#エアタンク総合スレッド【3気圧目】#

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
過去スレ

1気圧目http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1072532004/
2気圧目http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1146490543/l50


信じられないくらいゆっくり時間が流れる、それがエアタンク総合スレッド。
2名無し迷彩:2009/01/26(月) 01:08:16
・プロテック http://www.protec-ltd.com/hpindex.html
 
 現行唯一のタンクメーカー

・エスコート http://escort.ftw.jp/index.html
・ショウエイ http://www.shoeiseisakusho.co.jp/
 
 ホースの出てる銃扱ってるメーカー。参考までに。

3名無し迷彩:2009/01/26(月) 16:41:40
>>2
こんにちは

T○Pもありますよ
・T○P ttp://top.pixy.cx/
4名無し迷彩:2009/01/28(水) 15:48:56
これもテンプレに加えておかない?

高圧防止の安全弁
ttp://gungineer.cande.biz/precision/prescision_tips/anzenben_index/anzenben_index.htm
5名無し迷彩:2009/01/28(水) 16:22:44
「酒気帯び」でも一発取り消し
6名無し迷彩:2009/01/29(木) 22:44:40
エアタン(笑)
BV式(笑)
時代遅れ(笑)
極悪銃(笑)
コックを捻れば(笑)
隠しレバー(笑)
bXなら(笑)
7名無し迷彩:2009/01/30(金) 10:56:45
モーターガン(笑)
メカボリックガン(笑)
ガキ御用達(笑)
極悪銃(笑)
ラジコン銃(笑)
安モン銃(笑)
スプリングを換えれば(笑)
メカボ換装(笑)
ブローバック紛いなら(笑)
ボルトストップ紛いなら(笑)
弱い犬ほどよく吠える(笑)
8名無し迷彩:2009/02/06(金) 18:45:17
>>6
エアタン →体力増強
BV式  →ラジコン銃より壊れない
時代遅れ→最先端の勝利
極悪銃 →さも安全な銃
コックを捻れば→コックが無い
隠しレバー →レバーが無い
bXなら  →実力の見せ所

9名無し迷彩:2009/02/06(金) 18:51:28
>>6
すぐに壊れて破産寸前(笑い)
金がないから修理が出来ない(笑い)
にせものブローバック紛いなら(笑)
ボルトストップ紛いなら(笑)
見かけ倒しの安モン銃(笑)
ガキ御用達(笑)
軟弱者ほど良くほえる(笑い)
10名無し迷彩:2009/02/06(金) 21:58:58
ウサギのマークのフィールドには基地害常連ゾンビのエアタン爺どもが集まっているw
11名無し迷彩:2009/02/06(金) 22:20:16
ここは、エア短をよく理解している知識人と知ったかぶりとの論争だから、レベルが違いすぎて決着がつかないな。
12名無し迷彩:2009/02/06(金) 22:26:07
>>10
ウサギのマークにいらっしゃいやさしくなでてあげるからだつてうさちゃんかわいいでしょこんじょうなしにはむりかもね
13名無し迷彩:2009/02/06(金) 22:37:50
焦る気持ちはわかるけど
日に日に増えるエアタンの
足をとどめるすべは無し
あるは陰口たたく事のみ
あー寂しけりは我が生き様かな
14名無し迷彩:2009/02/06(金) 22:55:05
近くの店にカール君置いてあるんだけど、これって普通何気圧まで大丈夫なの?
15名無し迷彩:2009/02/07(土) 01:19:52
今さらながらスーパータンク欲しいんだけど
中古買って面倒見てくれる所って有りますか?
16名無し迷彩:2009/02/07(土) 07:42:42
>>15
ダイビングショップとかで聞いてみ?


ところで、アレって例えばアサヒユニットでどのくらい撃てるの?
グリーンガスよりは安上がり?
17名無し迷彩:2009/02/07(土) 07:45:01
途中で送信しちゃったorz

>>14
あんまり頑丈なわけではないので、7〜8`が無難。
ごく希に吹っ飛ばす奴もいたなw
18名無し迷彩:2009/02/07(土) 07:58:46
>>17
レスありがとう。
それじゃM4シャーマンのメーカー推奨値より高いくらいだな…ヘヘヘ
19名無し迷彩:2009/02/07(土) 14:44:37
カールくんで8ってやばくねえか?計ったこと無いけど。
撃てる数から見て付属の安全弁はもっと低圧作動だったかと思う。
20名無し迷彩:2009/02/07(土) 20:53:29
>>19
たしかそれくらい入れてたと思ったんだが・・・
何せ20年近く前のことで記憶が曖昧だorz
みんな安全弁は殺してたからな・・・今思えば無茶苦茶な時代だった。

面白かったけどなw
21名無し迷彩:2009/02/11(水) 20:43:45
エポキシとかでね。
JACのバーストはおもろかったよ。
22名無し迷彩:2009/02/11(水) 21:09:50
前スレ埋めれ
23名無し迷彩:2009/02/11(水) 21:56:29
エアタンの銃っていくらぐらいから買えるんですか?
24名無し迷彩:2009/02/12(木) 00:24:00
違法圏内突っ込むことがあるから気をつけたほうがいいよ。
JACでもM16とかAUGとかUZIは合法化無理だけど。
MP5やマイクロUZI、イングラムなら何とかなるかも。
ただタンクと切り離せる状態なら危険だし、レギュレターも合法圏内以上の圧力を
かけれないようにしないとだめだし、結構大変かも
25名無し迷彩:2009/02/15(日) 04:14:07
自転車、原付、車の空気入れが必要になったので、コンプレッサーを買おうと思った。

ついでに家電などのホコリ吹き飛ばしや、家やプラモの塗装や、オカンの園芸の
農薬散布や、トイテックのキャリコでも動かす事もあるかもしれないと思って、
エアタンクを下調べしたけど絶滅寸前というか絶滅してたんだな。

唯一のタンクメーカーと言われている所を見たけど、事実上タンク売ってないし。
先日の銃刀法でとどめをさされたのかな。
ネオターボだっけ?買っとけば良かったかな。かーる君もとっくに捨てたし。

エアタンクなんて生活工業品の汎用品だろと思って調べても、アルミの小型タンク
なんて意外と無いんだな。
工場やガソリンスタンドにあるようなクソでかくて重いのばっかり。
ネット通販のおかげでホースやカプラー類は本職並みに豊富に買えるようだが。
26名無し迷彩:2009/02/15(日) 08:12:19
>>24
JAC末期のM16は固定レギュ内蔵じゃなかった?
27名無し迷彩:2009/02/15(日) 10:03:05
>カールくんで8ってやばくねえか

当時の固定レギュレーターの標準値が確か3.5kだったでしょ?
カールくんも、ポンプをやり過ぎたらエアが抜け始めたし。
因みに、アサヒのFNCのノーマルがカール君じゃ作動しなかったから
多分3.5kだったんじゃないかと思うけど。
可変レギュレーター付きのエアタンで5kを越えてから作動したのを
確認済み。
28名無し迷彩:2009/02/15(日) 18:05:12
>>26
JACの後期のやつにはリリースバルブはついてるけどレギュレターはついてない。
29名無し迷彩:2009/02/15(日) 19:59:18
>>28
ああそうだ。勘違いしてたよサンクス。
30名無し迷彩:2009/02/16(月) 15:43:12
>>25
日建やデコトラ屋に行ってみたら?
31青二才:2009/02/18(水) 13:44:29
こんにちわ〜はじめましてーアサヒの多分ブッシュマスターと思われる銃を入手しました!あとエアタンクだけあれば使えるらしんですが、どこのなんてメーカーのエアタンクを買えば良いんですか??どなたか教えてください
32名無し迷彩:2009/02/18(水) 13:52:31
ググレ。
33名無し迷彩:2009/02/18(水) 14:07:05
買った店で聞け。
オクやリサイクルショップで買ったのなら自分の愚かさを呪えw
34名無し迷彩:2009/02/18(水) 15:12:57
ホムセンに売ってるオイルレスコンプレッサーでおk!

大容量で(約10g)、空気入れも付いてて(タンクにひっついてる)
電源は、家庭用の100Vで動くぜ。

欠点は、重くて部屋から持ち出せないくらいかなw
35名無し迷彩:2009/02/18(水) 22:18:36
いや…持ち出した時点アウトやろ。
ブッシュマスターは、違法初速でてまうんちゃう?
36名無し迷彩:2009/02/18(水) 22:24:28
まバレルカットかレギュレターは必須だな。
37名無し迷彩:2009/02/18(水) 22:26:23
FNCで14気圧かけて撃ってみろ。
ベアリング弾でビール瓶粉々だぜい。

ということで、エアタンク万歳!!
38名無し迷彩:2009/02/19(木) 00:44:41
14って8リッターやったらタンクとタンクつないでる
ウレタンチューブ部分が、あと3気圧ぐらいで飛ぶ。
39名無し迷彩:2009/02/19(木) 01:49:12
まだ結構余裕あるジャマイカw
40名無し迷彩:2009/02/19(木) 02:41:24
久しぶりにプロテックHP見たら、タンクメーカーじゃなく
廃ガスボンベ利用部品メーカーになってたんだね
41青二才:2009/02/19(木) 11:11:04
皆さん色々な意見ありがとうございます!
42名無し迷彩:2009/02/19(木) 19:06:01
廃ガス缶をタンクとして使うのは反対、
基本ガス缶って10気圧ぐらいで、膨らんでくるから
タンクと同じようにして、14気圧とか入れるやつがいたら
壊滅する可能性がある。
リリースバルブつければいいのにね。
43名無し迷彩:2009/02/19(木) 20:44:51
ASGK基準がまだ0.4Jだった時代、BV式所持者の全員がパワ厨だったわけじゃないよ。
昔はみんな高圧パワ厨で〜って武勇伝のおっさんは壊滅してくれ。
44名無し迷彩:2009/02/19(木) 21:11:03
>>42は、たぶんガスの空缶に再充填するのは
危険だってことが言いたかっただけだと思うが
45名無し迷彩:2009/02/19(木) 21:13:18
何をパワ厨とするかによるね。
ノーマル固定エアタンが3.5気圧固定で売ってたのをそのまま使う人。
ノーマル可変レギュを付けて(3.5〜8気圧)で遊んだ人。
極悪可変レギュ見つけてきて(3.5〜15気圧)で遊んだ人(モチ15気圧で)
46名無し迷彩:2009/02/20(金) 17:03:38
ここもHのスレですか?
47名無し迷彩:2009/02/20(金) 23:00:28
わかるオレも俺だが、そんなことしてるから「これだから東方厨は・・・」って評価になるんだぞ。
48名無し迷彩:2009/02/21(土) 20:41:04
改正法が施行されてかなりたつのに、パワ膨ばかりを突っ込むやつらは、現実の技術レベルとわかってない知ったかぶりと、違法前提のモラル欠如者

今、BVなんかを使ってる人は、それなりに法律をクリアして使っているよ。

旧時代のまま使っているっていっている奴らは、自分自身がコッキングや電動でも、いまでは売ってないスプリングを平気で使うと自白しているようなもんだよ。
49名無し迷彩:2009/02/22(日) 05:49:20
>>40
見たけどボリすぎだな。
50名無し迷彩:2009/02/22(日) 23:39:09
>>40
数が出ないからだろうけど、安くして広めたほうがためになると思うんだが
51名無し迷彩:2009/02/23(月) 00:09:04
エアコンプレッサーデビューしようと思って
この間、プロテックのマイクロカプラソケット【MCT】を\1500位で
買ってきたんだけど、これ日東工器のMC-04SHまんまじゃねえかww
日東工器のシンボル入ってるし、型番も一緒ww
くっそーーーー、だまされた
プロテックめ、ぼったくりやがって(#^ω^)ビキビキ
こんなもんamazonでも\800位で売ってるじゃねえか
なんでタイラップ1本付けて\1000↑も上がるわけ?
L 字タイプも日東工器のだな

コネクティブプラグもどっかのメーカのじゃないだろうな
代用品がいくらでもありそう。
52名無し迷彩:2009/02/23(月) 00:38:37
ttp://mizukusa.shop-pro.jp/?pid=3387558
メーカーわからんけどよ。マガジン側のネジの規格に合ってりゃいいんだろーよ。
上記のページはアクアリウム屋?なので、鉄砲屋と似たような利益の乗せ方して
こんな(\0.8k)価格になってるものと考えられる。
53名無し迷彩:2009/02/23(月) 01:06:25
授業料払い込み乙
54名無し迷彩:2009/02/23(月) 03:46:11
http://item.rakuten.co.jp/thepowerful/f-29/
プロテックはこのコンプレッサーのノズルを変えて充電器とバッテリーを付けて26250円で売ってたもんな。
この事知ってからこのメーカーの製品は買わないようにした。
55名無し迷彩:2009/02/23(月) 10:05:58
禿同!!

マガジンに付ける部品だけ買ったが、それより下に付ける各部品は
ホームセンターで揃えた。
56名無し迷彩:2009/02/24(火) 20:30:02
>>54
車持ってないのですが、この手の12V製品使うときどうしたら好いのでしょうか、
自動車用バッテリーと充電器を買うの?
57名無し迷彩:2009/02/24(火) 22:03:35
>>56
バッテリと充電器が必要になる

そもそこれはアウトドア用だし近くに車があることを前提に
アクセ電源か車載バッテリの使用を想定してるのでは?

一概に言えないけど車無いなら家庭用の100Vで充電することになるわけで
それだったら最初から100Vを使う普通のを買った方がいいのでは?
余談だけど私はナカトミのcp-100使ってるよエアタンクついてるからお座敷okだし
58名無し迷彩:2009/02/25(水) 01:55:17
>>56
安定化電源
59名無し迷彩:2009/02/25(水) 02:47:01
>>58
高いです、そんなに安定しなくていいから12V出るようなものってないのかな。
>>57
自動車用の安いの見てるとやっぱり高く感じる。

ケチ丸出しですみません。
検索していてふと思った、使わなくなったPCの電源から12V引っ張りだせばいいのか・・・
60名無し迷彩:2009/02/25(水) 20:06:59
>>59
どうしてそこまで12v製品にこだわるのかわからんけど
ここはエアタンクスレだ。
その空気入れを何に使うかも明記してないし
これ以上はただのスレチだよ
>>57>>58で示されてる製品ごときを高いと言ってたら
話にならんよ。

金がないなら
ホレ(゚Д゚)ノ⌒http://minkara.carview.co.jp/userid/165829/car/178798/427405/note.aspx
自己責任な!

DCアダプターぐらいならいらないのが家に転がってるだろ?
6160:2009/02/25(水) 20:12:46
スマン打ち間違い
DCアダプタ→ACアダプタの間違いナ
62名無し迷彩:2009/02/26(木) 01:37:46
>>59
PCの電源程度じゃコンプレッサーはマトモには動かせないよ。
それにPC用はスイッチング電源だろ?
63名無し迷彩:2009/02/26(木) 16:46:21
車用のバッテリーチャージャー買えば?
安モノでよければ2k以下であったと思うが
64名無し迷彩:2009/02/27(金) 15:07:52
ブルに自転車空気入れでシュコシュコしてんだけど、外すとブシューなるやん?
あれを防ぐパーツってホームセンターとかで買えます?名前なんてぇの?

もうプロテックにボられたくないんよ。

教えて偉い人。
65名無し迷彩:2009/02/27(金) 15:34:06
高圧タンク付きならそうなるよ。
どうしてもプシュ〜ってのが気になるようだったら。
空気入れ改造して。8mmホース出すようにして(タンク側も同様に)
でそこに、ハイカプラーかなんかつければいいんじゃない?
ただそこまでするのはもったいないかと… 参考までに。
66名無し迷彩:2009/02/27(金) 17:13:05
うむ、たしかに
それは仕方ないかもね。

タンクやホース内にたまった圧力が逃げる音だから、どうしようもないお。

どうしてもってんなら、空気を入れ終わっても
空気入れをエアタンにつないだままにしておくとか。
67名無し迷彩:2009/02/27(金) 17:53:13
>>64
ぷシューってのは はずした時に エアタンクから漏れるプシューのこと?
だとしたらホムセン行けば マイクロカプラー売ってるからそれつけるといいよ

ていうか
プロテックに売ってるやつでマガジンに付けるやつとかBULL01みたいなタンク以外は
普通にホムセンで売ってると思うよ。
68名無し迷彩:2009/02/27(金) 17:54:25
値段もプロテックに載ってる値段よか安いと思うよ
69名無し迷彩:2009/02/27(金) 22:16:42
部屋から持ち出さないのであれば、こういうのが最高!

http://item.rakuten.co.jp/yamakishi/30364738/

10Lスチールタンクで大容量!
タンクと空位入れがひっついてる!
家庭用コンセントの100Vで動く!

おーーー!w
70名無し迷彩:2009/02/28(土) 00:43:52
普通の(というか普通以下の)コンプレッサーじゃん
71名無し迷彩:2009/02/28(土) 10:05:36
SO-!
これに銃を付けるんだ。
72名無し迷彩:2009/02/28(土) 11:10:14
>>65-71
偉い人皆d!
早速ビバホームいてくる!

おのれプロテックめ、アコギな商売を!
73青二才:2009/03/02(月) 13:32:56
以前ブッシュマスターについて質問したものですが、ネオターボと言うエアタンクはつかえますか??
74名無し迷彩:2009/03/02(月) 13:37:22
ハンドガンならある程度撃てるけど
長物じゃアッと言う間にフシュ〜で終わる
75青二才:2009/03/02(月) 13:58:56
なるほど!!ありがとうございます。
ちなみにブッシュマスターみたいな長物にはどのくらいの大きさが必要ですか??良かったらそのタンクの名前も教えてください!
76名無し迷彩:2009/03/02(月) 14:29:05
M4シャーマンの最低でも8L出来たら12Lかな
もう売ってないからオクで見つけるしか無いよ
77名無し迷彩:2009/03/02(月) 14:33:14
78名無し迷彩:2009/03/02(月) 14:33:51
4Lじゃない8Lでした
79名無し迷彩:2009/03/02(月) 15:22:55
家で撃つなら、69とかの、コンプレッサーでいいと思う。
ちなみに、絶対外持って出んなよ。
下手すると、捕まっちまうぞ。
持って出る場合は、ちゃんと改正銃刀法にふれんようにしてから
したほうがいいよ。
80青二才:2009/03/02(月) 16:51:14
ほんと、ありがとうございました!ためになりました。
81青二才:2009/03/02(月) 17:09:41
たびたびすみません!カールクンってどうですか!?
何Lか書いていなくてわかりませんでした。
82名無し迷彩:2009/03/02(月) 17:28:07
カールくん、あれか!ナツカシスwww
小さいの持ってたよ
空気入れみたいなのを手動でシコシコするやつだろ

やめとけ、サバゲで走り回る前に疲れちまうよ
83名無し迷彩:2009/03/02(月) 17:30:48
かーるくんのレビュー
http://air.ap.teacup.com/koukiatu_oyaji/86.html
84名無し迷彩:2009/03/03(火) 16:14:18
ところでグリーンガスって昔あったけど
あれ今でもサバゲとかで普通に使われてるの?
85名無し迷彩:2009/03/03(火) 17:03:15
タンクだけだが安いのが出ているよ。
http://www.monotaro.com/g/00189479/
86名無し迷彩:2009/03/03(火) 17:13:18
時々リサイクルショップでかーる君を見掛けるな。
87青二才:2009/03/03(火) 19:54:38
皆さんありがとうございます。
リサイクルショップだといくらくらいででてます?
88名無し迷彩:2009/03/03(火) 21:08:32
数千円ぐらい。言うまでもない事だがやはり古い物だから程度には期待しない方が良いよ。
89名無し迷彩:2009/03/03(火) 21:19:16
>>84
漏れ最近まで使ってたよw固定式だけどな。

マルゼンのウージーピストルに繋いで使ってた。
「電動ガン以外戦」というレギュで大活躍w

しかしここ15年くらい、漏れ以外に使ってる人を見ていないw
90名無し迷彩:2009/03/03(火) 21:36:45
>>89
そういうレギュだと
他の人はみんなどうしてた?
やっぱマグにフロン134プシューが
圧倒的に多いのかな。
91名無し迷彩:2009/03/03(火) 21:56:21
そこでエアタンでしょ
92名無し迷彩:2009/03/04(水) 00:30:40
>>90
普通にみんな134使ってたよ。
M11のフルセットについてたガスボンベアダプター(ブースターじゃない奴)使ってる人もいたな。

その他エアコキショットガンも大活躍。
93名無し迷彩:2009/03/05(木) 13:05:30
カール君でもブシュマスター発射可能だよ。
ブッシュマスターやシェリフなどのアサヒ系は、
最低3気圧でも可動可能です。3.5で完全に高連射速度を出せます。
中身を改良すればの話ですがね。
サバゲで使用するのであれば、やはり12Lかな。
4気圧で100連マガジン8本ぐらいは可能です。12気圧入れた場合
94名無し迷彩:2009/03/05(木) 13:27:54
>>93
青二才君がエア初心者じゃないのかと言う件
95青二才:2009/03/05(木) 14:44:40
>>93なるほど!!ありがとございます。あ・・でもどうゆうことですか?4気圧しか入らないやつに改良して12気圧入れるってことですか??
>>94そーですけど??
96名無し迷彩:2009/03/05(木) 16:52:14
エアタンクに12気圧ぐらい空気を充填して
可変レギュなどで、4気圧噴出固定などで発射した場合。それくらい撃てると言う事。
根本的にアサヒのガン事態を3.5気圧以下で完全作動した場合の話。
一般にはそんな低圧墳出で発射不可能と言われてますが、完全可能です。
可能にするガンの改良は自分で調べてください。JAC長物は2.5気圧噴出でも可動可能。
M○Gなんかがいい例ですね。
97青二才:2009/03/07(土) 00:33:14
ありがとございます!
ここは親切な方が多くて助かりますよ!!
98名無し迷彩:2009/03/08(日) 01:20:11
はじめまして、このド素人にどうか知恵をお貸しください…。

>>69みたいなのにガスガンを繋ぎ、室内でパコパコやろうと思う場合
コレ以外に用意する物はマガジンに繋ぐプロテックのTYPE3コネクティブプラグ(マルイのハイキャパ5.1なので)だけでいいんでしょうか?
99名無し迷彩:2009/03/08(日) 02:04:10
>>98
カプラーが要る。
ホームセンターで買うべし。
100名無し迷彩:2009/03/08(日) 13:01:12
そうそう、プロテックのTYPE3コネクティブプラグに合う
カプラーを買ったら良いよ。

http://blog.hollywood-guns.net/?eid=882273

もうバリバリ撃ち放題ですよw

上記のサイトがモッスゴイ参考になりました。
101名無し迷彩:2009/03/08(日) 14:24:29
>>51も見とけ
必要以上に授業料払うなよww
オレだけで十分だ
102名無し迷彩:2009/03/08(日) 15:44:08
そうそう。

書き忘れたよ(汗)

プロテックのプラグ以外は、ホームセンターで全部揃うからね。

繋ぐ順番は、タンクとホースとカプラーとプロテックのプラグと銃でおk
103名無し迷彩:2009/03/08(日) 19:37:39
>>99
>>100
マイクロカプラーソケットが必要だったんですね。
URL先が本当にめちゃ参考になりました。

プロテックのは高いので、ホームセンターまで買いに行ってきます。
お二方ありがとうございましたm(_ _)m
104名無し迷彩:2009/03/08(日) 19:50:43
>101
>102
あ、丁寧にどーもです。
全部買っても案外安く抑えられそうで安心しました。
105名無し迷彩:2009/03/11(水) 11:11:52
ハンドガンとかはよくわかりませんが、長物の場合、
タンクからレギュで取り出す場合、レギュからの取出しホースは
6mmよりも8mmとかで接続のカプラまで大きくした方が動きがよくなる。
 しかも低圧作動で使用できるようになります。同じ気圧でも
エアの流用が変わるのかわかりませんがね。気のせいかな
106名無し迷彩:2009/03/12(木) 01:10:33
>>105
いや、圧力とは別にエアの流量は結構影響あるよ
BV式みたいなエア消費量の大きなものは尚更ね
ガスブローバックのオートなんかも、4ミリホースだと作動が不安定になる
弾速とリコイルを抑えるために、圧力は低めに設定したいところだが、そのためにはなるべく
流量を稼ぐ必要がある
107名無し迷彩:2009/03/12(木) 09:07:09
やはりそうでしたか
 一度12ミリの取出しをした事があるがエアが見る見るうちに
なくなった。又、銃本体の安全弁やリリーフバルブなども
同じ気圧でも口径が大きいと開く現象が以前におきた事がある。
長物系は8ミリの方が無難のようですね。カプラまで。
タンクの容量を考え低燃費で確実作動させるにはやはり
低圧噴出で流用を考える必要ですね。最近のBL系は5気圧
でも長物は燃費がよいが古い物は5気圧以下にしないとダメだね。
私の疑問ではよく銃に最近、はやりのリリーフ弁などを入れて高圧でも
発射不可能にしてありますが、結論タンク使うと違法だの圧力上げた
だの騒ぐ人間が出る。可変レギュ自体にリリーフなど付けれるような
のを出せばいいと思ったのだが、プロテ○クなどもそうですが別なパワーソー
スを用いて検査された場合、違法になるから不可と言われたり、電動
や他の物より短時間でできる物は違法だとかなんか勘違いしている
方や店の方がいるようですが、みなさんどう思いますか?法律には
んな事書いてないんだけどな〜。安全弁を入れたから安心。それは
確かだが、それを別途工賃で売りたいからか?
私の法律の解釈からすれば、車と同じなのですがね。制限速度を破れば
違反になる。アクセルは180まで出る。しかも意図も簡単に短時間で。
タンク所持の皆さんどう思います?私もタンク所持愛用者ですが、
マズルエネルギーの初射された時の計測。なので現行犯逮捕。
時間とか別な物を用いてとは解釈とれんのだが。
だから違法ではないと思うですが
108名無し迷彩:2009/03/12(木) 10:14:05
そもそのあの法改正自体がその場しのぎで穴だらけだと思うよ。

外せるものは外してチェックするとあるが
外せなくしても、ホースを切るなりして付け替えればどうにでもなるから
無意味だと思います。

両刃のナイフは危険だとして、最近規制がかかったけど
包丁を使った凶悪な事件は相変わらず起きてるでしょう。

とにかく穴だらけでユーザーが混乱してる現状。

タンクはエアガンだけのものじゃないからそっちは規制できないしねぇ…。

かなりむずかしい問題なのは確かですよね。
109名無し迷彩:2009/03/12(木) 13:36:10
どのフィールドも「外部ソースNG」になってくれたら嬉しい。
110名無し迷彩:2009/03/12(木) 17:19:49
>>107
電動もエアコキも外部もリキチャも10禁も18禁も規制値超える弾を発射できるものは違法、売り買いも違法なんだから、
規制後でも普通に販売されてる外部は合法ってことじゃね?
リリーフ付けるのは更なる安全に対する配慮のような気がする

可変レギュ捻って規制値超えれば違法←捻る人が悪い
強バネ入れて規制値超えれば違法←入れる人が悪い
同じだねぇ

「バネ換装よりレギュ捻る方が簡単」ってのが外部嫌い・外部を知らないゲーマーの御題目なんだろうけど、
簡単か否かはゲーマーが判断するもんじゃなくKがするものだからねぇ


111名無し迷彩:2009/03/12(木) 18:49:32
音速だせる自動車を持ってっても法定速度も規制速度も超えなければ合法だけど、
準空気銃は違法だからねw

外部ソース禁止はナンセンスだよな。
内部ソースならOKなんだろうかね…
112名無し迷彩:2009/03/12(木) 23:01:37
>>100
俺もリンク先と同じの買ってみた!
ガスとは音が全然違うッスw
なんでこんなにいい音になるの??
113名無し迷彩:2009/03/13(金) 13:46:21
ascsは、4〜5掛けないと動かないけど、普通のガスガンてどんくらい圧かけるの?
114名無し迷彩:2009/03/14(土) 15:23:05
>>112
エアタン撃ちを覚えてしまうと
もうガスに戻れなくなってしまうよなw
冬でも快調だし
115瓦斯屋:2009/03/15(日) 00:23:36
たしかガスを移し変えると製造にあたる オマエら大丈夫?
最悪100マソの罰金のはずだが 気をつけろwww

消費地も怖いのだがw
高圧ガス保安法(昭和二十六年六月七日法律第二百四号)
最終改正:平成一八年六月二日法律第五〇号

第二十四条の三  特定高圧ガス消費者は、消費(消費に係る貯蔵及び導管による輸送を含む。以下同じ。)のための施設を、
その位置、構造及び設備が経済産業省令で定める技術上の基準に適合するように維持しなければならない。
2  特定高圧ガス消費者は、経済産業省令で定める技術上の基準に従つて特定高圧ガスの消費をしなければならない。
第二十四条の五  前三条に定めるものの外、経済産業省令で定める高圧ガスの消費は、消費の場所、
数量その他消費の方法について経済産業省令で定める技術上の基準に従つてしなければならない。
116名無し迷彩:2009/03/15(日) 00:54:06
>>115
おまい突然現れて何訳わからんことほざいてんの?
高圧ガスを扱ってるなんてだれも言ってないと思うが…
いかにもちょっと知識を得たので早速知ったかぶってみました
て感じだなw

と釣られてみました
117瓦斯屋:2009/03/15(日) 02:04:14
>>116
わりーわりー悪気はなかったw そう怒らんといて
N2バカが増えてたからエアタン使い辛くて困るww
118名無し迷彩:2009/03/15(日) 08:37:24
警察へエヤタン可変レギュレーター仕様M16A2セミオートライフルを使えない状態にて処分したら警察が実験した結果3ジュール出てたらしい
119名無し迷彩:2009/03/15(日) 12:21:29
120名無し迷彩:2009/03/15(日) 20:03:08
弾丸を発射する方向に垂直な弾丸の断面のであって当該断面の前端からの距離が0.3センチメートル以内のものに係る面積のうち最大のもの

>当該断面の前端からの距離が0.3センチメートル以内
8mm弾の場合は直径から計算したらダメってことか?
121名無し迷彩:2009/03/15(日) 20:33:35
うん。
122名無し迷彩:2009/03/16(月) 09:16:52
118
この文面はオカシイ。発射できないように処分しているのに察が
手を加えた?と言う文面になる。まぁ(らしい)の話から
本人談でもないからまたデマか。押収は事件や任意に
限らない限り取られません。強制は令状が必要です。
可変レギュとか言ってるが、基本、電動も押収されて、たいていは家宅捜査
もしますし、カスタムパーツも押収されますよ。携帯、パソコン、
などすべてマークします。なので電動も安心ではない(笑)
特に現在、海外の物が輸入が多発していて、それが威力高く、察もマーク
しているのが現状です。電動も残念ですな〜
123名無し迷彩:2009/03/16(月) 09:57:06
ろくに知識の無い頭の悪い奴が何も考えずに書いたんだろ。
124名無し迷彩:2009/03/16(月) 11:00:45
>>118
3ジュールを叩き出したお巡りさんがタイホされちゃいそう................
125名無し迷彩:2009/03/16(月) 11:32:12
>>120
○シンの8ミリ製品は、6ミリに換装した場合でも発射弾が規制値内に納まるように大枚はたいて回収したよねぇ

どうやらKは8ミリから6ミリへの換装が簡単だという認識っぽいね
126名無し迷彩:2009/03/16(月) 12:22:54
ホームセンターで安く売ってるレギュって
寿命短くねェ?
127名無し迷彩:2009/03/16(月) 15:20:00
新潟産のヤツ?
128名無し迷彩:2009/03/16(月) 19:13:11
アサヒM40にしろコクサイM29にしろカシオペアも
警察が改造して殺傷能力とか言ってるけど
ノーマルは皆たいしたこと無いパワーだし
129名無し迷彩:2009/03/17(火) 17:28:15
エーッ! 電動全部アウトじゃんw

つかエアガン全部だね
130名無し迷彩:2009/03/17(火) 21:44:02
カシオペアの例でいくと物干し竿もボールペンもちくわもアウトw
131名無し迷彩:2009/03/18(水) 14:22:57
ちくわも? まさか、ちくわぶも........ダメだろねぇ
132名無し迷彩:2009/03/18(水) 21:06:17
クシャミも半端じゃ無い初速
133名無し迷彩:2009/03/22(日) 17:44:41
前スレ保存し損ねてちょっと困ってるんですが…

ネオターボの固定レギュレータを調整する話があって、生産時期によって工具でいじれるものとそうでないのがあるという内容だったと思うんです。


問題は、いじれるのがレギュレータの部品に何か工具を使う部分があるとかなんとか…それをどうするのかということなんです。


自分のネオターボがいじれるタイプならそのまま調整しますし、そうでないなら別なレギュレータに交換するつもりです。

ちなみに今確認したら、固定レギュレータの端の部分に円盤があって、円盤には2つ小さな丸い凹みがあります。


どなたか詳細ご存知の方いますでしょうか。
134名無し迷彩:2009/03/22(日) 17:47:40
>>133
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
コレ使うといいよ
135名無し迷彩:2009/03/23(月) 18:33:39
真ん中のくぼみをマイナスドライバーで締めると、圧が上がる。
136名無し迷彩:2009/03/23(月) 18:35:00
135です
真中にマイナスドライバーのねじがあると思うからそれを締める。
137名無し迷彩:2009/03/24(火) 04:45:07
>>132
単位面積あたりで計算したらやばいかも。
発射も圧縮空気だし。
138名無し迷彩:2009/03/24(火) 08:10:41
確かクシャミって音速近くまで加速するとか何とか・・・
139名無し迷彩:2009/04/11(土) 03:53:04 ID:u9jQnj4Z0
パオックのOM-2110をHi-CAPA5.1用に買おうと思ってるんだけど、これって地雷?
後、みんな水噴き対策どうしてる?
140名無し迷彩:2009/04/11(土) 22:21:40 ID:gNYQL+gG0
よっぽど撃ちまくらん限り、水はたまらんよ。
BV系を撃ちまくるんならともかく、年に1回ぐらいでいいと思う
外持って出て、プシュ〜ジャーって
141名無し迷彩:2009/04/11(土) 23:58:04 ID:u9jQnj4Z0
>>140
レスありがd
早速、今日OM-2110買ってきた。
やっぱり何マガジン撃ってもマガジンの冷えを気にしなくてもいいのはいいね。
一人で使う分には10Lタンクで十分だし。
これで12Vで動いてくれればなぁ。
142名無し迷彩:2009/04/15(水) 00:43:05 ID:HmOCAokr0
ヒント チューニングインバーター
143名無し迷彩:2009/04/15(水) 03:07:59 ID:X7gF4T490
>>142
dクス
おー!300Wで使えるインバーターがあるんですね!!
早速ホームセンター行ってきます!!
144名無し迷彩:2009/05/06(水) 23:21:59 ID:j4ufKcb90
早く外部ソース使用で逮捕のニュースが流れないかな〜
145名無し迷彩:2009/06/03(水) 06:25:13 ID:c1JsMF8e0
ゲーム使用ならリキチャで使いたいのはわかるけど
カスタムの調整や練習で打ちまくるのに
外部ソースにしてないやつって何なの?しぬの?
146名無し迷彩:2009/06/03(水) 17:24:39 ID:Rxje57AN0
ゲームでも外部でガンガン行くぜぃ!
147名無し迷彩:2009/06/03(水) 20:40:58 ID:ZHc59Ff80

   カァン

・・・ヒットー
148名無し迷彩:2009/06/04(木) 14:14:46 ID:jo8CVT3F0
野球っぽい
149名無し迷彩:2009/06/09(火) 18:41:01 ID:r+Zsp2Es0
>>100

エアタンク超初心者です。
100のリンク先のタンクに6mmマイクロカプラーを装着するには、
コイルホースの先を切り落として、そこにカプラーをねじ込み固定
という方法をとればいいのでしょうか?

間違って内径が5mmのコイルホースを買ってきてしまったのですが、6mmのカプラーを入れるためには、6mm以上の内径のホースを買わなければ駄目なのでしょうか?
わかる方、若輩に教えてやってください。
150名無し迷彩:2009/06/10(水) 00:40:05 ID:4MiqwTkM0
>>149
ホースの寸法は外径で測るんだぞ。
そのホースは8mmだ。
151名無し迷彩:2009/06/10(水) 10:43:53 ID:wbG9tzut0
>>149
100の結構重々しいから軽めから始めたら良いのでは?


エアタンク・・・安価希望で自分で工夫できるならデコトラ屋や日建のHPで探したり、面倒なら高価だけどプ○テックとか

ホース・・・ホムセンで普通に売ってるやつ

カプラーなど・・・ホムセンで普通に売ってるやつ

可変レギュなど・・・とりあえずホムセンで普通に売ってるやつ
(銃種によりけりだけど全開で圧不足ならググッて探す 全開でジュール値超えるならご法度なので要リリーフ(リリース)バルブだけど、多分ホムセンのレギュでは超えないと思う)

リリーフ(リリース)バルブなど・・・とりあえずフ○ーダムアートで良いのでは?
(銃種によりけりだけど開放圧手前でジュール値超えるならググッて探す 多分超えないだろうけど)

コンプレッサー・・・定番のF−29を車で使うか、手動空気入れでがんばる


やってみたら「何が足りない」「これがあると便利」など分かると思うけど
152名無し迷彩:2009/06/10(水) 13:43:08 ID:7Ua8ghDm0
>>150
ぬふぁ。お察しの通り外径8mmです。
もう一つ買わなければならないのかと思って不安だったので、とても安心しました。
ありがとうございます!

>>151
楽天さんの通販でリンク先と同品のコンプレッサーが送料込み7000円と凄まじく安かったので、衝動買いしてしまいました(汗)
初心者のために色々書いていただいたのに申し訳ない。
当方も銃を壊したくないので、レギュ等は弾速計と相談しながら151さんのを参考にさせていただきます!



と、お二方からレスいただいて、残る疑問はあと一つに。
リンク先の画像を見る限り、コイルホースの先を切り落として、そこにカプラーをねじ込み固定しているようにみえるのですが……
コイルホースは切り落とさずとも、ソケット部(で部位名いいのかな?)をレンチで回せば外せるのでしょうか? やってみたのですが固くてびくともしませんでした。
わかる方、お教えいただければ幸いです。
153名無し迷彩:2009/06/10(水) 16:59:01 ID:wbG9tzut0
>>152
持ってないから何ともだけど多分外れないんじゃない?


100の画像ではカプラーの外径とホースの内径に差がありすぎるから、シールを大目に巻いて瞬間&バンド締結だって
異径ユニオンは使えないのかな........
154名無し迷彩:2009/06/11(木) 07:37:56 ID:zxlDpVft0
>>153
ありがとうございます。
勇気がでたのでパーツが届いたら特攻してみますね。
155名無し迷彩:2009/06/13(土) 10:10:48 ID:x22+Ti/ZO
そうそう、異径ニユオンをつかえば切り落とさないでいいよね。
銃の方へいくほどに、ホースを細いものにしていけばいいんだよ。

ホムセンのエアタンホースコーナーにいけば、モッスゴイ種類のカプラーやアダプターがあるから
好きなように、どうにでもなると思うよ。
156名無し迷彩:2009/06/13(土) 10:59:39 ID:ts28Jo8h0
いや、100のは既存のカプラー・継ぎ手などがくっついてる(抜けないだろう)から、切り落としは避けられないでしょ?


それらを切り落としてから異径ユニオンなんだけど、普通のウレタンホース(黒や赤)の場合はホースに硬度があるから問題無し

もし100の緑のホースが柔軟系だった場合は、したことないから何ともだけど.......

>好きなように、どうにでもなると思う
禿同
157名無し迷彩:2009/06/13(土) 12:45:21 ID:x22+Ti/ZO
あぁ、なるほど、そう言う意味だったのねん…。
ユニオンって、ホースを簡単に直接抜き差しできるやつの事だったっけ??

ぼくの場合は、切り落としたくなかったから、既存のカプラーのまま
小さく変換できるカプラーを使って小さくしたんだ。
小さく(細く)すると、銃にホースが付いてて自由が奪われる感じがなくていいよ。
158152:2009/06/17(水) 06:01:24 ID:lnRXNfBK0
なんか毎回ID違いますが、本人です。

とりあえずリンク先を完パク無事成功いたしましたw
逆さにしても生ガスがでてこないというだけで新鮮です。
ド素人に皆様ご教示ありがとうございました。

異径ユニオンや小さく変換できるカプラーですか……日曜大工すらしない門外漢にはもはや宇宙語ですが、そんな裏技も可能なのですね。
ちなみにウチの近所のホムセンは大きいサイズのカプラーしかなく、ホビー用の小さいカプラーその他が全滅でした。なので必要なものはほとんどネットで揃えた感じです。これだから僻地はw
159名無し迷彩:2009/06/17(水) 06:10:56 ID:TZK7lVql0
トイガン用があるホムセンなんて実際ないと思う
160名無し迷彩:2009/06/17(水) 22:19:15 ID:uQzBCpVl0
>>159
トイガン用っつーか6mmマイクロな。
わりとどこでも置いてるよ。
161名無し迷彩:2009/06/29(月) 23:09:04 ID:Q1F940u2O
162名無し迷彩:2009/07/03(金) 15:13:09 ID:opl47doOO
163名無し迷彩:2009/07/03(金) 17:24:25 ID:DDejnBeeP
164名無し迷彩:2009/07/03(金) 18:58:23 ID:pt6QE1wc0
165名無し迷彩:2009/07/03(金) 22:53:55 ID:CfuEOj4D0

166名無し迷彩:2009/07/07(火) 23:37:34 ID:7/tGOZDc0
167名無し迷彩:2009/07/07(火) 23:41:43 ID:k0pivpba0
168名無し迷彩:2009/07/07(火) 23:44:04 ID:x580xuSe0
169名無し迷彩:2009/07/08(水) 10:08:17 ID:UQeq2K9SO
170名無し迷彩:2009/07/08(水) 11:02:18 ID:2iUufMRVP
171名無し迷彩:2009/07/08(水) 17:14:20 ID:57BhqxCx0
172名無し迷彩:2009/07/09(木) 12:55:52 ID:oHGSldVuO
173名無し迷彩:2009/07/09(木) 13:10:14 ID:Y+w6d99/P
174名無し迷彩:2009/07/09(木) 16:52:49 ID:Xe+i0Ps70
175名無し迷彩:2009/07/09(木) 16:54:53 ID:skJec5f70
ガスガンを外部ソースで使いたんですが、方法としては
1.エアタンク(ブル01、コンプレッサに元から付いてるタンク)
2.サンプロジェクトから出てるグリーンガスボンベ
の二通りと考えてよろしいのでしょうか?
レギュレーターを最大まで開けて、0.98Jを超えなければ法律的には問題ないんですよね?
グリーンガスボンベのほうはこのスレでもあまり使用している人が少ないように感じましたが、なぜなんでしょうか?
176名無し迷彩:2009/07/09(木) 17:12:50 ID:zANvJ7jYO
スレ違いだからだよ。
177名無し迷彩:2009/07/09(木) 17:34:54 ID:CzW5OwcNO
タンクはもう時代遅れだね、今思うと火炎放射兵だよなw 枝にホース引っかけてエイリアンになったのも良い想いでか…サヨナラアノ時代のフルメタたちよ…
178名無し迷彩:2009/08/15(土) 11:44:27 ID:QIIaiktF0
>>177
タンク背負っても使う価値がなければ完全に時代遅れなのは確定的
逆に今でもタンク背負ってるやつらはどのあたりに惹かれるんだ?
179名無し迷彩:2009/08/22(土) 06:47:04 ID:a6LQySX40
>>178
ウケ狙いとか。
A&Kの電動ミニミに8?タンク背負って(当然無意味)ゲームに臨んだら
参加お断りを喰らったお
180名無し迷彩:2009/09/09(水) 05:56:10 ID:Ve4cffCG0
エアタン、外部ソースありきじゃなくって所持してる面白ガンが外部ソース仕様って
ことだろ?MG42とかのガスブローバックマシンガンとかって昔は電動もあったけど
今のは外部ソースしかねえじゃん。
M16とかG3とかってマルイの電動で十分遊べるからね。
181名無し迷彩:2009/09/09(水) 09:03:51 ID:rdLRuk13O
○ゼンBV式イングラムM11やM93Rなんかだと、ノーマル3.5気圧でも連射サイクルが矢鱈と早かった気がス。
182名無し迷彩:2009/09/10(木) 21:06:13 ID:V5aX2dfN0
>逆に今でもタンク背負ってるやつらはどのあたりに惹かれるんだ?

つエコロジー











すまん、言ってみたかっただけだ
183名無し迷彩:2009/09/13(日) 23:01:55 ID:2EBC2T/O0
火炎放射器気分とか
184名無し迷彩:2009/09/14(月) 02:11:20 ID:ogSPRXSwO
エルガイムとかジリオン(前半)とか、矢鱈と銃からコードが伸びてるアニメ意識してるのかも。
185名無し迷彩:2009/09/24(木) 20:20:52 ID:AEaycBgd0
まだ使ってる人居るのな
俺が10年前中学生の頃買い集めてた時も既に骨董品だったが
タンクネタ持ち出すとどこでも「君若いのに渋い趣味してるねえ」と話が盛り上がったもんだ

ガキのうちからこんなにロストテクノロジーに詳しかったら将来何かの役に立つかもしれない
と思ってたが結局遊び以外何の役にも立たなかったなw
186名無し迷彩:2009/10/08(木) 15:22:06 ID:M69OCOjz0
エコあげ


187名無し迷彩:2009/10/08(木) 16:11:53 ID:lziKXxTo0
近所のおもちゃやにマルゼンKG9があったんだけど外部ソースだよね?
188名無し迷彩:2009/10/08(木) 16:53:52 ID:aGAafGP5O
カート式のエアコキも存在する。
189名無し迷彩:2009/10/08(木) 16:55:20 ID:aGAafGP5O
おっといけねえ、ガス式ならその通り。
190名無し迷彩:2009/10/08(木) 19:53:33 ID:e2q/1wEw0
うちのKG9はリキッドチャージだよ?
191名無し迷彩:2009/10/09(金) 21:18:03 ID:HMx+kVHx0
ありがとう。恐らくガスだからもっかい見てきて、エアタンも奥で探してくる。

エアタンだったら折りには世話になるかもしれません。よろしくお願いします。
192名無し迷彩:2009/10/12(月) 23:33:08 ID:ehqQ3ZO90
近所の模型店で「かーるくんDOUBLE」なるものを発見したぜ!

これってM4シャーマンより重たくないか…
やっぱDOUBLEじゃないかーるくんを探した方がいいのかな。
ポンプ&安全弁付きだから気楽に使えそうでいいなと思ったんだが。
193名無し迷彩:2009/10/13(火) 03:13:38 ID:eu/y91dvO
191氏

○ゼンのKG9ガスガンはリキッドチャージと外部ソース両方前提に販売されてた。

スタンダードだと、外部用コネクターの類が最初から付いてたかは忘れたが、少なくともフルセットには付いてる。

仮にリキッドチャージ仕様でも、マガジンじゃなくてグリップ側にガスタンクがあるから仕様変更は楽。

ネジ系さえ合ってれば最近出回ってたコネクター類で代用出来る。
194名無し迷彩:2009/10/13(火) 16:48:24 ID:jZjHdRuq0
マルゼンKG9はグリップエンドからホースの出てる外部ソースと
マガジンにリキッドチャージのガスブローバックと
カート式のコッキングがあったような。
195名無し迷彩:2009/10/13(火) 21:05:16 ID:JGiw3u4A0
上の方のカキコ参考に最近コンプレッサー買ったんで
久しぶりにマルゼンステアー撃ってみたら
独特な撃ち味で気持ちいいわ。
リコイルユニットも入ってたんだな。
次はトイテックのP90でも探して撃つか。
196名無し迷彩:2009/10/16(金) 07:44:30 ID:bSQdIkdO0
プロテックの空き缶使うやつ買おうとおもってたんだけど
上の方でホムセンで買えるとのレスがあったから踏み止まってるとこ

マガジンの注入バルブ以外は揃うの?
もう少し詳しく教えて貰いたいんだが・・・
197名無し迷彩:2009/10/17(土) 03:39:08 ID:dpoAnzbW0
>>196揃うよ
注入バルブ(プラグ)に合うソケットは日東工器のマイクロカプラシリーズ
適合ホース(チューブ)は外径*内径(mm):6*4か4*2.5耐圧1MPa以上のもの。純正は千代田通商だけど、どこのでもおk
レギュレータは潰れたテガス製?もっとちゃんとしたSMC製等がオクで安く買える
等々。コネクティブプラグ・ARチャージプラグ・空き缶ヘッドは分かんないけど、それ以外はほぼ同じ物がホームセンターや車屋に出回ってる
ARチャージプラグはどっかが作ってそうなんだよねー 誰か知らない?
198名無し迷彩:2009/10/17(土) 10:13:27 ID:VLZojNriO
>>196
とりあえずは最寄りのホムセンにいってみよ―。
いろんな種類のホースやらカプラ―やらがあるから
プランを考えるだけでもワクワクするよ♪

もうどうにでもできるから、紙に絵を書いていったほうが迷わずに済むw
タンクからここまではこれくらいの長さと太さのホースで
カプラ―はこれで、ここからはこうやってああやって…etc

ワクワク♪
199名無し迷彩:2009/10/17(土) 12:12:18 ID:Bkd8R1qW0
>>197
>>198

サンクス

ホムセン行ってきた。
マイクロカプラとチューブは6oのが有った。
ただ残念ながらボンベヘッドは無かったわ。

カプラとか一個1800円とかするのな。
最初はプロテックのレギュラーモデル買った方が手間かからんかもなw
で、ブースタとか付けるときにはホムセンでそろえるとか。
200名無し迷彩:2009/10/17(土) 20:19:15 ID:X2yhWSSw0
最初だけは授業料くらいに考えて既製品を買っても良いかと。
201名無し迷彩:2009/10/17(土) 20:42:45 ID:MZla6OTm0
基本的に一個あれば十分なのに、最初だけはってw
202名無し迷彩:2009/10/17(土) 21:55:50 ID:53HwbTFr0
>>201
基本ってなんだよ。誰が決めたんだよ。
203名無し迷彩:2009/10/17(土) 22:36:07 ID:h48aC8Es0
マルイのブローバックハンドガンを塗装用コンプレッサーで使えるようになるの?
コンプレッサーとレギュレーターはもってるんだけど
ホースをマガジンにつなげるの?
204名無し迷彩:2009/10/18(日) 00:45:22 ID:d+TSLmZI0
>>203
うん、ホースをマガジンにつなげるのよ。
塗装用コンプレッサーってのがどんなのか(容量も)気になるけど
基本的にはつかえるわよ。
圧縮空気を溜めれればおkよ。

205名無し迷彩:2009/10/18(日) 01:33:34 ID:qMnGERu10
模型の塗装用のコンプレッサーだと圧が低いから、
思ったような結果は得られないかもしれないし、
微妙にスレ違いだ…タンクつきのコンプレッサーなのかな?w
206名無し迷彩:2009/10/18(日) 01:36:30 ID:iA5mCZwB0
>>204
http://joshinweb.jp/hobby/2807/4545257050980.html
持ってるのはこれですけど
どうですか?
207名無し迷彩:2009/10/18(日) 01:41:38 ID:iA5mCZwB0
>>205
タンクはないです
208名無し迷彩:2009/10/18(日) 01:55:42 ID:vMSNJ33HO
>>207
タンク無きゃ無理だな。

それじゃ恐らく気圧弱すぎて駄目だから、農薬撒く時のポンプ付きタンク買ってくれば?。
これなら昔サンプロが売ってたカール君と同じ使い方で行ける、それに安いし。


但し、人力でタンクに空気溜めるので…大変疲れるのがたまにきず。
209名無し迷彩:2009/10/18(日) 02:05:44 ID:qMnGERu10
でも、既に持ってるならダメ元でやってみてもいいかもね。
試しに繋ぐだけでも機材必要なんでアレだけど。
昔の(勿論ガス風呂じゃない)銃は5気圧以上じゃないとダメとかあったけど、
ガス風呂はどうなんだろうね。
あとトリガーに反応してコンプレッサー動くのかなw
210名無し迷彩:2009/10/18(日) 02:08:09 ID:vMSNJ33HO
>>209
恐らくホース間の空気が動く事でスイッチが入る仕組みの筈だから…微妙だな。
211名無し迷彩:2009/10/18(日) 03:25:40 ID:iA5mCZwB0
>>209
後何を買えばいいんでしょう?
ガスが高すぎてオブジェになってるタクティカルマスターを使えればなと・・・
212名無し迷彩:2009/10/18(日) 06:10:30 ID:vMSNJ33HO
>>211
コンプレッサー使う気ならコネクティブプラグ。

農薬噴霧用ハンドポンプタンク(カール君?)使うなら本体、コネクティブプラグ以上。


参考にしてくれ
http://wyvern.at.webry.info/200612/article_1.html
213名無し迷彩:2009/10/18(日) 19:25:47 ID:7j6adekl0
プロテックのボンベヘッドって一般的になんて名前なの?
214名無し迷彩:2009/10/18(日) 19:48:36 ID:tjYYTKNY0
>>213
一昔前はブースターって呼ばれてたよ。
MGCが空缶5個+ガス缶1個のブースターなんかも出してた。
215名無し迷彩:2009/10/18(日) 21:39:31 ID:7j6adekl0
あ、すまん。
書き方が悪かったかも。

ttp://www.protec-ltd.com/newbullp.html

BA-BH ボンベヘッド
って奴

プロテックのオリジナルでなければネットとかで同じようなの探して使えるかなって思って。
216名無し迷彩:2009/10/19(月) 13:28:12 ID:sGhiEc/70
ttp://www.mizukusa-greens.com/

この店もなかなかいい
長いこと探していたものが安価に見つかった。
217名無し迷彩:2009/10/19(月) 21:57:26 ID:n6bN9MTk0
あげ
218名無し迷彩:2009/10/21(水) 18:37:44 ID:DJM5Jv8ei
あげ
219名無し迷彩:2009/10/21(水) 19:40:02 ID:K4VCi9R3O
ちょっと質問いい? 撃ち味でこだわるのはいいけど 反対派が大多数なのに無理やりサバゲに使おうとする事に抵抗はない
220名無し迷彩:2009/10/21(水) 20:01:07 ID:6OuaQ3Qi0
参加する場所で反対多数でもなければ、別段なにも。
反対多数っても、感情や誤情報でやられるときついけど日本人だから空気読んで控えるくらいはするよ。
221名無し迷彩:2009/10/21(水) 20:42:02 ID:FUISdBtd0
調整や、シューティングマッチ用であって、別にサバゲ用に用意してるわけじゃないので、、、
222名無し迷彩:2009/10/22(木) 10:50:05 ID:5WGXc1/Hi
今どきゲームで使ってる奴は
法律も守っててかつエアタンの立場も分かってる大人だろ
予備の電動とかも当然用意してるんじゃないか?
(未だに少数のアホは居ると思うが)
223名無し迷彩:2009/10/24(土) 00:56:26 ID:HRpaDtHz0
アサヒユニットを1J仕様に調整するのは意外と難しかったよ・・・
F1でコンビニに行くようなもんだからなw
224名無し迷彩:2009/10/26(月) 15:51:50 ID:156zq2U3i
誰か
>>215
に答えてやれ


俺も知りたいし
225名無し迷彩:2009/10/26(月) 18:15:28 ID:ku41nbQR0
径が合えばなんでもいいってマッコイ爺さんが行ってた。
226名無し迷彩:2009/10/26(月) 22:20:35 ID:vdJ2vrJeO
>>224
ボンベヘッドが何だって?
227名無し迷彩:2009/10/26(月) 23:35:03 ID:YuB1avy5i
215ではないが
このスレ見て自分でブースター組んで見ようかと
>>216
の店とかである程度揃うけどボンベヘッドってのが見つからない
ググるとキャンプファイア用品ばっかだし・・・
これとマガジンバルブはプロテックじゃんないと買えないのかと
228名無し迷彩:2009/10/29(木) 15:13:07 ID:+oN7sqfhO
ボンベヘッド?なんていらないぜ!
適当なサイズのワンタッチカプラ―をねじ込めばよい。
使い勝手が悪ければ、L字のやつを付ければいいぞ。

マガジンに付ける部品は、プロテックにしかないような気がする。
それ以外は自由だ〜。
229名無し迷彩:2009/11/09(月) 06:49:54 ID:nGEYoPfbO
エアタンク系初心者なんですがしらべてみるとプロテックのブル01エアシステムレギュラーモデルがよいかなと思っています
今買えばMST-4C、チューブがもれなく付属するとの事なんでプラグさえ買えばガスセットするだけで使用できるものなんでしょうか?

それとガスが空になっても空気入れて使えるとの事ですが何万も出して専用コンプレッサー買わなきゃいけないんですかね?
車のタイヤ用とかバスケットボール等につかう安物でも代用できたりするんですか?
230名無し迷彩:2009/11/09(月) 12:11:11 ID:EAMKMNsT0
ttp://www.protec-ltd.com/hpindex.php

しっかり読んで来い
231名無し迷彩:2009/11/11(水) 05:10:16 ID:yGrQkI3ZO
プロテックからこれらの物を注文したんだけど圧力計って0、0.5、1って書いてありますよね?
どんな大きさの缶でも2つ3つ繋げても満タンになれば1の所さすの?

ボンベヘット在庫なくて届くのは今月末だからさ

http://imepita.jp/20091111/179030
232名無し迷彩:2009/11/12(木) 18:08:11 ID:Dj/SKwlzO
つ パスカルの原理
233名無し迷彩:2009/11/21(土) 05:37:42 ID:ucCIaNc+0
アストロプロダクツのチラシ見てたらアルミタンク25L 6400円
500x300x300でゲームにも使えないこともなさそうな大きさ。
塗装用に買おうと思ってたが、ガスブロにも使えそう。
234名無し迷彩:2009/12/16(水) 07:29:02 ID:5+ku/mWE0
テス
235名無し迷彩:2009/12/19(土) 12:00:02 ID:yCmRwhWk0
プロテックのボンベヘッドってただねじ込むだけでしょ?
ガス出ないんだけど・・・

六角とかでもっとギッチギチにねじ込むの?
236名無し迷彩:2009/12/21(月) 15:13:52 ID:YSR1mmunO
餅ついて!
みんながわかるように説明しようぜ。
237名無し迷彩:2009/12/22(火) 11:59:15 ID:vJJ/abTb0
プロテックのボンベヘッド付けたら無限にエアーが出てくると思ってるんじゃないの
238名無し迷彩:2009/12/24(木) 22:49:37 ID:+/WdZ9Rm0
オケ
すまん
今日マルイのガス買ったらすんなりネジ込めた

この前はタミヤのガス缶に付けようとしてたのよ
ガス缶のネジは全部同じ規格だと思ってたもんで何かやり方が悪いのかと思って・・・
239名無し迷彩:2009/12/30(水) 12:45:11 ID:1YLxPyY70
良スレ上げ
240名無し迷彩:2010/01/08(金) 03:20:48 ID:W1prixpy0
マルゼンのBV式UZIピストルの銃とホースを繋ぐコネクタ必要なのですがこの規格のってホムセンなんかに売ってますか?
ユニットの後ろから細い真鍮のパイプが突き出てて先端にネジがきられています。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org539683.jpg
241名無し迷彩:2010/01/08(金) 19:11:43 ID:ScC1vFO20
> ここだけ1970年代後半〜1980年代前半スレ
> http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1188792779/563
>
> 563 名前:名無し迷彩[] 投稿日:2010/01/08(金) 03:14:08 ID:W1prixpy0
> マルゼンのBV式UZIピストルの銃とホースを繋ぐコネクタがほしいんだがこれホームセンターに売ってる?
> ユニットの後ろから細い真鍮のパイプが突き出てて先端にネジがきられてる
>
> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org539683.jpg

>>240
マルチ死ね。
242名無し迷彩:2010/01/12(火) 10:39:53 ID:gYPAaOmb0
》223 
 それは確かに言える。コツつかめば楽勝!3気圧でも可動可
BVとはいえども0.2g 70m/sまで落とす事も可能のようです。
動画とASCS2008で実際に見たし、居ました。
243名無し迷彩:2010/01/16(土) 11:53:55 ID:A4vMGbXm0
近くにホムセンないんで、ステンレス製コネクタプラグ買ったら
短くてマガジンによっては削ったりしなくちゃしっかりはまらん
糞プロテックめボリだけじゃなくこんなところまでコスト削減かよ!!!

マルイ用プラグ、ネットで買えるとこあったら誰か教えてください。
244名無し迷彩:2010/01/16(土) 12:09:36 ID:wUHocLa00
むしろステンレスはコストかかるんだが。

短いほうが衝撃で折れたりしにくいし、見た目も良くなるので、そうしたんだろう。
ただ243の言うとおり、マガジンによっては相性問題が出るからな。
そんなときは旧タイプをオクで手に入れたほうがいい。
245名無し迷彩:2010/01/19(火) 17:34:46 ID:huBPr0t40
MGCの固定スライドガバに合うコネクタってある?
246名無し迷彩:2010/02/19(金) 20:43:22 ID:dA//iNVI0
日ごろカスブロをお座敷で打ってますが、
PCの掃除などにエアタンク購入を検討しています。

コネクターとホースがあればガスと同じように装填出来ますか?
247名無し迷彩:2010/02/19(金) 21:16:48 ID:92Lp8/QL0
>>246
「装填できますか?」の意味がわかり難いが、タンクにエアを充填するとい事か?
まずはコンプレッサーが必要だが、当てはあるの?
ガンとタンクの接続の事を言ってるのなら、パーツがあればもちろんできる
248名無し迷彩:2010/02/19(金) 22:45:31 ID:kNQlM+rs0
俺ならわかる。多分わかってる。

>>246は、「ガスブロマガジンに、ガスと同じようにエアを注入して遊べますか?」的なことを聞いていると!!
249名無し迷彩:2010/02/19(金) 23:03:03 ID:B3/z1cge0
>>248
SO RE DA
250名無し迷彩:2010/03/04(木) 17:41:17 ID:MfFIClur0
M4シャーマンに最初からついてくるレギュレータって吐出圧が低い気がするんだけど何気圧くらいなの?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w48287026
このオークションの品物なんだけど。
251名無し迷彩:2010/03/04(木) 18:06:08 ID:P6PaZNq40
>>250
それは3.5気圧固定だね
自分でレギュレーターだけ買って交換するといい
252名無し迷彩:2010/03/05(金) 06:57:11 ID:C/eWZNCv0
>>251
レストン。
グリーンガスレギュレータはわかるけど、エアタンクにつけるレギュレータって何かオススメのものありませんか?
5気圧でれば十分です
253名無し迷彩:2010/03/05(金) 11:06:24 ID:ExFWDobV0
>>252
この辺りの製品でいいかな
ttp://www.monotaro.com/p/0210/5135/
ttp://www.monotaro.com/p/0060/7607/
ttp://www.monotaro.com/p/1028/6543/
日建のタンクは継手のサイズが1/8だから、それに合わせたコネクタを用意すること
本体とレギュレータを接続するニップル
ttp://www.monotaro.com/p/0581/8416/
レギュレータの吐出口からホースへ接続するコネクター
ttp://www.monotaro.com/p/0212/0526/
あと、おそらくはレギュレータだけを交換しようとしても、メーターや注入バルブにぶつかって
回らないと思うので、全部外す覚悟で臨む事
パーツの取り外しには薄口のスパナかモンキーレンチが必要になる
エポキシ接着剤で固着されてるけど、強く捻れば取れると思う
組み付けるにはシールテープも必需品
初期投資に手間も金もかかるけど、一度作り上げてしまえばいつまでも使えるよ
がんばってやってみて
254名無し迷彩:2010/03/05(金) 11:15:36 ID:C/eWZNCv0
丁寧なレスありがとう!
とりあえずこの3つを購入しました。

ttp://www.monotaro.com/p/0210/5135/
ttp://www.monotaro.com/p/0581/8416/
ttp://www.monotaro.com/p/0212/0526/

届いたらアドバイスを踏まえて頑張ってみます!
255名無し迷彩:2010/03/05(金) 11:30:30 ID:ExFWDobV0
>>254
もう注文したのかw 早いな
肝心のホースはあるのかな?
なければ追加しておこう
6ミリホースで2mくらいあればいい
カプラーはこれにすれば、プロテックのコネクターに対応するよ
ttp://www.monotaro.com/g/00017890/?displayId=49&dspTargetPage=1
256名無し迷彩:2010/03/05(金) 11:36:51 ID:C/eWZNCv0
>>255
何から何までどうもありがとうございます
ちなみにホースとマイクロカプラソケットはすでに持ってます。
しかし、マイクロカプラソケット、、、プロテックで2500円で買ったのにこのサイトだと826円とか・・・OTL

ともあれ到着が楽しみです!
257名無し迷彩:2010/03/05(金) 11:43:13 ID:ExFWDobV0
>>256
エアガン用のカスタムパーツと称して売られると、得てしてそんなもんだよw
ホースもしかり
ttp://www.monotaro.com/p/0732/0783/
こういうのは大抵工業用の汎用品が流用されてるから、今後はそっち方面で探してみて
258252:2010/03/10(水) 15:49:40 ID:gdUHTa2g0
レギュレータとニップル類が一式届き、いったん全部の金具をタンクから外して
組み立てたんですが、エア注入バルブからシューとエアの漏れが止まりません。
逆止弁が効いてないようです
259名無し迷彩:2010/03/10(水) 16:18:44 ID:gdUHTa2g0
あとレギュレータの圧力調整するキャップからエアが漏れ続けます。

個人的に5気圧くらいで使いたいのですが、常に最大気圧(10気圧)にしておかないと
シューっとエアが漏れ続けます。

もうどうしたらいいのかわかりません。
誰かお助けを・・・。
260名無し迷彩:2010/03/10(水) 16:46:03 ID:gdUHTa2g0
すみません
>>259の件は自己解決しました。タンク側にするほうとホース側にするほうを逆にしていたせいのようです

問題は注入バルブからのエア漏れです。。。
261名無し迷彩:2010/03/10(水) 16:56:16 ID:kWsznU6v0
>エア注入バルブ
バルブコアが緩んでるか傷んでると思われ。ラジオペンチか何かで締めなおしてみて、だめならバルブコア交換
自動車タイヤのバルブと中身は同じだから、詳しくはググれ

>キャップからエア漏れ
表示と実際の圧力かける向きが逆か、弁がおちょこになってると思われ。後者ならバラして直すしかないから頑張れ
262名無し迷彩:2010/03/10(水) 17:06:15 ID:gdUHTa2g0
>>261
アドバイスありがとうございます
すみません、バルブコアとはどこの部分のことを言うのでしょうか?
ラジオペンチでどういうふうに締めればいいのですか?

キャップからのエア漏れはまさにご指摘の通りでしたw
私が入力側と出力側の穴を間違えてタンクに組みこんでしまったせいでした。
263名無し迷彩:2010/03/10(水) 17:24:12 ID:gdUHTa2g0
あ、バルブの中の物体ですね。ラジオペンチでしめたら漏れがなくなりました。
教えてくれた方、ありがとうございました!
おかげで完璧なエアタンクが作成できました!
264名無し迷彩:2010/04/10(土) 00:46:02 ID:UneR2+Su0
このスレに触発されて材料発注しました
早く届かないかな〜
265名無し迷彩:2010/04/11(日) 06:16:16 ID:RHTF161P0
*パチモンBULL01作成記*

2年前にガスブロCO2外部ソース化にハマリ、特注パーツを使って
CO2レギュを高圧ガス保安法で許される0〜1MPa可変にしてあったのだが、
1年半ぶりに覗いたこのスレでプロテックからボンベヘッドが出ていることを知り、
おおー、CO2レギュとこれを使えばフロン缶を簡単にエアタン化※できるじゃん!
と、さっそく購入してみました。

※ソースとしてCO2を使う缶内圧力:1MPa、吐出圧力:0〜約1MPa仕様です。(1MPaは約10気圧)

・・・つづく
266名無し迷彩:2010/04/11(日) 06:17:15 ID:RHTF161P0
>>265 のつづき

ボンベヘッドが届き、2年前に買い集めた空圧パーツと組み合わせてパチモンBULL01を組み上げました。
ネジ山付きのフロン缶を持っていなかったので、近くのおもちゃ屋からマルイガンパワーを調達、
新品のガスを使い切るのはもったいないので、ソース134aの外部タンクとして使ってみようと
まずパチモンBULL01をボンベにセット。

ガス漏れなし、ガス缶内部圧力計は約0.4MPaを指している。
吐出用圧力計付小型レギュのダイヤルを最高にしても吐出圧力は内圧と同じ約0.4MPa(←当たり前だしw)

で、出力ホースとガスブロをつなげて撃ってみたが・・・
単純にソースが134aのリキチャから外部供給※になっただけだから撃ち味は余り変わらなかったw

※熱容量が大きくなってるから、連射しても圧力変化が少ないという利点はあるよw

・・・つづく
267名無し迷彩:2010/04/11(日) 06:18:35 ID:RHTF161P0
>>266 のつづき

新品134aガス缶なんでこのくらいでは内容量はほとんど減っていないので、
次はメインソース134a+セカンドソースCO2でテストをしてみることに。

パチモンBULL01の外部ソース充填(入力)用コネクタにCO2レギュからのホースをセット
CO2レギュの吐出圧を最大値の1MPaにするとガス漏れもなく、シューという音と共に
ガス缶の中にCO2が流れ込んでいったが、ガス缶内の空き容量が少ないためか、
すぐ音がしなくなったので確認すると、缶内部圧力計は今度は約1MPaを指していて、
吐出用圧力計付小型レギュもダイヤルは最高にしてあったので吐出圧力も約1MPaになっていました。

さすがに吐出圧1MPaではガスブロがヤバイので、吐出圧を0.6MPaに調整して撃ってみたところ、
バ!ガシャ!と気持ちいい作動をしてくれ、連射も問題なく快調、快調w

う〜ん満足w、これでパチモンBULL01完成です。

このあと調子に乗って連射を楽しんでいたのですが、ここである異変に気付きました・・・

銃を撃っていると134a缶の内圧が下がるので、セカンドソースのCO2が缶内にシューと
補充されるのですが、その音の他にシュワヮヮ・・・と小さい音が聞こえてきたのです・・・

・・・驚きw?のラストにつづく
268名無し迷彩:2010/04/11(日) 06:19:42 ID:RHTF161P0
>>267 のつづき

これは何の音だ?と缶を持ち上げてちょっと振ってみると缶内からシュワワワヮヮヮー
とはっきり音が聞こえます。

あ!、CO2が134aの中に溶け込んでるんだ!!
とここでCO2が他の液体に溶け込む性質があるのを思い出しました。

ってことは缶内で134a+CO2混合ガスが作られてる!!www

以後、CO2の圧力を約1MPaでかけながなら、シュワワワヮヮヮーという音が
ほとんど聞こえなくなるまで缶を振っては休み、振っては休みを何回か繰り返しました・・・

結果、約1MPaの圧力を持つ134a+CO2混合ガス缶ができちゃいましたw
パチモンBULL01ユニットは缶から簡単に外せますので、この出来上がった混合ガス缶から
銃のマガジンに直接リキチャできるってことですね。

さすがにガスブロに1MPaをリキチャするのは銃本体が耐えられないのでやらないですけど、
ガスブロ用に0.7MPaくらいの混合ガス缶を作ってみようかなとは考えていますw

以上でパチモンBULL01作成記は終了ですが、
ここまで読んでくれた住人様方に注意がありますので必ず続きの注意書を読んでください。

・・・注意書につづく
269名無し迷彩:2010/04/11(日) 10:27:39 ID:RHTF161P0
*注意書*(>>268 の続き)必ず読んでね!

今回使用したCO2レギュ※は最大でも1MPaの圧力内に収まるように吐出圧が調整してあるものです。
これは高圧ガス保安法で決められている資格のない者が扱える最高圧が1MPaであるためです。
※CO2自体の圧力は7MPaを超えますので、間違ってもぶち抜き、高圧レギュなどは使ってはいけません!

また、タンクの代用として扱うフロン缶の耐圧が1.5MPa位(プロテックHPより引用)のため、
高圧CO2レギュ等を使って1MPaより大きい圧力でCO2を充填した場合、フロン缶の即時破裂(大惨事!)や
温度変化(高温化)による圧力増大によるフロン缶の破裂(へたをすると大惨事!)を
引き起こす可能性がありますので絶対にやめてください!

このシステムでできてしまう1MPa混合ガス缶からガスガンへのリキッドチャージによる直接充填は、
銃の威力が0.98Jを超えて法律違反になる可能性がありますので、ガスガンに直接充填はしないでください。

特に1MPa混合ガス缶からガスブロに直接リキッドチャージした場合、威力が0.98Jを超えなくても
銃本体が壊れる可能性が高いのでやめたほうが吉ですw

ガスガン(ガスブロ含)に直接利用する混合ガスを作りたい場合は、混合ガスの圧力が
0.7MPa前後になるように調整して作ればいいと思われますが、あくまで自己責任でお願いいたします。
270名無し迷彩:2010/04/11(日) 11:01:42 ID:dCox/5QO0
CO2の詰め替えって資格なしでおkなの?

関係ないけどモノ○ロウで、レギュレターの圧力計頼むの抜かってたorz
発送遅いんだから追加注文もおkにしてほしいなぁ、送料と手数料損しちまったよ
俺のミスだからしようが無いけど
職場で頼めばよかった
271名無し迷彩:2010/04/11(日) 11:13:41 ID:RHTF161P0
>>270
CO2詰め替え時に1MPa以下に減圧されていればセーフ
無減圧での詰め替えや減圧されてても1MPaを超える圧力となる詰め替えはアウト

経験上CO2を無減圧で扱うのは非常に危険ですw
272名無し迷彩:2010/04/13(火) 22:14:57 ID:V4sQpCky0
>>266
エアダスター用のガスHFC152aをガスガン転用するのに
そのままだとパンチに欠けるんだけどこの方法を使えば
1.0MPa以下のCO2混合ガスが作れそうだね。
エコシュートってガスも確か152aにCO2混合だったね。


安価なガスで運用できるのは経済的だし
外部ソース不可のゲームでも運用出来る。
エアタンクとしても使えるし良い事尽くしだね。

タニコバM4の為に一つレギュラーモデル買ってみるわ。
インプレありがとう。
273名無し迷彩:2010/04/13(火) 22:28:16 ID:RpNjEq//0
初エアタンク完成した!

と言ってもまだレギュレターの圧力計が届いてないけど
うちのコンプレッサーだと0.6Mpaが限界だなあ
職場でつめてくるかな

一応レシピ
このエアータンク
ttp://item.rakuten.co.jp/mach7/hkt-a921/
この店発送早いからおすすめ
ただタンク自体の接続部分が妙に中心に集まってるからレギュレターとかつけにくい

後は、モノタロウで適当にR1/8(PT1/8)の継ぎ手類注文
タンクに元々付いてる圧力計使いたかったらエルボーも頼んどいたほうがいいとおもう
思わぬ出費があったから1,8000円ぐらいかかっちゃったorz
274名無し迷彩:2010/04/13(火) 22:30:22 ID:RpNjEq//0
点の位置変だった
18,000円ね
275名無し迷彩:2010/04/13(火) 22:52:49 ID:IHTvtE9U0
鉄のタンクは重くて内部に錆びが発生しやすいのが難点だな
俺のお奨めはこれだ
ttps://shop.astro-p.co.jp/products/detail.php?product_id=2149
軽量なアルミ製で超大容量
276名無し迷彩:2010/04/13(火) 23:23:39 ID:wcFHfxNNP
>>273
3.5Lじゃ少ないんじゃないか
10Lはないと満足に楽しめないと思う
ってもう買ったから遅いな
277名無し迷彩:2010/04/14(水) 00:43:24 ID:rblLOH770
持ち運びたかったからあんまおっきいのはNGだったんだ
確かに275ぐらいのやつがよかったかもな
278名無し迷彩:2010/04/14(水) 00:48:05 ID:rblLOH770
改めて見たら安いなぁ・・
こっちにすればよかったぁああ
279名無し迷彩:2010/04/14(水) 01:01:44 ID:I1vkmdBu0
3.5じゃあGレギュでよかったかもと思えてくるよね。
280266:2010/04/14(水) 01:43:22 ID:LkMsPr1o0
>>272
プロテックのボンベヘッドをセットできる152aのフロン缶があるかどうか・・・

ノズル下の山になってる部分にネジが切ってあっても、ボンベヘッドとピッチが違ったり、
ノズルの長さも合うかわからないので、初めはマルイガンパワーを使うのをお勧めします。

0.7MPaくらいの混合ガス缶を作れば、リキチャでも外部ソースとしても使えるから
長物ガスブロにちょうどいいかもしれませんねw
281名無し迷彩:2010/04/14(水) 08:13:49 ID:cM8HZv4J0
>>279
Gレギュってなに?グリーンガスのG?
282名無し迷彩:2010/04/16(金) 00:45:47 ID:yCnABFe30
>>278
残り2セットだが、まだこんなのも新品で売ってるぞw
ttp://shop.kuwata-shokai.co.jp/i-shop/product.pasp?cm_id=195061&to=pr

銃につなぐチューブとカプラを除いたほぼフルセットのアルミタンクキットだから、
いまさらのエアタンデビュー?にはもってこいだw
283名無し迷彩:2010/04/16(金) 17:44:39 ID:N5o4JHMy0
上げ
284278:2010/04/17(土) 21:46:23 ID:Aa/AflP90
>>282
うわああああ
チクショーもうそんなの出すな
ショックでござるショックでござる
285名無し迷彩:2010/04/17(土) 23:09:47 ID:m6qd1zUd0
君は単体コンプレッサーを持ってるんだよな
286名無し迷彩:2010/04/18(日) 19:48:24 ID:ZOCMVjaY0
半額でいいと言うので新品カール君DOUBLEを保護。
20年くらい前からの在庫だと思うけど、全く問題無く動作と言うか、
既製パーツ&ローテクなら当たり前なのか…?
問題はサバゲにエアタンで参加できるかどうかだなw
287名無し迷彩:2010/04/22(木) 22:23:37 ID:sH34k4JS0
エアタンク使用って、可変レギュレーターで圧を絞っただけじゃグレーゾーン
じゃないの?
レギュレーターを全開にした状態で、規定以下の0.9Jじゃないと駄目でしょう。
大部分の可変レギュレーターを全開で使用するとアウトだと思うけどどうよ?
10年以上前に、CO2の可変レギュレーター使用を5気圧かけて
288名無し迷彩:2010/04/22(木) 22:25:47 ID:sH34k4JS0
287です。
スマン途中でカキコしていまいました。
で、CO2の可変で5気圧かけてWAのブロガバ撃ったらアルミ缶が凄いことに
なっていたし、いくらエアーでも圧力次第では違法でしょう?
289名無し迷彩:2010/04/22(木) 22:41:13 ID:aFFuzorn0
圧力次第で初速で出るかどうかは銃による。
290名無し迷彩:2010/04/23(金) 02:52:20 ID:7sdV2Tab0
>>287
HFC134aでも22℃なら約5気圧、35℃では約8気圧になるからCO2レギュの5気圧で
凄いといわれても困るし、CO2でもHFC134aでも5気圧なら同じ圧力なのはわかってるよね?
リキチャのHFC134aは気化に伴う瞬間的な減圧が大きいから弱く感じるだけだよ。

あとエアタンやCO2レギュなどは「高圧ガス保安法」の規制があるだけで「銃刀法」での規制はない。
だからエアタンやCO2レギュは「高圧ガス保安法」で規制されている最大圧力の1MPa(注1)を
超えなければ所持や使用に関して全ての法律上で全く問題なし。

ただしこれらをガス(エア)ガンのパワーソースに使用し、最大吐出圧以内(注2)で1発でも銃弾の威力が
0.989Jを超えてしまった時にはそのガス(エア)ガンが「銃刀法」により違法になるので、
エアタンやCO2レギュ所有している場合に、それらをパワーソースとして使用でき、最大吐出圧以内で
銃弾の威力が0.989Jを超えてしまうガス(エア)ガンも所有しているとグレーゾーンどころか真っ黒ですw

結論としては所有する(←ここがポイント!)パワーソースとガス(エア)ガンを組み合わせて
「銃刀法」で規制されている威力を超えるものが無ければ全くのシロってこと。

注1:1MPa(約10気圧)を大幅に超えていたらアウトですが、多少超えていた位なら
「高圧ガス保安法」ではお咎め無しの可能性が高いw

注2:警察ではレギュの最大吐出圧までを検査するので、5気圧までしか上げて使用してません
などという甘い言い訳は通用しないから覚悟が必要だw
291290:2010/04/23(金) 04:06:25 ID:7sdV2Tab0
結論についての補足

ガスガンは所有しているが、一切パワーソースを所有していないという場合でも、
そのガスガンが現状基本と考えられるパワーソースのHFC134aを使って35℃以内で
威力が0.989Jを超えてしまう物なら銃刀法違反となりますので、
警察に見つかったら覚悟しましょう。(運が良ければ銃の没収で済むかもしれませんw)

またあきらかにCO2リキチャやCO2ボンベを直結できるように改造されたガスガンを
所有している場合、CO2ボンベなどのパワーソースを所有していなくとも
悪質な銃刀法違反ですので、警察に見つかったら実刑(罰金)は免れないでしょう。
292名無し迷彩:2010/04/23(金) 04:09:04 ID:kENQKVpg0
コクサイはアウトか
293名無し迷彩:2010/04/23(金) 04:39:42 ID:7sdV2Tab0
>>292
改造してなければセーフでしょ
294名無し迷彩:2010/04/23(金) 07:13:29 ID:szrTFu9TP
今からエアタン買うなら何がイイの?
295名無し迷彩:2010/04/23(金) 10:39:02 ID:7sdV2Tab0
296名無し迷彩:2010/04/24(土) 01:43:53 ID:AgTuPkSa0
>>294
オクで時々ニッケンの8Lが安く出てるぞ。
297名無し迷彩:2010/05/18(火) 16:26:29 ID:8eVEyPTS0
エアーコンプレッサーを5気圧で使った場合
吐出空気量表示の30と60では、60のほうがリコイル強くなるのでしょうか?
298名無し迷彩:2010/05/19(水) 03:01:45 ID:/LcrKgrR0
>>297
5気圧というのは吐出圧だと思うけど、リコイルなどに関係するのはこの吐出圧であって、
吐出空気量(単位時間当たりの吐出される空気の量の事)は関係ないよ。

単位が良くわからんけど、吐出空気量が30と60とでは
同じ時間で60のほうが30より2倍の空気を吐き出せる(空気の溜まりが早い)というだけ。
299名無し迷彩:2010/05/21(金) 12:57:03 ID:0Bhe3HGGO
吐出空気量表示?
レギュレターの事かね?

もしそうだとしたら、理論上リコイルは強くなるよ。
しかし、銃にも負担がかかって内部が破損したり、弾速うpで規制値をこえてしまう恐れもあるよ。
300名無し迷彩:2010/05/21(金) 15:35:06 ID:YCCyQblR0
エアブラシ用のみにまるくん(AC100以上)で撃ったことある人いる?
タンクかますのを前提として、低圧駆動カスタムしたBVや固定ガスを試射程度に動かせないかと思ったんだが・・・
301名無し迷彩:2010/05/21(金) 17:16:19 ID:0Bhe3HGGO
多分エアブラシ用はムリ。
常時作動のなんとか方式なら絶対ムリ。
圧力が足りなすぎだと思うよ。
最大で何気圧でるのかな?
302名無し迷彩:2010/05/21(金) 18:46:06 ID:YCCyQblR0
ttp://www.toomarker.co.jp/minimarukun/index.html
AC100以上ならどれでも4気圧以上
一番ゴツイので7気圧弱
303名無し迷彩:2010/05/21(金) 23:41:27 ID:SntHnCDE0
初心者なので変な質問したらすみません。

JACのM16A1というガスガン(BV式)で、
ガスのスプレーを使うと出費がきびしいので、エアタンクを
買ってみたいと思っています。
サバゲーなどでは使わないので小型でできるだけ安いものが欲しい
のですが、お勧めはありますでしょうか?
お願いします。

304名無し迷彩:2010/05/22(土) 01:20:36 ID:5CQ6W0/C0
>>303
>>282
残1セット
BVで4Lタンクはちょっと小さいんだけど、サバゲに使わないのならこれでいいのでは。
305名無し迷彩:2010/05/22(土) 08:55:45 ID:b535bqnH0
法対策は気をつけてね。
改正法でBV+外部ソースとか、酷く叩かれやすいテンプレになったから。
306名無し迷彩:2010/05/25(火) 02:03:37 ID:geHWed9B0
タンクとコンプレッサー単体で使ってる人はコンプレッサー何使ってます?
タンク20Lくらいのを無理なく動かせる安価(2万くらい)なコンプレッサーってあります?
307名無し迷彩:2010/05/26(水) 05:23:26 ID:kfUDkkDV0
>>306
ttp://item.rakuten.co.jp/tnf2009/wb25/

\20,000出せるなら色々な選択肢があるけど、これが一番安いかな
欠点としてこのクラスのオイルレスコンプレッサーはとてもやかましいぞw
308名無し迷彩:2010/05/26(水) 22:03:29 ID:QA0IEIL10
>>307
ども
コンプレッサーだけ使え、ということすね?
309307:2010/05/27(木) 01:18:00 ID:RNpQVRhk0
>>308
い、いや、そういうわけじゃないけどw
エアガンに使える(そこそこ高圧力の)コンプレッサーでサブタンクが付いていない物は無いのよ。
310名無し迷彩:2010/06/08(火) 15:23:26 ID:j8SnFLAv0
BULL−01買いました。
とっても好調でおもしろいのですが、みなさんは使われていますか?
311名無し迷彩:2010/06/08(火) 15:35:16 ID:RgMLUbjL0
>>310
以前の主流だった日建のタンクをいくつか持ってるので、BULLは使った事がない
タンク本体だけは人にもらって持ってはいるんだが、小さい割に重くてあまり使おうという気になれないな
312310:2010/06/08(火) 16:15:06 ID:j8SnFLAv0
エアガン初心者のオヤジなもんで詳しくわからないのですが、ガス缶を利用するので、
いちいちガスの注入をしなくてもいいので楽です。

本来は、カラのガス缶にコンプレッサーで圧縮空気を入れて使うらしいのですが、
私はそんなこと面倒なので新品のガス缶に繋げています。
313名無し迷彩:2010/06/08(火) 19:25:27 ID:9Sg5/sDA0
結構なものぐさですな
まあ人それぞれ色んな使い方あっていいのだけども
314名無し迷彩:2010/06/09(水) 02:23:31 ID:1pBEhAM00
おおっ、久しぶりの書き込みがw

>>310
ボンベヘッドタイプのBULL01は目から鱗が落ちるほど良い物だよね。
暖かくなってきたんで今はそんなに利点はないんだけど、寒くなってきたらもっと楽しめる(※)よー
※マガジンを暖めるより缶を暖める方が楽だし、ちょっと暖めるだけで熱容量も段違いだから

マルイのガンパワー(HFC134a)を使っていると思うけど、温度と圧力の関係も教えておくね。

HFC134aは7℃未満では0.3MPaを切るんで省略(0.1MPa≒1気圧と考えておk)
10℃・・・約0.33MPa
15℃・・・約0.40MPa
20℃・・・約0.47MPa
25℃・・・約0.57MPa
30℃・・・約0.68MPa
35℃・・・約0.80MPa←銃刀法ではここ重要w
40℃・・・約0.92MPa
45℃・・・約1.06MPa
50℃・・・約1.22MPa

ちなみに35℃で威力が0.989Jを超えてしまうガスガンを持ってると違法だよーw
315314:2010/06/09(水) 03:08:27 ID:1pBEhAM00
おおっと、肝心なことを忘れてた
ボンベヘッドに付いているOリングで小さいほう(S3規格)は別に付けなくても大丈夫だよ

この小さいOリングを使用した状態でボンベヘッド付けてる場合、
ボンベヘッドを外すと高確率で亀裂が入ってるか切れてるんだw
で、このS3のOリングは手に入れにくいというオマケつき・・・
ええぃ!と、S3のOリングを使わないでボンベヘッドを付けてみたら、全然問題なしでしたw

当然大きい方のOリング(P8規格)は必ず付けてね。
P8のOリングはホームセンターで簡単に手に入るので予備は買っておきましょう。

あと、ボンベヘッドを外すと摩擦で削れた金属粉がネジ山やP8のOリングに多量に付くので、
ボンベヘッドを再度取り付けるときはこの金属粉を綺麗に取り除いてから付けてね。
316名無し迷彩:2010/06/09(水) 03:15:20 ID:tmEP666F0
つか夏なんだからリキチャ楽しもうよw
エンジン周りのカスタム時と低温時しかエアタンは使わないな
317名無し迷彩:2010/06/09(水) 04:48:33 ID:1pBEhAM00
>>316
まあまあそう言いなさんなw
ボンベヘッドタイプのBULL01は絶滅危惧種wであるエアタン族に光をあてるアイテムだし、
>>268 のようにCO2レギュと組み合わせればリキチャ党にも利点があるんだからw

ちなみにノーマルのCO2レギュ(0.5MPa位)でも、このBULL01と組み合わせれば
普通のフロン缶より高い圧力を持つ混合ガス缶ができちゃうからおもしろいのよw

作り方だけど、中身の入ったフロン缶を「冷蔵庫でキンキンに冷やした状態」にしてBULL01をセット、
ノーマルCO2レギュを接続してCO2充填し缶を振って溶け込ませる。これを何回か繰り返せば・・・
あーら不思議、常温でフロンよりも高圧な混合ガス缶の出来上がりって訳w
この混合ガス缶はBULL01を外してリキチャでも使えるから・・・あとはわかるよねw

注意としては、作った混合ガス缶はBULL01との組み合わせで使っていると圧力が落ちてくる
(気の抜けたコーラ状態になる?)と思われるので、再度上記のテクニックを使い
CO2を追加充填して復活させましょうw
318310:2010/06/09(水) 09:16:42 ID:CkFGszFs0
>>314 315
ご親切にありがとうございます。
勉強になりました。
S3のOリングは、すぐ切れてしまいました。しかし、ご指摘のとおり
付けなくても問題なしでした。

ところでP8のOリングですが、これって、どこについてます?ボンベヘッドですか?
319名無し迷彩:2010/06/09(水) 14:09:34 ID:1pBEhAM00
>>318
>ところでP8のOリングですが、これって、どこについてます?ボンベヘッドですか?

うん、そうw
ボンベヘッドを外して穴を覗くとOリングが入っているのが見える。
このOリングは先の細い物でほじくってやると簡単に外せるよ。
320名無し迷彩:2010/06/09(水) 22:10:13 ID:ntSkecbn0
>>319
ありがとうございます。確かにボンベヘッドにありますね。
よく見ないでお聞きしてしまいすみませんでした。orz

それにしてもお詳しいですね。
>>314みてビックリです。
参考になります。
321名無し迷彩:2010/06/20(日) 18:44:58 ID:C9IZm4jpO
>>314
勉強になりました。
322名無し迷彩:2010/06/21(月) 15:53:55 ID:F7+PyOcM0
みんな エアタンク絶好調かい?
323名無し迷彩:2010/06/22(火) 02:34:55 ID:ek/xZUVeO
>>315
ネジ山の磨耗を防ぐには、ネジ山にモリブデングリス塗ると良いよ。
324名無し迷彩:2010/06/25(金) 12:42:38 ID:Tt6PLBY1O
>>322
うん、絶好調だったけど、壊れたよー。

ホームセンターでかったしょぼいオイルレスコンプだけど
6気圧しかはいらなくて不満だったから
改造して10気圧(法律の枠いっぱい?)まで入るようにしたんだ。

圧力が高いと、タイヤのエア補充や、ホコリ飛ばしもガンガン使えてよかったのに
機械に負担がかかるからか、数ヶ月後には段々とエアが入らなくなってキタ-!

最後は、モーターはまわってるけど、2気圧ぐらいしか入らなくなってしまったw

今度は改造しないでおこう!
325名無し迷彩:2010/08/29(日) 00:43:32 ID:jKHHnGih0
ふ〜ん。エアタンクって色々奥が深いのね。
で、詳しい人は、プロパンガスか何かの専門家?
シロウトにはあまりに詳しくて感心するんだが・・。
エアブラシの、コンプレッサーを、ガスガンに
使おう、という発想は、なかったわ。7気圧位にはなるね。
最大で。エアブラシでは使うのは、せいぜい1.5気圧
位までだけど。何しろ塗る面積狭くてモノまでの距離が
近いから塗料噴くだけならそれくらいで充分だもの。
要は、ピースコンがガスガンになるだけ、か。
326名無し迷彩:2010/09/17(金) 23:09:29 ID:CIaGNO9a0
>7気圧位にはなるね。
ならねーよ
327名無し迷彩:2010/09/21(火) 19:01:47 ID:CUmPIsVQ0
>>326
なるよ?
コンプレッサーにも色々あってな・・・。
328名無し迷彩:2010/09/22(水) 20:16:18 ID:OB/cGJZl0
個人宅での模型塗装用などのコンプレッサーなら7気圧には届かないと思う。
ペンキとかの業務用に近い奴なら、いくかもしれない。

まぁただ単に「コンプレッサー」だけなら、あらゆる種類が含まれるから色々あるだろうな。
329名無し迷彩:2010/09/22(水) 22:21:49 ID:qONEM0YM0
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/e-omise/haapc-009b.html
確かにこの辺の奴なら余裕だな
330名無し迷彩:2010/09/22(水) 22:24:11 ID:DL8d/wv70
エアブラシや自動車用だと大して圧力いらない。
7気圧くらいで使うのはロードレーサーのタイヤくらいかな?
でもロードレーサーなんて対して容量無いから
携行用のちいさいポンプでも充分なんだよねw
331名無し迷彩:2010/09/23(木) 02:37:35 ID:rJ1cHah00
結局G&WのM4は何丁売れたのかな?
サイトも放置状態だし

検索しても発売後のレポートが1件も見つからなかった罠
332名無し迷彩:2010/09/23(木) 13:18:55 ID:FXKgEG6i0
コネクティブプラグ抜けないよ・・・
やっぱりプラグレンチ(タナカ?)が
必要なのかな?でもあれって、一機種というか、
1マガジンに付き、一個必要になるんだよね?
333名無し迷彩:2010/09/25(土) 07:57:49 ID:3vaqUKzoO
>>330
君はロードレーサーを持ってないだろ?
いくら容量が小さくても、携帯用のポンプじゃ入れるの大変。
あれは緊急用に使うもんだ。

ちなみに、オレのロードバイクは
700C・タイヤ幅約2pセンチで10気圧。
334名無し迷彩:2010/09/25(土) 23:41:48 ID:zNNusqdAO
大型トラックのタイヤエア圧は8〜9
335名無し迷彩:2010/09/25(土) 23:43:21 ID:zNNusqdAO
圧?8〜9キロって意味
336名無し迷彩:2010/09/25(土) 23:48:53 ID:zNNusqdAO
ちなみに山走ってた頃は49ccの50Fでフロント1.25キロ圧くらい
337名無し迷彩:2010/09/27(月) 22:11:15 ID:LmIAOZwh0
今はもう国際標準のパスカルで統一してくれよ・・・
338名無し迷彩:2010/09/28(火) 02:50:33 ID:fvDbNuei0
>>337
それ何て洗いグマ?
339名無し迷彩:2010/09/28(火) 10:13:37 ID:AlMoWNgQO
>>336
49CCはそのくらいだよね。
山は走ってないけど、同じく49CCのモンキーも指定はそのくらいよ。

バイク屋の人と話してて、ちょっと低すぎる気がすから
ちょい多めに入れてるかな。

曲がるときに寝かす車種でもないし、30q/h厳守だし
燃費もよくなったよ。
340名無し迷彩:2010/09/28(火) 10:59:29 ID:Oa0dGt/m0
昔1キロって言ってたのは今はだいたい100kpa
341名無し迷彩:2010/10/01(金) 16:44:26 ID:bnLeFSwm0
プロテックと同じヤツならラクテソに1マソちょっとで売ってるじゃないか。
買って使ってみたが、12気圧までチョッ早。
15気圧でも余裕。
342名無し迷彩:2010/10/01(金) 21:51:53 ID:MeQMSepD0
一般人だとすると1メガパスカル以上はどうなんでしょうねぇ。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1240149813/23
343名無し迷彩:2010/10/02(土) 02:14:34 ID:ZtVrLlSh0
>>341
12Vの奴?バッテリー必要なのって、不便
そうなんだよな。普通にコンセントで使えるのがいい。
344名無し迷彩:2010/10/04(月) 12:42:45 ID:sbRv5g4gO
ちよっ早って、タンクの容量小さいんでしょ?

12リットルのタンクだから、なかなか入らないよー。

オイル式の100Vコンプ(タンク一体型)でも買おうか検討中。

家庭用のオイルレスコンプはだめだ。
遅いし最大圧力も低いし
酷使すると、寿命がすぐくる…。
ポンプが壊れたら、手元にタンクが残った。
345名無し迷彩:2010/10/14(木) 00:21:08 ID:WdhZFrlR0
家庭用電源で充電できるポータブル電源兼用のコンプレッサーが充電できなくなったので、付属の充電器が壊れたのかと思い
秋月でDC12V・1Aのスイッチング電源買ってみたが、それでも駄目なのでどうも本体側が壊れたみたい・・・orz

しょうがないので、ポータブル電源機能殺してスイッチング電源を直にコンプレッサーに繋いだが、パワー不足で1気圧も入らなかった・・・
エアタンクに接続してない時は元気に動くんだが、接続したら、さっぱり駄目
いちいち車まで充填しに行くのが面倒なので家庭用電源で動かせるコンプレッサーということで買ったんだが、残念

それで、聞きたいんだけど家庭用電源で使えるコンプレッサーって無い?
ホムセンで売ってるエアタンク付きのごつい奴じゃなくて、大自F29みたいな小型の奴
346名無し迷彩:2010/10/14(木) 22:32:52 ID:w6errxxq0
>>345
家庭用電源で使えるコンプレッサーは最大吐出圧が0.7Mpa前後の物しかないけど、
今のコンプレッサーは最大吐出圧はどのくらいなの?

1Mpa位いけるやつならとコンプレッサー部は生きてる(バッテリーが死んでるだけ?)ようだから、
12Vの車用バッテリーとバッテリー充電器買ってきて、それを代わりに繋いで使うのがいんじゃね?

ちなみに12V・1A位でコンプレッサーがまともに動くと思わないほうがいいw
347名無し迷彩:2010/10/15(金) 00:45:48 ID:xhyJf/1F0
やっぱ予想通り電力不足か・・・
表示は8気圧ぐらいまである奴だけど5気圧までしか入れたことが無い、というよりそれ以上入れるのが面倒
12リッタータンク使ってるんで・・・

ちなみにメルテックのF56とかホムセンで売ってる安い車載用コンプレッサー動かすには最低限何W有ればいい?
348名無し迷彩:2010/10/15(金) 17:13:46 ID:yvH+Auim0
>>347
軽自動車用の安いバッテリーでも十分だと思うけど、調べてみたらバッテリー充電器が案外高かったw

今持っている充電機能付きコンプレッサーの充電機能が生きてるようなら
内蔵されているバッテリーを調べて、同じような容量のバッテリーを購入すれば
そのままバッテリーだけ置き換えて使えると思う。

349名無し迷彩:2010/10/15(金) 18:12:24 ID:xhyJf/1F0
充電できなくなってからも、付属のランプは問題なく点灯してたので
バッテリーが破損したんじゃなくて、本体側の充電回路部が破損したみたい。

それで、内部の配線ぶった切って、前述のコンプレッサーに電源直結にしてしまった。

ちなみに内臓バッテリーはたったの12V・7Aだった。
(通りですぐバッテリー切れになってたわけだ)
350名無し迷彩:2010/10/16(土) 21:29:09 ID:VSrZyDl60
>>349
>充電できなくなってからも、付属のランプは問題なく点灯してたので
>バッテリーが破損したんじゃなくて、本体側の充電回路部が破損したみたい。

ちがう・・・ちがうぞ、それは典型的なバッテリー劣化で充電回路は生きてる可能性があったのに・・・
ぶった切った配線を元に戻して充電回路からの出力が出てればバッテリー交換でイケる。

※充電回路が生きててそのまま使う場合、充電回路の設計負荷を考えると
交換するバッテリーは同じ容量か、12V・10A位までに押さえておくのが吉かも。
351名無し迷彩:2010/10/16(土) 23:42:53 ID:xJRBV2/+0
そうなの!
中古で買ったんで、バッテリーは劣化してると思ったし、充電してもすぐLOW表示になってしまうので
動かす時は常にアダプタつけて充電状態で使ってたので回路に負荷がかかってぶっ壊れたとばかり思ってた。
ちなみにこの時ACアダプタも破損した模様、プラグぶった切ってコンプレッサーに直付けしても完全な反応なし
火花も散らなかったし

結局駄目だったが、最初から電源直結駆動にしようと思ってたから、ズタボロ状態で復旧不能・・・
(+家で使うので激重バッテリー不要&空きスペースに消音材をつめて低騒音も考えてたり)
352名無し迷彩:2010/10/18(月) 12:58:44 ID:MQm4xZBa0
ACアダプターで12V15A出力ってのを見掛けたんだ
12Vで計算すると180Wぐらいみたいだけど
家のアンペアブレーカーが15Aの場合
家の他の電気を止めずに使うと落ちたりするのかと思うとどうにも悩む
353名無し迷彩:2010/10/18(月) 13:00:17 ID:3C1+S4MDO
オレも似たような空気入れを持ってるけど
調子が悪くなってきたから、内蔵のバッテリーを換えたら直ったよ。

充電式で、空気入れ機能と、12Vのポータブル電源(シガライターソケット一つ付)になる怪しげな?商品。
部屋で12Vが必要な時(テスト&実験)や、空気入れがいるときも
中でも外でも大活躍だよ。

同じサイズのバッテリー(鉛)は、秋月の通販で買えました。
354名無し迷彩:2010/10/18(月) 14:30:01 ID:R6IiDplQ0
>>352
今時一人暮らし以外で15A契約以下なんて考えられない(15A・・・エアコン1台+炊飯器+αでもうやばいw)
配電盤のメインブレーカーに契約アンペアが書いてあるんで調べてみそ

ACアダプターのW数をそのままAC100VのW数に換算できないけど、2〜3割増し位で考えておけばいいと思う。
普通にドライヤーが使えるなら12V・15AのACアダプタなんぞ全然おk
355名無し迷彩:2010/10/18(月) 14:47:54 ID:MQm4xZBa0
>>354
そうなんだありがとう
ドライヤーは一緒に電子レンジを使うとヤバいかも
ええ、そりゃぁ今年の夏はしんどかったさ
とりあえずは大丈夫そうだから考えてみる事にします
356354:2010/10/18(月) 15:30:27 ID:R6IiDplQ0
あっ、注意してほしいのはバッテリーの容量表記で12V・7Ahの場合、
12Vの電圧で7Aの電流を1時間流せますよという意味で、7Aは流せる電流の最大値じゃなくて、
連続使用時間は短くなるけど、実際には数倍〜数十倍の電流が流せるのは覚えておいてね。

たとえば12V・7Ahのバッテリーで30分しか動かない機器は、実際には14Aの電流を消費しているってこと。

計算式としては電圧は同じだから無視、
[平均電流値=バッテリーのAh値×60÷連続使用できた分数]
と単純に考えればいい。

例A.10Ahのバッテリーで1時間動く機器ならば平均10A流れてる。
例B.10Ahのバッテリーで2時間動く機器ならば平均5A流れてる。
例C.10Ahのバッテリーで30分動く機器ならば平均20A流れてる。
ってことです。

だから、バッテリーを抜いてACアダプター直でコンプレッサーを使う場合、
入っていたバッテリー(新品状態)でどのくらい連続使用できたかわかっていないと、
流れる本当の平均電流値が不明なんで、相当余裕見てA数の大きいACアダプターを買わないといけない。




357354:2010/10/18(月) 16:17:40 ID:R6IiDplQ0
ああっ、まだ大事なこと言い忘れてるw

コンプレッサーみたいな、負荷によって消費電流が著しく変わる機器の場合は
平均電流値に合わせただけのACアダプターじゃダメだ・・・

高負荷時は相当の電流が必要になるはずなんで、平均電流値の1.5〜2倍位のAが出せる
ACアダプターじゃないとつらいと思う。
358名無し迷彩:2010/10/18(月) 17:09:47 ID:3C1+S4MDO
ACではなかなか難しいので
安定化電源をつかえばおkよ!

AC電源から、安定したDC12を取り出せる。
12V用のポンプなら買い換えても使えるしね。
359355:2010/10/18(月) 22:40:29 ID:BH6aLJyC0
>>354,358
詳しくどうも
そうですかやはり世の中そんなに甘くないですね
素直にバッテリーと充電器を探した方が安上がりなのかな
件のACアダプターはどうもLED電飾用の物のようなので
一応問い合わせてから決めようと思います
360名無し迷彩:2010/10/19(火) 01:25:45 ID:lM6CU5Vb0
>>359
バッテリー+充電器で使うなら、バッテリーは消耗品なんで近所のオートショップで気に入った大きさ・容量の安い物を購入、
充電器はMeltec(大自)SC650が手ごろなのでヤフオクか通販で手に入れればいいと思う。

SC650はヤフオクで送込\3,000〜\4,000位、新品の通販でも送込\4,500〜\5,000で手に入るよ。
361名無し迷彩:2010/10/31(日) 10:08:09 ID:rJwNCoKt0
10年ぐらい前?に買った旧BULL−01と外部ソースも使えるブローバックM11を倉庫から引っ張り出して使ってます。
冬でもフルオートが使えるようになったりお気にのガスブローバックが使えるので非常に重宝してます。
空気入れでシュコシュコ入れるのはちと大変ですが電動より楽しいです。
362名無し迷彩:2010/11/10(水) 03:42:36 ID:3RXnJygM0
以前、とれいん誌にライブスチームのグラスカステンの製作記事があって
試運転に手動で加圧するエアタンクを使用する記事があった。
363名無し迷彩:2010/11/11(木) 14:44:07 ID:MIPhlIDn0
流石趣味板
ライブスチームなんて始めて知ったわ
スチームと言えば
最近TV通販でよくやってるスチーム式の洗浄機って
圧はどのくらいまで出るのかなぁ
364名無し迷彩:2010/11/11(木) 19:43:48 ID:CgkJlCtu0
BULL01あるならミドボン使えば?
365名無し迷彩:2010/11/12(金) 10:46:22 ID:SVnOp2Lp0
調べたら0.2〜0.3MPaぐらいだった・・・

>>364
いや、圧が欲しいんじゃなくて
ぶわっと煙(湯気だけど)出たら面白いかと思ったんだ
366名無し迷彩:2010/11/12(金) 17:19:26 ID:TI4IEMrU0
インフルエンザの季節だし加湿器買ったら
加湿器の方式で蒸気再現してる電車おもちゃもあるし
367名無し迷彩:2010/11/28(日) 08:53:36 ID:AthMzBs40
ttp://blogs.yahoo.co.jp/benimaru0413/52270458.html
初めてガン類を購入して悩んでいるのですが
上のトイテックP90を外部ソース式と知らずに購入しました。
これはエアタンクでも撃てるのでしょうか?
撃てるとしてエアタンクのならどれでも付けられるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご指南頂きたいです。
368名無し迷彩:2010/11/29(月) 13:37:21 ID:lOg1xpCm0
そのブログのコメント欄にある
「カール君」というのが手動ポンプつきのエアタンクの事です
銃側の金具と合うチャックを用意すれば
エアタンクに限らずなんでも接続できるでしょう
金具類はプロテックというメーカーのネット通販で一通り扱ってますので
そこの写真を参考にホームセンターなどで探すといいでしょう
つかリリースバルブ付いてないと色々やばそうな気がするけどどうなんだろう
369名無し迷彩:2010/11/30(火) 07:46:59 ID:356b/Da10
>>368ご親切にありがとうございます。困っていたので大変助かりました。

もう一つご質問なのですが、色々やばそうな気がするというのはどういう事なのでしょうか?
こういった物に知識がなく怖いのですが、法律に触れたりするのでしょうか。。?
370名無し迷彩:2010/11/30(火) 08:03:36 ID:q1FeJF/Q0
>>369
エアタンクってのは圧力を任意で調整できるので、高圧エアーで使用すると法に触れることがあります。
なのでリリースバルブと言う圧を逃がす部品がないと「やばそう」って意味だと思う。
上に書かれている「か〜る君」は圧力固定式で、法に触れるほどのパワーは出せないので安全ではありますが
過去に使用中に破裂したこともある&20年ほど前のものなので、お手軽な反面、少々危険でもあります。
しかも今現在ではオークション等で中古を探すしか入手方法はないと思います。
よほどの思い入れがないのでしたら、東京マルイ製電動ガンのP90を購入するのが一番安心且つ安全かな?
どうしてもと言うのなら、下記のサイトで取り扱ってるエアタンクを導入してみてはどうでしょうか?
ttp://www.protec-ltd.com/framebull.html
371名無し迷彩:2010/11/30(火) 08:27:34 ID:356b/Da10
>>370
ありがとうございます。とても勉強になります。
P90は一番好きなガンだったので、勢いで購入してしまった物です。
エアタンク式と知らずに購入した物ですが、手に取る度に胸に来る感動があり
使ってみたいという気持ちが湧いてきてしまいました。
教えていただいたURLの方を参考に危なくない物の購入を考えてみようと思います。
372名無し迷彩:2010/11/30(火) 16:27:19 ID:sIBMDsTt0
>>370さんがフォローしてくれたので蛇足ですが
排出圧可変式の場合は最大排出圧で計測されるそうなので注意が必要です
自分はこの圧までしか使ってないという自主規制は通用しません
まぁ初犯であれば没収だけで済むとは思いますが

後で知ったんですがトイテックのP90って
ホースを直接銃に差し込むタイプみたいですね
MSTとかは要らないかも
373名無し迷彩:2010/12/01(水) 07:49:17 ID:hOw9Lonm0
知ってる人には既出で申し訳ないけど、圧力計とかがプロ○ックだと高い気がしてネット検索したところ、安げなところを見つけたのでご報告。
俺は知らなかったのだけど、アクアリウム関連でグリーンガスを使うようで、どうもパーツがエアタン関連とすごい似ているw

グリーンズ:ttp://mizukusa.shop-pro.jp/
という水草用品通販専門店があるんだけど、そこを見て驚いた。

例えばこれ
ミニ圧力計C(R1/8・M5) : ttp://mizukusa.shop-pro.jp/?pid=3379370

ここ↑ではご覧の通り1300円なわけだけど、プロ○ックのページ

ttp://www.protec-ltd.com/framebull.html の、ショッピングリスト 「ShoppingList A AIRSYSTEM周辺パーツ等」内の、
商品番号:PG-04 一次圧力計

これは3300円する

どう見ても写真は同じモノw
この差はいったい何?w 
とりあえずグリーンズで注文して届くのを待ってる状態。騙された可能性も勿論あるわけだけど、
まぁ基本ガスガンだとかの世界は、少数ユーザ相手の子供騙し商売なんだなと思ってしまう。

値段が高くとも、この希少なエアタン世界を守るためにプロ○ックなどで買うか、それとも・・・はユーザーの選択でしょうな。
374名無し迷彩:2010/12/01(水) 12:53:33 ID:v6OuiXzo0
>>373
おいネタバレすんな
375名無し迷彩:2010/12/01(水) 14:25:44 ID:a4EZjQos0
トイテックのP90は高圧かけてもパワー出ないから大丈夫
BVじゃないし安全設計なのか高圧かけると壊れる
376名無し迷彩:2010/12/01(水) 14:47:32 ID:8u8JrX87i
373は
俺スゲー、いい情報だろ、お前ら感謝しろよ
って思ってんのかな
377名無し迷彩:2010/12/01(水) 21:56:07 ID:2Xfo1h9l0
初心者の質問で申し訳ないです。

野外でコンプレッサーを使いたいのですが、
車のバッテリーに繋げるためにはウォッシャータンクを外さなくてはならないので、
シガーソケットから電源を取りたいと考えてます。

8?ほどのエアータンクに補充できるシガーソケットに繋げて動かせるコンプレッサーはあるのでしょうか?
378名無し迷彩:2010/12/02(木) 04:16:50 ID:nWn4cgrR0
>>377
普通にシガーソケット(DC12V)→AC100V の変換器具(インバータ)は手に入るよ?
車の中でゲームするとか充電するとか家庭用家電使うとかの需要が多いから。

勿論逆(AC100Vコンセントで、DC12V機器を使うための変換器)もある。

問題はコンプレッサーだよね。安いのはやったらやっすいし、高いのはめちゃ高い。
おそらく選択する時のポイントとしては、

・何気圧まで入れられるのか?(量ではなく)
・騒音は?
・耐久性は?
あたりだと思うけれど、出回ってるコンプレッサーでどれが「使える」のかは俺には解りません>< つか俺も聞きたいw
379名無し迷彩:2010/12/04(土) 04:37:59 ID:I+Lr9kex0
>>377
大自工業の「F29」というコンプレッサーでいいようだ。
アマゾンなどで調べてもすぐに出てくるよ。
380名無し迷彩:2010/12/04(土) 04:39:40 ID:I+Lr9kex0
参考にしたページはここ↓
ttp://partyangel1980.hobby-web.net/system_02.html
381名無し迷彩:2010/12/08(水) 05:13:05 ID:hnQAo5vI0
>>377
流れの遅いスレだからってのはあるだろうけれど、質問しておいて回答が得られたら、お礼くらいは言ったほうが、後々、皆のためになると思うよ。
2chではあまりしないことかもだけどね(普通の掲示板の類でもお礼しない人も多い時代だけど・・・)。
382sage:2010/12/08(水) 23:19:53 ID:jF9RMRSY0
377です。378さん、379さん返事ありがとうございます。

F29は先日購入しました。
ただバッテリーへのアクセスがちょっとめんどいのでもしもの時用に車に搭載しておこうかと。
もしくはバッテリー買ってそれに充電して使うか・・・ですね。

インバータはモーターを回す等の高負荷なモノに使っても大丈夫か不安だったので、
ソケットがついてるコンプレッサーなら大丈夫かな?と思いました。
オイルレスコンプレッサーをインバータで使っても大丈夫なら
以前どなたかが書かれてた1万円以下のコンプレッサーを購入しようかと考えています。
もしくはそれを参考にして色々と探すか・・・

ここの書き込み等を参考にしてゆっくり考えていきたいと思います。

この度はありがとうございました。
383名無し迷彩:2010/12/09(木) 02:45:23 ID:+W7xv7qO0
>>382

>>379を書いた者だけど、ちゃんと調べていなくて申し訳なかった。
F29は12Vと書いてあったのでてっきりシガーソケットからかと思ってましたよ・・・
車のバッテリー直らしいですな。

ちなみに、このスレを上から読めば、色々と参考になりますね。
私も勉強しなおしますよ。失礼しました。

384名無し迷彩:2010/12/09(木) 16:31:09 ID:+W7xv7qO0
プロテックのHPでのパーツ表記について質問。

PT1/8ネジというのと、R1/8ネジというのがあるけれど、同じものと思っていいんでしょうか?
ネットで調べたらどうやら同じと思っていいように書いてありますが・・・

同じだとしたら、何故違うような表記をするのか・・・せめて注意書きくらいは欲しいものです。
385名無し迷彩:2010/12/09(木) 19:08:06 ID:qKTB6zQG0
お前の頭の悪さを他人のせいにするな。
386名無し迷彩:2010/12/10(金) 03:56:23 ID:tg55q8Vv0
雰囲気悪いなぁ・・・・
なんでも自己責任、自己解決できなければだめって考えの人なのかな?

逆に、それが出来さえすれば頭イイとか思っちゃってるのかな?

そのほうがよほど頭悪いだろうに。


あ、プロテックの人でしたか、これは失礼^^
お前のところではもう絶対に買わない。コネクティブプラグ以外はね。
387名無し迷彩:2010/12/10(金) 04:55:17 ID:b9hNcQTu0
>>386
雰囲気悪いとは思うけどその返しもどうかと思うぞい

>>384
規格やら何やらで表記が違うのかもね。よくわからんけども
気になるならプロテックさんにメールしてみればいいと思うよ
388名無し迷彩:2010/12/10(金) 16:40:28 ID:W849bRgy0
PT1/8 テーパータップ R1/8 ストレートタップ

じゃなかったっけ?
389名無し迷彩:2010/12/10(金) 17:41:48 ID:8XysT6AO0
ttp://www.nucleng.kyoto-u.ac.jp/people/ikuji/edu/vac/chap4/pipe-th.html
という記事を見つけたけど
質問系サイトを見るとかなり情報が入り乱れてるなぁ
オレもこんがらがってきた
390名無し迷彩:2010/12/25(土) 10:59:06 ID:8mLil0J/0
止まってますね。
391名無し迷彩:2010/12/25(土) 11:45:47 ID:U3Rsfa6r0
M14スレでちょろっとエアタンの話出てた
こっちにも来るかと思ったけど結局何もなかったな
392名無し迷彩:2011/01/10(月) 08:10:42 ID:56xpb6BM0
一応保守あげ
393名無し迷彩:2011/01/16(日) 23:15:20 ID:ZsP/6Kwj0
かつて(90年代初頭?)にガンタンクという手動式のポンプとタンクが一体化されたタンクがあった。
以前、使っておられた方いますか?
394名無し迷彩:2011/01/17(月) 00:08:59 ID:CEjWMU+Q0
8リッターの奴を以前知り合いに使わせてもらったが、非常に疲れる。
本体からホースが出てるタイプなので、1/8の部品は使えない
圧的には今の規制だと高圧は不要だし、十分だと思う。
とりあえず外部パワーソース銃を動かすだけなら、コンパクトなので悪くはない。

個人的には、4リッターぐらいの奴をエアブラシ用に欲しかったりw
395名無し迷彩:2011/01/17(月) 02:16:53 ID:fvqy+AGF0
>>393
ガンタンクはヨネザワ(啓平社)が1Lと3Lを出してた。
当時ガスブロガバメントと1Lのセットがあって持ってたけど圧は3.5気圧固定だったはず。
>>394氏が言うように、今の規制には3.5気圧で十分。ってか3.5気圧で動かないようなのはまず規制に引っかかる。
ついでに言うと8Lのはサンプロジェクトのスプリンターかーる君ってやつですな。8Lのものと5Lのものがあった。
8Lクラスになると手動でシュポシュポするのは恐ろしく疲れると思う。
でも使用中に爆発したって例もあるので、さすがに経年劣化がひどいものは危険かと。
396名無し迷彩:2011/01/28(金) 01:37:32 ID:XVmIkf7O0
>>394-395
勉強になります。ありがとうございます。
397名無し迷彩:2011/01/31(月) 21:08:56 ID:axyNA9geO
節子、ちょーどオクにでとるやないか
398名無し迷彩:2011/01/31(月) 21:21:29 ID:DA/JRFb0O
出費者乙
399名無し迷彩:2011/01/31(月) 21:53:13 ID:hpS1YICFO
カール君って元々噴霧器用の物を色を変えただけなんじゃなかったか?
うろ覚えなんで違ってたらスマン。
400名無し迷彩:2011/01/31(月) 21:55:55 ID:ISMmcMx0P
>>399
そうだよ、色違いで同じ形の奴がある
でも今も同じものが売ってるかは知らない
あれ廉価版みたいな奴だから探せば売ってるんじゃないかな
401名無し迷彩:2011/01/31(月) 22:55:19 ID:hpS1YICFO
>>400
ああやっぱりそうなのか。今でもごくたまに中古屋で見掛けるな。
あれに憧れた時期も有ったんだけどねー。
402名無し迷彩:2011/02/06(日) 18:03:53 ID:0Fr8vXmD0
ホームセンターで売られているような自動車のタイヤの空気入れに使用する小型の電動空気圧縮機を組み合わせれば
使用できるかな?
403名無し迷彩:2011/02/07(月) 08:56:22 ID:YaBgI6D60
あんまり安い奴だと0.8MPaまでしか入らなかったり
そこまで行かないのにオーバーヒートで止まったりするよ
バッテリーから直で電源取るタイプでない場合はその傾向が高い
404名無し迷彩:2011/02/07(月) 22:20:11 ID:AMkfiVk30
考えたことあるけど、12V電源の入手が一番のネック
まともな安定化電源って鉛蓄電池よりはるかに高いよね?
405名無し迷彩:2011/02/15(火) 12:41:29 ID:+Uw5rr4+O
ネックかな?
用途があれだから、安価な鉛バッテリーを買ってくればいいよ。
一日中使うのでなければ十分よ。

安定化電源も、PC用の電源をちょこっといじると出来るらしいよ。
406名無し迷彩:2011/03/05(土) 01:32:36.63 ID:qBAjKE2H0
最近エアタンクを購入して屋内プリンキングを楽しんでいるエアタンク初心者ですが
縁があって日建のM4シャーマン8Lを2つ手に入れたのですが
直列に繋いで容量2倍にしたいと考えています。

連結するとすれば片方のレギュレーターともう片方の米式チャージプラグを外して
コネクタとホースで連結すればOKでしょうか?
パーツ選定など相談にのってもらいたいのですがトイガンショップで話しても

「エアタンクはパワーが出るから準空気銃がどうたらこうたら」

と的外れな説教されて困っています。
簡単なアドバイスで構わないので教えていただけると助かります。
407名無し迷彩:2011/03/05(土) 06:37:13.81 ID:O/RTVKi80
>>406
そのとおりだね。要は1つのタンクになればいいだけ。
ホームセンターで売ってる部品で安く代用できるからやってみ。
ついでにエア漏れ防止にシールテープとコーキングしとくといいよ。
ま、自己責任でね。高圧がかかってなんかあっても知らんよ。
408名無し迷彩:2011/03/23(水) 18:28:49.62 ID:UHeIOpC+O
CP-100というエアコンプレッサ-を購入したのですが、分からない事があるので教えて下さい。
マガジンのマイクロカプラーに接続するエアホースは何ミリが一般的ですか?
また、プロテックから出てるマイクロカプラーが安くホームセンターで買えると聞いたのですが(MC04SH)←以外に使えるものってありますか?
409名無し迷彩:2011/03/24(木) 16:18:01.52 ID:5kOWG6N20
>>408
>接続するエアホースは何ミリが一般的ですか?
エアタンクが流行っていた時は6mmチューブが一般的だったけど、
今のガスブロを外部ソースで使うなら4mmチューブでも問題ないと思う。
まあお好きなほうを選んでね。(値段は高いけどスパイラルチューブがお勧め)

>マイクロカプラーが安くホームセンターで買えると聞いたのですが(MC04SH)←以外に使えるものってありますか?
マイクロカプラが日東工器の独自規格?なんで値段もそこそこするし、
ホームセンターでは手に入りにくいと思うからネット通販(モノタロウ)がお勧め。
MC-04SH(4mmチューブ用)以外では、MC-04SC(4mmチューブ用ワンタッチ接続)、
MC-06SC(4mmチューブ用ワンタッチ接続)がある。値段は高めだけど個人的にはSCタイプをお勧めする。

あと、CP-100に付属のカプラ(R1/4)を利用して4mmや6mmのチューブを繋ぐには変換継手※が必要。
付属カプラのおねじ部分に必ずシールテープ巻いてから変換継手をねじ込まないとエア漏れするので注意ね。
※変換継手・・・PISCOのPCF4-02(4mmチューブ用)、PCF6-02(6mmチューブ用)や、その互換品。

接続イメージとしては
4mmチューブ利用・・・CP-100→付属カプラ+PCF4-02→4mmチューブ→MC-04SH又はMC-04SC→コネクティブプラグ
6mmチューブ利用・・・CP-100→付属カプラ+PCF6-02→6mmチューブ→MC-06SC→コネクティブプラグ

モノタロウ価格(税別注意!)は
PCF4-02:\234、MC-04SH:\808、MC-04SC:\1,137、PCF6-02:\241、MC-06SC:\1,210
(モノタロウは\3,000以上で送料無料なので、チューブ(スパイラルがお勧め)やシールテープ、
その他適当に欲しかった物も一緒に買うのが吉)
410409:2011/03/24(木) 16:34:59.69 ID:5kOWG6N20
誤植・・・orz
>>409
×MC-06SC(4mmチューブ用ワンタッチ接続)がある。値段は高めだけど個人的にはSCタイプをお勧めする。
○MC-06SC(6mmチューブ用ワンタッチ接続)がある。値段は高めだけど個人的にはSCタイプをお勧めする。
411名無し迷彩:2011/03/26(土) 17:46:09.19 ID:HMmu2KYJO
>>409
詳細で分かりやすい説明ありがとうございます!
今日必要な物が全てモノタロウから届き、早速撃ってみました。

爽快過ぎて言葉になりませんでした(笑)
もう昼間っからずっとポポポポーン!してます…
諭吉一枚でこんなに安定した射撃が楽しめるとは・・・もうリキチャには戻れそうにないです。
412名無し迷彩:2011/03/27(日) 10:59:17.35 ID:T6BeJKubO
ぽぽぽぽーん吹いたwww
413名無し迷彩:2011/03/29(火) 00:56:07.12 ID:1qEBRLDv0
外径6oのスパイラルホースって売ってないもんだね
ホムセンには8oしかなかった
414名無し迷彩:2011/03/29(火) 05:06:01.82 ID:VmMy1c6bO
いつも思うがエアタンスレって親切な奴多い希ガス
415名無し迷彩:2011/03/29(火) 09:47:28.11 ID:QZvNhMr20
自分もここを参考にして今月エアコンプレッサ-CP-100を買って使ってるよ
リキチャだとどうにも動きがぱっとしなくて見放していたWAの44デザートイーグルが
フルストローク&高速回転の小気味良い撃ち味に変身したのはびっくり!した

ただCP-100のタンク容量6Lはちょっと少ないかも ハンドガンでも20発位撃つとリコイルが弱まるのが分かるね
友人の工場に行ってタンク容量25Lのエアコンプレッサー(最大圧0.8MPs)につなげてWE G39Eを撃たせてもらった
30秒フルオート空撃ちしてもリコイルの強さが変わらず高速削岩機のようないい撃ち心地でした タンク容量は大きいほどいいね
416名無し迷彩:2011/03/29(火) 10:23:55.34 ID:kyu5aYNcO
スパイラルホースって自作できるよね?
棒にぐるぐる巻いて熱湯に漬けてさ
417名無し迷彩:2011/04/01(金) 21:09:19.31 ID:i2xiCX320
エアーコンプレッサってマガジンに接続、空気圧縮して丸一日放置(マガジンに接続しっぱなし)ってしても大丈夫?
ちょこっと撃って圧縮空気抜くのがなんだか勿体ない気がするんだ・・・
418名無し迷彩:2011/04/01(金) 22:22:58.66 ID:2JOAMeVv0
新型BULLのボンベヘッドだと、ロングノズル缶が使えないから、ボンベヘッドを自作してみた。
使用したのはタミヤのエア缶用レギュレター(家に転がってた)、普通にエアガン用ボンベも取り付け可能。
ただ、これでもそのままだと、取り付けできないので、調整ネジを外して、
Oリングを取り付ける溝から下をカット、気密取るためにネジ部にシールテープを巻いておく。
(この調整ネジはマルシン・KSCの注入バルブと同径)
これで、取り付け可能になる。

そのまま使うと4mmホースなので、自分はさらにオリジナルのジョイントを取って(最初から取れてた、取り付け方法は圧入)
穴拡大して、M5切って、6mmワンタッチコネクターを取り付けた。
419名無し迷彩:2011/04/01(金) 22:38:18.42 ID:wB/rF1CH0
>>418
え、えっと・・・
ロングノズルを普通の長さにカットするほうが早いんじゃ・・・
と、思ったのはオレだけ?
420名無し迷彩:2011/04/02(土) 12:57:20.15 ID:gYTKx1IHO
>>417
うん、確かにもったいないよね。

マガジンまでつなげた状態で放置するのではなくて
マガジンに付けてるコネクターを外せばよいのでは内科医?
そこで空気は止まるから、他の銃にも付けれるし、置いておくこともできるよ。
421名無し迷彩:2011/04/02(土) 13:44:14.11 ID:9wr9GsrC0
>>418
確かにそういわれればそうなんだけど、自分リギチャにも使っていて、カットすると使えなくなるんで
(もっぱらエアじゃなくて、エアダスター詰め替えてるので)
BULLをフロンブースターとして使っている人には、悪くないと思うんだが、やっぱそんな人居ないかw
422名無し迷彩:2011/04/14(木) 21:47:49.34 ID:vBIsekzl0
BULL01注文したけど今売り切れだってorz

週末までには発送するって言ってた。

にしてもPROの人はメールが親切で印象がいいわぁ

早く来ないかなー
423名無し迷彩:2011/05/05(木) 19:52:25.62 ID:eUQxs79EO
リキチャ(笑)
424SS ◇eBW:2011/05/15(日) 00:46:18.34 ID:SsIfJZrV0
test
425名無し迷彩:2011/06/23(木) 02:14:11.01 ID:rOd92ZhgO
>>417
タンクの中サビない?
エア抜きと一緒に水も抜いているんだからさ
426名無し迷彩:2011/07/23(土) 02:02:03.81 ID:00HQpaG70
エアタンクに付いてる米式のチャージプラグってホムセンでも買えますか?
大人しくプロテックから買う方がいいのかな。
427名無し迷彩:2011/07/31(日) 02:11:58.02 ID:BTCDWI+L0
>>426
ホムセンで買えるよ
428名無し迷彩:2011/07/31(日) 05:08:42.21 ID:/Q5oReD90
エアタン使えばガス缶代がタダなの?
一回買っちゃえばガスブロ空撃ちしたい放題なの?
429名無し迷彩:2011/08/02(火) 08:17:25.28 ID:0t5ysBzE0
壊れない&体力続く限りは
430名無し迷彩:2011/08/03(水) 23:27:21.11 ID:tH8x3Wza0
エアタンと言ってもプロテックのあれのように一昔前のフロンブースターのようにガス缶目当てに
そういうのじゃなくとも、銃を増やす等で追加のコネクティブプラグの数を揃えたりとかで銃と一緒にガス缶を買っていた頃と変わらないような気分
431430:2011/08/03(水) 23:31:44.60 ID:tH8x3Wza0
途中で送信してしまった
ガス缶目当てに丈の短い缶を買い足してしまったり
ゲームで使って見た目気にしてポーチとかに缶を隠すとかしなければ関係ない話だけど
432名無し迷彩:2011/08/04(木) 11:17:54.44 ID:S2MPR6BC0
WEのM14に適合するコネクティブプラグってPROTECの奴だとどれだか分かりますか?
433名無し迷彩:2011/08/10(水) 18:42:56.20 ID:yJnX8NZo0
tes
434名無し迷彩:2011/08/13(土) 06:11:48.94 ID:qQDUoSEr0
BULL01を以前持ってたけど、エポキシ接着剤の使い方が悪かったせいか空気漏れするようになったのと、
エアガン止めようと思ったので捨てちゃった・・・
長モノで、マガジンじゃなくストックやグリップにガス入れて動かすタイプのガスブロと、
固定レギュレターで出力をいじれないようにしてあるエアタンクの組み合わせって、
ガスブロを年中安定した性能で使えるしマガジンも安くなるし、
環境云々って人にも問題ないと断言できるしで有ってもよさそうなモノなんだが、そんなの話にすらあがらない?
CO2のタンクを銃本体に突っ込むってのはマルシンが今試みてるらしいが・・・
435名無し迷彩:2011/08/13(土) 13:20:21.55 ID:1B9O4OAn0
問題は今入手できるほとんどのガスブロが
マガジン内タンクだということだな。
436名無し迷彩:2011/08/13(土) 14:46:44.63 ID:+xCL62vx0
旧BULL凾フ700CCで数マグ分程度って事を考えると
ストック内部程度のスペースでどこまで容量を稼げるのかって疑問もある
法令上10気圧以上入っては不味い品
437名無し迷彩:2011/08/26(金) 04:56:11.42 ID:bFaRB3YY0
438名無し迷彩:2011/08/26(金) 12:04:30.15 ID:RDGy4L9o0
こんな過疎スレが先に復活してるのにワラタ
439名無し迷彩:2011/08/26(金) 13:08:12.87 ID:FOu9OpAN0
書き込みがあると先に復活するという噂だよ

にしても、マルシンのCDXって扱ってるサイトほとんど無いね
やっぱりco2って事で尻込みしてるのかな
440名無し迷彩:2011/08/28(日) 00:31:46.11 ID:6aU5jyvm0
スーパータンク使えば?
441名無し迷彩:2011/08/29(月) 14:28:18.57 ID:Z5OG504h0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442名無し迷彩:2011/09/25(日) 18:38:18.15 ID:WgidERVV0
0.45MPa固定のレギュレーターって無いの?
443名無し迷彩:2011/09/26(月) 09:11:03.61 ID:l6YUPuqI0
5気圧固定なら良く見るな
444442:2011/09/26(月) 18:42:11.13 ID:2ekPzTcA0
>>443
何処の品か教えてください
お願いします  m(_ _)m
445名無し迷彩:2011/09/27(火) 10:24:07.87 ID:w+Ecd5aL0
あ、悪い
サンプロの奴はCO2用だったな
M5⇔R1/8のジョイントが有れば使えないことは無いんだけど
エアタンクに使うのにはちょっと面倒だね
446442:2011/09/27(火) 19:48:18.37 ID:fAIiMRGT0
レスありがとうございます
確かにアレをタンクに付けるのはチョット面倒ですね
447名無し迷彩:2011/09/29(木) 01:38:47.76 ID:am8+YanV0
>>446
0.45MPa位の圧力固定レギュはエアガン用のCO2レギュしか無い気がする。
可変レギュでよければTAIYOのSRV2シリーズが小さくてお勧め。
ttp://www.taiyo-ltd.co.jp/login/products/products3/3_SRV2.html

エアタン側のニップル径がR1/8ならSRV2-06
ttp://www.monotaro.com/p/3770/6916/

エアタン側のニップル径がR1/4ならSRV2-08
ttp://www.monotaro.com/p/3770/6907/

このタイプの可変レギュはダイヤルを引っ張り出した状態で回すと圧力調整ができて
ダイヤルを押し込むと固定されるので、どうしても固定圧力で使いたいのなら
好きな圧力に調整後、ダイヤルを押し込んだ状態でエポキシ系の接着剤で強固に固定してしまえば
固定圧力レギュになる。

エポキシ系の接着剤でダイヤルが固定してあれば、ダイヤルを破壊しない限り可変レギュに戻らないから
周りから難癖をつけられることもないよ。
448447:2011/09/29(木) 03:48:23.97 ID:am8+YanV0
追記
ネジがM5メスになりますがSRV2よりも小さいSMCのAR10-M5Gという可変レギュもあります。

製品写真(AR10-M5とありますが、これはAR10-M5BGです)
ttp://www.originalmind.co.jp/useds/31008
(AR10-M5Gはこの写真からブラケットを除いたものです)

お勧め購入先
ttp://www.monotaro.com/g/00214556/
種類が沢山ありますが、規格表(ttp://www.chikarawaza.com/puroducts/v2240.pdf#search='smc AR10')
を見てお好きな物を選んでください。(Gが付いてない物は圧力計無しなので注意)

ちなみに私はR1/8->M5の変換継手を手に入れて、これ(AR10-M5G)をエアタンに取り付けています。
449名無し迷彩:2011/09/30(金) 19:04:07.77 ID:9B9UXPTk0
>>447
>>448
新たな情報ありがとうございます

http://www.dogudoraku.com/catalog/product_info.php/products_id/31585
こういう感じの物をイメージしていただけに
現実の厳しさを垣間見ました

紹介して頂いた物で検討します
450名無し迷彩:2011/11/25(金) 11:04:50.17 ID:EMeQj5jM0
まともに運用しようとすると電動ポンプが欲しくなるなぁ保守
451名無し迷彩:2011/12/20(火) 11:36:01.70 ID:A1ifUKao0
外部タンク=1J超
固定観念の払拭は無理なのかな・・・
452名無し迷彩:2011/12/20(火) 18:08:00.35 ID:rAw0lyDE0
諦めてたら出来るもんも出来ないぜ
453名無し迷彩:2011/12/21(水) 02:43:22.48 ID:qNwEVg5E0
心配しなくても134aがなくなったらまた使える機会が増えるさ。
454名無し迷彩:2011/12/23(金) 19:45:12.69 ID:iD12NokK0
>>453
DMEや152aに変わるだけじゃないか?
455名無し迷彩:2011/12/29(木) 13:27:00.49 ID:tpt4hl3u0
エアタンクをグリップに直接突っ込んである長モノガスブロが出れば良いのに
456名無し迷彩:2011/12/29(木) 16:44:28.38 ID:m7EqQitS0
マイクロカプラーソケットが日東工器のマイクロカプラシリーズそのもの
というのは有名だと思いますが、
ARチャージソケットも日東工器のマイクロカプラ MC−10SMと同じ?

(チャージソケットのほうはMC-05PM + ナニカ?っぽいかな?)
457名無し迷彩:2012/01/13(金) 20:29:10.29 ID:+v4ZbETC0
VFCのガス注入バルブって規格で言うとどこと同じでしょう?
458名無し迷彩:2012/01/22(日) 15:54:30.86 ID:Vg+WnTce0
保守
459名無し迷彩:2012/02/08(水) 14:46:53.40 ID:Dknd/0SJ0
高々3本勉強代に買っとけサルベージ
460名無し迷彩:2012/03/03(土) 09:15:35.11 ID:juNkT1Ru0
久しぶりに昔の撃ってみるかと10年以上放置のM4シャーマンWタンクを出してきて
埃を掃ってたら、中間カプラーから先のホースが伸ばした途端ポキッ!と逝った
もうほとんどプラ状態、これが劣化か
中間以前は平気そうだったから、とりあえず空気だけ入れに行くかと準備しつつも
ちょっと強めにねじってみたらネチッと逝った
スタンドで空気入れる前で良かったよ
レギュレターから先はホース新品に換えればいいとして、二つのタンクを上部で
繋いでる短く硬いホース、これをどうするか
ここも換えられれば当然安心だけど、この部分はちゃんとした知識と適合部品を
持ってるタンク業者見つけて頼まないと後が危険な気がする・・・
461名無し迷彩:2012/03/03(土) 22:47:53.03 ID:Jj6eoBN60
その部分なら
ホームセンターで売ってるエアツール用のホースで良い
タンクに無理な高圧が入った時にその部分が破裂して
タンク自体やレギュ等の機械部を守ってくれる保安部分
と、購入時に俺は聞いた
また当時は
その部分に上手く真鍮パイプ入れて高圧仕様にしてた人も居たけどね・・・
462名無し迷彩:2012/03/07(水) 01:23:17.21 ID:3aeZn/+Y0
ゆっくりスレで即レスThx
この部分、ホースにホースを噛ました変わった接続の仕方で、ホースの種類も
他と違う硬いやつだから、何か特別なのかと思ってさ
保安部品ということは、劣化により空気入れてすぐここが飛びそうで怖いな
ホース2種の径を測って、耐圧8Kgの固めのそれらを見つけて代用すればいいのだろうか
463名無し迷彩:2012/03/07(水) 15:08:00.21 ID:8YF42J6S0
うん
それで代用できる(はず)
ホームセンターには4mm・6mm・8mmのホースが売られてて
M4タンクなら6mmのホースでいけると思う (上の「ホースにホースを噛ました」が気になるけど・・・)
ホームセンターのエア工具のホースは通常8気圧で最大10気圧まで耐えられるホースが良く売られてる
だからそんなに心配しなくても復活させられると思う



規制前に何度かメーター一杯の15気圧入れたけど一度も破裂しなかったな・・・
464名無し迷彩:2012/04/22(日) 12:34:32.49 ID:RitDkpMs0
>>408-410
1年後からありがとう。おいらもコンプレッサーに変えたよ
ガスガン向きの使いやすい機種やね
465名無し迷彩:2012/04/27(金) 15:10:45.37 ID:eJ5wxw470
コンプレッサーにしてもタンクにしても撃つ場所が無くちゃ始まらないのさ・・・
466名無し迷彩:2012/04/28(土) 00:39:56.12 ID:EVJQGA1B0
外には持ち出さないほうがいいんじゃないかね・・限定されたゲームフィールドとかなら別だけど。
ガレージでボンボン言わせてるだけでも人目をひくものだしね。ましてや銃の圧は上手く制限しないとすぐに法規オーバーしてくるからね。
個人的にはノンオイルコンプレッサー使って部屋で空うちが楽しい
467名無し迷彩:2012/05/26(土) 20:55:26.49 ID:ansljCdTi
Bull01のチャージプラグてもしかしてタイヤバルブとカプラを組み合わせただけ?
ネジさえ合えば作れそう
468名無し迷彩:2012/10/30(火) 23:54:43.77 ID:h+UT9AMwP
外部ソースをサバゲーで使ってる人って
ホースを抜く、マガジン交換、ホースを刺す、ってやってるの?
469名無し迷彩:2012/10/31(水) 19:39:05.07 ID:0DQ8v35l0
BBローダーでジャコジャコ再装填
470名無し迷彩:2012/10/31(水) 20:04:12.63 ID:SWCPmjUWP
>>469
なるほど、そっちの方が早いか…
でもセカンダリ必須ですな
471名無し迷彩:2012/10/31(水) 21:42:04.66 ID:mnw/uRqV0
エアホースとマガジンがワンタッチカプラーで繋いでるならローダーで詰め直すよりマグチェンジの方が早いよ。
ホース抜いた時の音でこっちが撃てないと悟られるので順番的にはホース付いたまま空マグ抜いて新マグを突っ込みホースの付け替えをするっていう感じで俺はやってる。
472名無し迷彩:2012/11/01(木) 14:48:11.87 ID:zSossmaI0
一方俺はユースのMP5を使った。

ちょっと前はエアタンクっていいイメージで見られなかったけど
最近はエアタンクを知らない世代が増えてきて、何ですかそれって言われるw
473名無し迷彩:2012/11/02(金) 15:54:10.71 ID:dtcKAaedO
シャーマンM4の ホワイトなやつって従来の緑と何が違うの?もちろんスチールタンクの方。
474名無し迷彩:2012/12/03(月) 15:01:31.25 ID:ohDUlfeK0
エアたんの季節だねぇ
でもエアだとちょっと撃ち心地が違うんだよね
ガスルートを液体と気体の混合気が通るのと純粋に空気だけが通るのとの違いなのかねぇ
475名無し迷彩:2012/12/03(月) 19:35:17.59 ID:k92lfvwBP
>>472
あれ?デジャヴ?
476名無し迷彩:2013/01/07(月) 12:50:59.26 ID:fdvjy+w+0
圧縮空気でもできますか
477名無し迷彩:2013/01/07(月) 13:21:11.16 ID:kMJohVvYO
性能低下してるの判っててフロン使うのはもったいないよね。という訳でタンクに繋いだ長物かBV式のやかましい&クソでかい重い奴か、あとはエアコキの長物しか選択肢が無い。

一番撃ちたいのはガス固定式なんだけど初速が20くらい下がるからなあ。
478名無し迷彩:2013/01/24(木) 11:34:08.19 ID:ssFwmFiR0
電動ポンプのバッテリーが死んでたので運動かねて久々に手押し
が、あっけなくポンプのパッキンが逝ってしまった
バッテリーを買ってくるべきか手押しポンプを買ってくるべきか
479名無し迷彩:2013/06/17(月) 19:09:13.38 ID:qi9cfRno0
この中に液化炭酸ガスボンベで動かしてる方いませんか?
今は液化炭酸ガス5kg→0.35MPaレギュレーター→PGJ8-4→4mmチューブ→MC-04SC→コネクトプラグ
とマルイのM92FとG26に繋いでるのですが
134aで注入した時よりBBが弱く感じます
なので0.6MPaあたりのレギュレーターを買いたいのですが
何か良い物はありませんか?
480名無し迷彩:2013/06/17(月) 21:19:12.15 ID:LV+1yvbO0
ミドボンにグリーンガスレギュレーターを使えるようにする
アダプターがあった気がするが。
481名無し迷彩:2013/06/17(月) 22:11:12.13 ID:qi9cfRno0
今はビールサーバー用なんで0.35MPaしかでないんです
482名無し迷彩:2013/06/18(火) 02:12:25.56 ID:c5+o9bqD0
今売ってるグリーンガスレギュレーターは0.55Mpaなんで
>>480のアダプターとかをさがしてみては?
483名無し迷彩:2013/06/18(火) 11:19:38.27 ID:c5+1I+p/0
>>479です
アダプタの先からはエアポンプのレギュレーターなり
なんなりを使えばいいんですね?
484名無し迷彩:2013/06/18(火) 13:39:50.85 ID:/T6VBdwZ0
>>483
エアポンプのレギュレータじゃCO2の圧力に耐えられないよ
サンプロのグリーンガスレギュレータをミドボンとアダプタで接続する
485名無し迷彩:2013/06/18(火) 14:53:03.03 ID:c5+1I+p/0
ビールサーバーレギュと比べると一桁高い…
486名無し迷彩:2013/06/18(火) 15:01:57.35 ID:/T6VBdwZ0
安全第一
自分で他の用途のレギュレータ改造して使えるようにするのも結構だが
あくまで自己責任でどうぞ
487名無し迷彩:2013/06/18(火) 21:25:02.53 ID:edgQFt6+0
>>483
ミドボン用なら、こんなのあるけど。

ttp://mizukusa.shop-pro.jp/?pid=6068071
ttp://mizukusa.shop-pro.jp/?pid=44822968

上が0.7MPa固定、下が0.6MPa固定。
保障外になるが、固定を解除して可変式にもできるとある。
488名無し迷彩:2013/06/18(火) 21:39:40.80 ID:c5+1I+p/0
>>487
おお!0.6Mpaの奴を可変にします
有難う御座います!
489名無し迷彩:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:p5W/cH840
>>487
買おうと思ったら在庫切れになってしまった…
490名無し迷彩:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Xu4WbFvn0
いいかげん歩いてるのはブサイクばかりでもないだろ
ナンパのおすすめは
やっぱり渋谷かな
491名無し迷彩:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ZCHMEMRdP
>>490
どこの誤爆だ?
492名無し迷彩:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:G1EzUI4WP
サバゲやりたいのに外部ソース使えるフィールドが見つからねー!
関東でフラッと行ける外部ソースokなフィールド知らない?
493名無し迷彩:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:uE/VJ77N0
アニソン主題歌NO1くらい知ってるだろ
494名無し迷彩:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:EnVe2qnzP
>>493
アニソン聞かないからわからない。
ヒントくたざい(>_<)
495名無し迷彩:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:d8tiVMuaP
地球温暖化だとか排出量取引だの騒がれてるってのにエアタンクを否定するフィールドが多すぎるよな。
ガスガン出してるメーカーでも業界団体でもいいけど、ガイドラインを作って温室効果ガスを使わないエアタンクの普及に務めるべきだと思うんだが。
何で温暖化防止対策をやっているプレーヤーが肩身狭い思いをしなきゃいけないんだよ。
496名無し迷彩:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:uZDmHHGn0
まぁBVガンの悪しき伝説があるからねぇ
規制が厳しくなるまではパワー厨ご用達ツールでもあったからなおの事アレルギー反応があるんだろうなぁ
497名無し迷彩:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:zSBbKW0/P
まあそうなんだろうけどね。
でも今のままじゃ温暖化厨の槍玉に上がったらサバゲ自体が悪者にされそうで怖いわ。
もし俺がアクション起こしたらお前ら賛同してくれる?
過疎スレでそんなこと言っても誰も見てないだろうがw
498名無し迷彩:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:c0IgRH+W0
温暖化温暖化と言うなら
「電動ガンは温暖化ガス出さないからサバゲの銃は全部電動化」
まずはこういう方向になるんじゃね?   その後自称平和団体がしゃしゃり出て・・・

あと、企業としては消耗品(ガス)が売れるほうが良いだろ?
初期投資以降コストが殆どかからないエアタンクは
企業側からしたら利益にならないから普及して欲しくない品ではないか?

まあ、今のようにプロテック・トラック用品・建築エアツールを改造して外部ソースにするより
メーカーが作ってくれた改造防止・対策済みエアタンクのほうが安全そうではあるけどな
499名無し迷彩:2013/09/01(日) 18:45:36.53 ID:EuexnW2j0
外部ソースが凶悪と言っても最近サバゲ始めた人には通じない
500名無し迷彩:2013/09/01(日) 19:31:51.29 ID:hELteIxn0
規制後に始めた人には外部ソースの銃自体馴染みがない気がするけど
501名無し迷彩:2013/09/01(日) 20:06:51.70 ID:gv1KAPsx0
初心者にマガジンボトムから伸びるスパイラルチューブを指して
「そのくるくるしてるのは何ですか?」と聞かれたことがあるぞ
502名無し迷彩:2013/09/04(水) 11:38:16.48 ID:u0NNz9Pd0
      ___
         /     \      な、なに急にスレ開くんだよ!!
       /  ─   ─\        ノックくらいしろよ!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄|
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
503名無し迷彩:2013/09/22(日) 20:34:50.69 ID:VvRHOLJH0
このAAはとって置きたい所だがサルベージ
504名無し迷彩:2013/10/17(木) 15:23:10.00 ID:w2a+AhZc0
マルイのガス缶のネジピッチわかる人いますか?
ピッチゲージ当ててみたんですが、缶のネジ山は丸くてよく判りませんでした。
505名無し迷彩:2013/10/17(木) 15:49:54.45 ID:ecKVo79K0
ブルデルタのヘッドだけ取り寄せて測ってみたら?
506名無し迷彩:2013/10/18(金) 11:25:36.71 ID:1Hsfxrp80
PISCOのRVS-6-01という超小型レギュレータを入手できたぞ
最大圧力が7MPaだからアウトになる可能性が低い

肝心の3.8L鉄タンクは錆取り剤ぶち込んで内部の錆を取ったが
洗浄した水が抜けなくてまた赤錆が発生・・・
507名無し迷彩:2013/10/18(金) 12:04:53.73 ID:1Hsfxrp80
7MPaじゃなかった0.7MPaだった
508名無し迷彩:2013/10/20(日) 09:51:34.95 ID:5csIahSw0
低圧レギュレーターって少ないよね。
俺が見つけたのはフエストの0.4MPaのやつだけど、実際は最大で0.45MPaくらいかな。
509名無し迷彩:2013/11/10(日) 01:05:48.91 ID:QARX6XSZ0
ARチャージプラグってさ、もしかしてだけど
MC-10PMと一緒じゃね?
値段が約1/10なんだけどwww
だれか試して見てくれ!
510名無し迷彩:2013/11/10(日) 14:00:09.73 ID:c41ryOMe0
このスレには書いてなかったっけ?
511名無し迷彩:2013/11/12(火) 10:21:26.81 ID:vSpMBV1m0
>値段が約1/10なんだけどwww
エアホーン用の米式バルブ\700と接続用のゴムホースの値段を忘れとるぞ
512名無し迷彩:2013/11/12(火) 13:51:57.57 ID://JVjvO60
8mmオネジのカプラプラグじゃないと米式メネジに合わないからMC-10PMは9.5mmだからダメだな
空気入れ>プラグ>ソケット>ホース>外部ソースパーツorタンク
ってのを思ってたんだが
513名無し迷彩:2013/11/16(土) 18:24:10.89 ID:LeGRhNAr0
>8mmオネジのカプラプラグじゃないと米式メネジに合わないから
1/8インチじゃなかったかそれ
514名無し迷彩:2013/11/17(日) 20:46:51.93 ID:wqKqDVfZ0
1/8インチじゃなくて1/8PTもしくは1/8PFだった
MC-10PMと同じ規格なんじゃないかな

ちなみに俺は米式バルブにハイカプラをつないでアダプタでエア入れしてる
515名無し迷彩:2013/11/29(金) 22:19:04.49 ID:zlGe6+/ZI
懐かしいニッケンのM4シャーマンという
緑色のエアタン、物置きから2個でてきた。
コンプレッサーで空気入れてみたけどまだ使えそう。
可変レギュラー付き。まだ需要があるだろうか?
もはやこれに付けるエアーガンが無いよ。
516名無し迷彩:2013/11/30(土) 00:03:11.40 ID:+W/DaXXt0
>>515
何リッター?
アルミで可変レギュ付きならヤフオクで良い値段で売れるよ
517名無し迷彩:2013/11/30(土) 06:04:17.85 ID:rubM0s240
緑ならアルミじゃないと思う。
スチールは外装は大丈夫そうに見えても中がサビサビの恐れがあるだろうね。
518名無し迷彩:2013/11/30(土) 13:20:15.39 ID:K4QYvBkz0
可変レギュは緑でもアルミだよ
逆に鉄は固定
519名無し迷彩:2013/12/06(金) 18:00:27.14 ID:rPI2CQ+70
保守しとく?
520名無し迷彩:2013/12/07(土) 19:33:51.11 ID:k0++a47S0
サンプロのレギュレータ高いなー・・・・
SMCのレギュレータとか使いたいけどサンプロじゃないとなんか言われるかね?
521名無し迷彩:2014/03/01(土) 04:12:06.06 ID:UFqDWmrS0
522名無し迷彩:2014/04/13(日) 23:44:00.63 ID:WqY/6PAu0
金かかりそう
523名無し迷彩:2014/04/20(日) 00:46:32.37 ID:iBlVQwd50
ascsユニットに憧れて外部ソース(エアタンク)を始めようと思っているのですが、コンプレッサが決まりませぬ。
>>151のF-29はもう売り切れみたいなので、F-15で代用しようと思っています。
もし両方使った方がいたら使用感(動作音・圧力が掛かった際のエアの入り方等)教えていただけないでしょうか?
エアタンは3.5L 12V電源にて屋外での使用を想定してます。
524名無し迷彩:2014/04/21(月) 00:51:43.59 ID:NzEb36Re0
co2はすれ違い?
525名無し迷彩:2014/04/21(月) 11:05:31.89 ID:MsiymDRY0
CO2は一応スレがあるよ
【合法的】炭酸ファンのスレ【sage進行】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1134031787/
まともに機能して無いけどね

コンプレッサーは使ったことないから分からんが
4Lぐらいなら人力でも5分弱で1.0MPaまで入るし良い運動に成るよ
半固定状態で使うなら圧が下がると勝手にポンプが回って充填してくれる
工業用のタンク一体のものの方が便利かもしれない
526名無し迷彩:2014/04/23(水) 13:48:23.49 ID:bXYZdO+/0
お座敷でエアガン撃つだけならコンプレッサーなんて要らないでしょ。
2千円台のパナレーサーで人力エアタンク充填で十分。

エアで撃つと乾いた音がして気持ちいいよ。
コンプレッサーの作動音五月蝿すぎるから使うなら一軒家に一人で住んでるとか条件が限られる。
527名無し迷彩:2014/04/24(木) 23:48:23.93 ID:qjWkRQip0
>>526
お前>>523をよく読め

> エアタンは3.5L 12V電源にて屋外での使用を想定してます。

>>523
3.5Lってキタハラのタンク?重さ何キロ?

F-15で3.5Lに10気圧ほど入れようと思ってるのなら
3.5Lという低容量なので入らない事は無いけど
2気圧過ぎてから遅くなりはじめ4気圧超える頃から結構頑張る音になる
流量が少ないのでかかる時間は十数分(残った圧にもよる)
休憩時間中会話も難いぐらいけたたましい音をさせるから
かなり迷惑かけることになる
使用中は熱を持ちながら跳ね回るから気をつけろよ
休憩中に回してゲーム中に冷却というサイクルを考えたなら
複数用意してローテした方が壊れにくい

車のシガーから取るやり方は、時々発火するので注意が必要

この手の安物はアタリハズレがあるからその辺も気をつけてな
(場合によってはばらしてグリスアップ)
528名無し迷彩:2014/04/27(日) 00:43:54.51 ID:AJIwLEB+0
亀レスすみませんです。レス感謝です。
>>525-526
手動で1.0MPaまで入れられるんですね、「自転車で使うようなものにそんな圧耐えられるか」とか思いこんでました。orz


>>527
ニッケンのハイタンク小で行こうかなと思ってます。(確認したら3.8ですねスミマセン)
でもキタハラの3.5Lタンクの方が目立たなくてよさそうですね。

>休憩時間中会話も難いぐらいけたたましい音をさせるから
>かなり迷惑かけることになる
箱状の物で覆って使おうかなと思っていますです。(勿論排熱対策も考えつつですが)

>この手の安物はアタリハズレがあるからその辺も気をつけてな
忠告感謝ですー


予算の兼ね合いもあってまだ計画段階なので、
もう少しハイパワーなコンプレッサ(とエアタンク)を探してみます。
ありがとうございます。また質問するかもです。
529名無し迷彩:2014/04/27(日) 02:07:31.14 ID:USAmNuyY0
そんなんじゃやめれば?
5万ぐらい出せばまともに使える1馬力のがあるけど。
それでも相当五月蝿いよ。
530名無し迷彩:2014/06/15(日) 12:58:33.57 ID:a6oZn8bP0
プロテック死んでるけど何かあったの
問い合わせても音沙汰がない
531名無し迷彩:2014/06/15(日) 13:04:18.47 ID:lkKtUraM0
12日に臨時休業するってお知らせが出てるけど
それが長引いてるのかもね
532名無し迷彩:2014/06/15(日) 17:44:46.49 ID:6JcMldUT0
ガス缶補充システムでついに逮捕者でも出たんじゃね?
533名無し迷彩
重い