1 :
名無し迷彩:
今回のタナカ製カシオペア問題を語れ
エアガン業界の今後にも大きく影響するよ
2 :
名無し迷彩:2008/11/09(日) 18:31:16
3 :
名無し迷彩:2008/11/09(日) 18:38:05
名前:| |E-mail :|sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫ /) ↑ ↑ ↑
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ \ / | / つ^^ヽ | クソスレに真人間が書き込む時は
| | (・) (・) |/ テノノノ < メアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ!
(6-------◯⌒つ| r'^^´ \____________
|∨ _||||||||| | ノ____
YOU!(⌒)/ \_/ /| | ̄ ̄\ \
,-r┤~.l ____/\/| | | ̄ ̄|
rf .| | ヽ l:l / | | |__|
.lヽλ_八_ ,, ̄) Y |__|__/ /
`ー┬‐-ー' ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
4 :
名無し迷彩:2008/11/09(日) 19:00:54
これは天下り要求のサインではないか?
普通に改造困難で自分自身が危険で、実弾の入手が難しいのを 無理矢理でも摘発したのは裏があるだろう
5 :
名無し迷彩:2008/11/09(日) 19:12:12
終了
6 :
名無し迷彩:2008/11/09(日) 20:05:18
>>1 ブリブリ〜 __{/_
∬ マ'´ ̄`ヽマ.
∬ 人 く{ iノノハ))}
(;:゚ー゚) 〈ハw! ゚ ヮ゚ノ' <うんこどぞー!
(;..,,:: :;)∬ /, つ
(:.,;:::;; ,.;:;) 〜(_( , )
(;;; :;:,.;,: ;,;;::.,)..:しし'
,;;:・; ;;,,.∴ ;・;;∵:,.;, 。
7 :
名無し迷彩:2008/11/09(日) 20:14:53
実弾入手できる奴がわざわざプラのおもちゃで撃つかよ
実弾入手できる立場の奴は実銃も入手できると思うんだがな
8 :
名無し迷彩:2008/11/10(月) 01:56:17
9 :
名無し迷彩:2008/11/10(月) 02:34:41
闘え!
徹底的に闘え!
まけるなタナカ
10 :
名無し迷彩:2008/11/10(月) 10:32:17
(´;ω;`)ブワッ
11 :
名無し迷彩:2008/11/10(月) 10:53:33
火薬なんか詰めて撃てるのか?耐えられるほどの素材じゃないじゃん
だってごり押しだもん
マルシンが出す排莢式ガスガンもヤバそうだね
14 :
名無し迷彩:2008/11/10(月) 16:58:25
うわっタナカの店舗がメタメタに
店内からエアガン持ってかれてるな
実弾を数発撃てるので殺傷能力がある可能性があります。
したがって以下の様な団体を設け、早急に専門家による鑑定制度が必要と思われます。
【財団法人】玩具銃安全確認協会
上団体を通し安全確認された商品には当協会発行のシールを貼って出荷いたします。
>>7 ゴルゴ13でゴルゴが狙撃の証拠を隠滅するためにオモチャの銃をつかうというエピソードがあったが、カシオペアもそれと同じことができると思う
漫画と現実を混同するアフォキター
麻生のおかげかw
_____
.ni 7 / \
l^l | | l ,/.) / /・\ /・\ \ .n
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /)
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//) タナカさん
ヽっ \ | / ノ / がんばって下さい!!
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
前スレ中盤までは割りと綺麗な流れだったのに、
前スレの後半から次スレにかけて厨が増えて来たなw
早い段階でニュースを知って来た人間は割と知的な書き込みが多いが、
後から来る人間は普段ニュースなんぞ見ない人間だから、程度が知れるwww
22 :
名無し迷彩:2008/11/11(火) 11:38:10
草生やすのは知的?
痴的
24 :
名無し迷彩:2008/11/11(火) 18:16:17
恥的
オクに出てくるリボルバー用のメタフレってもれなく銃口閉塞なのな
つまらん
弾の出ないガスガンよりは金属モデルガンのほうがまだマシ
26 :
名無し迷彩:2008/12/06(土) 15:00:07
株式会社タナカ 「S&W M500 8インチ カシオペアモデル」「コルトSAA45 4インチ カシオペアモデル」を所持すると、
武器等製造法違反により製造した銃を所持することとなり、また、銃刀法剣類所持違反となるので、当該銃砲を所持している場合には、速やかに最寄の警察署へ提出すること
27 :
名無し迷彩:2008/12/06(土) 15:32:41
新情報みつけた↓
539 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 19:09:38
まるでデタラメな事書いてる人がいるのでマジレス。
科捜研の鑑定は、鑑定書という公式書類になって、証拠として検察に提出される。その後、
起訴されれば裁判の証拠になる。科捜研が鑑定時の動画を証拠として出すことは無い。
科捜研の鑑定書はそれだけで完結した証拠なので、鑑定書が黒と断定していれば、検察や
裁判所では鑑定内容まで細かく吟味することなく、黒の証拠として扱う。
また、報道されている「強化薬莢に火薬を詰めれば」の強化薬莢とは、カシオペアに付属の
カートを改造して強化した物じゃ無い。実銃用実弾の薬莢でも無い。科捜研が実弾発射に
耐えられる強度を持たせて作成したアダプターと呼んでいる「銃」。
科捜研が実銃かどうかの鑑定をするときは、エアガンでもモデルガンでも無可動銃でも
手製銃でも、このアダプターを使って鑑定している。
「火薬を詰めれば」の火薬は、22Long Rifle弾の実弾を撃発機構が無くても発射可能なように
改造した改造実弾のこと。
仮に実銃用実弾を万力で挟んで雷管を金づちで叩いたとしても、薬莢が破裂して弾頭には
殺傷力ある威力は出無い。だから実銃では破裂しようとする薬莢の膨らむ圧力に耐えられる
ように、薬室は鉄などの金属で頑丈に作られているわけ。
だから、実弾をカシオペアに装填して仮に撃発できたとしても、薬莢が破裂して金属弾頭に
殺傷力ある推進力は出無い。弾頭じゃなく飛び散った破片が殺傷力有るかも知れないが、
それでは法的に銃では無く爆弾。
そこで科捜研のアダプターに科捜研の改造実弾を装填すると、輪ゴムではじいただけで改造
実弾は撃発し、改造実弾の薬莢はアダプターの強度に守られ、アダプターからは殺傷力ある
弾頭が発射される。
あとは、このアダプターを黒にしたいトイガンに仕込めば必ず殺傷力のある金属弾が発射でき
るので、黒だと断定した鑑定書を作成すれば、でっち上げ事件の出来上がり。
551 名前:539[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 20:27:41
>>544 >科捜研とは別のアプローチで実銃ではないことを証明できないでしょうか?
私見では無理と思います。
この手の鑑定が法的に許されるのは科捜研以外にありません。
仮に国内で第三者機関が鑑定を行ったら、銃刀法違反、武器等製造法違反、火薬類取締法違反
を問われるでしょう。
この手の鑑定実験が法的に許される外国で実験を行い、その結果を裁判に証拠として提出すると
いう方法は可能ではあると思います。
しかし科捜研のアダプターによる鑑定方法は、過去数十年に渡って実銃鑑定の裁判の証拠として
用いられて来た鑑定方法です。判例主義・前例主義の日本の司法制度では、大量の実績が出来
てしまった科捜研のアダプター方式を、鑑定方法として不適性とするのは非常に難しいことだと
思います。
また事実上、トイガンに実銃を仕込んで鑑定してるので、必ず黒にできるという事を分かって
いて確信的にやっていると思われる節があるので、正論を主張したところで無駄かと思われます。
今回のタナカ社長の件でも、検察では科捜研の黒判定により、ほぼ100%起訴されるでしょうから、
強いて反論するならば、その後の裁判で良い弁護士をつけて、鑑定方法の不合理性を問うしか
無いでしょう。それでも白に覆る可能性は、限りなくゼロに近いと思います。
だから社長が取る最善策は、裁判で「実銃を製造販売した認識は無かった(実際にそうでしょうし)
事」をしっかりと主張して、鑑定で黒と判断されたことは素直に受け入れて反省し、少しでも刑が
軽くなるようにすることだと思います。
これが日本の警察と司法の現状です。
警察は割り箸鉄砲でさえ殺傷力を持たせられるほどの改造のプロ
いやー、すごいね、すばらしいね
お前らはおとなしく使い古しの薬莢を集めて回ってろと