
629名無し迷彩:2009/07/24(金) 23:56:38 ID:z46SE3Ky0
>>627
Trousersってのはズボン・パンツと同義語だぞ?
カーゴパンツはその名の通り色々荷物入れられるようになってるパンツ

OK?
630名無し迷彩:2009/07/25(土) 06:24:50 ID:WJA+J9IwO
やっぱ山林ではウッドランド最凶だよな。
海や市街地は?
631名無し迷彩:2009/07/25(土) 08:08:12 ID:iLnV1Cow0
フレックカモは森林で無敵
632名無し迷彩:2009/07/25(土) 09:50:21 ID:v61CBmHZ0
ODだけって意外に効果高くね?
ウッドランドは日本だと微妙な気がするわ

やっぱデジタル系じゃね?
633名無し迷彩:2009/07/25(土) 12:24:32 ID:24Ket20dO
陸自迷彩がやっぱやばいよ
ブッシュに馴染み過ぎて何処にいるかさっぱり分からん
634名無し迷彩:2009/07/25(土) 13:03:21 ID:6BlCoxnJ0
ウッドMARPATも結構いいよ

街中ではAlphaGreenが、すごく地味な格好という意味で目立たない
635名無し迷彩:2009/07/25(土) 13:21:14 ID:WJA+J9IwO
あの〜話の途中でちょっとアレなんですけど、上野の「諸官省払下品:松崎商店」ってところの前にいるんだけど、ここって有名なのかな?

場所は上野駅の4号線渡ったところね。
636名無し迷彩:2009/07/25(土) 13:26:05 ID:6BlCoxnJ0
有名ってか、定番の店だけど
637名無し迷彩:2009/07/25(土) 14:31:14 ID:SeK5THU00
>>635
何かいいもの出てた?
638名無し迷彩:2009/07/25(土) 18:26:01 ID:WJA+J9IwO
>>636-637

そんなに有名だったんだ!?(一瞬見たときは何かの倉庫かと思ったw)

いや、良いものっていうか、通りの外からチラッと覗いたら飯盒なんかが沢山見えたから、あれ?って感じで即座にレス入れたんだよね。それで外の外壁見たらさっき書いたような文字が書かれてた・・・と。

アメ横からぶらっと歩いてたんだけど、中田商店以外で有名なところなんて上野にあったんだ?しかも繁華街から外れたところに・・・

今日は発見できただけでも収穫だったから、次はゆっくり寄らせてもらうよ。
639名無し迷彩:2009/07/25(土) 23:08:41 ID:C6etsdSd0
>>638
横浜にも兄弟店みたいのが有るよ
そっちも外れた所に有るけどw
640名無し迷彩:2009/07/26(日) 01:29:13 ID:+6FM96j3O
デンマーク迷彩って日本の森林には合ってる方?
641名無し迷彩:2009/07/26(日) 09:52:23 ID:0Kd3Vvhg0
実際使った事ないから分らんけど、日本の風土にあっているのは
陸自の新迷彩が1番なんじゃん?あとデザートタイガーが冬場の
葉が散った森林では割と効果が高いらしい。
642名無し迷彩:2009/07/26(日) 11:23:13 ID:DvTTVOWL0
抜群の効果を求めると、環境が限られるもんだと思うが
汎用性ではフォレッジグリーンとか灰色っぽいのがイイのかなあ?
暗すぎないけど、何か沈んでるというかくすんだ感じの色合い

あとウッドランドとかを軽く黒染めしたのとか見たこと有るけど、何か良さそうに思えたんだよなあ
643名無し迷彩:2009/07/26(日) 12:55:47 ID:HJBhcZlL0
そういうのが欲しいならマルチカムで良いじゃない
644名無し迷彩:2009/07/26(日) 18:15:10 ID:sU2PPlYC0
>>640
多分合ってる方だと思う。
フレックとか新迷彩とか、粒の小さいタイプの迷彩は溶け込みやすい
傾向があるね。
645名無し迷彩:2009/07/26(日) 19:53:36 ID:aX1dSj8GO
マルチカムが街中では一番差し障りない迷彩とも云えるのかな?上下着用じゃなければ(笑)
646名無し迷彩:2009/07/26(日) 20:03:10 ID:ReYjeNrpO
>>645
その発想が既にヲタ発想だよw
一般的には『迷彩色』は『迷彩色』でしかない。
647名無し迷彩:2009/07/26(日) 20:26:52 ID:/wCGSi2A0
どーでもいいがヲタって表現がキモイ
648名無し迷彩:2009/07/26(日) 22:44:45 ID:y6IUmkEq0
とゆーかライラのマルチカムのブーニーハットはいつになったら再販するんだよ。
649名無し迷彩:2009/07/26(日) 22:52:51 ID:tIEcxNWU0
ライラである必要があるのか?
650名無し迷彩:2009/07/27(月) 09:53:41 ID:fIwM/ZdZ0
>>646はヲタだから、ヲタの気持ちが1番よく分る。
651名無し迷彩:2009/07/27(月) 13:13:57 ID:4l87EC1A0
夜は黒っぽい服というか濃い方がイイみたいな事は一般的に言われてるけど、実際の所
昼と夜じゃ迷彩(ODやタン)の効果は多少違ってくるん?
米軍の中の人が「ACUは夜幽霊みたいに浮かび上がってくるw」なんて書いてたが・・・
652名無し迷彩:2009/07/27(月) 13:28:53 ID:jhb3a+E10
>>651
暗視ゴーグルで見ると黒とかの濃い色はめっちゃ目立つよ。
だから、湾岸戦争で格子模様の夜間用迷彩柄とかがあった。
653名無し迷彩:2009/07/27(月) 14:54:33 ID:vMmj171bO
>>646
きのうアキバで全身ウッドランド迷彩・迷彩バンダナ・迷彩リストバンドでダンロップスニーカー履いてリュックサック背負った奴はお前だな
654名無し迷彩:2009/07/27(月) 15:11:21 ID:ab8kqGZ3O
きっとそれイサオwwww
655名無し迷彩:2009/07/27(月) 16:32:29 ID:4l87EC1A0
>>652
うん
NVG使用時に関しては知ってる

裸眼時に「夜は(同じ場所で、昼間と比べて)暗い色の方がイイ」というのは事実なのかなーと思った訳よ
656名無し迷彩:2009/07/27(月) 17:58:52 ID:wjGoz53R0
夜に車で街中を走ってると、黒い服着た歩行者は凄く視認しにくい
けどそれは目がライトの照射に頼って見ている状態だからであって
車を降りてライトを消して、周囲の明るさに目を馴らしてから見ると
動いてる黒服って、視界の中では結構目立つ事に気付く
657名無し迷彩:2009/07/27(月) 18:31:39 ID:QFrYooxo0
>>655
極端に暗い場所なら真っ黒で良いが
夜とはいえ月明かりや街灯の明かり、ライトの光などが差し込むところだと逆に黒く浮かび上がって目立つ
真っ黒よりも暗めの迷彩柄の方が良い
658ぞぬ子たん:2009/07/27(月) 21:41:52 ID:+atYbLpj0
忍者の服も、真っ黒ではなく色がちょっと着いてたらしいね
659名無し迷彩:2009/07/27(月) 21:51:43 ID:89cgMbcG0
この話題、定期的にでるね
660福永法源:2009/07/28(火) 07:31:59 ID:JiST06DsO
マーパットさいこーですかー?
661名無し迷彩:2009/07/28(火) 10:51:51 ID:48n9/rIf0
効果は高いんだろうけど正直格好悪い

黄色系より青系とか黒系がデザイン的に格好いいよね
662名無し迷彩:2009/07/28(火) 11:00:03 ID:8xN+wmyq0
マーパットは綿50%化繊50%のリップストップに比べると生地が多少厚く、着心地が悪い。
ACUのほうが生地が柔らかくしなやかに感じる。あくまで自分の主観ですが
663名無し迷彩:2009/07/28(火) 11:48:03 ID:zBnN4etO0
MARPATはポケット類がボタンなのがイイね
ベルクロはベリベリバリバリうるさくって
664名無し迷彩:2009/07/28(火) 20:36:35 ID:e3fH7hc80
あとマーパットはトラウザーの形がちょっともっさりしてて格好悪い
まあそれも込みで愛用してますが
665名無し迷彩:2009/07/30(木) 21:39:09 ID:5hLagG0v0
モッシーオークの迷彩が欲しくて公式みてたんだけど・・・・

某商店のは結構な値段がしますね・・・

公式でどなたか買われた方いらっしゃいますか?

アバクロやらAEとかは公式で買ったことあるので同じ感じなら・・・
666名無し迷彩:2009/07/30(木) 23:06:18 ID:62cUlzpVO
モッシーオークって何だっけ?
667名無し迷彩:2009/07/30(木) 23:14:10 ID:Q814TKPD0
ハンターが使うカモじゃねか。
668名無し迷彩:2009/07/31(金) 09:14:04 ID:0WMqxjaAO
うぃぃ。
669名無し迷彩:2009/07/31(金) 10:41:51 ID:uvMwhWx20
中田でABUパンツを通販で買ったんだけど、製造ナンバーやメーカーが
マジックで消されていたんだが、これは何でなの?
670名無し迷彩:2009/07/31(金) 11:19:36 ID:IN6rHpgN0
イレギュラー品だったんだろ
つまり規格外の品だったってこと
671名無し迷彩:2009/07/31(金) 11:27:43 ID:uvMwhWx20
>>670
それは分っていたし、納得の上で購入したんだが、何故ゆえに
イレギュラーだと消されるのか、それが知りたいんだよ。
中田に電話で直接聞いてみるか。
672名無し迷彩:2009/07/31(金) 11:46:21 ID:a/WuOIhuO
>>671
タグ通りの商品になってなきゃ当然消されるんじゃね?
673名無し迷彩:2009/07/31(金) 15:09:33 ID:4cAlMkuqO
>>671

製品番号を消す=製品の保証はしません。って証だよ。

海外のアウトレットストア行くとわかるよ。
674名無し迷彩:2009/08/01(土) 04:00:01 ID:zGsxrLnyO
神経質過ぎだろwww
むしろもう少し勉強しろな?(笑)
675名無し迷彩:2009/08/01(土) 07:09:14 ID:EvmV3KpH0
脱がなきゃ見えないところだし、気にはしないなw
676(´・ω・`):2009/08/02(日) 17:48:43 ID:A5bxVmDxO
>>674-675
はいはい、オナニーオナニー
677名無し迷彩:2009/08/03(月) 02:42:00 ID:UgyNQc6qO
さっき深夜の番組で沖縄戦の兵隊さんの遺骨を発掘ってのやってて、遺族に遺骨を引き渡すってシーンをみました。

発掘人の方は、すごく戦争を憎んでいる様子でした。もし沖縄とかに旅行するときって、迷彩ズボンとか履いてても問題ないの?沖縄の人たちから石とか投げられたりしないかな?

ちょっと心配です。
678名無し迷彩:2009/08/03(月) 05:39:06 ID:+Y/hEaZj0
うん
そんな馬鹿な、と思うかもしれないけどマジ
だからすぐ逃げないとヤバイ
よくて軽いケガ、最悪失踪者の仲間入り
沖縄人って当然漁業とかやってる人多いから
縄で縛られて船に積まれて、かなり沖の方で捨てられちゃう
最近はそんな事態にまでは発展しないけど
高度経済成長の頃とか超やばかった
679名無し迷彩:2009/08/03(月) 07:46:18 ID:Rnh69b410
嘘こけ
680名無し迷彩:2009/08/03(月) 13:10:27 ID:xkKyRayC0
これくらいの偽装も見破れないようではw
681677:2009/08/03(月) 15:48:26 ID:UgyNQc6qO
まぁ、こういう映像見ちゃうとね…
http://m.youtube.com/watch?v=ehdPAkOlnYo&client=mv-google&gl=JP&hl=ja
682名無し迷彩:2009/08/03(月) 16:14:50 ID:mfyaImLu0
>>678
これってマジな話よ、内地の連中は知らないだろうけど
やはり戦時中本土に見捨てられた沖縄人の恨みは根深い
つい60年ほど前のことなのにまるで他人事のような内地人は
めっちゃ評判悪いよ、そのことを軽く考えてたツケ
は大きいんじゃないかな、歴史的にも虐げられていたし
はっきり言って国力を増す中国と仲良くすれば小日本なんぞにこだわる必要
は無いと考えるようになるかも知れない
683名無し迷彩:2009/08/03(月) 16:30:42 ID:MNCAaDT0O
沖縄での自衛隊の不人気さはガチ
684名無し迷彩:2009/08/03(月) 16:32:38 ID:UgyNQc6qO
う〜ん・・・当時の日本政府と軍部高官によるプロパガンダが悲劇を生んだとしか云いようがないね…

http://m.youtube.com/watch?v=jjFOqztiRPc&rl=yes&client=mv-google&gl=JP&hl=ja
04:00-06:00あたり

>『洞窟の中で赤ん坊達が大きな声で泣いていました』

>『ひとりの将校が泣き止ませろと命令しました』

>『しかしそれは無理でした』

>『その将校はすぐに赤ん坊を殺せと叫びました』

>『ひとりの母親が赤ん坊の首を絞めました』




これは酷い・・・
685名無し迷彩:2009/08/03(月) 16:58:54 ID:SfYmwUD80
>>682






686名無し迷彩:2009/08/03(月) 17:26:20 ID:byEBlIITO
沖縄行くにはパスポートがいるな。
687名無し迷彩:2009/08/03(月) 19:19:42 ID:6Y3NFyY00
>>682
沖縄戦で死んだ人より、首都空襲で死んだ方がはるかに多い。
688名無し迷彩:2009/08/04(火) 14:28:46 ID:sX2HckjwO
real warはイクナイよな〜
http://m.livedoor.com/img/top/jack/090727/gijoe.swf
689名無し迷彩:2009/08/05(水) 16:06:49 ID:P2I6pb0VO
迷彩服の世界一を決める『M-1 Grand Prix 2009in大阪』がUniversal Studios Japanで開催決定

http://science6.2ch.net/test/read.cgi
690名無し迷彩:2009/08/05(水) 20:22:58 ID:7/clq3MF0
今日、MARPATのウッドランドを買ってきた
嫁に「また変な模様の服買ってきて・・・外で着ないでね」と嫌味を言われた
試し着てみたが嫁に「結構似合うね」って言われた

この場合、喜べばいいのか・・・orz
691名無し迷彩:2009/08/05(水) 21:07:03 ID:Agjq0mIc0
で?
692名無し迷彩:2009/08/05(水) 21:22:22 ID:VoYz65S90
俺の脳内嫁は3Cデザートもリーフパターンも着るし、ACUが欲しいって言ってたぜ。
693名無し迷彩:2009/08/05(水) 21:43:28 ID:zQsblDWxO
今までサバゲーやったことがない超が付くほど初心者ですが今サバゲーを始めようと準備をしてるのですが迷彩服が決まりません
皆さんはどのような基準で選んでますか?
もしよければ教えて下さい
694名無し迷彩:2009/08/05(水) 21:47:25 ID:W6wvHvm40
夏は暗く、冬は明るく。
695名無し迷彩:2009/08/05(水) 21:56:07 ID:1t5hVwYr0
>>693
人それぞれだと思うがメインの銃器からそれに適した戦闘服を選ぶ人が多いんじゃね?
もしくは戦争映画を見てその時代の軍装、銃に興味を持ったとか
696名無し迷彩:2009/08/05(水) 22:04:10 ID:X7NvIYhm0
>>693
普通のウッドランドのBDUで十分だろw

ACUが採用されたから、今後はウッドランドや3Cの放出品も
少なくなってきて、プレミアが付いてくるのかな?
だいぶ先の話になりそうだが
697ぞぬ子たん:2009/08/05(水) 22:56:30 ID:1YxlvG6G0
>>693
興味ある軍や治安機関があれば、それを真似すればよし
ゲームや漫画でカコイイと思う戦闘服があれば、それを真似するのもよし

単純にゲームで有利なら、陸上自衛隊迷彩、マルチカムなど
あと、味方の誤射を防ぐなら、仲間と同じのを着るのがイイヨ
698名無し迷彩:2009/08/05(水) 23:17:11 ID:01j1HBu70
ある程度纏めるとだな……

1、季節・場所によってBDU(迷彩服)は効果が違う
1、正直自分の好きな柄を買うのがベター
1、一組で補いたいのなら新型自衛隊迷彩若しくはマルチカムがいい


もうちと言うなら
1、実は春〜夏ならピクセルパターンのウッドランドが最高
1、日本なら陸自迷彩が効果高い
1、マルチカムは秋〜冬に効く
1、黒よりもOD(緑)やタン(薄茶)が効果ある
1、迷彩服着ても動けばバレル。ってか動かなければあまり変わらない。
699名無し迷彩:2009/08/06(木) 00:53:00 ID:xpgYZArJ0
いつの間にか中国軍もピクセルカモになってたんだな。
700698:2009/08/06(木) 14:40:46 ID:TSAbdN1I0
詳しい人に質問なのですが、TADの混マルチカムフーディーLTってCRYEの実物使ってるという噂が。
最近マルチカムフーディーとスペクトラフーディーを米国の本社から買ったんだが、どうなんでしょうかね?

それとTADって質ランクとしてはどの程度なんでしょうか?
流石にUFCレプみたいに洗うと激落ちするって事は無いと思うんですが。
お知りの方是非ご教授頂きたい。
701名無し迷彩:2009/08/06(木) 16:05:55 ID:fmx6br93O
TADは日本のマスゴミに誇大広告されすぎ
米じゃそんなに使ってる人間はいない
702698:2009/08/06(木) 16:47:06 ID:TSAbdN1I0
>>701
マジデスカー
空送料込みで7万位払っちまったZE orz
703名無し迷彩:2009/08/06(木) 17:14:44 ID:NQNXGPzP0
>>702
クレイの純正生地には等間隔で c のマークが入ってるよ。
704名無し迷彩:2009/08/06(木) 18:29:34 ID:TSAbdN1I0
まじっすか!?

………どこにあるのかわからん orz
取りあえずTADはまだ届いてないから手持ちのコンバットパンツAC(マルチ+タン)二本を見てみたが。
裏地っすか?それともカモの色がCになっとるんすか?
705名無し迷彩:2009/08/06(木) 18:46:54 ID:NQNXGPzP0
>>704
表だよ。
パターンの中に小さく © って入ってる。
706名無し迷彩:2009/08/06(木) 19:12:29 ID:TSAbdN1I0
>>705

色々有難う。
自分の目じゃ発見出来なかったよ。
でもちゃんとあると信じてるさ。
高い金払ってレプ掴まされたんじゃ泣くに泣けないよ。
707名無し迷彩:2009/08/06(木) 19:53:47 ID:85Ykj+UP0
>>706
あんた振り込め詐欺に引っ掛かりそうな人だな
ちゃんと書いてあるじゃん
http://www.tadgear.com/x-treme%20gear/apparel%20main/battle_hoodie_lt.htm
708名無し迷彩:2009/08/06(木) 20:08:06 ID:NQNXGPzP0
>>706
マルチカム自体は本物だよ。
ただクレイの自社工場の生地じゃなくて、ほかの工場で作ってるってだけ。
709名無し迷彩:2009/08/06(木) 20:13:47 ID:TSAbdN1I0
>>707
すまん、TADのは完全に読み忘れだったね。
取りあえず詐欺には一度合ったとだけ言っておこう。

>>708
貴方が神か
710名無し迷彩:2009/08/06(木) 21:32:42 ID:nR8MCoqi0
TADのソフトシェルは一着は欲しい、アウトドアでも使えそうだし。
でも値段が高い。。。
711名無し迷彩:2009/08/06(木) 23:43:45 ID:fmx6br93O
クレイのCマークはマーパッドのアンカーに近い形でプリントされてるから参考までに

TADって着てみると思いの他ミリ臭するから合わせづらいよorz
712名無し迷彩:2009/08/06(木) 23:44:04 ID:VaVhvzuTO
>>702



(´・ω・`) カワイソス......
713名無し迷彩:2009/08/07(金) 00:53:20 ID:xW/pqFWcO
タンパン死ね
714名無し迷彩:2009/08/07(金) 08:00:17 ID:2jKqDoyH0
>思いの他ミリ臭する
他に幾らでもアウトドアメーカーの同等品が有るのに
わざわざTADを買っといて、その言い草は無いと思うが
715名無し迷彩:2009/08/07(金) 08:23:37 ID:v5nJ83270
携帯厨死ねボケ
716名無し迷彩:2009/08/07(金) 11:33:08 ID:Cqqu7Lp60
TADのホームページにはアウトドアにも使っている
写真もあるけどな。
717名無し迷彩:2009/08/07(金) 16:40:42 ID:/4YrqaEU0
>>711は買って失敗したんじゃないの?wどちらにせよ人柱乙ww
>>716確かにアウトドアでも使ってるね
でもなんか他のアウトドアメーカーと違う希ガス
ダサイわけじゃないんだけど、なんかな〜
718名無し迷彩:2009/08/08(土) 07:52:17 ID:30GGN0ChO
ところで、マルチカムは最高ですか?
719名無し迷彩:2009/08/08(土) 10:45:15 ID:nSPT+LLa0
オールレンジに使えるという点では最高かもしれん
720名無し迷彩:2009/08/08(土) 17:21:43 ID:Hvfagwap0
>>718
最高で〜す(^_^)v
と言いつつ、ツルスペ買ってるんだけど。
721名無し迷彩:2009/08/08(土) 19:28:17 ID:pHUek96r0
いつでも新品で,オクでなくちゃんとした店で買えるのって鶴滑くらいだもんなあ
722名無し迷彩:2009/08/08(土) 19:39:05 ID:cySn0ueF0
TRUSPECって質には問題無いよな?
723名無し迷彩:2009/08/08(土) 20:01:16 ID:nSPT+LLa0
ツルスペなら、質はヨロシ。ミルスペックに準じた作り出し。
あとプロパー、このメーカーは米軍に納品している衣料メーカーで
信頼性も高い。やめた方がいいのはロスコ
724名無し迷彩:2009/08/08(土) 20:06:20 ID:blXRtK+G0
ロスコはチャンコロ製が多いからな
ACUブーツの出来の悪さには引いた
725721:2009/08/08(土) 20:16:37 ID:pHUek96r0
>>724
鶴滑だって大きな事は言えんよ.ECWCS2ndマルチカムジャケを買ったが
他スレにも書いたけどシームテープがファスナーにかぶってるわ
ベルクロの縫製はすぐにほつれるわ・・・・・・案の定チャンコロ製
726名無し迷彩:2009/08/08(土) 20:32:38 ID:cySn0ueF0
おいおい、そんなこと言ったら多くの製品が中国だったり東南アジアだった理だぞ
727名無し迷彩:2009/08/08(土) 20:35:33 ID:nwfYF5GdO
ミルスペに準じてっていうけど、結局BDUとしての形だけだけどな
728名無し迷彩:2009/08/08(土) 21:12:33 ID:j8AzT/LC0
俺のACUは冥土inUSA
729名無し迷彩:2009/08/08(土) 21:14:11 ID:3WeMVsyL0
>>728
まさか表記してないよな?
730名無し迷彩:2009/08/09(日) 11:22:38 ID:ed7GhRX60
スレ違いだけど、デジタル迷彩(白と灰色のやつ)の画像を探してるんだけど
なかなかいいのが見つからない。
小さい画像を繰り返しで使うとちょっとパターンに違和感があるし
大きなやつは壁紙ぐらいしか見つからず、変な文字が中央とかに入ってたりする
誰かある場所教えて〜
731名無し迷彩:2009/08/09(日) 13:43:46 ID:ddsnCKfY0
ACUならLA.BOYが分かりやすいぞ
732名無し迷彩:2009/08/09(日) 14:11:01 ID:ed7GhRX60
http://www.dressaday.com/digital_camo.gif
このdigital camoです。

digital camo
us camo
とかで検索したけど、小さいサイズしかHITしないorz
733名無し迷彩:2009/08/09(日) 14:15:58 ID:e0K75X4q0
ACUとかuniversal camoとかが良いよ
734名無し迷彩:2009/08/09(日) 14:54:29 ID:ed7GhRX60
http://fc01.deviantart.com/fs15/f/2007/096/0/9/ACU_Texture_Sleeve_Pocket_by_TheHighPriest.jpg
いいのがあったと思ったら、生地をスキャナで取り込んでるから変な線が入ってるorz
735名無し迷彩:2009/08/09(日) 17:23:06 ID:p1H1ucds0
736名無し迷彩:2009/08/10(月) 16:23:39 ID:/IYtQlsr0
上下ACUって格好してたら車に轢かれそうになったw
コンクリートジャングルではヤバイなこれw
737名無し迷彩:2009/08/10(月) 23:21:51 ID:6fxr+Q1t0
街中で迷彩服でうろつくようなやつは轢かれて良いと思う
738名無し迷彩:2009/08/11(火) 02:27:01 ID:nhvV3yTAO
>>736
ACUってマルミカムより目立ちにくいかな?
739名無し迷彩:2009/08/11(火) 03:31:45 ID:IB0RcyFt0
>>737
何でこのスレいんの?
740名無し迷彩:2009/08/11(火) 06:35:47 ID:WKukHlrjO
>>737は最近話題がなくなりつつあるISAOだろ
741名無し迷彩:2009/08/11(火) 07:21:22 ID:yxij3NJr0
ここって迷彩服を街で着るヤツの集まりだったの?
742名無し迷彩:2009/08/11(火) 08:12:51 ID:2zKrZLbMO
>>741
夏休みだからさ。
743名無し迷彩:2009/08/11(火) 09:40:53 ID:trBtUycQ0
普通に穿いて歩くけど?だから何?
744名無し迷彩:2009/08/11(火) 09:43:32 ID:Cs1UpPf10
上下って書いてあるからだろ
流れ嫁
745名無し迷彩:2009/08/11(火) 10:27:49 ID:G726HQrB0
上下はさすがに、おかしいだろ?右翼か?w
右翼の迷彩といったらウッドランドか?マルチカムとか
着てたらウケるけどよww
746名無し迷彩:2009/08/11(火) 11:24:08 ID:/QB0AqMS0
普通に上下着て歩くけど何か問題でも?w
747名無し迷彩:2009/08/11(火) 12:10:05 ID:cPkC2h/DO
職質ホイホイ乙
748名無し迷彩:2009/08/11(火) 12:11:11 ID:Cs1UpPf10
むしろそれは、他の目立たない犯罪者から目を逸らさせる逆迷彩
749名無し迷彩:2009/08/11(火) 14:06:39 ID:VqZQgkFj0
センスに問題があるわな
750名無し迷彩:2009/08/11(火) 14:13:09 ID:yxij3NJr0
街で目立たず戦闘服的な物を着たいというオタ魂を満足させるには
5,11やウールリッチがベスツ?
751名無し迷彩:2009/08/11(火) 14:16:10 ID:lWB6mG5N0
ファティーグの上下でも着てろ
752名無し迷彩:2009/08/11(火) 14:27:32 ID:t14NLyOu0
パタゴニアのPCUとか着たいけど、金がない。
753名無し迷彩:2009/08/11(火) 15:23:48 ID:nhvV3yTAO
>>748
シャブとか違法な薬物や銃器なんかを運ぶ時は、二人三脚で1人に迷彩服着させて、もう1人は少し離れて後方から歩けば大丈夫だもんな。
まぁ昔から運び屋がよく使う手だが・・・
754名無し迷彩:2009/08/11(火) 15:49:39 ID:lWB6mG5N0
二人三脚で1人は少し離れて後方から歩くって、変わった二人三脚ですね

どっちにしてもえらく目立つと思うんですが、なぜわざわざ二人三脚を?w
755名無し迷彩:2009/08/11(火) 16:27:47 ID:yxij3NJr0
>>753
それマジ?
756名無し迷彩:2009/08/11(火) 17:33:54 ID:5aA3mw5h0
二人一組なんじゃね?言いたいのは
757名無し迷彩:2009/08/11(火) 18:39:47 ID:NPjOY0yr0
まあ日本語が少しおかしいわなw
758名無し迷彩:2009/08/11(火) 20:46:06 ID:qY+5YETN0
きっと、日本語が不自由な民族なんだよ。
759名無し迷彩:2009/08/11(火) 20:53:17 ID:gnEG2pUF0
>>758
言い杉だろってID見たら・・
>マルミカム
>二人三脚

納得した
760名無し迷彩:2009/08/12(水) 00:04:13 ID:lbeIbvKOO
二人一組か…
761名無し迷彩:2009/08/12(水) 11:55:43 ID:faoV7WGb0
マルミカム吹いたwwwwwwwwwww
762名無し迷彩:2009/08/12(水) 12:49:17 ID:2o3EVsLJ0
二人三脚してたら迷彩関係なく職質喰らうだろ…JK
763名無し迷彩:2009/08/12(水) 14:14:01 ID:vFLMTceiO
チョンブラホイホイはここでつか?
764名無し迷彩:2009/08/12(水) 19:38:44 ID:SWItVBOF0
違います。余所でお願いします。
765名無し迷彩:2009/08/13(木) 03:01:43 ID:5WWLXeQuO
もうめんどくさいから、全裸でいいや。ローソンでアイス買ってくる。
766名無し迷彩:2009/08/13(木) 04:12:25 ID:dtYbLyb0O
シンゴー!シンゴー!
767名無し迷彩:2009/08/13(木) 06:59:09 ID:OzD3d55LO
もうめんどうだからウッドランドでサンリオ行ってくる
768名無し迷彩:2009/08/13(木) 07:57:23 ID:CHqryaigO
ピューロ〜!ピューロ〜!
769名無し迷彩:2009/08/13(木) 13:25:52 ID:0JZdLuzv0
ACUのトラウザーってM16のマグが何本収納出来るんだっけ?
足首辺りに一本・太ももに2本くらい?
770名無し迷彩:2009/08/13(木) 14:44:47 ID:YE4OeiMP0
ヤフオクの安いマルチカム買った。
期待はしていなかったが、見た目は意外とマルチカムしてる。

……が、サイズ合わねぇぇぇ。いくら俺が痩せ型とは言え、Sサイズなのにダボダボっすよ。間違ってLサイズを送られたのかと思うほどダボダボ。
パンツはベルトすれば普通に穿けるがジャケットはダボダボ過ぎて泣ける。

BDUって大体はこんなもんなの?
771名無し迷彩:2009/08/13(木) 14:48:35 ID:HyljGaWA0
>>770
俺は日本サイズLだけどアメサイズはS着てる。
特にACUシャツはでかくて、丈は同じサイズのパーカより長い。
写真とか見ても裾がはみ出てるから仕様なんだろ。
772名無し迷彩:2009/08/13(木) 15:57:05 ID:YE4OeiMP0
うーん、俺は170cmの痩せ型だからXLくらいで丁度良いのかな。
つーか、日本のメーカーのBDU買うのが一番いいのか。イーグルフォースとかライラがMCの名称でパチマルチ出してるし。

何にせよ、今回買ったのは解体して銃に巻きつけたり、スカーフにしたりした方が良さそうだw
773名無し迷彩:2009/08/13(木) 16:18:02 ID:hGHV5h1v0
同サイズだとBDUよりACUの方が短かめかつウエストが絞られててぴったりな気がするが。
自分は日本ではSかM着てて、米アメリカものはXSかS。
774名無し迷彩:2009/08/13(木) 18:44:42 ID:WtTquBLv0
>うーん、俺は170cmの痩せ型だからXLくらいで丁度良いのかな。
着ぐるみの上からでも着る気か?
775名無し迷彩:2009/08/13(木) 19:57:19 ID:0JZdLuzv0
>>769だけど、とりあえず太もものカーゴポケットはマガジンポーチ的な使い方出来るよな?
776名無し迷彩:2009/08/13(木) 20:23:56 ID:3AehvsR80
>>775
あきれて誰もレスしないだけ
777772:2009/08/13(木) 21:25:12 ID:YE4OeiMP0
>>773
俺の場合、ウッドランドのマーパットはSサイズで丁度良かったんだよね。ジャケットは持ってないから分からないけど。

>>774
うん、ごめん、言うまでもないがXSのミスだ。揚足をとってくれてありがとよ!
778名無し迷彩:2009/08/13(木) 21:58:12 ID:A2BYxDnD0
XSが丁度いい人が意外と多いな
レングスがXSなのは悲惨だけどw
779名無し迷彩:2009/08/13(木) 22:14:36 ID:0JZdLuzv0
>>776
多少ググってもマグがどう収まるかって情報はみつからなかったから聞いてみた訳で
お前みたいな頭の弱い勘違い厨房には何も求めてないよ
780名無し迷彩:2009/08/13(木) 22:26:40 ID:ZY41CaTV0
残暑お見舞い申し上げます
781名無し迷彩:2009/08/13(木) 22:54:43 ID:vD9v+RdW0
>>779
自虐行為はやめなさい。
782名無し迷彩:2009/08/14(金) 00:24:30 ID:REXzZydx0
>>781
お前も夏厨全開だがなw
783名無し迷彩:2009/08/14(金) 01:45:54 ID:AULPtlhiO
スルーされて火照っちゃったのね。
784名無し迷彩:2009/08/14(金) 07:32:21 ID:8P0Fcu9YO
>>779はドMだからな
スルーという一種の放置プレイなんてされたら火照るのは当然
785名無し迷彩:2009/08/14(金) 08:36:08 ID:REXzZydx0
携帯からシコシコと乙
分からないこと聞かれてそんなに苛ついた?
786名無し迷彩:2009/08/14(金) 09:42:14 ID:X0XlaaM40
×火照る
○火病る

じゃないのか?
787名無し迷彩:2009/08/14(金) 09:55:14 ID:rDVxEgjyO
>>785
逆に聞くが、なんでそんな事くらいわからんの?
BDU1着も持ってないならともかく

んでちょっと煽られたら速やかに火病w
どうなのよ?それ
788名無し迷彩:2009/08/14(金) 10:15:19 ID:FR7QF9/70
>>786
俺も思った
ほてってどうするw
789名無し迷彩:2009/08/14(金) 10:16:05 ID:FR7QF9/70
っていうか、IDカコイイ>>786
790名無し迷彩:2009/08/14(金) 10:23:48 ID:REXzZydx0
>>787
寸法を知らないから、以外に何か有ると思うか?
ググって直ぐ出てくる公式の説明では、ポケットの仕様には詳しく説明有っても
細かい寸法やARマグが2本入るか3本入るかなんて書いてないしな

もう少しググってたら一ユーザーが俺の求める情報を書いてたけど、
英語のページを10,20と探して運良く見つかった程度の情報をここで聞くのが、そんなに煽りに値する行為だとは
とてもじゃないが思えないわ

何のマガジンが何本入る、という情報が書かれてないし寸法も書かれてないポーチについて
「○○のマガジンは何本入る?」って質問がおかしいと思える奴はエスパーだけだろうなあ
エスパーじゃなければ、根拠なく人を見下そうとする典型的な知能の低い厨房か
携帯でちょくちょく書き込んでれば複数で叩いてると思わせられると思ってるような知恵遅れ
あるいはお友達がいるという事以外に反論の武器がない負け犬

ま、お前みたいなゴミには何も求めてないからそこんところ勘違いしないようにね
791名無し迷彩:2009/08/14(金) 11:39:17 ID:pk2GPCxIO
BDUの寸法なんざ何処のメーカーも対して変わらないんだから手持ちのBDUで試せばいいのに…

まあマジレスするとあのポケットには2.3本どころか5本位入る
さあお前の知りたい事は教えてやったんだからさっさと帰れ
792名無し迷彩:2009/08/14(金) 12:00:16 ID:9oCYml8t0
太もも横のカーゴポケットにはでかいペットボトル差し込めるな。
793名無し迷彩:2009/08/14(金) 12:16:12 ID:87rkWKZ50
BDUのサイドポケットはマチも付いているし、かなりの容量があるべ?
5.11みたいなタクティカル系パンツのサイドポケットは小さいから
もっと大きく作って欲しい。
794名無し迷彩:2009/08/14(金) 12:21:33 ID:FR7QF9/70
入る量と楽に出し入れできる量は違うんだが、何をしたいのかも書いてないのな
795名無し迷彩:2009/08/14(金) 13:00:27 ID:tE51YJVf0
>>779
答えてあげよう
できるけど誰もそんな使い方しないから誰も答えない
わざわざ調べて答えようとしないのはやはりみんな意味ねぇって思ってるから
情報が見つからないのもそういう理由

それくらい気づけよ低脳
796名無し迷彩:2009/08/14(金) 15:10:07 ID:REXzZydx0
>>794
入るかどうかって質問から何勝手に発展させてるの?
言い訳がましいんだよw
>>795
ACUと同型のオペレーターパンツ(いわゆるタクティカルパンツ)や単色のTRUはそういう使われ方してるよ、米で
一部のサバゲオタが使わないから現実でもそういう使われ方しないって、どんだけ頭弱いんだ?
知能が劣ってるゴミほど自分の狭い世界で断言するんだよなw
身の程を知れよ知恵遅れ
797名無し迷彩:2009/08/14(金) 15:44:29 ID:tE51YJVf0
>>796
はて?入ることを知っているのに入るかどうか質問する意味がわからないんだけどなぁ
ACUとACU同型のオペレーターパンツのポケットサイズが極端に違うとでも思ったのか?

あと、ここは軍板じゃなくてサバゲ板
サバゲ的にはつかわねぇって言ってるのわかる?
他人を見下したいって気持ちは理解してやるがお前が一番下だって事に気づけよミジンコw
798名無し迷彩:2009/08/14(金) 15:57:49 ID:REXzZydx0
>>797
>はて?入ることを知っているのに入るかどうか質問する意味がわからないんだけどなぁ
聞いたときは(何本入るか)知らなかったから聞いたんだが?
都合の良い妄想してんじゃねーよ
>サバゲ的にはつかわねぇって言ってるのわかる?
中学生でもこんな言い訳はしねーな
大体、マガジンが軽くて、色々な装備品が不要なサバゲだからこそ、カーゴポケットを使うのは不思議でも何でもないがな
「何故カーゴポケットをマガジンの携帯に使えないか」具体的に言えないだろ?負け犬w

人を見下したいが為に、勝手な妄想に逃げる負け犬キモ過ぎw
お前は既に自分が矮小な池沼だと証明したんだからどんなに足掻いても無駄だよ
せいぜい今やったように妄想に逃げるかお友達と俺の悪口言ってオナニーして自尊心の回復を図ってなw
799名無し迷彩:2009/08/14(金) 16:24:16 ID:tE51YJVf0
>>798
いやぁ〜まいったなw
都合のいい妄想?自虐ですか?w
相変わらず突っ込みどころ満載だし

とりあえず面倒くさいから沢山の中から負け犬の一言w

>「何故カーゴポケットをマガジンの携帯に使えないか」具体的に言えないだろ?負け犬w
は?使えないと断言した覚えはありませんが?
使わない理由は・・・カーゴポケットにマガジン突っ込んで走り回ってみろ
わからなければ入れる本数増やしてみろ。中学生でもわかるからw

他人を見下す文章を一生懸命書くのも良いがその前に他人とまともなコミュニケーションが
何かを理解し文章を書いたほうがいい。
あとファビョって書き込みするのもやめたほうがいい。収拾つかなくなるからw
せめて負け犬になれるように頑張ってくれ
800名無し迷彩:2009/08/14(金) 16:48:19 ID:pk2GPCxIO
ポケットの容量の話題程度で暑くなれる>>798は夏休みでよっぽど暇なんだな
つーか完全スルー空気だったのにせっかく親切に教えてやった>>791のレスは無視ですか?そうですか…
801名無し迷彩:2009/08/14(金) 16:53:28 ID:X0XlaaM40
・質問してやったぞ、さぁ答えろ
      ↓
・なんで誰も答えねーんだよ、俺様舐めてんのか?
      ↓
・答えねー言い訳してんじゃねー、そんな事もわかんねーのか役立たずの負け犬が
802名無し迷彩:2009/08/14(金) 17:19:18 ID:REXzZydx0
>>799
相変わらず突っ込みどころ満載の内何一つ突っ込めてないんだがw

引っ込みが付かない知恵遅れは鏡も見れないんだなw
>>800
いやいや、妄想してまで人をバカにしたがってる知能の遅れたゴミクズに現実を教えてやってるだけだよ
803名無し迷彩:2009/08/14(金) 17:30:21 ID:FR7QF9/70
でもさぁ、最大本数入れたって出し入れできなきゃ意味無いじゃん
ゲームで使うんでしょ?

ガチャガチャ鳴るのも嫌だし、カーゴポケット以外はしゃがむと干渉するし。
じゃなきゃ普通にダンプ2個付けて、片方に弾入り、片方を空きにすればいいよ。
まあノマグ戦じゃなきゃ、多弾2個で事足りるんだけど。
804名無し迷彩:2009/08/14(金) 19:04:39 ID:g0ZcaoKP0

ID:REXzZydx0は他スレでも暴れてる基地外


921 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 00:45:50 ID:REXzZydx0
>>918-919
分かりやすい厨房共だなw

みすずんで検索して勘違いした池沼を追っかけたらこのスレに北だけだよw
805名無し迷彩:2009/08/14(金) 19:05:32 ID:+9uG1w65O
まぁ、アレだ。口のききかた知らん奴はみんなガキンチョってことだ
806名無し迷彩:2009/08/14(金) 19:07:40 ID:REXzZydx0
>>804
そこに書いて有るとおり、頭の弱い書き込みをしたヤツのIDをみすずんで調べてみたら
中田商店スレでずっと荒らしてた連中の内の一人だと言うことが判明したって事だが?

ていうか、内容で反論できないからそいういう下らない妄想とレッテル張りに逃げるって自ら認めてるの分からないの?
甘えた厨房はそんなもんか・・・
807名無し迷彩:2009/08/14(金) 19:14:18 ID:g0ZcaoKP0
>>806
自分は正常だと思ってるの?
808名無し迷彩:2009/08/14(金) 19:14:52 ID:Q8nU3Qcw0
さすが甘えていない厨房は言うことが一味違う
他人に対して言っていることがそのまま自分に
跳ね返っている事に気づかないとはさすがだ
中田商店スレでの防衛戦を頑張ってください
正直そろそろ鬱陶しい
809803:2009/08/14(金) 19:23:51 ID:FR7QF9/70
>>806
せっかくマジレスしたんだから、返事くれよ
810名無し迷彩:2009/08/14(金) 19:27:12 ID:PITMkdWh0
なぁなぁそろそろスルーしようよ
ID真っ赤にして火病ってるREXzZydx0の言動ってどう見ても半島系統だよ
なんか妄想、捏造、都合のいい解釈のオンパレードで会話になってないし
ついでに言うとまともに答えてる人間もスルーだしただの荒氏じゃないのか
カキコ後半に付け足されてる内容はただの煽りだし
その内容は自己紹介ですか?って内容だし
他人の話を聞けない奴と会話ができない奴とぐちゃぐちゃやっててもきりが無いし
811名無し迷彩:2009/08/14(金) 20:03:06 ID:REXzZydx0
>>807-810
お前らのやってることって、単に感情的に打ち負かせない敵を叩いてるだけだよなw
>ID真っ赤にして火病ってるREXzZydx0の言動ってどう見ても半島系統だよ
厨房の典型例wチョン認定は何も反論できないゴミが最後にやることと相場が決まってるw
>なんか妄想、捏造、都合のいい解釈のオンパレードで会話になってないし
俺が具体的に指摘して言ってやったことを、何の具体的引用もなくオウム返しねえ

悪口すらちゃんと言えない知能レベルのクズが何取り仕切ってんの?自分の程度の低さを知れよ

>>809
誰が最大本数というか詰め込めるだけ詰め込むなんて言った?
使いやすさがどうとか何も論点になってないんだけど?

>>797が書いたような、完全な妄想というか相手のレスを歪曲した事実が俺に有るなら
なんで具体的にレスアンカーと引用で示せないんだろうねえ?
負け犬は何匹集まっても負け犬なんだよw
812名無し迷彩:2009/08/14(金) 20:05:12 ID:NCCw5VMX0
スルー検定だよ
813名無し迷彩:2009/08/14(金) 20:11:48 ID:FR7QF9/70
>>811
>誰が最大本数というか詰め込めるだけ詰め込むなんて言った?
>使いやすさがどうとか何も論点になってないんだけど?

じゃあさ、真面目に聞くけど何が知りたいか具体的に書いてくれ。
みんな君のようなニュータイプエスパーじゃないから、君の求める事が解らないんだ。

@何の目的で
AACUパンツの何処に
BM4マガジンがどのような状態で
何本収まるかを知りたい

という具合で。
814名無し迷彩:2009/08/14(金) 20:14:11 ID:KJoct0o/0
ビルの屋上で愚民ども・・・とか呟いてそう。
815名無し迷彩:2009/08/14(金) 20:16:12 ID:FR7QF9/70
あ、ごめん
もう調べて分かってるんだよね。
816名無し迷彩:2009/08/14(金) 20:18:18 ID:REXzZydx0
>>813
お前みたいな客観的思考が出来ない、抽象的思考が出来ない池沼は黙っておけよ
質問文が一行か二行有って、それに一言で答えられるのに
なんで何の目的か必要になるんだか
817名無し迷彩:2009/08/14(金) 20:20:37 ID:dyqU4ck70
教えてください。
MARPATのコピーを買ってきました。

尻ポケットの下が横向きの袋状になっています。
丁度、横向きのポケットのようになっています。
物を入れると落ちそうですし砂などが入り易そうに思えます。

これは尻ポケットに物を入れたときに動きを邪魔しないために
設けられているのでしょうか。
若しくはパットでも入れるのでしょうか。
物を入れる場合、どのような物を入れるのでしょうか。

よろしくお願いします。
818名無し迷彩:2009/08/14(金) 20:23:31 ID:FR7QF9/70
>>816
769 :名無し迷彩 :2009/08/13(木) 13:25:52 ID:0JZdLuzv0
ACUのトラウザーってM16のマグが何本収納出来るんだっけ?
足首辺りに一本・太ももに2本くらい?

↑これじゃ最大本数か否かの判断は、エスパーじゃなきゃ出来ないよ。
819名無し迷彩:2009/08/14(金) 20:36:46 ID:REXzZydx0
>>818
しつこい知恵遅れだなあ
だから「最大本数か否か」ってどうして出てくるんだって言ってるんだが、真性の知恵遅れには何言っても無駄か
NGしとくわ
これを理由にお前も俺をNGしとけ
820名無し迷彩:2009/08/14(金) 20:43:03 ID:I/uOkxYq0
>>819
そろそろやめないか?
叩かれるばかりであなたを擁護してるレスが一つも
無い事をわかってくれ。
821名無し迷彩:2009/08/14(金) 20:43:18 ID:FR7QF9/70
なんだよ、せっかくおちょくってみたのにw

自分の言葉足らず → 読解力不足扱い = ゆとり厨房の特徴

2ちゃんやって7年くらいになっちゃったけど、年々酷くなるね
822名無し迷彩:2009/08/14(金) 21:23:35 ID:REXzZydx0
>>820
具体的に何がおかしい・何が悪いか納得させてみれば?w
妄想で攻撃してくるゴミとか現実をそのまま脳で処理できない知恵遅れとかじゃ無理だから
正常な知能を持つ人間がぐうの音も出ないほど叩きのめしてみろよw
823名無し迷彩:2009/08/14(金) 21:31:56 ID:pk2GPCxIO
スルー
824名無し迷彩:2009/08/14(金) 21:35:34 ID:I/uOkxYq0
うん狂ってるね。
825名無し迷彩:2009/08/14(金) 21:58:41 ID:REXzZydx0
そうやってお友達と馴れ合う事しか出来ないカスの分際で人を叩こうとするんじゃないよ
身の程を知っておけ、池沼
826名無し迷彩:2009/08/14(金) 22:09:42 ID:ERsey+yg0
お友達と馴れ合う事しか出来ないカスと池沼しか居ないこのスレになんの用事があるというのだろう・・・
827名無し迷彩:2009/08/14(金) 22:20:00 ID:REXzZydx0
「しか」いないなんて誰も言ってないけど?
あと、「流れ」って分かる?

どのゴミも俺の質問が何故・いかにおかしいか全く説明できてないのが現実だよ
828名無し迷彩:2009/08/14(金) 22:25:26 ID:FR7QF9/70
疑問解消したんだから、とっとと消えろよw
829名無し迷彩:2009/08/14(金) 22:29:14 ID:ERsey+yg0
あーそのレベルで突っ込んでご満悦な訳ねフムフム
はいはいそうだね君の言う通り
君が正しい おっしゃるとおりだ
で、君が勝利したわけだが今後どうしたいの?
何か語りたい事でもある?
830名無し迷彩:2009/08/14(金) 23:37:59 ID:8P0Fcu9YO
まだやってたのかよw
一日中何やってんだw
831ぞぬ子たん:2009/08/14(金) 23:55:04 ID:hYe15tAO0
ダンプポーチがなかったころ、使ったマガジンはカーゴパンツの腿ポケットに入れてた
832名無し迷彩:2009/08/15(土) 01:00:57 ID:WOkP6Mw70
>>770
ニーパッド・エルボーパッドは持ってるかい?
付けてみると丁度いい感じの大きさになったりするぞ。サバゲ用にも有ったほうが安全だし、そんなに買っておくと吉。
833名無し迷彩:2009/08/15(土) 01:50:38 ID:5ceu036T0
やけに伸びてると思ったら池沼が沸いてたのか
入れたいだけいれりゃいいじゃねえか、というかベスト買え
金がなきゃバンダリアでいいだろゴミクズ
834名無し迷彩:2009/08/15(土) 05:42:55 ID:pAxv4waG0
親が可哀想だよなぁ
一生懸命愛情かけて育てたつもりが、他人様に迷惑かけて暴言吐くことでしか優越感を得られないようなクズになっちゃったんだもんな
835名無し迷彩:2009/08/15(土) 10:35:57 ID:Q1tKBjgG0
まぁそういうのも中学生らしくていいんじゃないかw
836名無し迷彩:2009/08/15(土) 21:39:11 ID:qV7GT/ns0
端から見ればどっちもどっちなんだけどね。
アイツが言ってる様に『おれたちには仲間がいるんだぜ』以外に武器がないのは事実でそ。客観的に。

あ、本人認定は結構。
あと一番の原因は一番最初に煽りはじめたヤツだと思われる。
837名無し迷彩:2009/08/15(土) 21:47:05 ID:mHJmrYBO0
我慢してスルーしてれば忘れられるのにバカだね
838名無し迷彩:2009/08/15(土) 21:54:30 ID:qV7GT/ns0
だから同じレベルだって言ってるんだよ。何の中身もないじゃん。
そのレスを書けば折れが本人だという証明になるの?まあなると思ってるんだろう。厨房同士好きな様にやりな。

あ、あと折れが消えたら勝利宣言すると予言しておく。これは絶対だからW
839名無し迷彩:2009/08/15(土) 22:06:43 ID:rzYXeGhm0
>>838
誰と勝負してんの?
840名無し迷彩:2009/08/15(土) 22:10:30 ID:rzYXeGhm0
あと消えたらどうやって勝利宣言するんだよ
841名無し迷彩:2009/08/15(土) 22:15:45 ID:judTEdsr0
なんだ寂しかったのか
842名無し迷彩:2009/08/15(土) 22:18:05 ID:RMtAMiXJP
この殆どのレスが単に雰囲気に乗ってるだけの夏厨なんだろうな
だから罵るだけしかできない
スルーもしないし
自分が程度の低い荒らしって気づけないガキって幸せだよな
843名無し迷彩:2009/08/15(土) 22:20:39 ID:rzYXeGhm0
>>842
あなたも罵ってますが?お互い様ですね。
844名無し迷彩:2009/08/15(土) 22:23:26 ID:RMtAMiXJP
>>843
これを罵りと取るところがな…常に攻撃されてるとびくびくしてるガキって感じだ
845名無し迷彩:2009/08/15(土) 22:25:15 ID:rzYXeGhm0
ああなんだ自演か
846名無し迷彩:2009/08/15(土) 22:25:31 ID:judTEdsr0
デジャブのように昨日と同じ展開だ
スルーでいいんじゃね?アホ臭いし
847名無し迷彩:2009/08/15(土) 23:11:11 ID:RMtAMiXJP
>>845-846
何が起こってもそう言うんだよなこういう夏厨は
相手の言うとおりの言動をしてて悔しくないのか疑問だわ

↓認定乙
848名無し迷彩:2009/08/15(土) 23:57:43 ID:WOkP6Mw70
ところでさ、迷彩服の素材が肌に合わないのは俺だけ?
ナイロンが苦手なのか、ムズムズする。

5.11のタックライトは普通に穿けるけど、これじゃ警察とかPMC装備が限界なんだよなぁ。
849名無し迷彩:2009/08/16(日) 00:12:40 ID:EKyysSSz0
>>848
リップストップのヤツじゃないの?
850名無し迷彩:2009/08/16(日) 00:37:17 ID:xzjpQjqd0
NYCO以外にも素材有るから探してみるべし。
851名無し迷彩:2009/08/16(日) 00:49:20 ID:5RSQmzFe0
>>847
冷静に考えれば「先に『○○をする奴はダメ』と言っておけば相手はそれをしない」なんて理屈が、鼻で笑われるだけの代物だって判りそうなもんだが……
852名無し迷彩:2009/08/16(日) 05:06:11 ID:Z+qkrq3UO
WLサイコー!!o(^-^)o
853名無し迷彩:2009/08/16(日) 05:51:31 ID:EGhra1rYO
あんなのウンコ迷彩だ
854名無し迷彩:2009/08/16(日) 20:48:57 ID:dg9x9FSL0
>>848
5.11のナイロンパンツは冬に肌が乾燥していると、生地と肌が擦れて
痒くなることがある。化繊だけに相性があるかもしれぬ。着心地重視なら
綿100%のタクティカルパンツがいいと思うが、着心地はいいけど濡れると
乾きにくいから一長一短。タックライトは綿と化繊の混紡生地だから
2つの良い部分が合わさっている。穿いた感触も米軍のBDUに似ている
855名無し迷彩:2009/08/16(日) 21:30:21 ID:MvONLnQG0
今白一色の服探してるんだが、誰か知ってる?冬に使いたいんだが。。。
今はTru-specマルチカム一式なんだが。。北海道だから、冬真っ白なんだ。
856名無し迷彩:2009/08/16(日) 21:42:43 ID:OhieMrTi0
ttp://www.nakatashoten.com/tacticalsmock/tg-07.html
パンツなんかはかないんだから!
857名無し迷彩:2009/08/16(日) 21:57:26 ID:MvONLnQG0
>>856
白一色じゃないが迷彩効果高いな。値段も高いな。
858名無し迷彩:2009/08/16(日) 23:55:34 ID:CaMQZl9M0
とりあえず、シーツを切ったり縫ったりして手製の雪中迷彩だ!
ただしメットがフリッツタイプだと、1943年の東部戦線になるぞw
859名無し迷彩:2009/08/17(月) 00:35:06 ID:d2lXtoLA0
前アンドロスに冬用の迷彩で白いのあったけど、今はあるのかな。
860名無し迷彩:2009/08/17(月) 00:55:37 ID:gwnQ2dt10
上から着るやつは海外/国内ともショップのサイトで見た事有る。
861名無し迷彩:2009/08/17(月) 09:09:45 ID:4mExmXSy0
冬に合う迷彩で、自衛隊の防寒外衣ってのがほしいんだが、どこにも売ってない・・・。
表は確かODで、裏返すと真っ白になっていて、頭から足の指の先まで白一色にすること
できるものなんだが、、、探してもないんだ。あきらめるか。。。orz
862名無し迷彩:2009/08/17(月) 11:08:35 ID:gwnQ2dt10
ゴア使ったWL/snowのリバーシブルってなかったかな。
863名無し迷彩:2009/08/17(月) 14:01:28 ID:DP9IePIc0
>>861
兵舎で雪中パーカーとして中古があるよ。
ttp://www.heisha.jp/items/wear/
864名無し迷彩:2009/08/17(月) 16:27:57 ID:5922V0Bj0
コヨーテカラーって色んなメーカーが出してるけど、あれって日本でも夏以外なら結構いける?
小物は勿論BDUでも
もちろん陸自迷彩やマルチカムに比べ劣るのは当然だが・・・
865名無し迷彩:2009/08/17(月) 17:23:45 ID:JE/Bzv000
白いCIRASあるよな
866名無し迷彩:2009/08/17(月) 17:35:58 ID:M/Dhx8800
>>864
要するに茶色だよ。
後、コヨーテブラウンとコヨーテタンじゃ全然色が違う。
867名無し迷彩:2009/08/17(月) 17:54:11 ID:7hNXsffB0
クンクン・・・うっ間違いであって欲しいが罠の匂いがする・・・
868300:2009/08/19(水) 00:07:58 ID:yeynIgcXO
非常に亀なんですけど300です。

自分の最後の書き込みの後で、>>308が『>>300=>>306=>>307』などと勝手に同一視されてるのが遺憾だったので書き込みしておきます(´ω`)

サングラスに関してアドバイス頂いた皆さんありがとうございましたm(__)m
869名無し迷彩:2009/08/19(水) 03:26:54 ID:o90LeKNF0
ウッドランド・マーパットの場合、ボディーアーマーってコヨーテとODのどっちが一般的かな?
コヨーテならデザード・マーパットや3C装備とかにも流用できるから便利かも知れないけど

いっそのことBDUごとマルチカムに変えてしまうのも手だなぁ
海兵ではなくなってしまうけど
870名無し迷彩:2009/08/19(水) 03:55:49 ID:InrqAdP20
>>869
レンジャーグリーン
871名無し迷彩:2009/08/19(水) 13:08:33 ID:/MXceCEU0
>>869
コヨーテブラウンだな
写真でも良く見かけるだろ?
872名無し迷彩:2009/08/19(水) 13:09:52 ID:SPiUkjS90
>>869
海兵隊ならコヨーテが多い気がする・・・

マーパットってヨーロッパや北米、日本(本州)の山林みたいな温帯や亜寒帯じゃなく
亜熱帯や熱帯、乾燥帯をメインに考えてあるよな?
コヨーテは砂漠メインで森林もある程度対応って感じでしょ?
やっぱこれからは低緯度の地域が中心なんかね・・・

>>870
ODのBDUが有るんだが、これに灰色(あるいは黒を少し)の染料で染めれば、
レンジャーグリーンより濃い感じの色になるかな・・?
873名無し迷彩:2009/08/19(水) 13:37:14 ID:/MXceCEU0
>>872
熱帯だとあの色は濃すぎる、光が当たると白く見えるので、熱帯地域や砂漠だと色が薄い、ACUやマルチカム迷彩効果の方が高くなる。

レンジャーグリーンは、メーカーによってまちまちだがHSGIはODぽいしDBTは紫っぽい、EAGLEがその中間
874名無し迷彩:2009/08/19(水) 20:39:51 ID:e4OsbvjQ0
>>869
丁度いい写真が出てた
http://i25.tinypic.com/w7y81d.jpg
875名無し迷彩:2009/08/19(水) 20:55:49 ID:SPiUkjS90
>>873
熱帯ってのは熱帯雨林とかをイメージしてくれると嬉しかった・・・
ベトナムとかあの辺りね

>>874
黄色みが強いよね
876名無し迷彩:2009/08/19(水) 21:56:53 ID:6kyI1OvF0
ちょっと質問いい?

ここの住人的にはライラのゴーストギアシリーズってどうなの?
UFCよりはマシそうだけど・・・
877名無し迷彩:2009/08/19(水) 23:48:38 ID:SktBFHBT0
>>873
写真でしか見た事ないものを語っていないか?
878869:2009/08/20(木) 02:50:58 ID:VX3gdeh40
レスくれた人ありがと
コヨーテが良い感じだけど、汎用性って意味ではRGって手もあるね。余り出回ってない気がするけど……
879名無し迷彩:2009/08/20(木) 06:43:31 ID:vwh3lRuqO
え?RGとかネタで言ってたんじゃないの?
マーパットにRGじゃ凄い浮くよw
880869:2009/08/21(金) 03:35:40 ID:oABGj7kK0
え、ネタだったのかよ!
ACUやマルチカムと合わせてる画像は結構あるからマーパットでもイケルかと思ったのにw
881名無し迷彩:2009/08/21(金) 23:11:02 ID:CdrUawjp0
>>876
はぁ?ゴーストギア?何言ってんの?





って思ってたら俺のマーパウッドはゴーストギアだった
生地、縫製共に何の問題もありませんですはい。
上下2Kで買った俺から見れば十分
882名無し迷彩:2009/08/21(金) 23:38:42 ID:VjZIxFfj0
ゴーストギアのマルチカムチェストリグあるが、あの会社のマルチカムはひどい。
883名無し迷彩:2009/08/22(土) 00:43:20 ID:s2Uc1Xky0
>>880
MARPAT緑は何と合わせても同じだよ。
884名無し迷彩:2009/08/22(土) 00:46:35 ID:jkfAloo10
同じとかじゃなくて、実際の装着例の話でしょ
まあグルジア軍なら黒でもry
885名無し迷彩:2009/08/22(土) 00:56:41 ID:0I7EyyIz0
アフガニスタンの麻薬取り締まり、マルチカムのコンバットシャツ着てAsolo履いてた。
現地の通訳や兵隊(警察官?)は3CデザートやWLマーパット。
886名無し迷彩:2009/08/22(土) 06:40:10 ID:jkfAloo10
前からその手のDEAの写真が出回ってるじゃん
887sage:2009/08/22(土) 14:38:52 ID:l6HwvSh20
今現在のデルタフォースってどんな装備なんだろう。。。
ブラックホークダウンでは、3カラーBDU、デルタアーマー、ヘルメットは6カラーだったなー。
888名無し迷彩:2009/08/22(土) 14:46:51 ID:RZ9Pj92aO
黒のBDUに黒のワッチキャップ、白いロープにミニUZI。



ACU上下か3C上下、SGカラーのRAV、MICH2000にANVISマウントがオイラのイメージ。最新は知らん
889名無し迷彩:2009/08/22(土) 15:23:41 ID:mrnD+QZq0
パイロットのつなぎと太ももホルスターと穴あきヘルメットとゴーグルとパイロットの手袋とベストとブーツ
890名無し迷彩:2009/08/22(土) 15:28:42 ID:aySQqFod0
カメラマンの格好でもしてればいいんじゃね?
891名無し迷彩:2009/08/22(土) 15:50:57 ID:ahHpV+7X0
>>887
あれ、映画だから他と見分けをつける為じゃないの?
892876:2009/08/22(土) 17:20:09 ID:C7/e2HTK0
>>882
マジかよ・・・

マルチBDU上下とベスト買ったオレ涙目orz
893sage:2009/08/22(土) 18:25:33 ID:l6HwvSh20
>>892
心配すんな。本物マルチより、溶け込むっちゃあ溶け込む。
だが本物マルチと色がかなり違う。
894名無し迷彩:2009/08/22(土) 18:34:31 ID:RZ9Pj92aO
マルチすんな。



なんちて
895名無し迷彩:2009/08/22(土) 18:49:56 ID:4brTTl4b0
空軍のピクセルタイガーって日本で効果発揮できる?やっぱり季節限定かな
896名無し迷彩:2009/08/22(土) 20:55:47 ID:qHNLTfdu0
ACUと同じと考えていいんじゃない?
897名無し迷彩:2009/08/22(土) 20:57:18 ID:h6+SaZva0
あれは日本の風土ではあまり迷彩効果はないだろうな。タイガーストライプで
見た目はカッコいいけど。ジャケットはマーパットやACUのように肩に
ポケットを付けるという案があったようだが、飛行機の機体整備に使う際に
引っかかる恐れがあるという事で廃案になったらしい。
基本的には地上整備要員が主に着用する訳だが、米国空軍の職種には
墜落して敵地に取り残されたパイロットを救出したり、爆撃誘導として
敵地に潜入したりという、直接敵と近接戦闘を行う兵員もいる。
だから、迷彩効果も考えて作られているとは思うが。
ちなみに、生地はナイロン50コットン50の混紡布地で厚手のノンリップ。
重量もBDUやACUに比べて多少重め、ウエストのサイズ表記も
今までのようなS、M、Lじゃなくて28、30、32…というインチ表記
股下は今まで通りのSMLだけど、多少長め。
898名無し迷彩:2009/08/22(土) 21:34:57 ID:l6HwvSh20
フォースリーコンって、迷彩服着てるイメージないけど、今どうなんだろう。
ピクセルデザートにTANのアーマーベストとかなのかな。
899名無し迷彩:2009/08/22(土) 21:36:49 ID:q7x5YYxx0
ブラウン系の迷彩って少ない気がするんだけど、絶大な効果を発揮しないモノの
気節や地域に関わらず一定の効果がある
って感じでイイのかな?
900名無し迷彩:2009/08/22(土) 21:51:31 ID:l6HwvSh20
日本語でおk
901名無し迷彩:2009/08/22(土) 21:53:24 ID:0kvtlfQP0
>>886
ナイトラインで特集やってたのをたまたま見たってだけ。
902名無し迷彩:2009/08/22(土) 22:12:37 ID:RZ9Pj92aO
>>898
普通のマーパット戦闘服も着るぞ。今はイーグルのSPCってプレキャリにFROG
903名無し迷彩:2009/08/22(土) 22:19:10 ID:l6HwvSh20
>>902
激しくサンクス。
マーパットって、ピクセルグリーン、ピクセルデザート等?
904名無し迷彩:2009/08/22(土) 22:21:32 ID:q7x5YYxx0
>>900
何処が分からないか教えて?
汎用性は有るのかな?って話なんだけど
905名無し迷彩:2009/08/22(土) 22:21:57 ID:RZ9Pj92aO
間違えた、FROGって戦闘服とマーパット戦闘服ね。
アフガンにおる兵隊は緑のマーパットだったYO
906名無し迷彩:2009/08/22(土) 22:40:11 ID:l6HwvSh20
>>904
すみませんでした。
>>905
イーグルのSPCどこにも売ってませんね。。。orz
907名無し迷彩:2009/08/22(土) 22:48:33 ID:RZ9Pj92aO
>>906
そらおめえさん、派遣部隊にしか支給してないのがあるわけなかろうw気長にオークション待って足ら出てくるからしばらくはマーパット戦闘服とサイラスでいんじゃね?
908名無し迷彩:2009/08/22(土) 22:50:25 ID:l6HwvSh20
>>907
まあ、海外サイトなら売ってるんですけどね。。
909名無し迷彩:2009/08/23(日) 14:40:58 ID:fiBU4oTu0
海兵のMTVは短命だったなぁ
いや、一応はまだ現役なのか?
910名無し迷彩:2009/08/23(日) 22:18:35 ID:afGbTtRC0
以前TADでカキコした者だが、今日ようやく届いたさ。
最終的に買ったのはスペクトラフーディー(OD)とバトルフーディーLT(マルチカム)。

バトルの方は想像以上に薄かったが肘と肩部はコーデュラっぽい素材の丈夫な物がもう一層縫われてたよ。
いやこれで$198は……人によるか。
スペクトラの方はかなり保温性高かった。
無論ソフトシェルだからハードシェルのに比べると違いはあるんだが、それでも冬に使えると言う説明は偽りなしだと思う。
これは普段にも使えるからこれから楽しみだ。$290位だったが、まあ許容範囲内だお。

総額は服2枚+パッチ1つ+送料+関税で$540+4400円。六万切りましたよ。
911名無し迷彩:2009/08/24(月) 08:45:45 ID:0vb6b/2b0
TADってサイズ的にはどうなの?
やっぱり大きめか?
日本で買うより海外通販で買うほうが安いんだな、
日本だと一着4万以上するからな。
912名無し迷彩:2009/08/24(月) 14:51:50 ID:89SKwOcA0
>>910
>>911
海外の通販で買うことできるのか(゜д゜)
913名無し迷彩:2009/08/24(月) 15:02:27 ID:UWoUdIjd0
>>912
TADは見切り品セールやってて買ってるやつ何人も居たじゃん。
でも、その後ラインナップが増えないんだよな。
914名無し迷彩:2009/08/24(月) 15:36:12 ID:ZZQVNSGs0
生産中止したやつ安くしてたね。
915名無し迷彩:2009/08/24(月) 17:47:15 ID:9YJqRmeq0
5月頃に半値以下で出てたから落としたけど、国内定価じゃ買う気がしないな
916910:2009/08/24(月) 21:46:15 ID:YbDj0T6C0
TADの本社HPで普通に注文しましたよ。
しかし注文した後(実際には最中だったらしい)にHP更新しててかなり新しい商品増えてたよ。

普通にカートに商品いれてポチっとカード決済。
後日(2W位?)に「こんなに注文されたの始めてwマジでいいの?」なメールが送られて来ますた。
んでOKと送ったらまた数日後(1W)に送料込みの値段表が送られて来てOKって送った二日後に自宅到着。
UPSマジすげえw


因みにフーディーのサイズは全部S買いましたよ。
胸囲は大体50位で総丈はほんのり長め?
俺のスペックが162/59で胸囲94、ウェスト75だから参考に。
917名無し迷彩:2009/08/24(月) 22:03:39 ID:PzupQgFV0
ん?胸囲94って身長とウエストから考えると変わった数値だな
マッチョしてんの?
918名無し迷彩:2009/08/24(月) 23:27:54 ID:YbDj0T6C0
>>917
柔道やってます。
普段はS買ってパッツンパッツンの服着たんですが、最近はゆったりもいいかなと。
昔は太もも周囲60越えてましたよ。今じゃ52位ですが。
919名無し迷彩:2009/08/25(火) 00:25:22 ID:w3zwetZz0
なんだチビデブゴリマッチョかw
まぁ俺がかなう相手じゃないけどな
920名無し迷彩:2009/08/25(火) 00:27:29 ID:ehtBVI/F0
鍛えてるチビの中でも、単に鍛えてるってだけじゃなくこういう必死なタイプは惨めだよな・・・
921名無し迷彩:2009/08/25(火) 01:15:36 ID:YsF4kwrg0
佐藤琢磨かなべやかん的体型かな。
アメリカサイズでSがだぶつかなく着られていいね。
922名無し迷彩:2009/08/25(火) 22:54:39 ID:49al/iRN0
注文したブラックホーク社のライトウェイトタクティカルパンツが届いた。
生地はナイロンとコットンのリップストップの混紡で質感は米軍のBDUや5.11
タックライトと同じようなかんじだ。ウエストはエラスティックバンド仕様だが
5.11に比べるとウエストの対応範囲が狭いように感じる。5.11はW30を
穿いていて、ブラックホークもW30にしたんだが、多少タイト目だから
5.11を履いている人は同じか又はワンサイズ上をチョイスしたほうがいいかもしれん。
また、ウエストの内側にゴムバンドが付いていて中のシャツが
ずり落ちないようになっているところも好評価だ。
パンツの太さもウールリッチのように太過ぎず、5.11とほぼ同じでスリムな
作りになっていて、ポケットの数は全部で大小合わせて12個も付いている。
ポケットはこんな所にポケットが、というような気が付きにくい所にも
付いていて、使い勝手が良いか悪いかは別にして、とにかく多い。
個人的にはブラックホークは5.11のタクティカルパンツを徹底的に研究している
んじゃないのかなと思う。5.11のパンツのもう少しこうだったら使い易かったのに
という点が、このパンツではしっかりフォローされていて、痒い所にもしっかり
手が届く作りになっている。
これからタクティカルパンツを買おうと思っている人は、このパンツも
選択肢の一つに加えても間違いはないと思う。
今まで5.11、ウールリッチと数種類のタクティカル系パンツを穿いてきたが
作りは丈夫でサバゲーはもちろんの事、アウトドアやカジュアルシーンでも
十分通用すると思う。
923名無し迷彩:2009/08/25(火) 23:17:07 ID:EWVjdpQy0
もうちょっと『読ませる』文章にしてくれ
924名無し迷彩:2009/08/25(火) 23:22:02 ID:49al/iRN0
スマン。。。ちと長過ぎたな。
早い話がタクティカルパンツとしては使い安く作りも
良いから買いって事ッス。
925名無し迷彩:2009/08/25(火) 23:30:49 ID:ehtBVI/F0
ていうかマルチやめとけ
926名無し迷彩:2009/08/26(水) 11:34:25 ID:p3uOyFU30
>>923
禿げ同、やはりGTOは最高だよね、GT-R上等いつでもかかってこい
927名無し迷彩:2009/08/26(水) 11:40:13 ID:OZF8oqaq0
白、NA、AT?
928名無し迷彩:2009/08/26(水) 21:58:00 ID:UkUsOuYL0
CCUのスコーピオンパターン欲しいな
929名無し迷彩:2009/08/27(木) 04:29:43 ID:dFV0G5ScO
ここまでの話をまとめると・・・



市街地での囮作戦にはウッドランドカモが最強!でFA
930名無し迷彩:2009/08/27(木) 12:35:10 ID:ze8Ugcia0
>>927
フルエアロが抜けてる
931名無し迷彩:2009/08/28(金) 07:40:06 ID:Qem+EZvL0
そういえばウッドランドってめちゃくちゃ溶け込むよね。
932名無し迷彩:2009/08/28(金) 07:41:53 ID:znb4BVIZO
夏休みっていつまでなの?
933名無し迷彩:2009/08/28(金) 22:26:25 ID:Qem+EZvL0
MGS2のゴルルコビッチ兵の迷彩服の名前わかる人いる?

あの茶色よりちょっと明るい感じの色の。
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:25:37 ID:jGvfgrS/0
コンバットマガジンでイチローがEOTACをべた褒めなんだが
着心地とか性能はどうなんだ?その前はウーリッチだったが。
935名無し迷彩:2009/08/30(日) 23:16:38 ID:kUbM7qLE0
今の雑誌記事なんて、タイアップ広告でしかないじゃん
936名無し迷彩:2009/09/01(火) 00:05:21 ID:BxdTHox60
>>934
悪くはないよ
5.11と同様、国内価格では買う気にはならんけど

あくまで主観だけど8.5ozコットンのタクティカルパンツ限定で比較すると
軽さ 5.11>EO>>>BHI
ポケットの数、使い勝手 BHI≧EO>>5.11
動きやすさ EO≧5.11>>BHI
国内ボッタクティカル度 EO>5.11>>>BHI

BHIより軽く、5.11よりポケットの使い勝手よくて、しかも結構動きやすいんで今はEOをメインで履いてる
個人的にはキーリングの追加と大腿部のポケットにBHIのようにゴムバンド入れてくれれば完璧だった

タクティカルパンツじゃないけどデニムはコットンパンツより柔らかくて履き心地いいんでオススメ
937名無し迷彩:2009/09/01(火) 00:19:08 ID:gF1Q0X4U0
EOとかなんでコットンにこだわってんだろうな

あと単色で迷彩効果期待できるのはOD・茶系(ツンドラやコヨーテ)でおk?
938名無し迷彩:2009/09/01(火) 01:02:19 ID:XqIetI9L0
>>937
ナイロン入ってるとシャカシャカ言うから。
939名無し迷彩:2009/09/01(火) 01:32:14 ID:gF1Q0X4U0
ナイロン65/コットン35なら気になったこと無いぜ・・・
むしろタクティカルパンツはダボダボしすぎて両足の生地が擦れる音が気になる
生地の種類に関わらず
940名無し迷彩:2009/09/01(火) 02:41:33 ID:BLxGcFdE0
レンジャー14名、無事帰還
第16普通科連隊
3ヵ月間にわたり、体力の限界に挑戦
真の“戦士"の道へ

http://www.boueinews.com/news/2009/20090901img/3.jpg
最後の力をふりしぼって全想定終了を報告する学生

第16普通科連隊(連隊長・高田祐一1陸佐)は、5月7日から「平成21年度レンジャー養成訓練」を実施し、7月27日、14名の
訓練学生が、各種困難な状況を克服し全想定を終了して大村駐屯地へ無事帰還した。
 レンジャー旗を先頭に学生が駐屯地の営門を通過すると、「がんばれ!」「あと少しだぁ!」と、大きな声援が学生達の背中
を押していた。駐屯地全隊員、協力団体等及びレンジャー学生家族のつくる花道と激励の爆竹の音、そして第16普通科
連隊の音楽集合訓練隊による「レンジャー隊歌」演奏が学生を奮いたたせた。

 急遽、災害派遣のため不在した高田連隊長に代わり、加塩副連隊長が帰還した学生達にレンジャー徽章を授与すると、
学生は張り裂けんばかりの大きな声で「ありがとうございます!」と答えていたが、その姿は約40キロの背のうを背負い、
心身とも限界の頂点に達しているかのようだった。
 加塩副連隊長の代読による連隊長訓辞は、「己の体力の限界に挑戦し、空腹や不眠不休に耐え本日まで命をかけて
訓練に挑む姿を見て、大変頼もしく感じた」と健闘を讃えた。また、「レンジャー養成訓練を無事終了できたのも、本日この
帰還式に駆けつけてくれた各部隊長・各中隊長をはじめとする中隊の隊員や駐屯地全隊員の応援があってこそである。
これらに対する感謝の気持ちを忘れることなく今後益々努力・精進することを期待している」と激励し、最後に同訓練を支えて
きた教官・助教等に対し、労をねぎらい訓辞は終了した。

 無事帰還を果たした14名のレンジャー隊員の顔は、ドーランと汗と泥にまみれた黒い顔であったが、口元からこぼれる
真っ白い歯が彼らの達成感を表しているかのように、輝いて見えた。

http://www.boueinews.com/news/2009/20090901_3.html
941名無し迷彩:2009/09/01(火) 19:44:43 ID:G/1JGlJ90
胸元と袖が違って見えるンだけど汗、なのかな?
942名無し迷彩:2009/09/01(火) 19:58:57 ID:YCqLAJUX0
サムネで見ると89式がODかタンカラーに塗ってあるように見えた
なんだ、ただの汚れと影か……
943名無し迷彩:2009/09/01(火) 20:00:46 ID:B86Z622K0
ナイロン生地やナイロンとコットンの混紡生地だと、結構シャカシャカと
音がするな。コットン100%だと音はほとんどしないが、今の季節はつらい。
EOTACはウールリッチのように太腿が太そうだな、個人的にはあまり太いのは
いやなんで。それにコットン100%というのも・・・・
今まで履いたタクティカルパンツの中で1番良かったのは5.11のタックライト
パンツかな、ナイロンとコットンの混紡で丈夫かつ軽量。
944名無し迷彩:2009/09/01(火) 20:10:32 ID:6Q/VKnYi0
ちょいと昔の海兵隊は、3カラーにウッドランドのベストだったが、そのベストの名前
わかる人おる?
945名無し迷彩:2009/09/01(火) 20:19:21 ID:a6z6vxDZ0
>>944
FLC
946名無し迷彩:2009/09/01(火) 20:41:49 ID:BqebzWvP0
>>940
蛇とか食ってむちゃくちゃきついのに、合格しても小さなバッヂ一個貰うだけで
参加者居なくて、賞金10万円とか出してたんだけどそれでも参加したがらないらしい
947名無し迷彩:2009/09/01(火) 21:53:08 ID:gF1Q0X4U0
>>943
マジかよ
棍棒のタクパンもACUパンツも持ってるけど、ダボダボ余った生地が足動かしたときに触れる音は
100パーコットンと同じ様なモンに感じてたわ
948名無し迷彩:2009/09/01(火) 22:00:02 ID:HiBppzgz0
>>946
まあ今の自衛隊じゃ下手に向上心なんて持ってしまうとそれを利用して鬱になるまでこき使われるだけだから
賢い奴はだれも偉くなってやろうとか自分の限界を試そうとか思わないな。
949名無し迷彩:2009/09/02(水) 21:02:06 ID:+fUFMtCE0
レンジャー集合訓練は肉体と精神をとことん虐めるような訓練だから
通称SM訓練と呼ばれているんだって?
一応、訓練は志願という事になってるが参加者が集まらないと、
中隊長が部隊の中から訓練に耐えられそうな者を選んで、
なかば強制的に参加させると元自衛官の著書に書いたあった。
950名無し迷彩:2009/09/03(木) 03:15:25 ID:/gn22MmGO
最悪だな。俺なら辞表もんだわw
951名無し迷彩:2009/09/03(木) 03:42:44 ID:ZiTnX8PiO
キツい訓練イヤなら自衛官になんてならなきゃいいのに
952名無し迷彩:2009/09/03(木) 14:33:15 ID:jcgQmcAF0
男の中の〜男はみんな〜自衛隊に入って花と散る〜♪
953名無し迷彩:2009/09/03(木) 18:14:02 ID:mb0NmXSc0
その歌はレコード会社が自主規制にしたんだよな、知ってた?
歌詞に出てくる「悪いソ連や中国をやっつけましょう」という
のがまずかったらしいという話。
954名無し迷彩:2009/09/04(金) 00:42:25 ID:DaDvZxQF0
てか、曲自体、歌詞からはわからんけど、反戦歌だしね。
955名無し迷彩:2009/09/05(土) 10:04:39 ID:moMKo/StO
思い切り皮肉った反戦ソングなのに歌詞をまんま捉えて、自衛隊のイメージソングとして使いたいとオファーがあったとか。
すぐに気付いて取り下げたらしいけど…てかフォークって時点で気付けってのw
956名無し迷彩:2009/09/05(土) 10:18:44 ID:7yc7Bawh0
スターシップトルーパーズのハリウッド版をみて
戦争賛美だと観想した人を思い出したw
957名無し迷彩:2009/09/05(土) 10:28:03 ID:bsDKxrch0
ボーインザUSAを聞いて、
愛国歌だと褒め称えた大統領もいたんだぜw
958名無し迷彩:2009/09/05(土) 11:02:03 ID:Czrz+cnW0
戦争映画の中で、反戦映画を見て士気をあげるなんてよくあるシーンじゃないか
959名無し迷彩:2009/09/05(土) 11:26:13 ID:Y/0+jU8s0
俺たちだって反戦映画見てかっこいいって感じてこの趣味に入ってきたようなもんだろ?

本来80年代のナム戦映画なんて殆ど反戦のメッセージじゃん。
960名無し迷彩:2009/09/05(土) 12:36:06 ID:ygmFwPiI0
地獄の黙示録とか?
961名無し迷彩:2009/09/05(土) 17:58:18 ID:xFlfmVfJ0
自衛隊員の目の前で、自衛隊に入ろう歌ってしまった。(カラオケで。
反戦歌だと気づいたのはその数日後だった。
962名無し迷彩:2009/09/05(土) 20:33:55 ID:n+bCz34e0
リアルツリー迷彩服とボルトアクションライフルの組み合わせはどうだろうか。

http://www.buckmasters.com/bm/portals/0/bm/newproducts/realtreeAP.jpg
http://www.mossyoak.com/Camo/Obsession.aspx
963名無し迷彩:2009/09/05(土) 20:52:33 ID:QZBSKM940
>>962
植生が合うと凄いんだけど、外すと目立ちまくる。
964名無し迷彩:2009/09/05(土) 21:44:15 ID:xFlfmVfJ0
溶け込みすぎワロタ
965名無し迷彩:2009/09/05(土) 23:47:15 ID:s66bdwFM0
こういうのって気節と地域どころか、どういう木や草に隠れるかって事まで決まってるようなハンター向けだからなぁ
カモ撃つときは水辺の葦を写実したヤツ、みたいに
966名無し迷彩:2009/09/06(日) 00:38:32 ID:W/7DJszx0
狭い日本だと猟友会の仲間に誤射されちゃうけどな
967名無し迷彩:2009/09/06(日) 00:49:20 ID:R2XJYBRU0
オランダのサポがオレンジのカモ着てた。
あれは本来ハンター用か街のオサレ用か。
968名無し迷彩:2009/09/06(日) 01:15:34 ID:2LfKq7ql0
>>967
鹿とかはオレンジが見えないから、獲物には見つかりにくくて他のハンターに
は見えるっていう、誤射されないようにする為のカモフラージュ。
969名無し迷彩:2009/09/06(日) 01:37:20 ID:DVRzvszf0
それとナショナルカラーを引っ掛けてんだな
970名無し迷彩:2009/09/06(日) 09:30:34 ID:fRwEa9oL0
>>968
鹿じゃなくて鴨じゃなかったっけ?
971名無し迷彩:2009/09/06(日) 12:42:08 ID:mAJKj1Q/0
>>969
それを言いたかった。ソルジャーオブオレンジね。
972名無し迷彩:2009/09/06(日) 15:44:49 ID:oLmq3deCO
迷彩服は初心者ですが皆さんに質問させて下さい。

もう少しで寒い季節がやってきますが皆さんはカーゴパンツや迷彩ズボンに、どんなジャンパーやコートを羽織って合わせますか?やっぱりフライトジャケットが一番しっくりきますかね?
973名無し迷彩:2009/09/06(日) 15:53:14 ID:vBn7egpK0
>>972
何を言っているのかイマイチ良くわからんが君が好きなようにすればいいと思う
974名無し迷彩:2009/09/06(日) 16:01:59 ID:mlOhVPf00
>>972
人にもよると思うが、寒い時もBDUの下に着込む方で、上には羽織らない
975名無し迷彩:2009/09/06(日) 16:18:01 ID:JqOFaXSg0
976名無し迷彩:2009/09/06(日) 16:34:30 ID:W9eCRYqM0
>>972
こんにちは。迷彩服さん。
977名無し迷彩:2009/09/06(日) 17:56:25 ID:oLmq3deCO
>>974
あっ、ちょっと意味がわかりにくかったですかね・・・つまり、BDUなんかを普段着っぽく着込んで街中を歩くレベルなら、アウターはどんなのがオヌヌメかと(笑)

もちろんインナーにラクダも有りですが☆
978名無し迷彩:2009/09/06(日) 19:17:01 ID:na0/zzm00
>>977
上下を軍モノにするとコスプレにしか見えない。
979名無し迷彩:2009/09/06(日) 19:52:41 ID:yZlxbp8H0
パンツはBDUで上はアウトドアウェア。ノースフェイスとかモンベルとかの
フリースやゴアテックスのアウターを季節や気温に合わせて着る。
今の時期は、アンダーアーマーのポロシャツやモンベルのボタンダウンシャツ
にBDUやファイブイレブンのタクティカルパンツ。
980名無し迷彩:2009/09/06(日) 20:58:27 ID:TbCWJG5u0
BDUパンツと黒のフリースとか、上下片方のみ迷彩、片方無地とかが無難だね。
靴は軍ものブーツでもインしなければいいね。
981名無し迷彩:2009/09/06(日) 21:24:37 ID:jLrd1iwV0
BDUは単色のモノにしてブーツなら、そのままでもストリートファッションにならね?
982名無し迷彩:2009/09/06(日) 21:24:54 ID:N8i8pxPW0
ACUとマーパットデザートのどちらかで迷ってます。
実際、サバゲーではどちらの方が多いのでしょうか?
983名無し迷彩:2009/09/06(日) 21:41:03 ID:vBn7egpK0
>>982
あなたはどんな所でサバゲをやっているのですか?
そのフィールドはどんな色目のフィールドですか?
また他のメンバーが着ている迷彩服でどのパターンが迷彩効果を発揮していますか?
メンバーにACUやマパデザを着ている人は居ないのですか?
984名無し迷彩:2009/09/06(日) 21:47:08 ID:fO9vkPUcO
上着はズボンにインしたほうがかっこいい?よね
985名無し迷彩:2009/09/06(日) 22:15:10 ID:uJ5tgpsKO
街着ならあり得ない
986名無し迷彩:2009/09/06(日) 22:38:52 ID:na0/zzm00
イケメンならなんでも許される
987名無し迷彩:2009/09/07(月) 00:27:10 ID:OOY4ujV9O
いや、ゲームでプレキャリやらフル装備のときやん
988名無し迷彩:2009/09/07(月) 08:12:13 ID:5q/vQ1vZ0
シャツをパンツインするのなら分かるが、街中で上着をインするのは冒険すぎるなw

3Cパンツに黒いポーラフリースの組み合わせは、コスプレ願望のある方にもご満足頂けます
989名無し迷彩
フリースって単体で街着で普通に使えるよね?