【カイガイカラモ】長物ガスブローバック総合18【チラホラト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し迷彩:2009/02/01(日) 11:48:26
おまえらWA買って、同時に外装全部まとめ買いするのか?
そりゃ高いわな〜。
しかもすぐ飽きるべ。
少しずつ期間をあけてカスタムすりゃ
そんなに財布にダメージは無いはず。
しかも長く新鮮みを維持出来るんだけどね〜。
まあ子供はセッカチだもんね。
953名無し迷彩:2009/02/01(日) 11:52:48
そうだね。オッサンのなけなしの小遣いじゃ纏めて買えるわけ無いもんねww
954名無し迷彩:2009/02/01(日) 11:56:59
おっさんはWAM4だけが趣味の全てじゃないんだよ。
955名無し迷彩:2009/02/01(日) 12:10:28
WEユーザーに質問なんだが、
漏れが、撃たして貰ったWE M4はフルでもセミでも、
マガジンの圧力が下がった時に生ガスを噴出して急
に撃てなくなっていたのだが、そんな症状でてる?
ちなみに、そのときは負圧バルブ様式だからTOPガス
以外では安定した作動はしないんじゃないかって話
しになったんだけど。
956名無し迷彩:2009/02/01(日) 12:10:42
うん、とても感じるね。プライドを感じる。
957名無し迷彩:2009/02/01(日) 12:23:58
もうM4はいらないよっ
フルサイズAK出してよWAさん
へんなのいらないからスタンダード47、74から御願いします。
958名無し迷彩:2009/02/01(日) 12:40:53
じゃあこうしましょう
貧乏人はWE
中流はWA
リッチメンは両方所有富豪はWAM4実物パーツてんこ盛り仕様で
959946:2009/02/01(日) 12:53:44
>>948
反動はWAM4の方が強いということですか?
960名無し迷彩:2009/02/01(日) 12:55:27
情報弱者 WA
プアマンズ M4 WE
リッチメン G&P
本格派 イノカツRA
富豪 WAM4実物てんこ盛り
961名無し迷彩:2009/02/01(日) 13:44:47
最近思ったがWEの真鍮こんにちわは実弾のカートが装填されてるようにみえない?
962名無し迷彩:2009/02/01(日) 14:34:17
それを狙って真鍮色を強調してるのかもね
963名無し迷彩:2009/02/01(日) 14:37:35
カバーカバーうるさいネガキャンがうけるw
964名無し迷彩:2009/02/01(日) 14:39:59
装填よりも廃莢される瞬間みたいな見え方がする
965名無し迷彩:2009/02/01(日) 14:44:24
Cover me! Im reloading.
966名無し迷彩:2009/02/01(日) 14:44:32
大富豪 イノカツ実物テンコモリ
967名無し迷彩:2009/02/01(日) 15:14:31
おれのぶつもカバーが激しく動きます
しんちゅうが排莢寸前です。
968名無し迷彩:2009/02/01(日) 16:30:07
マルシンの排莢ブローバックシリーズにM4が出て来る事を期待しよう。
969名無し迷彩:2009/02/01(日) 17:40:50
マルシンならXM177だな
970名無し迷彩:2009/02/01(日) 17:42:23
真鍮ユニットがリアルカート(笑)
ここまで来ると救いようがないなw
971名無し迷彩:2009/02/01(日) 17:46:59
おっと、スモーキーズガンファクトリーの悪口はそこまでだ。
972名無し迷彩:2009/02/01(日) 18:19:53
>>959
金属のボルトが金属のフレーム内を往復してるのが分かる感じ。
普通のガスブロの様な破裂音より、金属の作動音が目立つ。
これが気になるのか気に入るのか、個人の嗜好になると思う。
個人的にはこんな感じのSMG、ステンとかグリースガンが欲しい。

ただ文面から察するに、海外物に手を出すのは早計な気がする。
理由は嫌WEの人が昨日散々書いてた内容。
973名無し迷彩:2009/02/01(日) 18:22:11
>>955
冷えればおれのWA M4CQBR(ツートン)も生ガス吹きまくる訳だがw
974名無し迷彩:2009/02/01(日) 18:33:22
冬のガスブロの調子は、地域とか住宅の状況とかで全然ちがってくるだろう。
室温が25度と10度では全く状況が違ってくる。そもそも寒さに強いガスブロなどない。
975名無し迷彩:2009/02/01(日) 18:34:05
WEのボルトをカバーって言ってるやつ見たことあるのか?
普通に重い鉄のボルトだぞ。
WAと違うのはシリンダーとピストンが分離してるだけ、抜いたら同じぐらい重いぞ。
976名無し迷彩:2009/02/01(日) 18:38:05
>>966
大富豪が余らせたイノカツアッパーもらってもいいですか?
977名無し迷彩:2009/02/01(日) 18:38:23
大枚はたいてWAをフルメタ化したとたんに、安価なフルメタWEが発売されて
悔しいので、ネガキャンに励んだってカミングアウトしてるじゃんw
もはやだれも騙されないよ。
978名無し迷彩:2009/02/01(日) 18:46:23
俺はプリメWAとゲーム用にWE買った。
プリメフレームは高価すぎるから流石に傷付けたく無いのでゲームには使えんがWEなら安価だから問答無用で使用出来るのが良いな。
使用する要点を考えればどちらもいいもんだと思うが?
979名無し迷彩:2009/02/01(日) 18:48:52
和M4をフルカスタムするような人はWEのM4なんて眼中に最初からないけどなw
タニコバM4のホップダイアルですら散々叩きまくった連中が真鍮ユニットにケチをつけないとでも?w
980名無し迷彩:2009/02/01(日) 18:49:16
ボルトのいつもの場所が割れた、消耗品として割り切るしか無いのか・・
ra-techのスチールボルトはどうなんだろ、材質変わっても結局同じ場所に力が集中するならいずれ割れると思った方が良いのか・・


981名無し迷彩:2009/02/01(日) 18:50:03
>>977
あんなもん大枚なもんかよ。
大人のホビーなら
こづかいだろ。
982名無し迷彩:2009/02/01(日) 18:50:57
>>977
お前にはweで十分だよw
983名無し迷彩:2009/02/01(日) 18:54:44
もり                                        
   あ                                  し
     が                        ま                 た。
       っ               り
          て       い
              ま
984名無し迷彩:2009/02/01(日) 18:56:04
で、コバC8は何時出んの?
985名無し迷彩:2009/02/01(日) 18:59:09
>980
多分想像するにプラの板打ち込んである所でしょ。うちも割れたよ。
うちもRA-TECHのボルトは検討中だけど鉄製とはいえどこまで使えるかはわからないなw
986名無し迷彩:2009/02/01(日) 19:09:23
>>984
このジャンルの競争が激しくなってきて
ダンピング価格の7〜8万でも飛ぶように売れるというわけにはいかないから
企画自体なかったことになりそうだね。
987名無し迷彩:2009/02/01(日) 19:25:57
>>980
悩みついでに次スレヨロ
988名無し迷彩:2009/02/01(日) 19:25:59
>>986
だよなぁ…。最後発でウリが特に無いってのは致命的だ。
989名無し迷彩:2009/02/01(日) 19:39:19
>>987
長物ガスブローバック総合19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1233484684/
990名無し迷彩:2009/02/01(日) 19:41:06
ボルトは割れる度にWAに交換させるのが賢いやり方じゃないの?
991959:2009/02/01(日) 19:48:42
ガシャンガシャンと金属音がするんだったら楽しみですw

確かに海外製品は買った事がないですが、
部品供給や修理が難しいってことですか?
992名無し迷彩:2009/02/01(日) 19:51:11
>>989
Z だがテンプレの類も頼むぜ
993名無し迷彩:2009/02/01(日) 19:57:56
>>988
強いていうならプリメよりやすいってとこか

でも今使ってるが、結構丈夫そうに見えるぞ
プリメと違って肉抜きもないし
994名無し迷彩:2009/02/01(日) 20:11:55
>>988
1000発くらい試射したかが特に問題なし。
ノズルとフルセットのヤツだが、
先端の仕様が前のと変わって樹脂とアルミに交換できるようになってる。
最初付属の樹脂ノズルで使ってたけどバレルソケットとボルトの間に弾を喰われて先端が潰れた。
予備で付いてたアルミの先端に変えた後は特に問題なし。
話は変わるがラーテックもアルミボルトはwebに載ってたが、
「強度に問題あり、要改良」ってことで1日で消えてたw
ボルトストップが引っかかるところが変形するみたいで、乗っていたときの写真を見ると
ボルト側のその箇所に鉄の芋ねじかピンを入れて強度を稼ごうとしたみたいだけどダメだったみたい。
995名無し迷彩:2009/02/01(日) 20:16:50
プリメのアルミボルトは純正と同じ場所が逝ったのをオクで見たな、溶接してあったけど
996名無し迷彩:2009/02/01(日) 20:42:40
996ならC8今期発売
997名無し迷彩:2009/02/01(日) 20:44:42
997ならタニコバあぼーん
998名無し迷彩:2009/02/01(日) 20:45:47
先ほど間違って古いほうのスレに書き込んでしまったので、改めてこちらに書かせていただきます。


横から質問失礼します。


エスコートのブローバックMP5についてなのですが、
この銃はグリーンガス一本で何発くらい撃てるのでしょうか?
また、レギュレーターは固定の物でも電動ガンと張り合える力はありますか?

999名無し迷彩:2009/02/01(日) 20:46:00
998ならLAスタジオ撤退
1000名無し迷彩:2009/02/01(日) 20:48:32
>>998
新スレに書き直せ

長物ガスブローバック総合19
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1233484684/l50
10011001
__________________________________________

                      ズドゥーン         ``   ∧∧
               __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )
                 ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      `┬―――――――――――――
                      . |

1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby9.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________