【東京マルイ】フルオートトレーサーリニューアル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し迷彩
3/27 フルオートトレーサーが新しくなってきたぞ

買った奴は教えれ!!!

俺はチュモーンした。
2マララー( ・∀・) ◆0MjKMARARA :2008/03/28(金) 11:38:16
にきがい
3名無し迷彩:2008/03/28(金) 11:38:20
夜間射撃用 BB弾発光装置 定価 9,240円税込
単4アルカリ電池4本使用(別売り)

コンパクトになってアルミ製のメタルボディーで強度UP

取付ネジ部分を金属化して強度UP(M14逆ネジのみ)

ON/OFFの状態が一目で分かるプッシュスイッチ式になった

従来製品に比べマズルフラッシュが抑えられた

実際のところどーっよ????
4名無し迷彩:2008/03/28(金) 11:41:14
4ね
5名無し迷彩:2008/03/28(金) 14:32:11
1/2の値段なら買ったかもなw
6名無し迷彩:2008/03/28(金) 14:34:54
7名無し迷彩:2008/03/28(金) 14:35:43
8名無し迷彩:2008/03/28(金) 15:52:57
実売でそれくらいならそんなもんだろうな
あと旧型のねじってプラだったのか
9名無し迷彩:2008/03/28(金) 16:32:05
逆ネジ仕様か・・・・・・
10名無し迷彩:2008/03/28(金) 21:57:03
旧型はネジがプラだったんでアングスの蓋に交換しないとすぐいかれた。
良いことだ。・・・、もう4本も持ってるんだがorz
11名無し迷彩:2008/03/28(金) 23:13:00
逆ネジ→正ネジアダプター使えば装着可能な罠
12名無し迷彩:2008/03/28(金) 23:54:10
旧版のMP5K用なんか銃口にネジ込む雄ネジまでプラだったからな。
すぐナメター\(^o^)/
13名無し迷彩:2008/03/29(土) 13:59:36
今日入荷した
明日辺りヤフオクに出品しる
14名無し迷彩:2008/03/29(土) 15:08:55
バイオ発光BB弾マダー?
15名無し迷彩:2008/03/29(土) 16:10:19
新型トレーサー、現物見たが…。
逆ネジ仕様。










えぇ、FA-MASとかG3 SG-1とかSIG550系とか使ってるマイノリティは無視ですか?
あと、エアコキにトレーサー付けてるド変態さんもスルーですか?
16名無し迷彩:2008/03/29(土) 20:43:39
そうなんだよな〜。
トレーサーの裏側に使用不可の機種が列挙されてるけど
絶版品はもとよりMC51とかFA-MAS、MP5A5、A6、G3-SG1、M16VN
とか、微妙に需要がありそうな機種も含め
かなりの数が使用不可なんだよな〜…。
17名無し迷彩:2008/03/29(土) 22:30:50
マルイの逆ネジ政策もーやめてもらえんか?
18名無し迷彩:2008/03/29(土) 23:15:21
誰か旧型と新型の比較画像うpしる!
19名無し迷彩:2008/03/30(日) 01:01:38
正逆なんかアダプター使やいいだろ
どんだけ自己厨なんだよ
20名無し迷彩:2008/03/30(日) 09:38:54
アホか

マルイが勝手に逆ネジに変えてるんだろが

マル専ってのは普通に話が出来んのか
21名無し迷彩:2008/03/30(日) 10:13:41
古い機種が対応しないのは仕方ないことだろ?
時の流れに愚痴を垂れるようではまだまだです

エアコキにトレーサつけるくらい金銭バランスがマヒしてるなら
当然アウターバレル交換とかするでしょ
おれはガスガン用のアダプタ貼付けてるけどな
22名無し迷彩:2008/03/30(日) 10:51:29
なんにでも文句つけたい年頃なんだよ。
23名無し迷彩:2008/03/30(日) 13:37:42
今日、Vショーで6000円で売ってたよ
24名無し迷彩:2008/03/30(日) 15:15:34
いやさ、正逆対応出来るようにアダプター付いてりゃ良いんだよ
デフォで。
そしたら無問題。
25名無し迷彩:2008/03/30(日) 18:44:57
¥3500くらいなら買うが…
26名無し迷彩:2008/03/30(日) 22:12:13
>>25
そんなにケチりたきゃマグに入れる前にライトで照らして撃ってろよ
27名無し迷彩:2008/03/30(日) 23:21:50
>>26
ワロタw
28名無し迷彩:2008/03/31(月) 00:45:41
そうかっ!
多弾マグん中に電球仕込めばエブリディでピッカピカやんっ!!

>>26は天才
29名無し迷彩:2008/03/31(月) 00:50:29
>>25
マジレスすると金が惜しけりゃ買うな
弾代が惜しくなってタンスの肥やし確定だからな
30名無し迷彩:2008/03/31(月) 00:52:01
>>28
電球ではなくLEDで簡易にやったことはあるが、煮詰める前にビームマグが発売されて放置してる
31名無し迷彩:2008/03/31(月) 08:41:04
ビームマグって効果あんの?
32名無し迷彩:2008/03/31(月) 12:53:47
正直、ビーマグは話にならねぇ。
せっかくの発光弾が薄暗く飛んで行く幹事。じぇんじぇんダメ
真っ暗な部屋の中で旧トレーサーでフルオートするととにかく発光弾は弱いので
バラバラに粉砕するが、それだけで部屋全体が明るくなる位。

まっ当時の湾岸戦争でナイトビジョン撮影された対空砲火の閃光弾が
空高く飛んでいってたの覚えてるだろ?
あれが再現できる。萌える。
しかし、コストパフォーマンスは非常に悪いな。


33名無し迷彩:2008/03/31(月) 13:01:12
34名無し迷彩:2008/03/31(月) 22:16:10
>>26>>28
おまえらまじであたまいいな
35名無し迷彩:2008/04/01(火) 10:13:52
リニューアルした玉はどうよ?
36名無し迷彩:2008/04/01(火) 10:50:57
今マルイに電話してみた。

本体は外観変更と電源仕様変更のみ
光源はLEDではないようだ。カメラのフラッシュのままか・・・・

弾は企業努力で従来よりも価格が安くなった
材質の成分ノータッチ。従来品のまま

以上

エロゴヤの親父め!!!LEDになってる可能性があるだと?!
電池が長持ちするだと?!
前と一緒じゃねーか。

まっ。コンパクト+頑丈+操作性は良くなったみたいだから、許してやろう。
37名無し迷彩:2008/04/01(火) 11:17:58
エクセルの発光バイオは800発で800円くらいかな。高いな。
実銃みたいに、全部発光弾じゃなくて、通常弾に何発か混ぜた方がいいかもしれぬ。
38名無し迷彩:2008/04/01(火) 12:18:58
実弾で全部発光弾だったらコストかかりまくりでつ・・・・
裕福な金持ちならありえないこともないが・・・
通常5発に1発いれるとかです。軍や自衛隊は規定で決められてます。
弾道修正で役に立ちますが、重機関銃位しかあまり入れません。
訓練にはよく使いますが、実戦だとやはり口径のデカイやつしか使いません。
高いから・・・。
ノブクリークあたりだとかなりの弾数でいれてるみたいですね。
目立つから・・・。

39名無し迷彩:2008/04/01(火) 12:22:45
トレーサーの性能って自分なりの意見だが、
秒間15〜20ならほぼ全弾は光る感じで、秒間25オーバーから間欠発光になり、
秒間28越えるとほぼ半分位しか光らないと思われる。
フラッシュが間に合わないんだろうなぁ・・・・。
砕け散る瞬間がカコイイ
40名無し迷彩:2008/04/03(木) 12:25:45
AUGの多段マグに白色LEDを4つか5つ組み込んだが
友人のトレーサーとくらべてちょっとおとるかな?って感じでほとんど変わらないよ
既にチャンバーに送られてるようなのはだめだけど
マズルフラッシュはないし素人仕事でもできるしやってみたら?
光が漏れないようにテープを巻いておかないといけないのとどのタイプの電池をどこに設置するかだな
おれは四角い電池ををテープで巻くついでに巻き込んどいた
41名無し迷彩:2008/04/03(木) 14:04:13
今ふと思ったんだが、マルイのBBローダーを使うと5発に1発の割合て装弾しやすくなるな。
確かワンプッシュ4発だったよね。

まぁ多弾じゃ無理だが。
42名無し迷彩:2008/04/03(木) 22:15:48
BBローダって使いにくくね?
おまけでついてくる筒のヤツの方がなんか好き
43名無し迷彩:2008/04/04(金) 02:47:04
それはない
44名無し迷彩:2008/04/04(金) 07:36:06
七代目武装戦線頭・村田将五参上!
45名無し迷彩:2008/04/04(金) 08:46:19
>>42
ちゃんと給弾口がマグに当たって無いだけ。
マルイ以外のマグにも使い回せるし、筒で給弾なんてやってらんなくなる。
そのくらい便利。
46名無し迷彩:2008/04/04(金) 10:15:05
トレーサーってニッケル水素でも使える?
47名無し迷彩:2008/04/04(金) 11:25:22
使えるよ。電池すぐなくなるから、充電池はランニングコスト的によろしい。
漏れはサイレンサーに内臓して、電源はバッテリーから供給してまつ
48名無し迷彩:2008/04/04(金) 12:45:23
初めてトレーサーを購入したが、綺麗に光りながら飛んでいくのは気持ちが良いな。
これからの季節の夜戦が楽しみだ。
49名無し迷彩:2008/04/04(金) 13:00:20
旧型は撃たない(発光させない)ときでも電気食うから
スイッチ切り忘れて気がついたら電池なくなっていた
ということが何回かあって俺もニッケル水素にした。
新型もスイッチ確認しやすくなってるが同じなんだろうな
50名無し迷彩:2008/04/04(金) 14:08:14
旧型で、夜戦中に蓋が外れて電池ぶちまけて蓋無くした事あった
それ以来ビニテで巻いてたけど、ああいう所も改良されてるのかしら?
51名無し迷彩:2008/04/04(金) 15:16:16
新型は電池蓋が落ちないように筒の中にまるごと格納するタイプなので
落としようがない。
52名無し迷彩:2008/04/05(土) 07:03:17
ビニールテープと、アングスかファーストの金属ネジパーツへの交換は必須だった
なー。あとは内筒をちゃんと掃除してれば問題ない。スイッチONの間は弾センサーが
作動してるから電池消費は仕方ない。暗闇でON/OFFがわかるようになったのは
正等進化だな。
53名無し迷彩:2008/04/05(土) 14:10:02
>>52
あの電池の消耗の激しさは
フラッシュバルブ用のコンデンサに常時充電してるためだと思われ

フルオートトレーサになる前の単発仕様のやつは
スイッチONにすると赤いLEDが光って分かりやすかった
つか分かりやすすぎた
54名無し迷彩:2008/04/05(土) 18:43:56
今日買ってきたぞ
外観はかなり変わったし無くし易い蓋もなくなったしで
いいことばっかりだが、
肝心な中身はダメ。前と同じユニットやん。
電池の消耗は以前と同じだっぺ
55名無し迷彩:2008/04/05(土) 21:22:47
>>54
両方持ってる?
マルイの宣伝通りにマズルフラッシュ抑えられてるのかインプレ希望
56名無し迷彩:2008/04/05(土) 23:51:54
両方持ってます。
マズルフラッシュは2丁一緒に撃つと斜めから見た場合だと抑えられたかな。
真っ暗闇から単発狙撃で撃たれたとしたら、真正面からだとほぼ同じ。
少し斜め方向からの射撃だと新型は目立ちにくいね。
ただフルオートで連射で撃ってきたなら旧新関係なく見つかる罠。
弾光ってるから、マズルフラッシュじゃなく向かってくる方向で位置や距離が特定し易いのには変わりない。
正直なところ騒ぐほどマズルフラッシュが抑えられたとは思わん
57名無し迷彩:2008/04/06(日) 00:19:25
トイテックバルカンにトレーサーついたら面白いだろうなぁ
もちろん全弾発光弾で
58名無し迷彩:2008/04/06(日) 01:06:33
>>56
確かにマズルフラッシュより弾でバレるわな
なんにせよオクで探す必要もなくなって助かった
59名無し迷彩:2008/04/06(日) 09:51:46
>>47>>49
レストン
皆が言う電池の消費が気になってたけど、ニッスイ使えるなら問題ないね。
どうせ一回のゲームでかなりの電流量消費するんだろうから
エネループよりインテレクトかGPの単4で容量多いのでも買ってみます。
60名無し迷彩:2008/04/08(火) 19:45:17
これってオキシライドはマズイよな?

ヨドバシでオキシライド単4が12本で750円だったから買おうと思ったんだけど
ストロボかコンデンサどっちか焼けるかもしれないな・・・
と結局800円のアルカリを買った俺。


帰宅したら未使用の単4が10本程出てきてオチもついた。
61名無し迷彩:2008/04/09(水) 05:54:12
俺は普通にオキシライド使ったけど無問題だったよ。やはり一般に出回っている電池には対応しているんじゃないかな。
またセミオートがメインでゲームしたけど電池の持ちも良いように思う。PM11時からゲームスタートしてAM5時頃に電池切れ。途中1時間の食事休憩はスイッチOFFしたけど、ゲーム間の休憩中はスイッチを入れっぱなしだった。
あとトレーサーを直径40Φ、長さ220oのサイレンサーの中に容れて(トレーサー分の吸音材は抜いた)使ってみたけど、発射音とマズルフラッシュをそこそこ抑えれてウマ〜だったw
62名無し迷彩:2008/04/09(水) 09:52:32
そか。オキシライドでも大丈夫なのな。
使ったのはnewフルトレ?旧フルトレって外径が40mmだったような。
新しい方は細くなっている?
6361:2008/04/09(水) 15:28:03
>>62
使ったのはNewのほう。
それをサイレンサー(モスキートのモスレンサー。外径40Φ)の中に容れた。
中に挿入する際にガタついたのでビニールテープを2回くらい巻き付けてスペーサー替わりにした。だからNewフルトレの外径は35Φくらい。

今度はもっと長いサイレンサーを買ってきて、Newフルトレを2個内蔵してハイサイに対応してみるつもり。フルオート時にビームになるかどうか楽しみw
64名無し迷彩:2008/04/12(土) 23:59:31
正ネジに変更 できないかな?
65名無し迷彩:2008/04/13(日) 15:38:16
無理だとオモ。
変換アダプターが必須ジャマイカ。
66NEW フルオート・トレーサー . . .:2008/04/14(月) 16:10:05

  *NEW フルオート・トレーサー:
 h ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=389446&tid=23553&mode=&br=pc&s=
  *NEW フルオート・トレーサー の... サプレッサー!:
 h ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=389446&tid=23744&mode=&br=pc&s=

 
67名無し迷彩:2008/04/14(月) 16:41:25
>>66はグロ画像なので見ないように
68出たな . . . :2008/04/14(月) 16:45:22

  粘 着 ...君!

 









  見たく無ければ、見なくて 良い zoo!
69名無し迷彩:2008/04/14(月) 16:59:14
逆ネジなのはある意味仕方ない。
ネジきり加工を始めに再現したAK47が実物どおりしっかり「逆」だったお陰で
その後の機種は混乱を避けるため全部逆。

社外品のハイダーやらアウターやら買う人がたかだか1K程度の変換アダプター
買うのに困るって事は無いだろ。
70名無し迷彩:2008/04/14(月) 21:04:28
なんかこの趣味始めると金銭感覚がでたらめになるよね
一万円近くするドレスアップパーツ平気で買ったり
落としたBB弾一発で必死になったり
71名無し迷彩:2008/04/15(火) 00:34:16
>>なんかこの趣味始めると金銭感覚がでたらめになるよね
>>一万円近くするドレスアップパーツ平気で買ったり
同意。趣味ってのはどんなのでも金食い虫。

>>落としたBB弾一発で必死になったり
それはまったく無い。
72正ネジ仕様!:2008/04/15(火) 06:09:08
73名無し迷彩:2008/04/15(火) 10:06:38
>>72
ブラクラ貼るな
74股、出たな . . . :2008/04/15(火) 15:12:58

  見たく無ければ、見なくて 良い zoo!

 
75名無し迷彩:2008/04/15(火) 20:51:43
時代遅れ
あんたはもう終わってるよ
76名無し迷彩:2008/04/15(火) 21:42:11

  WWW!

77名無し迷彩:2008/04/16(水) 00:24:16
>>75
今はミジンコとか矢印厨の時代だもんな

これ以降完全無視でw
78名無し迷彩:2008/04/16(水) 06:28:45











 W W W . . .
79名無し迷彩:2008/04/16(水) 10:00:16




    ズー!    うぜえぞ...!!


       失せろ!!!...
80失 せ ろ ! ! ! . . . ? ? ?:2008/04/16(水) 10:08:39










W W W ................................
81名無し迷彩:2008/04/16(水) 11:41:27
>>80


  スレを...荒らすな!!

   ...カスッ!!!
82何時でも 貸す zoo!:2008/04/16(水) 17:04:23
83名無し迷彩:2008/04/16(水) 22:41:22
燻し銀ベレッタってどうなったんだw
84名無し迷彩:2008/04/16(水) 22:49:35
>>83
チキショオオオオオオ!と
イグウウウウウウウウウ!しか言えない精神障害者のことか?
マジで収容されたんじゃね?
85名無し迷彩:2008/04/16(水) 22:53:08
そういえば、消えたなw
86名無し迷彩:2008/04/17(木) 15:59:50
これだもんな・・・
どう考えても精神病院逝きだろ

422 名前:燻し銀ベレッ太郎 ◆DenHr.GoTI [] 投稿日:2008/01/18(金) 09:21:29
ショットガンにグリドリズが逆に撃ち込まれてジャミングしながら大学でイグゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙
ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙
ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙
ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙
ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙ゥ゙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
87名無し迷彩:2008/04/17(木) 22:28:45
トレイサーってアナルと組み合わせれば、ある程度フラッシュおさえられるんじゃないの?
88名無し迷彩:2008/04/18(金) 00:54:30
アナルなんか使わんでもチンポコからなら光るBB弾が発射されるだろ

そっちの方がロマンないか?
89名無し迷彩:2008/04/20(日) 19:09:43
あなたのカントン包茎でホップ回転するんですね
90名無し迷彩:2008/04/20(日) 20:55:25
チャンバーキツ過ぎの鬼ホップで小便弾乙

さて、トレーサーの件だが、
91さ て ...:2008/04/27(日) 11:12:36

 >>66.. で、終了か?

 
92名無し迷彩:2008/04/27(日) 11:35:48
>>91
業者は氏ね
93名無し迷彩:2008/04/27(日) 12:50:38

 業者に ...昇格 か?

 
94名無し迷彩:2008/04/27(日) 12:59:34



   荒らすな ... カスッ !
95名無し迷彩:2008/04/27(日) 17:21:55
ずいぶんとコンパクトになって良い感じだね新フルトレ
96名無し迷彩:2008/05/04(日) 10:49:32
トレーサーつけて撃ってる
http://jp.youtube.com/watch?v=_0J5i-H8H_4

BB弾が綺麗ですわ
97緑の・・・◎ 弾道!:2008/05/04(日) 11:48:44

 明るい部屋でも 綺麗だ ゾー!

 
98グーグー◎!:2008/05/04(日) 12:04:19


・・・なんだか 奈ー!
99名無し迷彩:2008/05/04(日) 13:18:22
MP5 のSDなやつに組み込めたらかっこよくね?
100名無し迷彩:2008/05/04(日) 13:49:33

 減音効果を 犠牲にするか?

 
101名無し迷彩:2008/05/04(日) 17:05:56
赤風呂で7kで売ってたな
お金できたら買ってMP7につけよっと
102名無し迷彩:2008/05/04(日) 22:22:39

それは良い 小倉あん
103名無し迷彩:2008/05/07(水) 17:33:43
104名無し迷彩:2008/05/10(土) 15:02:35
取説に電池はアルカリ指定されてるんだけど、ニッスイ駄目なんかな?
マンガンもニッカドもオキシも駄目とある。
オキシの電圧高くて壊れるのは分かるけど、低いのも壊れるのか?

105名無し迷彩:2008/05/10(土) 15:41:25
>>104
電池の内部抵抗が低いんで大量の電流が流れるってうちのじい様が言ってた
106名無し迷彩:2008/05/10(土) 16:18:24
かなり的外れだな、自慰様w
107名無し迷彩:2008/05/10(土) 21:10:51
>>104
エネループで使用しているけど今のところ問題なしだよ。
108名無し迷彩:2008/05/11(日) 02:51:49
>>107
実際そういうバトルプルーフが一番心強い、トンクス
アルカリを毎回捨ててたら環境にも悪そうだ、エネループいっときます
壊れたら報告する
109名無し迷彩:2008/05/20(火) 13:17:48
電動MAC10にポン付け可能か?
110名無し迷彩:2008/05/20(火) 13:40:46
質問の仕方を覚えて来い、話はそれからだ坊や
111名無し迷彩:2008/05/20(火) 13:47:07
ポン付け可能でしょうか?カス共
112名無し迷彩:2008/05/20(火) 14:07:46
着くのか着かないのか?答えたまえ
113名無し迷彩:2008/05/20(火) 14:44:43
ガキは巣に帰れ
114名無し迷彩:2008/05/20(火) 16:33:49
ハイサイに使うならオキシがいいと思う
115ポン酢気は ......:2008/05/20(火) 17:14:01

 >>111.. 蓄光弾自体0.12gじゃないだろー! 其れを考えれば解るだろーに?

   ポン酢気は .................? 出 来 ん !

 
116名無し迷彩:2008/05/20(火) 17:55:47
>>109
可能
アウターバレルを外すと付けれるネジが出てくる
MP7も先っぽ外すと付けれるネジが出てくる
スコーピオンは付いてくる延長のバレルに付けれる

ガキを苛めるしか脳のない奴が多くて困る・・・(><)
117スマンのー!:2008/05/20(火) 18:20:11

 そーか! Mac-11 じゃー無かったか ...!

 
118名無し迷彩:2008/05/21(水) 01:12:59
優しいヤツがたくさんいんな
119:燻し銀ベレッ太郎 ◇DenHr.GoTI :2008/05/21(水) 14:50:30
トレーサーで私達キモヲタの心を掴んだと思ったら大松外で津よ
120名無し迷彩:2008/05/21(水) 15:15:15
>>116
×脳
○能

ゆとり教育か?
121名無し迷彩:2008/05/22(木) 00:24:28
ガキを苛める鹿脳のない奴が多くて困る・・・(><)

鹿脳は高貴なのか? それとも馬脳 鹿脳なのか?
122名無し迷彩:2008/05/23(金) 06:44:33
 
123名無し迷彩:2008/05/30(金) 18:32:33





     .
124名無し迷彩:2008/06/07(土) 09:03:35
セミ専用の超初期型を友人から買ってみた
KM企画のアダプターも付いていたし今は後悔していない......
電池2本だし、蓄光BB弾も付いてたしさ......軽い.....

>>116
MP7は付属のネジ付きバレルに交換だろ!?
(俺はそれにノベスケを付けた、後悔はしていない.....)
125名無し迷彩:2008/06/07(土) 12:48:48
>>124
.の数だけ後悔したと見た
126108................................na!:2008/06/09(月) 14:37:04
 >>125...


   ..................................................
   ..................................................
   ........

  
127名無し迷彩:2008/06/10(火) 10:59:08
わかったから毎回>>124みたいに書けよボケZOO
やっと一般人に追いついて来たかw
128節 穴 か . . .?:2008/06/10(火) 17:20:00


    お前の 目は . . .

  ボケが .....................!

     月並みなレスを 書くと思うか?

       甘ーい ...na!

 
129名無し迷彩:2008/06/13(金) 07:02:54
一個目のニューフルトレ、エネループ1.2V使用ですぐにたまにしか光らなくなり返品交換、当たりが悪かったか。
二個目のニューフルトレ、エネループ使用で超快調。普通の使い捨て電池1.5Vと比べても光の強さは変わる気がしない。
発光弾が光りながら砕け散る姿はかなり楽しい!エネループ全然おK?
130名無し迷彩:2008/06/19(木) 17:22:17

 空上げするなパクリ野郎
131名無し迷彩:2008/06/19(木) 19:26:55
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

        ここは 馬鹿の 自作自演用 スレです

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
AKスレの低レベル君 アームズスレで晒され赤っ恥!!
132名無し迷彩:2008/06/21(土) 14:14:43
ものすごい今更だけど新型買ったので旧型と比較。
2〜3mmの誤差はご容赦を。

旧型(M14逆ネジアタッチメント時):直径35mm 全長148mm 重量150g(電池込み)
新型:直径35mm 全長133mm 重量170g(電池込み)

・感想
旧型は使ってる最中に電池フタ外れて涙目になったことがあるが
新型は外枠外さない限りまず電池の脱落は無い。
ネジ部が金属製になり取り付けが精密かつ丈夫になった。
しかしちょっと重たくなってしまったのがネックか。
スイッチのON、OFFの状態分かりやすいし操作しやすい、
マルイのBB弾だけでなくS2Sの発光弾も普通に使える。

しっかりした作りになって再登場って感じですな。
133名無し迷彩:2008/06/21(土) 21:23:46
質問です。
S2Sの発光弾はマルイの弾と比べてどうですか?どっちを進めますか?
134名無し迷彩:2008/06/21(土) 21:29:17
光具合って事?
ほとんど変わらない
むしろ重さやオレンジも選べて量も多い分お得
エクセルはセミバイオだが少し暗い

でも今は無きマルイの0.15の明るさにはどれもかなわない。
135名無し迷彩:2008/06/21(土) 22:03:51
そうですか。ではお得なS2Sを買うようにします。
マルイ0.15は知らなかったです。そんなに凄いなら見てみたかったです…。興味シンシン
136名無し迷彩:2008/06/21(土) 22:45:33
今のに比べて少し明るいかなってな感じ

そんなに凄いって事ではないよ。

SUSビームマグ用は明るいかも知れないけど割高だ
137名無し迷彩:2008/06/22(日) 01:07:17
サバゲではエクセルバイオ発光の一択なんだよな・・・
もういい加減プラ弾作るのやめればいいのに
138名無し迷彩:2008/06/22(日) 09:32:28
>>137
メーカーもその辺考慮すべきですねよー
通常のBB弾も含めて。
139名無し迷彩:2008/06/22(日) 16:36:26
ただ…バイオ発光弾だと暗いんだよな〜…。もっと改良の余地があるはず。
もうちょい明るくすればバイオ発光弾も浸透すると思う
140名無し迷彩:2008/06/22(日) 20:04:00
そういえばマルイが遥か昔に出してた
オレンジ(と言うよりピンク)の発光弾も
SUSやエクセルよりかなり明るいよな。
弾自体がピンク色で、バリが出ててズレてて、、、
当時の弾の中ではかなり高価だったから
一発一発大事に撃ったもんだ。
141名無し迷彩:2008/06/22(日) 20:05:04
バイオ、非バイオでそんなに値段の差がないのは良い事だね
レギュで指定あるなら、違反者は発光具合で分かりやすいと

外でやるならバイオ以外ありえないと思うから、なかなかうまい状況では
142名無し迷彩:2008/06/24(火) 19:28:26
>>124
セミオート専用の初期型トレーサーは「ある意味で貴重」なんだぜ

夜戦チームの人に聞いてみな、高値で買ってくれるかも
143名無し迷彩:2008/06/25(水) 08:54:39
弾が光りながら砕け散る様は圧巻だね
砕け散る側にいた人はかなり怖いみたいW
144名無し迷彩:2008/06/30(月) 15:37:54
楽しそう…
145名無し迷彩:2008/06/30(月) 16:02:16
サバゲは例えるならヤクザの抗争みたいなもんですよね。
とても武道やスポーツと比較できるようなものではないと思います。
最低限のルールはあっても、守る守らないは自由だし、力は正義で勝ちさえすればなんでもアリ。
一般人を巻き込んでも平然と自分たちの都合で戦闘続行。
違法行為やり放題。
そんなの放置しておけませんよね。
146名無し迷彩:2008/06/30(月) 23:34:13
何言ってんだおま

どこが違法か言ってみろやおま
147名無し迷彩:2008/06/30(月) 23:57:57
>>146
マルチだから構うな
148名無し迷彩:2008/07/01(火) 07:45:15
そうだった。
かまってる場合ではないなー
149名無し迷彩:2008/07/01(火) 09:15:14
今のところエネループでの不具合報告は>>129だけ?
他の人ど〜よ?
150名無し迷彩:2008/07/01(火) 10:24:56
129だが その後はエネループでも調子いいぞ。

撃ちまくって電池交換〜ではなく、充電〜と思うと気が楽だわ(^-^)/
151名無し迷彩:2008/07/01(火) 12:20:25
リモートスイッチ化した俺は勝ち組!
152名無し迷彩:2008/07/02(水) 08:53:34
>>148
そうだったって・・・w
氏らねーのに体裁つくってんじゃねーよwwキショイよ
153名無し迷彩:2008/07/02(水) 12:37:13
>>150
交換してもらった個体ってエネループだけで駄目だったの?
それともアルカリンでも駄目だった?
でも、アルカリン指定だから、応じるってことは壊れてたのかな??
154名無し迷彩:2008/07/04(金) 13:18:38
うむ ひょっとして最初から壊れてたかも。

今はエネループ全然使えるから無問題だとおも。
にしてもフルトレは楽しいな(^-^)/
155名無し迷彩:2008/07/04(金) 16:46:34
取り敢えず俺の旧型は2年以上オキシ使いっ放しだが問題無し 

多分新型もいけるんじゃね?
156名無し迷彩:2008/07/05(土) 08:14:17
トレーサーでオキシを使うメリットて何かありますか?
157名無し迷彩:2008/07/06(日) 16:08:43
予め蓄光BB弾に光当ててからマガジンに込めとけば
フルオートトレーサーなんていらないじゃん
158名無し迷彩:2008/07/06(日) 16:29:19
↑その腕じゃケミホタル付けても釣れないなw
159名無し迷彩:2008/07/06(日) 19:24:39
このスレの何人が本当に実物持ってるのかと
160名無し迷彩:2008/07/06(日) 22:33:44
マズルの隣にシュアファイアでも付けておけば
撃ったとき発光BB弾光かも
161名無し迷彩:2008/07/06(日) 23:00:34
それだと発酵してなくても弾道見えるし、夜戦でのHOP&サイト調整の定番w
162名無し迷彩:2008/07/06(日) 23:54:11
デカイ釣り針でも釣られる人も居るんだねw
163名無し迷彩:2008/07/08(火) 00:47:29
>>156
普通に使う分には意味無しだが 
ハイサイに使うといい感じ
164名無し迷彩:2008/07/15(火) 16:08:32
フルトレ皆さん使ってないんですか?
165名無し迷彩:2008/07/15(火) 17:24:03
使ってるけど話題になるような問題もないんじゃないの?
どっかのWAのM4みたいにw
166名無し迷彩:2008/07/16(水) 20:29:28
夜戦出来る環境にある人は少ないからな。
167名無し迷彩:2008/07/17(木) 00:30:03
そうかな?インドアも含めたらトレーサー結構売れてるみたいだけど?
売り切れ店も少なくないらしい。
168名無し迷彩:2008/07/17(木) 03:44:17
消防の時に何ヶ月もお小遣い貯めて買った最初期型を未だに持ってる俺が来ましたよw。
毎回遊んだ後は発光BB弾を全部回収して、数えて確認してたな。
外で誰かが撃った発光BB弾を拾ったらめちゃ嬉しかった。

旧型フルトレはスルーしたが、この新型はよさそうだな。
近々買ってMP7に付けるか。 
問題は、エクセルのバイ蓄を売ってる店が近くにない事だ。
169名無し迷彩:2008/07/17(木) 09:33:00
オクで買え
170名無し迷彩:2008/08/08(金) 22:03:16
この夏 フルトレの掃射〜!
171名無し迷彩:2008/08/08(金) 22:07:05

バカの登場です
172名無し迷彩:2008/08/10(日) 18:10:16

 蓄光弾 ...汗カキカキ、拾っトルのが おった ゾー!

  
173名無し迷彩:2008/08/11(月) 21:04:51
あのさ、ふと思ったんだが、
蛍光弾だったら、もしブラックライトが照射出来たら、
光るよな?
174名無し迷彩:2008/08/11(月) 22:20:29

 ブラックライト 持って歩くか? それとも ...........

   弾と一緒に 飛んで行くか?

 
175名無し迷彩:2008/08/11(月) 23:59:51
割れない工夫してインドアで照明ブラックライトのみとかってやって欲しいね、光るかもね
176名無し迷彩:2008/08/14(木) 01:09:39
>>175
おそらく綺麗だろうけど、UVカット仕様の眼鏡かゴーグルが無いと目が痛そうw
177名無し迷彩:2008/08/27(水) 20:38:19
>167,そうみたいね。通販はほとんどの店で売り切れ。ようやくマルイの子会社
でゲットできた。来月の5日に再販するらしいけど。
178名無し迷彩:2008/08/28(木) 19:19:57
>>177
CAWで、明日か明後日入るそうだ
179名無し迷彩:2008/09/17(水) 17:07:25
夏の終わりと同時にフルトレの出番が減る…悲
180名無し迷彩:2008/09/21(日) 21:32:25
フルトレに夢見る者だがみんなフルトレ持てば当たったか客観的に見れてゾンビだの揉め事減るんじゃと思うがどう?
181名無し迷彩:2008/09/22(月) 16:53:06
その傾向はあるが、弾が光るのは暗い場所しかないから 時間や場所が限られるね
182名無し迷彩:2008/09/22(月) 17:00:53

 >>181.. 明るめな部屋でも見えるんだが・・・◎? 

 
183名無し迷彩:2008/09/22(月) 17:43:50
明るめな部屋なら普通のBB弾だって見えるよハゲ
明るめの部屋で撃っても面白くないだろ
184元 ・・ ... . カメ!:2008/09/22(月) 17:54:51

 自慢じゃ無いが ..ハゲは 撮らん!

 プリンキングに 使っとる が・・◎

 
185ちょっと前迄 ..:2008/09/22(月) 18:08:37

  この組合せな・・◎!
 http://bbs.avi.jp/photo/318725/7862636

  今は ..H1.. na!

 
186名無し迷彩:2008/09/22(月) 18:08:52
>183
パクリジジイなんて相手するなよ。
187解ってンじゃねー ..:2008/09/22(月) 18:20:41

 >>186.. 最初からだったら.. 良かったのに na?

 
188滑った!:2008/09/22(月) 18:23:15

 >>66.. に、載せてたね!

 
189名無し迷彩:2008/10/04(土) 11:01:52
新型トレイサー、電池消費激しくね?
190電 池 好 感 ?:2008/10/04(土) 17:29:14

 コンデンサーの容量が 上がったんじゃ ね?

 
191名無し迷彩:2008/10/04(土) 18:43:15
ただのハズレじゃね?
192名無し迷彩:2008/10/04(土) 19:04:03
百均の電池って減るの早くね?
193名無し迷彩:2008/10/04(土) 20:31:02
そういうわけでもないらしいze 銘柄によっても違うらしいze
194百均の 電池 ..:2008/10/05(日) 08:09:34

 真空パックより、ブリスターを選べ!

 安いからと云って、買い溜めはするな!

  *電池 買うなら...?:
 http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=417017&tid=7945&mode=&br=pc&s=

 
195名無し迷彩:2008/10/05(日) 10:39:38
昔、秋葉で売ってたバージンバッテリーってのは最悪だったな 

10本100円くらいだったが、10本中5本は死んでて 
残りの5本も死にかけだったw 

安すぎるのはダメってこったな
196妥当!:2008/10/05(日) 11:09:11

 5本で100yen ..損なもんだ!

197名無し迷彩:2008/10/05(日) 16:00:00
御徒町で買った50円の積層電池でゴーグル換気用の12vファン回してたら、
1ゲームで回転が鈍ってきたぜ!
198金持ちが!:2008/10/06(月) 11:26:39

 >>197.. 交換しても ..100yen だな? ケ散るな!

 
199名無し迷彩:2008/10/09(木) 13:37:06
明るい所でもこんなに奇麗に見えるんですねぇ
マルイさんはやっぱり凄いですね
買おうかな
http://jp.youtube.com/watch?v=M2uvcZEyQGo
200名無し迷彩:2008/10/23(木) 18:59:47
フルトレ、あちこちの銃に付けて楽しんだが、ハンドガンやらパワーのない銃に付けてもパワー不足で発光弾が砕け散らないでイマイチ。
やはりフルサイズ電動かパワーのある銃で弾が砕け散るのが楽しいワ(^O^)/
201名無し迷彩:2008/10/23(木) 21:01:57


ようカスw

今日も一人でやんのか?ww
202名無し迷彩:2008/10/24(金) 19:52:55
一人ででもやるぜ!
203名無し迷彩:2008/10/24(金) 21:43:33
夜戦はもうちょっと寒くなってきたナー。
204千歳:2008/10/26(日) 19:07:48
買ってみた、こりゃサイコーっす!
205名無し迷彩:2008/11/12(水) 18:35:35
すいませーん。フルオートトレーサーに最適なパワーのあるマルイ電動はどの銃でしょうか?
あまり長物は嫌です。M16A2を所持しているので、サブマシンガン系統でパワーがあるのは何ですか?
206名無し迷彩:2008/11/12(水) 19:28:20

 フルオートトレーサーに関係ネーんじゃねーか?

 
207名無し迷彩:2008/11/12(水) 20:08:19
M4
P(パワー)
M(めっちゃある)
C(カービン)
208名無し迷彩:2008/11/12(水) 21:17:30
本当ですか?でもM16系統だし、カスタムしたくなるからNGです。他は?

>>206パワーないと砕け散らないんだよ!バカがROMっとけや
209名無し迷彩:2008/11/12(水) 21:22:48
箱出しならマルシン電動UZIかな。
計ってないけどマルイのよりは初速出てるよ。
210名無し迷彩:2008/11/13(木) 15:41:06
>>208はマルチだなー

サブマシンガン系の短くてパワーが欲しいなら フルサイズモーターが入ってるMP5系にしとけばOK…ってガスブロスレで読んでたらいいな
211名無し迷彩:2008/11/17(月) 07:14:34
MP5系てクルツもパワーあるのかい?フルートトレーサーは合ってるかな
212 【大吉】 【1014円】 :2009/01/01(木) 00:48:29
おめ!
213名無し迷彩:2009/01/07(水) 18:02:40
 
214名無し迷彩:2009/01/08(木) 00:30:39
普通に石やら鉄狙えばエアコキハンドガンでも砕けるだろ常考

個人的にはガキにはエアガン持ってほしくないですよ
215名無し迷彩:2009/01/09(金) 16:44:39
トレーサーからフルオートで撃ち出された発光弾が砕け散るのが圧巻で楽しいって話。
誰がエアコキの単発のしかも通常BB弾の話をしてるんだ?バカか?
216名無し迷彩:2009/01/09(金) 17:48:53

 >>215.. なにか勘違いしてねーか? あんた!

 
217名無し迷彩:2009/01/09(金) 23:41:29
>>215
自分で質問しといて
回答斜め読みして
ワケわからん曲解して
意味不明ギレw


はっきり言って存在自体が迷惑なレベルw
218名無し迷彩:2009/01/09(金) 23:43:50
って言うか、まわりは散々KYKY言ってるんだけど
人の話なんかまったく聞いちゃいねえタイプだなW
219名無し迷彩:2009/01/21(水) 12:46:55
最近オクで旧型トレーサーの売れ行きがいいな。
俺が売りに出してた頃はさっぱりだったのに。
220名無し迷彩:2009/03/06(金) 19:35:16
たまにはフルトレを使ってやるかぁ

インドアゲームで次回使うわ
221名無し迷彩:2009/06/12(金) 07:44:26 ID:xgiKPUNIO
過疎り過ぎやでしかし
222名無し迷彩:2009/06/13(土) 11:38:29 ID:K/1iF6DD0
夏はトレイサーの季節! 梅雨が明けたら撃ちまくるZE!
新型持ってないけどNA! 旧型は6本もある。
アングスの薄いアルミ逆ネジ2正ネジ1とライラのローレット付逆ネジが2のショート
5本と、内蔵スリーブ入りロングが1。内蔵スリーブはPDIの真鍮の正ネジ2とたしか
ファイヤフライのアルミ逆ネジが1で、入れ替えて正逆対応できるようにしてある。
やっぱ全員トレイサー付でやるのがサイコーだよNA!
223名無し迷彩:2009/07/12(日) 15:19:32 ID:qRj/r+aKO
ソプモドにトレーサーつけてみたんだけど、スイッチが真下に来なくて、時計で言うと7時ぐらいのとこにくるんだが…
こんなもんか?

なんか気に入らん。
224名無し迷彩:2009/07/12(日) 15:47:08 ID:8tZHeJOqO
>>223
なんか噛ましてみたら??
225名無し迷彩:2009/07/12(日) 15:50:14 ID:qRj/r+aKO
>>224
そうする。ありかとう。
よし、今夜も河原でひとりイラクごっこしてくるんだぜwww
226名無し迷彩:2009/07/12(日) 16:00:40 ID:8tZHeJOqO
>>225
とういたしまして
捕まらんようになWW
227名無し迷彩:2009/07/12(日) 20:45:44 ID:HlDu5snsO
フルトレ面白いよな、でも弾がちと高いねあと025弾なかなか手に入らなくなったし
228名無し迷彩:2009/07/13(月) 16:38:27 ID:vfSkvzPeO
>>227
s2sの25弾なら近所のショップにいっぱいアルゼ!
229名無し迷彩:2009/07/14(火) 22:55:58 ID:OxISK0v90
えへへ 
さっき家族(嫁さんと2歳の娘)とホタルを見に行った。
ついでにWAM4にフルトレ付けて撃ってきた。

ホタルとともに舞い散る発光弾。きれいだったよー笑。
230名無し迷彩:2009/07/14(火) 23:23:24 ID:3KGWW6l8O
楽しそうなことやってるな(^O^)/
発光弾にホタルも誘われるのかな?


オレはよくバーベキューにトレーサーを付けたエアガンを持っていくよ。
夜はビール飲みながら撃つの、楽しいよ!
231名無し迷彩:2009/07/15(水) 00:46:23 ID:sQ5qJxsTO
>>230
俺、まさに真っ最中w
232名無し迷彩:2009/07/15(水) 08:43:51 ID:6qdnuf2FO
>>231
今は二日酔い?

マルイソップ+フルトレで楽し過ぎて寝れないって書き込みもあったな

確かにフルトレは楽しい(^O^)/
233名無し迷彩:2009/07/20(月) 10:02:34 ID:+OSLcYw40
>>229
やめれw
234名無し迷彩:2009/07/21(火) 17:51:47 ID:MvXBdsXeO
よし!雨やんだし今夜はフルトレつけて出動すっか!
235名無し迷彩:2009/07/25(土) 19:12:47 ID:tpb0zaw50
236名無し迷彩:2009/08/08(土) 23:13:39 ID:6SGfrIE10
>>235
マルイ製持ってないから比較しようがないけど
開けた時点でキズものだった。アウターのネジが異様に固い。
電池入れてアウターを組みつけると真がずれてるような気がする
237名無し迷彩:2009/08/21(金) 16:30:42 ID:In1LlcGbO
今年の盆休みバーベキューではフルトレ付けて撃って楽しむのはなかったわ

238名無し迷彩:2009/09/04(金) 10:58:57 ID:CGFRZSzsO
バーベキュー+酒+銃は男のロマンだな笑
239名無し迷彩:2009/09/04(金) 15:55:46 ID:GJCfN2KqO
発光弾高いけど、パチンコよりやすいしな
240名無し迷彩:2009/09/05(土) 00:46:48 ID:207CrNEoO
ばかだな〜
パチンコは何倍にもなって返ってくるんだよ
え?
負けてばかりじゃないかって?
次で取り返すんだよ 次で!
だから、わりぃ。
一万かして…(ry
241名無し迷彩:2009/10/25(日) 04:58:26 ID:eM5KjDWt0
良品あげ
242名無し迷彩:2009/11/10(火) 10:07:54 ID:Tv232bX70
旧版フルオートトレーサーの不具合解消について

旧版で使えなくなってしまったフルトレ持ってるという方、
ほぼ間違いなく単なる接触不良で通電しなくなっているだけなので、
以下の点をいじれば解消します。

・電池ブタの電池接触部分をヤスリがけして接点を復活させる
・フルトレをバラして、内部のコイル状電池接点を上に引っ張って電池が電池ブタに良く押し付けられるようにする。
・内部のコイル状電池接点をヤスリがけする
・上記を全部やっても動作が不安定な場合は、電池ブタを180度回転させてみたり、電池接点にハンダで出っ張りをつけてみる

これで大抵は使えるようになるはず。
電池入れっぱなしで保管するのは接点が縮むので宜しくありません。

243名無し迷彩:2009/11/14(土) 23:44:48 ID:zMwKXI220
今 一番の夜戦フェアでいくらで売ってるの?
244名無し迷彩:2010/01/13(水) 15:43:38 ID:bz2BXM6T0
MadBullのLED内蔵チャンバー発売されてたのね
245名無し迷彩:2010/01/13(水) 16:49:19 ID:/GiRAqOq0
>>244
あれ3in1となってるが、どういうこと?と思ったんだが。
246名無し迷彩:2010/01/21(木) 19:38:30 ID:uhpQVj+U0
>>245
1.トレーサー取り付け可能
2.P90やG36のようなホップ調整機構
3.マグとの接続部にOリングパッキン
の3つの機能が一つにって感じか

もし店で見かけたら物は試しと買ってしまうかもしれないけど、態々取り寄せてまで欲しいかというと微妙
247名無し迷彩:2010/04/19(月) 15:34:33 ID:z2GNKj6r0
248名無し迷彩:2010/05/09(日) 21:47:13 ID:xK8DJIJj0
夜戦の季節ですね。
トレーサー大好きなんだが、チープな外観がどうしても好きになれん。
ナイツタイプのサイレンサーに内臓できんもんかね。
249名無し迷彩:2010/05/18(火) 10:22:47 ID:HjHuXfQW0
夜戦ならどうせ銃の外観など最初から見えないだろw
250名無し迷彩:2010/06/10(木) 22:13:19 ID:xd0ny59v0
>>248
適当にインレタを使って文字を入れるだけでも多少はチープさは減るかも
サイズさえ合えば別形状の外装をかぶせてしまえば良いだろうけど、細いナイツタイプはちょっと厳しいだろうな
システマかどっかかから出ていたサプレッサーのような外装キットもあれば良いのに
251名無し迷彩:2010/07/03(土) 18:03:52 ID:DsAYQnSTO
押田伸二とか云う輩のSM動画のフルオートトレーサーは凄かった
あれは、犯罪としか思えないな
両手縛られて、お尻に全裸でフルオート食らって、悲鳴あげてる女も頭がどうかしているな
252名無し迷彩:2011/01/17(月) 02:20:36 ID:Jo4BpvO/0
小野伸二の全盛期は凄かった
253名無し迷彩:2011/04/30(土) 23:12:51.12 ID:Du9nNqn1O
海外含めてオススメのトレーサって何?
254名無し迷彩:2011/04/30(土) 23:46:36.98 ID:qzKbgPIF0
>>253
マルイの新型トレーサーが一番いい。
海外製のコピー品と比べたがマルイのが弾道の確認がしやすい。
剛性に関してはコピー品とは変わらないが旧型のプラよりかは断然いいね
あとスイッチも旧型に比べたら操作しやすい。
バトンのチャンバートレーサも試したけどありゃあかんわ。初弾以降は海外製トレーサより見にくい…
255名無し迷彩:2011/09/09(金) 21:21:13.48 ID:LhWsHw+I0
トレーサーどこも在庫切れだね。
やっぱり夏は売れるのか。
256名無し迷彩:2011/09/10(土) 18:54:54.48 ID:j6aKmVzz0
>>255
夏は暑いから夜しかやんないって人いるからそうかもね
でも夜戦やるからトレーサーつけるひとがすべてでもないから
メーカーもそうはたくさん作らないかもね
257名無し迷彩:2011/09/28(水) 19:48:12.04 ID:0ehphaGa0
お座敷でエアコキにトレーサー付けて一粒づつ撃ってる・・・・
楽しいのだが的が見えん
258名無し迷彩:2011/09/28(水) 20:46:33.62 ID:DKyyamLd0
>>257
的に蛍光塗料塗るとよか。
259名無し迷彩:2011/09/29(木) 21:11:54.11 ID:JWfuFtzK0
>>257
お座敷なら蛍光灯の下でも弾の軌跡は見えるはずだが?
260名無し迷彩:2011/09/30(金) 03:26:10.61 ID:vl9+wl0o0
>>259
いや、見えないのは的の方でしょ、マトの方
261名無し迷彩:2011/09/30(金) 06:13:10.56 ID:BoU9igJL0
>>260
ダット付けてるの忘れてた
262名無し迷彩:2011/09/30(金) 12:17:45.31 ID:QfQigxYV0
外でコンクリとか固いモノに撃ってみ?
発光弾が砕け散る様はなかなか楽しいぞ。

オレはインドアゲームで使ってるが、弾の奇跡も見えるし 相手側への牽制をしやすいのがいいかなと。
目の前で光弾が砕け散られると たいがい驚かれる。
263名無し迷彩:2011/09/30(金) 15:08:46.45 ID:r1X3EE+q0
>>69 逆ネジはベトナムバージョンからだろ

遅レスですまんが
264名無し迷彩:2011/10/01(土) 22:33:34.77 ID:NelLgbFF0
>>262
俺はツイストバレル装備していくね
やってみそ?跳楽しいよ
265 砕け散らんが... :2011/10/09(日) 21:04:44.90 ID:MSNbxHTU0
 

   フルオート:
  http://bbs.avi.jp/photo/483412/68045


  
266名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:07:40.44 ID:JSOnw9VaO
>>265
10禁じゃ無理やねw
267名無し迷彩:2011/10/21(金) 21:18:01.62 ID:xm+tL2aS0
Zooの糞ジジイうせろや!
268名無し迷彩:2011/10/22(土) 02:33:56.17 ID:N/OzkXMk0
269名無し迷彩:2011/10/22(土) 08:37:02.08 ID:6nCcz8mt0
>>268
それではないけど、別の中華メーカのとマルイのを比較したことはある。
比較的光りは弱いけど使えなくはないよ、買ってみたらいーじゃん。
270 鈍...亀! :2011/10/23(日) 21:09:22.48 ID:6k/yE1Kj0
  

   >>267...

  電ブロにも・・・◎ 着けられるのだよ!


  
271 でもなー... :2011/10/23(日) 21:37:31.49 ID:e1XWCBja0
 

  黒の弾では 感知しないのな!



  
272名無し迷彩:2011/10/24(月) 05:03:47.13 ID:7uI0qv4gO
弱い銃じゃ弾砕けないよって言われてるんだよw
273 砕けちまったら... :2011/10/24(月) 11:31:23.88 ID:g0CoJELo0
 


  弾の再利用 出来ないだろー・・・◎?

   もったいねー...!


 註:弾の再利用は リスクを伴います! ご 注 意 を !


  
274名無し迷彩:2011/10/24(月) 13:12:08.12 ID:7uI0qv4gO
>>262からよく読めw
275 で...? :2011/10/24(月) 13:23:18.34 ID:CsMoSA350
 

  >>262 からよく読んだが...



  
276名無し迷彩:2011/11/03(木) 19:31:38.07 ID:KODVJs3O0
ふむ
277名無し迷彩:2011/11/04(金) 09:29:14.44 ID:vMzlcpx30
最近どこにも置いてないな。
再販はいつだろ・・・
278名無し迷彩
マルイは半年以上待たされるのザラだよ。
8月からこんな状態。地方の個人店を探せば定価であるよ。