デジコンM92F・ストカス・タゲ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
語ろうぜ!所詮玩具だがな。
2マララー( ・∀・) ◆0MjKMARARA :2008/08/20(水) 22:32:43
にきがい
3名無し迷彩:2008/08/20(水) 22:46:15
危険です。銃刀法違反幇助パーツ
捕まればいいのに・・トイガン業界が衰退する原因は奥に有り。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/109993716
4名無し迷彩:2008/08/20(水) 22:59:01
クソスレ増やすな氏ね基地外
5名無し迷彩:2008/08/20(水) 23:25:12
猿真似>>>4 クソスレ増やすな氏ね基地外

5GET
6名無し迷彩:2008/08/20(水) 23:28:20
R.A.THECはやはり最高のパーツだな。
あれ以上のものは個人では作れまい。
7名無し迷彩:2008/08/21(木) 00:09:32
1000 名前:名無し迷彩[] 投稿日:2008/08/20(水) 17:19:03
1000なら50Jまで規制緩和

はい、これでかつての調子でやっていこう♪
8名無し迷彩:2008/08/21(木) 00:09:47
>>3
スタスケを加工しただけ。
数年前は皆やってたな 恥ずかしげも無くこれを出品するとは
9名無し迷彩:2008/08/21(木) 01:24:33
>>3
そもそもこの業界は以前から斜陽なのにオクのせいにするなよw
パワーアップパーツで何とかやってたのが規制で売れなくなって、致命傷になっただけなんだから。
10名無し迷彩:2008/08/21(木) 02:00:33
M92の炭酸直付けってボンベつける前はマガジンが空じゃないといけないの?
11名無し迷彩:2008/08/21(木) 02:16:50
>>10
まず夏休みの宿題を済ませなwww
12名無し迷彩:2008/08/21(木) 03:52:00
>>10
それキンタマベレッタて呼ばれてたの知ってるか?
13名無し迷彩:2008/08/21(木) 09:56:24
宣伝己
14強者:2008/08/21(木) 12:09:55
時代錯誤な出品だな。
今は、12gカートをマガジンにほぼ収めて美観を重視する手法が流行だ。
15名無し迷彩:2008/08/21(木) 12:58:29
ストカス=ゲリウン子
16名無し迷彩:2008/08/21(木) 14:07:39
デジコンのバランスバルブはステンレス製がいいの?
17名無し迷彩:2008/08/21(木) 16:55:35
>>16 長期間ガスを入れっぱなしすると,バルブとパッキンの癒着が起こりキャップ内のパッキンが千切れるから
やめたほうがいいよ!!!!!!!いくら磨いても無駄!!!!!
18名無し迷彩:2008/08/21(木) 18:33:37
オークションに出てるインパクトリンクUって何の役に立つんでしょう?
小一時間考えたのですが判りません。
買ったほうが良いでしょうか?
19名無し迷彩:2008/08/21(木) 19:01:11
>>18
ただの飾りのような物だよ。
20名無し迷彩:2008/08/21(木) 19:23:01
バランスバルブは真鍮製が一番いいの?それともステンレス製?
21名無し迷彩:2008/08/21(木) 19:36:43
>>20
10時間ガスを入れっぱなしすると,バルブとパッキンの癒着が起こりキャップ内のパッキンが千切れるから
やめたほうがいいよ!!!!!!!いくら磨いても無駄!!!!!
22名無し迷彩:2008/08/21(木) 19:46:42
単三ガスはゴム素材を萎縮させるからな
23名無し迷彩:2008/08/21(木) 19:49:11
>>19
本当ですか?
あれ組むとスプリング付いてますし、ハンマー押す力が強くなるんじゃないですか
24名無し迷彩:2008/08/21(木) 19:52:42
>>23
屁のツッパリwwwwww
金儲けの道具wwwwww
気持ちだけカスタムwwwww
いや逆かもなwwwww
25名無し迷彩:2008/08/21(木) 19:55:20
>>24
じゃあ、HSP200%入れたほうが良いですね。
あれ入れるスプリングは、もしかするとノーマルでもOKかも?って気がしましたので。
26名無し迷彩:2008/08/21(木) 19:57:03
>>21
134aでもでも同じ結果だよ(笑)
27名無し迷彩:2008/08/21(木) 20:00:12
バランスバルブは真鍮製とステンレス製のどっちがいいの?
28名無し迷彩:2008/08/21(木) 23:10:29
粘りの真鍮
29名無し迷彩:2008/08/21(木) 23:32:14
単発でいいなら新規で自作できそうなきもするんだけど・・・
30名無し迷彩:2008/08/21(木) 23:56:10
切れのステンレス
31名無し迷彩:2008/08/22(金) 01:05:47
炭酸直付けってスタスケをガンのマガジンに固定するの?
32名無し迷彩:2008/08/22(金) 01:36:57
>>27
すり合わせ等の微調整が楽な真鍮だな。
33名無し迷彩:2008/08/22(金) 02:23:07
バランスバルブって全部無圧式なの?
34名無し迷彩:2008/08/22(金) 14:20:07
穴が無いのが夢圧だよ!
35名無し迷彩:2008/08/22(金) 15:58:59
無圧バルブってバランスバルブなの?
36名無し迷彩:2008/08/22(金) 16:25:37
無圧バルブは無圧バルブ
バランスバルブはバランスバルブ
37名無し迷彩:2008/08/22(金) 18:18:12
38名無し迷彩:2008/08/22(金) 19:10:14
康さんのID消えたな。。。。。。。。

だんだんと、四方から囲まれつつあるデジ。

カスしか部品調達無くなるかもな〜
39名無し迷彩:2008/08/22(金) 19:34:59
炭酸直付けってスタスケは使わないの?
40名無し迷彩:2008/08/22(金) 19:37:01
>>39
タンクパイプにタップ切れ。
41名無し迷彩:2008/08/22(金) 20:14:42
スタスケww
どうするんだよwww
42名無し迷彩:2008/08/22(金) 20:29:52
炭酸直付けってスタスケ使うの?それとも使わないの?
43名無し迷彩:2008/08/22(金) 20:36:10
>>42
お前は理解力もないのか!
44名無し迷彩:2008/08/22(金) 20:36:55
>>42
おまえ中学生だろ?
45名無し迷彩:2008/08/22(金) 21:37:49
>>38
向値の4倍近い値で売りつける邪道は消えた方が平和。
お前らバカにされてるんだよ。

悪魔はratech_xxで復活してます。
46名無し迷彩:2008/08/22(金) 23:11:21
タゲのアッパーケースを加工して 絶対にタンクビスが脱落しない様にしました、
susタンクビスて何気圧で破断するのでしょうか?
47名無し迷彩:2008/08/23(土) 00:32:20
だから炭酸直付けにスタスケは使うの?イエスかノーで教えて!!
48名無し迷彩:2008/08/23(土) 02:45:10
答えてやる。。。。。。。。。。。。。。。。。


馬^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^鹿ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
49名無し迷彩:2008/08/23(土) 08:04:23
スカトロD−7にスタスケは使うの?イエスかノーで教えて!!
50名無し迷彩:2008/08/23(土) 11:30:21
イエスかノーで教えて!!
51名無し迷彩:2008/08/23(土) 15:30:56
炭酸直付けって増量タンク接続用パーツをマガジンにつけて増量タンク代わりに炭酸ガスの入ったボンベをつけるもののこと?
52名無し迷彩:2008/08/23(土) 16:36:57
イエスなりデジコン全対応
53名無し迷彩:2008/08/23(土) 16:38:18
↑MPは除く
54名無し迷彩:2008/08/23(土) 17:37:55
スカトロは?対応?
55名無し迷彩:2008/08/23(土) 18:39:39
何だ?スカトロD−7ってww

お前もケツの穴を撃って欲しいのか?基地外
56名無し迷彩:2008/08/23(土) 19:42:18
>>55 トウシロウでスマンが・・・・・・・・・・・・
オマエの目は節穴か?でてるよ、デジのスカトロカスタム
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g69678551
57名無し迷彩:2008/08/23(土) 19:51:15
炭酸直付けって増量タンク用パーツをマガジンにつけて増量タンクの変わりに炭酸ガスの入ったボンベをつけるもののこと?
58名無し迷彩:2008/08/23(土) 19:55:06
>>57
ちがう!
直付けってのは、ノーマルのエアガンに炭酸をチャージする事だ。
デジコン社のM92とタゲならこれでも打てるぞ。
59名無し迷彩:2008/08/23(土) 20:26:08
>>55
ケツの穴を撃たれるのも悪くないかもw撃ったらどうなるかな〜
60名無し迷彩:2008/08/23(土) 21:00:27
極限に黒な40inchにワラタw
61名無し迷彩:2008/08/23(土) 23:33:08
1年ぶりにかえってきました
そろそろ
0.43gを買い込もうと・・・・


ねえじゃん><;

廃盤よ〜とあおってたけど
ほんとに・・・・


完全に出遅れてる
ウラシマかよ
62名無し迷彩:2008/08/23(土) 23:40:05
ベアリングの方が安いよ〜。
バレルが削れるけど・・
63名無し迷彩:2008/08/24(日) 00:02:13
硬度が上がると兆弾で自分がしぬし、衝撃が伝わらなくなる
強度が上がると衝撃が伝わらなくなる

0.41g〜0.52gぐらいが適重量弾なのに
0.3gしか売ってない><

もう空気銃に行きますか
プレチャージが支流か、威力ありすぎ・・・
ポンプも面倒
窒素ガスレギュレータはレアだし
炭酸ガスボンベは少ないし
64名無し迷彩:2008/08/24(日) 00:14:20
炭酸直付けってどうやるの〜?
65名無し迷彩:2008/08/24(日) 00:51:08
>>63
プレチャージがおぬぬめ。
銃砲店でエアーボンベ充填してもらえば おk
66名無し迷彩:2008/08/24(日) 01:54:23
炭酸直付けで用意するもの教えて!
67名無し迷彩:2008/08/24(日) 02:02:20
0.43g 300パチしかかき集まらなかったは

ベアリングに手を染めなくとも
他にも弾になる面白いのは有るが、あくまで面白いだけで
今までの0.43gのグルーピングや自伝に酔えなくなる
1発1円で買えたのに
いまや10円は必要にそして完全になくなる・・
メインの0.43がないのなら

プレチャージのストーカーを買うか
68名無し迷彩:2008/08/24(日) 02:04:49
炭酸直付けで用意するもの教えて!
69名無し迷彩:2008/08/24(日) 06:37:30
改造法を教えるわけにはいかないなあ…
銃刀法に違反するからね。
悪口書いてもタイホされる時代だぞwwwwwwwww
70名無し迷彩:2008/08/24(日) 07:21:38
犯罪幇助も犯罪だよ。
71名無し迷彩:2008/08/24(日) 09:14:14
大事にしていたのですが、妻のまた何これ!、ゴミ!何個有れば良いの!!!いい加減にして!!!!確かにガンはまだ沢山有ります、という事で泣きの出品です
72779:2008/08/24(日) 11:22:32
0.43gBBの販売元のデジからは供給が断たれましたが
海外に0.43gBBが製造販売されているのはご存知でしょうか?
ttp://www.pc-net.com.tw/hwaming/bbgun/BB-BALL.htm(一番下・精度不明)
気になる方はww2_98k氏が以前出品されていたので問い合わせてみては?
1Kg¥8,000で原価の倍だった気がしますが…  長文すみません
73名無し迷彩:2008/08/24(日) 12:02:20
炭酸直付けって増量タンク用パーツをマガジンにつけて増量タンクの変わりに炭酸ガスの入ったボンベをつけるもののこと?
74名無し迷彩:2008/08/24(日) 12:09:47
>>69-70
こういう奴らが来るからスレ立てる必要が無かったのにな。
75名無し迷彩:2008/08/24(日) 14:06:10
>>72
1kg 2450円までしかだせません
できたら2000円でとおもってたけど
全盛期のときの値段じゃないと意味が無い
潮時だな
浮いたお金で空気清浄機と服を買うか・・
ついでに癌保険と税金も払おう

その当時
15歳の頃にデジコン15歳の冬に威力低下で、手を出す
17歳デジストレートスナイパー?にレギュレータを使い
威力を半分にし(満10in→半18inなので実質同じ)、機動性を優先した
この段階で自分は限界を迎えていたようだ

その後
窒素ガスやら450気圧やらの話しが有ったが怖いので手を出さなかった
怪我人が出た話は聞かない(92Fに限り)
台湾の中途半端なエアガンにも手を出さなかった
デジコンにくらべ割高だったからだ

高級APSの店も、娘が可愛いと評判の店も、
ついでに、あおりでファーストの店員もマルイのエアコキで捕まった。

こんな駄目なデジコンだがデジコンのおかげで
安全に空気銃や実砲を使える、良い経験になったんだと感謝してる
76正宗 ◆B2XPZrlz8M :2008/08/24(日) 14:42:02
ある日、何を思ったかKJの1911に炭酸入れて、スライドに片目やられた。
今も視力ゼロ。
77名無し迷彩:2008/08/24(日) 16:24:15
教えてくれくれの阿呆にうその改造教えて、身をもって思い知らせた方がいいので、、、、、
78名無し迷彩:2008/08/24(日) 17:30:32
ゲガする偽情報も
逮捕されますよ
79名無し迷彩:2008/08/24(日) 17:54:59
じゃ、「あべさん」教えれば?
80名無し迷彩:2008/08/24(日) 20:10:33
炭酸直付けって増量タンク用パーツをマガジンにつけて増量タンクの変わりに炭酸ガスの入ったボンベをつけるもののこと?
頼む頼むよ〜!
81名無し迷彩:2008/08/24(日) 20:29:14
増量タンク用のマガジンアダプタとGガス直結用のマガジンアダプタは違うの?
82名無し迷彩:2008/08/24(日) 20:37:05
素人目にも玄人目にも増量タンクもGガス直結も
おなじに見える


増量タンクは誤解されるかもしれないから
使わない方が良いですよ
昔からあるけど、皆使わなかったね
増量タンクは数百円が相場ですよ
83名無し迷彩:2008/08/25(月) 00:49:21
84名無し迷彩:2008/08/25(月) 00:59:27
炭酸直付けのときはco2アダプターを使うんですか!でもそれつけてマガジンの下のふたは閉まるんですか?
85名無し迷彩:2008/08/25(月) 01:04:35
>>84
「あべさん」探せよ。馬鹿でもわかるから…

でも君は、馬鹿の中のバカそうだから見つけても理解できないだろうけど…
86名無し迷彩:2008/08/25(月) 23:03:32
http://unkar.jp/read/hobby11.2ch.net/gun/1179238912
あのころの時代
なんか昭和に感じる
87名無し迷彩:2008/08/25(月) 23:12:27
>86ハッタリ時代
88名無し迷彩:2008/08/25(月) 23:37:55
httpshop.yumetenpo.jp/goods/goodsList.jsp?st=senkimokei.com&category=8:5&action=category
89名無し迷彩:2008/08/26(火) 00:38:53
>>87
ドコがハッタリなのか分からない。
90名無し迷彩:2008/08/26(火) 01:21:49
炭酸直付けのときはco2アダプターを使うんですか?
91名無し迷彩:2008/08/26(火) 03:17:09
炭酸直付けってマガジンの注入バルブとってco2用アダプタをつければいいの?
92:2008/08/26(火) 09:46:33
misakikamiyxに聞け!!
93名無し迷彩:2008/08/26(火) 11:18:45
ドコ
94名無し迷彩:2008/08/26(火) 18:23:02
おい、夏休みが終わっちゃうから
教えてくれってよww

>>74みたいな口だけ厨なら教えてくれるかもよwwwwww
95名無し迷彩:2008/08/26(火) 19:12:37
炭酸直付けってマガジンの注入バルブとってco2用アダプタをつければいいの?
96デジデジコン:2008/08/26(火) 19:25:58
デジコンのM92を購入する予定です。新型と旧型ではどちらの方が改造したらパワーがあがりますか?
97名無し迷彩:2008/08/26(火) 19:29:09
旧型は威力なくとも軽量のためか
跳ね上がりがすごくて
神々しさが出たな
おおげさか

もう10年も前の中学の時の話だ
98デジデジコン:2008/08/26(火) 21:11:49
別に新型でも炭酸ガス使えば強くなりますよね?
99名無し迷彩:2008/08/26(火) 22:06:24
>>98
強くなるけど、頭も悪くなる、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

そして、体の一部が使えなくなって、朝早くにパンダの色した車が家の前に止まって、
ニコニコしたおじさんが二人で「おはよう」って来るよ。

そしたら君は一人前の大バカの仲間入り!!

第二の【強者!!】。ビックマックがしばらく食べられない生活になる
100名無し迷彩:2008/08/26(火) 22:37:17
クソ官憲ののさばる世の中か
まったく、くだらねえもんだな
101名無し迷彩:2008/08/26(火) 22:55:11
ハゲ
102名無し迷彩:2008/08/27(水) 00:59:44
炭酸直付けってマガジンの注入バルブとってco2用アダプタをつければいいの?
103名無し迷彩:2008/08/27(水) 15:08:49
いいのがあるじゃないか

http://mbok.jp/AFmba2830870/_i?i=154863675
104名無し迷彩:2008/08/27(水) 16:16:22
>>103
ヤフオクしかできない・・・
105名無し迷彩:2008/08/27(水) 19:35:26
炭酸直付けってマガジンの注入バルブとってco2用アダプタをつければいいの?

106名無し迷彩:2008/08/27(水) 20:47:10
M92の無圧ですと、初速はどのくらい出ますか?
107名無し迷彩:2008/08/27(水) 21:42:57
ス○ール缶、両面貫通だと何Jくらいでしょうか。
108名無し迷彩:2008/08/27(水) 21:58:45
3.5ワットく゛れえかな
109名無し迷彩:2008/08/27(水) 22:28:27
>106
ガスによって
110名無し迷彩:2008/08/27(水) 23:35:40
co2で、ゴミ無圧使用で幾らくらいでしょう?
180mくらいですか?
111名無し迷彩:2008/08/28(木) 00:03:24
>>107
5.5J程度
準空気銃の基準(20J/平方センチ)超えればぶち抜けると思っておk
112名無し迷彩:2008/08/28(木) 00:46:43
炭酸直付けってどんな風にボンベつけるの?回して?
113名無し迷彩:2008/08/28(木) 01:16:11
>>112犯罪幇助は出来ぬと何度言えば(ry
114名無し迷彩:2008/08/28(木) 16:01:08
misakika宮って転売屋ですか?
115名無し迷彩:2008/08/28(木) 17:39:29
そのID以前から転売屋だ。
116名無し迷彩:2008/08/28(木) 19:17:20
炭酸直付けってどんな風にボンベつけるの?回して?
117名無し迷彩:2008/08/28(木) 19:51:41
気化する速度が早すぎてチャンバーどころかスライドまで吹っ飛ぶぞ
118名無し迷彩:2008/08/28(木) 20:24:10
>>116
溶接
119名無し迷彩:2008/08/28(木) 22:45:21
>>116
ググレ。ってかガキが使うもんじゃねぇ。金銭的、知能的にさようなら



FIREFLYのパワーバルブって、今奥に出てるBVと比べたらショボいでつか。
120名無し迷彩:2008/08/28(木) 23:11:07
>>119 でてません
121名無し迷彩:2008/08/29(金) 00:43:39
昔に買ったM92F(H.Wモデルらしい)が出てきたんだが、
スライドカバーが真ん中辺りで折れてしまっている。
新品を買いたいのだが公式サイトも無いし、
純正パーツを買えるようなサイトも無い。
つまりその辺のショップで発注しろカスってことでしょうか?
122名無し迷彩:2008/08/29(金) 01:07:07
炭酸直付けって買ってきたボンベそのままつけるの?
123名無し迷彩:2008/08/29(金) 01:15:36
その辺のショップで発注出来ないのがデジコン!!

関東周辺でも、群馬県の店くらいしか扱ってないぞ。

東京、埼玉、千葉、はほとんどデジコン扱い無いぞ(裏の店以外に)。捨てろってことだろう?
124名無し迷彩:2008/08/29(金) 06:20:19
>>119
ぐぐってもわからんのか?wwwww
おまえも似たようなもんだなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無し迷彩:2008/08/29(金) 11:38:33
バルブケースってつけたほういいんですか?
126名無し迷彩:2008/08/29(金) 12:02:23
>>125
バルブケースなかったら、バルブはどこに?
127名無し迷彩:2008/08/29(金) 15:13:35
いらないよww
128名無し迷彩:2008/08/29(金) 16:06:24
>>125
アホか
129名無し迷彩:2008/08/29(金) 17:16:04
強者はどうした?
130名無し迷彩:2008/08/29(金) 18:10:44
>>129
別荘にお勤め中で、せっかくの200円ビッグマックにもありつけない状況だよ。
131名無し迷彩:2008/08/29(金) 18:19:29
強者がタイーホされてそろそろ1年になるかな…
ビックマック食わせてやりたいね
132名無し迷彩:2008/08/29(金) 18:58:25
あの程度で実刑くらうかね?
133名無し迷彩:2008/08/29(金) 19:17:40
罰金を払えなければ塀の中で働くしか無いだろ
強者曰、時間給の社員だったらしいし(笑)
30マソはきつかったんだろ。
134名無し迷彩:2008/08/29(金) 19:19:18
ちがうちがう。カスタムバルブケースのこと。
135名無し迷彩:2008/08/29(金) 19:24:57
いらんてwww

じ、よめんのか?
136名無し迷彩:2008/08/29(金) 19:32:25
>>103

スタスケ転売やんW
137名無し迷彩:2008/08/29(金) 19:35:18
>>133
罰金あったとしても長くないか?
ネット環境がないのかね
携帯もあるし…
また暴れてもらいたいものだ
138名無し迷彩:2008/08/29(金) 20:09:20
だれか真鍮ガスルート(M92F)ヤフオクだしてくれえええい!!
139名無し迷彩:2008/08/29(金) 20:09:41
>>137
PCと携帯は押収されたろうし、携帯を買い替えたとしても
もう一度2ちゃんに来る程の真性池沼とも思えない。
140名無し迷彩:2008/08/29(金) 20:27:05
強者、キャラがたってオモロかったのにな
141名無し迷彩:2008/08/29(金) 20:29:09
>>138
カスパーツに頼めば?
142名無し迷彩:2008/08/29(金) 21:14:37
>>138
ガスルートなんか92には無いよ。
143名無し迷彩:2008/08/29(金) 21:40:35
強者をいっコくれ
144名無し迷彩:2008/08/30(土) 01:01:47
>>142
それホントですか???
145名無し迷彩:2008/08/30(土) 01:56:23
バランスバルブって真鍮製とステンレス製のどちらがいいんでしょうか?
146名無し迷彩:2008/08/30(土) 04:46:06
>>144
お前、わかって言ってるのか?
147名無し迷彩:2008/08/30(土) 06:24:59
>145
両方買って試せ
148名無し迷彩:2008/08/30(土) 09:02:47
ヤフオクに1万前後でBV出てますが、昔に比べたら倍くらいしますね?
やはり現状だと妥当な値段でしょうか。
149名無し迷彩:2008/08/30(土) 14:18:35
>>148
人に聞かずに自分で決めろ
150強者:2008/08/30(土) 16:21:15
オクで売ってるムアシバルブで良いのなんかねぇ〜♪
分かる人には分かるコダワリだなんて言ってる素人がいるけど
ハックのムアシモドキのコピーだし
俺みてえにカスタムパーツ早くタイーホされねえかな藁
このスレの住人クラスなら満足出来るかもね
レベル低いし
151名無し迷彩:2008/08/30(土) 16:38:14
主要パーツ3点+パッキン
鋼材代1000円もあれば20倍の威力
1J→20Jになるが

販売できないなら
誰も作らんわな
152名無し迷彩:2008/08/30(土) 18:07:33
>>150
つまらんぞ、市ねば。
153名無し迷彩:2008/08/30(土) 18:47:13
バランスバルブって真鍮製とステンレス製のどちらがいいんでしょうか?
154名無し迷彩:2008/08/30(土) 19:44:31
真鍮。
答えはご自分で考えな。
155名無し迷彩:2008/08/30(土) 19:49:26
強度的にシャフトを細く出来るステンレス製
だが、今出回ってるような程度のものじゃ材質以前に論外。
156名無し迷彩:2008/08/30(土) 19:51:22
ステンレス製なら素人でも極められるかも知れないが
真鍮製は全盛期でもそうはいなかったはず
157強者:2008/08/30(土) 20:21:55
シャフト削ったノーマルバルブ+2000%HSP最強
158名無し迷彩:2008/08/30(土) 20:36:48
罰金ってさ、分割で支払いってできるの? スレ違いかもしれないけど・・・
159名無し迷彩:2008/08/30(土) 20:37:13
>>157
バルブも消耗品にするのかw
160名無し迷彩:2008/08/30(土) 20:41:21
強者よ
もそっと緻密なこといえよぉ
161名無し迷彩:2008/08/30(土) 20:44:47
>>158
出来ない。

>>158の事じゃないが執拗に同じ質問をする奴って何なの?
162名無し迷彩:2008/08/30(土) 21:20:28
自転車用のポンプで無理やりチャージ最強です
163名無し迷彩:2008/08/30(土) 21:22:00
エアそふとならそれで十分だな
164名無し迷彩:2008/08/30(土) 22:29:33
>>162
それは空気銃のチャージと同じだろう?レギュつけないと違法になるぞ
165名無し迷彩:2008/08/31(日) 00:28:39
>>162
パナレーサーでも1Mpaしか入らないぞ
166名無し迷彩:2008/08/31(日) 00:38:09
圧縮ボンベ専用品があるでしょう?パワーは桁違い!!
167名無し迷彩:2008/08/31(日) 03:11:15
素人では真鍮製の無圧がいいんですか?
168名無し迷彩:2008/08/31(日) 03:13:28
警察の準空気銃判定テストみたいに窒素使え、パワーは桁違い!!
BVでなければ叩けないがノーマルチャンパーが吹っ飛ぶぐらい強力だぞ。
タイヤ屋さんで扱ってるアレだよ、エアガンのタンクにチャージすると
・・・


169名無し迷彩:2008/08/31(日) 04:13:08
まともなところの0.3gも販売萎縮してるね
0.25gの使うところ、安いし負荷が少ない0.2gBBを使ってる者としては
うれしいところだ
170名無し迷彩:2008/08/31(日) 07:51:47
玉の重量くらい色々バラエティーがあってもいいだろに。
何でもかんでも萎縮して品揃えをなくすのはツマラン。
171名無し迷彩:2008/08/31(日) 08:49:12
>>168
チャージすると どうなるの?
172名無し迷彩:2008/08/31(日) 09:36:48
おぃバカども、カスタムって言葉に騙されるなよ。
ただの崋山ノーマルパーツ!!
デジコンターゲットハンターカスタムバルブケース
デジコンターゲットハンター★カスタムバルブ真鍮製 
173名無し迷彩:2008/08/31(日) 10:03:19
>>171
@無事チャージ出来てもバルブが圧力に負けて叩けない
Aチャージ中にマガジンが破裂して手をカスタムしなければならないようになる
Bストカスで強化マガジン及びBV装備なら発射すると弾が畳を貫通するが逮捕される可能性が高い

以上どれを選ぶかは自由だ。
174名無し迷彩:2008/08/31(日) 11:17:42
カスタムバルブケース ■銅製
175名無し迷彩:2008/08/31(日) 12:02:59
初期型のパーカーライジング仕様のM92Fロングに現行マガジン入れてサバゲーやってたけど、軽くて使いやすかった。
ABSはさすがにオモチャっぽいし、HWは重かったし…
176名無し迷彩:2008/08/31(日) 12:34:25
そもそもデジコン自体オモチャ

おもちゃで遊ぶサバゲー自体、幼児趣味。いい年こいた大人がすることか?
177名無し迷彩:2008/08/31(日) 12:50:52
>>176
おめえさん、わかってねえな
ハワイにも滞在するもれから見れば
おもちゃ故にワクワクする楽しさもあるってことだろよ

モノホン銃に実弾詰めて撃つというのはあんまり面白くないぜ
44マグナムにライトスペシャル入れて撃ってみてもよ
24発もうったら手のひらジンジンして、
お腹いっぱいで、当分持ちたくも撃ちたくないぜ
妙な緊張感もあるしな・・・

おれはサバゲーはやらねえけど
戦略もある程度加味した鬼ごっこの延長戦のサバゲーはよ
ゲームとしておもしれえんじゃないか
178名無し迷彩:2008/08/31(日) 13:12:08
そのおもちゃがいまや
1Jでは収まらない出来になってしまった
どこもパワーを抑えるのに苦労してる
昭和30年代の頃の空気銃より強いのではないだろうか
本来なら規制するよりも
改正して空気銃ぐらいなら、もう一度販売してもよいはず
危険な改造や怪我がなくなるのだから

しかし、子供の頃におもちゃで十分遊んだ事のない者に
おもちゃ持たせると、かなり危険なんだな・・
179名無し迷彩:2008/08/31(日) 13:42:49
せっかく、おとなのおもちゃなんだからよ
所持をケーサツに届け出制にしてもいいから、
5〜10ジュールくらいはオケイにしてもらわねえとイマイチだな
1ジュールぐれえだとBB弾じゃ屋外は風で弾道流れまくりで
およそ射撃と呼べる代物じゃねえワナw

まったく、つまらねえ規制をつくったもんだよな
  
180名無し迷彩:2008/08/31(日) 15:31:40
炭酸直付けで無圧仕様なら何%のHSP使うべきですか?
181名無し迷彩:2008/08/31(日) 15:43:48
>>180
過去レス読めや、
何度も出てきた話を繰り返すなよ、ヴァカ。
182名無し迷彩:2008/08/31(日) 15:46:26
>>179
普通に、銃砲許可取ればいいじゃネイのか?そうすれば、堂々と所持できるだろう?

違法なものもの持つのが、普通の大人の趣味とは言わないんじゃないのか?
183名無し迷彩:2008/08/31(日) 15:46:36
>>179
そうすると護身用に持ち歩く基地外が
悪さするようになるんだよ。
184名無し迷彩:2008/08/31(日) 16:33:50
>>182
デジコンを堂々と所持するのか?
185名無し迷彩:2008/08/31(日) 16:59:26
デジコンじゃない。本物の空気銃とか狩猟用のライフル

プラスティック製のおもちゃの所持許可なんて要らないだろう?いい大人がオモチャで護身?
馬鹿すぎ。。。。。。
186名無し迷彩:2008/08/31(日) 17:13:41
>>185
知らないの?ライフル所持するには最低10年かかる筈だが?
187名無し迷彩:2008/08/31(日) 17:24:15
5〜10ジュールもあれば
護身用にはなるわな、オモチャで安けりゃ
スタンガンより遊べる。
188名無し迷彩:2008/08/31(日) 17:30:59
>堂々と所持

いいえ、日本では
ひっそりと隠して、引け目負い目を感じて所持することになります
大方の人が耐えられずに手放します
189名無し迷彩:2008/08/31(日) 17:38:56
何度も言うが、実銃なんて興味無いね
玩具だから面白いんじゃないか

鉄砲所持許可証を持ってれば無条件で所持出来ると思ってないか?
190名無し迷彩:2008/08/31(日) 17:44:04
>>182
銃砲許可?そんな物存在しないぞ
191名無し迷彩:2008/08/31(日) 17:55:28
>>182
でもよ、許可制ってのは
お上が「審査したうえで特別に認めてやる」ってのが許可制だぜ
なかなか許可が下りないばかりか、偉そうでヤな感じだろ

届け出制ってのは、届け出りゃだれでもOKってことになる
おもちゃの準空気銃くらい本来なら届け出制で十分すぎるだろ
警察の権限ばかり強化しやがって、クソ官僚どもがよ・・・

192名無し迷彩:2008/08/31(日) 18:14:06
いい年して、おもちゃの改造銃を所持?

外に持って行って、職質で見つかってなんて言うんだ?山や野原で撃って遊ぼうとしてました?


193名無し迷彩:2008/08/31(日) 18:15:09
バカには所持は許可出さなくて正解だろう。バカな人はオモチャで十分だから…
194名無し迷彩:2008/08/31(日) 18:36:07
>>192
捕まってる間抜けどもの言い訳は大半はその通りだが何か?
そもそも大人だからこそ玩具のままではなく、弄って殺傷能力持たせて遊んでるんじゃないかw
たかが5.6J超えた程度で今じゃもう実銃扱いなんだから。
195名無し迷彩:2008/08/31(日) 18:48:10
散弾でなく空気銃で山の奥地に入り
ヒグマが出る場所でキジやハト撃つのも

まともではないが
それが日本の実情
196名無し迷彩:2008/08/31(日) 19:50:06
サバゲ板で実銃云々ほざく厨房は早く寝なさい。
197名無し迷彩:2008/08/31(日) 20:47:21
デジコンの話しろやアホども!
198名無し迷彩:2008/08/31(日) 21:51:50
デジコン所持も、最低学歴は大学卒。平均偏差値も50以上にすりゃほとんどはデジコンすら持てなくて平和になるのにな
199名無し迷彩:2008/08/31(日) 22:12:25
デジコンの話しろやサルども!
200名無し迷彩:2008/08/31(日) 22:31:06
過去にステンレスのバルブケースが奥に出品されていたと思うが
201名無し迷彩:2008/08/31(日) 22:41:04
ガスガンで最強はデジコンなんすよね。
で、デジコンん中でベースとして最強になるのはどの子ですか?

あ、皆さん的は何使ってます?
消化器や合成樹脂のまな板はマジ強敵
202強者:2008/08/31(日) 22:56:02
生き物殺すんならやっぱストカスだろ。
203名無し迷彩:2008/09/01(月) 00:08:22
本物はageがデフォだったぞw
204名無し迷彩:2008/09/01(月) 01:04:57
とりあえず、しばらく育ててみようw
205名無し迷彩:2008/09/01(月) 01:12:26
炭酸直付けってボンベの中が空になるまで取ったらいけないの?
206名無し迷彩:2008/09/01(月) 06:24:57
>>205
危ない!すぐに取れ!
207名無し迷彩:2008/09/01(月) 08:48:37
>205
どっちがいいか試してね
208名無し迷彩:2008/09/01(月) 12:14:08
>>207
マジでどっち?
209名無し迷彩:2008/09/01(月) 12:57:35
>>208
どうでもいいから学校に行け
210名無し迷彩:2008/09/01(月) 14:05:04
「とまる君」使えば、はずしてOK
211名無し迷彩:2008/09/01(月) 15:24:24
5、6年前の書き込みで単三仕様で車のボンネットに穴が開くとかあったけど20Jなら開くんすかね?
212名無し迷彩:2008/09/01(月) 15:44:24
30J仕様だかのストカスでボンネットぶち抜いてた画像なら見たことあるけど
20J程度のローパワーでも接射すれば開くんじゃない?
213名無し迷彩:2008/09/01(月) 15:46:48
試してガッテン
214名無し迷彩:2008/09/01(月) 16:20:11
皆さん
まず最初に1丁タゲ買ったりして納得行くまで弄りますねぇ。
それから納得いくもん出来たら1丁で満足出来ますか?
タゲだけじゃなんか少々物足りない気が・・。

ってかデジコンいくつもってます?
いくら使いました?気になりますな藁
215名無し迷彩:2008/09/01(月) 16:25:52
炭酸直付けとマガジン直接注入どっちが危ないんですかい?
216名無し迷彩:2008/09/01(月) 16:29:50
試してガッテン
217名無し迷彩:2008/09/01(月) 16:35:49
(パネラー席の押しボタン)ガッテン!ガッテン!
218名無し迷彩:2008/09/01(月) 17:47:08
>>214
タゲチューンに終わりは無いんじゃかと
どこで妥協するかじゃないかと


工作機械買ったりして いくら掛かるかわからないんじゃないかと
219名無し迷彩:2008/09/01(月) 17:52:12
そんな事ばかり考えないで厨は学校で勉強しなさい!
220名無し迷彩:2008/09/01(月) 17:54:47
妥協点はパワーを上げていって、熊が軽量弾になり命中精度が下がり出したあたりじゃないかな。
221名無し迷彩:2008/09/01(月) 18:13:00
>>218
なるほど。自分は消耗品入れて6,7万使ったんですが、
工作機械までいくとマジでやばいっすね。遂に玄人というか

単三、BV、庚さんの内部部品etc、熊で結構やったって思うのは甘いですか。
222名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:13:59
岐阜県産BV買った人おる?
精度は良い方?
入札中ですけどどうしようかな。
223名無し迷彩:2008/09/01(月) 19:42:42
>>221
自分で結構やったと思えるなら それでおk。
所詮 自己満足の世界だし。
224名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:00:03
デジコン歴10年の人とかだと100万円は
ガスと玉だいで消えたんじゃないだろうか
225名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:34:07
>>224
そんな人いないと思うが?
何故なら、ある程度いくと 試射で使う位だから。
226名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:50:15
炭酸直付けとマガジン直接注入どっちが危ないんですかい?
227名無し迷彩:2008/09/01(月) 20:56:32
マガジン直接注入とか、もし足に刺されば心臓に炭酸が流れて死にますよ
炭酸直付けとか、もし落としたらマガジンだけでも素足怪我するのに
さらに重くするなんて考えられない1500gのボンベが+されたのなら
間違いなく足全体の骨がぼろぼろになります。
日本住宅の弱点ですね
大地震の時も枕もとに靴を用意した方よいとか、よく言われます
228名無し迷彩:2008/09/01(月) 21:01:17
>>220
ストカスならそこで妥協出来るが タゲでは、、、
229名無し迷彩:2008/09/01(月) 21:39:37
マガジンにGガス直接注入するときどのくらいまで入れればいいんですか?
230名無し迷彩:2008/09/01(月) 22:03:10
単三で30J位なんですよね?
窒素だと何J位いくんすかね。


究極な事言うとポットの湯を窒素ボンベ浸したらどうなるかとか‥ちょっと怖いけどw
231名無し迷彩:2008/09/01(月) 22:56:14
真鍮製崋山ノーマルバルブいくらまで跳ね上がるのだろうか
232名無し迷彩:2008/09/01(月) 23:08:41
窒素は熱膨張し難い気体だから、あまり変らないよ。
233名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:14:30
ポットの湯がどうとか不気味だが・・・

炭酸は60気圧冬場に弱い、夏場でも漏れた所が凍結してる
エアソフトガンとかではフルオートでも無い限り凍結しないはず
幅広く7気圧以下でヒーターで暖めて使用されている
暖めないと質が悪い
直で使うのは、タイヤ修理と水草の育成ぐらいしか知らない
食品添加物用は値段が高い

窒素は190気圧で高級品、炭酸ボンベの10倍ぐらいの値段だったような
エアガンにもよく使われる60気圧〜80気圧
ドイツだかイギリスでペイント弾がデモ鎮圧にも使われている
同じくタイヤ修理、食品添加物用は値段が高い
234名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:27:29
なんで窒素なんか使うんだ? へたすりゃ酸欠で氏ぬぞ? 高圧なだけに一発の放出量がハンパじゃないからな。
235名無し迷彩:2008/09/02(火) 00:50:34
通報しますた
236名無し迷彩:2008/09/02(火) 02:19:00
通報にビビるバカ厨共ww
ションベン臭いぞ
オナヌーでもしてろ
237名無し迷彩:2008/09/02(火) 02:35:52
密告厨のクズどもは北朝鮮でチクリの保安員でもやってろ
238名無し迷彩:2008/09/02(火) 02:44:31
デジコン板まで来て調子こくなよ中居正広
239名無し迷彩:2008/09/02(火) 03:22:04
中2迄寝小便こいてた漏れは出光の馬鹿でかい空き缶会社から頂戴しますた
240名無し迷彩:2008/09/02(火) 14:00:13
マガジンにGガス直接注入するときどのくらいまで入れればいいんですか?


241名無し迷彩:2008/09/02(火) 14:42:07
めいっぱい
242名無し迷彩:2008/09/02(火) 18:52:26
デジコンMF92Fなんかあるんですか?
243名無し迷彩:2008/09/02(火) 19:22:30
タゲのBVってバルブキャップに長方形の小さい穴開いてるみたいですがなんの為なんですか。
244名無し迷彩:2008/09/02(火) 19:30:41
いつもデジスレ上がってるな・・・


245名無し迷彩:2008/09/02(火) 20:50:14
>>243
アツ抜きです♪穴大きい程軸が精密です。
246名無し迷彩:2008/09/02(火) 20:55:37
マガジンにGガス直接注入するときどのくらいまで入れればいいんですか?

247名無し迷彩:2008/09/02(火) 21:23:04
めいっぱい
248名無し迷彩:2008/09/02(火) 21:43:59
>>245
どうもご親切に!

タゲに単産仕様前提にBV組み込む場合、BVのOリングにグリス塗らないとバルブキャップの穴からガス漏れますよね。
249名無し迷彩:2008/09/02(火) 22:02:54
バカは消えろ。漏れる理由が無い
250名無し迷彩:2008/09/02(火) 22:36:31
なんでデジコン部品を知らない
者があげてまで、ここに居るんだ
もう改造ほどこせない、法改正されたというのに
251名無し迷彩:2008/09/02(火) 23:04:53
BVってなんで瓦斯入れっぱなししたらキャップ内パッキンが千切れるんだ?
池沼は答えるべからず。。。。
252名無し迷彩:2008/09/03(水) 02:51:18
デジコンのMF92の新型でも最強パワーUPでキますよね。
253名無し迷彩:2008/09/03(水) 05:06:56
92Fか。
ハンドガンで現状弄り易く部品調達しやすいのは92Fだろ
254名無し迷彩:2008/09/03(水) 05:25:59
>>251
物には尋ね方というものがあるぞ。
池沼のクセに態度でかいなw
255名無し迷彩:2008/09/03(水) 06:16:18
可哀相だからほっといてやれ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 /   つ
(_(_r )
  しし′
256名無し迷彩:2008/09/03(水) 07:34:47
>251
通報しておいたから
257名無し迷彩:2008/09/03(水) 08:37:11
ヤター!
ツーホーツーホーツーホー祭りだ〜!
ツーホーツーホーツーホー祭りだ〜!
万歳!万歳!万歳!
258名無し迷彩:2008/09/03(水) 09:52:26
>>251は池沼か。大丈夫??
こんなところで質問してたらどーなるかわかる?
259名無し迷彩:2008/09/03(水) 10:54:16
単三タゲ爆音だからさー、サイレンサー付けようと思ったけどタゲ用ってあんまりないっすね。

安いバイク用のサイレンサー加工して付けるとかいかがでしょうかww
もし付けれたら物によってはカッコイイ気がw
車種不明なんてのは激安

こんなん

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n63284865
260名無し迷彩:2008/09/03(水) 12:20:45
炭酸直付けしてもナイツサプレッサーつければだいぶ静かになるんじゃないですか?
261名無し迷彩:2008/09/03(水) 12:35:18
糞ベレウザイ
262名無し迷彩:2008/09/03(水) 19:11:46
サバゲーとか言う奴全部?
263名無し迷彩:2008/09/03(水) 22:05:43
奥で渋いの見付けたぜ!万歳!ガッテン買い!
STRAIGHTCUSTOM 木製ストックカービン仕様
264名無し迷彩:2008/09/04(木) 00:55:19
炭酸直付けしてもナイツサプレッサーつければだいぶ静かになるんじゃないですか?
265名無し迷彩:2008/09/04(木) 03:32:41
炭酸エアガンには、S.O.Gが一番!!
266名無し迷彩:2008/09/04(木) 07:28:33
それなりのサイレンサーを自作しても初速を270m/s以下に抑えないと
高音域をそれなりにカットする程度であまり効果は無い。
その点を踏まえれば、30J程度までなら箱出し以下の発射音で気軽に撃てるようになるぞ。
267名無し迷彩:2008/09/04(木) 08:36:38
通報しました
268名無し迷彩:2008/09/04(木) 10:41:59
作成しました
269名無し迷彩:2008/09/04(木) 10:59:48
消火器、一発では凹むだけで、同じ箇所二発目で貫通ってざっと何Jですか?

タゲに消音機ってどうやって付けるのですか・・
270名無し迷彩:2008/09/04(木) 13:09:45
M92の新型と旧型ではどちらがお勧め?
271名無し迷彩:2008/09/04(木) 14:26:28
現行のひとつ前かな。
272名無し迷彩:2008/09/04(木) 16:38:44
爆音も楽しみのひとつ
273名無し迷彩:2008/09/04(木) 16:57:28
>>272
いなかはいいなあ、
音出し放題、サル狙い放題か?wwwwwww
274名無し迷彩:2008/09/04(木) 19:13:26
サイレンサーを作れなくとも
缶コーヒーを束ねたのをマズルに付ければ
散弾銃ぐらいの圧までなら無音になるはずだよ

たぶん
275名無し迷彩:2008/09/04(木) 19:41:40
炭酸直付けとマガジン注入ではパワーは同じぐらいですか?
276名無し迷彩:2008/09/04(木) 21:59:12
狙撃する場合に爆音はまずいでしょ。

スコープ付けて30Jタゲでサプレッサ付けて成り切るのが夏の閉会式(ぇ


頑張って自作してみるか
277名無し迷彩:2008/09/05(金) 03:01:01
なんでターゲットにはガスルートが必要なのに、M92Fにはいらないの?
278名無し迷彩:2008/09/05(金) 05:19:45
>>277
ついてくる説明書見てみろ、ばか
279名無し迷彩:2008/09/05(金) 06:41:33
>>277
ガスルートの無いガスガンは存在しませんW
280名無し迷彩:2008/09/05(金) 19:28:28
デジコン新M92FをMAXまでカスタムすると何Jくらいまでいくの?
マガジン注入と直結どっちがいい?
281名無し迷彩:2008/09/05(金) 19:43:55
0.98Jぐらいかな

いやガスだとチューニングが難しいから
カスタムするなら外部ソースで2気圧ぐらいで
282名無し迷彩:2008/09/06(土) 00:07:21
サイレンサーを付けたい。 が、命中精度に影響は無いのでしょうか?
30吋にサイレンサー付けたら長すぎてカコワルくないですか?
以上の点がおkならKMのフェザーウエイト250MMを付けたいのですが、如何でしょうか?
283名無し迷彩:2008/09/06(土) 00:24:45
むしろ高圧で使うのなら発射ガスの整流効果もあって命中精度が向上するので必須。
付けるのならサイズ的にKMのスリムサイレンサー150mmがベスト(中身弄るのは必須)
284名無し迷彩:2008/09/06(土) 00:58:12
デジコン新M92FをMAXまでカスタムすると何Jくらいまでいくの?
マガジン注入と直結どっちがいい?
285名無し迷彩:2008/09/06(土) 01:30:53
ガソスタの新日本石油のごつい缶両面貫通。赤い消化器、片面貫通。20Jオーバーしたんでしょうか?
286名無し迷彩:2008/09/06(土) 02:36:21
デジコンのカスタムパーツってステンレスと真鍮のどっちのほうが総合的にいいの?
287名無し迷彩:2008/09/06(土) 06:29:50


いつまで同じ事聞いてんだ?

君らしく親の財布から跳ねて買って試しな中学生
288名無し迷彩:2008/09/06(土) 08:33:10
マガジン内でフロン134と単三混ぜるとどうなる?
単三って量に関係なく60気圧かかるってどこかに書いてあったんですけど
一瞬入れた時点でもう60なんですか?
289名無し迷彩:2008/09/06(土) 10:36:53
なぜ混ぜる。意味不明。

290名無し迷彩:2008/09/06(土) 11:20:58
>>288
都市伝説!!乙!!!!!!!

291名無し迷彩:2008/09/06(土) 11:27:57
混合ガスに行き着くとはな

脳内も侮れんもんだ
292名無し迷彩:2008/09/06(土) 12:20:48
>>283
レス有り難うございます。
250MMはカコワルッ イラネッて事ですね、
弄るのは必須とは、高圧の音質にパンチングの形状が合わないと言う事でしょうか?
差し支え無ければ弄り方を御教授下さい。

293名無し迷彩:2008/09/06(土) 13:35:09
じゃあ真鍮とステンレスのどっちが強度あるの?
294名無し迷彩:2008/09/06(土) 14:33:07
あべさんに聞け!!
295名無し迷彩:2008/09/06(土) 14:35:01
硬度はステンレスが真鍮の3倍ぐらいある
比重は真鍮がすてんれすの倍あるよ
296名無し迷彩:2008/09/06(土) 19:21:18
>>295
比重はステンが7.93 真鍮が8.43であまり変わらないよ。
嘘なのか? 知ったかなのか?
297名無し迷彩:2008/09/06(土) 20:01:49
ほんとだ
比重15の金属と真鍮が似てただけみたい
298名無し迷彩:2008/09/06(土) 20:52:39
あの〜

爆音が気になって近所で打ちにくくないですか
皆様ならどういった場所、時間帯なら安心して撃てますか
299名無し迷彩:2008/09/06(土) 20:56:27
近所の人達と一緒に大会
21:00まで
実際には20:00ぐらいにやめ
300名無し迷彩:2008/09/06(土) 20:59:12
単産で一緒に大会なんて出来ないデスヨw
301名無し迷彩:2008/09/06(土) 21:42:18
のらヌコを撃てばしにますか?
302名無し迷彩:2008/09/06(土) 21:44:18
>>294

あべさん?
誰ですか?
総理大臣?
303名無し迷彩:2008/09/06(土) 21:44:57
ぬこ撃っちゃダメ〜!!
304名無し迷彩:2008/09/06(土) 21:56:22
>>301を通報する?
挙手をよろしく。
305名無し迷彩:2008/09/06(土) 22:10:56
Kサツの飼犬はカコワルイ

306名無し迷彩:2008/09/07(日) 00:11:33
>>301
ついでに>>303-304も撃っとけよw
307名無し迷彩:2008/09/07(日) 00:11:44
真鍮の法が加工しやすいからそっちがいいって本当?
308名無し迷彩:2008/09/07(日) 00:16:20
素人向けにはね。
309名無し迷彩:2008/09/07(日) 00:35:39
のらイネ撃てばしにますか?
310名無し迷彩:2008/09/07(日) 00:46:34
ヌコやイネがほんとに実在する動物なら殺すな!
無益な殺生はバチがあたるぞ。
311名無し迷彩:2008/09/07(日) 00:50:56
撃てば氏ぬて言ってる様なもんじゃねーかw

藻前ら氏ねよ
312名無し迷彩:2008/09/07(日) 05:32:06
人間なら撃たれても氏なないよ
313名無し迷彩:2008/09/07(日) 06:34:02
のら人間は撃ってもいいですか?
314名無し迷彩:2008/09/07(日) 06:39:45
漏れ撃たれたいから撃ってくれ
315名無し迷彩:2008/09/07(日) 09:15:12
>>313
好きなだけ撃て
316名無し迷彩:2008/09/07(日) 10:10:50
>>314
のら人間には熊弾がいいネ、口を開けて待ってろ。
317名無し迷彩:2008/09/07(日) 10:29:56
藻前ら氏ね
318名無し迷彩:2008/09/07(日) 10:30:36
>>316
それならケツの穴に撃ち込んでくれ
319名無し迷彩:2008/09/07(日) 10:35:11
「ヌコだのイネだの撃てばしにますかぁ?」歌ってる奴は理性ないのか?
それにしてもガキの発想だなぁ。 
通報完了したから首を洗って待っとれよ。
320名無し迷彩:2008/09/07(日) 10:43:16
危険な改造や情報は通報しますた
321名無し迷彩:2008/09/07(日) 11:32:31
>>319
>>320
権力にゴマするチンケな犬、ハケーン
322名無し迷彩:2008/09/07(日) 13:03:08
>>321
理性や秩序に乏しいバカなサル ハケーン
323名無し迷彩:2008/09/07(日) 13:08:27
>>322
権力者に媚びへツラウ寄生虫 ハケーンw
324名無し迷彩:2008/09/07(日) 13:12:47
バカは逮捕してもらいましょう。
325名無し迷彩:2008/09/07(日) 13:38:21
なめるな! しゃぶれよ>>324
326名無し迷彩:2008/09/07(日) 14:03:55
権力で押さえつけられた不満は最終的にはテロのような反権力行動によって
表現される、それがどの分野でも押さえつけが反抗を生む。

エアガンに対する規制は一部のマスゴミが煽った一事件の結果だった
押さえつけられた歪みは反抗として現れるテロの始まりだった。
327名無し迷彩:2008/09/07(日) 14:35:35
>>322
チンコロマンは厨房のしるしww
328名無し迷彩:2008/09/07(日) 20:01:34
じゃあステンレスのいいところは?
329名無し迷彩:2008/09/07(日) 21:12:42
熊2000個 7200円
しかたないけどやっぱ

高 い よ な !
330名無し迷彩:2008/09/07(日) 23:46:18
M92でベア球つかうならどっちのチャンバーが良い?テフロン or 真鍮
331名無し迷彩:2008/09/08(月) 00:24:59
>330
おめー警察のスパイか?
用語が的確なのにどっちか聞くなんざ   怪しすぎる
332名無し迷彩:2008/09/08(月) 00:49:18
>>329
ベアリングとかってBB弾0.43g1.3円より
安いんだってさ
1円ぐらいか

どこで売ってるのかしらないけど
玉状態のベアリングなんて見たこと無いや
333名無し迷彩:2008/09/08(月) 12:20:51
>>329
かつては1000個1500円が相場だったのになw
334名無し迷彩:2008/09/08(月) 15:03:06
>>332
球体じゃない熊ないw
335名無し迷彩:2008/09/08(月) 16:52:00
M92でベア球つかうならどっちのチャンバーが良い?テフロン or 真鍮
336名無し迷彩:2008/09/08(月) 17:16:07
は〜ターゲット少々秋田
サイレンサ付けてスコープ付けても何に使うんだー?って感じ
わざわざ山行っても楽しくナイ

ちなみにタゲと92Fとストカスはフルカスタムならどれが強い?
337名無し迷彩:2008/09/08(月) 17:18:16
聞いてどうするの?
338名無し迷彩:2008/09/08(月) 18:32:06
>>336
カラスやDQNでも撃って遊べば?
339名無し迷彩:2008/09/08(月) 19:07:51
タゲ極めたから他はどうなんだろなー的な

DQNってなんすか
340名無し迷彩:2008/09/08(月) 19:23:45
ターゲット見たいな中折れ式にスコープは不要だと思う
サイレンサーもいらない

ごてごて付けるなら電動がンで遊べばいいのに
341名無し迷彩:2008/09/08(月) 19:32:32
>>339
DQNって340みたいなクズのことだよ。
こういう奴ら撃ってタゲでの射殺実績作れば、おまえはデジスレの英雄になれるぞw
342名無し迷彩:2008/09/08(月) 20:49:53
>>335
ベア球とは何のことだろう?
真鍮チャンバーは通常の圧力に耐えられない状態で使用する場合に使うのだが
オモチャのエアガンでは必要ないだろ。
解からない事はお巡りさんに聞けばいいんだよ
343名無し迷彩:2008/09/08(月) 21:03:51
M92でベア球つかうならどっちのチャンバーが良い?テフロン or 真鍮
教えてお巡りさん!!
344名無し迷彩:2008/09/08(月) 22:07:39
進駐?
345名無し迷彩:2008/09/08(月) 22:10:15
真鍮チャンバーは元々、装弾不良防止なんだけど
どこの誰だかが高圧使用にしてしまった

346名無し迷彩:2008/09/08(月) 22:30:55
>>344
まず住所、氏名、職業から聞こうか?
347名無し迷彩:2008/09/08(月) 22:43:00
>>343
だーかーら、何で同じ事を何度も聞くの?頭悪いな。
348名無し迷彩:2008/09/08(月) 23:08:15
>>339
極めたというからにはもちろん8mm熊仕様で70Jオーバーとか
50m先のBOSS缶底外さない精度などは当然実現してるんだろうな?
349名無し迷彩:2008/09/08(月) 23:10:48
>>341
そうすか
つかタゲで25インチ以上にして熊、BV、ガスルートやら取っ替えたらザックリ言うと100mm先ならタバコ箱は狙えますかねぇ?
24倍のスコープで!
ぶち抜いたらテンション上がりますナー
350名無し迷彩:2008/09/08(月) 23:12:29
100mm先かよw
351名無し迷彩:2008/09/08(月) 23:13:33
>>348
すまん。それは

や っ て み る さ
352名無し迷彩:2008/09/08(月) 23:15:55
100はきつい?30Jパワーでも50限界?
てか熊だと重いから飛距離落ちるよね
353名無し迷彩:2008/09/08(月) 23:19:22
100mでしたorz
354名無し迷彩:2008/09/09(火) 01:08:14
えっとですね、タゲで50Jて たまに聞きますが
それって当然 6mm熊(クローム)+炭酸なんですよね?
熊て言ってサイズも材質もいろいろあるし、ソースだって他にもいろいろありますよね?
いろいろな物の組合せで50Jなら 全然凄く無いと思うんですが
実際のところどうなんでしょう?

クローム+炭酸なら 実現してる方達を尊敬します。
355名無し迷彩:2008/09/09(火) 01:42:16
テフロンチャンバーと真鍮チャンバーどっちがオススメなの?総合的に。
どっち買うか迷ってます。
356名無し迷彩:2008/09/09(火) 06:37:06
>>355
だーかーら、何で同じ事を何度も聞くの?頭悪いな。
357名無し迷彩:2008/09/09(火) 08:33:41
大漁ですかぁー!?
358名無し迷彩:2008/09/09(火) 12:05:16
>>354
>>凄くない
ならば余裕で50J越えているんだろうな?
359名無し迷彩:2008/09/09(火) 12:33:01
>>358
おっ?やっと反応してくれましたね。
いろいろ使ってるなら凄く無いよ、俺はデジ持って無いから
50なんて世界は知らない でも、重い弾使って300気圧位掛ければ余裕じゃね?
実際、300は可能な圧だし。
ようするにデジのチューンは超高圧に堪えうる強化と精度うpだな?
苦労するのは精度面だけと見た。
反論が有ればどぞ。
360名無し迷彩:2008/09/09(火) 12:37:41
おっと、気密も大事だね。
361名無し迷彩:2008/09/09(火) 13:11:19
その前に、、、、、、、、、、、、、、、、、その馬鹿げた脳みそが一番の問題

幼稚なことはそろそろ辞めたら?

それとも人間辞めれば?
362名無し迷彩:2008/09/09(火) 13:20:25
ちょっとムキになっちゃったんだよきっと。


き も か わ い い(・∀・)
363名無し迷彩:2008/09/09(火) 14:51:21
おろっ?反論できずに負け惜しみか? 凄く無いのを認める事になるが?

実際、凄いのはデジではなく圧だからね。
364名無し迷彩:2008/09/09(火) 15:11:15
負けたよ…
だから罰としてケツの穴を撃ってくれ!
365名無し迷彩:2008/09/09(火) 15:11:51
バルブケースも変えたほうがいいんですか?
366名無し迷彩:2008/09/09(火) 17:36:40
勝ち負けこだわっても虚しいだけよ。

つか、康さんのガスルートとカートリッジの接点の部分から撃った瞬間ガス吹き出してくるんだけどなんとかならんかな・・
カートリッジの方にシリコン塗るとか、つかやってみよう!>俺。謎w
367名無し迷彩:2008/09/09(火) 23:02:45
そんな事は簡単に解決できるだろ
368名無し迷彩:2008/09/09(火) 23:52:59
粗悪不良品わゴミ箱へ
369名無し迷彩:2008/09/10(水) 13:28:17
タゲにスコープ付けてる人は何倍のスコープ付けてる?
370名無し迷彩:2008/09/10(水) 14:35:06
>>369
2.5-10
エアライフル用のはいいね。
371名無し迷彩:2008/09/10(水) 15:03:42
マジすかー
10倍くらいが調度いいの?
24倍頼んじゃったけどさすがに当たらないかな。
372名無し迷彩:2008/09/10(水) 18:25:19
100m先の7号標的でも撃つのか?
373名無し迷彩:2008/09/10(水) 20:01:05
光学24倍か500m用だな
股間を見るにはちょうどいい

シミも見えるよ
374名無し迷彩:2008/09/10(水) 22:30:18
俺何やってんだら・・
6-20倍だから6倍でなんとかやるか・・。
でも10倍以上のまともに使えるのデジコンくらいだよね。
375名無し迷彩:2008/09/10(水) 22:32:08
訂正

6-20×
6-24○
376名無し迷彩:2008/09/10(水) 22:53:53
オクで5k位の玩具用なら 4−16がちょうど良いかもな。
377名無し迷彩:2008/09/10(水) 23:16:48
内圧を上げるとsusタンクビスが緩むんですが、接着すればおkですか?
接着した場合、破断したりしないですか?
378名無し迷彩:2008/09/11(木) 10:35:50
気になったんですがストカスと92Fってどっちが強いんだろう・・

BVとか部品調達はストカスは厳しい?
379名無し迷彩:2008/09/11(木) 16:22:57
ストカスに決まってるだろ。
あれは弄って木スト仕様にすればタゲよりガス効率が若干落ちてパワーは下がるけど
同等の命中精度でセミオートにて遊べたのだから。
部品はシリーズの中では一番調達しにくいから今更手を出さない方が無難だけど。
380名無し迷彩:2008/09/11(木) 17:16:56
じゃあ今ストカスフルチューン所持してる人は勝ち組だなぁ。

ストカスを10としたら92Fはいくつくらい?
BV入れた状態で。
381名無し迷彩:2008/09/11(木) 18:00:35
ストカスのバレル長は?
382名無し迷彩:2008/09/11(木) 20:15:52
標準で。
383名無し迷彩:2008/09/11(木) 20:37:00
やはりストカスのバレル長はあの群馬の700mmのだろ。
木スト仕様にしてこそ弄りがいがあった。
384名無し迷彩:2008/09/11(木) 23:36:02
タゲで30Jって聞くけど、92Fだとどんなもんの威力いくの?
385名無し迷彩:2008/09/11(木) 23:53:59
30Jの威力は弾が体に当たると痛いでつか?
386名無し迷彩:2008/09/12(金) 00:30:25
当たった時点でお前はもう死んでいる。
387名無し迷彩:2008/09/12(金) 00:54:21
30Jぐらいじゃ氏なないよ〜
388名無し迷彩:2008/09/12(金) 01:43:11
マガジンにGガス注入ってどれくらいまで入れるの?
389名無し迷彩:2008/09/12(金) 02:20:39
入るだけ入るよ。。。。。。。。。
390名無し迷彩:2008/09/12(金) 10:47:57
マガジンにGガス注入したら何発撃てるの?
391名無し迷彩:2008/09/12(金) 10:52:12
>>387
少なくとも治療せなかんくなるだら
392名無し迷彩:2008/09/12(金) 11:07:21
ホンモノの22口径が95Jぐらいだから30Jだと、大したことないんじゃね?
393名無し迷彩:2008/09/12(金) 11:16:00
ベレッタM92Fロング直付け仕様のたかが12〜3Jでも右心室に達して死んでるからな。
ローパワーでも当たり所が悪ければあぼ〜んする。
394名無し迷彩:2008/09/12(金) 13:13:15
92Fは12Jしかいかないの?
395名無し迷彩:2008/09/12(金) 13:32:40
>>394
射殺実績があるケリー製の素人向け仕様のがその程度であったというだけ。
396名無し迷彩:2008/09/12(金) 14:01:42
BVがケリー製?
92Fで事件になったんだ
397名無し迷彩:2008/09/12(金) 14:41:44
バルブはHACのじゃなかったかな。
デジコンがメジャーになるきっかけとなった熊本の強盗殺人事件
(起訴は強盗致死 福岡高裁で無期確定)で使われたよ。
398名無し迷彩:2008/09/12(金) 15:22:50
殺人は色々あるけど強盗殺人でデジコンは使わないな。
399名無し迷彩:2008/09/12(金) 18:17:21
古いノーマルのストカス6インチをもらったんですけど、
パシュンと撃つと弾が二つでます。
なんでだろ・・・、マガジンがダメなのかな。
400名無し迷彩:2008/09/12(金) 18:29:30
マガジンにGガス注入ってどれくらいまで入れるの?
401名無し迷彩:2008/09/12(金) 19:15:26
老婆の心臓から6mmの鉄球がw て新聞に載ってた事件ですかー
402名無し迷彩:2008/09/12(金) 19:21:56
初代デジスレの頃だからあれから7年だっけ。
403名無し迷彩:2008/09/12(金) 19:48:31
さいきんはマルイ電動ガンの電磁弁の話も聞かなくなったね
まえは流行ってたんだけどなあ

0.225Mpaで1Jだから
2.25Mpaで10J
22.5Mpaで100J
玉が0.43なら130Jか

法改正で0.9程度と明記されなければ
今頃は出回ってたんだがな
404名無し迷彩:2008/09/12(金) 19:57:32
いまさらだが ちょと欲しいかも
405名無し迷彩:2008/09/12(金) 20:07:31
406名無し迷彩:2008/09/12(金) 21:11:12
と、いうことは 緩んだのではなくて伸びた。 てことでつか?

susのM3は、およそ150気圧から延び始めるてことでつか?
そういえばストックからメキメって音がしてた ガクガク ブルブル

穴をあけなおせばM4つけられますかねぇ?
407名無し迷彩:2008/09/13(土) 00:20:21
今日、ある店で0.43g弾を段ボール箱で発見
数万発は入ってたと思う。
要らないから買わなかったけど 有るとこには有るね。
408名無し迷彩:2008/09/13(土) 01:14:03
タンクビスを接着するとかガキみたいな事聞くなよ
単三使用では真鍮はハンダ溶接が一番だ、オーリングなど必要無し
バルブのメンテ?マガジンごと交換だろ当然。
409名無し迷彩:2008/09/13(土) 07:49:50
真鍮の部品は一つもつかってません。
410名無し迷彩:2008/09/13(土) 16:49:24
0.43g弾か店も返品利かなくて困ってるだろうな
新品のデジコンでは安い0.2gで十分なので
誰も必要としてないもんな
411名無し迷彩:2008/09/14(日) 21:03:02
M92Fは40Jくらいいくの?
412名無し迷彩:2008/09/15(月) 00:59:11
どのメーカーのバランスバルブが一番パワーアップするの?
真鍮とステンレスどっちのほうがパワーでるの?
413名無し迷彩:2008/09/15(月) 03:01:29
小僧、自分で調べろ。
414名無し迷彩:2008/09/15(月) 03:06:46
なんで小僧ってわかるの?
415名無し迷彩:2008/09/15(月) 03:24:36
なんでも聞くばかりでやろうとしないお子ちゃまだからさ
416名無し迷彩:2008/09/15(月) 14:13:12
あ〜ターゲットのマウントベース11mmってないらしいね。
県外まて20件位当たってみたけど11mmはないらしい(−_−#)
ダイラックスのVSR用なら‥とか言われたけどどうなんだろう。
417名無し迷彩:2008/09/15(月) 14:23:11
無ければタゲに直接11mmベース用のマウントリング付ければ?
418名無し迷彩:2008/09/15(月) 15:44:06
小象、冷蔵庫をボロボロにしたことあるか?
419名無し迷彩:2008/09/15(月) 16:05:14
30Jとかみんな夢を見すぎだよ。
工学を学んだことのない発言が多いのでアドバイスを。
弾の持つ運動エネルギーは全ての場合において以下の単純な式で
表される。

運動エネルギーE = 弾の前後の圧力差P × 銃身の容積V - 摩擦による損失Eλ

と、エンジンのPV積と同じで、簡単に言えば銃身内の平均圧力に弾の運動エネルギーは
比例するわけだけど、威力を挙げていくと別の壁にぶつかる。
それがチョーク(閉塞)現象。
これはどんなに圧力を上げても原理的に流体の速度はその流体の音速を超えることが
ないというもの。
圧縮製流体では必ず発生する現象で例えばプロペラ飛行機がどんなにがんばっても
音速を超えられないのはチョークが起きるから。

実銃では発射ガスが高温のため、発射ガスの音速は極めて高くなるため
空気の音速を超えるのは容易だけど、マッハ数4とかを狙うワイルドキャット
カートリッジの類では以下に発射ガスの温度をあげるかが重要になる。

それに対して、エアガン、ガスガンの発射ガスは、空気、フロン、炭酸ガスなどで
ありそもそも音速が低いうえに(音速は密度と温度の関数)、発射時に断熱的に
膨張することで温度が低下するのでさらに音速は下がる。
そのため低速でチョークが発生してしまい、40Jなんてエネルギーは原理的に
不可能といえる。


ところでガスガンの発射ガスのポリトロープ指数はいかほどだろうか?
場合によっては熱伝導率の低いSUSで流路を構成すると真鍮などに比べ
発射エネルギーが高くなるということもありそうだね。
420名無し迷彩:2008/09/15(月) 16:13:52
>>419
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜

40へぇ〜
トリビアの泉
そういえばあの番組でも銃の破壊力についてのトリビアやってたなぁ…
421419:2008/09/15(月) 16:17:36
あっ、ちなみに発射エネルギーの低い銃にベアリング弾のような重たすぎる
弾を使うとバランスが悪いので逆に運動エネルギーが下がるというのも嘘ね。
前述のように弾の運動エネルギーは銃身内の圧力と銃身の容積の積になるから
一見すると運動エネルギーは弾の質量に依存しないようだけど、実際には弾の
質量が大きいと同じ圧力でも加速度が小さくなるので、結果として銃身内の
平均圧力が上がり、弾の運動エネルギーは高くなる。

ただし、各部のリークが多い銃の場合、弾が発射されるまでに時間がかかることで
逆に銃身内の平均圧力が低下してしまうため運動エネルギーが下がることになる。
だからその銃にどれだけの質量の弾がマッチしているかは機関部の気密性で評価
するべきだね。
もちろん運動エネルギーと威力は別なので、ものを破壊するのに何が適しているか
判断するにはまた別の考察が必要だけどね。
422名無し迷彩:2008/09/15(月) 16:23:38
>>419
50Jオーバーのプレチャージ空気銃も音速を超えて無いと?
423419:2008/09/15(月) 16:28:34
>>422
発射ガスに空気を用いる限り原理的に速度が空気の音速を超えることは
決してないよ。
発射ガスの温度が高ければ音速は上がるけど、圧縮時に比べ発射時のほうが
はるかに断熱的に膨張するので空気銃は音速を超えることはないんだね。
残念だけど。
424名無し迷彩:2008/09/15(月) 16:29:08
30Jなんて6mm熊で262m/s出せば済む程度のことなんだから、それで夢を見すぎといわれてもなあw
その数値はかつては素人か初心者を区分する目安程度でしかなかったのに。
425名無し迷彩:2008/09/15(月) 16:34:51
満足したかい?ww
426名無し迷彩:2008/09/15(月) 16:36:52
>>423
言い分は判ったが、「夢を見すぎ」は現実を知らなすぎ。
427名無し迷彩:2008/09/15(月) 17:00:42
下らん小言抜かす輩が居るなー
どのみちトイガンにやる事なんざたかが知れてる。

428名無し迷彩:2008/09/15(月) 17:22:25
30Jどころか100Jとかで発射する者が居たから、業界全体が萎縮して
一部ノーマルすら無くなってしまった分けで・・・なにを言ってるのやら

空気銃は音速を超える必要は無い
250mいじょうの速度だとツヅミ弾に
振動が発生して屈折して飛んでしまうので
音速で飛ばさないだけ
4.5mmだと350m超えてしまうので
口径を大きくして250m以下に抑えてる

空気銃の12旋条は薄く10インチていど
たいした抵抗ではないが40気圧以上でないと弾はでない

エアソフトともなると滑腔なので2気圧足らずで80mの速度が出てしまう
確かに旋条が無いため、玉がエネルギーを受けれずまま出てしまい
マズル付近での加速は得られないが

抵抗が無い以上、改造された場合空気銃より速度があり
特に速度を抑えるという目的(方法)が無いため
600m以上の速度となる計算
これはあくまでライフルなど銃の形にとどまるエアガンであり
バズーカのような特大のサイズで改造を施された場合
威力など散弾銃と変わらないものになってしまうだろう・・
429名無し迷彩:2008/09/15(月) 17:55:40
なに語ってるの?
430名無し迷彩:2008/09/15(月) 18:19:11
とりあえず、大人のおもちゃなんだから
ネズミぐらい捕れる威力はほしいなぁ
431名無し迷彩:2008/09/15(月) 18:46:21
大人のおもちゃって言うと
ローターとかが優先されるから
つかう人がいないよね

大人のおもちゃで商標登録できるなら
子供のおもちゃのフレーズに使おうかな・・
432名無し迷彩:2008/09/15(月) 18:48:48
改造銃で日系ブラジル人が昨日事件起こしたから、更なる規制かかるといいな〜

オマケに、改造銃の作り方はネットの掲示板で情報を獲て、改造してたらしいから、またまた規制強化!!
433名無し迷彩:2008/09/15(月) 18:51:12
その改造銃は
エアガンじゃないんじゃ
434名無し迷彩:2008/09/15(月) 19:09:17
アレって日系ブラ公の仕業だったのか。
だが、アレはただの鉄パイプ銃だからここじゃスレ違いだな。
435名無し迷彩:2008/09/15(月) 19:39:33
ダメリカのライフル協会みたいな
規制絶対反対の
超すげー政治的圧力団体があればなぁ・・・・

いま状況じゃ、大人のおもちゃが可哀想だぜ
 
436名無し迷彩:2008/09/15(月) 21:34:47
バルブキャップ内のパッキンっていくつのOリングなんでしょうか。
437名無し迷彩:2008/09/15(月) 22:47:04
ゴムライフル協会はあるはず
438名無し迷彩:2008/09/15(月) 22:58:18
100J?www
439名無し迷彩:2008/09/15(月) 23:20:07
P3−1B使ってるうちはパワーでないよね(笑)
440名無し迷彩:2008/09/16(火) 00:02:40
どのメーカーのバランスバルブが一番パワーアップするの?
真鍮とステンレスどっちのほうがパワーでるの?


441名無し迷彩:2008/09/16(火) 00:45:21

お前しつこいよ。
442名無し迷彩:2008/09/16(火) 01:12:59
ターゲットにVSR用のマウントベースって付けれるのでしょうか?
取り付け幅20mmのスコープ付けたいので。
443名無し迷彩:2008/09/16(火) 10:42:29
キャップ内のパッキン調べたらSS−6みたいだ。
普通にわからんし聞かないな!
みんなパッキンどこで買ってるの??
444名無し迷彩:2008/09/16(火) 10:47:10
そんなのカスタムパーツからに決まってるだろ。
445名無し迷彩:2008/09/16(火) 12:08:25
Oリング屋に行けば普通に買えるだろ。
どこの街にも一軒ぐらいあるし。
446名無し迷彩:2008/09/16(火) 18:08:24
SSー6一つ200円以上しない?
447名無し迷彩:2008/09/16(火) 19:12:58
Oリング屋に行けば普通10円位。 200円はぼったくり
448名無し迷彩:2008/09/16(火) 20:19:51
SSサイズの1Bで10円は無いだろw
449名無し迷彩:2008/09/16(火) 20:39:20
みなさんm92max何Jいったかね?わしは42Jだぞよ。フフフフフフ....!
450名無し迷彩:2008/09/16(火) 20:55:33
>>448
どこでいくらで買ってますか?
451名無し迷彩:2008/09/16(火) 21:17:54
SS6-1Bで10円は無いな、俺は20円で買ってる
452名無し迷彩:2008/09/16(火) 21:28:46
Oリングなんて1個あれば十分
10円で買えても
取り寄せてもおなっじ
453名無し迷彩:2008/09/16(火) 21:45:48
おなじ? 意味が解らないな、Oリング屋に行けば1個から買えるし単価も同じだよ
あー、お前これから儲けようとしている出品者だなw
454名無し迷彩:2008/09/16(火) 23:10:03
だよなー
P3は5個で160円でホームセンタで売ってた。
SS6が無かったんだよなー
一つ50円越えは確かにボッタだよな。
めんどい→わからん→ボッタ品買う はあかんと思えてきたぜ
455名無し迷彩:2008/09/17(水) 00:09:05
>>454
ホームセンターで売ってるのは水道用の1Aじゃないの?
456名無し迷彩:2008/09/17(水) 02:02:25
いや内径と太さ合わせたから間違いない。
457名無し迷彩:2008/09/17(水) 02:03:19
すまん、材質は1Aかも。取り敢えずだから
458名無し迷彩:2008/09/17(水) 05:40:44
>449
うそつき!!
459名無し迷彩:2008/09/17(水) 07:44:46
1Aでも問題ない
460名無し迷彩:2008/09/17(水) 08:25:43
カートのパッキン使えば問題ナシ
461名無し迷彩:2008/09/17(水) 08:31:08
デジ通販で買えば
462名無し迷彩:2008/09/17(水) 10:29:14
>>449
どういったカスタムですか?
答えられますよね?
463名無し迷彩:2008/09/17(水) 11:15:27
ガスの性質からいうと
値段は高価だけど窒素ガスってものすごくイイんだよな
ガス的にも超安定してパッキンへの侵蝕も極めて少ないし・・・
威力無くてもいいから窒素ガスで自作した漢はいないのか
464名無し迷彩:2008/09/17(水) 13:32:46
>>462
まあ炭酸ガスではまずムリムリ。
465名無し迷彩:2008/09/17(水) 15:02:05
長いと取り回し悪いので
M92F標準バレルのチューンの限界は何Jくらい?
466名無し迷彩:2008/09/17(水) 17:17:51
日本語で お・ね・が・い
467名無し迷彩:2008/09/17(水) 18:59:15
>>466
日本語で し・ら・な・い
468名無し迷彩:2008/09/17(水) 19:15:59
>>466
日本語で 詩・に・腐・れ
469名無し迷彩:2008/09/17(水) 19:16:36
37歳キックボクサー VS アメリカ軍人・総合格闘家 沖縄のリングで総合格闘技で対決、パウンド攻撃で相手を殴り倒す映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080916122323_1.htm
470名無し迷彩:2008/09/17(水) 20:07:06
僕のタゲはバレルの小さな穴からGas漏れ~~
不良品ですか?
471名無し迷彩:2008/09/17(水) 20:45:07
ああっ、もうダメッ!
ぁあ?ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ?ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ?ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ?ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはあーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ?ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ?ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはあーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
472名無し迷彩:2008/09/17(水) 20:47:11
          , -、,-─-、
         / /"  `─-、\
        //  ノ三\ `T    _________
          | __  __ |  /
          |-|:o=|-|=o:| .| < ウンコォォォォ!!!
          | '''''''L '''''' .|  \ 
          | /___ヽ |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | l \_/ l |
          \ しw/  /
             ∪
473名無し迷彩:2008/09/17(水) 21:26:11
ウンコ食べろ>>471
474名無し迷彩:2008/09/17(水) 21:26:50
ウンコ食べろ>>472
475名無し迷彩:2008/09/17(水) 22:05:47
>>465
まあ20Jくらいが限界点。それでも十分強いからカスタムがんばって!
476名無し迷彩:2008/09/17(水) 23:48:24
炭酸直付けはボンベを回して取り付け終了?
477名無し迷彩:2008/09/18(木) 00:38:05
>>475
ありがとう!

標準バレルで92Fかストカスで迷ってるんですが、BV付けた状態だけでもストカスのが上なんでしょうか。
478名無し迷彩:2008/09/18(木) 00:52:59
92fだろー
479名無し迷彩:2008/09/18(木) 00:59:14
ストカスは木スト仕様にして遊ぶものだから、標準バレルでなら92Fにしとけ。
480名無し迷彩:2008/09/18(木) 00:59:52
バルブの強さ(ガス量)+ハンマーの良さ 耐圧

旧92Fバルブ 5インチ〜7 50気圧小さいので壊れない
新92Fバルブ 10インチ〜15 35気圧以下?長くなってもろくなったか
DE、ストレートバルブ 18インチ〜  100気圧以内???一番大きいバルブだ 
ターゲットバルブ  13インチ〜20インチ+ 100気圧以内???

聞いた話っではこんな感じでした
以外に適した銃身は短く
バルブの耐圧は頑丈ですね
481名無し迷彩:2008/09/18(木) 01:59:37
>>478 >>479
真面目にBVだけなら92Fのが強いんですか?
ストカスの木スト仕様って結構調べたんですが解らず仕舞いで、どういった仕様なのでしょうか。
482名無し迷彩:2008/09/18(木) 02:34:54
あほかつよいのはすとかすにきまってるだろはんどがんとしてでかすぎるだけだ
483名無し迷彩:2008/09/18(木) 03:13:13
BVってなあに?
484名無し迷彩:2008/09/18(木) 06:49:31
>>481
バルブのストロークの差から言ってストカスの方が強いが、標準(6インチ)バレルでは短過ぎる。
ストカスは最低でも18インチバレル以上のユニットとナカヤか森下ラケットの木スト組むものだから。
485名無し迷彩:2008/09/18(木) 07:09:48
ご丁寧にどうも!
そうなんですか、ロングバレルユニットだけじゃ駄目なんでしょうか。
木ストは外装カスタムではないのですか?
486名無し迷彩:2008/09/18(木) 08:26:40
キターwww無圧タゲ13
://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r49644089
487名無し迷彩:2008/09/18(木) 14:55:28
>>477
ストカスはカスタムパーツをそろえるのに相当苦労するから、比較的集めるのが簡単な
m92を買うことをオススメするよ。
でもまあ確かにストカスのほうがパワーは若干強い。でも外見がかっこ悪いw
まあほとんど大差ないよ。自分の好きなほうで。
488名無し迷彩:2008/09/18(木) 15:06:16
ストカスのメインSPって入手困難?
489名無し迷彩:2008/09/18(木) 19:53:10
スプリングはノーマルより弱いぐらいでちょうど良いが
補修パーツすら売ってないの?
490名無し迷彩:2008/09/18(木) 21:58:12
M92Fいいね。

中身入りスチール缶三つ四つぐらい余裕でぶち抜けるぜ!!

計ったら98.0J前後だった

そろそろ生物を撃ちたいね
491名無し迷彩:2008/09/18(木) 22:01:48
うそつきー
492名無し迷彩:2008/09/18(木) 23:05:39
98Jねぇ

てかターゲット専用だけどホームセンタなんかの6mmステンレス棒を2cm位にカットして先をサンダーで鋭利にした弾を作るのはどうだろう。
康さんも卵みたいな弾売ってたな。100発で7000円とかだがw
493名無し迷彩:2008/09/18(木) 23:43:01
>>492
危険な改造法を書き込んでいるので通報しておいた
もちろんK札にな。
494名無し迷彩:2008/09/19(金) 00:40:16
マルチになっちゃいますがこちらのが聞きやすいので質問お願いします

2mmベニヤ板貫通する銃です。飛距離は80mくらいなんですがおよその初速わかりますか?



あとスチール缶片面貫通でアルミ缶2個貫通は初速どのくらいですか?
495名無し迷彩:2008/09/19(金) 00:41:04
馬鹿じゃない?
それで通報厨が撃たれたら笑えるんだけど。
496名無し迷彩:2008/09/19(金) 01:15:59
実践した改造法と妄想の区別もつかないの?そうですか。そうですか。
497名無し迷彩:2008/09/19(金) 01:18:28
2mmなら俺の指でも貫通するが?
498名無し迷彩:2008/09/19(金) 01:20:01
脳内ですね、わかります。
499名無し迷彩:2008/09/19(金) 01:29:00
スチール缶片面貫通?

か わ ゆ 〜 い ♪

  ∧_∧
 ( ´∀`)
 /   つ
(_(_r )
  しし′
500名無し迷彩:2008/09/19(金) 13:24:27
>>494
スチール缶片面で初速は?て聞かれてもな
距離と弾によって違うと思うし
てゆか、弾速計くらい買えないの?
501名無し迷彩:2008/09/19(金) 14:45:07
>>494
スチール缶片面=0.20g BB弾使用、距離5cm時で205m/s 4.2JあればOK
502名無し迷彩:2008/09/19(金) 14:52:14
そうですか
ありがとうございます

APS2またはtipe96でスチール缶片面または両面貫通つくれますか?
ボルトアクションで強いのつくりたいです
503名無し迷彩:2008/09/19(金) 14:53:04
>>489
オークションで気長に待つことくらいしか入手法はない。それか自作w
504名無し迷彩:2008/09/19(金) 15:04:16
>>502
スレタイ読め
505名無し迷彩:2008/09/19(金) 17:30:07
0.20g BB弾でスチール缶て貫通するのか??熊じゃなきゃ出来ないんだが。
506名無し迷彩:2008/09/19(金) 18:00:50
>>505
ぷっ ゴミ
507名無し迷彩:2008/09/19(金) 18:20:06
>>504
ここじゃないと威力についてきけないので

すいません
508名無し迷彩:2008/09/19(金) 19:31:42
>>502
今ならVSR-10のほうがいい、簡単に作れる。
509名無し迷彩:2008/09/19(金) 20:40:45
エアコキとエア用品がもっと簡単
エアコキなら22ショート弾並みに
エア用品なら20mm砲並みになる
510名無し迷彩:2008/09/19(金) 21:06:51
>>506
このやろう
お前は貫いているかやー!
511名無し迷彩:2008/09/19(金) 21:09:54
すいません
漏れのチソコ貫いてください
512名無し迷彩:2008/09/19(金) 21:29:29
タゲにVSR10のマウントベースって付けれるんすか?
513名無し迷彩:2008/09/19(金) 21:57:35
バカは通報か放置プレイでお願いいたします。
514名無し迷彩:2008/09/19(金) 22:07:40
>>505
そんなの規制前M92FにHACのゴミ無圧をポン付けした程度で出来たものだが?
515名無し迷彩:2008/09/19(金) 22:36:31
規制前のマガジン買ってくれば・・・
現行品の意味が無いんじゃ
516名無し迷彩:2008/09/19(金) 22:42:03
unko
517名無し迷彩:2008/09/19(金) 22:51:01
奥のr49644089って違反ですか?カッコ悪いけどパワーありそうですが、
★レア今回のみ出品デジコンターゲット13インチカスタムオブジェ
518名無し迷彩:2008/09/19(金) 23:09:34
短小で
方形で
早漏の
僕ですが

タゲに20mm幅スコープ付けれるマウントベース教えて下さい。
519名無し迷彩:2008/09/19(金) 23:14:42
>>517
良く分からんが
両方かどちらかが
罰金50万円です

大丈夫1日封筒折か縄結びを1日8時間行えば
5000円の罰金を納めたことになるから
520名無し迷彩:2008/09/19(金) 23:23:26
>>517
完全にアウトw

運が悪けりゃ落札=タイーホ
521名無し迷彩:2008/09/19(金) 23:26:29
>>518
康チャンにメールしろ。
522名無し迷彩:2008/09/19(金) 23:31:40
タゲのマウントベースか

スコープ付けないがポイントで買ったな
たげとたげを2つ以上ドッキング・・・・・させて遊ぼうと
いろいろしてた時代があった

マウントベース使ってないな・・
523名無し迷彩:2008/09/19(金) 23:56:19
タゲのマウントベースないなら汎用タイプに穴あければいいよ。
524名無し迷彩:2008/09/20(土) 01:04:24
>>517
あんな素人仕様に今更手を出す奴がいるのかw
525名無し迷彩:2008/09/20(土) 01:07:33
【品名】SCAR

【出してほしい理由】形が好き・・・

【もし出たら主に何に使うか】サバゲ
526名無し迷彩:2008/09/20(土) 01:09:10
誤爆?
527名無し迷彩:2008/09/20(土) 05:27:47
康から電話掛かってきたぞ。
+564219
528名無し迷彩:2008/09/20(土) 09:59:07
こんな事やったの俺くらいだろうか。
http://imepita.jp/20080920/357930

NS1用
529名無し迷彩:2008/09/20(土) 10:13:56
>>528
すごいな、こんなこと真似できんわ
530名無し迷彩:2008/09/20(土) 10:58:01
デジ、いやトイガンも潮時だな。
漏れ様はラジコンにかける。
531名無し迷彩:2008/09/20(土) 11:00:06
>>528 ちょっと対抗意識が芽生えたww 今度ぅPするゎ。
532名無し迷彩:2008/09/20(土) 11:21:53
528っす
俺だってそんくらいやってるわ〜。って人居なくて良かったw
自作オモロー
533名無し迷彩:2008/09/20(土) 11:28:15
いや、恥ずかしくて真似出来んと言う意味なんだが
534名無し迷彩:2008/09/20(土) 11:36:43
丼舞
535名無し迷彩:2008/09/20(土) 11:48:41
>>530
三ダース店長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
536名無し迷彩:2008/09/20(土) 12:14:14
あ〜心臓がひっくり返えった・・・・

冗談のつもりでタゲでガスライターのガス全放出してろうそくに撃ったら一瞬で天井迄燃えて死ぬかとおもたw

てか銃先にライター付けてやったら火炎放射機だな。
537名無し迷彩:2008/09/20(土) 12:15:32
>>535
ムアツばるぶ屋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
538名無し迷彩:2008/09/20(土) 16:15:29
>>536
通報しました















嘘じゃないよ
539名無し迷彩:2008/09/20(土) 18:48:12
通報しますた





嘘だよ〜ん
540名無し迷彩:2008/09/20(土) 21:00:44
通報しても意味ないと思うんだが
危ない遊びまでkが責任持って止めるのか
541名無し迷彩:2008/09/20(土) 21:37:21
放火未遂でタイーホされるかもw
542名無し迷彩:2008/09/20(土) 22:22:02
92Fノーマルバレルの長さで無圧、Gガスで何Jぐらいになるんでしょうか?
543名無し迷彩:2008/09/21(日) 05:44:36
>>542
夏休みは終わったよ、ぼくちゃん
544名無し迷彩:2008/09/21(日) 07:55:30
ハゲ
545名無し迷彩:2008/09/21(日) 09:15:44
eternal412八
546名無し迷彩:2008/09/21(日) 10:49:08
>>543
夏休み終わって寂しいから教えてよん
547名無し迷彩:2008/09/21(日) 12:27:40
デジコン ストレートカスタム  ■美品■
   ↑
タイホ確実だよな?
548名無し迷彩:2008/09/21(日) 18:22:17
>>547
探すの面倒だからURL位貼れよカス
549名無し迷彩:2008/09/21(日) 19:29:56
ストレートカスタム
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h67510237
ターゲットハンター フルメタル 
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b92069695
550名無し迷彩:2008/09/21(日) 19:48:07
法的にはアウトだが ゴミじゃないか こんなもんいちいちカキコすんな
551名無し迷彩:2008/09/21(日) 20:17:24
ターゲットのスプリングが800%・・・
80%で十分だろうにゴミですな
ストレートは細かく書かれて無いけど
ストックの状態はよさそうだね
どのみち罰金30万円確定だ
552名無し迷彩:2008/09/21(日) 21:00:32
規制なんてつまらんこと抜きにしても、素人向けのゴミでしかない。
553名無し迷彩:2008/09/21(日) 21:33:33
>>549

ストカス買いだったな。
落札されてる。
554名無し迷彩:2008/09/22(月) 22:28:21
だれが落札したん?
555名無し迷彩:2008/09/22(月) 23:56:37
罰金30万円確定w
556名無し迷彩:2008/09/23(火) 00:25:31
>>549

あーあ  やっちまったなー
男は黙って早朝ノックを待つ
男は黙って早朝ノックを待つ
557名無し迷彩:2008/09/23(火) 00:30:44
なにー、やっちまったなー549
558名無し迷彩:2008/09/23(火) 01:14:27
可能性あるかもしれんが
さすがにないだろ。

漏れはそう思う
559名無し迷彩:2008/09/23(火) 02:07:14
ここの人らはあまり興味ないかも知れませんが、タゲってリアリティーもありますか?
コンデンター好きなんでカート式だし内部以外はモデルガン的な楽しみも出来るのかなと。
塗装やメタルで質感up出来るのなら手を出そうと思いますがご意見よろしくです。
560名無し迷彩:2008/09/23(火) 08:33:37
オモチャのカテゴリーで史上初めての殺人銃となったストレートカスタムが現状
でまだ手に入る今が買いだろ。
561名無し迷彩:2008/09/23(火) 09:16:25
は? なんだって?
562名無し迷彩:2008/09/23(火) 09:21:57
>>560
それは木スト仕様に限っての話か?
563名無し迷彩:2008/09/23(火) 09:57:34
外部ソース仕様にして3気圧ぐらいでうてば問題ないんじゃない?w
564名無し迷彩:2008/09/23(火) 15:02:20
台湾人しか今BV出してないみたいだな。
一万とかタケェ
って事で競馬で3連単19万ニアピン!!w
50m先の消しゴムより当たらんぞ!!
565名無し迷彩:2008/09/23(火) 15:28:53
たとえ0.9J程度にチューンして使っても
元々10J近い状態のを買った場合
早朝ノックでしょ
そして0.9J以下のエアガンもついでに押収
問題ないエアガンは
ズタボロにされて帰って来るらしい
さらに罰金30万円

デジコンなんかに手はだせんな
566名無し迷彩:2008/09/23(火) 16:57:54
取り敢えずその記事やなんやら貼って物言え。
567名無し迷彩:2008/09/23(火) 17:34:46
→google →デジコン

2005年〜2007年記事や動画まだのこってるよ
568名無し迷彩:2008/09/23(火) 19:54:50
バルブの性能があって、
内部の拡大やらガス流れの精度を確保して、

そっからタンクのサイズを決めないと、生ガス噴いたりすんだよな
569名無し迷彩:2008/09/23(火) 20:02:44
>>553 ヤフーeternal4128は明らかに銃刀法に違反する銃器販売だな。
我で商品説明して歌ってるんだから検挙だろ?岐阜か?
570名無し迷彩:2008/09/23(火) 20:21:16
安田の別IDだと思われ
571名無し迷彩:2008/09/23(火) 20:40:29
出品してねーじゃん
572名無し迷彩:2008/09/23(火) 21:01:22
何気圧位が6mmの限界かな?
573名無し迷彩:2008/09/23(火) 21:27:10
球形弾じゃなくなれば更に限界点は増すだろうね
574名無し迷彩:2008/09/23(火) 22:31:06
ああ、やっぱり。
意外と限界低いよね。
575名無し迷彩:2008/09/24(水) 00:04:35
カスタム○ーツはなんで突然BV売り切れにしたんだ?
奥からも消えてるし。
576名無し迷彩:2008/09/24(水) 00:32:19
おーい、ヤスダスカトロとヤスダタゲだれが落札したのだ?
577名無し迷彩:2008/09/24(水) 08:32:03
売り切れにした・・・か
もうほっといてやれよ
売り切れにしたんだからw
578名無し迷彩:2008/09/24(水) 10:58:15
ストカス4万ますます買いだったと終わってから言いいつつ高騰に拍車を掛けてみる。
結構狙ってたんだろ?
579名無し迷彩:2008/09/24(水) 12:30:19
全然。 ほしけりゃkにわからん様に自分で作るわ。
580名無し迷彩:2008/09/24(水) 13:32:44
奥以外でBV売ってるとこないのかなぁ。
てかBV自作したとかゆう強者いる?
581名無し迷彩:2008/09/25(木) 00:32:17
そんな物少し手先が器用な奴なら旋盤で簡単に作れるけどなw
暇な町工場のオッサンに頼めば量産可能だぜ、売れればの話だが。
582名無し迷彩:2008/09/25(木) 11:17:12
旋盤かー
バルブキャップの中はNC旋盤とかじゃなきゃだめだろー
大量、格安なら利益出そうだがちょっとした賭けだな。
でも自作は


い い よ な !
583名無し迷彩:2008/09/25(木) 19:48:50
無圧バルブ作るつもりが
行き過ぎて
鋼鉄削り出しのcz75を作らないように

罰金30万円じゃすまないんだから・・

584名無し迷彩:2008/09/26(金) 07:27:06
>>583 まるで作っちゃった口調ですねw
昔アメリカ人が作れるならって密造した人を思い出したw
585名無し迷彩:2008/09/26(金) 11:05:16
なんかここんとこの奥は鎮火気味だな。

一瞬で燃え上がってすぐ消えちまう
586名無し迷彩:2008/09/26(金) 17:47:26
>>584

まるで作っちゃった口調ですねw >いやいや、カスから買い占めたんだろ。

違うか? 安田くんw
587名無し迷彩:2008/09/26(金) 19:05:45
以外にデジコン出品多いのな
はした金で整理せず、いっその事
有料ゴミで捨てる気はないのか
その方が面倒事がないだろうに
588名無し迷彩:2008/09/26(金) 19:55:08
有料ゴミで捨てるのならいっそのこと炭酸やら熊、マニア新聞一式揃えて
中学の通学路脇にでも置いておくべきw
589584:2008/09/26(金) 20:31:14
>>586 マジレスすると私は安田ではありませんから。てか誰安田って?
590名無し迷彩:2008/09/26(金) 23:25:18
>>588
犯罪者を作りたいんですね わかります
591名無し迷彩:2008/09/27(土) 00:01:04
>>588
引き金引くと爆発する
銃型クラスター爆弾が落ちてたとしたら
世の男子は、みんな5歳以降は生きられないだろう

音火薬詰めすぎて
破裂した時に思った
落ちてる銃は拾っては生けないと
592名無し迷彩:2008/09/27(土) 01:01:07
>>591
そういえば昔、30年位前かな CMCのM29に紙火薬30枚詰めたら
スイングインした途端爆発したな M29バラバラになって怪我した
593名無し迷彩:2008/09/27(土) 08:46:50
安○くんって履歴みたら小型卓上旋盤かってるね。
594名無し迷彩:2008/09/27(土) 08:55:45
卓上旋盤w (笑)
595名無し迷彩:2008/09/27(土) 10:29:51
危険なストック作るきか
596名無し迷彩:2008/09/27(土) 20:08:47
>>588
マニア新聞。。。ナツカシス
創刊号からすべて揃えたかったよw
途中で廃刊になったのはなぜ?
597名無し迷彩:2008/09/27(土) 20:21:50
店長も真っ青
こもどどらごん
デジコンでは到底太刀打ちできんな
598名無し迷彩:2008/09/27(土) 21:52:51
>>596
ネタ切れ
599名無し迷彩:2008/09/28(日) 01:08:39
家の周りのカラスがうるさいぞ〜 誰か何とかしてくれ〜!!
600名無し迷彩:2008/09/28(日) 01:11:15
M92のABSとHWどっちがいいの?教えてちょ〜〜〜〜 11:=B
601名無し迷彩:2008/09/28(日) 02:05:03
>>600
つ個人の好み
602名無し迷彩:2008/09/28(日) 04:47:39
>>596
どこかのバカが関西で高速道路上で他の車をデジコン改造銃を使い狙撃
遊びをした、当然逮捕されたが改造パーツの出所にガサが入りマニア新
聞の配信元の3Dが逮捕され当然廃刊になった、まぁバカの犠牲者になっ
たみたいなとこかな。
詳しい事はくぐれば解かる、バカの氏名もなw
603名無し迷彩:2008/09/28(日) 06:00:08
>>599
そんなもんタゲでも弄って使えば簡単に射殺できるだろ。
604名無し迷彩:2008/09/28(日) 07:27:03
>>602
お前、サンダースと4Dを混同してねえか?ww
3Dって何だよwwwwwwwwww
605名無し迷彩:2008/09/28(日) 15:44:06
サンダースと4D
の仲介に3Dが居た
とかゆう驚愕の展開とか??
606名無し迷彩:2008/09/28(日) 18:06:15
ここはイーグルの話は駄目ですか?
607名無し迷彩:2008/09/28(日) 19:21:56
>>606
そんなゴミは論外w
608名無し迷彩:2008/09/28(日) 23:17:54
                                     /
              ,. -''" ̄ ̄` "" '''  、          /
          /              ヽ.        /   ノ>.   ┼‐   ー┼
         ////             、       /   |三|   / こ   /!
          /// / //             '、     l    ノ ヽ   /    ヽ/  
        /!:.ヾヽ//               ヽ!      !    | ┼.  \   / ヽ
      //:::。:::! l/ / /  // /l l l  l、  ヽ ヽ    !    レ ノ   .フ|r‐、    |
      lOn:::::::::l l ! l! /77ヽ| | /! ハll l !! ! !!   !   幺lニl  レ| α    |
      ||:::!l:::::::// !l !! //行ミ l l/ | /二lト || | ||  <   小lニl   |   | ‐ァ
      |llヾ=/ニ! !l!ll/ ヽ;;;シ     イ::.リ 〉/|| | ||   |     ┼、ヾ   |   レ ー
      |ll   い l ll !   `¨      `=゛ /||//l/     |    / _|   ├   /  ヽ
          ヽ !ll       _ 〉   ! ||//      l        Oヽ   レ  '
           |l \      ,.....,   ノ! |       ヽ               フ|r‐、
          /ヽ、    、    ̄ / ! l         \           レ| _ノ
         /ヽ:::::`=-、 ヽァー''´   ル’           \        才r┐
        /   `=、:::::::ヽ l`!}                    \        レ!  し
        /     ....:::::::::::::ヽlj                   \______
        //-- 、::::::::::::::::::::==}
        /..:::::...   ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
609名無し迷彩:2008/09/29(月) 10:33:15
はっはっはっはっはっははっはっはっははっはっはははっははっははっははっはー




い い 物 手 に 入 っ た ぜ
610名無し迷彩:2008/09/29(月) 16:21:54
どーせゴミだろ
611名無し迷彩:2008/09/29(月) 16:51:29
旋盤で違法Parts造ってるヤツ樽してー
612名無し迷彩:2008/09/29(月) 23:14:13
そんな卓上旋盤で作ったゴミは買ってはいけません。
613名無し迷彩:2008/09/30(火) 05:25:26
最近寒くなったせいかパワー落ちてない?
一ヶ月くらい前普通に抜いてた物が抜けなくなってしまった。
寒くなるとこんなにもパワーダウンするもんなの?
614名無し迷彩:2008/09/30(火) 06:57:46
藻前らのいいもんとは卓上旋盤なのか。

そうかそうか。

ダブル はーっはっはっははっはははー
615名無し迷彩:2008/09/30(火) 07:36:48

616名無し迷彩:2008/09/30(火) 07:44:02
://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tcimy
617名無し迷彩:2008/09/30(火) 12:22:07
4f
618名無し迷彩:2008/09/30(火) 15:07:08
今日、発砲事件があったね。
とばっちり来なけりゃ良いけど・・・
619名無し迷彩:2008/09/30(火) 17:19:40
>>618 どっちかと言うと鉄パイプ銃の方が影響が有るのでは?
ヤフオクでは買い控えした方がいいかもねww

620名無し迷彩:2008/09/30(火) 18:52:37
名古屋??
621名無し迷彩:2008/09/30(火) 20:00:12
改正法適合品でもマルイよりは強いの?
622名無し迷彩:2008/09/30(火) 20:09:33
>>618
デジととっくにとばっちり受けてるから、これ以上どうなっても問題なし。
623名無し迷彩:2008/09/30(火) 20:35:39
グリーンガス3気圧だと初速どのくらい?
規制内ぎりぎりにしたいです
624名無し迷彩:2008/09/30(火) 22:15:49
通常のガスガン用ガスが25℃で6気圧です。
バレル長とガスの流量に依存するから一概にいえないね。
実際に初速はかって調整するのがいいよ。
625名無し迷彩:2008/09/30(火) 23:35:37
奥のMix瓦斯は違反ですか?
たしか奥に二匹が出してる。
奥アイディ、アクドクミックスだってwww
10度で13気圧ってことは…。
626名無し迷彩:2008/09/30(火) 23:58:15
それブローバックのハンドガンでつかったけどちょうど0.9Jぐらいでちょうどよかった。
長物(バレル長ながいもの)でなければセーフじゃない?

マルイベースのハンドガンだったから、遠距離でも電動ガンなみに集弾する。。。
627名無し迷彩:2008/10/01(水) 01:29:28
あ〜SS6のパッキンまじ見つかんねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Oリング屋ってなんて名前の店舗ですか〜
628名無し迷彩:2008/10/01(水) 10:35:28










92f用バランスどこで買えるんか?




分割
629名無し迷彩:2008/10/01(水) 17:21:44
>>627
あなたの街のハローページに載っている筈だが?
630名無し迷彩:2008/10/01(水) 17:27:02
なんでもあるNOK
631名無し迷彩:2008/10/01(水) 17:40:52
ssサイズは取り寄せという所もある
632名無し迷彩:2008/10/01(水) 19:06:22
デジ通販でゲットするべし
633名無し迷彩:2008/10/01(水) 19:49:21
NOK特注もおk
634名無し迷彩:2008/10/01(水) 20:14:12
なんじゃい?こいつら








スタスケ(自転車空気いれ・バルビエリ)定価1,575円
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d87528785
スタスケ(ジャンク)折れてるゴミ
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u17712670


635名無し迷彩:2008/10/01(水) 20:17:04
つーか、なんでssサイズなんか必要なん?
一本あれば1000回以上作動可能な筈だが?
636名無し迷彩:2008/10/01(水) 21:26:25
反応いいな笑っ
NOKか!!探してみます


つか92Fに 93R用 ストックって付けた人います?
折り畳める奴
637名無し迷彩:2008/10/01(水) 21:33:43
>>635
世に中には精度の良いバルブだけが出回ってるわけじゃないんだぞ。
ゴミ掴まされてる奴らはOリングをすぐダメにしちゃう。
638名無し迷彩:2008/10/01(水) 21:37:23
強度に難があったようだけれdも
HACの真鍮バルブは滑りが良かったように思うぞ。

あくまでも他のバルブに比べればだけど。
個人レベルでどこまで高精度なモノが出回っていたのかも知らんけど・。
639名無し迷彩:2008/10/01(水) 23:32:17
ばるぶは真鍮がいいんだよ、判る人には違いが判る
640名無し迷彩:2008/10/02(木) 07:00:49
女の子は巨乳がいいんだよ、判る人には違いが判る
641名無し迷彩:2008/10/02(木) 08:42:06
粗悪バルブは真鍮+溶接銃

なぜか、ぼろぼろの真鍮パーツ多用し
そこらじゅう溶接
だれがそんな汚いの買うんだよ
しかも溶接がてきとー

オール真鍮製にこだわる人の中にゴミが混ざってる率は高い
ステンレス+真鍮製は全体的にまともだ
642名無し迷彩:2008/10/03(金) 00:18:17
デジコンはやっぱりイイヨネ
92Fはホントにイイヨネ
643名無し迷彩:2008/10/03(金) 01:31:40
644名無し迷彩:2008/10/03(金) 01:49:37
デジの92fはフレーム前方からトリガーガートまでの部分の角度が
実物の92Fとやや差があるようだ。。

完全固定式のレーザーサイトつけてみて判った。
645名無し迷彩:2008/10/03(金) 12:49:05
>>643
パソ用はこっちのurlだった すまそ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n57865600
646名無し迷彩:2008/10/03(金) 16:32:00
ブロディバルブだれか持ってる?
647名無し迷彩:2008/10/03(金) 16:49:30
>>646
持ってるよ、欲しいの?
648名無し迷彩:2008/10/04(土) 00:44:46
649名無し迷彩:2008/10/04(土) 08:09:44
CO2使用済みの空ボンベどうしてる?
捨てる?

なんか再利用とかどっかで充填してもらえないの?
650名無し迷彩:2008/10/04(土) 15:05:06
>>649 オクに流せw
651名無し迷彩:2008/10/04(土) 15:37:13
ってか空ボンベなんて買う奴いるのか!?
めっちゃ疑問。
100本位いらんのがあるw
652名無し迷彩:2008/10/04(土) 16:05:57
窒素って単三の倍以上なんだな。

150気圧って・・。
これ流用出来るだろうか。
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t88975270
653名無し迷彩:2008/10/04(土) 16:25:09
>>652
圧に耐えられないんとちゃう?
654名無し迷彩:2008/10/04(土) 16:45:28
単三サイズの窒素ボンベは150気圧もないからみんな使ってる。って事?
655名無し迷彩:2008/10/04(土) 16:48:28
ってか>>652を注入した時を想像すると怖くなった。
656名無し迷彩:2008/10/04(土) 17:47:48
汎用サイズの血素ボンベは充填圧力約200気圧だが
直結した瞬間100気圧以下になる
大型ボンベの場合、1発目は約150気圧有るが撃つ度に圧が下がる
安定した射撃には単産が1番適している

















なんてね。
657名無し迷彩:2008/10/04(土) 18:11:10
じゃあさ、ジカヅケで常にホース直結状態にして背中に大型ボンベ背負ったら
常時150気圧連射可能とか?

あくまで推測だけど。
658名無し迷彩:2008/10/04(土) 19:15:35
工業用ボンベでやればある程度の弾数は可能だろな。
150気圧程度なら精度の良いバルブさえ使ってればノーマルHSPで問題なく撃てるし。
659名無し迷彩:2008/10/04(土) 20:20:33
血素ボンベは気体充填 背負える程度の大きさでは2発目以降どんどん圧は低下する
しかも、残念ながらゴミバルブでは叩けない まぁ、強力なHSPを組んだゴミ銃なら可能だが
と、ここまで書いて気付いたが 質問者が92ゴミを使用する事を前提にしているならば 直巻きSPなのでノーマルHSPで可能
ゴミバルブで無ければだが
660名無し迷彩:2008/10/04(土) 20:31:57
ばらんすばるぶなんて止めたほうがいいよ。
なぜなら設計上ばるぶSPが直ぐヘタルし欠陥設計だよ。
ばるぶSPヘタルと閉じきらず、ガスルートからガスがそのままガス漏れるし吹くからね。
もう2,3年前だったかな〜腹立ってゴミに捨てたよ。
661名無し迷彩:2008/10/04(土) 20:34:30
耐久性無しwwwwwwwwwwww
ハッタリバルブ
662名無し迷彩:2008/10/04(土) 20:58:49
ヘタル? どの程度の事を言っているのか知らないが
ノーマルと同程度のテンションがあれば十分な筈だが?
663名無し迷彩:2008/10/04(土) 21:14:05
昔、多分400パーで叩いてたな。
とにかく貧弱なSPがヘタリ、定位置に戻りきらなくなって
ばるぶ完全に閉じずプシューってな。



664名無し迷彩:2008/10/04(土) 21:26:07
デジコソ旧92Fって結構パワーあるね
自分の腹に接射したらマジ痛かった…普通のガスでノーマルなのに…
665名無し迷彩:2008/10/04(土) 21:39:15
大概のガス銃は痛いだろw
666名無し迷彩:2008/10/04(土) 21:40:28
>>663
アホなレートのHSP使うならバルブSPは消耗品と割り切れなかったのかw
ま、ノーマルHSPで使い物にならないようなバルブはゴミでしかないが。
667名無し迷彩:2008/10/04(土) 22:53:19
捨てた物に悔い無し、ってかデジはとっくに辞めたのよ。

けど10回うっただけでSPダメになるか普通?。
668名無し迷彩:2008/10/04(土) 23:49:50
>>667
> けど10回うっただけでSPダメになるか普通?。
>ならないよ。 ゴミすぎるwww
もしくは素人すぎるwww
669名無し迷彩:2008/10/04(土) 23:54:50
つーか、どこのバルブだよw
670名無し迷彩:2008/10/05(日) 00:07:34
マガジンのバルブケースがHSPの打撃に耐えられなくて変形したので
は?、ハンマー素材も打撃で形が変形するぐらい柔らかいので消耗品。
671名無し迷彩:2008/10/05(日) 01:22:03
ノーマルで十分なのにレートが高いHSP使ってるようなド素人には銃自体が消耗品だw
672名無し迷彩:2008/10/05(日) 03:15:41
レートの高いハンマースプリングを使わなきゃいけない状況ってどんなんだ?

ところで、窒素は表記してある圧の効果をあんまり期待出来ないって
上のほうで出てきていたけどさ、

炭酸並の圧力が出れば良しと想定して使う分にはどうなんだろ?
まぁコストが高いってのがネックではあるけれども。
673名無し迷彩:2008/10/05(日) 07:26:43
はぁ?藻前何言ってんだ?


炭酸と同じ圧力でコストかかるだけなら始めからN2なんか使わなければ良い話だ。
674名無し迷彩:2008/10/05(日) 08:27:19

注入バルブ内のSPとBVのSPっておなじ?
675名無し迷彩:2008/10/05(日) 13:08:59
>>672

> レートの高いハンマースプリングを使わなきゃいけない状況ってどんなんだ?
>ゴミバルブ使ってる香具師の為に有る または それ以上の圧を掛ける場合に使う

> 炭酸並の圧力が出れば良しと想定して使う分にはどうなんだろ?
まぁコストが高いってのがネックではあるけれども。
>ただの馬鹿
窒素程度の圧に対してコスト高すぎるし気密がしっかり取れていないと無意味
676名無し迷彩:2008/10/05(日) 16:47:45
200気圧オーバーの混合ガスに関しても同様?
677名無し迷彩:2008/10/05(日) 17:40:45
>674 漏れも聞きたいww

だれも知らないんだよきっとww
678名無し迷彩:2008/10/05(日) 18:01:08
>>676

> 200気圧オーバーの混合ガスに関しても同様?
>200気圧オーバー? 窒素+炭酸のことか? あれは150気圧だよ
直結したとして、最初に気体である窒素が放出されるので2発目以降、圧は下がる

200気圧となると あのボンベしかないんだが あれを使っても結果は同じ

圧を上げるよりも気密を見直す方が安定したパワーを得られると思うが?
679名無し迷彩:2008/10/05(日) 18:17:32
>>677

最適なSPについては 過去スレに何度も書かれている
線径0.3mm 直径3mm 全長7mm以上9mm以下
精度の悪いバルブに使うと戻りが遅く バシューとなる。
680名無し迷彩:2008/10/05(日) 19:04:23
>679
そんな小粒なSPはホームセンターにはないよww
681名無し迷彩:2008/10/05(日) 21:42:51
N2だけは空想の範囲だけにしとけ
だいぶ前だがボンベ吹っ飛びました(マガジンからはずすとき)
92F壊れました  そして燃えないゴミに出したような思い出がある
682名無し迷彩:2008/10/05(日) 22:19:02
>>678
炭酸窒素混合ガスは90気圧(35℃)だぞw

>>680
ホームセンターw
そういうものはバネ屋で買うだろ。
683名無し迷彩:2008/10/05(日) 23:33:11
>>682
充填圧力は150気圧だよ。
684名無し迷彩:2008/10/05(日) 23:48:06
いつから9MPaは150気圧になったんだw
炭酸に150気圧の窒素を混合したものだぞ。
685名無し迷彩:2008/10/05(日) 23:59:02
>>652
7?ボンベと書いて有るが、ケースのサイズからみて1?のボンベだね
中身カラだし。
686名無し迷彩:2008/10/06(月) 00:22:53
>>684
150−60=90と言う計算かな?  
687名無し迷彩:2008/10/06(月) 00:39:12
co2をポットのお湯(98度?)に浸して(ビビりながr)
付けてみたけどなんかそんなには変わらない気がする。

つか熱湯に浸して何事も無かった方が良かったw
熱湯に浸しても一応大丈夫なんだな・・。
688名無し迷彩:2008/10/06(月) 14:00:54
>686
勘だよ勘
689名無し迷彩:2008/10/06(月) 16:03:00
>>687

> co2をポットのお湯(98度?)に浸して(ビビりながr)

>煮込まなきゃ大して変わらないし力茶なら充填した瞬間に冷えるから意味なし。少しは違うが

最近のド素人はそんな事も判らないのか ゆとりって本当に駄目だったんだな、今はじめて そう思った。
690名無し迷彩:2008/10/06(月) 17:35:46
>>689
それでどしたって?


良 か っ た な ♪
691名無し迷彩:2008/10/06(月) 18:40:50
マケオシミカコワル
692名無し迷彩:2008/10/06(月) 19:58:57
どうしたんだ急に
200気圧とかやる気だな
100j超えちゃうぞ
こっちは電動ガン0.8jで遊んでるというのに・・・

もしプレハブ小屋にすんでるなら
隣のプレハブ小屋まで貫いちゃうから気を漬菜よ
693名無し迷彩:2008/10/06(月) 20:24:13
あんたら高圧瓦斯舐めてた痛い目あうよ。
自慢も程々にしないや。
694名無し迷彩:2008/10/07(火) 19:05:29
ジカズケってもう売ってない?
695名無し迷彩:2008/10/07(火) 22:05:50
>>694
カスパーツがボッタクリ価格だけど流用できる物売ってるよ。
696名無し迷彩:2008/10/07(火) 22:49:18
無茶苦茶価格、ゴミ誰が買うん?
697名無し迷彩:2008/10/08(水) 09:22:51
だよね。タンク増量ってやつでしょ。
原価なんか1000円そこらで頑張って作れそうやしね。

ストカス22インチも笑わせてくれない?
698名無し迷彩:2008/10/08(水) 15:10:46
自作を考えたぜ。

92F用に純正注入バルブにCO2ボンベに合うナットを溶接し
その自作ジカズケを空のボンベ(エアタンクとして)を付け
更にジカズケした空ボンベの底に穴を開けそこを空気入れ等を付けれる様に水道様なんかの開閉利くアダプターを溶接する。

空気入れてエアタンクの完成!


タゲ用としてはアッパーケースにCO2ボンベに合うナットかアダプター溶接。

要溶接環境・技術必須だが行けると思う。
699名無し迷彩:2008/10/08(水) 18:06:59
馬鹿すぎるwww
700名無し迷彩:2008/10/08(水) 18:10:36
危険な改造の件
通報しますた
701マッチング・マニア  :2008/10/08(水) 18:20:37
http://digiconshop.cart.fc2.com/
M92が欲しくなったけど。
撃つときにメカと人間で「銃がブレ」る、軽い銃にハマってんだよなぁ。
   
MGCのM93と同じ感じかなぁ。
「エクセル・バイオ」弾や
「s2sの5.92mmバイオ」弾を、
正常発射できる内径の【チャンバー】と【バレル】も用意して欲しいね。
702名無し迷彩:2008/10/08(水) 18:24:27
>>698
馬鹿な妄想を笑ってくれw
703マッチング・マニア  :2008/10/08(水) 18:26:45
>>700
 かなりな職人技を必要とするから、日曜大工(日曜鍛冶屋)では不可能だよ。
普通は周囲3〜4cmが溶接の熱で、
溶けたり、穴が開いたり、さらに、溶接の熱で寸法が大きく変わるよw
  
改造は「おこずかい」の面からしても危険行為だよ。
704名無し迷彩:2008/10/08(水) 18:48:24
>>698
タゲはそんな面倒なことしなくても12gボンベ内臓仕様にすれば簡単だろ。
705名無し迷彩:2008/10/08(水) 19:43:05
>>704

すむうずぼあで何発撃てまつか?
706名無し迷彩:2008/10/08(水) 19:58:40
>>704 ヤメトケ、違反になると思う。

まともに使えるタゲ用SPってなんでオクに出てないんだ?

クソレート800や1000なんて大バカ。タゲ壊し部品・・。

92用なら最適レートSP出てるんだがな・・。


707マッチング・マニア  :2008/10/08(水) 20:03:00
デジコン銃で0.30gまでの販売のようですね。
0.36gでは無理があるのかなぁ。
    
【ミリタリーサイズ】の、
サイトの【照星⇔照門】間で、
銃の自重の「めっちゃ軽い」のを作ってほしい。
   
 長くて重たい誰でも命中する競技用の「許可銃」よりも奥深いぜ。
 本当の射撃は、あくまでも安定した発射技術を楽しむものだと僕は思う。
 火薬の反動ではない。
 オリンピックだってエアガンがあるだろ?
 国民スポーツでビーム銃もあることから、自分の発射技術の向上を楽しむものだよね。
 だから、あくまでも、実用的なミリタリーサイズのハンドガンにこだわるね。
「射撃道」は、日々の鍛錬(たんれん)だね。
708マッチング・マニア  :2008/10/08(水) 20:12:47
「ヘヴィー・トリガー(2〜7kg)」バージョンでも、
商売的にイケるかも知れないよ。
  
ガンマニアではなく、シューターなら欲しくなるはずだよ。
正確な発射の習慣づけになる。
709名無し迷彩:2008/10/08(水) 20:19:31
>>703
溶接に関しては漏れの右に出る者はおらんで任せとけ。

加工の幅が随分広がるぜ。


溶接に使うガスも実は工業用の緑の馬鹿でかい炭酸ガスなんだよな。
710名無し迷彩:2008/10/08(水) 20:47:35
>>709
自転車のホイル部分を鋼鉄で溶接加工できますか?
この前バイクと衝突して簡単に曲がってしまったので自動車にぶつけられても
大丈夫にしたいです、当然ガンホルダーの装備もお願いします。
711マッチング・マニア :2008/10/08(水) 20:54:55
>>709 特性の「マグネシューム・ガス」でも使用するのですかw
712マッチング・マニア :2008/10/08(水) 20:57:55
>>710 
僕は素人だけど、
バッテリー溶接とガス溶接の併用だね。
713マッチング・マニア :2008/10/08(水) 21:01:15
アークの「点溶接」で何とかできるけど、低速用にしかならないよ。
「ホイール・バランス」もあるから、
新品に交換することをお勧めするよ。
714名無し迷彩:2008/10/08(水) 21:20:51
後は部品ちょい買ってきて溶接するだけ。

http://imepita.jp/20081008/765940
715名無し迷彩:2008/10/08(水) 21:35:00
>>706
それは俺も思う、あんまり出回ってないよね。

200からせいぜい400くらいが適切だと思うんだが。
800以上はフルメタを想定している強度だと思う。
716名無し迷彩:2008/10/08(水) 21:41:46
亜鉛ダイキャストに溶接とはねえ……
717名無し迷彩:2008/10/08(水) 21:54:55
>714
素晴らしい。これこそエコの見本ではないでしょうか。
しかし何故3連なのかわからない。
718名無し迷彩:2008/10/08(水) 22:03:07
手動で入れるのはキツいだろうw
719名無し迷彩:2008/10/08(水) 22:04:24
物は試し的な。
エアな分、容量でかい方がいいかなと。
これって使えるんかな?

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v71315687
720名無し迷彩:2008/10/08(水) 22:33:01
>>706
SPなんてノーマルで十分じゃないか。
問題なのはノーマルSPでまともに使えないゴミバルブの方だ。
721名無し迷彩:2008/10/08(水) 22:38:49
せめて倍くらいは欲しい、
なんかあのノーマルの、カッチンッっていう小さな音と跳ね返って戻る
みたいな動きがちょっとw
722名無し迷彩:2008/10/09(木) 00:33:26
ちょっとまえまで億に出てたのに残念だったねw
723名無し迷彩:2008/10/09(木) 01:24:23
でも流用できそうなキックバネなんかいくらで転がっているから
結構助かるよ、デジタゲは。

前にオクで買ったジャンクタゲに組み込まれていたHSPも
かなりラフに形成され直していたモノだったし。

ホームセンター逝くなり、手ごろな玩具ぶっこわして取ったり、
最悪1.3程度の径のピアノ線で作れるしー

ボールペンに使われている軸バネなんかも結構いろんな銃に転用利くから
重宝するよな
724名無し迷彩:2008/10/09(木) 07:51:26
725名無し迷彩:2008/10/09(木) 11:02:58
空ボンベの底に穴開けて車のタイヤの注入ノズル溶接するのどう?
ガソスタでも補充出来る様になるぜ。
726名無し迷彩:2008/10/09(木) 12:11:54
2〜3年前にオクで買った、デジタゲ13インチを売ろうと思うのだが、
10mくらいで、コーラの太缶片面貫通位の威力。
これを売ったら違法なのか?
727名無し迷彩:2008/10/09(木) 12:13:23
>>726

タイ-ホされます。
728名無し迷彩:2008/10/09(木) 13:00:26
>724
邪道800SP!タゲ破壊パーツ。
使ってるヤツの面が見たい。
729名無し迷彩:2008/10/09(木) 13:14:05
即決15,6000円なら行けるんでね?




タゲ800パーそんな酷いか?
バルブ周辺パッキンがへたりやすい様な気はするが‥
730名無し迷彩:2008/10/09(木) 13:29:14
あんなSP使わなければいけないってどんなゴミバルブ使ってるんだよw
731名無し迷彩:2008/10/09(木) 14:00:07
たかが800パーでいかれちまう藻前のがゴミじゃないのか。
不具合何もない。
732名無し迷彩:2008/10/09(木) 15:12:12
ノーマルで十分なのに800%なんて使うわけないだろw
そんなド素人どもがデジに手を出したから現状の惨劇になったんだよな。
733名無し迷彩:2008/10/09(木) 15:12:25
>>731

> たかが800パーでいかれちまう藻前のがゴミじゃないのか。
> 不具合何もない。

>命中精度とか気にしないの?
そのうち壊れるよ
734名無し迷彩:2008/10/09(木) 17:25:43
>>732
壊れるからってそんなムキになるな。

どのみちどう弄ったって壊す奴は壊すからな。

せいぜいゴミ増やさん様にしときな。
735名無し迷彩:2008/10/09(木) 18:14:10
マスゴミ共が騒いだからアングラの極致だった高圧カスタムがメジャー化し
今じゃ中学生までムアシ使ってる始末 事件が起きないのが不思議だわ
736名無し迷彩:2008/10/09(木) 18:43:11
中学生って書き込むから判断してるん?
737名無し迷彩:2008/10/09(木) 18:54:21
書き込む×
書き込み〇
738名無し迷彩:2008/10/09(木) 18:54:54
>>736
いや、去年 猪撃ちに山に入った時みかけた。
739名無し迷彩:2008/10/09(木) 19:36:23
>>724 メタフレも出品してるが台湾人か?
740名無し迷彩:2008/10/09(木) 20:58:24
>>738
デジコンで山行ったの?
猪って何県?

つか岐阜かなんやらの猿で困ってる地域の人達に貢献してみたいんだが。
愛護法うんぬんになる?
741名無し迷彩:2008/10/09(木) 21:16:54
>>740
あのね、猟銃にきまってるでしょ。
742名無し迷彩:2008/10/09(木) 21:17:31
すみません岐阜バルブってなんです?屋探してもバランスでてないです?
743名無し迷彩:2008/10/09(木) 21:30:38
1Jオーバーのエアガンも、用途を限定して所持をみとめてもらえるようになればいいのにね。
744名無し迷彩:2008/10/09(木) 21:37:38
800は、
持っているけれど固すぎて組み込む気すら起きないよ
1000ってのは更にアレ以上な訳か。
745名無し迷彩:2008/10/09(木) 22:12:20
92fに1種B組んだらタンク上下から瓦斯漏れます。
なんで?瓦斯はノーマル134です。
746名無し迷彩:2008/10/09(木) 23:05:50
747名無し迷彩:2008/10/09(木) 23:39:02
1種Bみたいな硬くて切れやすい奴は稼動部にのみ使用する、
しかも消耗品ってのは常識。

しかもパッキン全て1種Bにしたら高い
748名無し迷彩:2008/10/10(金) 00:16:56
高いって、カスパーツなどのボッタクリから買わずにOリング屋から取り寄せれば大した額じゃないだろw
749名無し迷彩:2008/10/10(金) 00:49:21
>>747
硬いから切れにくいんだと思うが?
消耗品なのは確かだが かなり長期間使える 切れにくいから
高い? 全部1-Bでも数百円だろw
750名無し迷彩:2008/10/10(金) 01:03:27
>>745
固すぎて密着性が悪いケロシンに浸してから組むといいよ
もちろんガスは高圧の単三を使用すること。
751名無し迷彩:2008/10/10(金) 01:25:10
固定部分はガチガチの1種Bなんかより、
シリコン使ったほうがいいってのが俺の結論

もちろん柔らかすぎるんだけれども、そのおかげで標準(メーカー推奨)サイズよりも
大きいものが使えたりと、

例えばSS8の箇所にS8が使えたりとかね、。
もちろん組む時オイルをめいっぱい塗らないといけないけれど、
変形してより強く密着する結果になるから機密性は高いと思っている。

まぁシンプルにシールテープでもいいんだけどね
752名無し迷彩:2008/10/10(金) 09:18:48
デジコン本社へ直接行ったらで部品買えるんだろうか。
カキドメとかなんかめんどくさいくない?
30分位で行けるしな。
753名無し迷彩:2008/10/10(金) 10:45:21
>>752
直接行って買えるよ、俺もクルマで30分位だから何回か行ったよ、ただ土日祝日休みで平日の午後5時までというのが俺的にはキツイ
ま、今は名古屋高速をカッ飛んで行けるけどW
754名無し迷彩:2008/10/10(金) 10:57:54
高速使って迄とは相当だなw
事務所みたいなところにたのもーっていきゃぁいいの?
つか部品の番号わからんくても分解図見せて貰って買わせてくれる?
755名無し迷彩:2008/10/10(金) 14:45:17
>>754
分解図見せてくれるから、それ見ながらパーツ頼めるよ、社長の奥さんっぽい人が対応してくれて、気さくな良い人だよ。
756名無し迷彩:2008/10/10(金) 15:34:11
奥様フクザクな気持ちちゃうのかなぁ、
従業員とかオッサンおばさんばっか?
757名無し迷彩:2008/10/10(金) 16:42:30
>>756
世間で言われている「デジコン」のイメージと、社内の雰囲気は全然別物、親切なオバチャンばかりいるよ、社長も気さくな親切な人だよ。

なんて言ったらいいのか、アットホームな家内工業の場所という感じ。
あんな使われ方するとは考えてもみなかったんではと思える。
758名無し迷彩:2008/10/10(金) 17:43:43
久しぶりにサバゲ板来ました、
チョット聞きたいんだけど、ハックの無圧とハックのスタスケ、ケリーの真鍮チャンバーを持ってますが、これヤフオクに出品しても平気でしょうか?
見たところ見当たらないので心配してます。
もう使わないけど捨てるのはアレですし。
ちなみにベレッタマークが無くなった新しいほうの92F用です。
759名無し迷彩:2008/10/10(金) 17:45:14
それとハックの強化スプリングもありました。
銀色で他のメーカーより強かったです。
760名無し迷彩:2008/10/10(金) 17:58:10
それかなりレアだから中古でもセットで程度よければ5万くらいになるかもな
でも今は売ったらダメだった気がする
一回オークションに出して取り消されたら売るのやめたら?
761名無し迷彩:2008/10/10(金) 18:33:43
中古なら5万は無理じゃねーか?
つーか俺に売ってくれw
全部で2万なら買うぞwマジで
762名無し迷彩:2008/10/10(金) 18:47:58
売ったら落札者と共にタイ-ホ やめとけ。
破壊して燃えないゴミにだして下さいw
763名無し迷彩:2008/10/10(金) 18:59:54
>>760
5万ですか?
それは高すぎる気がします・・

>>761
daiアットマーク1dk.jp
までメール送ってくれたらお譲りできるかも?
でも法的に問題あるならやめときます。
ちょっとのお金でリスク背負うの嫌ですし・・
ちょっとネットでトイガンの法律調べてみます。

>>762
どうして?
普通にGUNショップで買った物なんだけど。
詳しい情報あれば教えてほしいな。
764名無し迷彩:2008/10/10(金) 19:08:23
ちょつとお聞きします。
無圧バランスってどんなバルブですか?
どこで買えますか?
だれが売ってますか?
定価いくらですか?
765名無し迷彩:2008/10/10(金) 19:15:06
>>763
法的には微妙だw 一時はそのセットなら10マソ超えてたぞ デジコン馬鹿にはHACブランドは人気あるからなw
766名無し迷彩:2008/10/10(金) 19:24:29
組み込み済みならタイーホ
部品だけならギリギリセーフ
767名無し迷彩:2008/10/10(金) 19:33:38
ギリギリセーフだが部品と銃を同じ建物内に保管したらアウトらしい
経験者が語っていたから本当の話し
768名無し迷彩:2008/10/10(金) 19:37:34
ハックもケリーも逮捕されて倒産したメーカーじゃんか。
デジ崇拝者を作ったメーカーでもあるし♪
それレアだから売らないで持っててコレクションにしたほうがいいよ。
売っても数万にしかならないしナー。
769名無し迷彩:2008/10/10(金) 20:19:39
>>763
倉敷のdaiクソまだ生きてたんだw
770名無し迷彩:2008/10/10(金) 21:00:38
>>764
解からない事はおまわりさんに聞けとかーちゃんが言っていたが。
771名無し迷彩:2008/10/10(金) 21:57:38
そしてそのまま逮捕ですね、分かります
772名無し迷彩:2008/10/10(金) 23:08:47
エアタンクとコンプレッサの注入口違うよね?
車用のコンプレッサ使うならマガジン注入口も車用にしなかんよね?
773違法銃です:2008/10/11(土) 01:01:49
貴方達の書き込みは違法性が強いです。
改造の有無に係わらず直ちに所轄の生活安全課に自主的に提出をしなさい。
IPから照会すれば簡単に住所が割れますよ。
警告です。
774名無し迷彩:2008/10/11(土) 01:58:33
私は想像で書き込んでただけですからお願いですから
そんな理不尽なことは(持っている可能性があるだけで2chから個人情報の提出依頼)
やめて下さい。うんこやろう。
775名無し迷彩
>>773
何の警告だよw