ナム戦装備限定Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
立たないので立てました。
マターリ進行で。
2名無し迷彩:2008/11/14(金) 15:03:35
前々スレ
ナム戦装備限定Part15
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gun/1190988324/

前スレ
ナム戦装備限定Part16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1218760883/
3名無し迷彩:2008/11/14(金) 15:05:31
ショップ紹介

中田商店 (ttp://www.nakatashoten.com/
     レプリカ衣類が豊富 多くは無いが装備品も有る

サムズミリタリ屋 (ttp://www.sams-militariya.com/
     実物衣類が豊富 装備は少しお高め ときどきレアなアイテムが入る

MASH (ttp://www.mash-japan.co.jp/
     ここも実物衣類が豊富 以前は出来の良いタイガーを販売していた 会員になると送料無料

笠俊商店 (HP無し)
     M56装備が安い 地図はCM誌に載っている

沖縄アメリカ屋 (ttp://www.americaya-int.co.jp/
     海兵隊装備が有る M1956装備やM1967装備が結構安い。稀に掘り出し物が激安で入るので要チェック。

伊覇軍払い下げ品店 (http://www.ihagun.net/mil/mil.html
     M1956装備やM1967装備が安い

RYUKYU COMMAND HEADQUATER (http://www.akinaiya.com/command/index.htm
     ときどき安くM1956装備やM1967装備が入荷する

ファントム  (http://www.phantom-web.com/
もはや期待できず。
4名無し迷彩:2008/11/14(金) 15:06:16
装備関係の参考リンク

SPECIAL WARFARE NET (http://www.special-warfare.net/data_base/index.html
    ナム戦から2000年代初期の米軍の装備品や小火器を紹介している 

上海亭ホームページ (http://homepage3.nifty.com/~sss/index.htm
    サバゲチームのHP 細かくナム戦時の装備を紹介している

VietnamGear.com (http://www.vietnamgear.com/
    海外のナム戦関係サイト マイナーな装備品も紹介している
5名無し迷彩:2008/11/14(金) 15:06:57
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ    アロー、貴様等がファッキンニューガイか!!
     | 个 |      参謀本部の命令により、FNGのために装備説明を行う。
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪

まずはM56コットンピストルベルトだ!これが無ければ始まらない。
価格は平均で3〜5.8Kか。
年代によって様々な種類があるからまずググれ。
次にM56コットンHサスだ!Lサイズ以上が入手できれば申し分ない。
Rサイズでもアスバックを付ければ何とかなる。価格は1.5K〜だ。
56アモニッションポーチ。これは2個要る。
後期の16専用ポーチやナイロンは買っておいてもいいが
身につけるのは56ポーチだ。価格は2.5K〜だ。
キャンティーンカバー。これは縁がナイロンのコットンカバーが入手しやすい。
1〜2個持っておけ。価格は1.8K〜。キャンティーンは中に水を入れるなら最近のを使え。
アスバック。61が入手しやすい。価格は2.5K〜だ。
コンパス/ファーストエイドポーチ。1.5K〜だ。
6名無し迷彩:2008/11/14(金) 21:21:58
皆さんご存じとおもいますが、
カサトシ商店もありんすよ
7名無し迷彩:2008/11/14(金) 21:23:23
スンマセン書いてありましたね。
8名無し迷彩:2008/11/14(金) 21:27:32
下半期は、ナムイベント無いし盛り上がらないな。
どこぞで、冬〜春のナムイベントの情報は?
9名無し迷彩:2008/11/14(金) 21:29:09
真冬にブルブル震えながらナム戦なんてサマにならないだろ
バカ。
10名無し迷彩:2008/11/14(金) 21:40:01
そこでM51かM65フィールドジャケットの出番ですよ。
11名無し迷彩:2008/11/14(金) 22:05:35
>真冬にブルブル震えながらナム戦なんてサマにならないだろ
バカ。

季節感に浸るのも良いが、日本の夏ってのは台風に代表される悪天候がある。
直近のMVG然り、雨降ってもジャングルだ〜ってのは自由だが、出来れば
悪天候(台風や豪雨)で中止は嫌だねェ・・・・。
まして、週一回のサバゲじゃねえんだし。悪天候での強行やら中止を考えたら
能天気に夏開催も良いが、秋や春も良いんじゃねえかな?

12名無し迷彩:2008/11/14(金) 22:11:29
海兵装備用にHBTのミッチェルヘルカバーを探していた物の、
見つからずHBTのダックの物で妥協しようと思い購入したのですが、
前面に少し薄くなっている物の、MCステンシルが入っているのを買ってから気付いたのですが珍しい物なのでしょうか?
予想以上に薄くて破けそうなので珍しい物なら使わないで置こうと思っているのですが
13名無し迷彩:2008/11/14(金) 22:37:40
>>11
夏にやることのどこが脳天気なのかしらねえが、
せっかく日本には四季があるんだから、素直にそれぞれの気候にあったシチュエーションを楽しんだ方がいいんじゃないのかねエ・・・
文字通り空気が読めねえカッコで頑張ってもマヌケなだけだぜ?
14名無し迷彩:2008/11/14(金) 23:48:09
まさか、ベトナム戦争が常に高温多湿な天候下で行われてたなんて思ってるの?

こんな厨共が集まってくるようじゃ、ここも終わりだな
15名無し迷彩:2008/11/15(土) 00:12:39
とっくに終わってる訳だが・・
16名無し迷彩:2008/11/15(土) 00:20:28
>>14
ベトナム戦争が木枯らし吹く中、雪の降る中、戦われたとでもいうのかな?

さすがベトナム戦争経験者の語る事は重みがあるなw
17名無し迷彩:2008/11/15(土) 03:36:51

>>16

えっ?まさか、知らないの???
18名無し迷彩:2008/11/15(土) 04:09:19
「ベトナムといえば雪だよね!」







このスレにまた珍客がやって参りましたw
19名無し迷彩:2008/11/15(土) 07:19:20
夏にやるのは理解出来る。真冬じゃ確かにつらいしね。
でもおいらはこの前のMVGの精神的ダメージがね・・・。
百歩譲って雨でも強行したって様々な要因でショッぱくなるのは確実だし。
(電動ガン使用不可、火薬関係使用不可、トラックが通行困難?参加者の怪我、病気)

真冬なんて極論じゃなく、なんつうか観光シーズン(天候が良好傾向)とかに
ターゲット絞って企画してちょーよ。
20名無し迷彩:2008/11/15(土) 07:49:34
どんな時期にやったって
天気がダメな時はダメじゃん。
一回撃ち合いが流れたぐらいでそうクヨクヨするなよ。
21名無し迷彩:2008/11/15(土) 08:54:53
>>19
5月の連休、10月の旧体育の日辺りは、統計的に快晴が多いらしいね。

22名無し迷彩:2008/11/15(土) 09:52:14
ベトベトか?
確かに雨でつぶれた事ねえな。
23名無し迷彩:2008/11/15(土) 12:16:45
MVGは雨で中止したことにより20年後退したね。
信用ガタ落ちです。

24名無し迷彩:2008/11/15(土) 12:51:50
ベトベトの中の人ですか?
乙です。
25名無し迷彩:2008/11/15(土) 12:52:22
あの天候で強行して何の意味があるよ。中止は当然。

しかし2007年の時点で、2008年の開催に関して、地元の情報で
8月の後半は天候不順が多く、初旬が望ましいってHPに書いて
有ったんだけどね。まさに8月後半に開催するのってどうよww
26名無し迷彩:2008/11/15(土) 12:55:17
さすがに天候までは左右出来ないけど。
イベント運営側としちゃ天候が良さげな時期を選び、雨降ったら
しょうがねェって態度が良いんじゃね?
人事を尽くして天命を待つって言葉も有るしな。
27名無し迷彩:2008/11/15(土) 13:14:20
>>16

えっ?まさか、知らないの???

第4師団にいたときは中部高原では寒くて寒くて焚き火にあたったよ。
海兵隊時代、ユエの戦いではM65着たし
南ベトナム軍に誘われてラオス侵攻した時はM65の上にカッパ着たもん。

ベトナム戦争経験者の俺が言うんだから間違いない。
28名無し迷彩:2008/11/15(土) 14:07:24
バカの一つ覚えに「空気読め」とか他人を罵倒するお子ちゃま諸君

空気読む前に本を読もうね。
映画に出てくる物語と、現実の戦場は違うんだよ。
29名無し迷彩:2008/11/15(土) 18:30:28
本で読んだ知識をひけらかしても格好悪いよオジサンw
30名無し迷彩:2008/11/15(土) 18:34:32
どっちもどっちだなw
31名無し迷彩:2008/11/15(土) 19:40:55
雨の中でまともに動くのはイサカのエアコキとかその他のガスブローバックだけだよな
32名無し迷彩:2008/11/15(土) 19:50:04
M79もあるでよー
33名無し迷彩:2008/11/15(土) 20:52:12
撃ち合いじゃなくてリエナクトなんだから雨でもいいんだよ。
サバゲじゃないんだからw
34名無し迷彩:2008/11/15(土) 22:29:28
雨ん中でも大丈夫なように、エアコキのM16でも買っておこうかな。
35名無し迷彩:2008/11/15(土) 23:14:41
>33
電池抜いてたとしても電動ガンずぶ濡れにしたいの?
36名無し迷彩:2008/11/16(日) 00:10:19
電動ガンに執着する必要ないんじゃない?
それともサバゲがしたいの?
37名無し迷彩:2008/11/16(日) 00:17:06
>>36
つまんねえよ。
つか電動ガン否定して現実的にミリタリーイベント語るなよ、妄想君w

ゲームやらなくて雨合羽来て豪雨の中、記念撮影かい?
サバゲじゃなくてもMVG、旧アホカリだってゲームが(電動ガン使用の戦争ごっこ)が
メインだろ?

MVG、アホカリのビッグバトルはサバゲじゃなくても電動ガン使った遊びだよ。

38名無し迷彩:2008/11/16(日) 00:30:53
どうしていちいち極論に逝っちまうのかねぇ

わざわざ雨ん中やりたいってことじゃなくて、不運にも天候が悪化した場合でもゲームできないかなって話してるんじゃないの?
39名無し迷彩:2008/11/16(日) 00:43:09
だから、天候が良い時期を事前に選ぶって選択肢があるじゃん。

>わざわざ雨ん中やりたいってことじゃなくて、不運にも天候が悪化した場合でも

それは、天候が良い時期を吟味した後のはなしでしょww
40名無し迷彩:2008/11/16(日) 00:57:11
>>39
さすがイベントの良し悪しを知り尽くした知識人。
おしゃることがいちいち的を得てるわw


こんな地下で大将気取りはやめて、ご自身で絶対悪天候で中止にならない最高のイベント立ち上げてねwww
41名無し迷彩:2008/11/16(日) 02:38:45
2chじゃなく、イベントの運営者がそう思って欲しいね。
42名無し迷彩:2008/11/16(日) 02:45:54
自分自身の都合と、関係者の都合でイベントは企画されます。
これ当然。

>だから、天候が良い時期を事前に選ぶって選択肢があるじゃん。

ま、おれ達の都合が合えば考えてやるよw
43名無し迷彩:2008/11/16(日) 03:27:07
どんなに雨の少ない時期を選んだって、当日雨が降らない確率はゼロにはならない。

だから、せっかく集まったんだから雨でも遊べる方法ないかなって話なのに、妄想してないで時期を選べとかなんとか言って人の話の腰を折って…

主催者だってナム戦イベントだけやってるわけじゃないんだから、そうそう開催時期を都合良くできないでしょ。

相手の都合や話題の意図が読めないやつは団体行動に向いてないから、来年は一切のイベントに来ないでね。
自宅に篭もって独りでハァハァしてな。それなら開催時期も自分できめられるし、天候にも左右されないよwww
44名無し迷彩:2008/11/16(日) 04:15:43
>>10 >>27
俺のM-65は現在67年、67年、68年の3着なのでよろしく。
M-65歴は、
@アルファのOD・・この頃何も知らなかった。のちに実物で無い事を知り、
A77年製・・・初めての実物。当時デッド級は珍しかったのでサイズは妥協。
B67年製・・・アメ横で\4800で発見!完璧な自分サイズでもう天にも昇る気分。
       アルファ物は切り裂いて分解してみたり77年は誰かにあげた。
C68年製・・・初のグレーライニング。シェルが黄色味の強いODで自分の好きな
       深みのあるODじゃないと満足できないので出番も少なくのち転売
D67年製・・・初のデッド。程度完璧、サイズ完璧、色完璧。ただ襟のベルクロ
       が2〜3ミリ飛んでる。ビロ〜んと縫製糸が垂れていたのでそれを
       使って手縫い補修
E67年製・・・・またデッド。だって欲しい時に買えるってもんじゃないんだもん。
F68年製・・・・またデッド。だってアルミがすごく輝いてたんだもん。       
G67年製・・・・ワンウォッシュ程度の美品。これは着潰す為の・・・、
        でもほんのちょっと黄味がかったODだから嫌い。

で、現在Dを着用EFが予備で現存。
ウッド、3Cも参考に買ってみたがカモは好かん、転売予定。
45名無し迷彩:2008/11/16(日) 07:27:31
69装備を集めたいのですが何を買えばいいんですか
46名無し迷彩:2008/11/16(日) 08:01:16
M69(マルイ)
47名無し迷彩:2008/11/16(日) 08:15:21
>>37
バカの一つ覚え
48名無し迷彩:2008/11/16(日) 09:04:18
ま、ゲーム無くしたら人集まらないしな。
49名無し迷彩:2008/11/16(日) 09:08:37
マルイ M69なんてぐぐったけそねーぞウソつき
50名無し迷彩:2008/11/16(日) 09:08:41
サバゲじゃないから。
51名無し迷彩:2008/11/16(日) 12:00:40
普通のサバゲーじゃないんだから雨ぐらいで中止にするんじゃねぇよ。
雨に濡れたら、必ず電動が壊れると本当に思っているのか?
万が一、電動が壊れても中止になるよりマシ。
サムズも、ぬるくなったなぁ〜
52名無し迷彩:2008/11/16(日) 12:08:24
ナム装備の話しじゃなくヒストリカルゲーム云々の話しするから拗れるんだよな・・・・
53名無し迷彩:2008/11/16(日) 12:25:15
ナム装備で
「フラッグゲトー!」
「てめえ当たっただろ?」
の話すれば満足かい?
ボウヤ
54名無し迷彩:2008/11/16(日) 13:15:50
>>53
スレタイ装備の話しだけで結構です
「フラッグゲトー!」
「てめえ当たっただろ?」
も余計な話しです
55名無し迷彩:2008/11/16(日) 13:19:53
じゃあサバゲーマーお断り、ということでいいですね?
56名無し迷彩:2008/11/16(日) 13:23:06
>>55
ゲーマーお断りとかそんなのはどうでもいいよ
ヒスだのゲームだのかみ合わない話しエンドレスじゃない?
オレはスレタイの装備のレスだけで良いと思ってる
57名無し迷彩:2008/11/16(日) 14:10:07
もうどうでもいい
58名無し迷彩:2008/11/16(日) 14:56:32
レミントンM700仕様にして海兵隊スナイパーってのもありなのかな
59名無し迷彩:2008/11/16(日) 16:20:00
>>56
要するにただのコスプレがしたいんだ?
60名無し迷彩:2008/11/16(日) 16:49:29
普通のサバゲーとコスプレサバゲー、ヒストリカルゲーム。
サバゲだけで3種類はあるもんナ。
61名無し迷彩:2008/11/16(日) 18:31:01
流れを豚切りで悪いんだけど、ナム戦当時のM60のスリングってどんなのを使ってましたか?
62名無し迷彩:2008/11/16(日) 19:01:05
M120
63名無しさん@お腹ブラドいっぱい。:2008/11/16(日) 19:32:00
二重国籍を阻止するために議員に電話とメールとFAXしてください
64名無し迷彩:2008/11/16(日) 21:34:42
>>60
ちょwwwおまwww
ヒストリカルゲームはサバゲじゃないしwww
65名無し迷彩:2008/11/16(日) 21:49:31
サンプロのM40を使っている猛者はいますか
66名無し迷彩:2008/11/16(日) 21:59:37
KTWイサカやマルゼンM870
CAWのM79もいる
67名無し迷彩:2008/11/16(日) 22:34:18
オクで、ほぼデッド状態のジャングルブーツ買ったんだが
レプか実物か判んないので皆さんの力を貸して下され。。。

・ビブラムソール
・上部前面に「スパイクプロテクティブ」のプリント
・出品者曰く「本皮」との事
・靴底に「Bata」の文字

元々持っているレプのブーツ(頂き物なのでメーカー不明)と比べると
どうやら本当に鉄板入ってるみたいで明らかに重いっす。。。
実物にしては綺麗過ぎるので、やはり精巧なレプリカなんでしょうか・・・?
68名無し迷彩:2008/11/16(日) 23:08:21
ビブラムソールのレプリカってあったっけ?
69名無し迷彩:2008/11/16(日) 23:28:21
エスグラにあったよね。
ビブラムで補強テープ無しのやつ
70名無し迷彩:2008/11/16(日) 23:31:21
本皮+ビブラム+鉄板ならエス倉の高い方の奴かも
サイドの補強テープは付いている?
71名無し迷彩:2008/11/16(日) 23:34:49
2年前ぐらいなら中田で売ってたよ、ビブラムのレプ。
今見ないけど、昔から店の奥にしまってたな。
72名無し迷彩:2008/11/17(月) 00:15:42
フィールドの土がビブラムだらけだと雰囲気でるよね。
73名無し迷彩:2008/11/17(月) 00:57:03
エスグラって旧エリカ?
74名無し迷彩:2008/11/17(月) 01:31:33
>>12
「前面に少し薄くなっている」ってのがよくわからないが、MCステンシル入りは珍しい。
http://csx.jp/~sakitama-ss/usmc/feld%20equip/helmet/helmet.html
偽装スリットは入ってる?入ってないなら初期型だから珍しいはず。

>>58
M700で海兵スナイパーは普通にありかと。

>>61
当時M60にはスリング使ってないことがほとんど。
一応M16用と似たタイプがあったようだが、肩に食い込むためか見ない。

http://www.mash-japan.co.jp/cgi-bin/prd.cgi?itemno=00-42-0500
このタイプのスリングはナムから使われていたと聞くが、見たことは無い。
75名無し迷彩:2008/11/17(月) 03:16:18
M60にスリングって言うと重量物の運搬用の肩紐を工夫凝らしてつなげたとか
ピストルベルトにタオル巻きつけてパット代わりにして紐でくくりつけた画像がベトナム軍装ガイドに
あったよ
76名無し迷彩:2008/11/17(月) 08:02:14
>>64
厳密には、ヒストリカル“ゲーム”というのはサバゲの一種だろ?
リエナクト系のイベントでゲームを伴わない物はあるけど。

77名無し迷彩:2008/11/17(月) 08:56:21
画像をみると、M60は肩に担いで歩いてるのがほとんどだよね。スリングついてるのはほとんど見ない。
78名無し迷彩:2008/11/17(月) 10:47:01
>>77
そうそう。んで、肩の上にタオルのせてクッションにしたり。
79名無し迷彩:2008/11/17(月) 12:19:17
先月か先々月くらいの癌誌に
M60のアクセサリー特集したコーナーあったよ。
スリングも載ってた希ガス。
80名無し迷彩:2008/11/17(月) 12:50:21
>>65
ノシ

>>61
アスバッグ用のショルダーベルトで代用しています
81名無し迷彩:2008/11/17(月) 13:45:32
>80
もちろんウッドストック仕様かい?
あの当時だとどんなスコープがいいんだろ?
82名無し迷彩:2008/11/17(月) 14:41:55
>>81
VSR以前の木ストはサンプロしか無かったしねぇ。
あとスペアガンでCAWの旧木スト換装、2分割マウントでM40っぽいVSRも作ったw


スコープは、レッドフィールドはほぼ入手困難だし9倍固定だと辛いので
もう割り切っていますw
ただ、シンプルで割と細めデザインのを付けているけれど。
83名無し迷彩:2008/11/17(月) 17:56:43
>>76
ちゃんと前スレ読んでた?
結局サバゲだろ?
っていう意識の輩が多いから
この趣味は文化として認知されないんでしょ。
84名無し迷彩:2008/11/17(月) 21:07:29
爺はすっ込んでろw
サバゲのカテゴリーだからって低レベル認定はある意味老害?

欧米の(非日本のサバゲー的)リエナクトとアホカリ〜MVGのヒストリカルゲームを
プログラムに入れた日本のイベントの違いを認識しろ。

良い悪いじゃない。環境と文化の違いなんだと思うよ。
俺だって環境が整えば(主催と参加者双方)、空砲使った実銃の
リエナクトに参加してみてえよ。
85名無し迷彩:2008/11/17(月) 22:46:41
じゃあ自分で開催してみろよ。
何が欧米だよ、行ったこともねえくせにw
都合の悪い時だけあれだけ批判してたサバゲ性を正当化すんじゃねえよ。
86名無し迷彩:2008/11/17(月) 23:46:05
かつて本栖で非サバゲ形式のシチュエーションゲームイベントやったよね?
モデルガン・無可動実銃・パンパン銃・花火・弾抜きエアガン使用で。

でも結局BB弾使用のヒストリカルゲームイベントに統一されてる。

あれなんでなのかな?
主催者の事情というより、需要の問題なんだと思うけど。

サムズの中の人に聞いてみれば?
87名無し迷彩:2008/11/18(火) 01:19:46
>何が欧米だよ、行ったこともねえくせにw

写真や動画などネット上でさんざん確認できるな。
88名無し迷彩:2008/11/18(火) 04:18:27
そういえばストーナーの電動って結局どうなっちゃったの?
89名無し迷彩:2008/11/18(火) 06:52:07
ポシャったよ
90名無し迷彩:2008/11/18(火) 07:07:59
まあ試作時のコストがとんでもなく高くて値段の折りが付かなくて量産にこぎ付けなかったってところかな
91名無し迷彩:2008/11/18(火) 08:33:41
ストーナー…orz
92名無し迷彩:2008/11/18(火) 15:35:56
完成した試作品はとりあえず腕とかで紹介していたような気がする、確か出す気満々だったよな
無理して完成品じゃなくてコンバージョンキットで出してれば少量でも出せたんじゃないかな
組める奴は組み込むだろうし、後は勝手にショップが組み込んで売るだろうし残念といえば残念だよな
あれがあれば泥沼にはまってるような写真のSEAL隊員再現できたろうにw
93名無し迷彩:2008/11/18(火) 17:23:41
貧弱な体型の日本人のマニアがイベントでヘラヘラしながら真似しても、
あの一枚の写真の臨場感、緊張感には遠く及ばない。
94名無し迷彩:2008/11/18(火) 19:55:38
マルイのSR−16ベースでなんちゃってキットがあったのね
95名無し迷彩:2008/11/18(火) 20:49:51
>94
オクに出てるね。
96名無し迷彩:2008/11/19(水) 08:12:20
ナム時代の手りゅう弾ですが、割と簡単に手に入る(BBボトルや火薬で遊ぶ奴)タイプの
M26以外に、M67は時代的にどうなんでしょうか。
あれって70年代の登場でしたか?
97名無し迷彩:2008/11/19(水) 09:40:01
M67も後期に使われているよ。
でもナム戦全盛期の一般部隊を想定してるのなら、M26が無難かと。
ナム戦でも60年代のうちは、Mk.Uが見られる。
98名無し迷彩:2008/11/19(水) 11:55:43
>96
通称レモンだっけ?
99名無し迷彩:2008/11/20(木) 01:59:34
なんだか知らんが、イハグンに程度が悪くない初期サスが大量入荷してるな
初期のLサイズは久しぶりに見たよ
この店は偶に珍しい物(この間は海兵ベルト)が大量入荷する事が有るが何か仕入れルートが有るのかな?   
100名無し迷彩:2008/11/20(木) 12:11:00
100
101名無し迷彩:2008/11/20(木) 15:54:40
>>96
>>97の言うとおり、基本はM26だ。だが、厳密にはM26、M26A1、M26A2と3タイプある。
更にM26とそっくりの手榴弾でM61ってのもあるから、それもナムで使われてたかもしれない。
初期はmk.2もあるが、初期からM26は見られる。
末期はM67が加わる。
他に特殊部隊ならM34とかV40とか。

>>98
基本的には
mk.II:パイナップル
M26:レモン
M67:アップル
ついでにソ連のF1もパイナップルで、RGD-5もレモン。
102名無し迷彩:2008/11/20(木) 16:02:23
昔は未使用のスモーク弾売ってたんでしょ?
103名無し迷彩:2008/11/20(木) 16:59:22
M61はM26の改良型で最終たいぷ。アノ形で現行で
使われてるね。
104名無し迷彩:2008/11/20(木) 17:07:36
>>99
あそこは普通にすごい。ちょくちょくチェックしてたらM1967コンパスポーチとかショットシェルポーチとか入荷してた。
きっと沖縄にはまだまだすごい物が眠ってるんだろう。
アメリカ屋もときどきレアな物入荷するし。

>>103
今は使われてなくないか?80年代から90年代初期くらいまではあったと思うが。
たいていM26と混同されてると思ふ。
105名無し迷彩:2008/11/20(木) 17:10:58
M61は、米軍以外でまだまだ現役だと思うよ。
106名無し迷彩:2008/11/20(木) 17:40:46
ああ、米軍以外ね。スマソ
107名無し迷彩:2008/11/20(木) 21:42:00
いや、本家米軍でまだ使われているようだ。
こないだニュースで見たイラク駐留の米兵達が装備していた。
108タケダ:2008/11/21(金) 20:22:44
ナム戦装備にアクセントとなるガスマスクバッグについて語ってください。
わからないなら教えてあげます。
ぼくは子宮みたいなマークがあるM-17のバッグを付けています。
シッタカ、勘違い、教えてクン、知識自慢の流れで
最終的に罵り合いになって終わる事を希望します。
109名無し迷彩:2008/11/21(金) 22:55:16
グレネードネタだけどスモーキーのスモークグレネードっていつまで売ってたっけ?
110名無し迷彩:2008/11/21(金) 22:55:59
保守
111名無し迷彩:2008/11/21(金) 23:03:26
ベトナム戦争って結局、アメリカが勝ったの?負けたの?
以下のベトナム戦争映画を見たけど、イマイチ分からん。
〇ハンバーガーヒル
〇グッドラックサイゴン
〇プラトーン
〇フルメタルジャケット
ま、戦争映画ではベトナム戦争が1番面白いんだけど...。
112名無し迷彩:2008/11/21(金) 23:15:57
ランボー1・2
113名無し迷彩:2008/11/21(金) 23:34:25
勝ったのはインド
114名無し迷彩:2008/11/22(土) 00:09:53
タケダの正体は、本当はいい子ぶりたいエリアヌ派
115名無し迷彩:2008/11/22(土) 02:42:31
>子宮みたいなマーク

アレは化学を意味するんだよ
あと、化学科の兵科章のデザインも一緒
116名無し迷彩:2008/11/22(土) 13:05:42
>>111
たったそれだけ見てかたるな
最近のおこちゃまは、ったく
117名無し迷彩:2008/11/22(土) 17:58:26
おこちゃまと戦争ごっこしてるオジサンのくせに
118名無し迷彩:2008/11/23(日) 19:39:42
森山愛子
RIP STOPジャングルファティーグで田舎に泊まろう!
ただ今放映中。
119ナム:2008/11/24(月) 12:26:46
M79のプッシュロッドが、戻らないけど、どうすればいいんだ?・・
120名無し迷彩:2008/11/24(月) 23:16:01
気にするな。
モスカートじゃ敵は倒せねえから。
121名無し迷彩:2008/11/24(月) 23:23:02
勝ち負け気にするなら
ナム戦するな。
サバゲじゃねえんだぞw
122名無し迷彩:2008/11/25(火) 01:22:08
>>119

トリガーは下がったまま?
それともカタカタ動く?

中でロッドはずれてんじゃないの?
123ナム:2008/11/26(水) 14:32:14
分解したんですが、プッシュロット、の引っかかるところが
割れていました・・
まだ買って2週間・・

124名無し迷彩:2008/11/26(水) 15:11:50
そのくらいしか使ってないならメーカーが対応してくれないかな?
CAWに電話してみたら?
125ナム:2008/11/26(水) 15:18:48
やっぱそうですよね〜
そうしてみます。

しかしモスカート撃ってて快感ですわ!
126名無し迷彩:2008/11/26(水) 15:23:33
ナム戦装備でFNMAG使いたいんだけど、SAS以外での使用例ってあるのかな?
127ナム:2008/11/26(水) 15:40:13
I DO NOT KNOW
地獄の黙示録で、
ベトコンが、FUCK YOU! FUCK YOU!
って、叫んだ時きまずかた・
128名無し迷彩:2008/11/26(水) 23:07:53
タケダ降臨キボン
129ナム:2008/11/26(水) 23:26:10
wwwwwwwww
130タケダ:2008/11/27(木) 01:15:04
ぼくは今空挺ブーツが欲しいです。
ぼくもそろそろ初心者と振る舞うには恥ずかしいくらいのナム歴となりました。
ピカピカの空挺ブーツでアホな質問する>>126みたいなやつの
ケツを蹴り上げるくらいの態度を見せなければなりません。
131ナム:2008/11/27(木) 14:24:51
またしてもwwwwwwwwww
132名無し迷彩:2008/11/27(木) 14:33:27
>>130
藻前、M-65 S-Sサイズ厨だろ!
133ナム:2008/11/27(木) 15:07:29
m79故障おおい
134名無し迷彩:2008/11/27(木) 17:38:43
激しく自演臭
135名無し迷彩:2008/11/27(木) 17:55:35
(・∀・)w
136ナム:2008/11/27(木) 19:39:10
何番が何番にだ(´・д・`)
137名無し迷彩:2008/11/27(木) 19:53:40


ナム
138ナム:2008/11/27(木) 20:10:13
ちゃうちゃう(´・∀・`;)
139名無し迷彩:2008/11/27(木) 20:29:36
↑おまえの書き込みってなんか気に障るわ。
消えろ。
140名無し迷彩:2008/11/27(木) 20:41:04
S-Sってどんだけちびなんだ?
141ナム:2008/11/27(木) 22:17:25
消えないよ
だってぼく害児だもん
142名無し迷彩:2008/11/27(木) 22:35:08
鳥取の?
143ナム:2008/11/27(木) 22:52:25
違うよ
貴方のW
144名無し迷彩:2008/11/27(木) 23:06:31
タイガーパターンのM65ってたまに見るけど実際にあったの?
145名無し迷彩:2008/11/27(木) 23:31:09
うんあったよ。
146名無し迷彩:2008/11/28(金) 00:32:51
答えが適当すぎるw
147名無し迷彩:2008/11/28(金) 07:31:10
ナム戦で陸軍スナイパーやってる人居ます?

スコープ付きのM14(M21?)かレミントン系のボルトアクションが
妥当でしょうか?

専用スコープは有るけどM16ってのは(ゴルゴ系)はやはりレアでしょうか。
海兵隊のスナイパーって結構洋書とかに資料揃ってるんですが・・・。
148名無し迷彩:2008/11/28(金) 07:56:26
>>147
M656まで作ってくれば尊敬されるんじゃ?w
ttp://www.geocities.jp/ar_itiban/AR-15/maker/colt1.html
ルガー10/22のサイレンサー付きとかも有ったが最近は素材が手に入ら(ry
149名無し迷彩:2008/11/28(金) 08:52:55
当時、純粋な軍用の狙撃銃ってのは、海兵隊のM40だけで
その他は高性能な狩猟用のライフルが投入されたんだろ?
警察の狙撃手だってそうだったし。レミントンかウインチェスターがベター。
150名無し迷彩:2008/11/28(金) 15:28:20
最近、某店でM67コンパスポーチ(プラボタン)を数点入手したのですが、
これは国内市場では殆ど見ませんが、海外市場ではどの程度の価値が付いているのでしょうか?
ちなみに、店にはまだ数点在庫が有りました・・・O県すげー・・・  
151ナム:2008/11/28(金) 16:37:48
・・・
152名無し迷彩:2008/11/28(金) 21:45:27
自分の経済状況で入手出来たなら、それで良いじゃん。
転売でもしたい?
153名無し迷彩:2008/11/28(金) 21:56:17
>>150
何?自慢なの?
本当に気になるなら黙って自分で調べりゃ良いのに・・・
154名無し迷彩:2008/11/28(金) 22:03:25
>>152
いえ、資金に困っている訳でも有りませんし、
別に転売する気は有りませんよ
ただ、結構安値で手に入れられたので、
実際の相場が気になっただけです
しかしM67装備はそれなりに発注された筈なのにコンパスケースとブットパックは殆ど、
流通していないのでしょうね?
そこまで消費されたとは思えませんし、
その内マガジンポーチみたいに未使用品が大量に出てきたりして 
155名無し迷彩:2008/11/28(金) 22:05:13
>>152
いえ、資金に困っている訳でも有りませんし、
別に転売する気は有りませんよ
ただ、かなり安値で手に入れられたので、
実際の相場が気になっただけです
しかしM67装備はそれなりに発注された筈なのにコンパスケースとブットパックは殆ど、
流通していないのでしょうね?
そこまで消費されたとは思えませんし、
その内マガジンポーチみたいに未使用品が大量に出てきたりして 
156タケダ:2008/11/28(金) 22:13:12
ぼくだったら全部買い占めて絶対転売します。

ところで皆さんのジャングルブーツはくるぶしにちゃんと当て布が当たりますか?
ぼくのばやい、かなりズレています。
アメリカ人と日本人とでは足の骨格がかなり違うんですか?
それともぼくが奇形児なのでしょうか?
157ナム:2008/11/28(金) 22:15:20
だな
158名無し迷彩:2008/11/28(金) 23:06:34
変な釣りだなあ
159名無し迷彩:2008/11/28(金) 23:20:08
しかも自演してるし
160タケダ:2008/11/29(土) 00:02:53
>>157
ナムさん、自演って言われましたよ!?
必死にかんぐって得意げになった顔が想像され笑えますねw
161名無し迷彩:2008/11/29(土) 00:57:47
ヒッシ・・・
カングル・・・・
162名無し迷彩:2008/11/29(土) 02:41:41
この釣りは昔からの粘着だからスルーに限る。

M67のブットパックは見ないね。
LC系のは良く見るんだが。
163名無し迷彩:2008/11/29(土) 06:47:24
粘着がいっちょまえにマジギレしてやがるw
164そのまんま東みたいなハゲ:2008/11/29(土) 19:00:50
ナム戦向きの髪型は?
165名無し迷彩:2008/11/29(土) 20:10:28
コンマガの1月号記事、War&Peace showのナム戦リビングヒストリー展。
モノホンのガントラック、装甲車、ハリボテと違うリアルな陣地の数々、そして疑似ナパーム!
いいないいないいな!!!!


それに比べて日本は…………
ハア……
166名無し迷彩:2008/11/29(土) 20:13:29
>>165
脳内で妄想、溜息付いてろ
お前みたいなカスがまたヒストリカルがどうのとか言い出すんだ
ageてまでレスするんじゃねー禿げ
167名無し迷彩:2008/11/29(土) 20:46:07
あれ、なんか必死で毒づいてるのがいるな。
貧乏人は辛いよね。
168名無し迷彩:2008/11/29(土) 23:07:17
>>162
ほんと、見ないな。
稀にLC-1の初期ロットと勘違いして
オクに出るけどネ。
169名無し迷彩:2008/11/30(日) 04:11:35
>>67
それだけ条件が揃ってれば、実物の可能性が極めて高い。ってい言うか、実物と断言
していいレベル。Bataの字が入ったレプリカなんて見た事ないよ。
綺麗なのは、箱に入った状態でずっと保管されていたからでは?そういうのは40年
以上も前に製造されたとは信じられないほどピカピカだから。
170名無し迷彩:2008/11/30(日) 07:29:04
たまにデッドが出てくるからなあ
171名無し迷彩:2008/11/30(日) 09:00:37
>>165
あれ見ちゃうとね。
完全に大人の遊びと子供の遊びの差を見せつけられてるようで…
恥ずかしくなってくるorz
172名無し迷彩:2008/12/01(月) 06:12:09
じゃ辞めれば。
173名無し迷彩:2008/12/01(月) 07:52:14
>>171
結局自分の身につけてる装備には靴ヒモ一本にも異常に拘る反面、大道具や情景については全く無頓着、
という「木を見て森を見ず」の意識なんだよね。
日本の場合。
174名無し迷彩:2008/12/01(月) 09:52:12
>>67,169
甲の部分が本革だったらオリジナルではないです。オリジナルは「防カビ性の
高いクラリーノ」と付属のリーフレットに書いてあります(このリーフレット
までパクって付けているレプリカもあります。見比べれば一目瞭然ですが)。
「Bata」ブランドはフィリピン軍用(軍事教練用)として一般的でしたから、
それだけでは判断材料としてイマイチです。
鉄板(スチールシャンク)は、土踏まずのあたりに幅1インチ長さ3インチ程の
ものが入っているだけですから、サイズによるけど中華レプや最近の戦闘靴に
比べると韓国、フィリピン製でも重く感じると思います。
写真ウプしてくれれば真偽判定出来ると思うけど、、、
175名無し迷彩:2008/12/01(月) 10:24:30
>>171

恥ずかしくは無いけど、うらやましいとは感じるね。

>>173
>靴ヒモ一本にも異常に拘る反面、大道具や情景については全く無頓着

イベントで考えれば、参加者と企画運営と立ち位置が違うけどね。
それぞれのナムファン個人としては、ジャングルフィールドを確保出来ない、
戦車やヘリを調達出来ない、野戦テントが無いって理由で遊ぶことを諦める
必要はないでしょ?勿論有れば良いに決まってるが。

そんな個人レベルで実現できない事に悲観するより、個人で出来る事を
しっかりやっておけば良いだけの話だと思うけどね。
何時の日か、イベント会場にヒューイが舞い降りてくる日が来るかもしれないし。
176名無し迷彩:2008/12/01(月) 10:35:13
>>67
>>・上部前面に「スパイクプロテクティブ」のプリント

この付近に数字の羅列が印字されてたら、それも書いてくれるとありがたい。
177名無し迷彩:2008/12/01(月) 10:45:22
>>174
フィリピン軍のはビブラムソール (ブロック・パターン)なんですか?
また、パナマソールのタイプも存在するんですか?中敷も米軍のと同じですか?

あとフィリピン軍のジャングル・ブーツが日本の市場に入ってきた事って過去に
ありますか?

たくさん質問してしまってすみません。ご存知の範囲でよいのでご教示いただければ
幸いです。
178名無し迷彩:2008/12/01(月) 11:46:07
>>177
フィリピン製のジャングルブーツは、「初期型(斜めのテープ無し)ビブラム
ソール仕様」から「クイックレースと同じパターン」まで何でもありますよ。
(つか、その場で底を着けてオリジナルを作ってくれる店もありますから)
中敷は基本的に無いです(米軍のものを使用しているようです)。国内には
不定期に数足から数十足の単位で入っている様です。また、サイズ8以下は
米軍オリジナルも結構出回っていたようです。
179名無し迷彩:2008/12/01(月) 12:08:27
>>178
どうもありがとうございます。もうひとつ質問なんですが、フィリピン製は
米軍もののような、ベロ部分や足首部分へのサイズや製造年の印字はありますか?
180ナム:2008/12/01(月) 18:38:01
自演してませんよ
181名無し迷彩:2008/12/02(火) 00:58:46
>>179
現物を確認していないのですが、ベトナム戦争当時、米軍(ARVN?)に納入していたメーカーもあるそうですから、存在してはいるでしょうね。最近までBDUを
作ってアメリカに送っていた会社は知っていますが・・・
182名無し迷彩:2008/12/02(火) 05:12:46
フィリピンでライトウェイトリュックのデッドが大量に出たね
支給される前はフレームだけ単体で紙袋に入れられてたなんて初めて知ったよ

とはいえ、最近ナム戦人気は下火だからヤフオク出してもイベント持ってっても
あまり儲けはなさそうだなw
183名無し迷彩:2008/12/02(火) 09:10:59
俺なら買うぞ。
184名無し迷彩:2008/12/02(火) 10:54:24
フィリピンパブの穴場って聞いてすっ飛んできました。
185名無し迷彩:2008/12/02(火) 11:43:54
>>182
ベトベトしま戦か?
186名無し迷彩:2008/12/02(火) 13:15:35
>>181
ありがとうございます。
187名無し迷彩:2008/12/02(火) 18:26:10
>>182
いくらでなら出すの?w
188名無し迷彩:2008/12/02(火) 21:18:39
>>182
500ペソでどう?ベトベトで玉砕したので、オカニナイでつ。
ベトベトは、本当に売れないイベントですた。嗜好が変な人
しか居ないみたい。
189名無し迷彩:2008/12/02(火) 21:31:14
最新取引レート 0.141012
500ペソ(塵)=70.51円

10個買いましょう。
190名無し迷彩:2008/12/02(火) 21:33:23
最新取引レート 1.884716
500ペソ(比)=942.36円

予算オーバーです。
191名無し迷彩:2008/12/02(火) 23:50:26
>>188
ベトベトは変な人しか集まらないからな。
192名無し迷彩:2008/12/03(水) 17:28:21
>188
ライトウェイトのデッドならばヤフオクで4万5千即決で売れると思うけど。
フィリピン仕様がどう違うのかにもよるが。w

ベトベトかw
193名無し迷彩:2008/12/03(水) 17:34:15
中高生のヤングナムマニアなら喉から手が出るくらい欲しがってると思う。
194名無し迷彩:2008/12/03(水) 19:51:28
>中高生のヤングナムマニア

まず肝心要のエアガンを購入するのが先だと思うw
(18禁)
195名無し迷彩:2008/12/03(水) 20:29:17
ぶっちゃけ持ってるしw
196名無し迷彩:2008/12/03(水) 20:34:14
四万五千円。
ナム装備じゃ
高い方だよね
197名無し迷彩:2008/12/03(水) 21:28:52
ガキには贅沢品だな。
バイト出来るようになってから買いなさい。
198名無し迷彩:2008/12/04(木) 00:01:24
そうやって新参者を切り捨ててるから衰退してるんじゃないのー?
199名無し迷彩:2008/12/04(木) 00:10:26
>198
197は口は悪いが言ってることは別に普通じゃないか?
まぁ余計な一言かもしれんがw
200名無し迷彩:2008/12/04(木) 00:53:55
すまん、大学生だが、ライトウェイトは欲しいw
201名無し迷彩:2008/12/04(木) 01:14:23
>>192
枠だけでその値段なら、沖縄(内地でもか?)にいくらでもあるよ。
202名無し迷彩:2008/12/04(木) 01:24:31
古いネタだけど
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k55738726
これって凄いよね。

>201
枠だけってフルームのみ?
203名無し迷彩:2008/12/04(木) 02:00:39
>>202
うん!パックは「デッド品(自称)」のレプリカっぽいのしか持ってないね。
204名無し迷彩:2008/12/04(木) 02:58:02
>203
うんってw
各種ストラップ類の欠品は許容範囲だが・・・
すまんフレームだけに4万5千は俺の中ではありえない。
205名無し迷彩:2008/12/04(木) 12:44:07
中田商店の品切れ品はいつ再入荷するんだよう
日本軍ものがほとんどないじゃん
206名無し迷彩:2008/12/04(木) 12:54:22
正直商品が無いんなら、HPから消せよと言いたい
「おっ!有った!」と思って開いたら品切れってのばっかり

再入荷の見込みが有るんならその旨記載する
再入荷の見込みが無いんなら、過去の商品ページとか作ってそこへ放り込め
207名無し迷彩:2008/12/04(木) 13:25:16
店行けばあったりすんの?
208名無し迷彩:2008/12/04(木) 14:41:37
SESSLERファティーグジャケットのM-Sの入荷を強く要望する!!
前に入荷すると思ってたんだけどな・・
愚痴スマソ
209名無し迷彩:2008/12/04(木) 15:58:46
>>207
旧軍ものは店にあっても「サンプルだから再入荷まで待て!」って言われるよ。

>>208
「今の子は背が高いから、ショートは入れても売れないんだよなあ」って言われた漏れがいます。
210名無し迷彩:2008/12/04(木) 16:06:01
>>209
えぇーっ!ホントですか?
M-Rって身長170pのおいらには微妙なんだよな・・
M-S入れてくれないかな(ハァ
211名無し迷彩:2008/12/04(木) 17:00:22
>>210
オイラは170aだけどM-Rで丁度だぜ
212名無し迷彩:2008/12/04(木) 18:05:43
オイラは21cmあるから普通のはきつくて入らないぜ
213名無し迷彩:2008/12/04(木) 18:08:18
>>211
着丈長くありません?
ベルト、ポーチの位置(上下のポケットの間)があまり下過ぎるのヤダからM=Sが丁度良く感じる
214名無し迷彩:2008/12/04(木) 18:48:31
>>212
えぇーっ!ホントですか?
21cmって身長170pのおいらには微妙なんだよな・・
13cm入れてくれないかな(ハァハァ
215名無し迷彩:2008/12/04(木) 18:49:26
>>212
陰茎丈長くありません?
亀頭の位置(前立腺に当たるところ)があまり奥過ぎるのヤダから13cmが丁度良く感じる
216名無し迷彩:2008/12/04(木) 19:29:45
バカな荒らしは無視して…と。

>>213
余り丈が短いと、実際動いてるうちに裾がまくれてだらしなくなるから、オイラはM-Rくらいが着やすいね。


あとは自分がどんな役を演じるか、というチョイスとの兼ね合いか?
217名無し迷彩:2008/12/04(木) 22:24:20
>>202
チャーリーのあれか。あのとき漏れも入札したかったんだが、他の物チャーリーから落札してて無利だった・・・。
218名無し迷彩:2008/12/04(木) 22:46:33
>>214
ウホ!の中の人ですか?
219名無し迷彩:2008/12/04(木) 22:51:54
M-Rって175-180じゃなかったけ
170じゃぶかぶかだろ(ピザだったらごめんな)
220名無し迷彩:2008/12/05(金) 00:30:17
やらないか(ノンケだったらごめんな)
221名無し迷彩:2008/12/05(金) 01:40:58
170cmの65kgでぶかぶかだったよ<M-R
S-R買い直さなきゃw
222名無し迷彩:2008/12/05(金) 06:58:14
>>219
ジャングルファティーグは洗えば縮むし、サイズの目安も厳密ではない。
これは着てみれば誰でもわかることなんだが。

或いは一度も袖を通さずにハッタリ言ってるか。(ガリチビだったらごめんな)
223名無し迷彩:2008/12/05(金) 09:32:47
>217
そうチャーリーのだよ。フレームがデッドどころか袋のままってちょw
落札者マジ羨ましいわ。 しかしこの値段で落札されてるのを見るとやっぱナムも下火だねぇ。
一個人としては願ったり叶ったりだがw
しっかし難ありとはいえファティーグ祭り凄いな。

>222
確かに。俺は169cmで58kgだが今持ってる3rdはM-Rで丁度いい。
だが4thリップだとブカブカ。S-RかM-Sで丁度良い。
3rdは中古だからやっぱ縮んでるんだろうね。
224名無し迷彩:2008/12/05(金) 09:58:14
3rdと4thの未使用色々持ってるけど、69年あたりを境に寸法が大きくなってるね
225名無し迷彩:2008/12/05(金) 10:19:23
ファティーグのサイズが微妙に違うのはガチ。
170位の人は実物にしろレプにしろチョイスに悩むかモナ。
226名無し迷彩:2008/12/05(金) 15:31:32
山本モナ
227名無し迷彩:2008/12/05(金) 19:54:46
>>219
あの当時の規格では、SとRの境目が172cmくらいじゃなかったかな?アメリカの
衣料品の規格が80年頃変わっているよ。そで丈で2インチ変わったブランドも
あったよ。つか、ジャングルファティーグは、元々固体差が大きいしね。
228タケダ:2008/12/05(金) 20:48:09
>>227
>あの当時の規格では、SとRの境目が172cmくらいじゃなかったかな?
あなた本物のバカです。
ぼくが言うンだから間違いないです。
229名無し迷彩:2008/12/05(金) 21:22:48
230名無し迷彩:2008/12/05(金) 21:23:25
>>228
タケダ君空気読もうw
レス付かなくなって寂しくなった時にお決まりの台詞で登場でおk
231タケダ:2008/12/05(金) 21:25:29
空挺ヘルメットに空挺ブーツってアリですか?
232名無し迷彩:2008/12/05(金) 21:35:06
>>231
>空挺ヘルメットに空挺ブーツってアリですか?

あなた本物のバカです。
ぼくが言うンだから間違いないです。
233ナム:2008/12/05(金) 21:38:32
M79の別売、木ストあるんですか?
234名無し迷彩:2008/12/05(金) 21:43:40
M79のファイバーストックと木製ハンドガード袋入り相場幾ら位でしょうか?
235名無し迷彩:2008/12/05(金) 22:11:20
限りない自演臭
236タケダ:2008/12/05(金) 22:19:43
>>230
えーと、なんでしたっけ?
「ぼくが教えてあげます」でしたっけ?


空挺ヘルメットは揃ったんですけど
空挺ブーツはどこで売ってますか?
237タケダ:2008/12/05(金) 22:41:37
このまま>>227がぼくよりバカのまま終わっちゃうのはカワイソウだから
サイズタグの読み方を教えてあげたほうがいいですか?
238名無し迷彩:2008/12/05(金) 23:57:00
239名無し迷彩:2008/12/06(土) 01:23:11
>>238
細かいが、M1961ベルトでこのバックルはレアじゃね?
http://homepage3.nifty.com/~sss/belt6.jpg
普通はこのどっちかで、右側のが多い。
240227:2008/12/06(土) 02:51:57
>>237
同じサイズ表示でも大きさが違うものがあるんだよ。昔の学生時代にバイトで
数千着のジャングルファティーグを選別してたボクが言うんだから間違いない!

>>239
右側のはM61じゃないですよ。M61のバックルは左側です。ベルトがリペア品なのが惜しいですね。
241239:2008/12/06(土) 06:24:54
>>240
マジで?売ってるのはほとんど右側の何だが、リペア品なの?
242名無し迷彩:2008/12/06(土) 06:32:18
お前らコントやってんのか
誤解に誤解が重なってわやになってるぞ
243名無し迷彩:2008/12/06(土) 17:43:36
>>242
じゃあお前は正解知ってんのかよ?
244名無し迷彩:2008/12/06(土) 19:08:34
>>227
>>240
SとRの境目が172cmくらいじゃなかったかな?って、
オマエ数千扱ってその程度の認識かよ、学習能力ねーなw
245名無し迷彩:2008/12/06(土) 19:13:33
>>241
右側のベルトは、M56/61より古いタイプでしょ?これは、右側はバックルに
縫い付けで左側が調整式になってる。海兵隊がV.N.終わっても固執していた
M14のシングルマガジンポーチ用のドットボタンが付いているはずですよ。
バックルは真鍮製で、フックの形状はM1928(?)と同じ、四角いものです。
左側の方がM56/61だけど、本来は両側調整式なのに、この写真のモノはどう
見ても縫い付けられている。だから、「リペア品」と言う事になります。
LC-1、2でも、同様の修理品がありますが、右側の様なちゃんとした縫製に
なっています。M56以降の正規品で片側調整式のピストルベルトはありません。
246241:2008/12/07(日) 05:52:02
・・・ようするに>>238のURL見てないから、海兵隊のM1961の話だってわからなかったのね。
247名無し迷彩:2008/12/07(日) 09:40:02
せっかくコイツが得意になって語ってたのに
余計なこと言うなよ…
248タケダ:2008/12/07(日) 09:58:34
>>227>>240>>245と合わせて恥の上塗りですね。
ぼくが一番のバカだと思っていましたが上には上がいますね。
しかもぼくみたいな素人ならともかく話の雰囲気から玄人気取ってるみたいだし。
バカの座を奪われ正直腹が立っています。
249名無し迷彩:2008/12/07(日) 10:06:24
オクの宣伝に吊られまくってんなオイ
250名無し迷彩:2008/12/07(日) 18:41:46
ビクトリーショー行った人いる?
今回は収穫無しでした。
251名無し迷彩:2008/12/07(日) 20:38:05
>>250
いる。
へーそれが何か?
252名無し迷彩:2008/12/07(日) 21:33:57
>>250
行ってきた。品物自体は結構見かけたけど、既に一通り揃えてる人には、とくに目新しい物は
なかったかも。
253名無し迷彩:2008/12/08(月) 06:05:08
>252
ARVNパック大量にあったね。 
確かに目新しいものは無かったね
254名無し迷彩:2008/12/09(火) 14:53:51
14年ぶりに東久留米ファントムに行った。
いろいろ聞いちゃいたけど、変わったね。
もう行かないかなぁ。
255名無し迷彩:2008/12/09(火) 20:59:58
久々にアルタに行ったらプープマックニン店自体が無かったよりマシだろ!
256名無し迷彩:2008/12/10(水) 12:21:01
>>254
昔の「今日は、軍手と作業服しか売れてないよぉー」の頃が忘れられないの?
屋外のイベントだと、商品や価格に当時の雰囲気が多少感じられるよ。
257名無し迷彩:2008/12/10(水) 17:24:53
なにその
「俺はこの時代の常連だったんだぜ」
みたいな変な自慢?
258名無し迷彩:2008/12/10(水) 18:30:10
俺は、自慢に聞こえなかったが…羨ましいって素直に言えよw
259名無し迷彩:2008/12/10(水) 20:12:52
確かにw

>250
行った。 収穫は俺も無かった
やっぱライトウェイト売ってなかったな
260名無し迷彩:2008/12/10(水) 20:41:39
もし「俺はジジイだ」ということを自慢してるなら
まったく羨ましくない
261名無し迷彩:2008/12/10(水) 20:50:14
若者よ。有意義にさえ生きていれば、歳をとることも良いものなんだよ。
262名無し迷彩:2008/12/10(水) 21:30:51
軍ヲタのまま朽ち果てる人生なんて送る気はない
263名無し迷彩:2008/12/10(水) 21:36:21
じゃ、辞めればw
264名無し迷彩:2008/12/10(水) 21:37:15
同意。
要らねえしww
265名無し迷彩:2008/12/10(水) 21:40:42
「我こそは真の微笑みデブだ!!!!!」ってので集まってデスマッチやらないか?
266名無し迷彩:2008/12/10(水) 21:46:48
こうしていつも排他的になるから後継者が育たないんだよネ
267名無し迷彩:2008/12/10(水) 21:48:27
>>266
つか

軍ヲタのまま朽ち果てる人生なんて送る気はない


要らねえでしょw
268名無し迷彩:2008/12/10(水) 21:57:42
いや、ただの軍ヲタの方がいらないでしょ
話しかけても若いのに覇気がなくてつまんねえわ。
269名無し迷彩:2008/12/10(水) 22:38:49
>>268
最近の若い子って、連れとしか話せないようなのが多いよね。
覇気がないどころか、感情がないようにしか見えないよ。
270名無し迷彩:2008/12/10(水) 22:46:15
キモオタのおっさんに話しかけられてもねぇ
なんか上から目線で思い出話や知識のひけらかし
挙句に装備自慢といちゃもん

そりゃ話したくもなくなるし覇気も無くなるわな
271名無し迷彩:2008/12/10(水) 22:59:17
でも、老若男女問わず覇気ありすぎはキモイから気をつけろよw
272名無し迷彩:2008/12/10(水) 23:01:41
とりあえず初心者には優しく接してあげてください
揃えたばかりでサバゲに行った時
細かい事にいちゃモン付けられてやる気なくしたんで
273名無し迷彩:2008/12/10(水) 23:23:00
>>271
覇気ありすぎでキモいなんて初めて聞いた。
まるで自分の覇気のなさを正当化してるみたいだ。

おまえよっぽど根暗同士でつるむのが好きなんだな。
274名無し迷彩:2008/12/10(水) 23:29:10
>>270
だったら辞めればって言ってんだろ。
おめぇナム業界に要らねぇからw

おめぇが充実した軍ヲタになるなんざぁ
無理無理wwwww
275名無し迷彩:2008/12/10(水) 23:39:15
ナム業界?
充実した軍ヲタ?

何言ってんのこの人
276名無し迷彩:2008/12/10(水) 23:44:30
保守
277名無し迷彩:2008/12/10(水) 23:50:33
>274
は?
278名無し迷彩:2008/12/11(木) 09:55:07
>>275
274みたいな香具師を『適応障がい』と呼ぶんだよ。頭の中はいまだに1975年春
(サイゴン陥落前後)なんだよ。口癖は「サイゴン陥落知らない若造が!」(w
「アジア系男性、40台後半、単身アパート住まい、人と接しない職業に従事」
ってプロファイリングされるような、、、って、オレの事じゃないぞ!!
279名無し迷彩:2008/12/11(木) 12:31:39
>>278
長々書いてる割に冗長で面白くない。抑えのきかない性格が文体でわかるな。
お前まさに40代後半だろw
280名無し迷彩:2008/12/11(木) 14:55:28
本当にすごい人はすごい(もちろんいい意味で)んだが、
結構うざいおっさんっているよな。

TCUの3rdと4thどころかユーティリティとTCUの違いもわからないくせに人のを欲しがる奴とか、
こっちが知らないはずないのにダクトテープについて説明してくる奴とか。
サバゲ以外の話するととんでもなくKYだし。そりゃあ、独り身だろうなと思う。

まあ、学生とか高校生とか若い奴にもうざいの結構いるけどな。
他から見たら俺もそうなのかもしれないし。
281名無し迷彩:2008/12/11(木) 15:28:38
じゃあ辞めれば?
282名無し迷彩:2008/12/11(木) 22:19:01
同意。
要らねぇしw
283名無し迷彩:2008/12/11(木) 23:29:07
むしろそのうざい連中がやめればいいと思うんだが
そういううざいのがいるから新入りがやりにくい
上ででてた業界にいるいらないって話ならなおさらに
284名無し迷彩:2008/12/11(木) 23:58:24
最近の中学生は日本語の作文も書けないのか?
285名無し迷彩:2008/12/12(金) 00:07:32
>>274>>281-282>>284
自演乙 sageるくらいはしないとばればれですよ?
286名無し迷彩:2008/12/12(金) 06:47:32
追加
>>263>>264>>267

次はちゃんとsageてください。
287名無し迷彩:2008/12/13(土) 18:34:00
このスレっていうかコレクターにあまり人気ないみたいだけど
OG107ユーティリティシャツって上は1st〜4thまであるけど下も変化あるのかな?
288名無し迷彩:2008/12/13(土) 23:53:02
>>287
OG107ユーティリティは上下共にある。
しかし、よほどのマニアで無い限り分からん。
生地、縫い目、ボタン、などなど。
以外とコレクターが多いヨ。
ヨーロッパの展開していた部隊では80年代初頭まで使っていたから
バリェーションも多いはず。
奥深いね〜。
289名無し迷彩:2008/12/14(日) 11:37:23
ダセエし着づらいから嫌いだな。
ユーテリテー
290287:2008/12/14(日) 14:51:57
>288
レスどうも。奥深いですね〜
やっぱ4thユーティリティもファティーグの下みたいにジッパーになってたり?
資料少ないですよね。
あんま関係ないけど中古で色合わせるのが至難の業。


乾きにくいし着づらいのは同意。
291名無し迷彩:2008/12/15(月) 00:12:58
今の人は、「ユーティリティ」って呼ぶの?昔は「ファティーグ」の方が通りが
良かったけど、、、4thは素材がNY/COですか?だとしたら、パンツの前あわせは
ジッパーのしか見た事がないですよ。つか、綿でも結構ジッパーがあった様な、、、
292名無し迷彩:2008/12/15(月) 00:59:05
そう言えば、今はユーティリティーの方が通りが良いね
今はファティーグ=ジャングルファティーグだもんな
293名無し迷彩:2008/12/15(月) 01:05:14
1stユーティリティはメタルボタンだったような・・・
294名無し迷彩:2008/12/15(月) 09:04:50
>>293
1stは茶色のプラボタンじゃね?
星が13個だかボタンに刻印されたヤツのこと言ってる?
295名無し迷彩:2008/12/15(月) 11:44:24
>>293
陸軍「12星」、海兵隊「無地(平ら)」か、「U.S.MARINE CORPS(中央凹)」の
メタルボタンはHBTまでだったと思う。HBTで尿素ボタンのもあるしね。
296名無し迷彩:2008/12/15(月) 12:01:55
ん〜、記憶違いだったかも。
13スターボタンのはHBT製のユーティリティじゃね?また違ったらスマソ
297ナム:2008/12/15(月) 17:37:06
M79の木スト自作したけど
つかった瞬間落として折れた
298名無し迷彩:2008/12/15(月) 20:13:39
ざまあ
299名無し迷彩:2008/12/16(火) 19:14:43
最近ナム戦関係の話題が無いので、動画を貼ってみる

ttp://jp.youtube.com/watch?v=vDy0Z3HSkTE 68年 フエ 海兵
前にカービンが出てるのが話題になってた 後半微グロ注意

ttp://jp.youtube.com/watch?v=q1vJqTN-qVI 68年 サイゴン MP ARVN
MPライフル隊が良く映っている ベレッタのM12が確認できる グロ注意

ttp://jp.youtube.com/watch?v=wOoQtnVbIWA 68年 サイゴン ARVN
五六式やBARをARVNが発砲している
荷車を押しながら前進している所に映っている、手前の兵士のヘルカバーに注目


300sage:2008/12/16(火) 19:28:20
三本目も本当に最後の方に、
死体が写っていたので苦手な方は記者が出た辺りで停止させるのを、お勧めします
301名無し迷彩:2008/12/17(水) 00:24:09
気がついた点をあげてみる
>>299
1つ目の動画
最初ででる海兵のキャンティーンがプラとアルミ混合
インタビューされてる指揮官が海兵なの官給品のにヘルメットバンドつけてるっぽい
2分29あたりにでてる黒人の人が鹵獲品のAKマグポーチっぽいのつけてる
2分53あたりにグリースガン
カバーなしのM1ヘルメットは黒くペイント?
前半と後半で通信兵の無線の背負い方が違う
5分59以降にショットガンナー(黒のM1916ホルスター所持)
7分5にピンクフラッシュライト
7分5の左のM16のハンドガード下に何かついているような
7分10で茶色のM1916ホルスター
7分14で茶色のM1916ホルスター(上と別人)
302名無し迷彩:2008/12/17(水) 01:07:50
下手なクラスメートよりも声聞いてるよな?w
303名無し迷彩:2008/12/17(水) 01:08:25
すまん、ごばくw
304名無し迷彩:2008/12/17(水) 01:08:34
>>299
2つ目の動画
0分27のオーストラリアMP?
0分40のMPはペイントしたライナーじゃなくて普通のメット
1分8の左側の人が青ジーンズ?
1分12の左側の人が私服+アーマー+ホルスター?
1分14で白Tシャツ+アーマー
2分9で101空挺のローカルメイドっぽいパッチ メットカバーにフルカラー階級賞
2分22の指揮官のベースボールキャップのインシグニア
4分17で無線をかわった持ち方
4分26以降からM59リーフ?
5分42でM2カービン 変な帽子被ってる
5分46でM16でもカービンでもない銃(BAR?)
5分50でグリースガン
5分54以降に変なペイントのメット
6分14に見慣れない車両
ARVNにはXサスとHサスがいる
7分40でフラッシュハイダーつきグリースガン 変なバッグ背負ってる
305名無し迷彩:2008/12/17(水) 01:25:57
>>299
3つ目の動画
0分18でダックハンター?
0分36で分隊無線 カービン+ガーランドベルト?
0分46でタイガー?
1分20でダックハンター?
1分43でXM706コマンドー
1分53でM59リーフ?
3分24でERDLリーフの軍事顧問?
306名無し迷彩:2008/12/17(水) 18:11:05
うぜえ
307名無し迷彩:2008/12/17(水) 20:21:40
>>306
無意味にあげる君のほうがウザいと思うよ
308名無し迷彩:2008/12/17(水) 21:04:29
上であげまくってた香具師と同一人物だろ。ほっとけw
309名無し迷彩:2008/12/17(水) 23:28:56
本人乙
310名無し迷彩:2008/12/17(水) 23:46:51
貼られた動画にコメントしてうざいと言われる意味が分からんがw

ベレッタM12ってそもそもは大使館の警備用に置いてあったのか?となると海兵隊用?
それともMPに支給されてたんだろうか。
311名無し迷彩:2008/12/18(木) 00:23:12
べレッタもっているのはCIAの職員と以前NHKであったナムのドキュメンタリー
でいっていたよん
当時CIAが外国製の武器を買い付けたのを大使館に大量に
隠していたらしくテト攻勢時にべトコンに占拠されそうとうあせっていた
らしいだからかもしれんがそのドキュメンタリーではMPの制止をふりきって
突っ込んでいくワイシャツ姿でべレッタ持った職員が映っていた
312名無し迷彩:2008/12/18(木) 02:44:09
MACV-SOGでもベレッタM1951を使ってたな
313名無し迷彩:2008/12/18(木) 03:04:23
>MPの制止をふりきって
>突っ込んでいくワイシャツ姿でべレッタ持った職員が映っていた

カコイイ!
314名無し迷彩:2008/12/18(木) 07:12:41
マドセンとかM76も
315名無し迷彩:2008/12/18(木) 14:44:02
S&W M76はSEALだったはず。
マドセンはグリーンベレーとかだったっけ。
ベレッタM1951は初耳。それはさすがに私物じゃね?
316名無し迷彩:2008/12/18(木) 18:58:26
マドセンは陸軍歩兵も使ってたのが資料から確認できる。
次のベトベトで実践しよう。
317名無し迷彩:2008/12/18(木) 20:38:29
>>316
マドセンは漏れも使ってみたいんだけど、銃どうしたらいい?
モデルガンのマドセンを電動ユニット組み込んでもらうしかやっぱりない?
318名無し迷彩:2008/12/18(木) 22:14:20
笑えるなw
319名無し迷彩:2008/12/18(木) 23:06:53
あげる以外に能がない方が笑えるがw
320名無し迷彩:2008/12/18(木) 23:26:13
いや、全く笑えるよw
321名無し迷彩:2008/12/18(木) 23:50:46
馬鹿の相手すんな。相手するから余計に反応する。

>>299
>ヘルカバーに注目
タイガーストライプ?
322名無し迷彩:2008/12/19(金) 07:46:16
タイガーっぽいね。
ヘルカバーも色々あるね。ARVNって何でもありだな。
ダック、ミッチェル、リーフ、パステルリーフ、OD、タイガー
323名無し迷彩:2008/12/19(金) 11:03:17
WWWIIのときのヘルメットネット使ってる香具師もたまにいるよな
下手するとパラシュートダックやタイ軍ミッチェルもいるんじゃないだろうか
324名無し迷彩:2008/12/19(金) 13:13:01
オイラは次のベトベトはダチと一緒にERDLリーフのヘルカバーでいくつもり。

イベントを盛り上げたいから、みんなもERDLヘルカバーを使ってくれよな?
325名無し迷彩:2008/12/19(金) 15:36:48
>>323
WWWUって何やねん
326名無し迷彩:2008/12/19(金) 22:09:30
ワールドワイドウォー?
327名無し迷彩:2008/12/19(金) 22:40:37
328名無し迷彩:2008/12/20(土) 09:04:46
ベトベト、次回からホームグランド変更みたいね。
有料フィールドって狭いし、何かこじんまりしちゃうのかなぁ。
329名無し迷彩:2008/12/20(土) 10:42:39
いままでもコジンマリしてた様な。
ただ人がウジャウジャ多いだけで。
330名無し迷彩:2008/12/20(土) 16:43:52
二百人弱が一度に出現して、ルート選べば誰にも会わずに浸透出来るんだから、こじんまり
した会場とは言えんだろ?
大概の有料だと、百人居るとそうはいかないぞ。
331名無し迷彩:2008/12/20(土) 17:49:30
いつも同じ場所、同じメンツ、似たような展開なのも
正直飽きてきたかな。
毎回決まったチームの決まった人が同じ場所で待ち伏せしてるし。
332名無し迷彩:2008/12/21(日) 09:16:23
スレ違い&マルチを先にお詫びします。

【海外ドラマ】 ベトナム1967 (字幕無し) Tour.of.Duty.1x01.dvdrip.xvid-TP_TMindTV.avi 366,942,208
ebb14e25a7342f65e35b1c49487d53bbee6774fd

【海外ドラマ】 ベトナム1967 (字幕無し) Tour.of.Duty.1x02.dvdrip.xvid-TP_TMindTV.avi 366,344,192
5aee3532ff533b9b7e9263e47b4990d19617b000

【海外ドラマ】 ベトナム1967 (字幕無し) Tour.of.Duty.1x03.dvdrip.xvid-TP_TMindTV.avi 365,768,704
0c7725a15c9e6642eb9445bf938ec57740533d64

他 1stシーズン 全21話

【海外ドラマ】 ベトナム1967 season1 01-21 srt-ファイル (英語字幕).zip 348,499
ae1e95354260759951f054d547715183022bff8c

ただいま字幕職人募集中
333名無し迷彩:2008/12/21(日) 09:52:51
これって昔BSで放送してたやつじゃんね
目が見えなくなって捕虜(女)と二人っきりになった時の恐怖は(;´Д`)ハァハァ
334名無し迷彩:2008/12/21(日) 12:26:06
呑気なドラマだったね
335名無し迷彩:2008/12/21(日) 19:12:15
アメリカのTVの放送コードが厳しいので、暴力シーンで血が出るのは
御法度だったから、銃撃シーンに迫力が無かったのがちょっと残念だったな。
だけどべトコンとかNVAの装備は凝ってたよね。弾着は上記理由からか
さみしいけど、発火エフェクトは中々良かった様な。

昔のコンバットを意識してたような設定かな。小隊長の士官と叩き上げの
軍曹、ベテランになっていく分隊員達。
ロッキーのアポロ役の黒人俳優が良い味出してた。後、600万ドルの男
のリーメジャースがお爺さんになってたのが驚き。朝鮮戦争の英雄だっけ?
336名無し迷彩:2008/12/21(日) 20:57:35
海外にはドラマだけじゃなく、チャーリーモピックあたりも落ちてるんだよね。
でもやはり、字幕が無い・・・あーあ、久しぶりに見てぇなぁ
337名無し迷彩:2008/12/21(日) 22:17:42
ドッグ・ソルジャー(ニック・ノルティ主演の「Who'll Stop the Rain」の方)を見たい。
国内では非DVD可か、、、。
338名無し迷彩:2008/12/30(火) 20:33:04
age
339名無し迷彩:2008/12/31(水) 13:50:57
マルボロの当時モノ外装が載ってるサイトどなたかご存知ですか?
340名無し迷彩:2008/12/31(水) 20:41:47
ボックスの奴?
341名無し迷彩:2008/12/31(水) 23:47:37
すみません。よくわからないのですが、当時の箱が載ったサイトがあると以前にきいたもので…
342名無し迷彩:2009/01/01(木) 00:10:19
あけおめ

>>341 だいぶ前に見た記憶が・・・忘れちゃったなぁ。
343名無し迷彩:2009/01/01(木) 12:01:34
あけおめ。
ハミルトンカーキって高いのな。初めて知った。
安いレプ知ってる人いないか?

>341
アカマルなら確かに昔どっかで見た。
344名無し迷彩:2009/01/01(木) 18:20:11
>>343
ハミルトン・カーキが「ベトナム戦当時の官給品のレプリカ」ですよ。
雰囲気だけなら、レミントンの替えバンド2本付きのでいいんじゃない?
つか、当時のオリジナルでもオーバーホール済みで2万くらいじゃない?
345343:2009/01/01(木) 22:25:24
>344
なるほどw
誤解していたみたいです。 ありがとう。
雰囲気だけならTIMEXの使い捨てレプ(クォーツ・電池式)あるから平気だったり。

セイコー5は安いですね。
ついでに質問すると・・・
セイコー5のNAM戦頃のって
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t30928116
↑こういうのですか?
ttp://homepage2.nifty.com/tencho/mr-shop/watch/seiko.htm
種類多すぎw
346名無し迷彩:2009/01/01(木) 23:10:28
セイコー5はいっとき猫も杓子も、
バカでもチョンでも
どんなリエナクターでも身につけてたなあ。
347名無し迷彩:2009/01/02(金) 13:18:25
ナム戦装備ガイドでもモデルのセイコー5の着用写真と説明文がちょこっと載ってたね
パイロットかドアガンナーだったかな
348名無し迷彩:2009/01/10(土) 20:00:48
中田にNAMアイテム入荷。今更の物だけだが珍しいね。
349名無し迷彩:2009/01/11(日) 09:01:39
うーん、NAMアイテム全般いまさらって感じだからな。
350名無し迷彩:2009/01/11(日) 11:46:34
どうりでヤフオク売れないわけだ。
国内でダメなら海外に、
アメリカにお返ししよう・・・。
351名無し迷彩:2009/01/11(日) 22:00:08
大きなサバゲ会に行ってもNAM装備って1%も居ないしなw
352名無し迷彩:2009/01/12(月) 04:14:20
今更でもライトウェイトラックサックは高値
353名無し迷彩:2009/01/12(月) 10:01:57
もう要らないから売ってやろうか?
354名無し迷彩:2009/01/13(火) 03:22:25
マジレスなら売ってくれ。
355名無し迷彩:2009/01/13(火) 09:39:23
>>354
新品をイベントで2回使用
オレの汗付きで7万でどう?
356名無し迷彩:2009/01/13(火) 19:02:35
一昔前にサムズにてレプリカのM55アーマーが販売されていましたが
アレの出来具合はどのくらいでしたのでしょうか?
357名無し迷彩:2009/01/13(火) 20:47:18
どのくらいって言われましても・・・
358名無し迷彩:2009/01/13(火) 21:21:45
あれ買おうか迷ってたら無くなってたな……
359名無し迷彩:2009/01/14(水) 03:49:13
外観的には非常に良かったんだが軽すぎて物足りなかった
この間オクで流しちゃったよw
360名無し迷彩:2009/01/14(水) 11:46:48
最近5000円で買った、
未使用のジャングルブーツ(補強、鉄板有りの中期型)がビブラムソールなのに一週間経ってから気付いた・・・
特殊部隊装備用に安いのが欲しかっただけなのに、
勿体無くて使えない・・・
嬉しい筈なのに鬱な気分・・・
361名無し迷彩:2009/01/14(水) 23:58:55
装備本の女兵士が履いてるのが韓国製ジャングルブーツ。
あれだけ気合の入った本だけに残念。
あの程度なら誤魔化せると思ったか?
なにもモデルさんにサイズぴったり合わせなくても写真撮影だけなんだから
実物の7、8、9程度のサイズなら余裕で代用できんでしょ。
本の趣旨に沿った完璧な写真にして欲しかったな。
362名無し迷彩:2009/01/15(木) 19:34:31
>>359
有り難うございました
363353:2009/01/16(金) 07:27:43
>>354
捨てアドでも晒してもらえれば詳細返事します。
程度極上。2万5千円応談でどうかな?
要望あればこちらもアドレス晒します。
364名無し迷彩:2009/01/16(金) 10:11:00
>>363
良いな・・・
横槍は良くないから>>354の回答を待とう
365354:2009/01/16(金) 11:05:14
>>363
送料込み25Kならお願いします。

>>364
スマンね。
366354:2009/01/16(金) 11:32:14
>363
捨てアド作成しました。(メアド欄参照)
値段はOKです。お手数をお掛けしますが一度メール頂けると幸いです。
ではお待ちしています。

スレ汚しスマソ
367名無し迷彩:2009/01/16(金) 11:59:23
オクにも一点出てたけど、ヤッパリな結果だったねえ
368名無し迷彩:2009/01/16(金) 12:05:49
どんな結果?
369名無し迷彩:2009/01/16(金) 12:32:38
>>368
価格が思ったより上がらなかったのか終了間際に入札削除!削除!削除!
370名無し迷彩:2009/01/16(金) 12:52:22
オクの値付けなんてこの値段ならOKって額を最初に付けておけばいいものをw
371名無し迷彩:2009/01/16(金) 13:15:21
トリすら付いておらず誰が誰かもわからない中で
問題なく成立するのだろうか
372名無し迷彩:2009/01/16(金) 13:37:00
ベトベトかMVGで手渡しにすれば問題ないかな
373名無し迷彩:2009/01/16(金) 15:35:44
>369
あーなるほどね
需要があるとはいえ今更価格高騰も期待できないだろうにねぇ
高く買っちまって高く捌きたいのは分からなくもないけど
374名無し迷彩:2009/01/16(金) 17:10:16
ライトウェイトラックサック……のどから手が出るほど欲しいです……

25K……うらやましいです
375354:2009/01/16(金) 18:02:43
>>363
取りあえず今晩一度メールします。トリとかよくわからないんでご容赦ください。
他の希望者の人取りあえずすみません。
376364 ◆zvBlPRU/S2 :2009/01/16(金) 18:53:09
>>375
名前欄に半角で#を打った後に、
適当に数字等を打つとトリが使えます
今回みたいにメールの段階に入ってるなら必要無いかもしれませんが、
スレでの会話段階では偽物防止に役立ちます

しかし2万5千で極上品か・・・
3〜4万位でも俺は飛びつくな
誰か他に要らない人居ませんか?
377名無し迷彩:2009/01/16(金) 20:43:01
ほんと?俺も4万なら売ってもいいよ
378 ◆zvBlPRU/S2 :2009/01/16(金) 20:53:46
>>377
程度次第では4万でも買いますよ
もし本当に売る気が有るなら捨てアド晒します
可能なら画像も用意して頂けると有り難いです
379名無し迷彩:2009/01/16(金) 21:10:51
つうか送られてきたメールが本物の354かどうかわかる由もないのに・・・
380名無し迷彩:2009/01/16(金) 21:18:37
早い者勝ちじゃ〜戦の始まりじゃ〜
381名無し迷彩:2009/01/16(金) 21:21:23
今回はやめておけ
少なくとも>>365>>375が別の人物だとわかっている
382377 ◆DO2ulzHV1c :2009/01/17(土) 00:08:31
>>377
少しホツレ、フレームに傷等あるんで納得できるかわからないけど、欠品なし、ストラップ類は新品同様、
本体生地の状態もきれいだし取説ラベルも残ってるよ。
そこそこの値段で買ったものなんで流石に俺は25Kじゃきびしいけど、値引き交渉応じます。
防衛予算縮小の為の惜譲、写真送るんでよければ捨てアド願います。
383377 ◆DO2ulzHV1c :2009/01/17(土) 00:11:45
間違えました
>>378
×>>377
384 ◆zvBlPRU/S2 :2009/01/17(土) 00:37:33
捨てアド作りました

画像を見ないと判断出来ませんが、
その状態だと35〜37kで如何でしょうかや?
上記のアドレスに画像付きのメールを送っていただきましたら、
こちらから何時も使ってるアドレス(プロパイダも物は調子が悪いのでyahooですが)で返信させて頂きます
尚、明日は9〜18時頃は出かけていますので返信が遅れるかもしれません
385名無し迷彩:2009/01/17(土) 16:58:21
ううーむ、金がないときにいい話が・・・。
386名無し迷彩:2009/01/17(土) 19:38:26
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d90985871
↑この網目ってなにかな?出品者に聞いてもわかんなそうだし。

ネットがミッチェルの中に入ってる?
こんな使い方あったのかな?
387名無し迷彩:2009/01/17(土) 22:22:48
388名無し迷彩:2009/01/17(土) 23:55:14
>386
前の所有者がしただけかもよ

>387
何が?
389名無し迷彩:2009/01/18(日) 00:14:02
宣伝だろ
390名無し迷彩:2009/01/18(日) 01:00:49
NAM初期のレザーブーツの代用品を探しているのですが

ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p98765357
↑こういう真ん中ら辺がクビれてるタイプって当時からあったんですか?
391名無し迷彩:2009/01/18(日) 08:16:45
ない。
392名無し迷彩:2009/01/18(日) 09:11:29
393名無し迷彩:2009/01/18(日) 11:11:53
Rか。Wだったら売れてるだろうな
394377:2009/01/18(日) 13:00:47
>>384
メール送信できませんでした…
改めて指示お待ちします。
395名無し迷彩:2009/01/18(日) 13:24:23
>>392
8穴だなあ
おれのはちゃんと9穴
396名無し迷彩:2009/01/18(日) 14:09:58
どこで買った?
397 ◆zvBlPRU/S2 :2009/01/18(日) 22:23:29
>>394
申し訳有りません
アドレスが間違っていました
398名無し迷彩:2009/01/18(日) 22:30:29
>>387
カットエッジじゃなくてメロウエッジだよな。
それで怒ってるんでしょ?
399名無し迷彩:2009/01/19(月) 08:00:16
トロピカルラックサックを入手。
錆だらけだ。きったねー
400名無し迷彩:2009/01/19(月) 12:01:48
それはそれでリアルだ
401名無し迷彩:2009/01/19(月) 12:17:30
冗談じゃねーw 錆とってたらフレームの縦のストラップ結びつける下の部分が折れた。(´・∀・`)
フレームのレプリカって海外でしか扱ってないんだっけ? 前にチャーリーで見た気がするが。
402名無し迷彩:2009/01/19(月) 14:30:16
地元の小さい鉄工所にそれ持って行って、そっくりの造ってもらったら?
403名無し迷彩:2009/01/19(月) 17:14:21
そこまでしなくても、あんなもんホームセンターで適当なアルミ板買ってきて自作すればいいだろ。
頭つかえ
404名無し迷彩:2009/01/19(月) 21:01:20
溶接で付け直せw
405名無し迷彩:2009/01/19(月) 21:21:26
>>395
あれってサイズの違いじゃないの?
406名無し迷彩:2009/01/19(月) 22:29:26
サバゲ定例会に行ってもナム装備の人ってほとんどいないのね
407名無し迷彩:2009/01/19(月) 23:07:35
>>406
そりゃ今は真冬だからナム戦の雰囲気なんてまったく得られないからな。
真夏になればナム戦装備の人は結構いるよ。
その頃になるとヤフオクでもナム物の相場は必ず上がるし。
真夏のゲームでは最も快適かつ雰囲気を得られる装備だよ。
408401:2009/01/20(火) 04:10:45
週末に溶接に挑むw
嫌な予感しかしないがww
409名無し迷彩:2009/01/20(火) 23:23:28
4月ベトベトの場所は千葉だって
410名無し迷彩:2009/01/22(木) 18:54:22
>>407
そうか?
ナンチャってナム装備の人は別だが、本格的に重装備すれば、その重量かついで
サバゲしてると逆に秋、冬の方がゲーム環境的には爽快感有ると思うぞww

訓練もしてないサバゲーマーが真夏とか豪雨の中でナム装備背負ったら
ハッキリ言って熱中症に気を付けないとなw

春先、秋口が日本のゲーム環境では意外とベストなんじゃねえの?
411名無し迷彩:2009/01/22(木) 19:00:55
>>410
ヘタレ乙
412名無し迷彩:2009/01/22(木) 21:41:40
どうでもいい
ナムの格好したいときにすればよい
413名無し迷彩:2009/01/22(木) 21:50:58
>>412
黙れよ、名物男
414名無し迷彩:2009/01/22(木) 22:12:31
名物男ってなに?
415名無し迷彩:2009/01/22(木) 23:12:08
陸か海兵かでもスナイパーはどんな格好だったんだろうか?
基本装備をそれっぽく変えるポイントとか有ったら教えて下され。
416名無し迷彩:2009/01/22(木) 23:15:29
ACUに56装備
417名無し迷彩:2009/01/22(木) 23:18:51
>>410
暑さに負けぬよう精進するならともかく、
自分の不摂生の言い訳にそんな負け惜しみするようじゃ徴兵検査は不合格だな。
除隊を考えたほうがいい。
418名無し迷彩:2009/01/22(木) 23:56:22
>>415
サーチ&デストロイ、索敵撃滅作戦
見つけ出して破壊する事が象徴されるこの戦いに
なんでそんな受身なことすんの?
狙う前にすでに狙われてるよ。
そんなこと後回しにして分隊の為に少しでも多くM60の弾持ってやれよ。
419名無し迷彩:2009/01/23(金) 00:07:14
このスレのツンデレ具合はw
420名無し迷彩:2009/01/23(金) 12:53:39
>>418
実際スナイパーもいたわけだが。

>>415
陸がM21、海兵がM700かM40。M16にスコープのせてた場合もある。
装備はあまりかわらない。偽装にちょっと気を使うのと割と計装備なくらいか。
421名無し迷彩:2009/01/23(金) 17:46:07
>>420
ども、銃は分かるんだけど装備がイマイチ分からんですよ。
時期によって?ですがギリーも有るみたいだし。
リロイさん処の海兵隊の香具師は買おうと思ってるんですが。
422名無し迷彩:2009/01/23(金) 18:54:12
>>421
任務によって装備も変わるわな、小隊に追従するスナイパーなら56装備にリーフとかでいいんじゃない?
423名無し迷彩:2009/01/23(金) 21:44:18
>>410

実際、アホカリ(現MVG)も、あの高地ってことで夏場の開催が可能だからね。
さすがに避暑地並の気温だし。

普通に関東近県で8月にナムなんて不可能だよな。
424名無し迷彩:2009/01/24(土) 00:16:52
>>421

つ 狩りのとき
425名無し迷彩:2009/01/24(土) 14:47:56
78年時のカンボジア進行時の旧サイゴン政府軍兵士の装備で
どっち側にも付けない俺が通りますよ
426名無し迷彩:2009/01/24(土) 17:42:33
>>410
いつまでもゲームとかサバゲーマーとか言ってるなら来ない方がいいね。

これはリエナクトなんだからw
427名無し迷彩:2009/01/24(土) 18:29:46
>>405
参考までに、ジャングル・ブーツの場合は
・サイズ6以下  -8穴
・サイズ7〜11 -9穴
・サイズ12以上 -10穴
428名無し迷彩:2009/01/24(土) 23:50:09
>>426
プゲラw
429名無し迷彩:2009/01/25(日) 00:07:03
リエナクト(笑)
430名無し迷彩:2009/01/25(日) 07:50:30
>>426
m9(^д^)プギャー
431名無し迷彩:2009/01/25(日) 08:42:45
>>426
リエナクト(笑)
432名無し迷彩:2009/01/25(日) 16:20:05
よく釣れると聞いて飛んで来ました
433名無し迷彩:2009/01/25(日) 16:28:57
チャーリー入荷中。週明けに期待。
434名無し迷彩:2009/01/25(日) 20:15:10
チャーリーの人もゲームするの?
435名無し迷彩:2009/01/25(日) 22:14:04
チャーリーの在庫状況ってHPで確認出来る?
なんか放置気味ぢゃない?
436名無し迷彩:2009/01/25(日) 23:54:10
チャーリー…没
437名無し迷彩:2009/01/26(月) 17:33:31
仕事する気あんのか?
チャーリー
438名無し迷彩:2009/01/26(月) 18:34:40
433は何故入荷がわかったの?
中の人?
439名無し迷彩:2009/01/26(月) 19:02:54
中の人はもうナム戦に興味なし
440名無し迷彩:2009/01/26(月) 21:00:16
チャーリーはヤホーで
食いつないでる
441433:2009/01/26(月) 21:33:33
店に行ったら「26日まで入荷のため休業」って紙が貼ってあったのだよ。
だから入荷後の品入れに期待ってこと。

ベトナムまで買いに行ってるのかね?
442名無し迷彩:2009/01/27(火) 00:05:25
他店に買いに行ってるんだよ♪ww
443名無し迷彩:2009/01/27(火) 12:17:01
26日まで自宅にこもってネットで海外通販とか
444名無し迷彩:2009/01/27(火) 21:13:47
↑あたり〜♪
445名無し迷彩:2009/02/02(月) 17:43:46
あげ
446名無し迷彩:2009/02/02(月) 23:01:54
チャーリーには気をつけろ!!
447名無し迷彩:2009/02/03(火) 00:02:32
まだベトナム物あるの?
沖縄とか
448名無し迷彩:2009/02/03(火) 11:57:45
ないよ。
449名無し迷彩:2009/02/03(火) 16:22:50
>>446

なぜ?
450名無し迷彩:2009/02/03(火) 22:30:27
沖縄にもないのかぁ・・・・。
451チャーリー店長:2009/02/04(水) 23:57:40
当店にはたくさん品がございます。

よろしくお願いします。
452名無し迷彩:2009/02/05(木) 00:07:10
ageてる奴
何か面白いのか?
それともチャーリーに恨みでもあるのか?
荒れるからやめてくれ。
453名無し迷彩:2009/02/05(木) 13:47:17
どうせ過疎なんだし。
2ちゃんで正義ぶっても安っぽい奴に思われるからやめとけ。
454名無し迷彩:2009/02/06(金) 06:25:52
DVDが安かったから、USプラトーンを見てみたが、
これなかなか良い出来だね
特にテト攻勢時の私服の職員の様子や、
ウェストモーランド将軍の台詞(M79の〜)などすぐに参考にしたと思われる動画が思い浮かんだよ
他にもしっかりとMPがアーマーを着てたり(襟付きがやけに多いのは残念だけど)良く考証されてると思ったよ
455名無し迷彩:2009/02/06(金) 21:12:02
ベトベト今回は人数制限あるんだな
申し込みだけでもしておくべきか
456sage:2009/02/06(金) 23:50:42
今度のベトベトやるアップルのフィールドってペガサス作戦やった所でしょ?
あそこにいつも通り200人近くぶちこんだら、まさに人海戦術なんだがな
457名無し迷彩:2009/02/07(土) 00:26:37
ええどうせいつものパターンですよ。
458名無し迷彩:2009/02/07(土) 03:16:19
ペガサス作戦の時は、120人だったね。
459名無し迷彩:2009/02/08(日) 15:17:22
チャ!チャ!チャ!チャーリー!!
460名無し迷彩:2009/02/08(日) 19:31:01
461名無し迷彩:2009/02/08(日) 23:20:11
人の心配する前にオタクの店の心配しなよ。
462名無し迷彩:2009/02/09(月) 16:48:54
>>461
でました!ネラー店主乙。
相変わらず2chチェック欠かしておりませんなw
カッとなりやすい性質なのか余程暇なのか反応早いね!
463名無し迷彩:2009/02/09(月) 21:10:41
陸装備でサブウエポンとしてガバ使いたいんですけど、これ邪道ですよね?
464名無し迷彩:2009/02/09(月) 21:30:29
M60ガナーかグレネーダーならイイんじゃね?
あとRTOとか。
465名無し迷彩:2009/02/09(月) 22:25:04
スナイパーも有りなのかな?>ガバ装備
466名無し迷彩:2009/02/09(月) 23:22:20
実際はそれほど律儀にガバ携行してたわけでもないようだ。
人と違う事やりたいのはわかるが。
467名無し迷彩:2009/02/09(月) 23:46:03
当時の偵察隊員の手記の一つによれば、ガバの重量とかさ張りと
M16のマガジン一個を比べて、マガジンを選択するのもアリだと。
468名無し迷彩:2009/02/10(火) 01:14:40
何でナム戦好きは巨デブが多いんだ
469名無し迷彩:2009/02/10(火) 01:19:57
フルメタルジャケットが要因の一つかと思われ・・・・・・・・ないか。
470名無し迷彩:2009/02/10(火) 10:03:37
>>468
おっさんが多いからじゃね?
471名無し迷彩:2009/02/10(火) 10:11:58
タイガーを着たデブ程惨い物は無い
472名無し迷彩:2009/02/10(火) 12:53:11
>>471
確かにw
473名無し迷彩:2009/02/10(火) 13:15:47
そもそもタイガーのXLサイズはありえない
474名無し迷彩:2009/02/11(水) 17:27:21
ttp://private.militaryblog.jp/e54144.html
お子様ソルジャー発見
475名無し迷彩:2009/02/11(水) 17:32:47
いい感じで痛さが滲み出てる。
476名無し迷彩:2009/02/11(水) 17:43:45
ミリ風呂・ザってさ18以下が多そうだな
477名無し迷彩:2009/02/11(水) 21:02:36
でも筆者とか〜氏とか、書き言葉や感覚がジジイ。
478名無し迷彩:2009/02/12(木) 12:12:12
ポケ無しM1955アーマーが欲しい〜〜。
479名無し迷彩:2009/02/12(木) 12:17:09
巨デブは南無装やめれ。
痛々しい。
480名無し迷彩:2009/02/12(木) 16:57:42
デブも一般歩兵なら20人に一人位は居ても良いと思う

でも、特殊部隊と政府軍は止めて欲しい
481名無し迷彩:2009/02/12(木) 17:22:46
ポケ無しでマニアックな痛さ倍増
482名無し迷彩:2009/02/12(木) 18:24:24
微笑みデヴの役が必要だろ

あ、奴はベトナムに辿りついてないか
483名無し迷彩:2009/02/12(木) 19:13:24
ポケ無しM1955アーマーが欲しい〜〜。

どこにある?
484名無し迷彩:2009/02/12(木) 19:15:24
チャ!チャ!チャ!チャーリー!!
485名無し迷彩:2009/02/12(木) 19:29:45
徴兵制なんだから、職業軍人よりはデブ率高いだろJK
486名無し迷彩:2009/02/12(木) 19:53:06
筆者もポケ無しがほしいでござる(マテw)
487名無し迷彩:2009/02/12(木) 20:45:59
海兵隊は初期訓練で
徹底的に贅肉削ぎ落とすから、巨デブの海兵隊装は痛い。
488名無し迷彩:2009/02/12(木) 20:51:02
>>485
不適格。使い物にならんJK
489名無し迷彩:2009/02/12(木) 21:17:08
筋肉ベースのアメリカのデブと、ぽっちゃり水ぶとりでもっさりとした日本のオタク系デブとは生物として異質。
490名無し迷彩:2009/02/12(木) 21:30:25
日焼けもしてない様な白ブタと比較するなってW
491名無し迷彩:2009/02/12(木) 21:34:00
腹撃つとビールが吹き出そうなビール腹
492名無し迷彩:2009/02/12(木) 21:44:09
それはナムコスの主戦力
493名無し迷彩:2009/02/12(木) 23:16:42
痩せてから南無装してください。
494名無し迷彩:2009/02/12(木) 23:31:43
>>492
残念、周りはそうとは思っていない。
気がつくと距離置かれてることに気づかないか?
495名無し迷彩:2009/02/13(金) 02:12:29
>>494
何が残念なの?
496名無し迷彩:2009/02/13(金) 05:00:55
ビール腹
497名無し迷彩:2009/02/13(金) 07:02:35
実戦だったら不適格なデブオタを主戦力と呼ぶしかないほど
人材がいないということ
498名無し迷彩:2009/02/13(金) 08:31:44
実戦だったら不適格なデブオタは速攻死んでる
499名無し迷彩:2009/02/13(金) 08:42:31
実際に戦争が起きたら
軍のお偉いさんが
「君は太ってるが、エアガン操作経験有るのか」
「素晴らしい!早速、我が部隊のスナイパーになってくれ」
なんて言う訳ねーじゃんwww
夢は寝て見ろ。
500名無し迷彩:2009/02/13(金) 09:59:19
ならば陽動の為に前線に出て撹乱してくれたまえ
武器は君の使い慣れた物を使ってくれれば良いから
実銃は正規兵の分しかないし・・・
501名無し迷彩:2009/02/13(金) 10:53:08
デブは化粧廻しの方が似合うぞ。
502名無し迷彩:2009/02/13(金) 11:20:23
装備、デブ話題から逸れるが実際ナム戦で戦った年齢層って?
20代から30代が一番多い?
503名無し迷彩:2009/02/13(金) 12:34:37
デブの次はジジイ批判かね
504名無し迷彩:2009/02/13(金) 13:26:45
じゅじゅじゅじゅじゅじゅじゅじゅじゅう九歳
505名無し迷彩:2009/02/13(金) 13:31:53
平均年齢19歳だとか
ソースはヒストリーCH
506名無し迷彩:2009/02/13(金) 13:45:39
19歳らしいよ
ソースはGIオレンジじゃなくPaul Hardcastle
まぁ日本テレビ系、元アナウンサー小林完吾氏の>504な訳だが
507502:2009/02/13(金) 15:23:12
平均が19才なら20から30代ってベテランとかになるのかな?
レスくれた方dクス
勉強になったw
508名無し迷彩:2009/02/13(金) 15:45:05
20後半以降は職業軍人
509名無し迷彩:2009/02/13(金) 17:12:31
小、中尉クラスも20代前半がOKライン。リエナクトだとかなり年齢は誇大解釈されとる。
いわば老害
510名無し迷彩:2009/02/13(金) 18:55:54
ベトナムで平均19歳の兵士達が死にまくった事実を訴える曲を、
日本人がディスコ流して踊り狂った黒歴史
511名無し迷彩:2009/02/13(金) 20:58:05
少尉 中尉が20代前半?

どっかのアニメの見すぎ。
512名無し迷彩:2009/02/13(金) 21:02:54
ROTCを知らないのか?
20代前半と聞いてなぜかアニメを連想するとは…さすがキモオタ
513名無し迷彩:2009/02/13(金) 21:11:24
士官学校出たての少尉さんを戦場に放り込んでたんだよな

放り込まれる少尉も放り込まれた小隊も大変だわ
514名無し迷彩:2009/02/13(金) 21:47:21
メタボで不適格になる前に、
年齢で不適格になりそうな流れw
515名無し迷彩:2009/02/13(金) 21:52:23
巨デブのなむ装アニメ
516名無し迷彩:2009/02/13(金) 21:54:25
ガリガリの特殊部隊、デブな一般兵
517名無し迷彩:2009/02/13(金) 21:55:59
メタボ、オサーンで叩かれ。
学生、若くてもイタイ、香ばしいと叩かれる。
これ如何に?www
518名無し迷彩:2009/02/13(金) 21:57:33
FMGな巨デブ
519名無し迷彩:2009/02/13(金) 21:58:34
ただの被害妄想だろ
520名無し迷彩:2009/02/13(金) 21:59:41
ただの妄想癖ですよ。
521名無し迷彩:2009/02/13(金) 22:01:23
巨デブな衛生兵。
522名無し迷彩:2009/02/13(金) 22:04:42
デブにはM16より熊手を!
523名無し迷彩:2009/02/13(金) 22:05:43
ジジイでも若いのでもこの手の趣味やってるのはどっか常識外れ
自分の姿や周囲の環境を客観的に見れない痛い人が多いつうことか?
524名無し迷彩:2009/02/13(金) 22:06:52
巨デブの新任小尉
525名無し迷彩:2009/02/13(金) 23:11:07
>>518
FMG?
526名無し迷彩:2009/02/13(金) 23:11:59
白髪でメタボで頑固そうな顔の俺は中佐
527名無し迷彩:2009/02/13(金) 23:26:22
あのガバジジイ気取れ
528名無し迷彩:2009/02/13(金) 23:46:22
フィールドは気取り屋のジジイで毎回埋まる
529名無し迷彩:2009/02/14(土) 15:51:09
チャ!チャ!チャ!チャーリー!!に気をつけてね。
530名無し迷彩:2009/02/14(土) 16:00:35
グリーンリーフの代わりにウッドランド着て行ったらブン殴られるかな?
531名無し迷彩:2009/02/14(土) 16:02:42
ブラウンリーフだと言い張る
532名無し迷彩:2009/02/14(土) 17:45:47
ブラウンリーフの登場って75年頃からじゃないっけ?ブラウンリーフでも、
スクウェアポケットのO.D.ファティーグ着ていくのと一緒でダメだよね?
533名無し迷彩:2009/02/14(土) 20:25:24
>>532
いんや、69年製のブラウンリーフを漏れは持ってる。ブラウンリーフの生産は結構早くから始まってたんでは?
グリーンリーフのブーニーハットと同じでナムで支給されてなかっただけとみた。
534名無し迷彩:2009/02/14(土) 20:45:45
生産年数と支給年数が
必ず合致するとは限りませんよ〜。
535名無し迷彩:2009/02/14(土) 22:21:47
どーでもいーですよ
536名無し迷彩:2009/02/14(土) 22:30:37
加齢臭と一緒にするな!
537名無し迷彩:2009/02/14(土) 22:49:48
538名無し迷彩:2009/02/14(土) 23:06:36
どーでもいーというのが本音かな。

もう当時国だったアメリカやベトナムでさえ過去の話として風化しつつあるのに、
直接関係ない、ヌクヌク平和を甘受してきた日本人が
勝手に妄想を膨らませて執心してるのは滑稽かもしれない。
539名無し迷彩:2009/02/14(土) 23:17:51
全てを否定する事になるんじゃないの?
540名無し迷彩:2009/02/15(日) 00:08:28
肯定すべき意義もないけどな。
541名無し迷彩:2009/02/15(日) 00:52:18
グリーンリーフとブラウンリーフは生産開始時期は殆ど一緒で、作戦地域(平地と山岳地帯)によって支給時期が違うって聞いた。
542名無し迷彩:2009/02/15(日) 01:20:32
グリーンリーフはベトナム専用、ブラウンリーフは70年代後半(どちらもMCだけ)、後、スクウェアポケットになって陸軍も本格使用開始という感じで捉えていますが、間違いなの?
543名無し迷彩:2009/02/15(日) 01:44:31
前々からだが、ナムに興味のないという奴がこのスレに書き込んでるのが分からん。

>>541-542
グリーン、ブラウンの生産開始時期はほぼ同じだが、ブラウンリーフにノンリップ型がなく、グリーンリーフにはあることから、
若干はグリーンリーフの生産開始の方が早かったと考えられる。

そして、どちらもベトナムで使われたが、ベトナムではグリーンリーフの方が多い。
海兵隊だけではなく、レンジャーでの使用も多く、末期では陸軍一般部隊や空軍での使用も見られる。
544名無し迷彩:2009/02/15(日) 03:40:06
さすがナムヲタ!

てか、常識か。
545名無し迷彩:2009/02/15(日) 03:43:01
マジレス
546名無し迷彩:2009/02/15(日) 06:04:23
>>544>>545
マジレスするともうちょい時間あけたりsageたりしないと自演バレバレだぞ
パターン的にいつも同じやつが自演してる気がしてならん
547名無し迷彩:2009/02/15(日) 07:59:50
自演?
はずれですよー!
548名無し迷彩:2009/02/15(日) 10:26:58
さすが!ナムヲタじじぃ!同一人物との勝手な思い込み、勘違いも甚だしい!!
549名無し迷彩:2009/02/15(日) 10:34:23
時間をあければいいってもんじゃないのにね
550名無し迷彩:2009/02/15(日) 10:44:54
どうせ時間開けても開けなくても自演呼ばわりするくせに。
ちなみに俺は書き込んだのは>>540だけ。
551名無し迷彩:2009/02/15(日) 11:05:52
540は俺だょ。
552名無し迷彩:2009/02/15(日) 11:34:14
♪どーでもいーですよ
553名無し迷彩:2009/02/15(日) 12:02:06
↑古っ
554名無し迷彩:2009/02/15(日) 12:28:35
↑そんなのかんけーねー!
555名無し迷彩:2009/02/15(日) 12:39:44
↑↓どんだけ〜
556名無し迷彩:2009/02/15(日) 14:37:56
そういえばスクェアポケットのODファティーグが家に転がってるな・・・試験的に採用された奴かな?
557名無し迷彩:2009/02/15(日) 16:30:44
そうだよ間違いない。
558名無し迷彩:2009/02/15(日) 18:19:27
>>556
パナマのレンジャーやアドバイザーが最近まで使ってたよ。
559ADVISORS Co.:2009/02/15(日) 18:32:18
560名無し迷彩:2009/02/15(日) 19:29:21
↑ポケ無しM1955仕入れてください。
561名無し迷彩:2009/02/15(日) 22:01:09
>>559
呼んでないけど、違法品販売やめれ!
562名無し迷彩:2009/02/15(日) 22:01:28
>>558
それ、OPFOR用BDUじゃなくて?
563名無し迷彩:2009/02/15(日) 23:53:51
>>562
当時試験的に限定採用されたもの。
後期に陸軍レンジャー部隊などで隊員の着用が確認されている。
564名無し迷彩:2009/02/15(日) 23:54:38
どうでも良い。
565名無し迷彩:2009/02/15(日) 23:55:37
↑お前がどうでもいい存在
566名無し迷彩:2009/02/16(月) 12:25:12
↑異義な〜し!!
567名無し迷彩:2009/02/16(月) 19:42:29
>>563
なるほど。BDU型じゃなくてLC-1型なのね。でも、>>558は最近って言ってるから、そっちは別物なんじゃ?
568名無し迷彩:2009/02/16(月) 22:59:56
とりあえずスクェアタイプのファティーグの画像上げてみた、こんな感じ
ファティーグからBDUへの過渡期で試作された奴かね・・・
http://uproda11.2ch-library.com/src/11159735.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/11159737.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/src/11159738.jpg
569名無し迷彩:2009/02/16(月) 23:15:29
>>568
通常のファティーグみたいにポケット中央にマチ付いてんだ、
後ろはアジャスターとボタン付いてんの?
570名無し迷彩:2009/02/17(火) 02:57:55
ないよー
571名無し迷彩:2009/02/18(水) 00:26:42
おもしろ〜〜い!
こんなのあるんだぁ〜〜?
572名無し迷彩:2009/02/18(水) 01:30:46
>>568
ジャングルファティーグの余った生地でLC-1型ジャケット作ったのかと思ったら若干違うのね。
573名無し迷彩:2009/02/18(水) 03:59:51
DLA表記で試作品ってある?
574名無し迷彩:2009/02/18(水) 16:09:07
ベトコン
575568:2009/02/18(水) 21:30:04
>572
そうなだよねえ、ファティーグみたいにポケットが斜めでもないし最初に見た印象は「何じゃこりゃっ?」だよなw
ちなみに前の持ち主は経営母体が変わる前の渋谷にある老舗の某ミリタリーショップの元店長でヤフオクで落とした。
576名無し迷彩:2009/02/19(木) 11:44:05
>>575
上でナム末期に使われたってあるけど、LC-1型はLC-1型であるんだろうか。
これはDLA-100-78だからBDUの試作品みたいだし。
577名無し迷彩:2009/02/19(木) 17:10:00
>>576
ファティーグの斜めポケットは物が落ちやすかったりで実際には多くのGIが垂直に縫いつけなおしてたようだ。
このため特殊部隊をはじめとした一部将兵にLC-1に酷似した上着が支給されたが、
従来のファティーグが大量発注されてた為、一斉更新には至らなかった。
この辺をリエナクトで再現してみるのも楽しいと思うよ。
578名無し迷彩:2009/02/20(金) 20:09:19
579名無し迷彩:2009/02/20(金) 20:13:34
あれ?服自体もだが、DLAで100-70っておかしくね?
70年ならDSAのはず。
580名無し迷彩:2009/03/05(木) 10:46:29
ベトベト米軍側締め切ったな
結構早かった
581名無し迷彩:2009/03/07(土) 21:50:26
はあ・・・。
米軍側、締め切った後にも未だ追加で参加許可しとる。
共産側と合計で120のマックス超えてるし・・
あのフィールドの事理解しとるのかね?スタッフさん。
582名無し迷彩:2009/03/07(土) 23:01:05
とりあえずウチのチーム38人はエントリー受け付けてもらえた
蹂躙してやるwww
583名無し迷彩:2009/03/07(土) 23:04:08
第○○歩兵師団○中隊さんですか?
584名無し迷彩:2009/03/08(日) 06:29:48
>>581
狭いの?
585名無し迷彩:2009/03/08(日) 08:41:35
>>584
広いよ。多分関東の有名どころのフィールドじゃ今一番広い。
100人超えで十分サバゲが可能。
ただしどに居ても敵と撃ち合いになっちゃうって状況を避けるなら
50人くらいじゃないとさすがに無理っぽいよ。
120人だと双方の基地からスタートしてゲーム中には始終接敵状態は
避けられないと思う。

今までのフィールドみたく敵を探して〜なんてシチュエーションは
残念ながら期待出来ない。
586名無し迷彩:2009/03/08(日) 13:19:57
>120人だと双方の基地からスタートしてゲーム中には始終接敵状態は
避けられないと思う。

やっとまともなゲームを期待出来るわけですね。
587名無し迷彩:2009/03/08(日) 20:42:53
毎回口を酸っぱくして啓蒙しているが、ただの撃ち合いやサバゲとかの感覚でいるなら来ないでほしい。

ベトベトは参加者一人一人が出演者の劇場なのだから。
それぞれ自分の役割を理解して動いてほしい。

頼むからもうそろそろいい加減に解ってくれよ。
588名無し迷彩:2009/03/08(日) 20:49:09
M16に箱マグつけていきます^^
589名無し迷彩:2009/03/08(日) 21:27:59
昨日、やっと念願のMINIMIを手に入れた
当日持ち込んでバリバリ行くからよろしく
ウチのメンバー5人とも分隊支援火器だけどまぁいいかw
バンカーに篭って近づいてくる奴をバッタバッタと薙ぎ倒すわ
590名無し迷彩:2009/03/08(日) 22:17:39
いかにも数を頼む米帝らしいやり口だな、いいよこいやオカマのチキン野郎
591名無し迷彩:2009/03/08(日) 22:20:08
>588 名前: 名無し迷彩 投稿日: 2009/03/08(日) 20:49:09
M16に箱マグつけていきます^^

>589 名前: 名無し迷彩 [sage] 投稿日: 2009/03/08(日) 21:27:59
昨日、やっと念願のMINIMIを手に入れた

ベトベトっつうかナム戦イベントには不要でしょこいつ等ww
592名無し迷彩:2009/03/08(日) 22:25:15
エリアスの真似すんの?
593名無し迷彩:2009/03/08(日) 22:43:21
>M16に箱マグつけていきます

それより100万倍マシだな
594名無し迷彩:2009/03/08(日) 22:53:00
>>590
中ロのような人海戦術を好むベトコンらしからぬ発言w
俺様のミニガンの餌だなw
かかってきやがれ
595名無し迷彩:2009/03/09(月) 00:47:53
おれはエライアスの真似するわw
596名無し迷彩:2009/03/09(月) 15:13:44
故三島さんの真似は?
597名無し迷彩:2009/03/09(月) 15:17:18
俺、伝説の傭兵「柘植さん」でいくわ
598名無し迷彩:2009/03/09(月) 17:11:33
フラッグゲトー!
とか
てめえ当たっただろ!
とかサバゲ感覚のバカがまたくるのかねぇ…
599名無し迷彩:2009/03/09(月) 17:45:46
>>598
今までにそんな奴いたの?
600名無し迷彩:2009/03/09(月) 18:18:58
>>598
逝くぜ!!
ゲットするぜ!!
601名無し迷彩:2009/03/09(月) 19:58:10
ベトナム装備でするサバゲと言う認識レベルの人はまだいるな。
602名無し迷彩:2009/03/09(月) 20:12:21
>>601
あれほどナム心についてHPで啓蒙してるのにね。
すぐ熱くなるナム心の理解できないバカは来ないでくれよ
603名無し迷彩:2009/03/09(月) 20:18:10
みんながみんなヒストリカルじゃないよ。
特別なイベントは話の分かる方が行くべきだと思うが。
604名無し迷彩:2009/03/09(月) 21:04:31
ベトベトの話をしてるんだが?
サバゲと混同するなよ。
605名無し迷彩:2009/03/09(月) 21:39:27
サバゲーだとかしらねーよ
いい加減こっちで話せ
つーか誰だよ>580か?
毎度毎度イベント話フってくる奴いるな


ヒストリカルゲーム系のイベントスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1194738365/
606名無し迷彩:2009/03/11(水) 10:45:32
じゃ装備系のネタを一つ
最近奥なんかでショットシェルポーチが当時ロット、戦後物、レプリカといろいろ見かけるようになったけど
実際一般部隊とかで使ってたんかね?
写真はあんま見かけないし。やっぱ憲兵とか基地の警備時のみのアイテムなの?
607名無し迷彩:2009/03/11(水) 20:16:52
シェルポーチ付けてる人の画像見たこと無いな。
無雑作にアムニッションに入れてたのでは?と想像。
608名無し迷彩:2009/03/11(水) 22:11:18
ネットの画像あさってみたら確かにショットガン装備のやつは
普通の56アモポーチつけてる写真が多いよね
シェルポーチの写真はみっかんなかった
609名無し迷彩:2009/03/11(水) 22:42:03
散弾はポケットに入れたりアモポーチに入れたりしてた、専用ポーチは大使館の門番とかが使ってたって  故・三島のおじいちゃんが言ってた。
610名無し迷彩:2009/03/13(金) 11:53:00
確かに専用ポーチ使ってる歩兵はまったく見ない。

ところで、ナム戦のときのショットシェルポーチと戦後のショットシェルポーチって大きさ違うことないか?
戦後のが少し大きいように思う。ナムのときのは古いから縮んだだけだろうか。
611名無し迷彩:2009/03/13(金) 12:39:16
シェルポーチ使ってる写真見つけた!とおもったら
ハンドグレネードポーチの一部だった…
612名無し迷彩:2009/03/13(金) 19:12:57
ムキだしの鉛弾撃てるんで、大っぴらに持てないから?
613名無し迷彩:2009/03/13(金) 22:03:18
単に使いにくいからじゃないのか?
614名無し迷彩:2009/03/14(土) 07:02:24
シェルは水筒を抜いた外袋とかにも入れてるってのを聞いた気がしたが。
615名無し迷彩:2009/03/14(土) 12:54:14
クレイモアポーチがいいんでないかな
616名無し迷彩:2009/03/14(土) 14:03:24
↑おれも同感。

クレイモアポーチに無造作に入れてる方が米ちゃんらしい気がする。
617名無し迷彩:2009/03/14(土) 14:31:11
ヘルメットバンド
618名無し迷彩:2009/03/15(日) 07:00:32
専用のシェルポーチって収容数とかからいっても、普通のマグポーチより
利点が薄いような気がするけどね。
M56のマグポーチって一個に散弾一箱(25発)入ると思うから、マグポーチ
2個付けときゃ充分クレー射撃も出来そうだしww
619名無し迷彩:2009/03/15(日) 08:04:58
>>616
確かに。ショットガン持ってるからってわざわざシェルポーチ使いたがるのは
日本人的な発想かもな。
適当な袋やユニバーサルポーチにじゃらじゃらつっこんでた方が、
米兵らしく柔軟性があるというか、イージーで雰囲気があるというか。
620名無し迷彩:2009/03/15(日) 15:29:35
散弾銃自体がメインウェポンにならないからなぁ。
市販のシェル一箱も有れば、散弾銃使うシチュエーションでは充分な気がするし。
パトロールか基地の警備、暴動鎮圧くらいだろ?
30発も40発も散弾撃たなきゃならない状況って歩兵じゃあまりないんじゃないの?
621名無し迷彩:2009/03/15(日) 18:40:28
>>620
んなこたあない。
近距離では確実に相手をしとめられるショットガンはポイント万などに多用され取った
622名無し迷彩:2009/03/15(日) 20:08:28
バニーも使ってたね
623名無し迷彩:2009/03/15(日) 20:22:05
ベトコンでもやってみようかと今装備を集めてる最中なんだが
ブラックパジャマがなかなか見つからないんだが何か代用できそうなものはないのか?
624名無し迷彩:2009/03/15(日) 21:45:47
サムズに上下1050円で売ってるよ、ラス1みたいだが
625名無し迷彩:2009/03/15(日) 22:31:27
しまむらでそれらしいのを探すとか
土中に埋めたりして加工して誤魔化せ
626名無し迷彩:2009/03/15(日) 22:40:35
>>624
あれはサイズがXSだったような気がしたんだが・・・

>>625
やっぱりそれらしいのを探して黒染めとかか・・・
さすがにワークマンの作業服で代用は不味いか・・・
627名無し迷彩:2009/03/15(日) 23:22:24
パジャマ売ってるような所に普通にありそうじゃね?w
黒でペラペラ生地のパジャマ
628名無し迷彩:2009/03/15(日) 23:28:30
ベトベトのリンクにある、ベトナム・ミリタリアってところで売ってるよ。
少し高めだけど、厚い生地使ってるみたいだ。
629名無し迷彩:2009/03/16(月) 07:29:46
AKチェストポーチ着けてる人多過ぎ
630名無し迷彩:2009/03/16(月) 09:10:42
使い易いからなあ…
631名無し迷彩:2009/03/16(月) 10:40:58
豊丸公司にあるよ
632名無し迷彩:2009/03/16(月) 17:35:25
実際のところはコマンド部隊等の一部の部隊を除いてチェストポーチなんか使ってないんだけどね。
プラトーンの最後の総攻撃前に予備マガジンを受け渡ししてるシーンにその辺の事情のヒントがある。
それから最近でこそあまり見掛けなくなったけど、B級映画のベトコンみたいにブラックパジャマに傘被ってる人居るけど
普通に考えてあんなの居る訳ないと思う。
633名無し迷彩:2009/03/16(月) 17:50:43
さーてBOXマガジンに弾いっぱい(3000発)込めて
イベントでわ撃ちまくるお

マジ楽しみ^^
634名無し迷彩:2009/03/16(月) 17:52:49
>>633
ヒストリカルゲーム系のイベントスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1194738365/

イベントについての独り言はこちらでおねがいします。
635名無し迷彩:2009/03/16(月) 20:22:39
よーっしゃ準備おk
MINIMIで初Killいただきに行きますよ
636名無し迷彩:2009/03/17(火) 00:32:00
ベトコンの傘は一般的では無いけれど、全くあり得ないとも言いきれないんだよなぁ。
637名無し迷彩:2009/03/17(火) 21:08:25
ふーん…
638名無し迷彩:2009/03/17(火) 21:57:50
よ〜し!
次のサバゲはベレー帽被って、ダックハンターパターン着てAKM持ったロン・ノル政府軍の格好でサバゲに出ちゃうぞ〜♪
639名無し迷彩:2009/03/17(火) 22:24:49
サバゲ(笑)
640名無し迷彩:2009/03/18(水) 00:12:51
サバゲ板でサバゲを笑うとな
愚かなりよ
641名無し迷彩:2009/03/18(水) 00:22:10
ようつべでその手のサバゲの動画を探してみたけど、C級映画レベルの余計な編集をしたヤツしかなくて面白くないorz…
642名無し迷彩:2009/03/18(水) 13:05:36
イベントってサバゲじゃないから。
ナム心解らない人お断りのリエナクメントだから。
おあいにくさま。
643名無し迷彩:2009/03/18(水) 15:46:43
リエナクメントwww
644名無し迷彩:2009/03/18(水) 16:10:47
サバゲ板から出て行け
645名無し迷彩:2009/03/18(水) 16:36:29
エリナクメント板へ行け
646名無し迷彩:2009/03/18(水) 17:02:46
ナム装備すきだけど、
人間としてナム装備そろえていいのか、
不安になる。
647名無し迷彩:2009/03/18(水) 18:09:45
>ナム心解らない人お断りのリエナクメントだから。


ココ笑うとこ
648名無し迷彩:2009/03/18(水) 19:12:11
リエナクトできない人はナム戦装備するなと?
649名無し迷彩:2009/03/18(水) 19:19:56
ひとりひとりが役割をもった出演者であることをしっかり自覚しなくてはイベントは始まらない。ベトナムという名の舞台の幕はもう開いてるのだから。
650名無し迷彩:2009/03/18(水) 19:26:46
>>649みたいに意味の無いこだわりを持って、それを他人に押し付けるような人がいると若手のナム戦装備する子達がいなくなる。
651名無し迷彩:2009/03/18(水) 19:37:43
いやなら来なければ?
652名無し迷彩:2009/03/18(水) 19:45:07
>>650
もっと自分のためになることだってあるのに、
若い子たちをこんなオジサンたちの枯れ果てた辺鄙な世界に道連れにして暗い青春を送らせるのも
かわいそうだろ。
653名無し迷彩:2009/03/18(水) 20:04:38
>いやなら来なければ?

最初から行く気ありませんから。オカマ野郎
654名無し迷彩:2009/03/18(水) 21:21:58
ヒストリカルゲーム系のイベントスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1194738365/
655名無し迷彩:2009/03/18(水) 21:23:52
ナム戦=ヒストリカル?
656名無し迷彩:2009/03/18(水) 21:24:38
正確には
ナム戦∈ヒストリカル?
657名無し迷彩:2009/03/19(木) 03:56:43
小物臭くいちいち突っ掛かる約一名のアホのせいでゲームの話がしにくくなった
658名無し迷彩:2009/03/19(木) 10:50:28
>>657
リアルだのゲームだのと罵り合ってる方がアホだろ?
ここ装備スレだしな。
アホのために誘導してくれる奴が居るのに尚ゲームの話しようとするお前がアホだと思うぞ。
659名無し迷彩:2009/03/19(木) 13:01:00
>>658
つうかここサバゲ板だから
純粋に装備の話がしたければ軍板にでも行けば?
660名無し迷彩:2009/03/19(木) 14:28:04
>>659
つうかイベントスレあるからそこで目一杯話せばってことだろ。
ついでに言うと純粋に装備の話をするスレだろw
661名無し迷彩:2009/03/19(木) 18:27:08
とりあえずリアル春厨は予備校行って勉強しとけ
春休みだからってぬくぬくしてんじゃねェよ!
662658:2009/03/19(木) 19:10:51
すいません。お花畑板と間違えました。スルーして下さい。
663名無し迷彩:2009/03/20(金) 12:01:13
ナム心(苦笑)
664名無し迷彩:2009/03/20(金) 18:35:51
ヒストリカルって面白いの?
665名無し迷彩:2009/03/20(金) 18:47:06
正直微妙。
666名無し迷彩:2009/03/20(金) 19:55:33
ただのアイテム自慢大会 粗の見付け合い大会
667名無し迷彩:2009/03/21(土) 00:01:31
リアルで参加してみたらw
668名無し迷彩:2009/03/21(土) 06:36:14
参加したけどちっともリアルじゃなかったなぁw
669名無し迷彩:2009/03/21(土) 07:52:09
おれはリアルは求めてないから大人数でゲームできればそれで良いw
670名無し迷彩:2009/03/21(土) 11:40:59
ベトベトは出る奴いる?
671名無し迷彩:2009/03/21(土) 12:26:10
ベトベトしたのが出る奴はいるんじゃない?
672名無し迷彩:2009/03/21(土) 13:19:25
>>670
そりゃいるだろ
つうかそんな事聞いてどうするつもりだ?
673名無し迷彩:2009/03/21(土) 14:57:26
>>669
とりあえず全員ファティーグ位なら十分だよな
674名無し迷彩:2009/03/21(土) 16:45:45
>>673
だな
サバゲーがしたいんだよね
675名無し迷彩:2009/03/21(土) 16:58:42
戦争映画の登場人物として遊びたい。
あくまでごっこ遊びの延長なんだからそれ以上は要求しない。
でもACUと混ざるのは俺のナム心(笑)が許さないから、そういう人らで集まって
皆でファティーグ着てサバゲーしようやということ。
676名無し迷彩:2009/03/21(土) 19:27:23
鯖ゲーマーでさえ弾が当たったら倒れるくらいの良識はあるが
ベトベト、特にベトコン役のバカ共は…
677名無し迷彩:2009/03/21(土) 20:35:43
ベトコンは数が少ないから死んじゃ駄目
678名無し迷彩:2009/03/21(土) 22:22:13
どこかで線引きがね
679名無し迷彩:2009/03/21(土) 23:34:00
ナムナムうるさい奴って米軍はこうじゃないとってうるさいくせに共産軍の扱いは適当だよな。
680名無し迷彩:2009/03/22(日) 00:22:38

それが皆の助け合いで成り立つナム心だから。

気に入らない人は直接主催側に面と向かって申し出るか自分でイベ立ち上げてください。
誰も止めないよ?


どうせ会場ではお前ら毎回ペコペコ取り入って媚び売るだけのくせにな。
身内になると途端に勇ましくなりやがるw
681名無し迷彩:2009/03/22(日) 02:25:46
めんどくさい
682名無し迷彩:2009/03/22(日) 03:00:10
>>679
映画の主役は米軍だからなw 仕方ないw
683名無し迷彩:2009/03/22(日) 04:51:40
>>680
はい。私もそう思います(棒
684名無し迷彩:2009/03/22(日) 05:00:23
>それが皆の助け合いで成り立つナム心だから。
独り言って楽しい?w

>気に入らない人は直接主催側に面と向かって申し出るか自分でイベ立ち上げてください。
誰も止めないよ?

やっすい煽りですね。

>どうせ会場ではお前ら毎回ペコペコ取り入って媚び売るだけのくせにな。

お前の自己紹介か?
685名無し迷彩:2009/03/22(日) 10:24:26
>鯖ゲーマーでさえ弾が当たったら倒れるくらいの良識はあるが
ベトベト、特にベトコン役のバカ共は…

ベトベトで普通のサバゲー的な遭遇戦(互いに出会って、びっくらこいて撃ち合う)
やらサバゲー的なヒット数(さっき俺、○人やったぜ!)とかやろうとしてると
べトコンの攻勢(の演出)には付いていけないだろうな。あれは勝負じゃないんだけどね。
つか、初心者や初参加の人に教えないベテラン連中に原因が有るんだろうけど。

毎回見掛けるのが、実際には数少ないべトコン側の攻勢を、大攻勢に見せかける
為に演出(米軍を誘導して待ち伏せ地帯に誘いこんだり)しても、マジにガチで
撃ち合い始める米兵が多い。
通常は基地に戻って復活するのに、べトコン指揮官が現場で復活させていたり
(簡易ルール?)してるのを、指揮官殺せば復活出来ないぞとか言って、指揮官を
追いかけ回したりねw

一日の流れで、普通にサバゲ的に遊びながら、イベントが発生したら(米軍、べトコン双方
が主役の場合あり)それにタイミング良く参加するってのを、チーム内の初参加者には
教えといて欲しいよな、ベテランなんだからさ。

686名無し迷彩:2009/03/22(日) 10:36:33
なにそのナム心ってw

俺、ナムの雰囲気が好きだからナム装備でゲームやってるんだけどさ
正直、時代考証とか細かい部分なんかどうでもいいんだよね
ヒストリカルなんてどうでもいいし
ここサバゲすれだろ?

なんで時代劇同好会が偉そうに語ってんの?
正直、ウザイんですけど
687名無し迷彩:2009/03/22(日) 10:37:41
ナム心=南無心=悟りの境地
688名無し迷彩:2009/03/22(日) 10:42:37
ここで死んだふり、リアルな戦死にハマりすぎてさ、この前普通のゲームで
ヒットコールしなかったら、ゾンビ呼ばわりされちゃった。

いや、あれって正直撃たれた瞬間に何かやろうとしても難しいから
「撃たれたら、こう倒れよう」とか前もって考えてないと出来ないんだよな。
サバゲでやった時は、見開きの場所にポイントマンで出ていく時に
「撃たれそうだな〜」って考えてたんだよ。そしたら案の上弾が飛んで来た
ので体に弾が当たった瞬間に被弾の反動みたいなのを一瞬付けて、後ろのブッシュに
バッタリ倒れ込んだ。
周りの味方は爆笑して受けたんだけど、向こうからは
「ちゃんとヒットコールして下さいね」
だとさ。
689名無し迷彩:2009/03/22(日) 10:48:19
>>686
たま〜にこいつみたいなのが出没するけど、ベトベトとかのイベントには
リアルじゃ参加してねえんだろな。
現地でこういう態度、行動してるアフォは見ないから。

他のイベントとかサバゲでどう思うか、行動しようが問題ないけど
ヒストリカルとしてやろうとしてる場にこいつみたいに
「ヒストリカルなんてヤダ」って思う奴が参加するわきゃないし。
690686:2009/03/22(日) 11:06:46
>>689
何言ってんのかわかんねぇ〜w
参加するわきゃねぇだろが
何処に参加してるって書いてある?

頭に血が上ってんのか?
とりあえず落ち着けよw
691名無し迷彩:2009/03/22(日) 11:46:59
>何言ってんのかわかんねぇ〜w
参加するわきゃねぇだろが

良かった良かった。
これからも己を貫いて、絶対に参加しないで下さいね。
692名無し迷彩:2009/03/22(日) 11:48:11
エリアスはあのポーズで
ヒット〜!!
なんて言ってないしなぁ・・・
693名無し迷彩:2009/03/22(日) 12:57:31
サバゲにしろヒストリカルにしろ


空気読めるスキルは必要だぞ

とりあえず春厨は常識とマナー勉強しとけ
694名無し迷彩:2009/03/22(日) 13:28:34
>>693
自己満のマイルールや小芝居強制してナム心だの空気読めだの。
周りの一般参加者の方がおまえらのこと呆れて眺めてることにそろそろ気付けよ。
695名無し迷彩:2009/03/22(日) 13:59:23
芝居してんの?
696名無し迷彩:2009/03/22(日) 14:19:43
良かった良かった。
これからも己を貫いて、絶対に参加しないで下さいね。


忘れんなよ。
697名無し迷彩:2009/03/22(日) 14:25:15
>自己満のマイルールや小芝居強制してナム心だの空気読めだの。
周りの一般参加者の方がおまえらのこと呆れて眺めてることにそろそろ気付けよ。

少なくとも、公式HPでの主催側の意思やら過去のイベントで織り込み済み。しかもそれ前提で
参加してるわけだ、大多数がね。
ぶっちゃけ強制参加なんか掛けて無いわけだし。

こんな不満持ってるのって、チームで参加強制されて連れて来られた人だろな。
行く行かない程度の意思表示くらいしたらどう?友達同士なんだろ。
698名無し迷彩:2009/03/22(日) 14:28:48
>空気読めるスキルは必要だぞ

空気読めないってレベルじゃない奴も居るよ。
ハッキリと止めてくれって言われてる行為をし続ける奴なんかね。
多弾マガジン連続で撃ち尽くす奴とか、降伏してきた人に近距離からBBぶっこむ奴とか。

空気じゃなく、ルールなんだけどなぁ・・・。
699名無し迷彩:2009/03/22(日) 14:36:12
ぷっ(^w^)、>>694ってヒストリカル参加したこともないのバレバレ。
お前さんこそ少しは空気読める様にしようね♪
社会にでると必要になるからね!

それと参加できない参加するつもりないならスチレじゃね?
とっとと漢字ドリルでもしてなさいってw
しかし何でまぁ学校休みになるとこういう馬鹿多くなるのかな?
700名無し迷彩:2009/03/22(日) 14:45:21
どーでも良いから時代劇に拘ってる奴は出て行け
ここはサバゲ板だ
701名無し迷彩:2009/03/22(日) 14:46:57
>>699
>それと参加できない参加するつもりないならスチレじゃね?
ここはヒストリカルのスレじゃない
出ていくのはおまえ
702名無し迷彩:2009/03/22(日) 14:49:51
空気とか、ルールに明文化してない微妙なお約束が多すぎるかもな。
俺はどうもあのキモいノリが生理的に合わなくてもう参加してないけど。
703名無し迷彩:2009/03/22(日) 15:08:54
良かった良かった。
これからも己を貫いて、絶対に参加しないで下さいね。
704名無し迷彩:2009/03/22(日) 15:12:32
ベトベトとかを好んで参加している奴が社会的におかしい奴だってのはこのスレを見ていればわかるよ
俺も友人に誘われて一度参加したけど二度と行かない
人の装備を見て適当に褒めた後、延々自慢と薀蓄を語るような奴に何人捕まった事か
主催者に近い人たちが自分の思い通りじゃない行動をとる奴等の事をヒソヒソ貶していたりしたし
劇をしたいなら事前練習とかシナリオ配布、配役も決めてやれば良いのに・・・
少なくとも俺は演劇に出演したいわけじゃないから普通にサバゲしているほうが楽しいと思ったよ
705名無し迷彩:2009/03/22(日) 15:13:36
>>703
だからおまえはここから出ていけってぇの
706名無し迷彩:2009/03/22(日) 15:14:25
十人十色
707名無し迷彩:2009/03/22(日) 15:16:41
>>703
ヒストリカルゲーム系のイベントスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1194738365/
708名無し迷彩:2009/03/22(日) 15:28:43
>>704
すれ違いだよ、何度も言わせるな。
お前の体験談やら好みなんてどうでも良いんだよ。

だけどレスしてやるか

『良かった良かった。
これからも己を貫いて、絶対に参加しないで下さいね。』

どうだ?満足したかww




709名無し迷彩:2009/03/22(日) 15:31:02
>>708
ヒストリカルゲーム系のイベントスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1194738365/
710名無し迷彩:2009/03/22(日) 15:41:13
>>704
おれは逆だな。我慢して続けてきた口だ。
初回から参加してるけど、当初は一部の不良サバゲーマーがめちゃくちゃやるんで
ヒストリカルはおろかゲームすら成立しないシーンも多々あった。
RPKとかRPDとかに付けるドラムマガジンを普通のAKに装着して延々と
連射するゲリラとか、そりゃ酷いのが居たよ。
それが試行錯誤かなんだか、色々ルール変更もあってそこに楽しみを見出せなくなったのか
不良サバゲーマーが減って来たので最近は楽しめるようになって来た。

ビックリしたのは空撃ちルール。
演出で近接突撃やってたべトコンから近距離で撃ち込み続ける米軍にクレーム
が出たんだってな。
どう見たって演出だと分かるのに、必死に撃ち込むんだから怖いよね。
フラッグ防衛と勘違いしちゃったのかな?
711名無し迷彩:2009/03/22(日) 15:44:08
712名無し迷彩:2009/03/22(日) 16:57:28
>>708
>お前の体験談なんてどうでもいいんだよ


排他的だなぁw
参加者の意見そっちのけで自分らのノリばかり押しつけるから、いつも「あのノリ」で終わるんですね?
わかります
713名無し迷彩:2009/03/22(日) 17:03:56
同属嫌悪 同族嫌悪
714名無し迷彩:2009/03/22(日) 17:11:30
リアルだヒストリカルだと言ってる奴、専用スレあるんだからそっちで思う存分語ってくれないか?
荒れるからいい加減、ナム戦装備限定スレに常駐するの自重してくれ

ナム心あるなら装備スレでもその雰囲気重視の心でスレ荒れるようなレス付けるなよ
715名無し迷彩:2009/03/22(日) 17:12:49
いや、こいつら言っても聞かねえんだよ。
バカだから。
716名無し迷彩:2009/03/22(日) 18:29:18
ていうか、そこまでサバゲ馬鹿にして凝ってやるんだったら電動ガンみたいなおもちゃ使わずにモデルガン使えよ。
717名無し迷彩:2009/03/22(日) 19:04:41
>>710
その空撃ちルールって何?
米軍は弾抜きで参戦しろってルールなの?
718名無し迷彩:2009/03/22(日) 19:55:51
最初に荒れる原因を作った馬鹿は>>639でした。
719名無し迷彩:2009/03/22(日) 21:32:07
>>717
一日の終りに、米軍とべトコンとが全員参加出来るイベントシーンをセッティングしている。
米軍によるべトコン陣地への総攻撃とかべトコンの大攻勢とかね。
その時に双方とも、スタッフ?による合図が有ったらBB弾を装填していない空マガジン
に交換して、近距離での撃ち合い(のフリ)とか白兵戦(のフリ)をやり合う。
その時は当たった、当たらないじゃなく被弾シーンとか、ライフルのストックで
殴る(フリ)とかをあちこちでやってる。

当初はBB弾込めたまま、そういった遊びを期待したんだが、空気読めない
輩がそういったシーンで実際に至今距離で発砲してトラブルをおこしたようだ。

720名無し迷彩:2009/03/22(日) 21:52:09
>そういったシーンで実際に至今距離で発砲してトラブルをおこしたようだ。

それってゲーマー?リエナクター?
721名無し迷彩:2009/03/22(日) 22:03:51
>>719
ありがとう
なるほどね〜
主催者は白兵戦にしたかったのか
相手との距離が近い場合は口でバンバン言わせるつもりだったのかね
近距離の定義があいまいだからそうなっちゃったんだろうね
白兵戦で興奮したらつい撃っちゃう事もありそうだし、フルでトリガー引けば
10発くらい撃ち込んじゃうかもしれないな
主催者側の対策は妥当だと思うけど

間違えてストックやスコップ当てちゃうよりかわいい話かもw
722名無し迷彩:2009/03/22(日) 22:28:55
>>719
KI☆MO☆I
何その小学生じみたトラブル(w
723名無し迷彩:2009/03/22(日) 22:32:07
>>721

つかどう考えてもネタとしか思えない行動なんだけどね。突撃自体。
サバゲーマーにしてみたら、待ち構えてる100人程の所に半数以下で
突撃してくるわけ無いし。
しかも目の前で壮絶にぶっ倒れて死んだふりしてるのに。
そこに「それっ」って感じで死体も何もかも掃射するからクレームが
付いた。それだけの事。
724名無し迷彩:2009/03/22(日) 22:33:11
>KI☆MO☆I
何その小学生じみたトラブル(w

それってゲーマー?リエナクター?
725名無し迷彩:2009/03/22(日) 23:02:50
>>724
いいえ、ケフィアです。
726名無し迷彩:2009/03/22(日) 23:08:35
主催者がサバゲーマーお断りにすれば良いのにね
てか、エアーガン禁止にすれば良いんじゃないの?
海外のヒストリカルでエアーガンなんか使ってるの?
俺が知っているのって火薬でバンバンやってたと思うけどな
727名無し迷彩:2009/03/22(日) 23:27:04
軍板向きのプレイだなwww
728名無し迷彩:2009/03/22(日) 23:37:14
>>719>>723
マジでキモい
軍板でもキモラー扱い間違いないね。
729クソスレ発見:2009/03/23(月) 00:35:58
そんな茶番を仰々しくイベントシーンと呼んでしまったり、
子供同士のじゃれあいをあーだこーだ得意げに解説しちゃうあたりとか…

大人なんですよね?やってて恥ずかしくならないですか?
730名無し迷彩:2009/03/23(月) 00:54:50
はい。恥ずかしいです。
731名無し迷彩:2009/03/23(月) 04:21:16
>そんな茶番を仰々しくイベントシーンと呼んでしまったり、
>子供同士のじゃれあいをあーだこーだ得意げに解説しちゃうあたりとか…

>大人なんですよね?やってて恥ずかしくならないですか?


それってゲーマー?リエナクター?
732名無し迷彩:2009/03/23(月) 05:25:21
クリキントンです。
733名無し迷彩:2009/03/23(月) 06:19:45
リエナクオメコ
734名無し迷彩:2009/03/23(月) 12:26:56
ここって見てて笑っちゃうねw
735名無し迷彩:2009/03/23(月) 12:51:12
レア物持ってたり、重箱の隅的知識がある事に優越感に浸ってる人たちが
自分たちの晴舞台をけなされてるもんだから必死なんですよ。
736名無し迷彩:2009/03/23(月) 12:56:21
>当初はBB弾込めたまま、そういった遊びを期待したんだが、空気読めない
輩がそういったシーンで実際に至今距離で発砲してトラブルをおこしたようだ。


極めてまともな輩だと思います。
737名無し迷彩:2009/03/23(月) 13:38:39
イベントの話になると必ず荒れるなw
ナム戦の格好←これは共通なんだからリアル派もゲーマー派も装備の話だけしてりゃ良いんだよ。
で、ナム装備初心者が来てアドバイスしたり、それぐらいググれ!!と言ったりしてさ、装備の話だけでループ、スレ消化してればいいと思うぞ。
738名無し迷彩:2009/03/23(月) 18:02:00
ナム心とか笑われるような事ばかり言い出して、
参加者に簡潔に整理つかないような微妙な注文ばかりして
意に沿わないと空気読めと言い出す。
それを尋ねると今度は「参加者自身がアイデア出せ」と突き返す。

いつもそうだけど主催も何やってるか自分でつかめてないよな。
百人いれば百人の考えがあるのに。
739名無し迷彩:2009/03/23(月) 18:29:35
>>738の言いたいことを要約すると、「何をしようが文句だけは垂れるんで、そこんとこ よ ろ し く 」ということらしい。
740名無し迷彩:2009/03/23(月) 19:12:45
どうでもいいからイベントの話はよそでやれ
741名無し迷彩:2009/03/23(月) 19:22:31
>>738
>それを尋ねると今度は「参加者自身がアイデア出せ」と突き返す。

これ現場かメールで聞いたの?まさか2ちゃんの書き込みで尋ねた気になってないよね?
742名無し迷彩:2009/03/23(月) 20:36:14
>これ現場かメールで聞いたの?まさか2ちゃんの書き込みで尋ねた気になってないよね?


それってゲーマー?リエナクター?
743名無し迷彩:2009/03/23(月) 20:41:24
いいえ、ケフィアです
744739・741:2009/03/23(月) 21:20:20
すいやせん。ただの独り言です。スルーしてください
745名無し迷彩:2009/03/23(月) 22:05:52
不満があっても現場で言える奴なんか一人もいないだろw
746名無し迷彩:2009/03/23(月) 22:34:03
言いたい事も言えないのか
747名無し迷彩:2009/03/23(月) 22:35:14
ポイズン♪
748名無し迷彩:2009/03/24(火) 00:12:42
仲良しクラブ
749名無し迷彩:2009/03/24(火) 07:07:32
ぱっと見全員アジア人だから米軍じゃねーよなぁ。
格好は米軍でも。
750名無し迷彩:2009/03/24(火) 07:59:17
春休みだな
751名無し迷彩:2009/03/24(火) 09:35:55
韓国軍だろ
752名無し迷彩:2009/03/24(火) 10:10:01
>>749
俺もそれが嫌で南ベ装備だよw
本当は米軍やりてーけど
753名無し迷彩:2009/03/24(火) 10:40:41
俺、爆発煙草吸わされたぜ
754名無し迷彩:2009/03/24(火) 10:59:52
>>753
グッドラックサイゴン乙
755名無し迷彩:2009/03/24(火) 11:44:25
タイガーランドでもやってなかったっけ
756名無し迷彩:2009/03/24(火) 11:58:29
俺は手回し発電式無線機の電源コードを金玉につながれて死にそうになったよ
757名無し迷彩:2009/03/24(火) 12:05:10
1978年のカンボジア進攻時のまんま南ベト装備の民兵部隊萌え
CAR15とかXM177まで持ってたらしいね
758名無し迷彩:2009/03/24(火) 17:43:08
質問なんですが、ナム戦時にスタームルガーmkTって使われてたでしょうか?
759名無し迷彩:2009/03/24(火) 19:16:15
>>757
盗人猛々しいという感じだな。
760名無し迷彩:2009/03/24(火) 20:09:05
そいつらは北に恭順した元南べの政府軍。米軍兵器を取り扱えてなおかつ使い捨てできる駒。
761名無し迷彩:2009/03/24(火) 21:47:15
>>758
アームズマガジンでカービンタイプのスタームルガー使ってるとこの写真載ってたよ?
>>759>>760
なんでもC130のリアゲートから爆弾を蹴り落として爆撃機替わりに使ってたとか
762名無し迷彩:2009/03/24(火) 21:58:42
ちなみに南ベトナム軍の諸君はちゃんとオカマ走りをマスターしとるかな?
763名無し迷彩:2009/03/25(水) 08:02:11
次のベトベトで最優秀演技賞狙って
頑張って特訓してます
764名無し迷彩:2009/03/25(水) 13:27:33
オカマ走りをか?
左手をクルクル回しながらじゃないと駄目だぞ
765名無し迷彩:2009/03/25(水) 14:30:46

そう。

大事なのは一人ひとりが出演者であり観客であることへの認識。

舞台のなかでの自分の役割を自覚して「それらしさ」にむけて努力する参加者に
惜しみない賛辞を送るよ。
766↑↑↑↑:2009/03/25(水) 14:35:21
キモい奴きたー
767名無し迷彩:2009/03/25(水) 14:50:26
>>758

フェニックス作戦で結構使われたらしいな。
まぁ22口径でサイレンサー付けやすくて静かだし重宝したんだろね
768名無し迷彩:2009/03/25(水) 15:19:25
>>766
ミニミに多弾数バラマキサバゲ厨のがよほどキモい事実
769名無し迷彩:2009/03/25(水) 15:48:27
>>768がミニミ持ってないんで僻んでるというのがわかります。
塚、ベト装備スレて関係ないんで出て行ってくれます?w
770名無し迷彩:2009/03/25(水) 16:54:47
お前が出てきな。
ここはミニミ持ってるぐらいで自慢する場所じゃねえから。

ナム戦を演じることの理解できないクズは俺の小隊でもお断りだ。
771名無し迷彩:2009/03/25(水) 17:42:17
弾は後ろからも飛んでくるんですぜ少尉殿
772名無し迷彩:2009/03/25(水) 17:58:37
>>768???
まさかナム系のゲームに持ち込んだヤツがいるの?
773名無し迷彩:2009/03/25(水) 18:09:12
>>633>>635の事だろう。
774名無し迷彩:2009/03/25(水) 19:12:13
ナム心の“心”ってどう読むの?
こころ?
しん?
775名無し迷彩:2009/03/25(水) 19:50:29
ナム心さんがまた降臨されるのか?wwwwwwwwww
776名無し迷彩:2009/03/25(水) 20:19:50
>>765
シャブをされてらっしゃるんですか?
777名無し迷彩:2009/03/25(水) 21:52:17
いつの間にかミッキーマウスクラブHPのベトベトのページからナム心なる単語が削除されてる。
あれだけ自分達で提唱してたのに…主催者2ちゃん意識しまくってるなw
778名無し迷彩:2009/03/25(水) 22:13:58
>>765の気持ち悪い人=主催者だったのかな?
779名無し迷彩:2009/03/25(水) 23:29:07
友達もいなくて参加もできないのが粘着してるなw
来て直接聞いてみればwwwww
780779:2009/03/26(木) 00:14:07
自己紹介です
781名無し迷彩:2009/03/26(木) 18:07:45
>>779
どうせ個人参加でナムの空気を把握できなくて常連チームに相手されなくて涙目なってる厨房だろ
782781:2009/03/26(木) 20:14:50
わたく事です。
783名無し迷彩:2009/03/27(金) 05:42:32
ナム戦1970年頃のSEAL装備を集めているのですが、時計について質問です。
当時はTR900やBenrus TYPE-1が官給品として使われていましたがBenrusのTYPE-2は使われなかったのでしょうか?

デザイン的には文字盤の表記が数字のTYPE-2が好きなのですが、水中での可読性を考えたらTYPE-1が上だと思います。

詳しい方是非お願いいたします。
784名無し迷彩:2009/03/28(土) 00:46:52
とりあえずセイコーもっとけw
785783:2009/03/28(土) 03:37:13
>>784
レスありがとうございます。
セイコーも検討してみます。
TR900は60年代に支給されたそうですがかなりのレア物で市場に出てもかなりの額になってますね。
欧米系のサイトではベンラスタイプ2はSEALsではない特殊部隊に使われていたそうです。
タイプ1の無銘バージョンが一番確実なようですのでセイコーとタイプ1を探してみます。
786名無し迷彩:2009/03/29(日) 17:16:21 ID:07MeDqW1O
南無心って、
矢沢心と関係あるの??
787名無し迷彩:2009/03/29(日) 17:45:23 ID:hlUSO2aT0
1970のシールズって隊員の犯罪暦がもっとも多い時期じゃ(ry
788名無し迷彩:2009/03/29(日) 21:54:28 ID:fvyo67UcO
>786
お前のようにベトベト参加する勇気すらない引きこもりには一生わからないよ。
789名無し迷彩:2009/03/29(日) 22:06:22 ID:YgRXIYFG0
>>788
え?ベトベトって参加するのに勇気が必要なの?
790名無し迷彩:2009/03/29(日) 22:18:27 ID:i1q1Efv+O
眼鏡もナム戦型?
791名無し迷彩:2009/03/29(日) 22:36:33 ID:Nu/MizQ70
>>788
ナム心様、巡回ご苦労様です
792sage:2009/03/29(日) 22:36:36 ID:N4U0MlF70
サバゲ板もID出るようになったから文句垂れるのも勇気が必要になったなw
793名無し迷彩:2009/03/29(日) 22:42:24 ID:Tj3a7hus0
>サバゲ板もID出るようになったから文句垂れるのも勇気が必要になったなw

別段、文句垂れるのに勇気などいらん。
ID出てるのに、他人のフリして書き込むのには勇気が(非常識)が
いるけどなww
794名無し迷彩:2009/03/30(月) 12:12:39 ID:vDVz8CTtO
>>788 褒めてくれてありがとう♪
795名無し迷彩:2009/03/30(月) 12:48:53 ID:hT3uK8uHO
>>788
能書きは分かったからいちいちageんなカス
796名無し迷彩:2009/03/30(月) 17:38:03 ID:fgbW+NnNO
参加したこともないくせに文句だけは一人前だなw
どうせ実戦では顔見ればケツまくって逃げ出すようなクソの役にも立たないFNGのくせにwwwwwwww
797名無し迷彩:2009/03/30(月) 18:01:50 ID:/dabpzeE0
>>796
南無心さますみませんでした
あなた様が実戦経験者だとは・・・・・
ですが、ここはサバゲー板のナム装備について語るスレ
その豊富な実戦経験を是非軍事板、もしくはミクシーなどで思う存分披露してくださいませ
798名無し迷彩:2009/03/30(月) 18:56:25 ID:hT3uK8uHO
>>796
今日の彼はいつもよりシャブが回ってるようだ…
そっとしとこう…
799名無し迷彩:2009/03/30(月) 20:27:56 ID:+RY7HPs90
>>796
実戦で味方の顔を見て逃げ出す?はて・・・
ピコーン!!
ナム心氏はベトコンだったのですね
残念ながら私は実戦経験がありませんので無敵ヒーロー的無謀な行動をとり
即効撃たれて内臓をぶちまけるか銃を放り出して泣きながら逃げ出すかは
わかりませんがなんにせよFNGです
ま、敵に教えを請うような事はないのでご安心を

>>798
特攻前に飲む高揚剤かなんかじゃない?w
800名無し迷彩:2009/03/30(月) 20:37:26 ID:hT3uK8uHO
F→ふんどし姿で
N→野
G→グソする
801名無し迷彩:2009/03/31(火) 11:42:24 ID:07HDvk15O
そもそもよ。
南無戦コレクターが
みんなベトベトやアホに参加しなきゃならんモノなのか?決まってんのかよ?
どっちみち、この世界って自己満の世界だろうよ。

ベトベトやアホに参加するのも自己満だろうよ。

押し付けんなよ。うざいから!
そもA南無心って何よ?
802名無し迷彩:2009/03/31(火) 12:37:24 ID:XKDPdL/cO
以下南無(職)心様のお告げ
↓↓↓↓↓↓
803名無し迷彩:2009/03/31(火) 13:42:36 ID:XSVNOdKGO
押し付けは良くないよ
804名無し迷彩:2009/03/31(火) 14:40:05 ID:8RiIN075O
ありがたやありがたや
805名無し迷彩:2009/03/31(火) 18:31:56 ID:xFGj4KMT0
93年〜97年ごろのコンマガとアームズが出てきた
カートリッジのM700とかXM177が出た頃の奴
パラパラと見たらその頃のサバゲ標準装備って綿だったんだな
なんか懐かしい

引越しで全部捨てるんだがほしい人なんかいない罠・・・
806名無し迷彩:2009/03/31(火) 18:34:38 ID:OvAnsgkV0
つヤフオク
807名無し迷彩:2009/03/31(火) 18:41:24 ID:xFGj4KMT0
ヤフオクも面倒くさいし送料を持ってくれれば送りつけるよ
重量嵩むからいくらになるのかわからないけどね
808名無し迷彩:2009/03/31(火) 21:04:30 ID:QH4wytLz0
>>807
是非欲しいのですがどんな装備でしょうか?
809名無し迷彩:2009/03/31(火) 21:17:03 ID:XKDPdL/cO
うちにはARVN特集のアーマガがある
810名無し迷彩:2009/03/31(火) 21:27:43 ID:xFGj4KMT0
>>808
ごめんなさい。装備じゃなくて雑誌を処分したいので・・・
勘違いさせる文面で申し訳ありませんでした。
811名無し迷彩:2009/03/31(火) 21:40:46 ID:QdGcBgNc0
>>805
高好ヨリタソの水着グラビアだけ下さいw
812名無し迷彩:2009/03/31(火) 21:45:22 ID:OvAnsgkV0
ブックオフに持ってけば2足3文だけど。
813名無し迷彩:2009/04/01(水) 03:18:43 ID:sXKxwc1v0
アームズもコンマガもナム戦特集したり
アホカリを大きく取り上げてる時代があったな
814名無し迷彩:2009/04/01(水) 23:21:30 ID:tzvVKiU6O
古き良き時代だな。
815名無し迷彩:2009/04/02(木) 04:24:21 ID:+MYQG2vMO
南無南無…
816名無し迷彩:2009/04/02(木) 17:46:50 ID:C18Qa9S20
編集長が替わる前の話だよなw
817名無し迷彩:2009/04/02(木) 18:49:37 ID:+MYQG2vMO
コンマガでも一時期ナム戦特集やってたね
バーンズタイプのストックに写った幽霊の顔は有名
818名無し迷彩:2009/04/02(木) 21:24:12 ID:AhzdVWLRO
バーンズタイプは
実際ナムで使われてたのか??
819名無し迷彩:2009/04/02(木) 21:47:50 ID:+MYQG2vMO
ナム戦にはM65(3)5は使われていないと思う。
ナム戦に使用されたM16シリーズはCAR-15、M605、XM177E1、XM177E2、M651(フラハイがXM177の物でたぶん現場の兵士がM16A1とXMのニコイチで作ったんだと思う)
他にXM177にM605風にフロントサイトにチューリップハイダーを直づけしたものもある。
820名無し迷彩:2009/04/02(木) 22:03:08 ID:7KJoQDtRO
>>818
バーンズ役を演じてみたいイベ出演者には最高の小道具だと思うよ。
おっと、そういえばそろそろ春ベトだが、
野郎共!用意はいいか!?

                 /  ̄ ̄ \
                彡  ::::::⌒ ⌒ヽ
               彡彡:::::::: (.。)  (.゚))
              彡(6|::::::::  ( 。。)) o
  _c―、_ _ __ 彡/, ;∴; ノ; .;; 3; ;ノ;;丿  _ _ _,―っ_
  三  ツ      ´⌒ \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,) ̄⌒ヽ      ゞ  三
   ̄  ̄`――、__ィ    ,  ̄ヽ ,  )__,-――' ̄  ̄
            `i^   ー   '` ー 'ヽ
             l             ヽ
             |       ⌒     |
     ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
    (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )
     \           ヽ         ノ         /
       \   ヽ、      ヽ ;ミシミッ ノ     ,ノ.  /
         \   l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―'  /
           〉  イ     `ー∪'       〉  |
           /  ::|              (_ヽ \、
          (。mnノ               `ヽ、_nm
822名無し迷彩:2009/04/02(木) 22:17:52 ID:7KJoQDtRO
↑お前は来なくていいからw
823名無し迷彩:2009/04/02(木) 22:24:38 ID:+MYQG2vMO
↑そっくり過ぎて傷ついたか?w
824名無し迷彩:2009/04/02(木) 22:26:38 ID:gJDy+ZtUO
海兵隊がXME1にA1のハイダー付けてるの見た事あるけど。
銃の話も面白いなあ。
825名無し迷彩:2009/04/02(木) 22:32:36 ID:7KJoQDtRO
>>824
海兵は基本的にE1は使ってなかったようだね。
士官から兵卒までM16で統一するのがそれっぽいんじゃないか?
826名無し迷彩:2009/04/02(木) 23:03:15 ID:+MYQG2vMO
30連マガジン付きのXM177E1持ってるARVNの将校
http://imepita.jp/20090402/828610
827名無し迷彩:2009/04/02(木) 23:15:48 ID:7KJoQDtRO
↑これは極端で珍しい例だから、らしさを演出するイベントでは避けるべきだろう。
ライト感覚なベトベトでもグレーゾーン、
ぎりぎりアウトだな。
828名無し迷彩:2009/04/02(木) 23:21:32 ID:gJDy+ZtUO
YES。
極極稀な例ですよね。
飽く迄、異端じゃなく。
829名無し迷彩:2009/04/02(木) 23:22:21 ID:+MYQG2vMO
↑ちなみに場所はニューポートブリッジでサイゴン陥落の直前だよ
このARVNの将校のおっさんどこでXM177なんかガメて来たんだろ?w
830名無し迷彩:2009/04/02(木) 23:23:55 ID:+MYQG2vMO
まだまだ珍しいの持ってるから待ってて
831名無し迷彩:2009/04/02(木) 23:25:16 ID:94t6i/pBO
写真が残ってるのに?アリでしょ、ベトベトならなおさら。
832名無し迷彩:2009/04/02(木) 23:26:09 ID:BSOeAJim0
>>830
期待してます。
833名無し迷彩:2009/04/02(木) 23:43:26 ID:+MYQG2vMO
クーデター直後のロン・ノル政府軍(銃は56式突撃銃とエンフィールド)
http://imepita.jp/20090402/848610

78年時のカンボジア進攻時の画像
http://imepita.jp/20090402/849900

米特
http://imepita.jp/20090402/850190

米特
http://imepita.jp/20090402/850410

サイゴン陥落後の再教育キャンプ
http://imepita.jp/20090402/850600
834名無し迷彩:2009/04/03(金) 00:39:39 ID:6BnPbZ3nO
うp乙
勉強になるなぁ
835名無し迷彩:2009/04/03(金) 11:09:36 ID:NAtk+oJLO
古参の海兵演じるなら
M14だろ。

『俺は、あんなプラスチックだらけのオモチャみたいな銃は信用しない!』みたいな。ww
836名無し迷彩:2009/04/03(金) 12:16:16 ID:cWZ6rmnd0
そういえば原書房あたりのベトナム手記ではXMにM16のハイダーつけたら途端にジャムが多くなったから元に戻した
なんてのもあったなあ、微妙なバランスで成り立ってる銃なのかと思ったw
837名無し迷彩:2009/04/03(金) 12:27:31 ID:AN/9SRnZO
>>835
当日はいい演技を期待してるよ。
なんてったってリハ無しぶっつけ本番の舞台なわけだからね。
838名無し迷彩:2009/04/03(金) 12:27:54 ID:TIpeqfSe0
ピストンだかない分可動ガス圧域狭そうだ。
839名無し迷彩:2009/04/03(金) 14:42:06 ID:Yj2iLoceO
78年カンボジア進攻
http://imepita.jp/20090403/525440

オーストラリア軍
http://imepita.jp/20090403/525070

テト攻勢チョロンBDQ
http://imepita.jp/20090403/524590

イースター攻勢ARVN
http://imepita.jp/20090403/524400

サイゴン陥落市中引き回し
http://imepita.jp/20090403/524141
840名無し迷彩:2009/04/03(金) 19:00:45 ID:KuYTjZSMO
MAC10+タイガーストライプ・ブッシュハットで特殊部隊!



問題は、それ以外の装備が無いことだ。金ねぇ。
841名無し迷彩:2009/04/03(金) 19:11:04 ID:Yj2iLoceO
俺、ペネトレ持ってる
842名無し迷彩:2009/04/03(金) 21:41:14 ID:NAtk+oJLO
カールグスタフ
843名無し迷彩:2009/04/03(金) 21:45:03 ID:LFLkLA0jO
シュマイザー
844名無し迷彩:2009/04/03(金) 21:52:09 ID:Yj2iLoceO
シュウマイザー
845名無し迷彩:2009/04/04(土) 01:57:28 ID:J8FBX7TU0
俺マドセン
プラ板の箱組みベースだけどな

特殊部隊が持ってるの見た事無いな  
846名無し迷彩:2009/04/04(土) 02:22:13 ID:7jtNkpyIO
うp!!
847名無し迷彩:2009/04/11(土) 14:20:40 ID:lxPdx/9pO
南無心(笑)あげ
848名無し迷彩:2009/04/11(土) 17:46:59 ID:i/QEZrbdO
>>836
ザ ラープ
著フランク、キャンパー
だったと思う
849名無し迷彩:2009/04/11(土) 20:31:49 ID:byxdM//MO
>>847
一人一人が役割を担った監督であり出演者であり観客である。
だからこそそういう気持ちがないと今回のベトベトも大成功に終わらなかった。
>ナム心
850名無し迷彩:2009/04/11(土) 21:39:00 ID:lxPdx/9pO
南無南無…
851名無し迷彩:2009/04/12(日) 00:13:45 ID:LHaEdgLiO
だから南無心って何よ??
852名無し迷彩:2009/04/12(日) 02:53:48 ID:Asn7y243O
南無心=無の境地
853名無し迷彩:2009/04/12(日) 07:18:06 ID:8H4AldKWO
ナム戦の雰囲気をスタイル、行動で追求しようという心+ちょっぴりの遊び心=
ナム心
854名無し迷彩:2009/04/12(日) 12:38:33 ID:Asn7y243O
>>853
な、南無心さま…
いい年こいてほ…本気でそんな事言ってるんですか?…




って>>855が言ってました。
855名無し迷彩:2009/04/12(日) 23:47:57 ID:8H4AldKWO
>>854
おまえのようなガキにはリエナクトの醍醐味は理解できないんだろ
弾が当たったの当たらねえのと一生騒いでろよ。
856名無し迷彩:2009/04/13(月) 00:27:14 ID:qGxha97VO
>>855
そんな事一言も言ってねーだろw
八つ当たりすんな!こいつマジで気持ちワリーw
857名無し迷彩:2009/04/13(月) 12:45:00 ID:9GyXtHfWO
なら参加するな。
おまえ以外の殆どの参加者はその「気持ち悪い」趣旨に賛同してリエナクトにきている。
どうせおまえもいっちょ前に前夜祭とかノコノコ出てきて、先輩方の話に相づち打ってんだろw
調子者が。
858名無し迷彩:2009/04/13(月) 12:58:15 ID:qGxha97VO
>>857
だから参加するとか一言も言ってねーだろ!また昼間っからシャブ食ってんのか?
859名無し迷彩:2009/04/13(月) 18:54:50 ID:LejPKnKN0
ここはナム戦装備限定スレなのか?
リエナクトスレなのか?
リエナクトスレだとした場合、戦史に基づかない(例えば小説)装備の話はスレ違いなのか?
860名無し迷彩:2009/04/13(月) 19:03:53 ID:9GyXtHfWO
>>858
シャブ食ってるのはてめえだろ。


ここまで主旨を理解できないってことは、
本当は参加したことなんて一度もない、シャブの幻覚で脳内リエナクトに耽ってるだけの重度のシャブ中なんだろうなwwwww
861名無し迷彩:2009/04/13(月) 19:10:03 ID:qGxha97VO
>>860
ゴタクはいいからいちいちあげんなクズ!
862名無し迷彩:2009/04/13(月) 19:23:09 ID:sfSJf0jH0
またも南無心さまご乱心w
参加とか装備スレではどうでも良い話だから
南無心さまは演劇・舞台役者板逝かれてはどうでしょう
あなた様にぴったりの板ですよ
863名無し迷彩:2009/04/13(月) 20:24:58 ID:zUqkyvI90
趣旨の押し付けもよくないが、
確かにベトベトしま戦か?は>>847氏の言うとおり、
各自が監督、主演、観客であるという主旨を掲げているね。
参加者はみなこれに同意してるのだから、揶揄する発言はそういう人達に大変失礼だろ。

以下HPより抜粋


様々なシチュエーションを想像してあなたなりのベトナム戦争での兵士を演じてみて下さい。
所属師団だけでなく、人種、名前、年齢、階級、出身地、前職、徴兵されたのか志願なのか…等決めておくとイメージが固まりやすいでしょう。ドックタグは飾りではなくあなたを表すためにあるのです。
コンピューターゲームではなく、実際の人間が集まるのですから様々なドラマがあって当たり前だと思います。
『ベトベトしま戦か?』に参加する時だけは特殊な空間(ベトナム戦争の戦場の雰囲気)を創る為に協力をお願いしたいのです。
主催側はステージ(場所)と演目(ベトナム戦争)を用意するだけです。演目を理解しやすくする為に規約とルールを設定しています。そのステージでどんな衣装を着てどんな演技をするのかは皆様次第です。

ベトベトしま戦か?は“大人の戦争ごっこ”です。
出演する皆さまが自分が楽しむ為、周囲を楽しませる為に様々なアイディア、意見の元に進化するイベントです。

ベトベトに“お客さん”はいりません。皆様が監督であり主演であり観客なのです。その為、参加者ではなく出演者としています。
自分だけではなく周囲の観客にもあなたのベトナム戦争観を伝えて下さい。観客の目を意識しなければ単なる自己満足です。
『ベトベトしま戦か?』を学芸会にするかハリウッド映画にするかはあなた次第です。
ベトナム戦争への知識と愛情とアドリブを駆使し、もっともっとベトベトを面白くする為、出演者皆様の御協力をお願い致します。

ベトベト実行委員会

864名無し迷彩:2009/04/13(月) 20:25:43 ID:qGxha97VO
>>862
その気持ち悪い駄々こねジジイに何言っても無駄だよ。
会話のキャッチボールも満足に出来ないんだから
ただ自慢したいだけなんだよ
865名無し迷彩:2009/04/13(月) 21:16:20 ID:4cu8kyjr0
>qGxha97VO

塾終わったの?
ここでキャンキャン吠えてるのも良いけど
ナム戦でも普通の話でもできる友達作りなww
866名無し迷彩:2009/04/13(月) 22:01:32 ID:9GyXtHfWO
>>865
この気持ち悪い粘着のガキに何言っても無駄だよ。
会話のキャッチボールはおろか
会話する友達もいなくて一人で参加も満足に出来ないんだから
ただ羨ましいだけなんだよ
867名無し迷彩:2009/04/13(月) 22:15:28 ID:qGxha97VO
>>865-866
気持ち悪いオッサンの自己紹介
868名無し迷彩:2009/04/13(月) 22:26:00 ID:9GyXtHfWO
困った時の自演呼ばわりw
わざわざ他スレまで行って自己紹介するとはよほど悔しかったのかな?
シャブ中クンwwwww
869名無し迷彩:2009/04/13(月) 22:44:44 ID:qGxha97VO
シャブ中は君だろ
自演とか一言も書き込んで無いぞ。
気持ち悪いオッサンには見えない文字が見えるのかな?
870名無し迷彩:2009/04/13(月) 22:52:56 ID:InfWeGdPO
ベトベトの話はいい加減やめようぜ……
871名無し迷彩:2009/04/13(月) 22:53:24 ID:qGxha97VO
>わざわざ他スレまで行って自己紹介するとはよほど悔しかったのかな?

>27:04/13(月) 13:05 qGxha97VO [sage]
このスレで俺と言い合いしてる気持ち悪い人だったら力になってくれると思う。
「将来ヒストリカル戦は素晴らしいですね!」とか言って適当におだててみて
ただし「ゲーム」という単語は彼の前では禁句なので気をつけてね


君の紹介だから
872名無し迷彩:2009/04/13(月) 23:21:08 ID:9GyXtHfWO
>>871


このバカ悔しさあまって自分から晒してやがんのwwwww


「君ダロ」とかキモス
873名無し迷彩:2009/04/13(月) 23:30:52 ID:pPjkaK9N0
俺はナム装備が安い時期にサバゲ装備を揃えた。
プラトーンとかハンバーガーの影響ででナム戦に興味もある。
気味悪い装備自慢のイベンにト参加する為に揃えた訳では無い。
ただ、自分の装備を今後発展/改良するための知識を得るためにこのスレを見ている。
ナム装備を持っている=当たり前のように変なイベントに参加する崇拝者として語られるのは凄く心外だし迷惑

そもそもここはサバゲ板であって演劇関係の板では無い。
874名無し迷彩:2009/04/14(火) 06:26:09 ID:kEFirXpU0
>>873
俺も大体そんな感じかも。

関連雑誌でもナム戦装備が出てると思ったら、イベントのレポとかばっかで…。
確かにそれはそれで面白いと思うけど、それだけがナム戦じゃないと思う。

まぁどの分野においても流行りはその時代時代で違うから、現在ナム戦装備でイベント以外のゲームに参加してる人は少ないと
思うけど、、、あーなんだろ、このやるせない気持ちは…。
875名無し迷彩:2009/04/14(火) 10:19:11 ID:N3x97yM70
>>873
気持ちはわかるが、その考えの前提自体がアレだなw
「百聞は一見に如かず」だと俺は思うけどね。結構参考になるよ。

>>874
その気持ちについては激しく同意。
でも、ナム戦装備で集まってゲームしようとすると必ず変な雰囲気になるんだよねぇ。
876名無し迷彩:2009/04/14(火) 10:22:47 ID:ieMYpW6E0
>>ALL
純粋にナム戦楽しめないのか
877名無し迷彩:2009/04/14(火) 12:41:06 ID:F4vhq4ulO
それぞれの価値観は違うんだから個人差あるだろ。
ひとくくりに楽しめなんて乱暴すぎる。
まあ個人的にはしょせん鉄砲遊びなのに
演技とか観客とかイタいゴタクを並べてる勘違いどもはこっぱずかしいけど。
878名無し迷彩:2009/04/14(火) 20:14:22 ID:93ziF8+y0
ナム戦と一括りに言っても
アホカリとベトベトだって違うし

サバゲを楽しむ人、ヒストリカルする人
リエナクター、コレクター、車両ファン…
とそれぞれ価値観も主観も違うんだから
別に押付けたり比べたりする必要ないんじゃない?

狭い世界で罵りあう必要もないだろ
879名無し迷彩:2009/04/14(火) 22:20:53 ID:fcg83duj0
ここ、2chでしょ?
880名無し迷彩:2009/04/14(火) 22:28:24 ID:ClUvHPIlO
いいえケフィアです
881名無し迷彩:2009/04/14(火) 22:35:24 ID:OAXgTDFl0
>>878
分かるんだけどさ、どっかのアホが何度もナム心がどうとか言い始める訳よ。
ここサバゲー板の装備スレなのに。
そんなに話したければ専用スレ有るから逝けば?と促されてもこのスレに降臨する。
ナム心がどうの言う位ならこのスレタイぐらい理解してほしい罠。
882名無し迷彩:2009/04/14(火) 23:20:49 ID:mRWIh0R40
>>881
ま、スルーするのが一番だわな。
実際、常人にゃ理解できねぇし、御本人様にはMVGやらベトベト等のイベントに行って御高説を辻説法する熱意や気力も無いみたいだし。
どこかのスレには、こんなテンプレもある。

>明らかにスレの趣旨・流れに沿わない、あるいは常軌を逸した書き込みには
一切触れないようにお願いいたします。
あえて触れている書き込みは自作自演、便乗荒らしと見なして同様にスルー
してください。「書き込みが見えないんだけど」などの思わせぶりな書き込み
もせず、徹頭徹尾その存在を無視してください。彼らは自分が見られている、
ということに興奮を憶える異常者に過ぎません。世間の役に立たない構って
ちゃんごときに餌を与えてやる必要など一切ありません。

>汚物は迷惑ですが、汚物をわざわざ指差してその存在をアピールしたり、
汚物を跳ね散らかしてはしゃいでいる馬鹿者も甚だ迷惑です。
他の適当な場所でやってください。

と、言う訳で個人的には、徹底的に放置推奨。
883名無し迷彩:2009/04/14(火) 23:26:53 ID:/lEhefNb0
どうせ書くなら日本語勉強してからにしてはどうだろう。
「個人的に〜推奨」ってどっちやねん。
884名無し迷彩:2009/04/15(水) 00:06:45 ID:wEhSxnLcO
早速御降臨されましたwwwwwwww
885名無し迷彩:2009/04/15(水) 01:25:30 ID:spye3vnq0
>>875
>>874だけど、賛同ありがとう。
でも俺、福岡在住だから関東であってるようなナム戦イベントに参加した事ないし、
ナム戦装備のチームにも入ってないからその変な雰囲気とやらが分からないんだけど、そうなの?
886名無し迷彩:2009/04/15(水) 13:02:26 ID:qHxV7c7y0
楽しみ方は人それぞれ
変な考えを押し付けたり強要するからおかしくなる
ここはサバゲ板なんだからサバゲ前提で話をすればいいんだろ

つうか俺の周りは始めた時期の関係でみんなナム装備w
タイガーは良いとしてウッドランドとか着てる奴ばかりw

最近思う事
現用装備って上下とベスト買えば良いだけだから安く上がるのかな
軽くて動きやすいんだろうな・・・
887名無し迷彩:2009/04/15(水) 13:21:29 ID:oXcKJIpL0
>>886
甘い。現用装備(米軍)は携行弾数が桁違いに増えているから装填済みのマガジン分の重量とかが馬鹿にならない。
ぶっちゃけ、フル装備だと足元すら見えなくなる。
あと、ナム戦装備と一緒で、最初はお手軽でも何のかんので、どんどん泥沼にハマって行くので安く済むハズがない。
お手軽の代表格扱いのPMC系装備だって一式揃えたらスゲー金が掛かるぞ。
888名無し迷彩:2009/04/15(水) 23:47:38 ID:spye3vnq0
>>887
現代装備でもベトナム戦争並みの泥沼になるんですね、分かりますw
889名無し迷彩:2009/04/16(木) 08:26:16 ID:K0zc4LpNO
現用装備は一般歩兵でも銃に光学機器をつけたりするし
最近の米軍は放出品出さなくなって入手困難な物もあるらしいし、
金のかかり具合が一桁違うんじゃねえのか?
まだまだナム戦装備は初心者向けである事に変わりないだろうな。
890名無し迷彩:2009/04/16(木) 09:29:40 ID:jvUqTUQu0
>現用装備は一般歩兵でも銃に光学機器をつけたりするし

これが現用装備の準備に対して金が掛るって意味ならチョッと違うと思うねぇ。
必須の装備ってのが「金が掛るって」事でしょう。

例えば、ナム戦での米一般歩兵(と認識できる)の必須装備の一つであるジャングルブーツ
が有る。装備を揃えるのにこれは必須でしょう。経済的に見積もり上欠かせないし他の選択肢
も無い。
現用装備での「光学機器」はそう言う意味じゃ米軍歩兵では選択肢に過ぎないの
ではないかな。米歩兵分隊の隊員が全て装着してる装備じゃないでしょう。




891名無し迷彩:2009/04/16(木) 10:10:02 ID:TIcqcagP0
だから・・・コスプレしたい訳じゃないし本物コレクションしたい訳じゃないんだけどね
それなりの雰囲気をもって安く実用性のある装備をしたいって事でしょ
コピーの上下&ブーツとベスト
それに必要分収納できるマグポーチと帽子でいいんじゃない?
光学機器もそれなりに使える大陸品で充分だし

まぁ嵌り始めればエンドレスだろうけどね
892名無し迷彩:2009/04/16(木) 11:28:27 ID:KgCwzgXRO
そういうのって、○○装備とかじゃなく、サバゲ装備でしょ。
893名無し迷彩:2009/04/16(木) 17:28:54 ID:vkSDG6Esi
流れぶった切ってすまんけど、
名古屋大須の今井商店て破産したんだね、今日ヒマだったのでよってみたらシャッターに債権者の貼り紙がしてあった。
今時ナム戦色強くて大丈夫かな?とは思ってたけど、ナム戦映画を観て育った自分としては楽しい店だった。
あの店で買った中国製じゃ無いジャングルブーツ大事に履くか。
894名無し迷彩:2009/04/16(木) 19:58:50 ID:nqR/JvXh0
>>891
「嵌り始めればエンドレス」
まぁ、どんな装備にせよ、結論的にはそこに尽きるわな。

>>893
残念だな。時代の流れってやつかねぇ。
895名無し迷彩:2009/04/17(金) 19:35:20 ID:8lpBvxJnO
2つ質問いい?
アオザイてやっぱり都会者の着るもの?
やっぱり歩兵がいるような田舎じゃ異端かな?

あと、北正規兵の装備に日本軍物って支給された実例てあるんかな
水筒とか流用したいんだけど…
896名無し迷彩:2009/04/17(金) 21:50:14 ID:WMLn1paEO
ベトミンだよそれは
897名無し迷彩:2009/04/17(金) 23:14:34 ID:8lpBvxJnO
>>896
だよなー
中国から流れてきたって設定でも厳しいよなぁ
898名無し迷彩:2009/04/17(金) 23:16:29 ID:djHMsskK0
アオザイむしろ都会の方が少ない気がする・・。

899名無し迷彩:2009/04/17(金) 23:56:24 ID:8lR6iFk5O
M7持ってる人いる?
900名無し迷彩:2009/04/18(土) 01:09:55 ID:d2g5Rv0Z0
>>895
>水筒とか流用したいんだけど…

何もポン軍物みたく高価な物流用せんでも、中田の中国軍水筒で充分。
若干の色合以外、姿形は北べ物と酷似しとるぞ。
つうか北べが中国軍のを使ったかコピーしたんだっけ?
901名無し迷彩:2009/04/18(土) 11:58:31 ID:eaKQusO60
まあ中国やロシアの軍事顧問が入り込んでるくらいだから装備供給は普通にあるだろうな
朝鮮戦争の時は中国義勇軍とか師団丸ごとそっくり書類上退役させて送り込む国だし
902名無し迷彩:2009/04/20(月) 09:44:35 ID:plhiZyGGO
中国軍水筒は元々ポン軍コピー
903名無し迷彩:2009/04/21(火) 13:04:57 ID:t3N/rGukO
そういえばこないだのベトベトはどうだった?
なんか面白いことあった?
904名無し迷彩:2009/04/21(火) 13:36:06 ID:ycWMeq/D0
歴史劇場の話は他所でやろうな
×面白いことあった?
○面白い装備あった?
905名無し迷彩:2009/04/21(火) 18:30:21 ID:t3N/rGukO
装備絡みの話なら別に意固地に話題を避ける必要はないし、それも不自然でしょ?
なんか触れられたくない事情でもあるのか?
906名無し迷彩:2009/04/21(火) 19:51:15 ID:P3r4JBRA0
面倒くさい変な奴が沸きあがるから
907名無し迷彩:2009/04/22(水) 08:24:38 ID:fSLzm2RtO
>>899
ホルスター?
908名無し迷彩:2009/04/24(金) 00:31:22 ID:AQnPmg9oO
>>906
リエナクト、ヒストリカルの主旨を理解できずに
当たった当たんねえの、ゾンビだのなんだのギャーギャー騒ぐ奴のがよほどめんどくさいがなw
まあ最近はベトベトとか同志達の啓蒙活動が実って、そんなゲーマー崩れの珍種も減ってきたが
909名無し迷彩:2009/04/24(金) 01:07:03 ID:HDRrWb0J0
>>908
なら良かったじゃねぇかw
ゲーマーと縁が切れたならさw

あとはサバゲ板に湧くコスプレ演劇爺を排除すれば丸く収まるな
910名無し迷彩:2009/04/26(日) 12:38:07 ID:Mq7K+Vhc0
>当たった当たんねえの、ゾンビだのなんだのギャーギャー騒ぐ奴

ヒスに限らず一般のサバゲシーンでも厄介者だよな。

>コスプレ演劇爺を排除

何やって良いか分からず、芸人みたいなギャグかまそうとする奴はご遠慮願いたい
が、サバゲ行動と戦場の兵士の行動の違いを自分なりにで良いから意識して
もらいたいってのは有る。勿論ヒスの時の話だけどな。
今回のベトベトで見かけたのが、上から下までしっかりコスしていた米軍兵士が
ブッシュ越しに「威嚇射撃してやれ!」って言ってブッシュの上に片手で銃をさかさま
に掲げてダラダラと連射。
こういうアクションが現実に皆無とは言えないのかもしれないけど、どっちかと言えば
サバゲアクションに近いだろ?ちょっと萎えた。
911名無し迷彩:2009/04/26(日) 12:59:50 ID:ZArRy69Z0
主催者が「リアルカウントでよろ〜」って一言言えばばら撒きの抑制になるんじゃねぇの?
演劇に関してはサバゲーマー減ったんならそれで良いじゃねぇか
以降、演劇大会の愚痴は専用スレでお願いしますね^^
912名無し迷彩:2009/04/26(日) 13:27:06 ID:tF0A5lpKO
つか、911みたいな自分に興味のない話題を排除したいなら
2ちゃんなんぞ見ずにブログでも立ち上げてそのなかに居たらどうなんだ?
913名無し迷彩:2009/04/26(日) 13:30:54 ID:JvsC6Ae70
911っていうとフルシチョフの命日か?
914名無し迷彩:2009/04/26(日) 14:04:53 ID:0m/bpJfx0
ケーサツが飛んで来る番号でねか
915912:2009/04/26(日) 15:42:43 ID:0onx0Hw/0
すまん
何処をどう見てもサバゲ板だな
サバゲ板で偉そうにサバゲを否定すれば気分を害されて当然だな
マジごめん
911が言うように俺が出て行くべきだ
916名無し迷彩:2009/04/26(日) 21:24:54 ID:mqgv4O9vO
あのな…後悔するぐらいなら最初から書き込むなよ学芸会のオジサン。
そういう浅はかなノリで中途半端にからむからいつも叩かれるんだろが。いい加減演劇板にでも引っ越せよ。
つうかベトベトはノリがキモすぎて引く。以降禁止な。
917名無し迷彩:2009/04/26(日) 21:35:35 ID:Km/pIPzv0
やっと理解いただけたようで嬉しいよ。
装備についてのアドバイスや指導はありがたいのでこれからも
このスレを覗いて欲しい。
但し、ベトベトとかアホとかの話は勘弁して欲しい。
正直、スレが荒れる原因にしかなっていないからね。
918名無し迷彩:2009/04/26(日) 21:49:10 ID:tF0A5lpKO
916、917がまずイラネw
919名無し迷彩:2009/04/26(日) 21:52:45 ID:tF0A5lpKO
あと、912は最近IDが出てるの知らないで成りすまし
してるようだが、可哀想だから誰か教えてやれよw
920名無し迷彩:2009/04/26(日) 22:21:57 ID:Km/pIPzv0
IDに気づいていない奴なんか居るのか?
そもそもIDなんか同にでもなるしなw

なんにしても>>915
一時だったが、平和な気持ちを与えてくれてありがとう
921名無し迷彩:2009/04/26(日) 23:59:43 ID:mqgv4O9vO
こんな茶番イラネ
922名無し迷彩:2009/04/27(月) 00:15:16 ID:5S/3fku2O
演劇で誰になりきってんの?
923名無し迷彩:2009/04/27(月) 00:36:50 ID:MYKce/Ln0
you're talkin' to me?
924名無し迷彩:2009/04/27(月) 00:44:07 ID:tykaNFan0
タクシー運転手乙
925名無し迷彩:2009/04/27(月) 11:45:41 ID:gDwCEytwO
ID:tF0A5lpKO=ナム心(苦笑)
この小物臭い煽りしか出来ないKYボケジジイが書き込みをやめればこのスレは平和になる
926名無し迷彩:2009/04/27(月) 11:47:46 ID:rH+TOvHU0
>>919
せめてものお願い
コテ付けてくれ
鳥無しでいいからさ
927名無し迷彩:2009/04/29(水) 22:56:01 ID:lyMACssx0
3枚目の写真は一体...
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/117416236
928名無し迷彩:2009/04/29(水) 23:07:53 ID:LHVMqO+80
付いてきても困る
929名無し迷彩:2009/04/30(木) 18:49:55 ID:C+733/1H0
返品不可だって。
930名無し迷彩:2009/05/02(土) 12:14:58 ID:MNG6NV4Y0
【科学】月面上に特異点「モノリス」か…NASA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1239345702/

>米航空宇宙局(NASA)は1日、月面南緯43度、西経11度の地点に、理論的に説明のつかない特異点を見つけたと発表した。
>(中略)
>の中でも20ケルビン程高く、これも誤差の範囲を超えている。我々は月面地下数十メートルに何かがあると確信している。
>私は、この事実を知ってから、2001年宇宙の旅を既に百回以上見た」
>週明けにも、オバマ大統領から全米に向けてのテレビ会見が行われる。
931名無し迷彩:2009/05/02(土) 23:04:38 ID:jEXjAXVn0
>>927
ベトベトの中の人に似てるね
932名無し迷彩:2009/05/03(日) 14:40:37 ID:ox/MEMPFO
今日ついに注文したピストルベルトやポーチが届いた。 
程度のいいものを選んだつもりだけどアオカビがひどい………特にピストルベルトorz

みんなアオカビどうやって落としてる? 
手がカビ臭いお(´ω`)
933名無し迷彩:2009/05/03(日) 14:46:31 ID:r8DS6DOy0
すてる
934名無し迷彩:2009/05/03(日) 15:26:20 ID:yKpcsOKtO
逆にうらやましい
>アオカビ
935名無し迷彩:2009/05/03(日) 16:46:46 ID:6j1/qZ140
>>932
薄め液ウェス、綿棒とか使って取ってるかなw
その場合、地金が見えてしまうがあの青いのよりはマシだと思ってる
936名無し迷彩:2009/05/04(月) 01:36:13 ID:eOZEgOL00
>>935
なるほど薄め液!!思いつかなかったorz
ちなみにどんな薄め液使ってます?
ペイント系?ラッカー系??
質問ばっかですいません^^;
937名無し迷彩:2009/05/04(月) 14:41:22 ID:/gdyfhNj0
そんなに特殊な物じゃなくても、台所用品のお肌に優しい系の中性洗剤とか
バスマジックリンとかで十分落ちますよ。
938名無し迷彩:2009/05/04(月) 17:23:27 ID:6wlvosxD0
薄め液とマジックリン、ためしました。
両方落ちる!薄め液の方がよく落ちるかな?

よし、アオカビはおk、あとは装備の臭いだな、
カビ臭いw
ファブリーズしたが洗うのが1番ききそうだな・・
939名無し迷彩:2009/05/04(月) 18:07:17 ID:ZvwRUrF50
家族との相談にもよるけど、洗濯機にぶち込んで洗ったら?
変なレプリカは別だが元々の軍用品だから相当乱暴に戦場でも扱われてる
から洗濯機程度では損傷しないよ。
着る物と違って装備品なら一度洗えばその後は泥なんかを落とすだけで
十分だし。
おれはかみさんに内緒でジャングルブーツを洗濯機にぶち込んだことある。
940名無し迷彩:2009/05/04(月) 18:22:52 ID:6wlvosxD0
>>939
即レスサンクス
コットンなんで洗うと縮むかなってびびってる^^:
お湯、手洗い、洗剤少し、だったらだいジョブかな??
Hサスレギュラーサイズだから縮まれるとキビシイww
941名無し迷彩:2009/05/04(月) 19:43:50 ID:ZvwRUrF50
人によって考え方、価値観が違うから一概には言えないけど、中古品なら戦場で
どんな扱いやどんな物質を受けたか分からない物だからね。
排泄物、血液、体液、外国の植物やらなんやら・・・。
身につけるなら洗うべきだと思うよ。因みにコットンだからって言っても
実戦じゃ高温多湿の中(要するに毎日選択してる様な物)で耐久性が有るんだから
洗濯一回程度じゃ損傷しないよ。サスペンダーなんか着用してシャワー浴びてる
様な状況で兵士は使ってるんだし。

気を付けるのはジャケットとかパンツとかだね。勿論損傷などしない軍用だけど
コレクターの観点からは洗いジワが気になったりボタンが取れたりとか気になる
点はあるよ。
ま、実践の兵士は気にしない事だろうけど。
942名無し迷彩:2009/05/04(月) 23:06:04 ID:LZeVGDF7O
汚れやシミやサビもおいらは全く気にしな〜いw
943名無し迷彩:2009/05/05(火) 00:51:51 ID:T90A1qdB0
コットンは縮んでも使ってる内にまた伸びるでしょ
944名無し迷彩:2009/05/05(火) 08:19:53 ID:oRBHsWQG0
中古のHサス。
そのまま使って首の後ろが真っ赤にかぶれてタダれた事が有るよ。
怖かったので皮膚科に行ったら「うるしですかねぇ?何処に行きました?」
って先生に聞かれたけど恥ずかしくて真実は言えませんでした。
1か月程で治ったけど。それまでこんなこと無かったからよっぽど運が
悪かったのかな?
勿論それ以降全部の中古装備は熱湯消毒〜洗濯したよ。ちょっと怖かったけど
損害は特に無かったよ。
945名無し迷彩:2009/05/05(火) 09:13:07 ID:lcGAXNhc0
>>944
それって単にフィールド内の草木にかぶれただけで、中古のサスとは無関係でしょ?
946名無し迷彩:2009/05/05(火) 09:23:34 ID:F4cSi0Vu0
>>944
それ、前のオーナーの脳みそかなんかが付いてたんじゃない?
もしかしたらとり憑こうとされたのかもしれない
947名無し迷彩:2009/05/05(火) 12:25:01 ID:s65ohDE4O
そう考えると死人がつけてたかもしれない中古の軍装品で遊ぶのって、軽率で不謹慎なことだな。
しかもいい年した大人が。
948名無し迷彩:2009/05/05(火) 15:14:56 ID:h1DVBkcPO
939です。携帯からスマソ 
住んでる所が共同洗濯機で何かあったら迷惑かけちゃうんで浴槽で手洗いしました!お湯真っ黒になった…………かなり汚れてたみたい(;^_^A 

ピストルベルトの匂いは落ちなかったんでこうゆうもんだと割り切りましたw
いろいろありがとう!! 

鼻息荒くしながらタイガーストライプの一張羅に装備してみたら……なんかおれのタイガーストライプ色濃くね?と思った。なんか違うんだよなぁww
949名無し迷彩:2009/05/05(火) 15:16:35 ID:h1DVBkcPO
間違った940です!
950名無し迷彩:2009/05/05(火) 15:18:16 ID:f9rXDPMoO
匂いとか風合いも楽しみなさいよ。
30〜40年の歴史が蓄積されてんだから。
951名無し迷彩:2009/05/05(火) 15:23:28 ID:YfTu3ZKaO
枯れ葉剤の臭いもな
952名無し迷彩:2009/05/05(火) 15:25:41 ID:kgSED7up0
京都の神社仏閣の渋さを堪能するのは自由だが、
建築当時は時代は朱塗りがデフォなんだよね…

骨董品として楽しむなら歴史とか風合いも結構だけど、
身に着けるなら工場直送なピカピカの新品が理想じゃね?
953名無し迷彩:2009/05/05(火) 15:47:53 ID:h1DVBkcPO
>>950
そう考えると感慨深いなぁ、おれより年食ってるわけだし大事にしよう。 

あとは今回揃えられなかったキャンティーンとファストエイドポーチ、M14揃えたら満足だ! 
しばらくは滷獲した56式的なAK47で……楽しみだなぁ! 

そういやマルイM14あんま店舗で見なくなったけど………生産終了??
954名無し迷彩:2009/05/05(火) 17:14:15 ID:f9rXDPMoO
当時の新兵は装備等も新品だったのかなぁ?
955名無し迷彩:2009/05/05(火) 21:48:07 ID:bUvgsCBeO
>>943
オクに出てる中華エアコキM14買いなさい
956名無し迷彩:2009/05/05(火) 21:57:03 ID:QeUTResj0
>>950
歴史が蓄積と言うか、倉庫の片隅とかに放置された30〜40年分のホコリなどの蓄積かとw
957名無し迷彩:2009/05/06(水) 00:23:13 ID:VEfSzoTPO
ファブリーズ使ってみ。ww
958名無し迷彩:2009/05/06(水) 05:43:40 ID:P5Q/SnbmO
粗大ゴミじゃん。
苦労して集めたのもそんなじゃな
959名無し迷彩:2009/05/06(水) 07:06:36 ID:D8R1ezLs0
>>954
つか古参兵とか上官とかって装備品が部隊に廻ってきた時、真っ先に新品
をガメるんじゃね?で、自分のお古を新兵に押し付けて。
部隊に新兵が居たら古参兵は普通ジャイアン的行動とりそうだがw
960名無し迷彩:2009/05/06(水) 22:26:53 ID:ul4xLB+X0
>>959
綿装備はド新品状態だと硬くて使いにくそう…
古参兵は新品パクって他の部隊と物々交換ジャマイカ?
961名無し迷彩:2009/05/07(木) 16:36:45 ID:vAwny1ZX0
ベテランの人にたまたま会ったので聞いてみました。
「別にガメたりしなかったよ〜」とのこと。ただ、お互い酒が
入っていたのでちょっと自信がないんだけど・・。

962名無し迷彩:2009/05/07(木) 18:14:22 ID:VJer+T7K0
>>961
> 「別にガメたりしなかったよ〜」
従軍経験者?
963名無し迷彩:2009/05/07(木) 19:08:26 ID:dyOWIIQdO
マルイのXM177E2ベースでバーンズタイプモドキ作ったぜw
964名無し迷彩:2009/05/07(木) 20:21:16 ID:nm740wOtO
うpしてくだちい!
965名無し迷彩:2009/05/07(木) 21:00:15 ID:mIRhg6gNO
ウルフタイプ
966名無し迷彩:2009/05/07(木) 21:06:05 ID:RPbxspXh0
ベテランってのは退役軍人ってことだもんね。
967名無し迷彩:2009/05/08(金) 13:45:34 ID:mPq8rD7p0
>962
従軍経験者に聞きました。今は横須賀基地内の民間会社で
働いているらしいです。
968名無し迷彩:2009/05/08(金) 16:18:35 ID:Whvbd6l5O
特殊部隊?
969名無し迷彩:2009/05/09(土) 06:06:31 ID:PExzZS2jO
>>959-960
その辺の古参対FNGの図式は、イベなんかで役割決めて演じるとウケそうだね。
「おい新兵、明日には死ぬんだから装備よこせ!」
「冗談よしてくださいよ、あんたにあげるくらいならVCにくれてやるよ」
で、大規模なケンカになって星条旗新聞のネタになるとかw
970名無し迷彩:2009/05/09(土) 06:15:10 ID:PExzZS2jO
>>953
よう、FNG!
その56式は作りはチャチだが悔しいことに俺たちの16より強力だ。安心しな!
ジャングルで撃ち合いになったらすぐ頭を低くして隠れろ、いいな?

あとその装備だがその…
俺のと交換しねえか?
971名無し迷彩:2009/05/09(土) 08:31:51 ID:dBi6k37h0
俺はサバゲをやるんだ
972名無し迷彩:2009/05/09(土) 14:10:33 ID:YzRNkDp+O
また荒らしが来た
973名無し迷彩:2009/05/09(土) 16:19:10 ID:tutzIndZ0
今って、これが相場?マジデっか?( ゚д゚ )
http://www.mash-japan.co.jp/cgi-bin/prd.cgi?itemno=05-26-0551
974名無し迷彩:2009/05/09(土) 19:49:13 ID:PExzZS2jO
>>972
今回も参加できなくて僻んでんだよ。相手すんな。
975名無し迷彩:2009/05/10(日) 06:02:32 ID:ZheOnkhI0
某FMJ〜参加の皆様(特に共産圏な方々)
お疲れでした、又、遊んでやって下さい。
装備とかは参考にさせて頂きたいと思いました。
976名無し迷彩:2009/05/10(日) 18:50:38 ID:7hC8Wdf80
>>973
中古で500〜1000円、デッドで2000だよな!?
しかもナム戦アイテムとしてはハズレの切り込みが深いこのタイプで。

初めての通販でドキドキ、ワクワクして待ってたら
沖縄アメリカ屋からこのタイプが送られてきてガックリした事あったな。
通販の怖さを学んだな。
悔しいからFSOや東京ファントムまで買い直しに逝ったな〜。
977名無し迷彩:2009/05/11(月) 08:20:48 ID:4Hn40FupO
ミッチェルのメットカバーならそれでいいじゃない
978名無し迷彩:2009/05/11(月) 15:10:54 ID:b42HzAAcO
哀れだよな、こういうマニアって。
根拠のない流説でハズレとかアタリとか大騒ぎして。
979名無し迷彩:2009/05/11(月) 15:36:37 ID:wvFL3SXu0
それがコレクターの性ですがな。
当たり外れはともかく、バリエーションの違いとしてはそれなりに知られていることだと思うが。
980名無し迷彩:2009/05/11(月) 18:52:21 ID:S4bo4ABU0
次スレ立てました

ナム戦装備限定Part18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1242035172/
981名無し迷彩:2009/05/11(月) 20:02:52 ID:UxbM72hm0
>>973のカバー被せてリップストップのファティーグ着て
パナマソールのジャングルブーツで875高地の173空挺やってますが何か?
982名無し迷彩:2009/05/11(月) 20:15:48 ID:/vHz5ubSO
次スレがたったし、梅ようか
983名無し迷彩:2009/05/12(火) 00:57:36 ID:+W74hWsb0
俺は>>937のカバーをドカヘルに被せ56装備とビブラムソールにウッドランド着て
82空挺の大尉殿でサバゲやってますが何か?
984名無し迷彩:2009/05/12(火) 09:55:23 ID:eJRlg8va0
漏れはパナマソールのブーツにウッドランドのメットカバーでグレナダの82空挺装備やってたことが
985名無し迷彩:2009/05/12(火) 17:39:28 ID:SeA9hCqpO
82空挺やってたの?

すごいね。
986名無し迷彩
俺は水筒だけLC-II