MP5厨はいい加減P-90>MP5っていう現実を認めろよw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
雑魚銃使いのプライド(笑)なんて捨ててP-90使おうぜw
2名無し迷彩:2008/12/15(月) 06:37:55
MGS厨乙
3名無し迷彩:2008/12/15(月) 07:23:35
はいはい性能厨乙
4名無し迷彩:2008/12/15(月) 09:18:41
しょせんエアガンだろ。何を使っても一緒じゃん。
5名無し迷彩:2008/12/15(月) 09:23:26
MP5の方が絶対カッコいいぞ!P90なんか糞だ!何か文句あるか!!
6名無し迷彩:2008/12/15(月) 09:47:02
P90はカッコ悪い。おまけに性能厨御用達の厨銃だし。

致命的なのが予備マグの運搬がかさばる事。
7名無し迷彩:2008/12/15(月) 09:48:37
片方しか持ってない奴はよほど貧乏なんだろうな
8名無し迷彩:2008/12/15(月) 09:58:14
性能厨がエアガン初心者に奨める3大銃

P90(ダサい、マグでかすぎの欠陥銃)
M14(重い長いで初心者向でない)
G3SAS(お笑い架空銃)
9名無し迷彩:2008/12/15(月) 10:09:31
>>8
馬鹿ジャネ?

根拠がダサいだの長いだの重いだの主観かよw
誰もがオマエみたいに低身長だったり虚弱だったりはしないんだよw
架空銃だから悪いって事も無いしな。
10名無し迷彩:2008/12/15(月) 10:14:25
やっぱりMP5が最高だな
特にA5が最高
11名無し迷彩:2008/12/15(月) 11:31:41
>>9
性能厨(笑)
12名無し迷彩:2008/12/15(月) 11:42:34
>>1
当人が一番気に入っている物を使う
ではダメか?

もし対峙した相手がMP-5使いだった時は
心の中で「ラッキー!カモじゃんW」
くらいに思えばいいんじゃね?

まあ、それなりのスキルは必要だが・・・
13名無し迷彩:2008/12/15(月) 11:42:53
別にトイガンなんだしどうだってよくね
14名無し迷彩:2008/12/15(月) 11:55:41
ムスカーわ黒騎士ドラ様にわ勝てない!ケケケ
八人衆チーン
15名無し迷彩:2008/12/15(月) 11:57:24
なんかきのこ厨vsたけのこ厨みたいだ
16名無し迷彩:2008/12/15(月) 12:07:47
>>14
自演バレバレw

ヴィル親衛隊長2ちゃんに粘着なんかしてる暇あるの?
受験勉強したら?
17名無し迷彩:2008/12/15(月) 12:19:26
P90と比べるならMP7かせめてUMPだろ
なんでMP5が出てくるのか理解不能
18名無し迷彩:2008/12/15(月) 12:32:28
MP5使いに>>1が涙目になるまで狩られたんだろ。
どんな道具でも持ち主の性能が悪いとゴミになる。
19名無し迷彩:2008/12/15(月) 12:39:10
しょうがないよ。P90使えば楽に勝てると思ってるアホゲーマーが多いからさw
20名無し迷彩:2008/12/15(月) 12:58:12
ネタスレにマジレス、カコワルイおw
21名無し迷彩:2008/12/15(月) 13:04:12
MP5は短機関銃
P90は個人防御火器
22名無し迷彩:2008/12/15(月) 13:24:52
もってるヤツのバカさではダントツにP90の勝ち!
23名無し迷彩:2008/12/15(月) 13:35:55
なんか昨日一昨日辺りから香ばしいスレが乱立してたり、あちこち香ばしいレスでageてあるなぁ。

学校はもう冬休みなのか?
24名無し迷彩:2008/12/15(月) 13:40:48
P90(笑)
25名無し迷彩:2008/12/15(月) 14:01:27
P90なんかゴミだクソだ
26名無し迷彩:2008/12/15(月) 14:19:12
好きなのを使え。糞虫!
27名無し迷彩:2008/12/15(月) 14:53:45
普通両方持ってるだろ?
28名無し迷彩:2008/12/15(月) 15:00:28
MP5はわかるが、普通P90なんて買わないw
29名無し迷彩:2008/12/15(月) 15:06:05
>>16コロスケおつ!
30初心者:2008/12/15(月) 15:13:18
M14しょ
31名無し迷彩:2008/12/15(月) 15:15:00
今じゃ同じカテゴリだけど
それぞれで目的やスタイルに合わせて使い分ければ
いいじゃん
32名無し迷彩:2008/12/15(月) 15:16:14
MP7買ってきますね
33名無し迷彩:2008/12/15(月) 15:16:51
>>29
バカサイ乙乙!!!www
34名無し迷彩:2008/12/15(月) 15:22:31
MP5とか厨武器すぎ
あんなの使ってて恥ずかしくないのかな?
35名無し迷彩:2008/12/15(月) 15:23:26
P90なんてダサい武器使ってられねぇよwww
36名無し迷彩:2008/12/15(月) 15:42:40
P90って大きいチャッカマンだからなぁ・・・形がどうにもショボいよ
37名無し迷彩:2008/12/15(月) 15:46:31
>>34-35
自演乙



貧乏人の自演厨に教えてやるよ。
チョイ昔のスワット装備するならMP5
ジジン装備ならP90

野外のゲームにはどっちも持って来るな。
どっちも野戦には使われないからな。

場所と装備に合わせるのが恰好いい。
38名無し迷彩:2008/12/15(月) 15:58:01
FN社のP90のプロモを見ると野戦で使ってたがな
39名無し迷彩:2008/12/15(月) 16:02:56
P90。嫁に言われた。
「この8の字の物体。これ何?」って聞かれて
「え?P90って言うベルギーかどっかの銃だよ。」
「こんなヘンテコなのがちゃがちゃといっぱい集めるなら本物の免許とってオリンピック目指せば?バカみたい。」

「何いってんだよ?実銃はもっとカネかかるからオマエラにも迷惑かかっちまうんだぜ?
このほうが安上がりで所詮おもちゃだから迷惑かけませんって。な。ゴルフより安上がりだし。」




銃って言わなきゃ良かった。
と言うよりどうせバレるならあからさまに銃ってわかる機種にすれば良かった。
自分の小遣いの範囲でやってるし子供には絶対触らせないし見せないように
鍵付きタンス買ってまで厳重に管理してるし
フィールド以外では撃たないんだから問題無いだろ?小言言うなよ畜生め
40名無し迷彩:2008/12/15(月) 16:07:24
>>37
ジジンはP90は補給の問題とかで結局G36使ってるんだよw
41名無し迷彩:2008/12/15(月) 16:08:07
初めて銃(SMG・ライフル系)を構えた人を見た時、
バズーカみたいに構えたりするのは割とよく見るが
上下反対に持たれたのはP90だけでした
42名無し迷彩:2008/12/15(月) 16:17:54
P90って現実的なのはSWAT装備ぐらいしかなくね?
SWAT自体もだいぶハードル高いし
PS90なら何やってても文句の言い様がないが
43名無し迷彩:2008/12/15(月) 16:21:22
SWATってMP5かM16のイメージだな俺は。
ペルー日本大使館の時にペルー軍がP90使ってたんじゃなかったか
44名無し迷彩:2008/12/15(月) 16:39:48
ペルー軍装備なんか再現できるのかよ
45名無し迷彩:2008/12/15(月) 16:41:09
黒騎士ドラ様わエアコキだ!
46名無し迷彩:2008/12/15(月) 17:06:33
P90がデビューしたのはペルー日本大使館人質事件の時
今ではアメリカ大統領警備にも採用されている
47名無し迷彩:2008/12/15(月) 17:12:02
MP5なんて弾薬少ないんだよ
48名無し迷彩:2008/12/15(月) 17:23:43
弾少ないってw
予備マグ持てよ
49名無し迷彩:2008/12/15(月) 17:32:02
無駄にデカいP90マグ(笑)

ゲームでは邪魔なだけw
50名無し迷彩:2008/12/15(月) 17:35:27
AK47だったらどんな格好していても設定には困らないぞ。
1挺しか買えない貧乏人はお馬鹿なこと言ってないでAKにしろ。

つか>>1はあれだな。
そもそも18歳未満で買えないだけなんだろ?
電動ボーイのMP5持ってるやつに自分が買ってもらえない妬みで「P90の方がいい」とか言った挙句アニヲタ扱いされたんじゃ?
51名無し迷彩:2008/12/15(月) 17:36:37
そもそも使用目的が違うんだから比べるのは無意味
52名無し迷彩:2008/12/15(月) 18:22:06
昨今犯罪者側の防弾装備が強力になる傾向があり
MP-5をはじめ9パラを使用するSMGでは威力不足と判断され
各国各執行機関ではAR-15系などの
5.56mm弾を使用する銃に器材変換を行う所が増えてきている

ちなみにMP-5の引退は進んでいるが
政府機関、正規軍等でのP-90の正式採用は
未だに一件も無い
53名無し迷彩:2008/12/15(月) 18:34:48
おもろいスレだ
マテバ>P90>MP5
理論で参戦してもいいかな?
54名無し迷彩:2008/12/15(月) 18:42:29
>>53
おもしろそうだw
55名無し迷彩:2008/12/15(月) 21:47:11
56名無し迷彩:2008/12/15(月) 22:56:20
>53
それ、トグサ>少佐ってことじゃん。
少佐のセブロC26Aって、確かP90がモデルだよね。
57名無し迷彩:2008/12/16(火) 01:13:09
へぇ〜、P90って結構叩かれてるんだな。

うちでは誰も銃って解らないだろうと思って出しっぱなしにしてたら
母親に開口一番「また銃買って!!」って言われた。
58名無し迷彩:2008/12/16(火) 06:54:19
P90は防弾ベスト(Lv3までだっけ?)を貫通できるとか言われてるけど、テロリストは実際そんな防弾ベストだとか大層な物なんかじゃなくて分厚いスチールプレートを仕込んでくる場合の方が多い。ベストより安いし手に入れやすく多少重くたってそっちのほうが防御力があるから。

たしかにP90のほうが貫通力では上。だが所詮はSMG(厳密にはPDW)。分厚いスチールプレートなんか貫けないし貫けたとしてもその時点で運動エネルギーがかなり減っているので致命傷を与えることができるかも微妙。
確実なダメージを与えないと狂信的な宗教テロリストは屈しないだろうし、自爆するかもしれない。
59名無し迷彩:2008/12/16(火) 07:06:32
さらに特殊な弾薬でランニングコストが高い=貧しい所じゃまともに訓練すらできない。戦争になったときも現地調達が難しい。

つまり凶悪テロリスト用としては中途半端な威力でコストが高い、よってM4やG36KやSIG552のほうが最適。たいした装備でないテロリストにはMP5で十分対応可能。で初期投資さえすればP90より安いし使い易い。

だからMP5からP90に変えてもメリットよりデメリットが目立ってしまうわけ
60名無し迷彩:2008/12/16(火) 07:38:13
はいはい、そうだね
P90ならメタルギアも倒せるしサイキョー(笑)だねW
61名無し迷彩:2008/12/16(火) 08:22:26
P90など所詮厨銃
62名無し迷彩:2008/12/16(火) 08:37:01
ですよねー
63名無し迷彩:2008/12/16(火) 09:26:17
つトンプソン
64名無し迷彩:2008/12/16(火) 10:07:48
メタルギア厨晒しage
65名無し迷彩:2008/12/16(火) 13:01:31
>>55
さっさと受験勉強しろよヴィル親衛隊長
66名無し迷彩:2008/12/16(火) 13:08:57
メタルギア厨にとっては
P90>スティンガー
ってのが成り立つらしい
67名無し迷彩:2008/12/16(火) 13:24:16
>>58-59
こんなコピペあったんだな
知らんかったわ
68名無し迷彩:2008/12/16(火) 14:04:53
P90でメタルギアRAY倒せたのは
パワードスーツ装備してたのもあるだろうな
69名無し迷彩:2008/12/16(火) 14:18:16
M4厨って居ないの?
いないなら俺やろうか?
M4なら室内も野外も似合うから良いよね
70ジョン・コナー:2008/12/16(火) 15:43:15
ターミネーター4にも出るから

HK416が最高だよ
71名無し迷彩:2008/12/16(火) 16:08:37
>>53
攻殻ww
72名無し迷彩:2008/12/16(火) 16:10:32
扱いやすさじゃ圧倒的に、P90>>>>>>>>>>MP5
73名無し迷彩:2008/12/16(火) 16:18:52
>>70

HK416だせぇww
74名無し迷彩:2008/12/16(火) 16:21:34
>>72
どう考えても逆だろ。


個人的にはMP5系最大の魅力は、レパートリーの多さだと思う。
75名無し迷彩:2008/12/16(火) 16:32:32
もうトンプソンでいいじゃねぇか。近距離なら少々扱い辛さに目をつぶれば
9ミリパラベムより45ACP弾の方が・・・
でも反動で撃ちにくいか。
実銃のP90の反動はどんなもんなの?
76名無し迷彩:2008/12/16(火) 16:41:21
>>72
チャッカマン>>>P90
77名無し迷彩:2008/12/16(火) 17:46:42
MP5はサバゲって気がするけど、P90だとコスプレに思える。

実際P90てどのくらい採用されてるの?
ペルーの突入部隊が持ってるのしか見た事無い。
78名無し迷彩:2008/12/16(火) 18:24:27
正規採用は珍しいんじゃね?
弾薬の規格とか色々ありそうだし。5.56ミリ弾を使えるような仕様にすれば使う国も出てきそうだが。
79名無し迷彩:2008/12/16(火) 18:27:18
P90好きはガンスリオタかMGSオタだよ


スターゲイトオタがいたらごめん
80名無し迷彩:2008/12/16(火) 18:58:23
>>79
>スターゲイトオタがいたらごめん

希少種だな。
81名無し迷彩:2008/12/16(火) 19:02:43
P90といえばB.B.GUN
82名無し迷彩:2008/12/16(火) 19:32:13
>>78
5.56仕様のP90の形を想像してください
マガジンを想像してみてください
83名無し迷彩:2008/12/16(火) 19:39:31
>>78
5.56仕様のP90とか馬鹿かwww
P90の存在意義からあやうくなるぞw

>>79 ドラマのスターゲイトでいつも隊長がもってたな
スターゲイトマニアの友人はあれをSFガンだとおもってたよ
84名無し迷彩:2008/12/16(火) 19:40:45
>>82
すごく大きいです・・・
85名無し迷彩:2008/12/16(火) 19:42:05
とんでもないマズルフラッシュがでそうだw
86名無し迷彩:2008/12/16(火) 20:17:39
>>82
12番ゲージで似たようなのなかったっけ?
87名無し迷彩:2008/12/16(火) 20:23:11
MP5対P90オフを開催
性格が悪そうなのが集まりそうだけど
88名無し迷彩:2008/12/16(火) 20:36:10
つーか比べるならMP7だろ
89名無し迷彩:2008/12/16(火) 20:43:38
やるならせめてHK対FNぐらいで。
90名無し迷彩:2008/12/16(火) 20:46:03
えっと、リボラン最強説はどこで唱えたらいいのかな?
91名無し迷彩:2008/12/16(火) 20:47:51
チャッカマンって言ったヤツ前に出ろ
92名無し迷彩:2008/12/16(火) 21:00:57
>>89
FN勢少なすぎ。
93名無し迷彩:2008/12/16(火) 21:15:37
そうでもないと思うが?
各世代のライフルは全部モデルアップされてるし軽機が2挺あるし
94名無し迷彩:2008/12/16(火) 21:19:25
P90とMP5持ってくる奴がほとんどいないに10カノッサ
95名無し迷彩:2008/12/16(火) 21:23:09
http://www.n-west.com/img-usedsnow/f115-1_1.jpg 
それよりも軽トラ改造したんだけど
96名無し迷彩:2008/12/16(火) 21:28:41
>>91
よっ、チャッカマン!

カッコいいねwwww
97名無し迷彩:2008/12/16(火) 21:47:39
HK対FNでオフ会を来年あたりに
98名無し迷彩:2008/12/16(火) 21:50:18
糞スレ発祥ゲームの再来か
99名無し迷彩:2008/12/16(火) 22:00:33
HK対FNやったらP90よりミニミの方が多かったりしそうだ
100名無し迷彩:2008/12/16(火) 22:05:59
FN製M16とHK416に蹂躙される厨銃勢
101名無し迷彩:2008/12/16(火) 22:08:17
拳銃もFN製とH&K製で統一 もし、開催したい人がいたら幹事やりますよ〜。
102名無し迷彩:2008/12/16(火) 22:33:08
MP5シリーズを始めとするHK勢多数に少数FN勢が蹂躙されて終わりだろw
くだらんw
103名無し迷彩:2008/12/16(火) 22:54:34
H&KにはG3系やG36なども含まれるし、技量うんぬんよりも総数で押し切っちゃいそうだ。

とりあえずフェアの精神で、FN社の銃器をもっと国内メーカーがモデルアップキボンヌ・・・と懐古的にバランスを取ってみようとする。
104名無し迷彩:2008/12/16(火) 23:03:52
ハンドガンも差がありすぎだろwwHKはUSPにソーコム、FNは


何だっけ?
105名無し迷彩:2008/12/16(火) 23:04:26
FN側は少なくたっていいじゃまいか。





と言って、FAL一人だけな希ガス
106名無し迷彩:2008/12/16(火) 23:12:31
そんなFNの救世主、SCAR。
107名無し迷彩:2008/12/16(火) 23:17:03
>>105
田中のブローニングHP、マルシンのFive Seven、マルシンシークレットエージェントシリーズのM1910、JACのブローニングHP、
108名無し迷彩:2008/12/16(火) 23:21:20
>>107
ひでえもんだなw
109名無し迷彩:2008/12/16(火) 23:23:39
>>107
不覚にも吹いたwww
110名無し迷彩:2008/12/16(火) 23:31:57
FN刻印のM4はあり?
111名無し迷彩:2008/12/16(火) 23:56:04
>>110
そんな心強い見方がいたかw
まあHK416だってHK印のM4みたいなもの、アリじゃないすか?
112名無し迷彩:2008/12/17(水) 00:03:14
FN刻印のM4なんて1人居ればいいマイナー機種だろw

※実際に募集したと想定
P90 5人
FAL 1人
SCAR 2人
M4FN 1人
MINIMI 3人

全部で15人も集らんだろw
113名無し迷彩:2008/12/17(水) 00:17:42
FAL 7人
SCAR 15人
ブローニングM2 1人
FNC 4人
ブローニングHP 1人
F2000 1人

HK416 7人
MP5系 15人
G3系 5人
UMP 1人
etc


結構集まるかも
114名無し迷彩:2008/12/17(水) 00:21:10
HK53、33、もしかしたら各1ぐらい
あとやや邪道ながらMC51なら3ぐらいか。

おっとPSG1だ。 2〜3?
115名無し迷彩:2008/12/17(水) 00:23:48
やるとしたら、やっぱり千葉になっちゃうんかなぁ?
関西人の俺にはつらいorz
116名無し迷彩:2008/12/17(水) 00:24:53
MINIMIがあったな
火力だけは不足なし?>FN
117名無し迷彩:2008/12/17(水) 00:28:24
MINIMIが10挺とか来たら、すげえ要塞だなww
118名無し迷彩:2008/12/17(水) 01:11:43
>>15
だがあのスレのような粋なレスも発想を変えたネタレスもなく、
こっちは殺伐とした不毛な争いでしかないよ・・・・
119名無し迷彩:2008/12/17(水) 01:18:28
さてこのスレが後の「MP5 VS P90ゲーム開催スレ」の発祥となるのか。
AKvsM4みたいに頑張れよ、おまいら
120名無し迷彩:2008/12/17(水) 03:12:33
ガンスリに出なければP90も考えたけどなー
ただあれファイアパワーなくね?ラージ使えない
使えても外出しドラムマガジンも高い上に不恰好
いいこと何にもないしヴァリエーションなさ杉
121名無し迷彩:2008/12/17(水) 03:23:45
もし開催されたとしてもだな……。










宇宙戦艦みたいなP90は禁止
122名無し迷彩:2008/12/17(水) 03:39:02
デザインが自分の好みじゃないからって理由で
蔑むってのはどうかな
123名無し迷彩:2008/12/17(水) 03:49:45
P90は許せるが宇宙戦艦は無いと思う
124名無し迷彩:2008/12/17(水) 06:19:09
好きな銃を好きに使ってなにが悪いのかと
人間は十人十色だぜ!
125名無し迷彩:2008/12/17(水) 06:44:41
むしろMP5対P90の、宇宙戦艦王コンテストやろうぜ!
M4戦艦はもう飽きた。
126名無し迷彩:2008/12/17(水) 07:19:46
>>96
ねーよwwwww
127名無し迷彩:2008/12/17(水) 07:34:24
むしろF2000戦艦希望
128名無し迷彩:2008/12/17(水) 09:08:03
>>120
今時ラージ厨かよw
129名無し迷彩:2008/12/17(水) 09:09:06
>>113
>FAL 7人
>SCAR 15人

バカじゃないの?
130名無し迷彩:2008/12/17(水) 12:16:37
主観を抜いてもMP5がP90に勝てるとは思えないのだが
P90の特徴である運用のし易さにMP5は圧倒的に劣ってる
131名無し迷彩:2008/12/17(水) 12:25:04
>>124
それが2chってもんさ。人格否定やレッテル貼りなんて当たり前。
132名無し迷彩:2008/12/17(水) 12:38:12
でも、宇宙戦艦や機動戦艦はやめて
133名無し迷彩:2008/12/17(水) 13:20:36
MP5は安いし軽いしで、P90出るまでは結構出回ってたように思うぞ。
ただその後SWATとか湾岸とか、出番が少なくなる変化もあって、人気は消えていったが。
考証でいけば多少不釣合いでも、普通のサバゲだった十分な能力はあるわけで。
昔のMP5とかをチームの貸し出し銃あたりに所持してる人はそれなりにいそうな気もする。

2chやM4vsAKスレに習うならば、宇宙戦艦だなんだを決めるのは開催神。
まぁ多弾や箱はきっとおkだろうな。特に初回は。
ただその場合は大抵ひとゲーム300発縛りとか入るわけだが。

ところでG3SASの扱いはどうなのかね?
134名無し迷彩:2008/12/17(水) 13:45:45
MC51も一緒に、神の審判に任せませう。

しかし上にも出てるハンドガンのアンバランスはどうにも
厳しいねこれ。長物のみ縛りで、サブは自由か逆にサブなしか。
135名無し迷彩:2008/12/17(水) 13:46:51
G3Kもあるからいいんじゃね?異端児扱いだけど
136名無し迷彩:2008/12/17(水) 13:54:03
FNハンドガンは時代遅れかゲテモノしかないね。
137名無し迷彩:2008/12/17(水) 14:39:13
P90って持ち辛かったりしないの?
138名無し迷彩:2008/12/17(水) 14:49:03
意外と持ちやすいが、マグが無駄にデカい、交換に手間という致命的欠陥が痛すぎる。
139名無し迷彩:2008/12/17(水) 14:55:24
トリガーの引きにくさは異常
140名無し迷彩:2008/12/17(水) 15:04:24
M870 > MP7 > P-90 > MP5 でみんな納得しとこうよ
141名無し迷彩:2008/12/17(水) 15:22:58
どの銃と比べても最下位はP90だろw
142名無し迷彩:2008/12/17(水) 17:55:22
>>130
主観を抜いても、と言いつつ主観のみな書き込みだな
主観抜いたら『大差は無い』と言う結果しか出ないはずだが
143名無し迷彩:2008/12/17(水) 18:20:06
P90の厨度だけは文句無しでナンバーワンだろ。



カッコ悪さと使い勝手はナンバーテンだけどなw

144名無し迷彩:2008/12/17(水) 19:37:53
カッコ悪さナンバーワンからナンバーナインまでをお願いします
145名無し迷彩:2008/12/17(水) 21:17:06
P90好きだがCSIマイアミで軍用モデルが武装強盗に使われるのだけは
違和感があった
146名無し迷彩:2008/12/17(水) 21:46:03
出てたんだー
シーズン何?
147145:2008/12/17(水) 22:01:53
>>146
シーズン3のツナミの話
148名無し迷彩:2008/12/17(水) 22:47:17
FNは特別嫌われるようなメーカーでもないと思うんだけどな〜
149名無し迷彩:2008/12/18(木) 07:25:25
>>148
異常なまでに拒絶反応を示す奴は
偏屈性脳血栓な保守派か
時代錯誤な懐古主義者なんだろうよ
150名無し迷彩:2008/12/18(木) 08:37:18
H&KよりFNの方が歴史がある件
P90しか知らないんならすっこんでろよ
151名無し迷彩:2008/12/18(木) 08:38:54
歴史よりも現行のエアガンのラインナップの方が重要だと思うんだ
152名無し迷彩:2008/12/18(木) 08:48:01
両社とも対抗する主なライフル、SMGは全部モデルアップされてるが、それが何か?
153名無し迷彩:2008/12/18(木) 09:07:47
P90厨の知識の無さが露呈したな。

そりゃそうか。ゲーム特化だもんな。性能厨はw
154名無し迷彩:2008/12/18(木) 09:25:18
>>147
サンクス
見てみる
155名無し迷彩:2008/12/18(木) 09:30:48
両者全部モデルアップしてるとか細かい事はどうでもいい
マルイのH&K系だけで十分おなかいっぱい
156名無し迷彩:2008/12/18(木) 09:33:03
ゲーム特化(笑)
157名無し迷彩:2008/12/18(木) 09:33:57
>>150おまえ何言ってんの?

おまエラが持ってるP90やMP5は日本のおもちゃ会社が作った実銃の形をしたただの玩具だぞ?
158名無し迷彩:2008/12/18(木) 10:05:18
P90のボックスマガジン(M16マガジン装着可)が売ってるけど、以外に
かっこ良くて不覚にもP90ほしいと思った。w

ttp://www.laylax.com/products/detail.php?product_id=3319#

これ。
159名無し迷彩:2008/12/18(木) 10:11:53
>>158
以外×
意外○
かっこいい×
160名無し迷彩:2008/12/18(木) 10:26:31
まあマルイ製に限って言えばスペック上はP90の方が上だからな。
俺は使い慣れたMP5使い続けるけど
161名無し迷彩:2008/12/18(木) 10:54:39
オモチャの形をしたオモチャはイヤだ!
162名無し迷彩:2008/12/18(木) 11:06:38
だからといってやっぱりおもちゃ
163名無し迷彩:2008/12/18(木) 11:09:11
>>144
ナンバーテン=英語のスラングで『最悪』
164名無し迷彩:2008/12/18(木) 11:55:20
>>163
ナンバーワン『最高』にたいしてナンバーテン『最悪』
165名無し迷彩:2008/12/18(木) 12:39:57
>>163-164
わりと知られている事を得意げに言うのは恥ずかしいぞw
166名無し迷彩:2008/12/18(木) 19:37:49
早くFN対HKのゲームやれよ
M4対AKみたいに
167名無し迷彩:2008/12/18(木) 20:13:40
俺の股間>MP5>P90
168名無し迷彩:2008/12/18(木) 20:24:00
そりゃ9x19mmよりはデカいだろうよ
169名無し迷彩:2008/12/18(木) 21:52:23
>>166
やる訳ねーだろボケが
170名無し迷彩:2008/12/19(金) 00:16:09
股間と比べるな
171名無し迷彩:2008/12/19(金) 01:01:20
>>169
この板にはt2cという奴らがいてだな
172名無し迷彩:2008/12/19(金) 01:48:03
こんなスレ立ってたのか
断然MP5の方がいいねw
P90なんて厨武器使うかよww
173名無し迷彩:2008/12/19(金) 02:16:41
両方とも持ってる
P-90は、シリンダー周りとインナーバレルをG3SG-1のものに取り替えて変態化してるけど
174名無し迷彩:2008/12/19(金) 02:21:05
このスレはMP5 VS MINIMIスレになりました。
175名無し迷彩:2008/12/19(金) 05:15:42
FTCのMP5SD3vs.TOPのミニミによる、バルグ電動対決ですね?わかります
176名無し迷彩:2008/12/19(金) 08:30:13
>>172
所詮トイガン
厨銃も糞もない
177名無し迷彩:2008/12/19(金) 08:58:25
>>176
そうやってごまかさないと精神安定出来ないような厨銃なんて買わなきゃよかったのにw
178名無し迷彩:2008/12/19(金) 09:39:16
P90もMP5も良い銃だとは思うが俺様のスコーピオンが最強な件について。
8ゲーム程出撃して2HITぐらいしかしていないがwww
179名無し迷彩:2008/12/19(金) 10:47:10
ぶっちゃけMP5も厨銃だと思うんだが、特殊部隊(笑)
180名無し迷彩:2008/12/19(金) 11:04:32
トイガン(苦笑)
181名無し迷彩:2008/12/19(金) 11:22:32
自分の好きな趣味を笑っちゃダメだろ
182名無し迷彩:2008/12/19(金) 11:54:30
>>177
すまん池沼くん
おれAKしか持ってない

上がってたから寄ってみただけなんだ
183名無し迷彩:2008/12/19(金) 11:59:33
俺はB.A.R。
184名無し迷彩:2008/12/19(金) 11:59:38
MP-7てことで話を付けようか
185名無し迷彩:2008/12/19(金) 12:01:24
まぁだらだら使ってろよ
186名無し迷彩:2008/12/19(金) 12:10:14
>>52
ペルーの日本大使館突入の際
ペルー海軍特殊作戦部隊がP90を使用

制式ではないかも知れないが、少なくとも使用例はあるな
187名無し迷彩:2008/12/19(金) 12:15:15
萌えアニメで使われてたから厨銃って考えはおかしいと思う
188名無し迷彩:2008/12/19(金) 12:48:47
その通り。萠えアニメなんか出なくても、元々厨な外観だぞw
189名無し迷彩:2008/12/19(金) 12:54:46
>>186
大使館じゃNeeeee
大使公邸だ
190名無し迷彩:2008/12/19(金) 13:01:36
ガンスリは萌えアニメじゃないもん!!
191名無し迷彩:2008/12/19(金) 13:10:30
P90の支持層はアニメキモオタと性能厨だからなぁw
名実ともに厨銃だろw

192名無し迷彩:2008/12/19(金) 13:21:09
2chやっててサバゲーマーって時点で満貫だけどな
どっちもどっち
193名無し迷彩:2008/12/19(金) 13:24:32
P90と一緒にしないでくれw
194名無し迷彩:2008/12/19(金) 14:54:21
MP5と一緒にしてくれw
195名無し迷彩:2008/12/19(金) 15:25:36
>>191
支持層って言ったって所詮エアガン好きの中の支持層だしな


どっちも厨銃ってことで良くない?
196名無し迷彩:2008/12/19(金) 15:30:04
良くない?っつーか事実だろ
197名無し迷彩:2008/12/19(金) 15:32:23
実銃の話しなら設計された年代も違うしコンセプトも違う物のを一緒にして比べる時点で頭の弱い子。

玩具の話しなら個人の趣味の問題。

アニメの話しで厨だの何だのってんならアニヲタには関わりたくないからキエロ!
198名無し迷彩:2008/12/19(金) 16:13:23
不思議なことがあるんだ。

ほぼ定期的にageが3連単するんだ。
しかも大体1時間程度の時間内で。

これをヒントにして、今度の有馬3連単取れるかな?
199名無し迷彩:2008/12/19(金) 16:50:18
>>189
あ〜すまん記憶違いだった
200名無し迷彩:2008/12/19(金) 18:32:55
ここでスターゲイト厨の俺が登場
201名無し迷彩:2008/12/19(金) 19:02:04
初期MP5で後期P90の両刀派ですね。わかります。・・・俺もそうだからorz
202名無し迷彩:2008/12/19(金) 22:24:50
マルゼンがクルツでなくてノーマルのMP5をガスブロで出してくれたらなぁ。
一応チャージャーは買って、そこそこ楽しんでいるんだけどぶっちゃけあれは厨銃。

P90のガスブロをどこかが出したとしたら、きっと手を出してしまうんだろうなぁ。
電動P90は欲しいとは思わんが。
203名無し迷彩:2008/12/19(金) 22:38:30
温度の条件よる作動の安定性は電動は強いが瞬発力はガスには勝てないだろ。
204名無し迷彩:2008/12/20(土) 00:02:32
現実にはSMG系そのものが下火。
カービンが流行ではないか。
SOPMOD買おうよ!
205名無し迷彩:2008/12/20(土) 01:04:59
別に流行廃りで買うわけじゃないし。
趣味なんだから自分の好きなものを買うのがむしろ当たり前。

どっかステンやらPPsh41やらM12Sやら古いもん出してくれないもんかねぇ。
206名無し迷彩:2008/12/20(土) 01:09:41
M76とかもな。

M12Sは昔買おうと思って、モナカだから買わずに流しちゃったんだよなぁ。
今思うと買っておけばよかったと、調査結果どおりの結末に。


「人間はやったことの後悔より、やらなかった後悔のほうが強い」
207名無し迷彩:2008/12/20(土) 07:47:31
電動スターリングほしい。あと手ごろな価格でstg44
208名無し迷彩:2008/12/20(土) 08:53:11
>>206
やったことの後悔なら、「二度とやってはならない」という教訓が手に入るしなw。
209名無し迷彩:2008/12/20(土) 13:44:01
>>1が「こんなスレを立てるなんて二度とやらない」という教訓を手に入れていればいいんだが。
210名無し迷彩:2008/12/22(月) 21:26:12
メインにG36系でサブにP90って人はどうするの?
211名無し迷彩:2008/12/23(火) 06:33:41
重くなる
212名無し迷彩:2008/12/23(火) 11:55:05
>>208の教訓が手に入る。
213名無し迷彩:2008/12/23(火) 23:26:40
G36使用の時はHK陣で、P90のときはFN陣。
さながらダブルスパイ。もしくはランボー。
そしてHK・FN両陣営からはもれなく敵兵扱い。
だって撃ってくるんだもん。
214名無し迷彩:2008/12/26(金) 07:43:51
P90持ちだがMP5は使い難いな
初心者向けって感じ
215名無し迷彩:2008/12/26(金) 11:38:50
>>214
まぁP90になれちゃうとそう感じるね
216名無し迷彩:2008/12/26(金) 11:39:40
まぁどっちもいい銃では?P90はライフルとピストルの中間にあるって事だし
能力分野的に異なる銃を比較して何になる?
217名無し迷彩:2008/12/26(金) 15:09:13
MP5<P90<MP7A1でいいよ
218名無し迷彩:2008/12/27(土) 00:45:20
カレラとアルファードを比べる様なもんか。
219名無し迷彩:2008/12/27(土) 04:54:56
MP5厨必死すぎワロタww
能力的には圧倒的に劣ってるのにねw
220名無し迷彩:2008/12/27(土) 06:01:49
P90は連マグですぐ詰まるから押入れ組だったけど
キットボーイのカスタムマグで結構活躍するようになった
221名無し迷彩:2008/12/27(土) 09:55:40
能力差を埋めるためにMP7が開発されたんだが・・・
弾の性能じゃP90に軍配が上がるだろうけど、
現場での信頼性じゃMP5の勝ちでしょ
それにエアガンじゃ性能差なんてないに等しい
P90派だがMP5もいいなぁ、と思うよ
222名無し迷彩:2008/12/27(土) 11:14:55
また小利口なレスを
223名無し迷彩:2008/12/27(土) 17:41:44
きもちわりいスレだな
本物撃った事ねえくせに何言ってんの
224名無し迷彩:2008/12/27(土) 18:20:00
>>223
実銃撃った事あるのですか?
反動とかどうだった?
そして、貴方はP90派?MP5派?
225名無し迷彩:2008/12/28(日) 11:43:07
マルイの電動ガンに限って言えば
耐久性/マガジン容量共にP90の圧勝だな
226名無し迷彩:2008/12/28(日) 11:50:09
そりゃ設計時期かなり違うんだし
227名無し迷彩:2008/12/28(日) 11:51:11
>>223
そんなこと言ったらこの板のスレ全部そうだろ
228名無し迷彩:2008/12/28(日) 12:06:38
根源的に他者をさげすむようなスレ内容は嫌われるということ。
比較以前に、決めつけたスレタイからして確信的。
MP5好きから不要の反発を引き出してしまうことも明白。
いさかいの種をまいたつもりで、スレ主はP90もMP5もどっちもどうでもいい奴。
229名無し迷彩:2008/12/28(日) 12:34:21
そもそもスレ主はどっちも買えないおこちゃま。
230名無し迷彩:2008/12/28(日) 13:38:58
>>229
のんのん!

ヤ○オクで千円くらいの安物中華のP-90に飛びついて
○イMP5持ちにカモにされた挙句
粗悪パチモンって馬鹿にされた腹いせで立てたスレなんだよwww

ついでに晒し上げw
231名無し迷彩:2008/12/28(日) 15:18:20
マガジンの曲がりが逆になってるので有名な中華MP5所持者かもしれん
232名無し迷彩:2008/12/29(月) 12:57:14
>>231
ああ、オープンダットが逆に付いてたりな
233名無し迷彩:2009/01/09(金) 14:07:07
オレは、MP5もP90も好きなんだけどなぁ
234名無し迷彩:2009/01/09(金) 17:09:39
>>223
よう俺
使ってみるとどっちも良い件に関して
235名無し迷彩:2009/01/19(月) 02:14:42
ミリタリー的にもトイガン的にもどっちも好きな俺って…
236名無し迷彩:2009/02/05(木) 04:55:38
さて。
俺のイングラムについて語ろうか
237名無し迷彩:2009/02/05(木) 07:23:20
さて
スターリングとステンについて
語れる奴いる?
238名無し迷彩:2009/02/05(木) 19:52:33
俺の股間について語るべきだ
239名無し迷彩:2009/02/06(金) 02:05:35
デリンジャーはスレ違いです。
240名無し迷彩:2009/02/07(土) 00:53:12
両方もってる  飽きたから売ろうかな
241名無し迷彩:2009/02/15(日) 11:57:45
ど っ ち も お な じ
242名無し迷彩:2009/02/15(日) 13:34:01
>>41
クソスレ上げんじゃねぇ
空気嫁よ厨房
243名無し迷彩:2009/02/15(日) 13:37:50
>>242
どーみてもsageてます、アホですか?
244名無し迷彩:2009/02/15(日) 14:57:15
>>1 はトイテックP90愛好家 男は黙ってノンホップ
245名無し迷彩:2009/02/15(日) 15:22:02
誰かP90で俺のケツの穴を撃ってくれないか?
246名無し迷彩:2009/02/15(日) 17:52:31
5.7mmで満足か?
グリースガンの方が良くね?本物のグリス入ってるヤツ。
247名無し迷彩:2009/02/15(日) 17:55:25
ああ・・・・次はコーキングだ
248名無し迷彩:2009/02/15(日) 18:02:09
コーキングガンでシリコン突っ込んだら、
S字結腸の型取り出来るんじゃね? コノ変態w
249名無し迷彩:2009/02/15(日) 21:23:25
何というイングラム・マルムスティーン
250名無し迷彩:2009/02/16(月) 00:19:54
早く誰か俺のケツの穴にP90でフルオートで弾を撃ち込んでくれないか?マジで頼むぜ!
251名無し迷彩:2009/02/16(月) 05:59:19
俺の股間でがまんしろ
252名無し迷彩:2009/02/16(月) 08:32:04
どうでもいいけどP90じゃハイダーしかケツの穴に入らないよな
アナル挿入にはサプレッサー必須か?
253名無し迷彩:2009/02/16(月) 09:17:42
>>252
サプレッサーごとケツの穴に突っ込んでフルオートで撃ち込んでくれ
254名無し迷彩:2009/02/16(月) 18:10:59
民間人なんだからカービンバレルぐらい付けとけよ
255名無し迷彩:2009/02/16(月) 19:31:02
>>224
純正のホップパッキン入れたオレはヘタレですか?
256名無し迷彩:2009/02/17(火) 17:08:14
いまだに世界中のLEじゃMP5なんだが。P90は東南アジアとかでたまにみるくらい。
257名無し迷彩:2009/02/17(火) 17:27:47
MP5とPS90を撃った事あるけど、PS90は射撃終了後にいい匂いがした。
258名無し迷彩:2009/02/17(火) 19:53:46
>>257
排出された薬莢が袖口から入って
腕に火傷してなかったか?

いい匂い=焼肉の匂い?
259名無し迷彩:2009/02/17(火) 20:22:16
>>258
袖口には入らなかったよ。
焼き物屋さんの匂いがした。MP5はレンジの横のついたてに当たってシューティンググラスの中に入ってきたのはビックリした。
260名無し迷彩:2009/02/18(水) 03:37:51
>>257
GUNNERのVOL1に出てたインストラクターもそんなこと言ってたな
クッキーが焼けた匂い、だったかな?
261名無し迷彩:2009/02/18(水) 03:38:55
サイトの先で焼けてるのは人肉だけどな
262名無し迷彩:2009/02/18(水) 11:37:39
>>260
確かにお菓子みたいな匂いがしたww
しかしPS90は反動が少なく撃ち易いし、狙ったとこに弾がよく飛んだ。難点は構えが窮屈なのと、100発くらい続けて撃つと右手が熱くなってくる。
>>261
だれうま
263名無し迷彩:2009/03/01(日) 00:20:49
スレタイが煽り文句だが中身覗いてわらた
264名無し迷彩:2009/03/01(日) 07:59:31
どう考えても精度、マグチェンジの取り回しの良さでMP5>>>>P90
265名無し迷彩:2009/03/01(日) 17:52:02
シークレットサービス、P-90やめてナイツPDWに換えるらしい。ほかでも採用見送りとか多いね。。。
266名無し迷彩:2009/03/02(月) 16:06:21
まぁMP5のが妥当だろうな・・・
267名無し迷彩:2009/03/02(月) 23:58:00
P90の弾薬は貫通能力が高すぎて、警察とかの法執行機関は好まないだろうな。
突き抜けた弾が人質や第三者に当たると困るし。
警察はMP5、軍用のP90と言うコトで。
268名無し迷彩:2009/03/03(火) 00:19:42
むかぁ〜しトイテックのP90構えたけど
なんか体にくっつく感じに構えられて少し驚いたよ。

MP5もP90も好きだけど、P90は持ってないな〜

TV版スターゲイト好きだし欲しくなってきたよ。

ホントはTNG映画版で出てきた新型フェイザー欲しいけど。
269名無し迷彩:2009/03/03(火) 00:33:24
実際のところ貫通力はどうなんだろうね。
軟目標と硬目標とで効果の変わるのが売りの弾だけど。
硬目標に対して直進して貫通力はわかるけど
軟目標に対しては慣性?とか速度の関係で予定通り横転するのかな?
軟目標の抵抗力が横弾になる前に貫通しちゃうこととかあるのかな。


ドラマ版スターゲイトは初期のMP5、あれに搭載されていたスコープが気になって気になって・・・
HKマウントにM16スコープに見えて仕方ない。
どうやって乗せてるんだが。
270名無し迷彩:2009/03/03(火) 08:03:50
>>269
横弾なるかどうかは分からんが、人体の骨に当たると弾道が簡単に変わるため、貫通した歳は射手の思っていない方向に弾が飛ぶらしいよ。
271名無し迷彩:2009/03/14(土) 12:58:57
Wikipediaには軟体に着弾すると貫通しないようになってるって書いてあった。
272名無し迷彩:2009/03/27(金) 05:37:17
結局弾薬が特殊過ぎて普及しないんだよ
MP5は9ミリで調達が楽
273名無し迷彩:2009/03/27(金) 10:49:21
やっぱり弾の問題らしいね。そりゃガンダムとジムだったらガンダムたくさん作ればとなるけど、コストがね。。 ジムで充分だし。。
274名無し迷彩:2009/03/27(金) 14:57:33
>>271
理論上はね
現実的にはマッシュルーム現状が起きにくいらしいから
スパスパ抜けると予想
275名無し迷彩:2009/03/27(金) 23:10:46
P90はみんな一度は「ウホッ!いいPDW」って言うけど
元ネタと同様ガチなやつはそうそういないわけで
結局アサルトライフルの短いやつ使うんだと思う。

でも俺は好きだよ。持ってないけどねw
276名無し迷彩:2009/03/31(火) 21:28:24 ID:HPP9Ipda0
今は p90<mp7 じゃね?
277名無し迷彩:2009/03/31(火) 21:32:41 ID:gEnaWnMFO


P90<MP7<UZI
278名無し迷彩:2009/04/01(水) 15:40:37 ID:5lDcrg2EO
P90<<<<越えられない壁<<<<<MP18
279陸戦隊:2009/04/01(水) 21:14:16 ID:GQdIiSbz0
え?ベルクマン小銃すか?
280名無し迷彩:2009/04/01(水) 22:29:54 ID:fABMCu+O0
P90<MP7<<<<<<<超えられない壁>>>>>>テポドン2
281名無し迷彩:2009/04/02(木) 00:18:15 ID:K74cEi2YO
>>274
つAPCR
282名無し迷彩:2009/04/02(木) 21:58:51 ID:QCESwjYM0
>>280
長さで?
283名無し迷彩:2009/04/03(金) 01:15:28 ID:00hV+kYd0
P90の中途半端さと言ったら……
マシンガン射手や狙撃兵のサイドアーム、あるいはボディガードなどの自衛用火器としてはコンパクトなMP7のが良いだろう。
軍の後方部隊が普段から持ち歩くなら.223のCQB-RやG36Cになるだろうし。

つか、最近の警察機構はM4かG36ばっかだよね。
カービンやCQBの他には現役でMP5使ってたり、UMPが混じってたりする程度か。
284名無し迷彩:2009/04/03(金) 20:26:07 ID:AcELVDOaO
てかテロリストは防弾チョッキなんかよりもっと安くて頑丈な鉄板とか仕込んでくるだろ
ケプラー繊維が貫けてもP90に鉄板を貫けるのか?
285名無し迷彩:2009/04/04(土) 04:01:37 ID:iGifWcwp0
お前ねw
鉄板がどんだけ軽いと思ってるわけ?w
286名無し迷彩:2009/04/04(土) 18:20:25 ID:8hAWhPJA0
防弾チョッキwww
いかにも無知なレスですねw
287名無し迷彩:2009/04/20(月) 21:22:06 ID:BAY3603fO
実弾くらい心の壁で防げるらしいよ
288名無し迷彩:2009/04/21(火) 12:22:49 ID:+ncY9WwDO
>>280
壁最強伝説
289名無し迷彩:2009/04/25(土) 08:52:46 ID:FJ4cVQmJO
マッシュルーム効果>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>タンブリング効果

この時点であのアモは使う価値ないだろ
いくらソフトアーマー抜いても、その後何分も元気に動き回られたんでは意味なし
290名無し迷彩:2009/06/08(月) 20:42:22 ID:a2wkV3LkO
いくら屁理屈こねようと防弾装備を貫通出来ない時点で
9パラとそれを使う銃は論外
291名無し迷彩:2009/06/13(土) 00:29:43 ID:8dagHjo60
>防弾装備を貫通出来ない時点で
要するに論外ではないという事か
回りくどい言い方をするな
292名無し迷彩:2009/06/13(土) 23:17:38 ID:XCS6t7zqO
>>291
そろそろ最新のハングル→日本語の翻訳ソフトに換えたら?
293名無し迷彩:2009/06/17(水) 08:54:40 ID:4dT3738fO
9パラで防弾装備が抜けないとか知識が10年以上遅れてるな
294名無し迷彩:2009/06/17(水) 15:01:40 ID:0OAnSC930
防弾装備にはクラスがありましてw
295名無し迷彩:2009/06/17(水) 15:24:16 ID:pt9Bav5j0
バッテリスレで荒らしてんじゃねーよ。

つーか相手NGしたし、空気読めば少しは書き込み控えるもんだろ。
ちなみにオレはあんたもNGしようとしてる。
あっちだとまたいらない火種になりそうなので、コッチに書いてみる。
大人ならいらぬ諍いはほどほどに身を引こうよ。


ところで防弾着を抜けないからといって、人を殺せないわけでもなし。
論外というはスペック厨的判断じゃないかとかレス内容の修正を試みる。
296名無し迷彩:2009/06/19(金) 00:27:09 ID:ZrEeUh830
SS190は装薬量がいっぱいいっぱいで伸び代が無いんじゃないか
9mmは高初速のだとクラスVまで抜ける訳だし
297名無し迷彩:2009/06/21(日) 16:03:24 ID:27vi2XVH0
>>296
クラスVAだろ
クラスVはライフル弾対応だぞw
298名無し迷彩:2009/06/27(土) 19:07:30 ID:lfDZPM3t0
狙撃用途にはどっちが向くの?
299名無し迷彩:2009/07/18(土) 01:21:29 ID:YZJD5Nx30
P90ってオニール大佐が言ってた
300名無し迷彩:2009/07/20(月) 23:49:41 ID:MoRrmMS7O
P90ってトリガー激重かつトリガーグループがプラ製じゃなかったっけ
301名無し迷彩:2009/07/29(水) 01:27:23 ID:DDoAMYNrO
狙撃用途にはスナイパーライフルをどうぞ。
電動ガンレベルじゃ何使ってもドングリの背比べ。
302名無し迷彩:2009/07/29(水) 02:09:45 ID:245BmwByO
>>299
シーズンいくつから使ってたっけ?
SG1チームはカッコよかったな
303名無し迷彩:2009/07/29(水) 02:29:41 ID:v0ib3Qe+O
<<302
シーズン5
304名無し迷彩:2009/07/29(水) 02:32:15 ID:v0ib3Qe+O
>>302
シーズン5
305名無し迷彩:2009/07/29(水) 02:39:13 ID:v0ib3Qe+O
>>302
スマソ。
シーズン4の後半からでした。
306名無し迷彩:2009/07/29(水) 03:11:52 ID:PB75ZUPA0
P90でかすぎ
ただMP5もいらね

時代はG36CやAKS74Uですよ
307名無し迷彩:2009/07/29(水) 09:43:40 ID:ZJ7PHbMqO
>>306
んじゃ何でこのスレにいるのよw
308名無し迷彩:2009/07/29(水) 11:45:47 ID:TG1Lcs9O0
SG1はMP5スコープつきから始まって、他のチームが支援機関銃とか使ってるのにSMGやPDW、拳銃装備でがんばる凄いチーム。
でも現地で手に触れた武器は躊躇なく使用しますけど・・・

・・・ティルク=支援火器なんだろうか・・・
309名無し迷彩:2009/08/01(土) 21:47:57 ID:PqQ5nSDe0
マクガイバーの人がMK43みたいな軽機乱射する回面白かったな。
あれ?アトランティスの方とのクロスオーバーエピソードだっけ?

バビロン5のPPG欲しいな。

え?P90って実在なの?ここSFガンスレじゃないの?
310名無し迷彩:2009/08/02(日) 20:04:56 ID:VwgRSXVa0
最強のサブマシンガンはグリースガンなんだよ!
311名無し迷彩:2009/08/03(月) 23:14:41 ID:0WzcVrlS0
最強のサブマシンガンはザクマシンガンなんだよ!
312名無し迷彩:2009/08/04(火) 01:07:56 ID:4zgvrChF0
このスレまだあったのかw
313名無し迷彩:2009/08/04(火) 02:33:24 ID:1gEHOcAA0
>>311
どこがだよ
初速が低すぎて貫通力でもストッピングパワーでもMMP-80が完全に上回る訳ですが
314名無し迷彩:2009/08/04(火) 04:03:50 ID:cDEHwRW10
P90ってあれだろ?
ガンスリーガーなんたらとかいうアニメに出てきた架空銃だろ?
あの銃嫌いじゃない
いかにもブルパップって感じがする
もしかしたら実現可能なんじゃないか?
315名無し迷彩:2009/08/04(火) 04:42:26 ID:QVB0uR6sO
mp5は見飽きたよp90は全てにおいて理想的な作りだね、あり実物はレーザーサイトも標準装備みたいね
316名無し迷彩:2009/08/04(火) 08:57:47 ID:Toc4uw1sO
>>314
夏厨一本釣りですかそうですか
317名無し迷彩:2009/08/04(火) 11:04:17 ID:c4Eankmb0
エアガンの中の話であって、実銃を実際手に取って見たらきっとMP5の方がいいって
いうよ
318名無し迷彩:2009/08/04(火) 11:14:24 ID:3bmeqhQIO
マグチェーンジって時に
どっちがキャパらないか?


結果は見えてるwww
319名無し迷彩:2009/08/04(火) 11:57:57 ID:6EuH1VibO
確かにMP5の方がマグチェンジのしやすさは上だろうけど、そもそもこれ系統の銃ってマグチェンジするほどぶっ放すのか?
フルオートで撒き散らすなんて映画の中だけじゃないの?
エロい人教えてW
320名無し迷彩:2009/08/04(火) 12:20:33 ID:MldNvQ19O
>>319
30発なんてセミでもあっという間だよ
321名無し迷彩:2009/08/04(火) 13:16:00 ID:6EuH1VibO
>>320
確かに撃ち方によってはそうなんだけど、この銃って基本的に訓練された人たちがチームで使うわけでしょ。
だから、シチュエーション的にどうなのかなって。
322名無し迷彩:2009/08/04(火) 13:59:20 ID:6EuH1VibO
確かに確かにってバカまるだしだな俺orz
もっかい小学校から出直してきます……。
323名無し迷彩:2009/08/06(木) 20:40:55 ID:Xaf5LHGNO
>>322
そんな落ち込む程的はずれなこといったか?
そうは思わんけど。
324名無し迷彩:2009/08/07(金) 13:58:36 ID:avUEKh2b0
もしもを考えていろんな訓練をするわけだし、何らかの要素で弾切れしたときにマグチェンジ練習してないと、隙をつかれてやられちゃうだろ。
昔は自爆しない建物占拠テロとかあったわけだし、その場合は掃討するまでやるし。
ハンドガンチェンジも、アレは弾切れで相手がいた場合であって、相手倒して残弾少なら、用心としてマグチェンジするだろ。
その場合は進行も止まるわけで、援護してもらうわけだから、要素で言えば弱い状態。
その時間を少しでもすくなくするのは良いことだ。

P90のほうは装弾数多くして、その間隔をすくなくするほうかな。
まぁ元は後方部隊の自己防衛用武器だから・・・
325名無し迷彩:2009/08/07(金) 18:44:54 ID:f3el0hgg0
サバゲ場にMP5持っていったらいぢめられるかな…?
326名無し迷彩:2009/08/07(金) 20:22:13 ID:avUEKh2b0
なぜそう思うのかと疑問に思うくらい平気。
もちろん規制越えのご禁制品とか、レギュ似合わない場合は除く。
327名無し迷彩:2009/08/08(土) 18:19:11 ID:7z9ewt8w0
>>326
ありがとう。俺、サバゲー未経験者だから不安でさ。
経験者の方がそう言うのであれば安心です。

>>スレタイ
P90の方が優れていることは承知だよ。
でもさ…ゲームに使う銃は個人の好みで良いんじゃないかと思う。
328名無し迷彩:2009/08/08(土) 21:51:30 ID:L3AXCZm00
スレタイは荒れ目的で作られたもんだからしゃーない。
でも最近は荒れ的な流れよりも、MP5とP90をネタに適当にしゃべくるいい感じのスレになってるな。

だから気にすることないよ。
よっぽどぶっちゃけた野郎でもない限りは、スレタイみたいなことは面と向かって言われること無いから。
逆に古くてもまだ使えることがMP5(?)の優秀性を証明してるって事で。
・・・マルイの電動が優秀なだけなんだけどなww
329名無し迷彩:2009/08/09(日) 08:01:28 ID:lNDSE2N+O
でも基本設計が17年前から変わってないからなぁ
何度もリニューアルしてるけど、さすがに最近の設計された製品と比べると難点多いよ
メタルレシバーにしろとは言わないけど、せめてG3みたいな構造にしてくれればいいのに
330名無し迷彩:2009/08/09(日) 17:12:00 ID:sPiLQoS10
さすがにHOPupのあれはなぁ・・・
331名無し迷彩:2009/08/09(日) 17:38:21 ID:1QUm/yhd0
外観の雰囲気はいまいちだけど
調整しやすさを考えればけして悪くないだろ
332名無し迷彩:2009/08/11(火) 11:03:45 ID:D783agYY0
>>331
意外とぶつかってズレるんだよ
仕方なく頭の部分を切って短くすると今度は調整しづらくなるし
しかもクリック感皆無だし、目盛もないから細かな調整もやりづらい

まぁ中華製のコンバージョンキットで全部解決だけどな
剥き出しホップレバーや広がるマグハウジングとはオサラバだ
333名無し迷彩:2009/08/16(日) 03:19:44 ID:J6X0W6MD0
やっぱTMPが最強だな
334名無し迷彩:2009/10/11(日) 09:48:44 ID:CbI3G3X7O
ハイサイ使用がでたら立場逆転だな。
335名無し迷彩:2009/10/11(日) 10:20:41 ID:nVrNgj6oO
>>1がMP5サイド P90サイド両者から煙たがられるのは言うまでもないだろう。

アホ過ぎ
336名無し迷彩:2009/10/15(木) 00:12:17 ID:SbT8TO880
5-7買ったからP90買うつもりだったが、ハイサイMP5を買う事にしたw
RASS付けたら便利だしバラマキ厨になった方が面白いしwww
337名無し迷彩:2010/03/13(土) 17:08:37 ID:W8kFoJ3LO
HCのMP5にリアカンマグ楽しいぉ
338名無し迷彩:2010/03/17(水) 08:50:07 ID:vihxqd7e0
その発想はなかった
339名無し迷彩:2010/04/30(金) 07:17:59 ID:cZAuiLlG0
P90?
ああ、法執行機関に売れなくて民間で必死に売り込んでるけど
やっぱダメなアレか。FNも困ってるってやつなw。
340名無し迷彩:2010/04/30(金) 09:04:19 ID:zuLrfekF0
あれ、MP5も威力が足りないって事でお払い箱になり始めてるんでしょう?
341名無し迷彩:2010/05/02(日) 06:33:01 ID:BdbGAzgW0
なってねえよ。
そもそも用途が違うから比べること自体が間違い。
342名無し迷彩:2010/05/04(火) 18:19:23 ID:1N655I5+0
PDWっていう銃種があまり需要無いって判明しちゃったからな
それにしてもその狭いPDW市場はP90がほぼ寡占状態で、後追いのH&Kが困ってるがw

しかし>>339はP90が法執行機関向けだと勘違いしてんのか?
343名無し迷彩:2010/05/04(火) 20:47:26 ID:1xfNSb6W0
売りの一つであるハードは貫通するがソフトは非貫通という特殊弾薬は民間販売して無いと思う。
344名無し迷彩:2010/05/05(水) 02:22:52 ID:8ghJgmsU0
ここスレって思い込みの酷いヤツ多いな。
345名無し迷彩:2010/05/05(水) 02:45:15 ID:69tkYOlm0
>>344
おまえが書き込んでるもんな
346名無し迷彩:2010/05/05(水) 03:47:01 ID:8ghJgmsU0
ほらw
347名無し迷彩:2010/05/05(水) 10:20:23 ID:sRZVuu5L0
「思い込みの酷いヤツが多い」って酷い思い込みに走ってるやつがいるもんなw
348名無し迷彩:2010/05/05(水) 23:25:54 ID:8ghJgmsU0
キモイ粘着
349名無し迷彩:2010/05/06(木) 01:09:11 ID:KKiFuos00
ブーメラン乙
350名無し迷彩:2010/05/21(金) 19:01:01 ID:i3TvKgPZ0
実銃撃ったことないやつが語るな^^

終了^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
351名無し迷彩:2010/06/07(月) 04:53:06 ID:VsAuA/0VO
今現在9mmじゃ威力不足だと言われてるな
だから米の国じゃM4が普及してるんじゃないか?
352名無し迷彩:2010/06/07(月) 20:16:36 ID:vWTxGm8q0
何年前からも常識の事を今更披露されてもなぁ・・・
353名無し迷彩:2010/06/08(火) 01:31:10 ID:/j0yYuPe0
MP5擁護してる奴は折角買った防弾ベストを無効にされたくないテロリスト
354名無し迷彩:2010/06/09(水) 01:17:34 ID:0ygQ0yjRP
つーか全部M4でいいじゃん
なんならパトリオットピストルとかさあ
355名無し迷彩:2010/06/09(水) 22:07:05 ID:nwCOqHFx0
M4だと貫通弾が余計な被害を及ぼす可能性がある
356名無し迷彩:2010/06/10(木) 06:07:14 ID:wlRa/Q2I0
こまけーことはいーんだよ!
357名無し迷彩:2010/06/10(木) 11:36:37 ID:6UJ8xdIIO
結論:制圧火器としてMP5なんざ全く使い物にならんゴミ

頭の悪い犯罪者や
何も考えていない一般人相手がせいぜいのニ戦級豆鉄砲
358名無し迷彩:2010/06/10(木) 13:12:25 ID:8/iDjso60
少しは時代を考えろよ
359名無し迷彩:2010/06/11(金) 00:00:52 ID:mQ0kw7Jr0
制圧火器とかいう代物の方がむしろ、頭の悪い誰かさんにぴったりだなw
360名無し迷彩:2010/06/12(土) 03:28:08 ID:C/FYs+/hO
>>359
それは本職に直接言えw
361名無し迷彩:2010/06/12(土) 08:00:12 ID:k3ZM++Fn0
本職の言う制圧火器と言ったら、重機関銃だのフルオートグレネードランチャーだのだぞ
MP5を制圧火器とか言ってる時点で頭悪いw
362名無し迷彩:2010/06/12(土) 08:58:05 ID:vLVlmM640
室内制圧なら、さほど違和は無い。
室内の語が抜けると、ミリオタ風味なんで>>361見たいに間違えるかもな。

まぁMP5来る前はIMIのイングラムやUZIなんかでばら撒いて、文字通り制圧してたわけだが。
MP5の能力によって、空間ではなく犯罪者をえらんで制圧できるようになったな。
363名無し迷彩:2010/06/12(土) 10:06:39 ID:k3ZM++Fn0
室内だろうと変わらんよ
選択攻撃してる時点で制圧火器ではない
364名無し迷彩:2010/06/12(土) 12:28:21 ID:C/FYs+/hO
軍と警察付属の執行機関をごちゃ混ぜかよ

頭の良い輩の発言には見えないのだが気のせいか?
365名無し迷彩:2010/06/12(土) 12:33:45 ID:k3ZM++Fn0
勝手に「ごちゃ混ぜにした」とか妄想してるとそうなるかもねw

あくまでそう主張するなら、どこの警察がMP5を制圧火器扱いしてるのか示すのがまともなおつむを持った人間のすることだね
366名無し迷彩:2010/06/12(土) 13:18:23 ID:iRNk9e+a0
制圧と称してXM18持ち込む治安部隊が居たら俺は土下座して謝る
367名無し迷彩:2010/06/12(土) 16:41:20 ID:VWKe9dE60
ドアエントリーしてみたら・・・・・
中でポツンと土下座・・・・・

すんげぇシュールで楽しいwww
まるでキルビルだなwwww
368名無し迷彩:2010/06/13(日) 11:39:05 ID:mM/1FXRBO
MP5なんぞを必死に擁護するような輩が
世の中の流れを全く知らない無知で情弱なゆとりだという事はよーく解ったw
369名無し迷彩:2010/06/13(日) 13:36:35 ID:VIDFKq9v0
ああ、いるよね
こういう誰も聞いて無い「○○はダメなのである」ってレッテル貼りオンリーの演説張る人ってw
370名無し迷彩:2010/06/13(日) 14:47:31 ID:mM/1FXRBO
オマエの異常なまでのMP5への偏愛はよ〜くわかった
まあ、自分が唯一所有する心の寄りどころな機種をバカにされ
永遠と否定され続けるのは悔しいよなw
371名無し迷彩:2010/06/13(日) 15:30:45 ID:VIDFKq9v0
そうだね、勝手にMP5擁護と勘違いして思い込みと妄想の世界で生きて行くといいよw
372名無し迷彩:2010/06/15(火) 01:16:28 ID:XElFLyYAO
はいはい
ゆとりゆとり
373名無し迷彩:2010/06/15(火) 01:24:05 ID:SSy6UqOZ0
A「MP5は制圧火器として〜」
       ↓
B「MP5が制圧火器とか勘違い酷いなw」
       ↓
A「MP5擁護か!無知で情弱でゆとりでくぁwせdrftgyふじこ」

どこの韓国だよ、とw
374名無し迷彩:2010/06/15(火) 13:03:25 ID:XElFLyYAO
都合悪いところは全てスルー
それがゆとりクオリティーw
375名無し迷彩:2010/06/15(火) 20:49:43 ID:SSy6UqOZ0
A「でも何が都合悪いのかは具体的に言えません」w
376名無し迷彩:2010/07/10(土) 12:37:17 ID:FCq7sEUi0
まさにゆとりのすくつ(何故か略)だね
377名無し迷彩:2010/07/19(月) 22:12:52 ID:UloYky4d0
ゆとりの巣窟(そうくつ)だろゆとりがwww
こんな漢字も読めないのかwww
378名無し迷彩:2010/07/19(月) 22:21:02 ID:j8R1Y+hq0
>>377が釣れてしまったw
379名無し迷彩:2010/07/19(月) 22:25:58 ID:xZZVN7c50
PDWはNATOの後方要員向けの簡易火器でしょ。

MP5は最初から高性能SMGとしての用途、P90の方が2,30年新しいから
何とかその手の用途に対応しそうな感じだけど、MP5とMP7比較するならともかく
PDWとしては古い部類に入るP90をMP5と比較するのは酷ってもんじゃないかい?

マルイのエアガンとしてならP90の方が新しい分良いと思うけど。
380名無し迷彩:2010/07/19(月) 23:43:52 ID:rOsPqc6l0
日本語でおk
381名無し迷彩:2010/07/19(月) 23:52:59 ID:xZZVN7c50
>>380
外国人の方ですか?日本語って難しいですよね。
382名無し迷彩:2010/07/20(火) 10:34:27 ID:wCpgKRuq0
「PDWをSMGとしての用途に使用するのは可能だが、PDWの中でも古いP90では高性能SMGのMP5には及ばない。
 より新しいMP7などならば比較する意味もあるが、P90では酷。
 エアガンとしてなら、P90の方が後発なので良いと思う。」
つまりこう言いたいわけですね?

文章が誤解されやすい感じなっていることには同意。
内容的にはP90もMP5と負けず劣らずと思っているので、同意しかねる。

文章の解釈が間違っていれば申し訳ない。
ちなみに純正日本人だが、ぱっと見一読してP90優勢論な内容に思えた。
383名無し迷彩:2010/07/20(火) 10:40:29 ID:Nu+3qNUt0
MP5「よっお前ら楽しそうだな!」
384名無し迷彩:2010/07/20(火) 11:35:06 ID:Gqn4vXmz0
システマから超リアルなP-90出ないかなー
某軍部隊で演習に使用!とか謳い文句つけて
385名無し迷彩:2010/07/20(火) 14:01:28 ID:a+ZpBdpN0
最近ゆとり世代の無能・低能なクソガキ共による、無意味・悪意のあるコメントが増えています。自分は登録せず批判を受けない安全な所にいながら他人に無意味・悪意のあるコメントをするとは呆れ果てた行為です。
ゆとり世代のクソガキ共よ!そんな暇があるなら社会に出ても恥ずかしくない知識・技能を身につけてから出直して来い。
まあ自分が傷つくのを恐れているようなクソガキには無理だろうけど
386名無し迷彩:2010/07/20(火) 14:38:36 ID:Nu+3qNUt0
>>385
どうもクソガキさん
387名無し迷彩:2010/07/20(火) 15:08:59 ID:D++TBbb60
P90って弾薬供給うんぬんを無視したらかなりスペック高いんじゃないの?
388名無し迷彩:2010/07/20(火) 15:37:19 ID:ekvPV6vl0
何を持ってスペックが高いとするかは議論の余地があるけど取り回しはしやすかった。
389名無し迷彩:2010/07/20(火) 16:40:12 ID:Nu+3qNUt0
「P90って近接になっても殴れないよね」って言ってきた奴を思い出した。
あいつはとんでもないスペツナズだった。
390379:2010/07/20(火) 19:53:39 ID:xdRiBpaK0
>>382
酔ってましたすいません、その解釈で間違いありません。
>>380
俺の日本語おかしいね、見直して微妙な気持ちになりましたorz

P90は使用する5.7mm弾のスペック自体は悪いもんじゃないと思ってるけど
マグチェンジとか戦闘を継続するような状況を考えると、ナイツのPDWとかMP7みたいな
オーソドックスなスタイルの方が良かったと思う、その点で俺はP90を急場の簡易火器と考えてる。
391名無し迷彩:2010/07/20(火) 20:40:12 ID:EjaKIVCj0
>>379
日本語って難しいね
「P90は古いから、(P90よりももっと古い)MP5と比較するのは酷」

何が言いたいのか全く意味不明だよねw
392名無し迷彩:2010/07/20(火) 20:44:31 ID:EjaKIVCj0
>>390
日本人の某傭兵曰く
「この手の小型火器で、連続した戦闘でするマグチェンはせいぜい一度。倍の弾数あるP90なら充分」
393名無し迷彩:2010/07/20(火) 21:31:00 ID:xdRiBpaK0
>>391
PDWとしては古いってこと。
実績もあるMP5とイロモノのP90を比べるのはP90にとって酷ってこと。
念のため言うと俺はP90大好きだよ、VP70とかスチェッキンとかリベレーターみたいな臭いがして

>>392
そうなんだ、知らんかった。
P90って以外と普及してるのかな?
394名無し迷彩:2010/07/20(火) 22:05:10 ID:EjaKIVCj0
>>393
実績のあるP90と、未だ普及してないMP7やらKACを比べるのはいいのかw
結局何が悪いのかも何も指摘出来てないし

意外とも何も、20カ国以上で採用されてるぞ

メディアで露出した有名なのは以下の2つかね
ペルー軍特殊部隊
米大統領シークレットサービス
395名無し迷彩:2010/07/21(水) 00:13:34 ID:Xw68mrql0
警察とかじゃMP5がいきわたってるし、予算の都合でP90を新規購入で入れ替えするほどずば抜けた差があるわけでもないし、それほど広がってはいないようだ。
M4との併用で貫通力などもカバーできるし。

だがカタログスペックを見る限りはMP5と比べるのは酷とはならない。

P90の装弾数50発も、PDWとして一戦闘で体勢を立て直せるまでに必要な発射段数のような考えで裁定されてる。
後方部隊用PDWなので、予備マグなしの状況がデフォの設計。
つまり強襲されても、すぐに反撃できて、50発打ち切るころにはどうにかできる体勢になっているだろうという考え。

MP5つかってても、FPSゲームみたいにマグチェンジで忙しいというような状況にはならないだろうな。
396名無し迷彩:2010/07/21(水) 00:19:59 ID:NrkXm0WO0
そもそも「9mmパラで対抗できなかいボディアーマーを着込んだ敵との戦闘」っていう状況が
軍、警察問わず未だにほとんど起こってないしね
397名無し迷彩:2010/07/21(水) 11:07:38 ID:ZZAiTx9YQ
まあ、フィールドでは本当に見かけなくなってきたな
>>P90

この間50人規模のゲーム会やったが
M4系が大体半分、AK系3割
残りMP5系→G3系→諸々だった

P90居なかったような?
398名無し迷彩:2010/07/21(水) 11:54:52 ID:FeuOZpN90
>>394
MP7って欧州中心にそこそこ採用されてなかったっけ?
ナイツのPDWはそもそも販売してないから普及しようもないけどw
399名無し迷彩:2010/07/21(水) 23:39:13 ID:NrkXm0WO0
MP7の採用国7ヵ国中1国はお隣の国だがねw
400400:2010/07/22(木) 14:29:22 ID:Swohu5ph0
MP5の心、P90の心、MP7の心をも粉砕する男!スパイダーマッ!

デッテレーデテーレー♪デレッテレー♪
401名無し迷彩:2010/07/22(木) 23:15:55 ID:Nt8cD1S/0
テスツ
402名無し迷彩:2010/09/06(月) 22:58:22 ID:cmPFTkb20
P90重すぎワロタ
これだったらM4使うわー
403名無し迷彩:2010/09/07(火) 00:24:43 ID:oAqq6pmN0
いや、普通にP90よりM4の方が断然重いんだが・・・
404名無し迷彩:2010/09/07(火) 08:37:31 ID:hbPJ7vfhO
P90は悪くないよ
実際に取り回しが良かったりサイクルも速いんだけど
最強厨や性能厨がやかましいだけ
405名無し迷彩:2010/09/07(火) 09:18:26 ID:u6nwVg4l0
P90だと開幕ダッシュできない
fpsやったから分かる
406名無し迷彩:2010/09/07(火) 09:49:25 ID:DO7MdUmJO
両方使って合ってる方を使えば良いだけ
407名無し迷彩:2010/09/07(火) 19:33:10 ID:oAqq6pmN0
>>405
fpsの交戦距離でP90をリアルに再現すると
・弾数は50で普通の銃の1.5倍〜2倍
・重量は突撃銃よりも軽く、サブマシンガンと同等
・威力は突撃銃よりかは低いが、サブマシンガンよりかは強い
・命中精度は突撃銃並
という反則性能になるからな
ゲームバランスを取るために、止む終えず実銃には存在しないデメリットを無理矢理付加してるものが多い
408名無し迷彩:2010/09/08(水) 21:35:07 ID:UGWRt04X0
「やむおえず」じゃなくて
「やむをえず」ですよ
409名無し迷彩:2010/09/08(水) 22:17:02 ID:NoLkoKtq0
おー、そうだった
410名無し迷彩:2010/09/22(水) 19:05:27 ID:gFoEZ8HA0
貧乏リア厨の愛銃MP5!

使い古しの激安中古が出回ってるので
お小遣いの少ないゆとりにでも楽に買えます
411名無し迷彩:2010/09/22(水) 20:02:31 ID:jvRBzrz80
SWATの放出品?
フルオートシアだけでいくらすると思ってるんだ


え?エアガン?
厨房は銀ダンでいいだろwwww
412名無し迷彩:2010/09/25(土) 08:32:57 ID:g5ETrLdF0
P90も一時期SWATで使ってやっぱダメだったから放出されたと思うけど、どこに行ったんだろうか
413名無し迷彩:2010/09/25(土) 12:52:01 ID:HdmrIyMs0
何の話だ・・・?
414名無し迷彩:2010/11/25(木) 11:37:06 ID:hucQwOQ20
今頃になって欲しくなってきた
415名無し迷彩:2011/04/27(水) 23:19:57.84 ID:vU3zPVpM0
初めて買ったのがP90で、次に買ったのがMP5K
あと ハイキャパエクストリーム の計3丁しか持ってない

そんな自分は 完全に厨です 本当にありがとうございました
416名無し迷彩:2011/04/28(木) 00:41:04.20 ID:55b+G4TBO
A4飛ばな過ぎ 命中精度悪いし ホップアップ調整ダイアル逆戻りしすぎ
417名無し迷彩:2011/04/29(金) 16:44:12.04 ID:HZQFouJ20

今日FIRSTでP90買ってしまった俺がいる
418名無し迷彩:2011/04/29(金) 21:05:05.35 ID:2JbdWwKx0
なにこのどうでもいいスレ
419名無し迷彩:2011/04/29(金) 23:20:54.32 ID:k6eTwhKi0
お前はどうでもいいと思ってるスレをいちいち覗いて書き込んでるのかよ
どんだけ暇人なんだよ
420名無し迷彩:2011/05/01(日) 09:51:57.75 ID:pFxzapEm0
最近の○イ製P90って、弾詰りとか給弾不良は改善されてるの?

421名無し迷彩:2011/05/01(日) 12:56:42.49 ID:raMG3tTXO
どっちもゴミ銃だろ
422名無し迷彩:2011/05/01(日) 13:17:23.95 ID:4V/gxXF20
>>420
改善はさせてるけど根絶できてない
というか、最早構造上どうしようもない感じがする
423名無し迷彩:2011/05/09(月) 05:58:28.42 ID:D6F1LdFE0
このスレ臭すぎ
424名無し迷彩:2011/05/09(月) 19:41:31.05 ID:chq2nEAM0
このスレどうでもいーーーー
425名無し迷彩:2011/05/19(木) 20:12:52.32 ID:I2wHo0/mi
p90は持ち運びしやすい
ただ今かうならハイサイクルMP5
426名無し迷彩:2011/05/22(日) 12:06:27.70 ID:f5y1jQ+h0
お手軽さでは圧倒的にMP5が上だよ

組織運用って意味で性能云々よりも大事
427名無し迷彩:2011/05/23(月) 02:54:26.23 ID:RQyKDwh40
もうエアガンの話と実銃の話がごっちゃになってて意味不明です
428名無し迷彩:2011/05/24(火) 02:51:56.25 ID:+UCvy2hz0
もう撃つじゃなくて物理的に相手を打ったほうが早くないか?
429名無し迷彩:2011/05/24(火) 08:10:31.19 ID:O6KVyFa40
それなら俺は昔ながらの木ストライフルを選ぶぞ
銃剣つければ槍としても使えるし
430名無し迷彩:2011/05/25(水) 02:41:26.41 ID:ElyMWKGm0
それならもう俺木刀使うわ
多分電動ライフルなんか1発で割れるぜ
431名無し迷彩:2011/05/25(水) 18:59:00.61 ID:NfibtG+C0
俺は石投げる
432名無し迷彩:2011/05/26(木) 09:40:13.84 ID:CwOyZG0XO
ピッチャーの石投げは兵器です
433名無し迷彩:2011/05/26(木) 10:11:22.64 ID:DJGmQbw50
実戦でも投擲手として抜擢されます
434名無し迷彩:2011/05/26(木) 23:42:34.54 ID:kzMX8FtD0
コンバットでそんな話あったな。
435名無し迷彩:2011/05/27(金) 03:27:59.73 ID:SS90UrHV0
そもそもp90はインドアファイト用に設計されている件
だからマガジン予備が少なくても済むようにたくさん入るようになってる。
リロードのしにくさはしょうがない。
mp5は………

つーかBB弾飛ばすんだからどっちもどっちだろ
436名無し迷彩:2011/05/27(金) 06:52:23.30 ID:EZ3F70TT0
つかBB弾手掴みで投げたほうが早くね?
437名無し迷彩:2011/05/27(金) 09:19:32.02 ID:FOReU/Ws0
>そもそもp90はインドアファイト用に設計されている件
それデマ
438名無し迷彩:2011/05/27(金) 12:46:57.34 ID:Mb+s+uQR0
PDWはBHDみたいな状況からAKと撃ち合って生還する為の銃
だという認識が薄れてるのはP90のマーケティングの迷走のせいか…
439名無し迷彩:2011/05/27(金) 12:53:48.90 ID:B7pGTjbj0
FNの公式プロモのミラーか何か
http://www.youtube.com/watch?v=iyJEEISVTd4
440名無し迷彩:2011/05/27(金) 15:02:08.74 ID:UTCPtLBX0
>>436
スリングショット(パチンコ)を使った奴なら身近にいるw
441名無し迷彩:2011/05/27(金) 16:29:51.66 ID:SS90UrHV0
>>437
まじか ggってもだめだったからソースくれ
442名無し迷彩:2011/05/27(金) 18:24:12.07 ID:8MHWvrOaO
むしろ室内戦用として設計されたってソースが見たい
どう調べても、後方人員や戦車兵等の自衛用武器が欲しいって要望から開発がスタートしてるようにしか思えない
443名無し迷彩:2011/05/27(金) 20:53:31.78 ID:K2F3REsK0
片手or両手で撃つならMP5だろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=iyJEEISVTd4&t=4m28s
444名無し迷彩:2011/05/27(金) 22:17:20.24 ID:iKWVJmCy0
逆に片手でも両手でも撃たないってどんな撃ち方?
445名無し迷彩:2011/05/27(金) 22:38:04.33 ID:FJEn0Wdb0
>>442
だよね、NATOの後方要員とか、普段あまり射撃する機会の無い人向けの自衛用として開発されたんだよね。

室内戦用ってw
446名無し迷彩:2011/05/27(金) 23:06:15.08 ID:B7pGTjbj0
>>443
おもいっきりP90の動画じゃねーか
447名無し迷彩:2011/05/28(土) 00:01:17.75 ID:HNd/sTgn0
448名無し迷彩:2011/05/28(土) 00:46:15.90 ID:Wl8hufxm0
単なる後方要員の自衛用だったら
「ボディアーマーは貫くけど、人体は貫通せずに二次災害を起こさない」
なんて特殊な弾丸にならないだろ
449名無し迷彩:2011/05/28(土) 00:57:11.67 ID:JHttjSQ50
人体を貫通しないのはただの威力不足
ライフル弾でP90と同じサイズ・反動の銃が作れるなら既存の全てのPDWより優れたPDWになる
450名無し迷彩:2011/05/28(土) 09:30:51.76 ID:66aRV9aiO
>>448
体内でタンブリング起こしやすい弾にするのは珍しい設計ではないよ
小口径の軍用ライフル弾じゃ定番の威力アップ方法

P90の場合は、マズルエナジーが9パラの1.1〜1.2倍程度しかないんで
人体を貫通しにくいのは2次被害防ぐというより、ただでさえ低い威力の低下を出来るだけ防ぐ為の策
451名無し迷彩:2011/05/28(土) 11:38:13.49 ID:64kntTiu0
>>448
昔の記憶でアレだけど
対象のボディーアーマーはケブラーとかの弾片防御向けの軍用アーマーで
銃弾防ぐようなタイプのアーマーは考えてなかったような。

後ろに抜けないってのはAK74とかの弾で体内で横転してストッピングパワーを
上げてるってのが判った頃だから、それを真似たんだったような。
452名無し迷彩:2011/05/28(土) 17:07:35.97 ID:Wl8hufxm0
>>449
現実的に作れないものを夢想してもなぁ・・・

>>450
軍用ライフル以外でそれをやったから画期的なんだろ?
なおかつ、それを「人体貫通しない範囲」でやったから威力・貫通力を上げつつも人体貫通の二次被害を防げる銃弾になったんだろ
それを室内戦に向いてると言うのはなんかおかしいのか?

>>451
その種のボディアーマーは主目的が弾片対策かどうかって、拳銃弾は防げちゃうからな
453名無し迷彩:2011/05/28(土) 19:08:30.69 ID:0os/7FVv0
>>452
>それを「人体貫通しない範囲」でやったから威力・貫通力を上げつつも人体貫通の二次被害を防げる銃弾になったんだろ
>それを室内戦に向いてると言うのはなんかおかしいのか?
その点は室内でも室外でも恩恵あるんじゃね?
454名無し迷彩:2011/05/28(土) 19:38:23.48 ID:Wl8hufxm0
>>453
・屋外戦で貫通の二次被害を懸念する話は聞かない
・ロングレンジが容易に発生し得る屋外では射程の長いライフルにアドバンテージがある
・屋外ならSMGクラスまでサイズを小さくする必要性が小さい

恩恵はあるけど、P-90のその他の特性とセットで考えれば屋外戦の話を同レベルに扱うのは無理があるね

それプラスで「じゃあ最初から室内戦向けも意識して作ったのか?」という問いに対して
「人体貫通しない弾を専用弾として作ったあたり、その可能性が高い」という話をしているところ
455名無し迷彩:2011/05/28(土) 19:50:48.85 ID:64kntTiu0
>>454
「人体貫通しない弾」ってのはアーマーは抜くけどその後はエネルギーを
人体へぶつける為に出来上がったのであって、付随被害を意識したものではないよ。
「室内戦向けも意識」ってのは結果に対しての後付でしかないでしょ?
当時の雑誌とか記事見ても判ると思うけど、最初からそれを意図したわけでは無いよ。

開発した物は売らんとイカンから、需要の変化に対応していくマーケティングの過程で
歌い文句が変化して「室内戦にも対応」とか「低い付随被害」とかって文言が加わっただけでそ。
456名無し迷彩:2011/05/28(土) 19:58:50.57 ID:Wl8hufxm0
>>455
>人体へぶつける為に出来上がったのであって、付随被害を意識したものではないよ
何かの資料で明言してあったのならソースを出してくれ

>当時の雑誌とか記事見ても判ると思うけど、最初からそれを意図したわけでは無いよ。
何を見てどう判ったのか説明してくれ
457名無し迷彩:2011/05/28(土) 20:36:44.61 ID:64kntTiu0
>>456
昔の雑誌は俺の記憶にしか無いんで無理。

http://ja.wikipedia.org/wiki/5.7x28mm%E5%BC%BE これと
http://ja.wikipedia.org/wiki/Personal_Defence_Weapon これ

でP90と5.7mm弾の開発経緯は判ると思うけど、屋内戦を意識して開発された
わけじゃ無いよ。完成後それらの用途にも向いてるってのが分かったわけで
当初は単純に後方部隊の自衛用火器として開発されたんだよ。

逆に聞くが屋内戦向けに開発されたっていうソースがあれば是非見てみたい。
そういった資料は見たことないんだけど。「これんなーんだ?」とかそんな感じの
海外のサイトとかだと有るのかね?AR15.com位しか見ないんで、他にそういう面白いサイトとか
見てみたい。
458名無し迷彩:2011/05/28(土) 20:57:01.32 ID:FYprF4TF0
>・屋外戦で貫通の二次被害を懸念する話は聞かない
SS190でヨーイングさせないで貫通させたらストッピングパワー全然無いんでない?
5.56でもストッピングパワー足りないよって言う位だし、威力を確保するためにヨーイングせざるを得なかったのでは?

>・ロングレンジが容易に発生し得る屋外では射程の長いライフルにアドバンテージがある
墜落した航空機とか輸送部隊の防衛用ではないの?、ライフルに分があるのは重々承知の銃
射程、威力はMP5等と同等以上有る事、サイズは同等以下と言う需要向けでは?

>・屋外ならSMGクラスまでサイズを小さくする必要性が小さい
FNのプロモでも出てたけど戦車に乗り降りしたり、積載スペースが限られている航空機に積んだりするのが前提のPDWなら
サイズは小さいに越したことはないと思います
459名無し迷彩:2011/05/28(土) 22:07:38.40 ID:Wl8hufxm0
>>457
いや、さっぱり判らん
ボディアーマー貫通目的があったのは事実だが、室内戦向きを意図してなかったというソースは全く無い
なんで「完成後に分かった」って断言できるのか理解できない
俺も室内戦が最初から意識されていたかどうかは知らない
ただ「人体を貫通しない範囲」という貫通力を持った弾丸であるということは、その可能性が高いと言っているだけ
ちなみに>>435は別人な

>>458
>ヨーイング
なんで物事を一つに絞る?
一石二鳥を狙う事だって普通にあり得るだろ
誰もヨーイングが威力・ストップ力UPであることを否定してないぞ

>射程、威力はMP5等と同等以上有る事、サイズは同等以下と言う需要向けでは?
それと室内戦で優位があることは相反しないだろ?
そして、>>453が上げてる利点が室外戦では恩恵が薄いのは先に言った通り
その後の発言にしろP−90全体の話と、弾丸の話がごっちゃになってるぞ

460名無し迷彩:2011/05/28(土) 22:20:09.46 ID:64kntTiu0
>>459
つまり、屋内戦を想定したとも、想定していなかったとも言えないし
付随被害を意識していたとも、していなかったとも言えないってことね。

お互いソースの無い話をしてたってことか。
461名無し迷彩:2011/05/28(土) 22:27:38.02 ID:Wl8hufxm0
ただしP-90そのものではなく、PDWという概念に限って言えば屋内戦闘想定込らしいけどな

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Personal_Defence_Weapon
・後方施設内全域で戦闘行為を行える有効射程距離にして200〜300メートル程度の能力がある物。
462名無し迷彩:2011/05/28(土) 23:03:11.51 ID:64kntTiu0
>後方施設内全域
なるほど、建物の中も含むってわけか。
463名無し迷彩:2011/05/29(日) 01:39:32.95 ID:Ceknk4fD0
お互いにソースはペディアで納得するなよ…
NATOのD/296とかいう文書を読むしかないんじゃない?
464名無し迷彩:2011/05/29(日) 06:54:44.48 ID:NUev3uBIO
跳弾による二次被害防止は後から追加された要素
対テロ特殊部隊からの要望で追加設計されたそうな

ソースは「軍用銃事典」と「世界の銃パーフェクトバイブル」のP90の項目
どちらも書いてるのは床井雅美な
465名無し迷彩:2011/05/29(日) 07:12:20.78 ID:Fsm9jYVj0
追加設計ってことは
「(銃が作られた)後から」じゃなくて、「(最初の設計より)後から(だけど銃が完成する前)」ってことだよな?
466名無し迷彩:2011/05/29(日) 07:14:28.25 ID:kpnbSCW50
「屋内戦用に設計」が「屋内戦も想定して設計」にすり替わってるのは何故?
467名無し迷彩:2011/05/29(日) 07:27:28.49 ID:Fsm9jYVj0
そう言ってるのが>>435一人だからじゃない?
468名無し迷彩:2011/05/29(日) 08:27:21.74 ID:hYA/T0xB0
5,7mm弾は最初より改良されて、SMG的な弾になったよね、5−7もできたことだし。
469名無し迷彩:2011/05/29(日) 08:32:56.39 ID:NUev3uBIO
>>465
詳しく書いてないけど
「追加設計された弾」がSS190弾のことを示しているのだとしたら
SS190完成前にP90自体はSS90弾仕様で既に完成していて、少数が使われてたんで
銃の完成前に仕様変更、ってよりはM16A1→A2みたいな改良ってことになるのかな
470名無し迷彩:2011/05/29(日) 09:06:29.28 ID:Fsm9jYVj0
SS90は途中で開発中止だろ?
471名無し迷彩:2011/05/29(日) 09:12:38.60 ID:NUev3uBIO
>>470
いんや、P90の完成が大体90年くらいで
SS190が完成するまでは、SS90仕様のP90売ってた
ぜんぜん売れなかったみたいだが
472名無し迷彩:2011/05/29(日) 09:32:44.90 ID:Fsm9jYVj0
>>471
なるほど
SS190の生産開始が1993年で、P90の生産開始が1990年だな

ただ、調べてみたらSS90はSS190に比べて精度も貫通力も低かったとあるので、SS190が二次被害防止策ということでは無いみたいだな
473名無し迷彩:2011/05/29(日) 11:48:07.54 ID:Fuqxibqs0
単なるセールストークだろ、営業部門は後付けで何とでも言うよ
474名無し迷彩:2011/05/29(日) 12:16:11.90 ID:Fsm9jYVj0
すぐに根拠の無い陰謀論に走るのは、ただの思考放棄だぞ
475名無し迷彩:2011/05/29(日) 14:57:47.26 ID:jAvVaMVe0
俺はソースをろくに検索できない無能なので
P90は「最初から」室内戦を想定して開発されたっていうソースください
476名無し迷彩:2011/05/29(日) 16:24:08.68 ID:to5l5En+0
D/296とFNの社内文書を貼ってくれたら一発で分かるのに
逆に言うとそれが無ければ想定していたと言おうがしていなかったと言おうが全て妄想
477名無し迷彩:2011/05/29(日) 21:41:40.84 ID:SAmKYNdG0
元々後方任務のための交戦距離200m程度を想定した
携行し易く扱い易い火器ってコンセプトだったような気が・・・
478名無し迷彩:2011/05/30(月) 04:23:22.73 ID:EL+BEsX70
>>475-476
とりあえず
スレを読まずにいちゃもんつけるだけの勘違い君はお帰りください
479名無し迷彩:2011/05/30(月) 15:24:41.61 ID:ISjFygmli
MP7最強、他は糞
480名無し迷彩:2011/05/31(火) 21:37:58.44 ID:R/GzOaVc0
最初から室内戦を想定君は何で必死なの?
481名無し迷彩:2011/05/31(火) 22:38:05.06 ID:OTr4fkEK0
妄想ででっちあげた敵を叩いて喜ぶ君が滑稽です
482名無し迷彩:2011/06/01(水) 08:03:34.61 ID:Vyze9rbCO
MP5は使いやすいけど弾が9mm
P90はマグチェンしにくい、弾込めづらい

もうM4でいいじゃん。
483名無し迷彩:2011/06/01(水) 18:05:30.76 ID:fsgCFB8Y0
マルイから出ているサイレンサーとレイル付きのやつって実銃?
484名無し迷彩:2011/06/01(水) 21:36:53.71 ID:nshvVuFM0
エアガンだよ
485名無し迷彩:2011/06/01(水) 23:29:27.36 ID:GTFeQoBQ0
486名無し迷彩:2011/06/03(金) 01:44:37.51 ID:4qvepzHg0
ttp://www.magazineparts.com/gallery.php
これも貼っとくべき
487名無し迷彩:2011/06/03(金) 05:18:57.40 ID:W6i5eUoL0
P90の多弾マグって、他のゼンマイまきまき多弾マガジンと良い意味で違うんだっけ?
488名無し迷彩:2011/06/03(金) 10:39:35.48 ID:z+FIsx/40
>>487
悪い意味で違うような、ガンジに対策記事出てたな。
489名無し迷彩:2011/06/03(金) 11:58:50.51 ID:KjI/6ax9O
P90の多弾マグジャムったことないな
あれは相当の当たりを引いたんだろうか
490名無し迷彩:2011/06/03(金) 17:52:30.78 ID:k3Ku3q4b0
とっくに改良されてるから
よっぽど相性の悪い弾を使わない限り詰まることはない
491名無し迷彩:2011/06/03(金) 21:10:57.15 ID:XHAiUbNe0
相性の悪い弾って具体的に何?
492名無し迷彩:2011/06/03(金) 21:58:33.08 ID:7pJxAk2+0
俺も多弾マグでジャムった事ないから推測だけど
弾の表面処理がツルツルしてないタイプが詰まりやすいんじゃないかと
493名無し迷彩:2011/06/04(土) 01:56:57.17 ID:q4DLc+io0
P90ってスコープ付けたくない+ドットサイトに拘りがない
ならオリジナルの方がイイと思うけど、フルフェイスだとサイティング厳しいかね?
494名無し迷彩:2011/06/04(土) 04:24:53.56 ID:45j4SvjK0
拘りなくてもオリジナルじゃない方がいいと思うぞ
オリジナルのは、あの形じゃなきゃP90じゃないって人向けだと思う
495名無し迷彩:2011/06/04(土) 21:51:21.30 ID:2dAyw/js0
>>486
本物が宇宙戦艦化しとるw
496名無し迷彩:2011/06/05(日) 07:26:24.19 ID:L04fmJUZ0
P90のセレクターって扱いづらいよな
497名無し迷彩:2011/06/09(木) 04:07:13.15 ID:RrJj4xpA0
>496
「A」でもセミで撃てますやん。
498名無し迷彩:2011/06/10(金) 06:18:27.97 ID:I6B+vZhq0
>>491
エクセルバイオが相性悪いって聞いたことある
純正使ってりゃ問題ない
499名無し迷彩:2011/06/14(火) 16:18:04.93 ID:W8tTYumU0
オリジナルって非レイルの事か。
同じ値段でレイるとサイレンサー付いてるほうがお得じゃね?
500名無し迷彩:2011/08/03(水) 22:18:56.05 ID:ErvqIZgQI
P90は重いマガジン抜いて2.5キロ
MP7はマガジン込みでわずか1.8キロ
よってMP7の勝ちw
501名無し迷彩:2011/08/04(木) 00:36:44.09 ID:4pEMDzXqO
MP5Kが最強ですね、わかります
502名無し迷彩:2011/08/04(木) 01:17:53.59 ID:FQhyIegg0
>>500
ぶっちゃけ、PDWやCQC武器としてはその程度じゃ誤差のうちだからなぁ
むしろよりコンパクトなのがMP7の売りだろう
503名無し迷彩:2011/08/04(木) 02:58:06.89 ID:y4WmsAFCP
近距離戦ならウィポポは不利だったり萎えたりしない?
戦闘の距離が30m程度かそれ以下が多いフィールドならMP5のHCが良い気がするんだけどどうなの?
504名無し迷彩:2011/08/04(木) 09:14:07.63 ID:FQhyIegg0
そりゃノーマル同士だったら射程に関係なくHCの方が有利
505名無し迷彩:2011/08/04(木) 09:26:28.49 ID:LyeqR2Dbi
弾幕張ったもん勝ち打よな
506名無し迷彩:2011/08/05(金) 01:59:44.61 ID:hd0uiTJBO
即応云々言うならガスガンでいいじゃん

WEのP90早く発売しないかな
マガジン外す時に吹き出るガスがFSチックで良いんだ
507名無し迷彩:2011/08/05(金) 14:24:02.33 ID:k1/ZyZCp0
>>504-505
セミオート縛りやせいぜいバーストまでならHCが凄く有利って事はなくて、
本人がレスポンス良くてニヤニヤしてるくらいじゃないの?
508名無し迷彩:2011/08/05(金) 15:27:49.01 ID:VlIEZzKo0
なんで突然縛りの話が出てくるんだ?
509名無し迷彩:2011/08/06(土) 09:06:19.83 ID:En9TJjVf0
バラマキフルオートがデフォの人とバーストかセミがデフォの人は着眼点も考え方も違うからなあ。

MP5A5に20mmレール対応のライトやライト用マウントリング付けたいんだけど、
安くて簡単に出来る奴って何かある?
ハンドガード交換かRAS用パーツをオクや中古屋で買うかのどっちかと考えてたけど、他に良いのが有ったら教えてくれ。
510名無し迷彩:2011/08/06(土) 12:09:32.89 ID:zUZ/iN340
>>509
適当な20mmレールをノーマルハンドガードにボルト止めとか。
マルイSG552向けのアンダーレールがMP5のハンドガードの角度とぴったりっての聞いたことある。
511名無し迷彩:2011/08/06(土) 19:00:41.41 ID:yGuUXaI40
>>509
Mouth shot, double tap.
HCだがセミ2発マウスショットを目指してる
512名無し迷彩:2011/08/06(土) 22:17:38.13 ID:5MVSYiX30
513名無し迷彩:2011/08/06(土) 22:33:52.68 ID:8mTi0kgk0
縛られるよりも、縛りたいマジで。
514名無し迷彩:2011/08/08(月) 19:19:50.33 ID:bwHgHSkU0
www
515名無し迷彩:2011/08/10(水) 22:44:26.43 ID:A+xvtgpX0
実銃の話になるけど、P90も5-7も防弾チョッキ貫くような弾使ってんでしょ。
普通の弾よりもとっぽどこえーと思うけどなんであんましこの銃使われてないの?
516名無し迷彩:2011/08/10(水) 23:09:31.57 ID:7foQLr8lO
>>515
弾代が高いとか、ストッピングパワーが足んないとか
そんなとこじゃないのかね
517名無し迷彩:2011/08/10(水) 23:26:23.10 ID:LQbGdWaN0
>>515
P90に限らず、新弾薬を使った銃器のほとんどが現在陥っているジレンマ
「銃の更新そのものは割と出来るけど、新しい弾薬の兵站・補給を整備するのは非常にコストがかかる」

7.62mmNATO弾→5.56mmNATO弾ぐらいの劇的に歩兵戦力を向上させる内容でないと、どこの軍隊も食指を動かさない
ましてや冷戦時と違って世界的に軍事予算は削減される一方なので、なおさらどこの軍隊も「後方要員用の新銃&弾薬」なんてものに手を出す余裕が無い
(ロシアは例外で色々と新規弾薬とセットの銃を開発して使っている)

結果的に、採用されるのは元々多様な弾薬を扱うような組織である特殊部隊、PMCなんかに限られてしまう
518名無し迷彩:2011/08/11(木) 01:23:13.28 ID:oj6L4NR3O
>>515
そりゃとっぽどこえーなw
519名無し迷彩:2011/08/11(木) 09:18:29.40 ID:ozcQjubh0
>>515
というか軍隊が使ってる5.56x45mmや5.45x39mmはP90の5.7x28mmよりももっと強力だからね。
5.56x45mmならP90と同じ銃身長の銃(CQB-R相当)から撃っても初活力は2倍になる。
520名無し迷彩:2011/08/11(木) 15:49:46.26 ID:Oetwxe4eI
あれはあくまで個人防衛火器だからな
どっちかって言うと、携帯性を重視してる
521名無し迷彩:2011/08/11(木) 17:24:57.85 ID:sxTS+DvK0
522名無し迷彩:2011/08/12(金) 04:07:52.47 ID:9K3qn3jF0
貫通力と威力は似てるようで似てないんだろう

高速で弾頭の小さい物を飛ばしてるだけであって威力はまた別の話だな
523名無し迷彩:2011/08/12(金) 09:26:16.65 ID:Q0Rxa2jzO
弾の速さと大きさと潰れ方に左右されるからね
524名無し迷彩:2011/08/12(金) 12:35:13.47 ID:3IJRkfk80
SDシリーズだけは未だに代えがないと聞くが
525名無し迷彩:2011/08/12(金) 13:43:40.56 ID:BOP/Nth50
そもそも使い道が無いんじゃないか?
526名無し迷彩:2011/08/18(木) 23:42:54.49 ID:o3R97T600
P90にしろMP7にしろサイレンサーの効果が絶大だし、SDシリーズも特に利点無いと思うが
527名無し迷彩:2011/08/19(金) 03:47:02.23 ID:DIPiqX/B0
ps-90にできるコンバージョンキットって売ってない?
コンバージョンキットと言うよりはアウターバレルだけど
528名無し迷彩:2011/08/19(金) 07:14:25.50 ID:NeKT3lN80
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
529名無し迷彩:2011/08/19(金) 10:58:05.72 ID:ns94qCsI0
>>527
「PS90 アウターバレル」でググれよ
530名無し迷彩:2011/08/19(金) 21:57:12.88 ID:Rx+cYDHa0
 _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     ですよねえええ      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

531名無し迷彩:2011/09/17(土) 15:44:00.59 ID:a59BAFzG0
真の通はSD5か6を使う。
532名無し迷彩:2011/09/17(土) 21:32:57.84 ID:DdMmAuLN0
今8チャンネルでマルイのMP5出てるぞ!
533名無し迷彩:2011/09/17(土) 22:43:57.99 ID:zOouu7pT0
P90はブルパップでバレル長が長いから命中精度がいいなんて言われてるから
レインボーシックスレイヴンシールドで使ったら
これが当たらない当たらないw
オートエイムなのに全然当たらなくて、MP5の方が断然当たるんだよな〜。
あのゲームって正確なのかな?
534名無し迷彩:2011/09/17(土) 23:16:29.56 ID:E6zUR0BD0
>>533
ルアーがよくない、やりなおし
535名無し迷彩:2011/09/18(日) 01:12:20.51 ID:pQqvk8OzO
フィールドでは

圧倒的にM4系→AK系→MP5含むHK系→→→→→たまーにP90だよね
P90使いは「惚れて惚れて惚れ抜いて」って感じの人が多いのかね
536名無し迷彩:2011/09/18(日) 09:51:25.63 ID:SR51Y9Av0
>>533
P90はFPSゲームで性能再現しちゃうと「弾数豊富で突撃銃に次ぐ威力があって軽いし小さい」っていう他のSMG産廃にさせる性能になっちゃう
なのでゲームバランスを取るために現実とは関係無しに威力か集弾を著しく下げてるのが普通
537名無し迷彩:2011/09/18(日) 11:10:56.90 ID:pQqvk8OzO
>>536
P90が優秀なのは飽くまでSWAT的なシーンに於いてのみだよね?

戦場に於いては・・・?

威力→AP能力は高いがそれも相手がクラスVまでの話
「タンブリングが起こるからストッピングパワーが高い」と言っても飽くまであの弾丸の質量にしてはって話
多弾数→リロードのしにくさが台なしにしてて+−ゼロ

軽い→本物は割と重いです

結論:主に戦場を舞台にしているFPSでの評価は割と妥当

せっかくのお高い5.57弾も、戦場に於いてはセールスポイントが悉くイラネって話になるねw

538名無し迷彩:2011/09/18(日) 12:11:23.47 ID:SR51Y9Av0
>>537
前線での正面戦闘では突撃銃に明らかに劣る
戦場で意味を持つのは、コンパクトさとボディアーマーを貫通てきる能力、短期戦闘ならマグチェン要らずの装弾量を生かした「普段から銃を持ったまま戦うような隊員以外の護身用」
それがPDWというジャンルの銃

ただ、これは交戦距離200〜100mとかいう状況が頻繁に起きる実際の戦場の話であって
交戦距離50m以下、下手すると至近距離で撃ち合うのが普通のようなFPSゲームのような状況であれば突撃銃と同等以上の能力が期待できる

クラスVのボディアーマーは突撃銃に使用されるような5.56mm〜7.62mm弾もストップさせるのであまり関係ない(衝撃は別)
弾数に関しては「弾数50発もあれば、緊急時にリロードしなきゃならない事にはならない」という使用者報告が結構ある
他にも「ブルパップ突撃銃と比べればマグチェンのし易さは変わらない」という話も

「割と重い」という主観は関係ないw
M4A1で3.5kg、「他の銃より軽い」と現場の兵士に好評なタボールで3.3kg、P90はそれよりさらに軽い3kg
539名無し迷彩:2011/09/18(日) 12:15:58.03 ID:SR51Y9Av0
あと実際の重さとは別に、コンパクトさから来る射撃姿勢時の安定感と、グリップ上部やや後方あたりに重心が来るというバランスのため
構え続けたときの疲労度が小さいというのもある
540名無し迷彩:2011/09/18(日) 18:35:14.95 ID:HZpSO15C0
P90、買おう買おうと思ってまだ手つけてねーや。
発売終了する前にIYHしとくかなぁ、、、マルイの電動ってじょじょに無くなってきてるし
541名無し迷彩:2011/09/18(日) 18:43:42.64 ID:DT1BqOcF0
>>538
確かに50mくらいまでなら、フルオートでコントロールしやすい銃はアサルトライフルよりイイよな
世界最高レベルの訓練でもM4をセミで撃ち込むのがメインだけど、
フルオートでコントロールが簡単に出来るならフルオート(バースト)使うだろうし・・・

>>540
俺も
AKS74Uを除けば、箱だしで充分な初速が出る小型の電動ガンなんてP90くらいだよな?
MP5は精度もアウト、UZIも初速低い・・・
542名無し迷彩:2011/09/19(月) 11:23:01.42 ID:8eLKpGYZ0
ぶっちゃけMP7でいい
543名無し迷彩:2011/09/19(月) 16:09:09.97 ID:Z8NHxMvl0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
544名無し迷彩:2011/09/25(日) 00:21:25.95 ID:cV1hGEoZ0
マルイのMP5・RASやPDWに240発の2連マガジンつけると、
ストック畳んだ時に干渉するけど、
何でマガジンが干渉しない左側に突き出さない作り方なの?
545名無し迷彩:2011/09/25(日) 02:09:34.08 ID:J71c3jhH0
P90は開発目的から外れた外野で売れちゃったけど、
コンパクトなアサルトライフルが増えてるから
本来の目的でなら消えてただろうな。
546名無し迷彩:2011/09/25(日) 04:41:34.03 ID:l2AitB/U0
>>544
二連マガジンを付けなければいい
547名無し迷彩:2011/09/25(日) 09:59:55.51 ID:hTqbEHC7O
>>544
スライドストックに替えれば問題ない
548名無し迷彩:2011/09/25(日) 11:19:25.23 ID:4ZFJzypW0
>>544
お前が右利きならそのままのほうが使いやすいからガマンして使っとけ。
MP5Kにドラム付けてフォアグリップ握ると左腕に干渉するからフロントサイトとフォアグリップの付け根あたりで掴むコスタ撃ちみたいな構えになるわ。
549名無し迷彩:2011/09/25(日) 11:46:10.86 ID:yePl1PQtP
>>548
コスタ撃ちっていうか今はアレがかなり普通になってるよ
MP5Kをセミで、てのは経験無いけどAR15くらいになるとリコイルのコントロールが全く違ってくる
550名無し迷彩:2011/09/25(日) 12:13:27.78 ID:4ZFJzypW0
うん、MP5Kにフォールディングストック付けてるとコスタ撃ちのポジションが意外としっくり来るんだよね。
ただM4みたいに大振りな光学サイト乗せないから昔ながらの肘折り曲げて抱え込むようなポジションにしてる場合がほとんどかな。
まぁ軽いしゲーム中はダーッと走り込みながら片手で撃つ事が多いけど。
551名無し迷彩:2011/09/26(月) 19:38:39.33 ID:8+FzWtBG0
そういえば最近二連マガジンなんて見なくなったよな
552名無し迷彩:2011/09/27(火) 00:16:10.10 ID:4Xkrlyop0
>>551
セミで仕留めればいいだけの話ですし
553名無し迷彩:2011/09/27(火) 13:37:03.91 ID:AU5HELvDP
ぷw
554名無し迷彩:2011/10/03(月) 08:57:36.42 ID:Lc2tXdbv0
早く レミントン vs S&W やろうぜ!
555名無し迷彩:2011/10/03(月) 11:39:12.70 ID:F4TD+9CCO
>>554
得意分野の違うメーカー同士ぶつけてどうするよ
556名無し迷彩:2011/10/03(月) 12:45:34.70 ID:rzkstuYj0
では、ここは たかはし智秋 VS 田中理恵 で
557名無し迷彩:2011/10/03(月) 15:05:38.51 ID:LuX0fO100
声優板でやれ!w
558名無し迷彩:2011/10/10(月) 23:45:15.05 ID:5JRaXzJWO
>>557
良く見たら5.57ゲットおめ
559名無し迷彩:2011/10/14(金) 16:07:44.70 ID:soPCkzuj0
ブッシュマスターとレミントンに別れて ACR大戦やろうぜ
560名無し迷彩:2011/10/15(土) 19:54:17.06 ID:PVSzgWdf0
ちょっと聞きたいんだが、マルイの240連買ったんだけど30発くらいですぐに空撃ちに
なっちゃうんだわ。これってこんなもん?ユーチューブの連射の動画みてると
すげー掃射してんのに、評判いい240連がすぐに給弾不良になってがっかりしてます。
ハズレなのかこんなもんなのか、誰かおしえて
561名無し迷彩:2011/10/15(土) 21:01:33.19 ID:Y1tPM6Ek0
>>560
だまされたと思って、自分で巻ききったと思ったところから
1分くらい巻き続けてみ
562名無し迷彩:2011/10/15(土) 22:01:00.30 ID:PVSzgWdf0
>>561
サンクス。やってみたらすごかった。巻き方が全然足りなかったんだな。
563名無し迷彩:2011/10/15(土) 23:16:22.91 ID:Y1tPM6Ek0
>>562
でしょ。
俺はそういうもんだと思い込んでて気付くまでに休眠してた期間を入れて
14年かかったよ・・・
564名無し迷彩:2011/10/15(土) 23:48:44.66 ID:KO1xk6Z00
あのマガジンって一回巻くと巻いた分弾が撃てるようになって、そこでキレたらまた巻く
の繰り返しで使うもんじゃないの?
565名無し迷彩:2011/10/16(日) 00:24:05.20 ID:eWyza+F10
>>564
M16用の300連の場合一回で8割位は撃ちきれるハズ
566名無し迷彩:2011/10/16(日) 00:25:03.18 ID:snnQEi2jI
564> 俺もそう思ってた

ただ違うんじゃないか、もしそうだとしたらP90 の多連の使い辛さヤバイだろ


まあおれはノーマルマグ派なんだけどなw
567名無し迷彩:2011/10/16(日) 01:21:36.12 ID:4NaKfp740
P90の多弾マガジンは一回巻けば、ほぼ撃ち切れる
568名無し迷彩:2011/10/16(日) 02:13:54.21 ID:Tm7amnRQ0
P90のマガジンって不具合が多かったような…
569名無し迷彩:2011/10/16(日) 02:43:15.90 ID:fJJft1ju0
最近は改善されてるよ
まぁマシになったってレベルだけどw
570名無し迷彩:2011/10/16(日) 10:14:05.96 ID:FnVsKTLB0
初期のものでもスプリングが強くて弾が押し付けられるのが弾詰まりの一因なのでスプリングをへたらせるだけで劇的に改善するけどね。
571名無し迷彩:2011/12/04(日) 22:34:11.26 ID:EoLj/mRs0
あくまで電ガンの話だけどP90は静音化しやすいとか
分解しやすいとかメリットがあるぞ
572名無し迷彩:2012/01/14(土) 15:38:24.30 ID:HTfpRDMz0
教えてください。

SRC MP5、フォールディングストック仕様を買ったんだけど、どうしても固定ストックに換装したいんだよね。
で、ストック単体購入したいんだけど、どれを選べばよいのやら。ポン付け不可は覚悟してる。

CAはメーカー在庫切れ再生産未定。CYMAもG&Gも国内では見つからない…。
SRC純正もヘルパーで問い合わせては見たけど、まだ返事来ない…。

○イしかないのかなぁ。
573名無し迷彩:2012/01/14(土) 18:14:24.16 ID:m80fZSSs0
>>572
都内某店にあるよ
574名無し迷彩:2012/01/15(日) 04:20:56.87 ID:BaXhgn4S0
今からMP5買うならマルイのHCが一番サバゲで使える?
中味を簡単に移植できるなら中華の方が良いよな・・・
ちなみにHCでもバラマキはやらない
575名無し迷彩:2012/01/15(日) 10:43:18.71 ID:XIa38IUH0
飛距離や精度が変わらないのなら、ウージーの方がお似合いじゃね?
576名無し迷彩:2012/01/16(月) 02:10:38.57 ID:qNQSfbAt0
昔どこかからM945の固定式出てなかったっけ?
あれが結構良かった記憶があるな
とりあえずゲームで最強を目指すなら固定式で間違いない
577名無し迷彩:2012/01/16(月) 02:11:03.13 ID:qNQSfbAt0
誤爆した
578名無し迷彩:2012/01/16(月) 12:07:07.03 ID:HPUXAL98O
P90はどうだか知らんが、MP5はもう斜陽だよね。

M4やG36に更新できない軍・警察機関が使い続けているだけで
1990年代に風靡したときのような勢いはなくなっているとみた。

UMPもあまり売れてないみたいだし、この手のジャンルは下火なのだろうか?
579名無し迷彩:2012/01/16(月) 14:52:23.75 ID:6tXFvCow0
群馬県人相手じゃM4じゃないと無理。
9ミリなんて節分の豆まきレベルだもん
拾って食われるのがオチ
580名無し迷彩:2012/01/17(火) 19:16:50.82 ID:Rp1qMpuTO
実銃のMP5シリーズ自体は各国の注文に合わせて各種それぞれに合わせて、つくられてるみたいだけど。

で、エアガンになるのはそのうち、有名になったやつだけだろ?

だから暫くはMP5タイプは使われるんじゃないかな。
581名無し迷彩:2012/01/20(金) 00:49:41.62 ID:Ry9S5oi60
各国に合わせてってどうせ小さい変更点くらいだろ?
ハイダーがどうこうとかバーストがどうこうとか
582名無し迷彩:2012/01/20(金) 01:23:08.42 ID:vkGlG9g40
B&TのAPC9が最強 異論は認めない

マジカコいい
http://www.youtube.com/watch?v=pLKm6euQbOc
583名無し迷彩:2012/01/20(金) 01:29:07.99 ID:vkGlG9g40
MagpulのPDRもいいな

5.56mm弾を使用して弾薬調達を
容易にしてるらしい
http://www.youtube.com/watch?v=8oLcHkCcz_c
584名無し迷彩:2012/01/20(金) 01:49:35.72 ID:zEZ4T2uoO
マルゼンの出してるような、M4カービンの物に似た形の伸縮ストックを付けたMP5は実在するのだろうか?
585名無し迷彩:2012/01/20(金) 07:19:10.97 ID:GbqnyuF0O
たしかに
586名無し迷彩:2012/01/20(金) 10:20:52.57 ID:wwL/MOjd0
>>583
Magpul PDRの最大の問題は実銃が存在しない事だったり…。
実はモックアップしかないんだよねアレ。
587名無し迷彩:2012/01/20(金) 10:57:37.59 ID:mu6n7DmJO
PDRのトイガンの話はどうなったんだべ?
588名無し迷彩:2012/01/20(金) 12:48:06.07 ID:0nrnkq4I0
実際5.56mm弾じゃ、PDRの利点である反動の小ささと人体貫通し難いという点がなくなるしなぁ
それぐらいならコマンドタイプ(カービンより短い)の突撃銃(特にブルパップ銃)で良いわけで
589名無し迷彩:2012/01/20(金) 16:43:13.62 ID:h9CAhaqf0
セレクターとかポジションとかは普通に分かるもんだなあw
590名無し迷彩:2012/01/21(土) 01:32:56.44 ID:T6hA6RdzI
>>587
ラスベガスで絶賛開催中のショットショーで公開されてるよ。

VFCあたりAPC9を出さないかなー
ロビンソンアームズのマイナーARをだすくらいだから期待出来るかも
591名無し迷彩:2012/01/21(土) 02:00:21.18 ID:T6hA6RdzI
>>588
PDWは本来の目的として、兵站部隊や航空機搭乗員等が
敵の奇襲的攻撃に応戦する為のものだから。

積極的攻勢に用いるものではなくて、逃げる時間を稼いだり、敵を追い払うためのもの。
中距離でもある程度の命中率がセミで撃てて、フルオートで牽制射撃が
を撃てれば十分。

携帯性や車両内から撃てる取り回しの良さのウェイトがより重要で
先行したP90やMP7のシェアが拡大しなかったのは弾薬の問題なのだと

判断したのだろう。

592名無し迷彩:2012/01/21(土) 09:37:35.97 ID:D2joM77U0
>>591
ISFのドイツさん見てるとMP7持ってる人ケッコー多いよ
593名無し迷彩:2012/02/12(日) 11:01:56.20 ID:k8qEbNBB0
MP5だと実銃の世界での普及率がとても高いから、サバゲやるときの着こなしがすごく楽でいいんだよ
どんな服でも似合うってのかね、どこの迷彩でももってておかしくないってのか(・∀・)

P90は意外と服を選ぶと思う。とくにPMCは意外と似合わない。特殊な弾薬だからPMCだってもっと使い
やすい弾のカービンつかうだろうとか、マガジン携帯しにくいとかあるしな
594名無し迷彩:2012/02/12(日) 14:39:12.48 ID:miioSqhC0
P90使うときは全身真っ黒にシールド付きヘルメットが無難
595名無し迷彩:2012/02/12(日) 15:56:31.02 ID:a/29a4+a0
P90はマガジンの形状的にベストが合わないとかありそうだね
596名無し迷彩:2012/02/12(日) 23:16:02.57 ID:HjRJl2de0
>>593
むしろPMCの方がP90使うぞ
元々個々人で様々な銃使う傾向が大きい分、弾薬の共用意識も低い
銃も弾もまとめて購入、まとめて兵站しなければならない軍隊とは違う
597名無し迷彩:2012/02/13(月) 18:32:01.94 ID:ltg5H6EI0
ないない
AK47かCAR-15系ばっかだよ
仕事の発注元から弾薬も部品も安く手に入るからな
598名無し迷彩:2012/02/13(月) 23:58:10.08 ID:o4bwV73S0
今更ながらにMP5PDWを見直してみた

有りもので適当にでっち上げた感があるが、本来のPDWの用途を
考えれば、あれで9ミリの強装弾でも撃ってりゃそれでいいだろうよ
って気もするんだよな
599名無し迷彩:2012/02/14(火) 05:13:39.23 ID:0pRfh7kd0
俺には有りものに折りたたみストックとフラッシュハイダーつければ
PDWになるっていう理屈がいまいちピンとこない。
600名無し迷彩:2012/02/14(火) 17:48:03.92 ID:q8m8NiC40
>>593
同意
PMCから各種軍隊・警察部隊まで行けるからなあ

PMCはP90なんて使うのかな?殆どはM4かAKっぽいけど
601名無し迷彩:2012/02/18(土) 01:17:55.79 ID:URb1Oc6a0
PMCだと装備に制限はないとはいいながら、結局補給は自前だから、流通量の多いタマの鉄砲を使う
ことがおおいんだろうな
602名無し迷彩:2012/02/18(土) 01:24:50.98 ID:zrcbhV7p0
米軍居る場所ならM4も使うが、基本AK
そもそもP90の弾なんぞ流通してねえからなPMCの活動する場所は
603名無し迷彩:2012/02/18(土) 01:26:26.65 ID:URb1Oc6a0
そうだねぇ

そう考えると、9ミリ仕様のMP5PDWって、捨てたもんでもねぇんだなとか思う
604名無し迷彩:2012/02/18(土) 04:12:22.14 ID:260KoaC80
PMCがMP5使う機会も余り無さそうだがなぁ
605名無し迷彩:2012/02/18(土) 09:37:33.01 ID:zrcbhV7p0
火力不足だからなぁ
車両使うにしてもライフルだろうし
ルームエントリなんぞせんだろうしな
606名無し迷彩:2012/02/18(土) 11:25:07.63 ID:260KoaC80
ルームエントリも無くは無いだろうが、今の軍隊じゃどこもSMGじゃなくてカービン使うしな
607名無し迷彩:2012/02/18(土) 11:44:17.85 ID:kRjQOoS50
要人警護とかで周りに居るイカツイオッサンでMP5Kとかたまに写真に写ってたりするよ
608名無し迷彩:2012/02/18(土) 22:30:37.08 ID:260KoaC80
要人警護を自前のSPでやらずにPMCに任せるのか?
それはそれで怖そうだ・・・
609名無し迷彩:2012/02/18(土) 23:33:56.44 ID:36qkVdSo0
要人ったってSP付けられる人ばっかじゃないだろ。SP付けられるのは政府関係者だけだろし

国連の偉いサンとか著名なジャーナリストとか慰問に来た映画スターとかも要人ちゃ要人だけど
SPを付けられるひとかってぇと微妙だよね

PMCってのはあくまで民間警備会社なんだし、むしろそっちのほうが本業なんじゃねと思う。そう
考えるとM4あたりじゃ要人警護にゃ大きすぎるからMP5でもいいんじゃねって考え方もある
610名無し迷彩:2012/02/19(日) 22:13:23.03 ID:EZWqulht0
ねえよ。
要人警護にPMCが展開する土地なんだからSMGじゃ話にならん。
611名無し迷彩:2012/02/19(日) 22:30:31.85 ID:ybxztsfw0
なんかいつの間にかPMSを語るスレになっている件について
612名無し迷彩:2012/02/19(日) 23:51:18.16 ID:GlVbfNaR0
誰が月経前症候群の話をしてるって?
613名無し迷彩:2012/02/21(火) 23:09:41.78 ID:ST9O5r/o0
日曜日、P90もってリアカン戦してきたけど、P90ってリアカンやりにくいなぁ。
マグチェンジが辛かった。一応マガジンポーチにマガジン突っ込んでいったけど、
マガジン長いから引っこ抜きにくいのよね

多少ほかの銃より装弾数は多いけど、マグチェンジに時間かかること考えると
リアカンはつらいかもしれん

MP5は使ったことないからわからないけど、マグチェンとかしやすいのかな?
614名無し迷彩:2012/02/22(水) 10:22:57.18 ID:1Q5HoXEJ0
実銃で言えばMP5も結構時間かかるだろう
マガジンリリースのボタンが変な所にあってレバーも左手で操作しないとだし
615名無し迷彩:2012/02/22(水) 16:46:34.38 ID:LcPD+W9F0
マグプルのマガジンの尻につける奴穿かせてやれば普通にタクティカルリロード可能だけどね。
マガジンリリースレバーがマガジン持つ方の親指使う前提の設計だから
オプション無しで換えのマガジン持ったままリロードはM4系に比べてやりにくいのは間違いない。

P90の使用中のリロードを想定してないアレっぷりに比べりゃまだ圧倒的にやり易いけど。
616名無し迷彩:2012/02/22(水) 19:18:02.32 ID:vh9Q7ko+0
M4がマグチェンジやセレクター操作しやすいから、それを基準に考えちゃ大抵の銃はリロードしにくい
617名無し迷彩:2012/02/22(水) 20:29:29.66 ID:IzFITcxxO
MP5のマグチェンジし辛いとか……
618名無し迷彩:2012/02/23(木) 07:39:56.03 ID:aAXlLOW60
グリップ握った右手でリリース出来るM4に慣れるとどうしてもな。
もうアンビで片手でリリース出来てマガジン携行しやすくて高速小口径弾で携行するのにかさばらないMP7でいいんじゃね?
619名無し迷彩:2012/02/23(木) 11:12:14.51 ID:WUdmTYZt0
P90リロードは他の銃とマガジン位置があまりにも違うから戸惑うだけで
リロード速度は練習次第じゃね?

ttp://www.youtube.com/watch?v=CH7aTnYR628
620名無し迷彩:2012/02/23(木) 20:09:19.26 ID:RmUZjE5I0
確かにバラ撒き戦には向かないな

バカは使うなって事じゃね?
621名無し迷彩:2012/02/23(木) 20:45:45.50 ID:Awc2IbAu0
>>617
MP5はしづらいだろ
マガジン細くて入れづらいし
しかも昔のG3はコッキングレバーが後ろでロックされてる状態じゃないとマガジン挿せなかったんでしょ?
MP5もその仕様だったらもう最悪だろ
622名無し迷彩:2012/02/23(木) 21:02:05.76 ID:72+AH0rV0
>>617
M4と比べれば全然違うよ
特にM4向けの素早くマグチェンジできるポーチと組み合わせると凄く早くて確実

P90はリロード中に敵と出くわした時用にサイドアームが欲しいところだが、やはり5-7かな
623名無し迷彩:2012/02/23(木) 21:21:44.79 ID:XB4BcGJX0
まあP90とどっち取るかといわれたらMP5だなぁ。
リアカン戦やらないならまだ使う余地あるかもしれんが、
あまりにもマグチェンジに必要な動作が多すぎる。
慣れれば慣れるほど所要時間の差は広がるだろうし。
624名無し迷彩:2012/02/24(金) 01:22:50.24 ID:1nnmQYBm0
>>622
5-7いいよな。実銃グロックより刺激的♪
625名無し迷彩:2012/02/24(金) 18:38:06.32 ID:c26s1bsR0
そもそもP90はマグチェンジは余り重要じゃない状況の為に作られたもんだからな
後方での護身用とか警察系の組織で使われる物だから、
M4みたいにマガジン8本とか10本以上携行して撃ちまくる事は想定してないでしょ
626名無し迷彩:2012/02/24(金) 20:38:55.19 ID:HSF1iC2E0
つまり基本的に撃ちまくるサバゲにおいてはMP5優位って現実を認めた訳だな
627名無し迷彩:2012/02/24(金) 21:56:55.54 ID:UGI+rQSU0
たとえMP5優位は認めても、現実というもの全般を認めない人だと思います。
628名無し迷彩:2012/02/24(金) 22:08:51.52 ID:k2fv+ctW0
>>626
残念ながらMP5もそういう使われ方は想定してないよw
629名無し迷彩:2012/02/25(土) 00:59:24.71 ID:FUZPZAhNO
サバゲでばら撒きたいだけならハイサイドラマグでも箱マグ宇宙戦艦でも何でもいいだろもう
630名無し迷彩:2012/02/25(土) 03:34:39.61 ID:S1SKQfvQ0
やる気の出ないときや雨のときはMP5だろ?軽いし管理が楽。
631名無し迷彩:2012/02/25(土) 11:24:26.35 ID:qQvBp+900
雨の時は普通中止だろ
632名無し迷彩:2012/02/26(日) 02:10:33.06 ID:SCWXus/x0
えっ?
633名無し迷彩:2012/02/26(日) 11:55:06.11 ID:A0jbfIgv0
>>628
へー、90年代の米軍のヘリパイロットとか普通にスペアマグ込みでMP5装備してたのにフシギダネー
634名無し迷彩:2012/02/26(日) 22:37:02.78 ID:xS8nnvsV0

フシギじゃねーよ
ヘリパイロットの仕事はヘリの操縦であってMP5をきょーびのサバゲみたくバリバリ撃ち続ける事じゃねーよ
スペアマグはあくまでスペアなんだよ
635名無し迷彩:2012/02/26(日) 23:35:35.19 ID:ZeznVD9P0
ヘリのパイロットが予備マグ何本持つか知らないけど、たくさん持つわけじゃないでしょ?
狙って当てることを主として開発されたMP5だし
WW2までの近距離で大量に弾をばら撒くのは想定外だと思うな
636名無し迷彩:2012/02/26(日) 23:42:41.75 ID:623EgH+20
>>633はいかなる状況でもP90はスペアマグは装備されないとも思い込んでるんだろうなw
637名無し迷彩:2012/02/27(月) 12:48:57.63 ID:cEIAdzOV0
ベルギーのダイアモンド街を警邏している警官、P90装備。予備マグはどうしているか忘れた。
シークレットサービスはP90に予備ポーチ。ホワイトハウスで闖入者事件の際の写真で確認。

別写真、通常警備のときのだけれど
http://gigazine.jp/img/2010/01/02/secret_service/013.jpg
638名無し迷彩:2012/02/29(水) 15:54:07.00 ID:9PHfEr6m0
>>637
相当なレベルの射撃能力とそれを上手く使うことが出来る人間なら、一人や二人来てアサルトウェポンで武装してても、
コンタクトの瞬間とその後の数十秒〜せいぜい数分なら、P90もってるヤツでも取り敢えず持ちこたえられるし、
その後は味方が駆けつけてくるからやっぱり護身用として使いやすいんだろう

リコイルが大きくて人間工学なんて無視してる銃は使いこなすのが大変だけど、
リコイルが軽くて人間工学的な銃なら、扱いやすくて個人個人の練度が差が出にくいというか、
一定レベルまでの射撃は誰でも出来るようになりやすい
予算とか考えないで、文化や志向(アメリカ人は.45ACPに拘る等)も無視して考えるとやっぱP90だよ
射撃経験や銃の拘りが無い新米にM4とP90の基本的な訓練を施して、
「後方部隊に配属されるならどっちがいい?あと武器は基本的に直ぐ側に置いておくし一日に何時間も携帯するぞ」
と聞けばP90ばかりになるだろうw

あと警察やそれ系の部隊も、普段と違うレベルの相手(組織的で武装した犯罪者集団)をするとなったら、
既にAR15やMP5を撃ってきた人以外はP90の方が人気有りそう
639名無し迷彩:2012/02/29(水) 18:35:24.30 ID:MDi4C40w0
その割に出てから随分経つのに普及率は芳しくねぇな
今更MP5入れるところもないだろうが、MP7に随分食われてるんじゃねえの?
640名無し迷彩:2012/02/29(水) 22:51:35.13 ID:7EKR3w1b0
はいはい、妄想と蘊蓄の時間は終了です〜
641名無し迷彩:2012/03/01(木) 03:43:54.32 ID:VOMwtvll0
自分には付いていけないし反論して黙らせる事も出来ないアホってこんな感じだよな
現実でも、余裕がないアホほど何故か態度がでかいし嫉妬深い
642名無し迷彩:2012/03/01(木) 07:39:15.10 ID:XDRCIuzg0
P90厨の事ですねわかります
643名無し迷彩:2012/03/01(木) 21:33:57.03 ID:0+0wu7Ag0
このヒトは逃げたり黙ったり喚いたりするのは得意だから
644名無し迷彩:2012/03/02(金) 01:51:04.59 ID:74SJXD4+0
必死チェッカーで憎き敵が書き込んだスレを訪れ、また正面から挑んで惨めにズタズタにされる事を恐れてる負け犬とかねw
ID変えて、Pを使って、相談スレで『買えば良いだろ!』と感情を吐いて、誰からもキチガイや池沼扱いされてる最底辺ね

米国から通販で何か買うことすら『決して出来ないのが普通だ』と、底辺出身の池沼である事実を自覚無く言っちゃって、
今度は国内からエアガン一つ買うことすら『本気』を出して行うもんだと、時間が経つほどボロを出して行くヒッキーw
そんな、ローマ字で名前や住所を書けないレベルのゴミが同じ位置な訳無いだろ?

この中で、ローマ字で名前も住所も書けず、国内通販も本気出さなきゃ出来ない大人はいるか?負け犬以外で
645名無し迷彩:2012/03/02(金) 07:24:13.14 ID:RdqCMuf/0
644君が該当すると思いまーす
646名無し迷彩:2012/03/02(金) 15:05:05.20 ID:kYAwZ7aHQ
ほら喚いて終わり
647名無し迷彩:2012/03/02(金) 21:18:31.16 ID:TP+nEGIR0
「ホラ吹いて終わり」に見えましたw

「本気」を出すモノだとしか認識していないとは・・・日本人か?
感情を説明するような用例も知らないのか?マジで?

ま、結論としては
「欲しい欲しい」「買いたい買いたい」「悩む悩む」「困る困る」は
全然本気で(心底)そう思ってるわけじゃないというわけね。
そりゃ、いつまでたっても何も買わんわけですな。


という指摘の意味も、きっと正しくは理解してくれんのだろうけど。
648名無し迷彩:2012/03/03(土) 10:25:15.51 ID:IPKX8Voo0
匿名掲示板で他人を必死に叩く事でしか自尊心守れないのかい?
649名無し迷彩:2012/03/03(土) 17:28:03.00 ID:SFg8ogSw0
>>648
それは全ネラーへの宣戦布告か?
650名無し迷彩:2012/03/03(土) 18:21:14.24 ID:vckX0AKx0
>649
お前、ちょ、それw
651名無し迷彩:2012/03/03(土) 23:20:44.05 ID:yTwZFpDr0
匿名掲示板で他人を涼しい顔で叩き潰す自分に、
自尊心がくすぐられることは正直ある
652名無し迷彩:2012/03/04(日) 00:14:52.86 ID:HRACVz9o0
アマゾンで、電動ガンボーイズのMP5A5の新品買った人います??

もしいたら、どんくらいの大きさのダンボール箱で届くのか、また、親に中身がバレにくいかどうかなどを教えてくださいm(._.)m
653名無し迷彩:2012/03/04(日) 00:25:57.52 ID:Rz9vEiEA0
>>649
全ネラーが自分と同レベルだという空しい妄想・・・
654名無し迷彩:2012/03/04(日) 00:36:37.02 ID:R23jKb3f0
>>652
ちゃんと梱包してくれるんで大丈夫。
営業所止めかコンビニ止めにしてもらったら?
655名無し迷彩:2012/03/04(日) 00:40:13.45 ID:R23jKb3f0
初めて買ったのmp5a5だったんだよ。懐かしいなあ。
親にバレて没収されたけどな。
あの頃はコンビニ止めなんて無かったんだ。

ああ、そうそう、P90のほうがバレにくいし性能良いよ。
656名無し迷彩:2012/03/04(日) 00:45:13.33 ID:HRACVz9o0
>>654
ありがとうございます
657名無し迷彩:2012/03/04(日) 00:52:05.19 ID:HRACVz9o0
やばい…いま確認したらコンビニ受け取りができないとかなんとか…………………
658名無し迷彩:2012/03/04(日) 05:45:11.57 ID:MDDk7FMh0
オペレーション・オカン
内容物が分からない箱に入っているか、
そうだとしても、オカンが勝手に開封しないか。
状況は芳しく無いが頑張ってくれ。

P90ならばれなかったのに。
659名無し迷彩:2012/03/04(日) 10:46:11.04 ID:HRACVz9o0
勇気だして注文しますわ。
みなさんどうもありがとう
660名無し迷彩:2012/03/04(日) 12:23:54.93 ID:yyYOoj0R0
>>653
そんなに気に障ったか?
そうカリカリすんなよ
ゆる〜く行こうぜ
661名無し迷彩:2012/03/05(月) 23:37:39.11 ID:U86ly2iY0
しかし出そうで出ないねぇ>P90HC バレル長すぎるんじゃろうか?
662名無し迷彩:2012/03/05(月) 23:50:23.50 ID:AHhNjPDz0
バレル長いし、マガジンはハイサイクルだと弾詰まりしやすい
望み薄な機種だな
663名無し迷彩:2012/03/06(火) 01:25:59.78 ID:ls2+qEDk0
>>661
よっぽどマガジンが改良されなきゃ無理だよ
664名無し迷彩:2012/03/06(火) 09:15:48.69 ID:cu4lMNNWO
>>663
給弾不良対策ならノマグ、キットボーイカスタム、海外マグのどれかだな…
キットボーイが1番手っ取り早いか?
665名無し迷彩:2012/03/06(火) 10:11:24.76 ID:25VwuEfT0
中華マグにしてる。
666悪魔の子:2012/03/06(火) 12:24:44.26 ID:uRcVPB7HO
とりあえず666ゲットしときますね。
667名無し迷彩:2012/03/06(火) 21:29:20.28 ID:1co9zh9M0
>>664
箱マグという選択肢もあるけどなw
668名無し迷彩:2012/03/09(金) 02:23:37.40 ID:x9PvTyjD0
フェイスガードを付けるとサイティングにかなり影響を与える銃と、そこまで変わらない銃が有るけどP90は前者だよね?
TRに高さ調節出来るマウント付けてドットサイトが良い?
669名無し迷彩:2012/03/09(金) 02:32:03.45 ID:6AUuu9w00
そもそもTRじゃない方のP90のドットサイトはほとんど使えない
TRだったら高さ調節しなくても、そのままドットサイト載せればフェイスガードでも問題ない
670名無し迷彩:2012/03/09(金) 22:10:08.87 ID:9AsLYcFu0
ドット・・・ドットねぇ・・・流行ってるのか?
671名無し迷彩:2012/03/09(金) 22:18:47.16 ID:6AUuu9w00
ドットでもダットでも好きに使えばいいさ
どっちが正しいとか拘り始めると厨二病の初期症状だけどな
672名無し迷彩:2012/03/09(金) 22:31:28.22 ID:9AsLYcFu0
うむ。ドットと聞くと、ついボタンを連想しちゃうんだよ。そんだけさ。
673名無し迷彩:2012/03/10(土) 09:18:20.04 ID:381O2FYa0
見れないけどアイツだろうなあw
>>671
表記の仕方や格変化とか、外来語では統一されてなかったり専門家同士で議論してるとか幾らでもあるのに、
英語で通販すら出来ない底辺の低学歴には想像も付かないんだろう
だからドットだのダットだの、中学生以下のレベルだと自ら叫んでるのに気付かないw
イギリス英語とアメリカ英語ですら発音の仕方が違うって多いのに、
最底辺の知恵遅れはカタカナでドットかダットかに拘って勝手に勝利宣言するんだよねえ
普通に会話することは絶対に出来ないどころか、カードの番号や住所氏名を記入する場所すら分からなくて、
欲しくて仕方なかったモノも買えなかったから、「海外通販は出来るわけがない!」と最底辺の常識を堂々と言って、
その後、ただ普通に買ったと報告してきた連中に嫉妬→発狂w

ドンドンボロ出してるのに気付かないから見下される以外の人生は歩めないんだよな、あの人・・・ヒトとは呼べないかw
674名無し迷彩:2012/03/10(土) 13:59:47.81 ID:6pPaHwW00
それを>>671にドヤ顔で言うところが意味不明
675名無し迷彩:2012/03/10(土) 14:20:32.64 ID:NqeNkzT90
また見えない相手に長文をぶっ放すプレデター状態かw
676名無し迷彩:2012/03/10(土) 16:28:48.85 ID:veRDUQ700
>>673
真面目な質問です。

>専門家同士で議論してるとか幾らでもあるのに

100個出せとは言いません。
そういう例を20個で良いから列挙してください。
では、どうぞ。ちなみに表記の仕方と格変化を並列で書いてる時点で死亡なわけですが(失笑)。
677名無迷彩:2012/03/10(土) 17:48:04.66 ID:2Bc1WfJx0
>>676
>>673は逃げるに1万ルピー
678名無し迷彩:2012/03/10(土) 23:01:06.59 ID:zhEzZts30
逃げるとわかってるのに、賭にはならんわねぇ

「取りあえず長文ブッ放してしばらく沈黙する」に4千ペソ
679名無し迷彩:2012/03/11(日) 17:57:17.15 ID:Y3Lxfcks0
実銃で命を賭けて殺し合いする訳じゃないし、決して
一生物の高額な買い物じゃないのだから、自分の好きな方
を好きなように使えばいいじゃないか。なぜ優劣を付けよう
とする?いじめられたのか?
680名無し迷彩:2012/03/11(日) 19:26:06.79 ID:TJYuem1S0
いつまでも「迷う・・・」「困った・・・」の堂々巡りで、買えないヒトが居る。
多分、いじめられたんだと思う。今は、石を投げられている。

登山板・軍板・サバゲ板の負け犬Pについて
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1323304422/l50
681名無し迷彩:2012/03/12(月) 20:00:41.97 ID:RgTAP0VL0
「欲しくなってきた・・・」「蒸れる」「圧倒的に」あたりも追加よろ
682名無し迷彩:2012/03/13(火) 09:58:27.89 ID:RkQ16Edd0
がんばれ 負 け 犬 w
何一つ勝る要素が無い厨坊の痛い言動と嫉妬って、直ぐ分かるの知らないんだろうなあ

大学の一つすらいけないし低山一つすら上れない、中学レベルの英語も出来なくて当然だと池沼宣言したヤツは、
一生人の後ろ姿を見ながら嫉妬して妄想で自分を慰めるしか無いw
だからこそますます見下されて差は広がっていくばかりw
683名無し迷彩:2012/03/13(火) 19:44:55.99 ID:5ObigMJq0
>一生人の後ろ姿を見ながら

その後ろ姿には、尻尾が付いている(笑)
684名無し迷彩:2012/03/13(火) 23:26:34.95 ID:d27kxXUs0
>>682
>大学の一つすらいけないし

2つも3つも行く人もどうかと思いますが。
あるいは行っただけで卒業は1つもしていないとか。
ところで今年のセンター試験は受けた?
685名無し迷彩:2012/03/13(火) 23:33:03.47 ID:d27kxXUs0
>>682
つか、>>676の質問にまだ答えられないんだねぇ。
たった20個でしょ?いくらでも例があるんでしょ?
何故答えられないのかなぁ。そこが気になる・・・プ

また調子に乗って大風呂敷広げちゃった?ねぇ、そうなの?やっぱり?
686名無し迷彩:2012/03/14(水) 03:10:28.79 ID:+1BO6E9L0
質問には見えてもこたえず
透明あぼーんには見えないのに長文ぶっ放します!!!wwww
687名無し迷彩:2012/03/14(水) 08:57:54.14 ID:7w+07v7L0
専門家の対談が読みたいんだが。
688名無し迷彩:2012/03/14(水) 22:43:22.54 ID:6vCNo8Wh0
ヤフオクでP90を落とした
うちのチームはリアカンメインなんでノマグを沢山持ち歩かなきゃならんのよ

そんなチームでなんでP90落としちゃったんだよというツッコミは甘んじて受け入れるが、
それはそれとして、ノマグを5本近く持ち歩くのにいいポーチかベスト、なにかないかな?
689名無し迷彩:2012/03/14(水) 23:06:09.35 ID:eiBi60X+0
>>688
自作というのはどうか?
俺はナップサックにミシンで縦三本のラインを入れて、固定用バックルを追加
ノマグ4本入るチェストリグモドキ作った。

690名無迷彩:2012/03/20(火) 22:01:37.14 ID:MWUvvsJB0
結局>>682は妄想でしか語れないんだな
>>676の質問から逃げやがったw
691名無し迷彩:2012/03/20(火) 23:25:25.10 ID:ny5O6sPX0
というか、P90でリアカン戦ったって、マグ5本も持ち歩くのかよとか思った
一本50発で5本だから250発・・・M4だったら8個以上ってことだよな

ちょっとすげぇと思う。普通のP90対応ポーチなら2−3本入るから、それでいいんじゃ
ねぇかなぁ

692名無し迷彩:2012/03/22(木) 06:10:17.00 ID:t/+Dsnwe0
俺の場合はプレキャリにくっつけたペットボトル入れるポーチにザクザク差して持ってく
口を絞ればガチャガチャいわないから実用的
今はやってないけど
693名無し迷彩:2012/03/24(土) 21:08:40.09 ID:aQXwgMxW0
>>690
答えたら答えたで、次の質問、さらに次の質問と蟻地獄が待ってるからねぇ。
694名無し迷彩:2012/03/24(土) 22:56:31.00 ID:R5e10sMZ0
P-90はサイレンサーをつけたらまあ銃に見えなくもない。
695名無し迷彩:2012/03/28(水) 01:52:57.45 ID:j6SitPU40
いい加減P90厨はP90<UMPっていう現実を認めろよw
696名無し迷彩:2012/03/28(水) 21:49:41.56 ID:xAMJiAS+0
マルイからUMPが出てくればその主張を全面的に受け入れるぜ
697名無し迷彩:2012/03/28(水) 22:33:25.19 ID:Zf8sZ2xU0
何故MP7じゃなくてUMP・・・
698名無し迷彩:2012/03/28(水) 23:30:06.84 ID:BVKg5pnF0
P90の実銃に詳しい人居ます?
外装の素材は何で出来てるんでしょうか?
699名無し迷彩:2012/03/29(木) 01:06:58.06 ID:QTduYw2t0
プラスチックという以上に何の情報が必要なんだ?
700名無し迷彩:2012/03/29(木) 19:45:50.95 ID:YOxhQLC10
プラスチックちゃう
プラッチックや
701名無し迷彩:2012/04/02(月) 05:48:37.62 ID:1IOZbuXP0
は?
702名無し迷彩:2012/04/02(月) 06:59:10.39 ID:f86WLNNe0
MP5とポンコツ90程度が撃ち合ったらMP5が勝つに決まってるだろ
MP5はハリウッド映画の主役ご用達なんだぜ
最強だから日本の警察でも導入したんだよアホ
703名無し迷彩:2012/04/02(月) 21:38:17.31 ID:uGJBwuYN0
MP5が主人公に使ってもらえたのはマトリックスあたりが最後か・・・
704名無し迷彩:2012/04/02(月) 21:46:39.18 ID:/SgskuPR0
スコーピオンとか有象無象と一緒に使い捨てでな
705名無し迷彩:2012/04/04(水) 21:31:39.31 ID:2GeqIxbo0
MP5て時代遅れですか?
706名無し迷彩:2012/04/04(水) 21:42:53.39 ID:SnKbn6D70
個人的にはA4のストックをHCに移植したら最新鋭の戦闘力だと思うが
707名無し迷彩:2012/04/05(木) 01:44:57.14 ID:LgHY76FE0
708名無し迷彩:2012/04/07(土) 18:07:58.81 ID:kWyO5KaJ0
>706
ラージバッテリー化だなw9.9Vのラージ型リフェを搭載したらどうなるのかwktkだなw
欲をいえばSD化もしたいもんだがw
709名無し迷彩:2012/04/08(日) 02:06:36.89 ID:wyALI3s50
固定ストックでバッテリーの大容量化や高性能化も良いけど、
SDシリーズをリニューアルして各部欠点を取り敢えず直し、ハイサイクルのをそのまま移植すれは買うなあ
ただし固定ストックだとフルフェイスの時サイティングしにくくない?
710名無し迷彩:2012/04/08(日) 09:43:44.70 ID:a59XLKLA0
ドットサイト(笑)+ハイマウントリング
711名無し迷彩:2012/04/08(日) 11:43:19.99 ID:JwdNonZ+0
静かなSDにうるさいHCってのはマルイからは出ないだろうなぁw
712名無し迷彩:2012/04/08(日) 16:29:36.37 ID:xhQ98YxU0
>>705
最新鋭ではないが使う場面を間違えなければ使える銃だと思う
713名無し迷彩:2012/04/11(水) 18:03:26.93 ID:wXu6UVuZ0
「最強」この言葉ほどむなしいものは無い

対象に対して有効であるかどうかは運用者の能力によるよな。
拳銃弾で装甲車両撃ったり、撃つ前に死んだりするようなお粗末なヤツなら何使っても同じ。


714名無し迷彩:2012/04/11(水) 18:51:40.60 ID:yg+HrQSs0
サバゲーの話だろ
715名無し迷彩:2012/04/11(水) 19:52:20.53 ID:wXu6UVuZ0
716名無し迷彩:2012/04/18(水) 22:57:57.64 ID:e2A36vEn0
MP5だと何着てても似合うんだけどな、P90って服装をものすごく選ぶと思うのよね
サバゲにおける迷彩効果を考えるだけならべつにどんな服装でもいいんだろうけどさ、
P90をメインアームにすえた上でのトータルコーディネイトって、結構気を使わない?
717名無し迷彩:2012/04/18(水) 23:46:31.59 ID:qacP2Pat0
別に戦車兵とかが使っててもおかしくない銃だしなぁ
718名無し迷彩:2012/04/19(木) 01:50:33.72 ID:9UhhlNUO0
>>705
残念なことに近年作られた映画で見なくなったね…。
719名無し迷彩:2012/04/19(木) 12:29:32.11 ID:cqb6XyMnO
>>718
アニメの方なら6月公開の劇場版図書館戦争で出てくるよ。

世界設定が自衛隊ルートからの購入、日本で使うからモデル的にいえば日本が採用したとかいうマルイのMP5Jのタイプになるのかな。

720名無し迷彩:2012/04/19(木) 12:47:09.91 ID:lEeDq7o60
MP5は後進国でも意外と有るから中東の武装勢力でも違和感が無くて良いね
721名無し迷彩:2012/04/19(木) 16:50:37.66 ID:TSJEKUhl0
今時「後進国」とは・・やるな、オヤジ語w
722名無し迷彩:2012/04/19(木) 17:07:43.60 ID:lEeDq7o60
看護婦とか使ったら反応しそうだなw
言葉を換えただけで本質が変わるわけでもないのに、単語一つ二つで揚げ足取りを頑張る

723名無し迷彩:2012/04/19(木) 17:20:16.81 ID:tdhO2A2g0
>>721
何がおかしいのか分からん
724名無し迷彩:2012/04/19(木) 17:51:02.84 ID:TSJEKUhl0
>>723
別におかしくはない。単に「世代がわかるねぇ」ってことよ。

>>722
>言葉を換えただけで本質が変わるわけでもないのに
基本的に同意。ただし、君の挙げた「看護婦→看護師」の変化は
本質の変化に伴う名称の変更なんだけど・・・。
725名無し迷彩:2012/04/19(木) 18:47:46.63 ID:l7zWKqDQ0
結局>>673>>676の質問から逃げたんだなw
726名無し迷彩:2012/04/19(木) 18:55:54.28 ID:l7zWKqDQ0
スッチーとか過剰反応しそうwww
727名無し迷彩:2012/04/19(木) 21:39:31.34 ID:4ehGuvjO0
>>721
じゃあ今時はなんて言うんだ?
728名無し迷彩:2012/04/19(木) 22:12:07.72 ID:rNAcTMpz0
>>727
マジな質問かよ・・・義務教育の社会科の教科書にも
「後進国」って表現は随分前から載ってないよね。
全国紙でも地方紙でもいいから、新聞読めばちょこちょこ出てくる言葉だよー。
729名無し迷彩:2012/04/19(木) 22:25:42.75 ID:HDW/wyH50
スリップストリーム
730名無し迷彩:2012/04/19(木) 23:10:00.75 ID:9BFJ1LK80
次世代M4もM14も持ってるんだが、そういえば俺の手持ちのなかで出番が多いのはMP5とP90だったりもする
やっぱりサバゲにはこのくらいのサイズのほうが使いやすいのかねぇ
どっちかってぇとアタッカー寄りのポジションが好きだからかもしれないけどさ
731名無し迷彩:2012/04/19(木) 23:46:35.88 ID:4ehGuvjO0
>>728
で?
今はなんて言うの?
732名無し迷彩:2012/04/20(金) 00:36:44.25 ID:igr1pvvV0
>>728ではないけども、発展途上国って単語は一般常識レベルだと思うが・・・
733名無し迷彩:2012/04/20(金) 01:06:21.54 ID:dpLSFKqK0
別に後進国でも全然いいと思うけど。
734名無し迷彩:2012/04/20(金) 03:13:31.77 ID:7HP2MP7p0
っていうか後進国を発展途上国と言おうにも事実上発展途上ですらないから後進国と言った方が正しいと思う。
735名無し迷彩:2012/04/20(金) 07:00:18.55 ID:/+duquzs0
終戦記念日は正確には敗戦記念日みたいなものか(違
736名無し迷彩:2012/04/20(金) 13:49:49.62 ID:8kdl4C7g0
>>834
その区分けに関しては、最近暴れまくってる負け犬さんが無理矢理揚げ足取りしようとしたのが始まり
だから真面目になる必要無いよw
何も中身で反撃できないから、論点には関係無い部分でキーキー喚き出すんだよ
737名無し迷彩:2012/04/20(金) 18:28:30.32 ID:u9xMWBtK0
負け犬さんって例の実銃撃った事もないのに自慢げに長文書いたり
必死に元自を匂わせるレスをしてもボロが出まくりで何時も恥かく人?
738名無し迷彩:2012/04/20(金) 20:19:32.19 ID:igr1pvvV0
>>733-734
後進国っていうのは、いわば国に対する差別用語

逆に、「古臭い、オッサン世代か」と言われるような『後進国』を無理に使い続けようという執着が理解できないw
739名無し迷彩:2012/04/20(金) 22:51:38.22 ID:mTLhSr++0
>>737
>負け犬さんって例の実銃撃った事もないのに自慢げに長文書いたり
>必死に元自を匂わせるレスをしてもボロが出まくりで何時も恥かく人?

それはつまり>>736

>>738
オッサンにも2種類あるってこと。
「変化を受け入れるオッサン」と「古い価値観を捨てきれないオッサン」
740名無し迷彩:2012/04/22(日) 02:10:46.05 ID:6JP2XUKX0
>>739
さっそくボロ出して如何すんの
741名無し迷彩:2012/04/22(日) 02:40:31.49 ID:7AGiepni0
ハッテン途上国の次はどんな当たり障りのない名前になるんだろうな
742名無し迷彩:2012/04/22(日) 12:58:23.21 ID:NbqVH4DZ0
おまえらハッテン場好きだなw
743名無し迷彩:2012/04/22(日) 15:48:06.40 ID:F+GQK0Jz0
そういや昔、そうとは知らずにハッテン場とかしている24h営業のドライブインに入っちまって深夜
二人ほど男にナンパされたことがある。それで人生においてトータル3人目のナンパorz
あと二人にナンパされたら俺もエースの仲間入りなのか?
744名無し迷彩:2012/04/22(日) 19:13:22.55 ID:5QbBji2V0
>エース

まさか3人(男を含む)は全員仕留めたのか・・・

アーッ!
745名無し迷彩:2012/06/23(土) 14:06:06.69 ID:5GKzzqWP0
MP5とP90両方持ってるけど、そういえば最近、MP5のほうが出番が多いような気がしてきた
746名無し迷彩:2012/06/23(土) 15:42:10.57 ID:8A8BemZf0
なんで両方買おうと思ったのか・・・
747745:2012/06/23(土) 16:17:37.85 ID:5GKzzqWP0
>746
いや単純に好みの問題

機能性重視で取り回しのいいP90を買った。性能には今でも満足してるけど
そのうちうちのチームでSWAT装備が流行り始めて、ヤフオクでなんちゃってSWAT
ベストをかってから、SWAT装備にはむしろMP5だよなぁと思い直して買いました。




748名無し迷彩:2012/06/23(土) 16:39:18.27 ID:8A8BemZf0
むしろ、最近のSWATはMP5使ってないんじゃないか?
749名無し迷彩:2012/06/23(土) 19:38:12.11 ID:IkvmKgXt0
俺もMP5A4とP90持ってるぞ
別に両方持ってても良いじゃない

MP5はホップ調整がすぐできるのがいいな
ホップ0で狙いたい時もあるし、伏せてる奴とか
750名無し迷彩:2012/06/23(土) 20:32:21.53 ID:8A8BemZf0
両方持ってても悪いとは言わないけど
明らかにサバゲ用途が被ってる銃を複数持つのは不思議
それ以外の銃もわんさか買ってる人とかなら判るけども

これが「MP5A4のギシアンが嫌で、新たにP90を購入した」とかなら判るんだが、MP5に戻るのはなぁ
751名無し迷彩:2012/06/23(土) 20:35:32.90 ID:IkvmKgXt0
>>750
それ以外もわんさか持ってるわw
次世代SCAR-LにM14にG3SASHCにAUGHCにまだまだある

使い方被るけど欲しいもんは欲しいもんだよ
それにそこまで被ってるとは思わんし
752名無し迷彩:2012/06/23(土) 20:42:22.12 ID:8A8BemZf0
ああ、そういう人なら納得
753名無し迷彩:2012/06/23(土) 20:52:08.57 ID:IkvmKgXt0
P90はマガジン問題があったからなぁ
M4マグコンバートキットだの箱マグキットだのでかすぎて邪魔だし
MP5シリーズは息が長いだけあってマガジンが豊富で有難い
P90用120連スプリングマグとかがもっとお手軽に買えたらいいのにね
多弾マグは今度リニューアルされるけどそれまで糞だったしさ
754名無し迷彩:2012/06/23(土) 21:02:38.09 ID:8A8BemZf0
>>753
初期ロットのマガジンしか持ってないのか?
755名無し迷彩:2012/06/23(土) 21:34:22.21 ID:IkvmKgXt0
>>754
ノーマルマグなら問題は無いんだが、68発なのとリロードが為難いからなぁ
多弾は初期も糞も無く一律に萌えないゴミ
HC対応で改善されるらしいが、ステアーAUGのHC対応マグが弾上がり結構悪いし

P90好きだけどねぇ
756名無し迷彩:2012/06/23(土) 22:06:59.35 ID:8A8BemZf0
>>755
いや、改善前と改善後でP90マガジンの弾詰まりの発生度合い大分違うんだが
757名無し迷彩:2012/06/23(土) 22:15:23.31 ID:5GKzzqWP0
弾詰まり確立80%→70%になっても改善は改善だもんなぁ
758名無し迷彩:2012/06/23(土) 22:18:12.34 ID:IkvmKgXt0
>>756
弾詰まりなんて致命的な現象が起きてる時点でどうしようもないゴミだよ
HC化で解決すりゃいいけどさ
給弾追いつかなくて時々弾が抜ける程度ならまだしも
759名無し迷彩:2012/06/23(土) 22:27:30.59 ID:IkvmKgXt0
でもまぁ、スプリング給弾マグ使ってる分にはP90って良いエアガンなんだよね
MP5シリーズより射撃制度は高め、でもダットサイト前提な癖に純正で乗ってるダットが小さすぎて見えん
結局TR買ってオープンダット載せてる
MP5だとアイアンサイトが凄く使いやすいからダットサイトいらんな

多弾マグとトリガーロックが改善されればSMGでは一番かもしれん
MP5モナカだし、本当に分解がめんどくさい
760名無し迷彩:2012/06/23(土) 22:38:38.58 ID:8A8BemZf0
>>758
それを言うならMP5の多弾もゴミなのかw

じゃあMP5もP90もやめてG3SASだけ使ってれば良いじゃん
761名無し迷彩:2012/06/23(土) 22:43:37.93 ID:IkvmKgXt0
>>760
MP5の多弾で弾詰まりしたことないなぁ、給弾不良は極稀にあるけど
叩いても治らない程の弾詰まりはP90だけだわ
MP5は地雷の200連買ってないけど

正直に言うとMP5もP90もあまり使ってない
M14と次世代SCARーLとステアーAUGHCばっかりだ

P90好きなのは分かるけど、現実見たほうがいいぞ
762名無し迷彩:2012/06/23(土) 23:47:15.08 ID:8A8BemZf0
君の言う現実ってなんだい?

MP5の方が良いような話を続けておいて、実際はどっちもあまり使ってないからただの推測話でしたってことかい?
763名無し迷彩:2012/06/23(土) 23:49:23.60 ID:IkvmKgXt0
>>762
P90の多弾マグの糞具合

っていうかこれを認めないって頭おかしいんじゃね
764名無し迷彩:2012/06/24(日) 01:24:58.65 ID:d8dzsxK10
以上
P90もMP5も使わないのにこのスレに張り付いてる頭おかしい人の
上から目線説教でした
765名無し迷彩:2012/06/24(日) 01:48:17.19 ID:H8xm4JNR0
>>760
200はゴミだが、240は傑作だぞ。

俺はノマグ派だが(しかもSD6……)
766名無し迷彩:2012/06/24(日) 07:00:28.85 ID:AZTNTpRS0
>>764
見苦しい
767名無し迷彩:2012/06/24(日) 07:09:09.75 ID:sbsdxqdw0
貧乏人の僻みにしか見えないお
768名無し迷彩:2012/06/24(日) 15:33:14.09 ID:q9VbZxED0
P90の多弾マグはちょっと弄れば詰まらないけどね。
クソだクソだ言ってる人は箱出しでしか使わない(使えない)人でしょ。
769名無し迷彩:2012/06/24(日) 16:55:00.78 ID:46YUm0Y60
MP5はそんなことしなくてもつかえるしな〜
770名無し迷彩:2012/06/24(日) 16:58:01.97 ID:d8dzsxK10
とはいえ、それをするか箱マグ化すればMP5は完全に下位機種扱いに……
771名無し迷彩:2012/06/25(月) 02:19:01.18 ID:Isy6wCQKO
マジレスすると MP5はバレル短いがカスタムパーツ多い
P90はバレル長くて全長が短い
マガジン云々はハイサイ用のマガジンが出るらしいから大丈夫
俺はMP5ユーザーだけど形に興味無いならP90
色々カスタムしたいならMP5
が適切だと思うな
772名無し迷彩:2012/06/25(月) 03:58:38.66 ID:dDFkRulwP
MSG-90化したG3に2-9xスコープ(上部ダットサイト)付けてサイレンサー、ドラムマグで室内戦やってる俺

用は好きな銃使えよ。

MP7にボロボロに負けたんだけどね。
773名無し迷彩:2012/06/25(月) 04:45:29.65 ID:Isy6wCQKO
P90やMP5なんかよりAKS74Uの方が使えるんじゃね?
774名無し迷彩:2012/06/25(月) 04:49:06.03 ID:Isy6wCQKO
マルイのじゃないよ D少年(D-BOYS)のだよ
775名無し迷彩:2012/06/25(月) 04:54:00.01 ID:Isy6wCQKO
連レス悪いとは思わねーが

めちゃくちゃ安いじゃんhttp://www.amazon.com/gp/aw/d/B000ZKKLFO
まぁ 送料なんりゃ器にすんな
776名無し迷彩:2012/06/25(月) 08:51:48.56 ID:ksHgl02v0
>>768
箱出しで使えないマルイ製品って‥‥
777名無し迷彩:2012/06/25(月) 20:11:55.67 ID:LTc6ZCC70
それを言うとむしろ

箱出しでしか評価できない評論家気取りって・・・

という風になるなこの業界じゃ
778名無し迷彩:2012/06/26(火) 00:47:12.51 ID:IvGFBiTv0
箱出汁で使えるからマルイが評価されてる訳で。
779名無し迷彩:2012/06/26(火) 01:04:45.51 ID:yeFCW9EY0
箱田氏でも使えるけど、カスタム時の安定性と性能向上率も良いからマルイが評価されてるんだが?
海外品なんかマルイ並にするのだけで一苦労だぞ
780名無し迷彩:2012/06/26(火) 01:10:00.49 ID:IvGFBiTv0
外装以外は高性能!
781名無し迷彩:2012/06/26(火) 01:42:38.81 ID:vcStLgpwP
D-BOYS AK-74Uは内部カスタム(というか交換)前提なら買いだな。
ウッドハンドガードにフルメタルで2万切るとかかなりコスパ高い。
少々キズがあってもまあAKだし・・・って感じで気にならない。
782名無し迷彩:2012/06/26(火) 04:20:04.62 ID:Xmt51M7AO
バトンで買えば済むことじゃね
783名無し迷彩:2012/06/26(火) 23:08:13.63 ID:whsISsHP0
で、マガジンだけ先行発売されたワケだが
買ったのかよ?
784名無し迷彩:2012/06/27(水) 02:07:48.10 ID:mYq4XO8v0
叩いてボルトを前進させるリロードが出来ないMP5に用は無い
785名無し迷彩:2012/06/28(木) 20:51:24.05 ID:RQYvy+asO
コッキングハンドルなら叩いて前進出来るけど ボルトは無理だわ
786名無し迷彩:2012/06/28(木) 22:54:18.86 ID:ikLjtGYz0
しかしMP5にしろP90にしろ、予備に一丁もっててもいいよネェと思う。
787名無し迷彩:2012/06/29(金) 13:01:13.24 ID:BhXYWxSWO
俺はぺーきゅうまるよりMP7派だわ
788名無し迷彩:2012/06/29(金) 14:07:42.83 ID:y/w3+/nf0
P90は是非欲しいが、所有欲を満たすようなのがねーんだよなあ
WEのは期待してがポシャったようだし
789名無し迷彩:2012/06/29(金) 15:07:09.73 ID:BhXYWxSWO
それ言える
M4系みたいに所有欲がないとなぁ
790名無し迷彩:2012/06/29(金) 17:44:12.02 ID:eYkO6sV9O
単芝
791名無し迷彩:2012/06/29(金) 17:45:02.92 ID:LYvLTL0V0
>>786
90は分らんでもないがMP5はねーわ
792名無し迷彩:2012/06/29(金) 19:49:04.28 ID:p+/uAarGO
MP5はバリエーション多いからかフィールドでもそこそこ見かけるけど
P90は出した瞬間
「おお!懐かしい!」とか言われる罠
793名無し迷彩:2012/06/29(金) 22:21:30.95 ID:XUZMqD0z0
うちの鳥取じゃむしろ逆だわwP90は現用機種とくらべてもそんなに遜色はないけど、MP5はモノによってはアレでナニ。
そもそもMP5のほうが設計古いじゃんよw
794名無し迷彩:2012/06/29(金) 22:24:15.28 ID:Bhzi7YwU0
鳥取でゲーム開催できるほどサバゲ人口があるということが一番の驚き
795名無し迷彩:2012/06/29(金) 22:27:48.75 ID:A58jwO5mP
トンプソンとマルシンルガーで頑張ってる
796名無し迷彩:2012/06/29(金) 22:56:19.49 ID:uxE8aSB40
>>792
宇宙戦艦カスタムとかだとさらにな。

MP5は不思議とバカスタムを見ない。
何処行ってもオーソドックスな奴が出てくる。
797名無し迷彩:2012/06/29(金) 23:04:00.99 ID:GvuQErrqO
マグチェンの利便性とか比較して予備にほぼプレーンなMP5持って行ってるユーザーは結構居ると思う
メタフレやらオプションやらゴテゴテに組んだメインを持ち疲れた時に大活躍だよ
798名無し迷彩:2012/06/29(金) 23:22:56.02 ID:S2zlehK90
久しぶりにサバゲ板のぞいてみたが、民度がどんどん低くなっているな
これも厨房の影響だろうか
799名無し迷彩:2012/06/30(土) 00:15:07.95 ID:+4vIu1i+0
ところがクルツになるとM4ストック付けた途端に
M4並の千差万別になる
800名無し迷彩:2012/06/30(土) 02:53:21.17 ID:zGa34A+zP
PSG-1使いの俺。サブでMP7。
ホロサイトつけてフルオート可にしてるがフルメタにしてるから尋常じゃなく重い。8.3kgと実銃より重いが近距離でもガンガンヒットさせてるぜ。ようは運と腕じゃね?

グロック18一丁で強い人もいるし。
801名無し迷彩:2012/06/30(土) 11:10:17.12 ID:YkB8br4/0
>>799
千差万別になるって意味わからんぞ・・・
802名無し迷彩:2012/06/30(土) 13:53:24.01 ID:eJ5L8QP90
ここでP90の神光臨
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいMP5神!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
803名無し迷彩:2012/06/30(土) 15:22:18.70 ID:TXPJ9gATO
メタフレねーぺーきゅうまるに興味無し
804名無し迷彩:2012/06/30(土) 15:59:15.87 ID:vx7cuM0y0
>>803
君はもしかしてMP5スレで
「本物みたいな金属製のMP5用のグリップって売ってないんですか?」
的なマヌケな質問してた人?
805名無し迷彩:2012/07/01(日) 05:41:33.82 ID:LehDOezPO
悪いがそいつじゃ無いわ
って言うか実銃のMP5のグリップて樹脂製じゃ無かった?
806名無し迷彩:2012/07/01(日) 10:51:32.09 ID:+TGuxvvH0
だからマヌケな質問なんだろ
807名無し迷彩:2012/07/02(月) 02:20:03.78 ID:SRfk/rqF0
P90の新マガジンの出来はどうよ?
808名無し迷彩:2012/07/03(火) 02:07:18.64 ID:TzuaLfy5O
>>807
マルイ曰く

スプリング強化したんで無問題

らしい
809名無し迷彩:2012/07/04(水) 08:45:37.32 ID:/8t/ZR750
90は野戦向きじゃないね。
弾倉押さえる部品の隙間に砂入ってスライドしなくなった……
810名無し迷彩:2012/07/04(水) 19:18:48.61 ID:uh/uStwE0
そこに砂入るとかリロード中に落としたのか?
田舎の森の中にあるフィールドで使ってるが
どの銃にも言えるがメンテちゃんとしてりゃ問題ないだろ
811名無し迷彩:2012/07/04(水) 19:55:33.74 ID:dnfROHRDP
伏せてて撃たれたら砂がはねてバレルに入ったことならある
812名無し迷彩:2012/08/08(水) 22:30:05.66 ID:dfBrgGko0
P90ってサバゲやるだけなら何かもうとってもバランスが良くていいと思うが
813名無し迷彩:2012/08/09(木) 00:05:43.13 ID:j5FvZ3h00
MP5にグレネードランチャー付けたいけどそんなモデル現実に有るのか?
何と言うかカレーの上にうなぎの蒲焼きが乗っかってる様な違和感を覚えそうで怖い
814名無し迷彩:2012/08/09(木) 00:09:41.91 ID:lx8tsTge0
なんかの映画でシュワちゃんそんなの持ってた
815名無し迷彩:2012/08/09(木) 00:15:12.98 ID:lx8tsTge0
p90てL96の後ろの部分みたい
816名無し迷彩:2012/08/09(木) 01:17:47.47 ID:pkpmwqZS0
圧倒的MP7
817名無し迷彩:2012/08/09(木) 10:29:39.01 ID:qa/SAtx50
なんでもいいから好きなの使えって。








日本男児なら三八式だと思う。持ってないけど。
818名無し迷彩:2012/08/09(木) 22:32:31.75 ID:GSes9xq50
>814
プレデターだったよねw
819名無し迷彩:2012/08/10(金) 01:22:47.15 ID:fgjeK61n0
それM16ぢゃねw  見たのはなんかちゃっちー映画だったw 
820名無し迷彩:2012/08/10(金) 05:47:24.78 ID:bx2mUa6L0
エンドオブデイズだろ、なんか悪魔と戦う奴
821名無し迷彩:2012/08/10(金) 09:05:44.32 ID:fgjeK61n0
そうそうそれ
822名無し迷彩:2012/08/10(金) 09:11:53.71 ID:fgjeK61n0
あとp90よりMP5の方が弾真っ直ぐ飛びそうだな
823名無し迷彩:2012/08/10(金) 09:31:17.56 ID:S+fnIBG4O
>>822
同じマルイ製なら大差無いよ
実銃の話しだったらP90の圧勝
って言うか目的が全く違う物を比べても意味無いね
824名無し迷彩:2012/08/10(金) 10:21:42.33 ID:uHQ2x/Hn0
P90()
あんなかっこわりーの使ってる奴なんかいるのか
825名無し迷彩:2012/08/10(金) 12:18:18.56 ID:xMHXnssI0
>>824
呼んだ?
826名無し迷彩:2012/08/10(金) 12:33:32.00 ID:vdpvNlfrO
サバゲでP90ずっと使ってて、いつか実銃MP5扱うってなったときコレジャナイ・・・ってならないかな?
827名無し迷彩:2012/08/10(金) 13:19:24.18 ID:wgDITZ0Q0
G36派だったけど最近P90を譲り受けた
めちゃくちゃ当たるんで驚いたわ
変てこな形が嫌いだったけどマルイ製はどれも精度が高いと
知った(いまさらだけど)
828名無し迷彩:2012/08/10(金) 19:19:50.45 ID:xMHXnssI0
>>826
お前、扱うものが変わったら扱い方を変えられないほど脳みそ弱いの?
829名無し迷彩:2012/08/10(金) 22:28:53.79 ID:wAaS+1Q50
>>828
SCARを普通のM4(RASとか無い奴)と同じ持ち方してたなぁ。
バーチカルグリップを、手の甲で何度叩いた事か……。

癖になってたんですごめんなさい。
830名無し迷彩:2012/08/10(金) 22:48:35.09 ID:+m39k9oY0
PDW-R:(´・ω・`)僕も混ざって良い?
831名無し迷彩:2012/08/13(月) 00:33:33.70 ID:Y6l3SSme0
>>823 MP5の方がバレる長そうだけどそうでもないの  
832名無し迷彩:2012/08/13(月) 00:36:08.96 ID:Y6l3SSme0
P90見た目的に絶対いや
833名無し迷彩:2012/08/13(月) 00:37:47.84 ID:B6WjnW2m0
P90とMP5比べるってザクとドム比べるようなもんじゃん。不毛
834名無し迷彩:2012/08/13(月) 01:39:53.08 ID:W2vRR8M7O
グフTとザクUだろ
835名無し迷彩:2012/08/13(月) 07:15:09.65 ID:uEtwTKWyO
>>824
女がサバゲで使っているのは見た
836名無し迷彩:2012/08/13(月) 14:47:49.24 ID:LI2Dq6Pu0
どっちも好きだ。でもP90って軽くてサバゲーには最適だけど、
しっかり構えると姿勢がきつくない?身体が縮こまる感じで肩がこるつーか。
837名無し迷彩:2012/08/13(月) 18:18:49.27 ID:vo5Puyoo0
前方投影面積が小さくなって良いじゃん
デヴ?
838名無し迷彩:2012/08/13(月) 20:11:08.14 ID:LI2Dq6Pu0
いや、デブじゃないけど。なんか窮屈・・・。
839名無し迷彩:2012/08/13(月) 22:52:58.65 ID:w0YNmFfC0
>>831
P90の方が長い
840名無し迷彩:2012/08/15(水) 19:09:13.37 ID:reWnCm+k0
長ければ良いという話でもないが、あのコンパクトさの中に十分な
バレル長を確保できるP90のレイアウト、プルバップならでは。
841名無し迷彩:2012/08/16(木) 13:14:52.82 ID:G2ufZXG80
てめーらあんま舐めた事言ってると俺のMP5ストライクでぶん殴るぞ!
842名無し迷彩:2012/08/16(木) 13:45:47.15 ID:bgUF8NQ70
fm
843名無し迷彩:2012/08/17(金) 20:55:12.29 ID:U5T5vx/n0
ドイツかロシアだったらドイツ
844名無し迷彩:2012/08/17(金) 22:28:54.46 ID:U5T5vx/n0
ベルギーかw
845名無し迷彩:2012/08/18(土) 19:45:13.40 ID:hC4UK3oz0
>>840
取り回しとか関係無しに銃弾の威力と精度で言うなら、実銃ではバレルは長いに越した事はない
846名無し迷彩:2012/08/18(土) 22:07:37.41 ID:MhlkTQ6r0
サバゲレベルで考えると大差ねぇと思うがw
847名無し迷彩:2012/08/19(日) 00:03:49.33 ID:yIyXv+s20
サバゲレベルでも20m先の集弾性で数cm程度の差は出るけど
それがスコアを大きく左右するかって話だわなw
848名無し迷彩:2012/08/19(日) 00:14:10.50 ID:WZwtfJ8C0
めんどいのでハイサイG3 SG-1で3000連でばらまいてるわ
最前線で適当に撃つだけで貢献できるぞ
849名無し迷彩:2012/08/19(日) 17:25:50.54 ID:09My3eTN0
>>848
もしかしたらお前に撃たれた事あるかもしれん
ヒットー!って言う前に40発くらいあたったぞwww
850名無し迷彩:2012/08/19(日) 18:06:19.48 ID:yIyXv+s20
ハイサイ箱マグOKのゲームなら別に珍しくないだろw
851名無し迷彩:2012/08/21(火) 19:58:46.08 ID:Qh6L4FeG0
>>849
なんで40発も当てられたのにヒットコールしねえんだよ
852名無し迷彩:2012/08/21(火) 21:27:29.34 ID:TlVeSJygO
>>851
ハイサイだって書いてあんじゃん

秒間40発なら1秒トリガー引きゃ40発出るがな
853名無し迷彩:2012/08/21(火) 21:47:20.39 ID:LbBDFaHb0
というか、撃たれてる最中は声も出せないw
854名無し迷彩:2012/08/22(水) 20:40:51.28 ID:Y4wKVbfW0
>>851
これだから夏厨は・・・
ハイサイ持って構えている奴の前を歩いてみな
ヒット!って言ってる間に60発くらい当てられるぜ?
855名無し迷彩:2012/08/22(水) 22:20:26.00 ID:onnAoI970
物理的に無理()
856名無し迷彩:2012/08/24(金) 14:06:36.48 ID:7cVGqkNT0
まぁたしかにMP5よりP90のほうが大きいよねって>1にマジレスしたくなっちゃった
857名無し迷彩:2012/08/25(土) 19:11:25.41 ID:i1tX2VR50
ハイサイ野郎は1秒バーストを心掛けてほしい
858名無し迷彩:2012/09/02(日) 12:32:42.60 ID:8Gl8pxJu0
やっぱハイサイって嫌われる?この間うっかりMP5HCをIYHしちゃったんだけど・・・
859名無し迷彩:2012/09/02(日) 16:53:30.68 ID:MAyLgY2Q0
メンバーによる
860名無し迷彩:2012/09/02(日) 22:00:19.76 ID:7CcK6QAJ0
ハイサイって初速速いの?
ハイサイのデメリットって弾切れしやすい以外にある?
861名無し迷彩:2012/09/03(月) 00:09:32.56 ID:Nv2pQ2Gu0
初速は速くない
デメリットは弾切れ以外に、弾詰まりの発生率が上がる事
カスタム品なら多かれ少なかれ銃の寿命を縮めてる事
862名無し迷彩:2012/09/03(月) 16:41:32.31 ID:oMzLnGcYP
相手に恨まれる率が高くなるのもあるぞ
ヒットーって言ってる間に数十発ぶち込んでることもザラだからな。
863名無し迷彩:2012/09/03(月) 20:21:53.03 ID:7dz6xzUy0
俺なんてハイサイG3のおにゃのこに顔面フルバーストくらったよ
からいいからすぐ許したけど
864名無し迷彩:2012/09/06(木) 02:12:28.84 ID:hIUKkvwd0
まぁ ハイサイにこだわってる奴の殆どが考え無しに突っ込んできてばら撒くだけの奴だよな
865名無し迷彩:2012/09/06(木) 22:14:46.37 ID:ftGVvZpg0
後方で適当に弾ばらまいて、側面を迂回しているアタッカー部隊からこっちに注意をひきつけてる俺がいる
ハイサイってだけで「あいつ落としてやる」って思うやつが時々釣れますなw
866名無し迷彩:2012/09/08(土) 18:59:51.83 ID:Du1PvMKX0
ハイサイ、箱マグ、ピザの3点セット これ重要
867名無し迷彩:2012/09/08(土) 23:37:02.57 ID:4W1+ojfEP
玉無制限だと箱マグリュックに詰め込みまくる輩がいるから困る。
868名無し迷彩:2012/09/10(月) 17:11:00.89 ID:9aOIOl9L0
はるか後方で動かない山なり弾道のばら撒き固定砲台とかに多いね
869名無し迷彩:2012/09/10(月) 23:57:54.58 ID:LomNlIfH0
>868

それFA-MASでやるとエライとか言われるんだけどなw
870名無し迷彩:2012/09/11(火) 20:48:35.13 ID:+/SwCUYb0
MP5ハイサイに、どこのメーカーか不明の糞デカイ箱マグつけてる奴は見たことあるな
それで敵陣に神風特攻していくもんだから、俺たち赤チームは無敵だった
871名無し迷彩:2012/09/12(水) 01:28:48.83 ID:dfFN6hoI0
デコイ・・・
872名無し迷彩:2012/09/12(水) 19:11:18.42 ID:2ROiOFao0
>>870
そいつなら千葉のフィールドで見たことあるわ
俺の横に居た普通に迷彩服の人2人と帝国陸軍兵と武装SSがやられた
俺は迷彩服を家に忘れて紺色のジャージだった
873名無し迷彩:2012/09/15(土) 10:23:30.99 ID:jWmgTemw0
で、そろそろPS90のレポートでも見たいもんなんだが
874名無し迷彩:2012/09/15(土) 13:46:49.54 ID:wmjwb5gR0
トリガーロックはどうなったんかね。
旧作ではメカボ取り出さないといけないって聞いて躊躇してる
875名無し迷彩:2012/09/15(土) 14:49:09.26 ID:+S72vbhNP
ハイサイRPKのドラムマグにタリバンスタイルでプレイしてる
876名無し迷彩:2012/09/15(土) 20:30:13.33 ID:Frff2UKp0
P90のハイサイ1ヶ月間ゲームで使ったけどトリガーロックは一度も出てないから改善してると思うよ。
弾ばらまけるからさすがにゲームだと強い。初速は80-85ぐらいと控えめだけど。

目に見える欠点としては多段マガジン使うと旧作とは比べものにならないぐらい弾詰まりする。
エクセルとかの安い弾だと弾詰まりしやすかったから、s2sとかマルイ純正の高めの弾をつかったほうがいいかもしれない。
精度の高い弾だと無加工のマガジンでも弾詰まりはおきにくいらしいけど
ハイサイでばらまく事考えると高い弾は…
877名無し迷彩:2012/09/17(月) 21:35:29.74 ID:MB063zbW0
昨日のサバゲにMP5HCとP90両方連れてった。
HCの連射力はたしかに心強いけど、俺はP90の構えやすさの方がありがたかった

狙って撃つ銃じゃねぇよっていわれりゃそれまでなんだが、MP5って実は結構構え
にくいよな。

身長178センチの俺が構えて「オープンサイト醜いよ」とか思うから、欧米人のひと
なんてもっと使いにくいとか思うんだ

878名無し迷彩:2012/09/17(月) 22:51:27.18 ID:jw6a2q9V0
構え方がおかしいんだと思う。
879名無し迷彩:2012/09/18(火) 03:25:23.51 ID:CK9Qe8DLP
M16の方がよっぽど構えにくい気がする
880名無し迷彩:2012/09/22(土) 14:24:13.66 ID:dn0wpyY30
俺も178なんだけど、M16A2も89もMP5A5もA4も全部構えやすいんだけど。
881名無し迷彩:2012/09/22(土) 14:33:33.37 ID:dBJwbm860
172だが、俺も特に構え難いと感じたことは無いなぁ。
A5のガタツキの方が気になる。
882名無し迷彩:2012/09/22(土) 23:23:34.76 ID:MDz4ZkTw0
P90の本領は片腕で構えた時の安定感
特にCQBのドアエントリーでは隙が出にくい
ゲーム会では禁止してる所が多いが
メクラ撃ちの時に片手でSMG的に扱えるのも有利
883名無し迷彩:2012/10/12(金) 22:01:35.51 ID:lqR1KZUh0
いろいろ大人の事情がありまして、明日のゲームでP90にスリングつけなきゃいけなくなりました
とはいってもマルイのP90にスリング取り付けに使えそうな金具とかついてないんですよね
どーすりゃいいんだろう
884名無し迷彩:2012/10/12(金) 23:09:33.48 ID:YQLx4Avm0
>>883
ライラ辺りから、ハイダーの後ろに挟むタイプのスリングベースが有ったはず。
もしくは、サイドレールにQDスイベル付けてやるとか。
『P90 スリング』で検索かけるだけでも参考になりそうな画像やスリングが出てくるよ。
885883:2012/10/13(土) 00:00:49.58 ID:czTK5St50
>884
サンクス

スリングスゥイベルがわりにパラコードを使うサイト見つけたんだが、それなら全部パラコードでいいじゃんって俺の中で
決定して、いま取り付け終わった

やってみりゃなんとかなるもんだ。ありがとな


明日のゲームじゃ10m以内はハンドガンつかえっていうお達しなのよ。それでいろいろ探してたんだわ。ありがとな
886名無し迷彩:2012/10/13(土) 07:51:11.94 ID:RKVby4/i0
>>885
ほうほう。なるほどね。
基部にパラコードはBHDを代表例によく見るので、確かにその方がお手軽だったかも。

しかし全部パラコードって……編んだのか?スリングを。
887883:2012/10/14(日) 12:19:40.35 ID:hOJx4+Ix0
いやまさか、たんに後ろの穴とトリガーガードをパラコード2重にして結んだだけだよ・・・


暇があったら三つ編みにでもしてみる。紐が二重なぶん、体に絡まって使いにくかったorz




ところでこのスレ、俺とお前しかいなかったのか?
888884:2012/10/14(日) 12:44:20.39 ID:NdHeg83N0
なるほどな。ちなみにパラコードなら、ネットで探すといろいろな編み方があるぞ。
気に入った編み方で編んで見るといい。下手な編み方すると、肩に食い込んだりして辛いからな。

まぁ気が付いたヤツは俺しか居なかったようだなぁ……。ちなみにMP5派なんだがなw
889名無し迷彩:2012/12/19(水) 04:49:15.92 ID:ZCSXfVCqI
当たらなければどうとゆうことはない!
890名無し迷彩:2012/12/20(木) 15:51:08.42 ID:F2IuUWOo0
当てろよ
891名無し迷彩:2012/12/29(土) 11:07:42.35 ID:64g2vfqm0
p90かmp5だとp90 : >  ̄ ―― ---‐ __
    ; > ______.   | ;
     ;  ̄  | /_    _ \ |  |  ;
      ;  .|.l´,,ヽ .i'゙,, `i |   | ;
       ,   jヽ__ノ ヽ___ノ レ‐、l  ;
     ; /  ° 、      6 }  ;
      ;   ̄~> ヽ   ノ゙´ ;
      ;  <____イ  ;
        ;  /|/\/\ ;
892名無し迷彩:2013/01/16(水) 19:55:40.75 ID:tqA/AqQwP
三八式一丁で十分
893名無し迷彩:2013/03/24(日) 22:38:08.55 ID:LF+7e/XN0
ごめん。MP5KでP90HCユーザー(笑)をメタメタにしたったw
894名無し迷彩:2013/03/25(月) 07:29:12.94 ID:EJqKzdXzP
ガスのKar98Kでチマチマやってる俺でもキル稼げると言うのに
895名無し迷彩:2013/06/29(土) 15:33:06.78 ID:Js/N8fJ60
MP5のくせにHKスラップできないエアガンなんて…
896名無し迷彩:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:huueZSOr0
クルツたん優秀!
897名無し迷彩:2013/10/22(火) 14:32:58.81 ID:ejFMIn4S0
P90はMgチェンジしにくい
898名無し迷彩:2013/10/22(火) 15:53:50.72 ID:fkVNOw3Y0
サブにFN5-7が使えるメリット
MP5は何でも良い代わりにこれだと言う一体感がない
899名無し迷彩:2013/10/23(水) 13:08:25.72 ID:bhWFenFR0
>>898
USPが有るじゃないか!俺もP90や5-7は好きだけど、道具としてはオーバースペックだと思う、折り畳み式スコップと10徳ナイフみたいな、まず使い方を覚えてから出番が来るまで閉まっとく、ややこしい道具。

M16シリーズやMP5、ガバやUSPは普通のスコップとナイフ!誰でも使えて壊れにくいシンプルな道具。
900名無し迷彩:2013/10/24(木) 00:10:02.78 ID:mWWHEeRf0
MP5は92F以外に何があるって?
901名無し迷彩:2013/10/24(木) 00:36:09.22 ID:VE78EEGI0
>>900
P226とかグロッグ17とか。
俺は>>898見たいに、コレ!と固定された感のある銃の方が嫌いだ。

だからってMP5A5に、タナカのM49リボルバー合わせて使う奴もいねーだろうが。
902名無し迷彩:2013/10/24(木) 01:19:05.59 ID:PL+asGUO0
>>899
会社が同じで特殊部隊向きだけど
完璧な一体感はないかなぁ
何でも合うからって言うのがあるから

>>901
お約束のコードがあっていいじゃない。
デザイン的にかなりアクが強いけど。
903名無し迷彩:2013/10/24(木) 02:28:14.21 ID:IyBaZ7XxO
じゃあCA870はカマとかナタか?適性の問題なんだろが何故かオレ電動ガンより不思議とソウドオフの方が『刈れる』んだよ。
しかも何か最近、百姓一揆とか変なアダ名つけられるし、ドロボー髭は体質だから仕方ないだろ。
904名無し迷彩:2013/10/24(木) 08:57:01.26 ID:CLUIEHKkO
「刈れる」とか厨二丸出しだな
905名無し迷彩:2013/10/24(木) 17:09:33.11 ID:x31voZ000
厨スレでなんて事言うんだ
906名無し迷彩:2013/10/26(土) 13:02:40.38 ID:IC3mB1c20
最近の事例。
デブグルやデルタが実戦で使いまくってるMP7。
シールズが海上の近距離狙撃に使ったMP5。
後方部隊が警備用にときどき持ってるだけのP90。
907名無し迷彩:2013/10/27(日) 08:45:21.93 ID:IIoY4sWK0
性能はダントツでも予算の都合で落とされたP90
908名無し迷彩:2013/10/27(日) 21:31:52.20 ID:p7hlAguA0
FNの負の遺産と化してもエアガンは世界的に大人気なP90
だがFNには一銭も入らず
909名無し迷彩:2013/10/29(火) 00:42:24.55 ID:FKM7wrBQ0
なんか女の子が必死で撃ってるP90の動画見て、
これじゃなきゃダメだと思いました。P90使ってますごめんなさい。

ほんとうはMP5が好きなんです。でもあの女の子には勝てません。
910名無し迷彩:2013/10/29(火) 07:40:51.49 ID:13GsMvEb0
ヘンリエッタの事?
911名無し迷彩:2013/10/29(火) 13:25:04.28 ID:navvSZxc0
大穴でステラのカレラ
912名無し迷彩:2013/10/29(火) 21:00:48.95 ID:OTPvDdGH0
>>909
最後は自殺するぞ
913名無し迷彩:2013/10/30(水) 20:49:10.00 ID:G4VOmqM80
>>911
レスNoが911だからってカリラをカレラとかボケすぎだろ
914名無し迷彩:2013/11/01(金) 21:17:59.25 ID:tXt6rMeS0
P90には5-7、MP5にはM92F
MP5Kは、M870かM11
915名無し迷彩:2013/11/02(土) 15:52:51.09 ID:GtP4Tv9v0
ジミ・ヘンリエッタ
916名無し迷彩:2013/11/02(土) 16:33:57.90 ID:DB6rU9mm0
>>915
P-90を仕込んだストラトを自在に操るミュージシャン?
917名無し迷彩:2013/11/06(水) 01:39:58.34 ID:tzR9msFgP
G3 SMGかMC51の方が使いやすくね?
918名無し迷彩:2013/11/09(土) 12:03:56.44 ID:08AWB2+e0
あれは厨ニのロリコン性犯罪者向けだから
919名無し迷彩:2014/01/04(土) 17:12:03.83 ID:TbTLh9Gi0
チェキータさんが使ってたじゃないか
920名無し迷彩:2014/02/14(金) 01:24:07.77 ID:C1PripBg0
あげ
921名無し迷彩:2014/03/03(月) 06:37:06.37 ID:vy5r6uIQ0
mp5の方が上だろw
922名無し迷彩:2014/03/03(月) 07:35:16.37 ID:WYuMCesUO
ノーマルのまま使う前提でマガジンの事を考えたらMP5
923名無し迷彩:2014/03/03(月) 10:21:04.46 ID:Ducs5lXk0
マガジンは分解するまでも無く簡単に不具合無くせるけどな
924名無し迷彩:2014/03/03(月) 13:38:46.38 ID:CKeLSVQ1O
予備マガジンの携帯方法の問題かと
925名無し迷彩:2014/03/04(火) 08:00:57.08 ID:hT8TrJDM0
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
926名無し迷彩:2014/03/04(火) 21:09:43.98 ID:prTKLNgJ0
>>925
痴漢&覗き常習者はタヒね
927名無し迷彩:2014/05/30(金) 04:47:08.47 ID:D0loJlUW0
P-90はMgチェンジし難い
928名無し迷彩:2014/05/30(金) 06:15:25.05 ID:XvNjmJIM0
バラ撒き厨には致命的・・・か
929名無し迷彩:2014/05/30(金) 22:06:24.90 ID:OeZ+h02F0
よく厨二銃って言われるけど
サバゲー自体が厨二趣味みたいなもんだからなぁ〜
どっちもどっちだと思うよ

まぁP90メインで使ってるけど
930名無し迷彩:2014/05/31(土) 12:31:17.78 ID:+tJCiK8E0
マグチェンの難しさを味と思えないなら、箱マグ買えば良い
931名無し迷彩:2014/05/31(土) 22:19:48.77 ID:kyC5RGdc0
レイルハンドガードとサプレッサーもな
932名無し迷彩:2014/06/13(金) 21:46:02.27 ID:/rg9a2vx0
ライラからP90箱マグ新型出るね
933名無し迷彩:2014/07/17(木) 22:00:51.31 ID:Yjl0/vSg0
どう考えてもMP5
934名無し迷彩:2014/07/17(木) 23:41:00.36 ID:EJouR5VD0
の方が厨ニ向け
935名無し迷彩:2014/07/18(金) 00:10:21.78 ID:J1cmJhIn0
>>919
チェキータはナイフの印象のほうが強すぎる
936名無し迷彩:2014/07/21(月) 01:45:36.28 ID:FcM9Eyaf0
P90は50発の装弾数は魅力だし貫通力も高い。
5.56NATOを使うM16系よりも反動を抑えるのが楽だとか。

だけども、MP5と比べると用途が違うし
弾薬の携行量も段違い。

違う用途だとP90のが優れているかもしれないけど
総合的に見るとMP5の方が良いと思う。
937名無し迷彩:2014/07/21(月) 13:45:18.52 ID:uuPjSCVB0
MP5に出来て、P90に出来ない用途って何よ?
938名無し迷彩:2014/07/21(月) 16:05:02.90 ID:sTarVuZr0
マクレーン
939名無し迷彩:2014/07/21(月) 16:20:50.50 ID:FcM9Eyaf0
>>936

素早いリロードが必要になる建物への突入等

空のマガジンもMP5よりかさばるし室内戦には向かない
940名無し迷彩:2014/07/21(月) 16:36:37.85 ID:+ObnzCEKQ
リロード時、ボルトレバーをいちいち引いてリリースする手間があるからどっちもどっちじゃないかな
941名無し迷彩:2014/07/21(月) 21:09:01.33 ID:uuPjSCVB0
>>939
建物への突入任務で50発も使う事は稀
それ以上使いそうな状況でもマガジン連結で解決
むしろマガジンあたりの弾数少ないMP5のほうが不利

てか、「空のマガジンがかさばる」って、サバゲーでの話か?
実戦なら捨てるだけだし
942名無し迷彩:2014/07/21(月) 22:47:27.07 ID:FcM9Eyaf0
>>941

ごめん、空マグはサバゲの話とごちゃまぜになってた

>>940

微妙な差かもしれないけどもね
マガジン入れ替えのしやすさから見たらMP5のが実戦向きじゃないかな
943名無し迷彩:2014/07/22(火) 01:05:56.24 ID:vaOC34Rb0
>>942
既存の銃と違うってだけで、連結マガジンの入れ替え速度はどちらも大差無し

あと、頑なにスルー続けてるようだが
一マガジンあたりの弾数がP90の方が1.5倍以上多く、さらに50発という弾数は室内突入戦でマグチェン無しで済ませるのに充分な弾数
944名無し迷彩:2014/07/22(火) 18:07:30.91 ID:ni4Su3190
>>639
あえて突っ込もう!

絶対にストック折れるよ
945名無し迷彩:2014/07/22(火) 19:17:19.11 ID:JJC2ajSy0
>>943

確かにそうだった。
弾数がすっかり頭から離れてた

>>639
多分コッキングハンドルの事を言ってると思うが、
バチンバチン叩いてやってるといずれは折るかもしれないな。
経年劣化みたいな考え方をしてたから触れなかったけど


それで、今日仕事中どっちのがより実践的かずっと考えてたんだが・・・

おかしなところがあったら突っ込んで欲しい。

・ダブルカラムマガジンのおかげで、MP5に比べ火力面で優位
 ⇒その反面リロードにクセがある
・ブルパップで小型である反面、窮屈な構えになる
・排莢の機構上、プローン射撃に向かない(MP5もプローン射撃をやる様な銃ではないが)
 ⇒SBUの様に銃を横にして構えると、空薬莢の排出不良がでる恐れがある
 ⇒左利きの射手でも右利きの射手とほぼ同じ射撃フォームが取れる
・9mm弾よりも貫通力の高い5.7mmx28弾を使用する為、
 人質の救出作戦では使用できない。(標的を貫通して人質に当たる危険性を伴う)
・給弾方式が特殊+特殊な弾の為にジャムを起こす
・容易に分解出来る為MP5よりも整備性が高い

そんなところかな?

結局定時になっても、サバゲでやるならP90のが楽しめそうっていう考えしか浮かばなかった
946名無し迷彩:2014/07/23(水) 01:20:41.19 ID:jBqmmRrC0
>>945
×窮屈な構え
○銃をしっかり保持できる構え
延長パーツ使ってストック部を後ろにすることも出来るが、エアガンでやってみた感じではあまり利点は感じられない
実銃のカスタマイズでもストック部はそのままのものばかり見る

5.7×28mm弾は防弾チョッキは貫通するが、人体のような軟目標に命中するとスピンして貫通し難くなる
貫通して人質に当たる危険性は低いし、ストッピングパワーも充分発揮できる
9mmパラで防弾チョッキを抜こうとFMJ弾を使うと、人体も容易く貫通するようになってしまう

ジャムについては「こんな給弾方法だとジャムるんじゃね?」という推測は散々言われてたが、実戦経験として「ジャムりやすい」という報告は聞いた事無いんだよね
横撃ちでジャムるかどうかも不明
947名無し迷彩:2014/07/23(水) 01:24:24.08 ID:kI4KKMqE0
>9mm弾よりも貫通力の高い5.7mmx28弾を使用する為、
>人質の救出作戦では使用できない。(標的を貫通して人質に当たる危険性を伴う)

P90の弾は人体に食い込むと抜けないよ
重量配分に工夫があり、人体侵入後に横転して体内に残るようになってる
人質救出ならペルー大使館占拠事件の際に使われてる
948名無し迷彩
>>945
もうちょっと弾と銃本体について調べてあげるべき
てか仕事に集中しろ!