********* タナカのリボルバー 21 弾目 *********

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し迷彩:2009/06/20(土) 20:52:07 ID:YCCRj3ZSO
>>949
キャロムは止めたが吉。
ラメラメ塗装が好きなら止めはしないが。
953名無し迷彩:2009/06/20(土) 21:28:41 ID:jxr3TkLI0
>>950-952
親切にありがとうございます、銃と話し合いながら削っていきたいと思います
954名無し迷彩:2009/06/21(日) 14:49:51 ID:P/Lh8lYiP
ここでいいのか分かりませんが、
S&W M66 コンバットマグナム 2.5inch について
http://imagepot.net/view/124556277830.jpg
メッキ部分は良いのですが、メッキされていない部分で
ご覧のように透かしてやっと見えるくらいですが、ブツブツがあります。
この部分は、メッキされていないようなので
コンパウンドで削ってしまっってもよいです?

もう一つ、シリンダーの後ろに精度が悪いらしく隙間があります。
みなさんのも同じですか?
955名無し迷彩:2009/06/21(日) 15:49:09 ID:OCYaet5G0
                              /    丶
                               /  気  !
                           l      |
''''''''''‐-、,                        |   に  |
::::::::::::::::::::\                     |        |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|   す  |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る   l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli       |
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム  /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
956名無し迷彩:2009/06/21(日) 17:27:28 ID:avJ1Jo72O
シリンダーの後ろの隙間って、シリンダーとリコイルシールドの間の?
それなら実銃でも隙間あるぞ。
仮にキチキチだとハンド可動スペースが確保出来ない。
それはトイガンでも同じだよ。
957名無し迷彩:2009/06/21(日) 19:14:13 ID:qr9Y41Bk0
>>956
お前携帯だから画像見てないだろwフレームの隙間だよ
ひどいよな、これ実銃ならありえんぞ多分
958名無し迷彩:2009/06/21(日) 23:04:51 ID:uQ6VRivX0
>>954
俺はソレ持ってないけど、一目見て「え?何コレ!?」ってぐらい酷いな。
っていうか、M19・M66って、そんなところに接ぎ目あるんだな。

個体差だとすると、通販で不良品・中古品を掴まされたとか?
昔、コクサイのパイソンで、そういう経験あり。
俺の経験上、タナカって、値段相応に外観の処理はピカイチなはず。
そう信じたい('A`)
959名無し迷彩:2009/06/22(月) 16:59:51 ID:BkKzJrBM0
俺のM19やM66をみたが、隙間はまったくいっしょ。デフォ。
経験上、仕上げはピカイチはめったにないと思う。
わかるが、神経症ぎみかも。作動痕なんてつけたら死んじゃうよ。
しょせんオモチャ。
960名無し迷彩:2009/06/22(月) 17:31:31 ID:IHuVFfsH0
961958:2009/06/22(月) 20:56:55 ID:9qla7VWv0
>>960の画像を見たが、>>959の言う通り、どうもデフォっぽいね。
>>954のは、ポリッシュ仕上げだから、接ぎ目が目立つのかも・・・。
962名無し迷彩:2009/06/22(月) 22:06:11 ID:t2vx/DpP0
家にあるKフレ全部見てみたがどれも程度の差こそあれ隙間がある
チェックしたのはABSm13、M13HW、M19 2.5のHW、ミッドナイトゴールド
M66 ABS2.5、スマイソン6inABS、スマイソン6inステンレスの7丁
HWモデルはどれもかなり目立つがABSM13は気になるほどではなかった
ラウンドタイプのばっかりなのでM19 4inとM10 4in持っている奴詳細ヨロ
963名無し迷彩:2009/06/25(木) 10:30:51 ID:ryFnxyAH0
うちのM66にもあるよ
というか、樹脂と亜鉛あわせてある部分なんだからこれも仕方ないんじゃね?
実銃みたいにぴったりとはいかんよ
964名無し迷彩:2009/06/25(木) 17:58:26 ID:VzQucd9N0
俺のM29には隙間無いよ
965名無し迷彩:2009/06/26(金) 12:42:38 ID:l6M02c5h0
誰がNフレームの話を(ry
966名無し迷彩:2009/06/26(金) 16:55:32 ID:y+AW0FydO
俺のビッグマグナムなら隙間なくカバーで覆われてるよ
967名無し迷彩:2009/06/26(金) 18:14:20 ID:s6TFxR2s0
>>966
つまりは包茎だと
968名無し迷彩:2009/06/26(金) 20:57:34 ID:SrFlzKdhO
お前ら好きだね〜その話題
969名無し迷彩:2009/07/02(木) 09:49:19 ID:4S5zRIIbO
新作発表&再販発表がないから、間が持たないんだよ
970名無し迷彩:2009/07/02(木) 10:59:28 ID:pqQf4MCk0
>>966
俺のコンパクトマグナムは、脱着式カバーを搭載しているぜ。
で、戦闘時には、熱をはらんで準大型サイズに膨張し、カバーが自動的に外れるというスグレモノ。
971名無し迷彩:2009/07/02(木) 11:39:30 ID:y6nylDx30
>>962
M10ニッケルだけど隙間有り
やっぱKフレ全部にあるんじゃね
972名無し迷彩:2009/07/02(木) 12:44:23 ID:91nCKtRlO
>>970
でもお前まだ実戦出たことないじゃん
973名無し迷彩:2009/07/02(木) 18:48:16 ID:10SvgG5+0
Kフレのは、隙間ってより仕上げ整形が雑で削りすぎたって感じだよな
しかし見た目でかなりインパクトのあるマイナス要素だけど あんまり反応ないのな 
ここ見てる奴が少ないのか Kフレ持ってる奴が少ないのか・・・
974名無し迷彩:2009/07/02(木) 19:13:09 ID:uXT7JcvGO
そもそも剛性の欠片もない構造なんだし、隙間くらいフーンで流せる。
975名無し迷彩:2009/07/02(木) 22:08:02 ID:FAGhpCh+0
>>972
なめちゃいけない、すごい早撃ちガンマンに違いない
976名無し迷彩:2009/07/02(木) 22:16:03 ID:4S5zRIIbO
>>972
オイオイ、モデルガンで実戦には行かないだろう。
磨いて飾って楽しむのが、紳士の嗜みなんだよ。
977名無し迷彩:2009/07/02(木) 23:01:32 ID:7WJS69cv0
>>972
平和なのはいいことだ(´∀`)

>>975
相当なワザ物を持っていることから、一度戦闘となれば強力な伏兵として活躍するに違いないよね。
しかしながら、宝の持ち腐れという点は否めんなw
978名無し迷彩:2009/07/02(木) 23:02:02 ID:10SvgG5+0
>>974
TANAKAの中の人 自社製品援護乙 
こんな程度ものってことで 雑な作りをそれ系スレに画像付で貼りまくるぞ
979名無し迷彩:2009/07/03(金) 00:32:42 ID:t7qHgQc60
>>972,975,976,977
まどろっこしいから>>970は早漏のチェリーボーイと素直に言ったらどうだ
980名無し迷彩:2009/07/03(金) 00:36:00 ID:AazUlwQF0
ネタニマジレスハズカシイ
981名無し迷彩:2009/07/03(金) 00:42:38 ID:2miaJL2E0
>>977
伏兵って事は、囮がいるのか!?
指鉄砲の魔術師なのか!?ゴクリ・・・
982名無し迷彩:2009/07/03(金) 02:45:41 ID:c1quXmVaO
M15テーパーバレル9月発売
983名無し迷彩:2009/07/03(金) 14:30:35 ID:Mbi5syPp0
4,5年前に買ったチーフがとうとう壊れた。
シリンダーが回らない。けっこうガタきてるからいっそのことメーカーで修理
してもらいたいんだが、買ったお店はもう潰れてしまった。
木グリ買ったり色々遊んだ愛銃なので何とか直したいんだけど、販売店経由じゃ
ないとメーカー修理できないんだっけ?
どうしたもんか
984名無し迷彩:2009/07/03(金) 19:34:47 ID:V7x1qWzl0
>>983
以前直接送ったことあるよ。FAX&電話でやり取り
してからだけど。

送ってもいいよってニュアンスだったから元払い
で送ったら、誰が直接送れって言ったゴラァって
意味のことを、丁寧に言われてしまったよw

それでも直してはくれたけどね。事情説明したら
受け付けてくれるんじゃないかな?
985名無し迷彩:2009/07/04(土) 00:00:23 ID:3wCoEKtX0
>>984
直接送ると怒られんの?
じゃ、どうやって送ればいいんですかね?
986名無し迷彩:2009/07/04(土) 04:40:14 ID:RiV8DPap0
>>985
うん怒られたw
今度からは販売店経由で依頼しろよって
言われたよ。

983みたく販売店無くなってしまったり
したら事情言えばなんとかなりそうな
気がするけど、基本は直接の修理
依頼は受け付けてないんだって。

987名無し迷彩:2009/07/04(土) 11:44:55 ID:h5tfDXbPO
部品だけ取り寄せて自分で修理しては?
988名無し迷彩:2009/07/04(土) 12:20:55 ID:RiV8DPap0
>>987

それが一番だと思う。直接送ったのトレンチでさ、
ボルト廻りのパーツは販売出来ませんって言われて、
仕方なく送ったんだよね。

ハンドガン系なら販売しないパーツないはずだよね?

989名無し迷彩:2009/07/04(土) 12:27:29 ID:jB0/Msw10
990名無し迷彩:2009/07/05(日) 07:38:12 ID:KNLCeWRP0
自分で修理するとなると、リュータやヤスリなどのそれなりの工具が必要に
なる。自分が Mattel の snubnose のアルミフレームが割れて長年なんとも
ならなかった所、金属用のロックタイトやプラ用の造形補修剤を見つけて
からやってみる気になった。(↓と同型
h ttp://www.auctionarms.com/search/displayitem.cfm?itemnum=8911083
アルミの割れた箇所を削って、缶ビールから採ったアルミ片を貼り付けたり、
プラの欠けたところを補修剤で埋めたりした。
以後余り扱ってはいないが、カチャカチャと動いている。最もダブルアクシ
ョンのみで、シングルの方はハンマー側のクボミが不足して停止しない。
991名無し迷彩:2009/07/05(日) 10:37:22 ID:bkKnDzfE0
>>983
シリンダーが回らない。

横から銃を見ながら引き金を引いてシリンダーストップが下がらないならその辺りの故障
下がるならシリンダー内部の組み込みが変、もしくはネジの緩みが考えられる
992名無し迷彩:2009/07/06(月) 11:41:50 ID:m8WOaFaOO
初のタナカリボなんだけど、ボディーガードちゃんカワエエw
993名無し迷彩:2009/07/06(月) 11:55:32 ID:ZlLt1aD/O
>>983
シリンダーハンドの頭が欠けたね
俺のも同じ症状だぁ
タナカさんのソバまで行って電話したんだが、部品の直売りはしないとの事
販売店経由で発注してくれって言われた
さすがタナカさん
販売店さんの事を考えてるなって感心したよ
994名無し迷彩:2009/07/07(火) 00:33:37 ID:z0LtTb/e0
>>993
ウソつくな。修理は販売店経由が原則だけど、パーツ売りは通販でなら直売りしてるよ。

パーツリストのパーツ代+送料が500円以内なら切手で支払い、それ以上は現金書留で
代金支払い。
毎週月曜の午前中に注文締め切って発送。なので都内なら木曜に現金書留出せば
翌週の火曜〜木曜にはパーツが届く。
995名無し迷彩:2009/07/07(火) 01:28:10 ID:rLS8YntZO
>>994
よく嫁
タナカさんに「直に」買いに行こうとしたんだよ
パーツの在庫を電話で確認したのが小学校の前だったんだよ
996名無し迷彩:2009/07/07(火) 02:22:53 ID:z0LtTb/e0
>>995
自分で書いた文章を読み直せ。
お前の書き方だと「パーツは販売店経由でしか買えない」としか解釈出来んぞ。
通販だって「直」販売だ。そういう時は「店頭(会社、事務所etc.)での販売」とでも
書いておけ。

しかしいきなり会社の前まで行って「直売りしろ」って、変わったヤツだな。
お前、車や家電が故障したら、部品をメーカーの本社にいきなり「売ってくれ」
って駆け込むのか?
997名無し迷彩:2009/07/07(火) 02:30:36 ID:2DC6oggeO
タナカ製品は良いんだけどペガサスはカート式じゃないのがなぁ…前はパイソンとアーティラリー持ってたけど、それ以来ペガサスは買ってない。
998名無し迷彩:2009/07/07(火) 10:23:07 ID:ionNEsXGO
横やりだが、>996には読解力に問題がある。
999名無し迷彩:2009/07/07(火) 19:26:32 ID:zOnj4q/90
本当は自分の間違いに気づいてるのに、
それを認めたくないから更に問題をややこしくするタイプなんだろーな。
1000名無し迷彩:2009/07/07(火) 21:24:18 ID:vIxaJS9k0
>>998
>>996の読解力よりも、>>993の文章力のほうも問題では?
オレもはじめは通販のことかと思ったよ。
国語能力が低いのは認めるけどね。

頭いい人は紛らわしいとか間違いそうな文章は書かないんだろうな。
10011001
__________________________________________

                      ズドゥーン         ``   ∧∧
               __ -,,,::;:'''"´"'''  ,,______Cニ))ニ)Д゚,,).  )
                 ´"''''- ''"  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      `┬―――――――――――――
                      . |

1000発目のレスは撃ち終えた!
次スレに照準を合わせろ!
http://hobby9.2ch.net/gun/
2chブラウザ総合サイト ttp://www.monazilla.org/
__________________________________________